2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【田舎】ぼっちレイドバトル23戦目【人見知り】

1 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 20:27:20.55 ID:J2KFfjkD0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑↑↑
スレ立て時に必ず3行になるようコピペ

ここはソロレイドバトル専用スレです。
基本ボスレベル3以下を一人で倒せた場合は報告して下さい。
ボスの攻略や技マシンのドロップ率などなんでも語り合って下さいな。

次スレは>>970が立てること

前スレ
【田舎】ぼっちレイドバトル22戦目【人見知り】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1515245849/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

254 :ピカチュウ :2018/01/28(日) 17:00:09.23 ID:I9oolIYnM.net
>>253
おめ。
念力、シャドボ、気合い玉になるとまるで別物やし、手強いけど楽しいで。

255 :ピカチュウ :2018/01/28(日) 17:08:58.58 ID:AHKbzrFm0.net
カイリキーカウ爆くもり補正。避け無し61秒残し。

https://i.imgur.com/9b22LnW.jpg
https://i.imgur.com/kttYIVB.jpg

256 :ピカチュウ :2018/01/28(日) 17:15:06.59 ID:Q3H/fRzz0.net
>>255
やはり育てるべきはサーナイトだね。
早くヒンバスとの散歩から解放されたい。

257 :ピカチュウ :2018/01/28(日) 17:27:48.18 ID:BP11nJXD0.net
まあカイリキーはタイムアタックでもするわけでもないならエーフィフーディンカイリューで十分だけどね

258 :ピカチュウ :2018/01/28(日) 17:37:21.96 ID:AHKbzrFm0.net
>>256
CP2900超えてるカンスト2体60秒でHP半分以上削れたけど、残りを削りきるのに野良PL35を進化させた3体で追加60秒かかった。
6体揃えるるでなくて、カンスト4体なら10秒以上時間短縮できたと思う。

https://i.imgur.com/JMdxVsj.jpg

259 :ピカチュウ :2018/01/28(日) 17:42:15.53 ID:Q3H/fRzz0.net
>>258
cp2700くらいのサーナイトをゆっくり育てています。
カンストFFEミュウツーとカンスト暴風カイリュウがいるから
もう一匹をエーフィ、ホウオウ、ルギアのどれにするか迷っている程度。
カイリキーは役に立つし、楽してたくさん捕まえたいな。

260 :ピカチュウ :2018/01/28(日) 18:29:09.66 ID:U1krFAxt0.net
曇りキー求めて頑張ってたけどPL35のFFBワン力GETしちゃったから次はフーディン頑張ろう
アブソルレベル3にならないかなぁ

261 :ピカチュウ :2018/01/28(日) 19:30:58.50 ID:hgpl6Nl10.net
オバヒキュウコンって優しくなったの?まだフーディンソロできないんだけど、今日勝てた。ちな滝ポンギャラドス✕3体、エッジゴロ✕3体。

262 :ピカチュウ :2018/01/28(日) 19:46:43.69 ID:FboH29vJa.net
ボスゴドラも4卵ではなく3卵なら良かった
クチートアブソルといい3卵冷遇酷い

263 :ピカチュウ :2018/01/28(日) 20:14:04.72 ID:ExVJESlrp.net
クチートかアブソルは3に欲しかったねえ
特にクチートはタイプ的に攻略が盛り上がりそうだった

264 :ピカチュウ :2018/01/28(日) 20:21:50.79 ID:gnzkU5/10.net
今日初めてソロでパルシェンに挑んでみたが硬いな
こちらの技の天候ブーストフル活用してギリギリ撃破したがレベル2だと思って油断しちゃダメだな

265 :ピカチュウ :2018/01/28(日) 20:27:32.52 ID:+NlMmu+j0.net
曇リキー(ブーストカイリキー)(わざ1不明・インファイト)を
強風系ポケと強風系わざ禁止にて撃破の報告です。
(強風系:エスパー・ひこう・ドラゴン)
スマホ:Android7、SD430、4GB

