2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【田舎】ぼっちレイドバトル23戦目【人見知り】

1 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 20:27:20.55 ID:J2KFfjkD0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑↑↑
スレ立て時に必ず3行になるようコピペ

ここはソロレイドバトル専用スレです。
基本ボスレベル3以下を一人で倒せた場合は報告して下さい。
ボスの攻略や技マシンのドロップ率などなんでも語り合って下さいな。

次スレは>>970が立てること

前スレ
【田舎】ぼっちレイドバトル22戦目【人見知り】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1515245849/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 20:27:56.19 ID:J2KFfjkD0.net
※複数アカウントによるプレイは禁止行為です。
https://support.pokemongo.nianticlabs.com/hc/ja/articles/221993967-Pok%C3%A9mon-GO%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3

3 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 20:29:52.97 ID:J2KFfjkD0.net
レベル3ソロレイド 修正版

カイリキー
耐久力が低めだが、攻撃力が高く、弱点付けるポケモンがやや限られる
ただ、レベル3の中ではぬるい部類
未来予知のエーフィ、フーディンが特に有効
残りは暴風カイリュー、ナッシー等で埋めるといい
爆裂は止まって溜め始めたらすぐに避ける、ヘビボンは黒い玉が発射されると同時に避ける

ゲンガー
耐久はレベル3で一番低い。火力がかなり高い上、弱点付けるタイプほぼ全てに抜群を取れる技を持ってる可能性があるため攻撃面は厄介
バンギラス、ゲンガー、ヘルガー、フーディン、エーフィ、エスパー統一ナッシーが有効
耐久低いので大半をテルリンカイリュー等で勝負しても割となんとかなる。上記のポケモンが揃ってるなら時間的には楽
ヘド爆は発射と同時に避ける 少々難しい
シャドボは球が飛んできたらよける
きあいだまは大文字並みにトロいのでタイミングを読みきって避けたい(チャージされた球が動き始めたら避ける)

フーディン
イメージに反し耐久は高め。攻撃力はイメージ通りレベル3中一番高く、特に念力が厄介
有効なポケモンはバンギ、ゲンガー、ジュペッタ、ヘルガー、ハッサム、カイロス
耐久高いのでカイリューだらけで甘えると敗北は必至。攻略を狙うならバンギラスがあった方がいい
あくタイプはエスパーをほぼ半減にするが、きあいだまに当たるとワンパンされるので確実に避けたい

オムスター
草が2重弱点、電気、地面、格闘が1重弱点
安定して攻略するなら草ポケモンでパーティを固めるのが良いが、足りなければ電気と格闘の強力なポケモンで補完するのが良いだろう
地面タイプはお互いの弱点をつく形になるので出来るだけ入れない方が良い
また、電気は技1のマッドショットが刺さるので注意

ストライク
岩が2重弱点、電気、炎、飛行、氷が1重弱点
基本は効率的に弱点をつくことができる、岩統一ゴローニャと噛みエッジバンギラスでパーティを組むのがベスト
足りない分は相手の技をいまひとつで受けることができる炎(虫)と電気(飛行)で補完しよう
技2の回避は両手を交差したときに避けよう

ポリゴン
格闘技で弱点をつけるので、育て上げたカイリキーが2匹いれば60秒近く残して楽勝
1匹以下しかいなくても、ジム戦でカンストハピナスを倒すポケモン(カイリュー、バンギラスetc…)でパーティを組めばまず負けないだろう
相手の技2は全て着弾が遅いので、余裕をもって全避けできるだろう

キュウコン
たきのぼりドロポンギャラドスを強化すれば撃破可能
カンスト近いギャラドス複数で晴れソラビでもいけた報告あり

4 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 20:31:52.21 ID://4iZ5SW0.net
おつ
エーフィらいすっき