(スタート時間176秒、天気:曇り、全員わざ2回避)
CP2450 (35.0) リングマ (カウンター・じゃれつく)
CP2260 (30.0) リングマ (カウンター・じゃれつく)
CP2120 (28.0) リングマ (カウンター・じゃれつく)
CP2640 (34.0) ドンファン (カウンター・じゃれつく)
CP1970 (32.0) グランブル (バークアウト・じゃれつく) ※PL31.0の可能性もあり
CP1830 (28.0) グランブル (かみつく・じゃれつく)
→残り5秒で勝利、6番目のグランブルの残りHP約8割でした。

終盤あと1発じゃれつくが通れば勝てるというときに
5番目のグランブルのHPが残り2割くらいだったので、HP0を
待たずに6番目のグランブルに交代してなんとか1発撃って勝ちました。
かつてじゃれつくはリングマやドンファンの外れ技だと思っていましたが
最近は進化の度にじゃれつく当選を祈る日々でした。やはり2ゲージ技は使いやすいですね。

強風系縛りというよりじゃれつく縛りになっているので
次はもうちょっとバラエティに富むわざ・メンツでも挑戦したいです。

266 :ピカチュウ :2018/01/28(日) 20:49:57.55 ID:EORCVCFM0.net
>>265
技1がいまいちのグランブルが使えるのが分かって嬉しい
パークアウト/じゃれつくグランブルPL40cp2440がいているが専業事務員だったが使ってみる
明日の先発メンバー
PL25ブーストカッターサイキネミュウツー
cp2800カッター未来予知フーディンX2
PL40グランブル
pl40テルリンカイリュー
pl40イブリンカイリュー

267 :ピカチュウ :2018/01/28(日) 21:07:19.85 ID:+NlMmu+j0.net
>>266
曇りならもちろんのこと、曇り以外でもきっと活躍してくれると思います。

ぎゃーっ!PL40のCP2440ってFFFじゃないですかw
いいなあ、うちのところ12月以降だいたい曇りなのにブルー全然出てこなくて厳選どころじゃないです。
今回のメンバーのグランブルも4段階の下から1番目と2番目評価だし…

268 :ピカチュウ :2018/01/28(日) 21:11:03.82 ID:rfiD0GJn0.net
>>265
カウじゃれは防衛の文脈でよく見る技の組み合わせだけど、考えてみれば対カイリキーの相性はいいんだよね。
素晴らしいです。

269 :ピカチュウ :2018/01/28(日) 21:11:24.29 ID:p9gu+yYS0.net
じゃれつく自体が性能のいい技2やね
ダメージ90 硬直2.9秒 発生1.3秒
マジカルシャイン
ダメージ100 硬直3.5秒 発生2.1秒

270 :ピカチュウ :2018/01/28(日) 21:24:00.14 ID:OoQReO8M0.net
>>210
ゴローニャ外して地震グラードンと滝ポンカイオーガの脳裏連打の簡単な作業

271 :ピカチュウ :2018/01/28(日) 21:27:03.95 ID:U1krFAxt0.net
ハピカビバンギの後ろにいるドンファンにじゃれつかれてohってなるよねw

272 :ピカチュウ :2018/01/28(日) 21:30:02.95 ID:+NlMmu+j0.net
>>268
ありがとうございます!これは曇りブーストあってこそのものではありますが、
都合よくじゃれつくのあるポケモン2種にカウンターもあったのはラッキーでした。

>>269
今回の縛りだと1ゲージを100×2に変換してくれるマジカルシャインも
捨て難いのですが、じゃれつくって硬直の差だけじゃなくて発生も早かったんですね。

273 :ピカチュウ :2018/01/28(日) 21:42:16.89 ID:rn44hJUB0.net
もしヘラクロス持ってたら技は
虫or格闘統一か、混合がいいのか…
皆さんならどうしますか?