5 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 20:32:15.33 ID:J2KFfjkD0.net
レイド/卵産PL20のCP範囲

tier3:
1569-1649 フーディン(90以上確定:1629、90未満確定:1623)
1420-1496 ゲンガー(90以上確定:1474、90未満確定:1473)
1574-1650 カイリキー(90以上確定:1630、90未満確定:1623)
1167-1233 キュウコン(90以上確定:1218、90未満確定:1205)
1460-1534 オムスター(90以上確定:1518、90未満確定:1505)
1337-1408 ストライク(90以上確定:1389、90未満確定:1382)
0840-0895 ポリゴン(90以上確定:0882、90未満確定:0873)

tier2:
1338-1414 パルシェン(90以上確定:1403、90未満確定:1385)
1287-1356 ドククラゲ(90以上確定:1343、90未満確定:1325)
1262-1330 サンドパン(90以上確定:1314、90未満確定:1302)
1208-1278 レアコイル(90以上確定:1263、90未満確定:1255)
0908-0966 ガラガラ(90以上確定:0955、90未満確定:0941)
0694-0745 ヤミラミ(90以上確定:0733、90未満確定:0725)
0793-0848 クチート (90以上確定:0837、90未満確:0827)

tier1:
0831-0886 フシギソウ(90以上確定:0873、90未満確定:0864)
0793-0847 リザード(90以上確定:0834、90未満確定:0827)
0705-0756 カメール(90以上確定:0745、90未満確定:0734)
0209-0239 トランセル(90以上確定:0235、90未満確定:0222)
0104-0125 コイキング (90以上確定:0124、90未満確定:0113)
0756-0814 ホエルコ (90以上確定:0807、90未満確定:0791)

6 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 20:35:10.84 ID:J2KFfjkD0.net
レイド天気ブーストあり・PL25のCP範囲

tier3:
1961-2062 フーディン(90以上確定:2037、90未満確定:2029)
1776-1870 ゲンガー(90以上確定:1844、90未満確定:1842)
1967-2063 カイリキー(90以上確定:2038、90未満確定:2029)
1825-1918 オムスター(90以上確定:1899、90未満確定:1882)
1671-1760 ストライク(90以上確定:1737、90未満確定:1729)
1459-1541 キュウコン(90以上確定:1523、90未満確定:1506)
1050-1120 ポリゴン(90以上確定:1102、90未満確定:1092)

tier2:
1673-1767 パルシェン(90以上確定:1755、90未満確定:1731)
1608-1695 ドククラゲ(90以上確定:1679、90未満確定:1657)
1577-1663 サンドパン(90以上確定:1644、90未満確定:1628)
1510-1598 レアコイル(90以上確定:1577、90未満確定:1570)
1135-1208 ガラガラ(90以上確定:1195、90未満確定:1177)
0868-0932 ヤミラミ(90以上確定:0918、90未満確定:0907)
0991-1060 クチート(90以上確定:1044、90未満確定:1034)

tier1:
0130-0157 コイキング(90以上確定:0154、90未満確定:0142)
1039-1108 フシギソウ(90以上確定:1092、90未満確定:1080)
0991-1060 リザード(90以上確定:1042、90未満確定:1034)
0881-0945 カメール(90以上確定:0931、90未満確定:0918)
0262-0299 トランセル(90以上確定:0294、90未満確定:0278)
0945-1017 ホエルコ(90以上確定:1009、90未満確定:0989)

7 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 20:37:27.40 ID:J2KFfjkD0.net
2017/12/22現在

フル強化撃破可能
キュウコン

PL31.5撃破可能
フーディン

PL30撃破可能
オムスター
ゲンガー
カイリキー
ストライク (ブーストなし・全PL20の撃破報告あり(一部技))
ポリゴン

※レベル4は天候ブーストありでもソロ撃破不可能

8 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 20:37:52.80 ID:J2KFfjkD0.net
フーディン相手修正版

サイコシャドーミュウツー→どの型相手でも有効でDPSはトップクラス、シャドボ相手でも強いがそれ以外相手なら無双

ふいシャドーゲンガー→サイコカッター相手ならたたりめやシャドクロも可で楽に仕事をこなして時間に余裕を持たせてくれる
念力相手は編成を見極める事で運用、どの技構成でもシャドボ2発入れたいが念力シャドボ相手は難易度が高いため要練習、サイコきあいだまはカモ中のカモ

かみかみバンギ→原則的にDPS時給が少し勝っており基準ポジション
シャドボの飛んできかたが悪い方に偏ったり気合玉を避け損ねるとDPSが赤字になるので注意、エッジバンギはDPSが若干赤字なので岩ブーストの時以外はオススメしない

ヘルガー→DPSはトントン、バンギの若干下位互換性能

ハッサム→DPSはトントン、きあいだまが直撃しても死なない点だけ特徴
技2の発動が変わったため使いやすくなった

カイロス→DPSはトントン、溶かすタイミングを調整しやすいのでDPSを維持しながらゲンガーに繋ぐパイプにしやすいロス

ジュペッタ→ゲンガーより念力を一発多く受ける事ができるためシャドボ2発が入れやすい、特に予知やきあいだま相手だと活躍が見込める

9 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 20:38:11.33 ID:J2KFfjkD0.net
過去スレ一覧
【田舎】ぼっちレイドバトル【人見知り】 [無断転載禁止]�2ch.net
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1498454161/
【田舎】ぼっちレイドバトル2戦目【人見知り】 [無断転載禁止]�2ch.net
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1498870291/
【田舎】ぼっちレイドバトル3戦目【人見知り】 [無断転載禁止]�2ch.net
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1499268061/
【田舎】ぼっちレイドバトル4戦目【人見知り】 [無断転載禁止]�2ch.net
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1499736631/
【田舎】ぼっちレイドバトル5戦目【人見知り】 [無断転載禁止]�2ch.net
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1500204606/
【田舎】ぼっちレイドバトル6戦目【人見知り】 [無断転載禁止]�2ch.net
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1500710158/
【田舎】ぼっちレイドバトル7戦目【人見知り】 [無断転載禁止]�2ch.net
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1501586555/
【田舎】ぼっちレイドバトル8戦目【人見知り】 [無断転載禁止]�2ch.net
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1503593207/
【田舎】ぼっちレイドバトル9戦目【人見知り】 [無断転載禁止]�2ch.net
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1504870213/
【田舎】ぼっちレイドバトル10戦目【人見知り】 [無断転載禁止]�2ch.net
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1505955421/
【田舎】ぼっちレイドバトル11戦目【人見知り】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1507082616/
【田舎】ぼっちレイドバトル12戦目【人見知り】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1507628007/
【田舎】ぼっちレイドバトル13戦目【人見知り】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1508246369/
【田舎】ぼっちレイドバトル14戦目【人見知り】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1508931320/
【田舎】ぼっちレイドバトル15戦目【人見知り】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1509612624/

10 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 20:38:42.17 ID:J2KFfjkD0.net
過去スレ一覧 その2
【田舎】ぼっちレイドバトル16戦目【人見知り】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1510054109/
【田舎】ぼっちレイドバトル16戦目【人見知り】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1510507598/
【田舎】ぼっちレイドバトル17戦目【人見知り】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1510507598/
【田舎】ぼっちレイドバトル18戦目【人見知り】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1511115458/
【田舎】ぼっちレイドバトル19戦目【人見知り】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1511947127/
【田舎】ぼっちレイドバトル20戦目【人見知り】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1512805613/
【田舎】ぼっちレイドバトル21戦目【人見知り】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1513996259/
【田舎】ぼっちレイドバトル22戦目【人見知り】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1515245849/

テンプレここまで

11 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 20:45:23.76 ID:Zk55g+jAM.net
テンプレに全部の過去スレ書く必要あんのかなこれ

12 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 20:51:39.36 ID:8uFthrF/a.net
前スレ995さん、
ありがとうございます。