274 :ピカチュウ :2018/01/28(日) 21:55:25.87 ID:1TxFQQy90.net
仮想敵による
現状ソロレイドにはポリゴン相手に格闘統一しか使えない
虫統一は雨じゃないとフーディンにはDPS不足

275 :ピカチュウ :2018/01/28(日) 22:02:51.27 ID:y5AZ5hNt0.net
>>265
スナドラ430でもメモリ4Gあれば176スタート行けるのか。最近の国内メーカーの安めの防水SIMフリーもいけちゃうかもだな。
そのポケモン達とスマホでの勝利、ホントにすごいですぜ!

276 :ピカチュウ :2018/01/28(日) 23:51:02.70 ID:+NlMmu+j0.net
>>275
ありがとうございます!俺のは176秒開始が一番多いですね。
そうですね〜今なら2万円台前半で買えるスペックだと思います。

277 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 00:01:26.26 ID:CBJ7RLkXp.net
カイロスやハッサムが得意とするエスパーに対してはかくとうが邪魔になる
一方でかくとうが得意ないわこおり相手にはむしが邪魔になるんだよな
地味にこの2タイプあんまり相性よくない
でもハピナス相手だとむしのおかげでしねんが軽減されるのでだいぶ楽
どのみちむし技はれんぞくぎりもむしくいもないのでカイロスハッサムには勝てないかなあという印象
持ってないのでなんとも言えないわ、色々試してみてほしい

278 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 00:31:40.74 ID:oimaK0UV0.net
>>244
避けろよ!
画面を叩いているだけだろ

5体目って

279 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 01:06:35.75 ID:RjGKimjbM.net
>>246
レベル3待ち楽しいよね。
おかげさまで夕方1時間だけ曇りになって
曇りカイリキー挑戦できたよ。
個体値高めのCP2053捕れたから満足。

近くに98%ワンリキー出たから向かったら19時跨ぎで時々曇りになって個体値変わってしまい肩落としたけど。

最近、ジムポケストからも薬の出が渋いからレイド3で薬確保してる。レベル5よりも薬はレベル3の方が体感的に多い気がする。

280 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 01:09:15.96 ID:Wp2Byujoa.net
3はオレンジ薬出るが5は出ない

281 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 02:05:23.66 ID:zS3lyv8c0.net
攻撃FのPL36のサーナイト作ったら
カイリキー楽勝になった
PL36サーナイト
PL40エーフィ
PL35ゲンガー
PL37ヤドラン
4体でブーストインファイトに勝てた
ゲンガー他の育成すれば脳死連打の楽勝チーム作れるな
サーナイトはシミュレータで30%こえるからサーナイト3体で攻略可能か?

282 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 05:02:39.18 ID:OjtPgUQ60.net
>>277
こおり→虫、エスパー→虫は等倍です
一方向は効果抜群でも逆は等倍ってのは多いから注意

ヘラクロスが軽減できるのは格闘、草、悪、地面、虫
弱点となるのは炎、飛行、エスパー、フェアリー

283 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 07:34:49.01 ID:X1i96i5ja.net
>>265 じゃれつくは不一致だけどハズレじゃない。

284 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 08:18:13.37 ID:N1oJs1/n0.net
>>273です
皆さん色々ありがとうございました
使い勝手悪そうなので、塩漬けにしておきます。

285 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 08:19:54.01 ID:e2Wr4wtP0.net
>>206
スゲエ。カイロサー出現

286 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 10:53:14.70 ID:O2S5MxwAd.net
ふいヘド爆ゲンガー曇り残り12秒勝ち
2450サイコ未来フーディン
2312バークイカサマヘルガー
2803泥地震サイドン
3117噛み噛みバンギ迄
イカサマは良い 避けやすい

287 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 11:15:09.12 ID:O2S5MxwAd.net
ミス
上4体+2220ふいシャドゲンガー迄

288 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 12:35:28.18 ID:ZGeYzAI5aNIKU.net
今から悪タイプ育てるなら、100%ヘルガーと93%アブソルどっち?