私も前スレ903さん他に順番の見直しのアドバイスを戴きました。
ジュベッタ→バンギ→ゲンガー でした。
間にバンギを挟んだ方が落ち着けるだろうと思っています。

あと、虫の代わりにカイリューと言う選択肢もあるようなので、
今度試してみようと思っています。

13 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 20:55:24.25 ID:VR+3lCki0.net
1乙

14 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 20:55:40.61 ID:sl3+nAL80.net
☆ゅ

15 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 20:58:33.88 ID:/rg/oeD6p.net
くもりカイリキーゲンガー
時々くもりポリゴンオムスター
晴れキュウコン
雨ストライクオムスター
強風フーディンストライク
霧ゲンガー

16 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 20:58:52.06 ID:VwGwBSmJ0.net
>>1おつ
星you

17 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 21:01:25.55 ID:agftQInQ0.net


久しぶりにレアコイルやったら捕獲でワラタ
レディバやズバットみたいにビュンビュン動き回るw

18 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 21:02:43.50 ID://4iZ5SW0.net
そうかレイドの奴もそんな動きになるか

19 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 21:08:30.88 ID:VwGwBSmJ0.net


20 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 21:09:16.27 ID:VwGwBSmJ0.net


21 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 21:09:49.84 ID:d88cVLzHd.net
>>11
前スレの分を追加しなきゃだしスレ立て人の負担でしかないよね

22 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 21:19:18.74 ID:2+kytfhpd.net
>>1
乙です
PL25のCP一覧追加までしてくれてありがとうございます

23 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 21:19:34.52 ID:p2bMnKjXM.net
残り10分、パス消化で久々にオムスターやってきた
最初、PL30ソラビのバナ×3、ナッシー×3でやって全滅
2回目、グラードン、バナ×3、ナッシー、ブレードウツボで残り0秒で辛勝
こんな強かったっけ?

24 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 21:21:03.04 ID:J2KFfjkD0.net
>>11
>>21
1の最後2行と同じものを貼り付けるだけなので別に負担と言うほどではないです

25 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 21:25:30.01 ID:S8brknGo0.net
>>21
一つ前のスレだけでいいと思う
今ならまだ2レスで済んでるけど
今後ずっと続いてくスレなら後々大変なことになる

26 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 21:27:01.49 ID://4iZ5SW0.net
立てる人が好きにしたらいいかと
なかったら文句言うのはだめということで

27 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 21:44:58.60 ID:J2KFfjkD0.net
レイド/卵産PL20のCP範囲

tier3:
1569-1649 フーディン(90以上確定:1630、90未満確定:1622)
1420-1496 ゲンガー(90以上確定:1475、90未満確定:1473)
1574-1650 カイリキー(90以上確定:1630、90未満確定:1623)
1460-1534 オムスター(90以上確定:1519、90未満確定:1505)
1337-1408 ストライク(90以上確定:1389、90未満確定:1382)
1167-1233 キュウコン(90以上確定:1219、90未満確定:1205)
0840-0895 ポリゴン(90以上確定:0882、90未満確定:0873)

tier2:
1338-1414 パルシェン(90以上確定:1405、90未満確定:1385)
1287-1356 ドククラゲ(90以上確定:1344、90未満確定:1325)
1262-1330 サンドパン(90以上確定:1315、90未満確定:1302)
1208-1278 レアコイル(90以上確定:1263、90未満確定:1255)
0908-0966 ガラガラ(90以上確定:0956、90未満確定:0941)
0694-0745 ヤミラミ(90以上確定:0734、90未満確定:0725)
0793-0848 クチート(90以上確定:0837、90未満確定:0827)

tier1:
0831-0886 フシギソウ(90以上確定:0874、90未満確定:0864)
0793-0847 リザード(90以上確定:0834、90未満確定:0827)
0705-0756 カメール(90以上確定:0746、90未満確定:0734)
0209-0239 トランセル(90以上確定:0235、90未満確定:0222)
0104-0125 コイキング(90以上確定:0124、90未満確定:0113)
0756-0814 ホエルコ(90以上確定:0807、90未満確定:0791)