289 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 12:46:59.63 ID:ls77qVh/0NIKU.net
総合的にはヘルガーオススメ
瞬間火力はアブソルのが少し上

290 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 12:57:00.50 ID:ZGeYzAI5aNIKU.net
>>289
さんくす
ヘルガー100%PL14を育てるわ

291 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 15:17:53.94 ID:+DrV5aNpaNIKU.net
フル強化アブソルは貴重

292 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 15:22:54.32 ID:CBJ7RLkXpNIKU.net
アブソルレベル3に来てくれねーかなあ
もう4では人集まらんよ

293 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 16:15:40.01 ID:kH5PoWk1dNIKU.net
カイリキー艦隊使い2人いれば勝てるよ。
全員自動選出マンだと4人いても敗退する。

294 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 17:45:56.48 ID:JqKtKU0T0NIKU.net
念力気合フーディン(時々曇り)をやっとソロ討伐。やり切った感ある。。。
ドロ7/スナドラ625/メモリ4G、省電力モードoff。
Lv.40噛みバンギx3、ハッサム、ヘルガー、Lv.37.5 アブソル。

一回目はファントムブロー食らった挙句「その5秒は存在しない!」されて勝ったと思ったら負けていた。
二回目は見ての通り。ラスト5秒が存在しないことを考えると、まあ運が良かっただけ、とも。
3頭目のバンギは削り切れる気がしなかったのでわざと食らって交代してる。
https://youtu.be/d4jFSY8Xucc

ギリギリすぎて悩み中。ゴースト系は見た目的に育てる気が起こらないしで。

295 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 17:57:07.17 ID:ytEWCz5G0NIKU.net
ゲンガーかわいいのに

296 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 18:12:36.41 ID:rDWHt/RnrNIKU.net
運用次第でシャドボミュウツーよりシャドボゲンガーが輝くのがぼっちレイドの醍醐味

297 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 18:23:22.81 ID:ZbtwWRl90NIKU.net
念力貫通が怖いならシャドボフーディンもあるよ(高PL推奨)

298 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 20:08:03.91 ID:fuT5mVE40NIKU.net
フーディンソロやるまで
ゲンガー育てて無かったけど
颯爽とシャドボ2発打って去っていく背中はかっこいい
(トゲトゲ無い方がさらに良かったけど)

299 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 20:39:04.93 ID:YT4bfAxF0NIKU.net
オムのレイドがどうしても突破出来ないです。
今日手にいれたそれなりのPL鞭ソラビバナを駒に加えて、オムの中でも難易度低めのドロポンだったらいけるものですか?

https://i.imgur.com/fkryxG3.png

300 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 20:48:11.08 ID:p3AdzJ7BHNIKU.net
>>299
うまく立ち回れば勝てそうなレベルだが
種ソラビナッシーは欲しいな
草多めなら晴れブーストに頼るとか

あとオムレイド以外ではあまり役に立たないが格闘統一ニョロボンでも入れとけばいいんでない

301 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 20:58:54.04 ID:TeQnMdIJ0NIKU.net
>>201
きあいだまになるとバンギがすぐ溶けるから難易度高い
バンギ無しでブースト念力予知に勝てる君なら勝てるよ

302 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 21:21:29.69 ID:JVm/ap3wrNIKU.net
初代の頃からゲンガーが好きで
カンストWシャドーをジム更地メンバーに入れてる
さいみんじゅつ使えたらピンクデブ凹りまくるのになぁ…

303 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 21:21:48.87 ID:YT4bfAxF0NIKU.net
>>300
ちょっとタマタマ狩ってくる!

304 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 21:24:01.57 ID:aaaQRYwsaNIKU.net
>>301
>>204

305 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 21:47:54.62 ID:LUF2ww+c0NIKU.net
>>299
シミュレータによればそれなりに技2を避ければそのパーティで岩技でも勝てるぽいけど、
勝てない理由は全滅、それとも時間切れ?