28 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 21:45:25.18 ID:J2KFfjkD0.net
レイド天気ブーストあり・PL25のCP範囲

tier3:
1961-2062 フーディン(90以上確定:2038、90未満確定:2028)
1776-1870 ゲンガー(90以上確定:1844、90未満確定:1841)
1967-2063 カイリキー(90以上確定:2038、90未満確定:2029)
1825-1918 オムスター(90以上確定:1899、90未満確定:1882)
1671-1760 ストライク(90以上確定:1737、90未満確定:1729)
1459-1541 キュウコン(90以上確定:1524、90未満確定:1506)
1050-1120 ポリゴン(90以上確定:1102、90未満確定:1092)

tier2:
1673-1767 パルシェン(90以上確定:1755、90未満確定:1731)
1608-1695 ドククラゲ(90以上確定:1679、90未満確定:1657)
1577-1663 サンドパン(90以上確定:1644、90未満確定:1628)
1510-1598 レアコイル(90以上確定:1578、90未満確定:1569)
1135-1208 ガラガラ(90以上確定:1195、90未満確定:1177)
0868-0932 ヤミラミ(90以上確定:0918、90未満確定:0907)
0991-1060 クチート(90以上確定:1045、90未満確定:1034)

tier1:
1039-1108 フシギソウ(90以上確定:1092、90未満確定:1080)
0991-1060 リザード(90以上確定:1042、90未満確定:1034)
0881-0945 カメール(90以上確定:0932、90未満確定:0918)
0262-0299 トランセル(90以上確定:0294、90未満確定:0278)
0130-0157 コイキング(90以上確定:0155、90未満確定:0142)
0945-1017 ホエルコ(90以上確定:1009、90未満確定:0989)

29 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 21:47:27.45 ID:J2KFfjkD0.net
>>1ですがすみません、すごく申し訳ないのですが >>5>>6 のPL範囲の一覧は
90以上や未満のところの多くが間違っていましたので>>27-28にて訂正させていただきます。

「90未満確定って書いてたから手を抜いたのに実は90以上だった」というケースが
フーディンでCP1623がFFB91のパターンでありました。
それ以外は「90以上確定って書いてあるCPをゲットしたのに90未満だったぞ」というケースです。
ちなみに左のAAA〜FFF(100%)の部分は間違っていません。

フーディンのCP1623を逃したトレーナーの方をはじめとして
この情報に惑わされた方に謹んでお詫び申し上げます。

30 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 21:51:20.53 ID:WYnsHTdO0.net
>>23
ロックブラストだと強いね
ソラビ打つ前のゲージ抱え落ち多くなるから
全滅するなら岩耐性あるカイリキーで安定かな?
ナッシーとバナは岩耐性無いから

31 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 21:54:18.00 ID:gcDurqwK0.net
乙なんだなぁ

32 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 22:17:35.46 ID:tpdtUXo2a.net
カイオーガ2戦で2300超えは獲れず、技マも不思議飴も全くなしという散々な中、
不思議飴をそっと2個置いてくれたのはポリゴンさんでした。立派なポリゴン2にしてやるからな。

>>30
ロックブラストはやばいね。
打てない1ゲージ技より、打てる2ゲージ、3ゲージで稼ぐのもありかなと思うわ。

33 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 22:26:10.20 ID:OMM4gKKU0.net
https://i.imgur.com/OSIB6TK.jpg
自分も偶然オムスターねたですが、前からずっとやってみたくて
パーティ登録していたオムスター初挑戦です
天候多分晴れ、相手技水鉄砲/ドロポン、175秒スタート11秒残し
こちらはスクショのとおりでジュカインは全て連続リーフ、キノガッサはカウ爆(スクショ初めて貼るけど上手くいくかなぁ)
自分的には超豪華メンバーなのではと
ゲージ技を避けたかったのですが、タイミングほとんど掴めず
時間無駄に食っただけだったかも
最後のバナをちょっと使ったところで終わりましたが
初挑戦とは言え、もっと楽に勝てるつもりだったので自己嫌悪…
ところで、獲ったオムスターって何かに使えるんでしょうか
カイリキーとかと違って倒す楽しみだけなのかな

34 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 22:40:58.42 ID:8M5Foofgd.net
やっぱ連ブレジュカインだな

35 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 23:06:13.28 ID:tpdtUXo2a.net
>>33
お、ナッシーは使わない主義?
とりあえずオムスターはリザードレイドには使えそう

36 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 23:16:27.01 ID:r/2zfVcF0.net
>>33
オムスターはファイヤー、ホウオウ、グラードンのレイドに使えた…
ジム戦だとサイドン、

37 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 23:23:17.99 ID:r8dQYtQG0.net
>>33
オムスターエアプでカイオーガからの経験なのですがドロポンはダメージ発生が0.9秒で挙動を見てからでは避けが難しいので右下のメッセージに気をつけておくといいと思います
ゲージ技のタイミングを予測しつつメッセージが出たら即避けるといったように

レガシーの岩岩オムスターが今でも手に入ればよかったですよね
水ポケは競合が多すぎる…

38 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 23:26:28.13 ID:OMM4gKKU0.net
>>35
キモリを進化させたら全部連続リーフになって、
それに使ってみたかったくさポケ2体足して、
ケツ持ちにバナ入れたらこうなりました
ナッシーは簡単に作れるけどバナより間が持たないイメージ
そういえばカイオーガレイドでもナッシーあんま使ってない
(あくまでシロートのイメージです)

39 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 23:26:45.81 ID:djGeEjupd.net
久しぶりにフーディン(サイコカッター、シャドーボール)やったけど、噛みバンギカンスト6体で余裕やった
気合い玉じゃないと楽なんやなあ

40 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 23:35:52.38 ID:OMM4gKKU0.net
>>37
アドバイスありがとうございます
避けが難しいと聞いてほっとしてますがあのメッセージは…
正直ほとんど見えないですw

41 :ピカチュウ :2018/01/24(水) 00:53:42.53 ID:jJ5Nuset0.net
ブーストグラードン並べて倒せる岩オム、捕獲にTL制限ないから、討伐可能最低TLは総経験値6万ちょいとかになるのか。

42 :ピカチュウ :2018/01/24(水) 01:24:57.23 ID:CNn5Vysv0.net
レアコイルの動きワラタ
瞬間移動じゃん

43 :ピカチュウ :2018/01/24(水) 01:26:47.04 ID:KX0mdyVj0.net
サーナイト実戦投入しました
対念力きあいだまフーディン 天候:強風
重複、伝説、第2世代なし 177秒スタート
https://youtu.be/pqZ00yrwGIw
PL37ダーテング 騙しうちイカサマ(15.9)
PL35.5サーナイト チャージシャドボ(16.5)
PL36.5シザリガー バーク辻斬り(16.3)
PL38ゲンガー ふいシャドー(20.6)
PL39カイリュー テール逆鱗(21.4)
PL39.5フーディン カッターシャドボ(19)
カッコの数字はこの実戦でのDPSです
サーナイトですが、これまた微妙ですね
きあいだまわざと食らって被ダメゲージ稼いでも厳しいDPSです、ある程度は予想してましたが…
にしても78秒で黄色ゲージ(1500)になり8秒残しということは、後半だけでHP1500を70秒で削ったということです。第1世代もポテンシャル高いですね
強風でもゲンガーは念力避け入れればシャドボ3発可能です
強風カイリューの強さはさすがです。今回は逆鱗着弾直後に落ちるベストタイミングだったというのもありますが、DPSおかしいですね。他の方の動画で強風カイリューだけでキュウコン撃破とかもありますし
何とか工夫して第3世代のみ、ブーストなしで念力フーディン撃破したいです

44 :ピカチュウ :2018/01/24(水) 03:45:20.45 ID:aKCtEWwe0.net
>>12
ゲンガースタートだと、フーディンの開幕の技1の2連発で削られて、シャドボ数が減るおそれがあると思う。
したがって自分はバンギスタートでゲンガー、ジュペッタ、その後バンギに戻してる。

45 :ピカチュウ :2018/01/24(水) 06:16:33.03 ID:kNSU/8Yk0.net
新ポケモン追加来たけど、レイド入れ換えはあるかな?