306 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 21:55:50.21 ID:zS3lyv8c0NIKU.net
>>302
ようやくゲンガーに砂まわせるようになってPL36までやっと育てた
カイリキー、フーディン、ゲンガーソロに重宝してる

307 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 22:34:05.66 ID:ls77qVh/0NIKU.net
ノクタスやサメハダーを実戦投入
対念力予知フーディン 天候:曇り
177秒スタート 第3世代のみ
https://youtu.be/Cfag7R6CGHc
PL35.5サーナイト チャージシャドボ
PL36サメハダー 噛み噛み
PL37.5ノクタス ふい波動
PL35.5アブソル バーク波動
PL35.5アブソル バーク波動
PL37ダーテング 騙しイカサマ
サメハダーはバンギと技構成が全く同じですが、二重軽減とは思えない念力の被ダメにより、被ダメゲージ増加の分バンギよりDPSが高くなります。
まあ噛み砕く4回入れて即退場ですが…
ノクタスは今のところ与ダメと場持ちのバランスが第3世代ではかなりいいです。
技1も硬直が少ない不意打ちなので扱いやすい点もポイント高いです。
現時点で使えそうな第3世代を一通り実戦投入しましたが、「DPSは高いが場持ちに難がある」か「場持ちは良いがDPSが物足りない」の2つに分かれる印象ですね
バンギやヘルガーのような、どちらもバランス良く高いポケモンはいませんが、運用や構成次第で十分使える範囲かなと思います

308 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 22:36:00.82 ID:BYoWvBUa0NIKU.net
>>294
3体目にシャドボゲンガー入れたら超楽になったかも
でも上手い

309 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 22:42:11.39 ID:BYoWvBUa0NIKU.net
>>307
ノクタスもそうだけど技2で退場遵守が上手すぎるし素晴らしい
サメハダー面白いしいつもありがとう モチベにも繋がり有り難い

310 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 22:55:44.86 ID:Ed/ixap/0NIKU.net
今日はカイオーガを蹴ってまで初ポリゴンソロ(技2ソラビ)したけど
舐めて自動選出のままやったらタイムアップしたw
先発がカイリューであとは捕ったまま放ってたホウオウばかり
全然削れなかったわ こっちも削られないけどw
で真面目にやり直したら、あっさり2体目のカイリキーで決着付いた
自分にしては珍しく避けも上手くいってこれは満足の出来

夕方には曇りキーが出現したので、やっと作ったサーナイト君(♂)の
切れ味を試したく、滅多にない有料パスでの挑戦
https://i.imgur.com/I9l26hb.jpg
相手技バレパン・ヘビボン、173秒スタート3秒残し、6体目まで使っての辛勝
確かにサーナイトは優秀だったけどトレーナーがダメダメ
カイリュー以外は技2を2スワイプまでして全避けしてるつもりなのに
ほとんど避け判定されず…orz
ところで、鋼技のカイリキーだと天候曇りでも
ブーストに勝ったことにはならないのでしょうか

311 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 22:56:26.69 ID:+9Th4vma0NIKU.net
>>299
火力不足だと思う。全滅するんだったらCP不足も追加。
カイリキーをカウンター爆裂パンチにしてCP2500くらいまで上げれば行けると思う。

312 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 23:02:42.41 ID:BYoWvBUa0NIKU.net
>>310
ブーストの曇りだけど技が両ハガネだと相手技がブーストされないのでお得物件ということで
そもそもブースト相手でもメンツ揃えばそれ程カイリキーは難易度高くないのでこのメンツでも十分勝てますよ

313 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 23:06:48.93 ID:kH5PoWk1dNIKU.net
本家で微妙な扱いのノクタスは
ポケゴ仕様だと化けると目をつけていたが
いまだにサボネアとか見たことない。