46 :ピカチュウ :2018/01/24(水) 06:32:39.55 ID:d7FtCqn5M.net
>>45
今マジゴで見てたけど、あまりかわってないような気がする。

47 :ピカチュウ :2018/01/24(水) 06:55:10.38 ID:cA4u7m6wF.net
ソロレイドで使える新ポケモンってなんだろ

48 :ピカチュウ :2018/01/24(水) 07:14:19.33 ID:w7Mbd4wB0.net
>>45 レベル4 ボスゴドラ

49 :前スレ995 :2018/01/24(水) 07:35:15.04 ID:IleWa+fn0.net
>>12 >>44
セオリーは先鋒バンギゲンガーバンギパイセンバンギハッサムバンギですよね。
ですが、この順だと
貫通巻き戻りポケモン透明になり選出
総崩れのパターンで勝てませんでした。
今回は貫通なしで最後までできました。
バンギ先鋒 次鋒化け虫にしてみようかな。
意外とハッサムがもったので胸熱。

50 :ピカチュウ :2018/01/24(水) 08:20:32.70 ID:38Z0m2WB0.net
ノクタス 攻撃種族値221
ふいうち・あくのはどう

ダーテングよりは強そうなので期待

51 :ピカチュウ :2018/01/24(水) 09:07:40.40 ID:KyK1YybQ0.net
31の初心者です。
格闘は2400のインファイトカイリキーと2100の爆裂ハリテヤマと
2100のリングマ4頭しかいませんでしたが、
どうしてもポリゴンほしくて挑戦したら20秒残しゲットできました。
朝からうれしいです。

52 :ピカチュウ :2018/01/24(水) 09:13:05.27 ID:MPOqjAUr0.net
おめ 勝てるようになると嬉しいし楽しいよね 

53 :ピカチュウ :2018/01/24(水) 09:16:54.81 ID:K7Mh14wRa.net
ボスゴドラがレベル4らしいが、ソロは無理だな

54 :ピカチュウ :2018/01/24(水) 09:33:34.03 ID:dfTP1MqHM.net
最近
いい薬50
ばっかりですが

今日もいい薬を20個だけ

55 :ピカチュウ :2018/01/24(水) 09:58:52.24 ID:rRys2moga.net
3玉は良くて飴2〜4 たまにNマシン
Sマシンは今年から1度も出てない

56 :ピカチュウ :2018/01/24(水) 10:15:00.33 ID:CJ5rWxJDd.net
>>55
自分はブーストポリゴンからSP2個拝んでいるよ
焦らずのんびりやろうや

57 :ピカチュウ :2018/01/24(水) 10:35:02.76 ID:B8XB2CAk0.net
以前、カイリキーレイドぼっちでなんて
夢のまた夢だったんだけど
久しぶりにやってみたら余裕で勝ってしまった。

強くなっていたんだな。

58 :ピカチュウ :2018/01/24(水) 10:52:27.76 ID:alrYOUcCa.net
ミュウツーだのサーナイトだので簡単なった
以前のギリギリ感が良かったのに

59 :ピカチュウ :2018/01/24(水) 11:18:17.16 ID:d2dzwGNA6.net
カイリキーのテンプレにある「弱点付けるポケモンがやや限られる」がそろそろ間違いだな

耐久力は低めだが攻撃力が高い。弱点を突けるポケモンが多いため比較的ぬるい
フーディン(未来予知)、エーフィ(未来予知)、サーナイト(念力シャイン)、ミュウツー(サイキネ)が特に有効
サーナイトはカイリキーがブーストされる曇り下で最強、弱点のヘビボンも1発なら耐えることが多い
ルギア、ホウオウなどでも技を軽減しつつ弱点を突けるがDPSは低いのでアンカーとしての起用推奨
枠が埋まらない場合は暴風カイリュー、エスパーナッシーなども可
爆裂は止まって溜め始めたらすぐに避ける、ヘビボンは黒い玉が発射されると同時に避ける

こんな感じでどうか

60 :ピカチュウ :2018/01/24(水) 11:31:12.30 ID:alrYOUcCa.net
ミュウツー脳死連打

61 :ピカチュウ :2018/01/24(水) 12:06:27.64 ID:Dn726Gl60.net
>>59
ぶっちゃけ昔から暴風カイリュー×3とエスパー×3もあれば余裕だけどね。
エスパーより攻守バランスのいい暴風カイリューの方が重要だと思う。

62 :ピカチュウ :2018/01/24(水) 12:37:32.43 ID:4sySunaVa.net
>>58
ネイティオ縛りとかでやれば、まだまだギリギリ感は楽しめるんじゃない?

63 :ピカチュウ :2018/01/24(水) 12:42:02.86 ID:x6kQFWh1M.net
PL35タマタマを6体準備して進化
陣痛か念力 ソーラービーム
にしてカイリキーやれば余裕かな?
念力と陣痛ってどっちがいいんだろう?

64 :ピカチュウ :2018/01/24(水) 12:49:40.65 ID:PCHI3jppH.net
風ブーストでのカイリキーはソロレイド3初心者向け
エスパーと飛行とドラゴンにブーストってカイリキーにとっちゃ地獄だわ

65 :ピカチュウ :2018/01/24(水) 12:51:44.58 ID:hID1Igyca.net
曇ブースト時にサーナイトで殴るのが王道

66 :ピカチュウ :2018/01/24(水) 12:55:10.34 ID:Cv0Ss65QM.net
>>63
念力はレガシーじゃなかったつけ?
いまは、技1は、神通力かタネマシンガンにしかならないはず。

67 :ピカチュウ :2018/01/24(水) 13:37:16.86 ID:x6kQFWh1M.net
>>66
そっか。自分のは昔のナッシーか

68 :ピカチュウ :2018/01/24(水) 18:26:39.32 ID:nAflBVO10.net
>>61
ここは暴風カイリューなんか持っていない初心者の集まり
フル強化カイリュー6で脳死連打で勝てる相手に縛りプレイのスレだよ

69 :ピカチュウ :2018/01/24(水) 18:53:13.68 ID:G9Y4mpG80.net
曇りだま熱風キュウコン負け散った寒い
3500グラードン×2 マッド地震
3000ギャラドス 滝ポン
3000シャワーズ 水ポン
ノーブースト地面技を過信した
その後滝ポンオーガできたリベンジしやす

70 :ピカチュウ :2018/01/24(水) 19:36:52.02 ID:eRcPWvbX0.net
診断お願いしていいですか?
カイリキーソロ、天候システム導入されてから
さっぱり勝てなくなりました。編成は・・・

ミュウツー CP3678 Wサイコ
サーナイト CP2837 念社員
サーナイト CP2714 念社員
カイリュー CP3080 てるぼう
カイリュー CP2902 てるぼう
ナッシー  CP2553 陣痛サイコ


だいたい、いつも25秒ぐらい残して全滅してしまいます。
最近は格闘ブーストかかってないときもこんな感じです。
以前はサーナイトの部分がカイリューてるぼうでも余裕だったのですが
自分的にはテクニカルな部分、避けと攻撃のバランスかと思ってます。

71 :ピカチュウ :2018/01/24(水) 19:39:08.20 ID:A0v0XW//d.net
ちゃんと避ければ最初の3体で終わるんじゃないか?

総レス数 983
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200