314 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 23:56:26.73 ID:ls77qVh/0NIKU.net
>>309
ありがとう
技2退場は非常に意識してる部分なのでとても嬉しいです
悪の波動と噛み砕くは発生の速さから、ゲージ溜まりそうだけど次の念力で落ちそうなときに
念力避け→技1撃ってゲージ溜まる→技2撃つ直後落ち
がとてもやり易いため、数字以上に強い技2だと思います

315 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 23:59:17.93 ID:ZbtwWRl90NIKU.net
>>307
ノクタス可愛い 報酬もいいな
PL的に今から手を出し易いのはアブソルかな
念力避け良いが無くて収まるのもオツやな

316 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 00:04:21.06 ID:ZhAluejS0.net
>>308
ありがとです。確かに、3体目のバンギは完全に火力を要求されるポジなんですよね。場持ちできるのだけ並べても安定しないってことですね。

そして、皆のレス見てると、安定性求めるならやはりゲンガー…

317 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 00:08:25.87 ID:ZhAluejS0.net
>>307
まさに求道者…ソロレイドの可能性を広げてもらえるのがとても有り難いのです。

318 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 00:17:22.63 ID:0+ODWJWad.net
>>307
あとはシザリガーを入れれば完璧だな

319 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 00:34:14.34 ID:P+aVby3Ad.net
ふい波動ノクタスできたから使えないかなーと思ってたんだ
今度試してみよう
いつもお手本にしてます

320 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 00:56:46.51 ID:3BbqDWEsp.net
>>307
毎回お疲れ様です
色んな遊び方を提示してくれるおかげでポケgo楽しめます
昔10km卵から100カイロス出た時は微妙な気持ちだったけど、今となっては出てくれてありがとうと思えるのはこのスレのおかげ
色んなポケモンに愛着持てると楽しいね

321 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 10:06:18.61 ID:xB/hPAGJ0.net
>>307
サメハダーの攻撃サクサクしてて良いな
攻撃F取れたら使ってみよ

322 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 14:00:17.02 ID:0qUh6PlrM.net
>>310
そのメンツで3秒残しは流石に遅すぎないか??
避けなくても先頭三匹でHP3分の2は削れてそうだが

323 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 15:24:31.82 ID:wxR9hGPta.net
>>322 確かに。バレパンヘビボンならブースター3ゲンガー2でも15秒残る。(天候は晴れ)

324 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 15:31:54.82 ID:esFKJORid.net
何回もスワイプしてまで避けようとしてるからそりゃ脳死連打よりは遅いだろ
173秒スタートだし端末の問題もあるかもね

325 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 16:32:48.60 ID:1wuojvGx0.net
フーディン、エーフィが念力っぽいし、ミュウツーも念力だと考えたら硬直時間のこと知らなさそうだな
知ってたらフーディン、ミュウツーはカッターにするだろうし

たまにいるんだよ、技ごとの硬直時間があることを知らないで「スワイプしても避けられない!」って言う奴

326 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 17:50:18.23 ID:KO5eP3UDd.net
慣れてきて余裕がでてくると念力に変えるってばあちゃんが言ってた

327 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 18:01:16.69 ID:PTMWQFP70.net
サイコカッターみたいなまんさん御用達の技なんか使ってられるかよ

328 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 18:16:05.26 ID:JtxPU0lr0.net
epsというものもあるんじゃよ

329 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 18:25:35.75 ID:xK8/geP6M.net
320ですが厳しいお言葉の数々大変ありがたいです
オンボロイドで、ちな一回目のポリゴンは170秒スタートでした
しかしオンボロイドで続ける限り、それを言い訳に避けを捨ててたら限界低すぎと思い、無駄なあがきをしています
今回の曇りキーも脳死連打の方がましだったかもしれないのは承知の上です
技後の硬直もここで教えて頂きまして、最近やっとポケモンがスワイプに反応してくれるようになりました
技1を全て念力にしているのは避けに自信がないからこそ技1でもダメージを与えたいと考えてです
今後もご指導ご鞭撻よろしくお願いします

330 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 18:28:11.36 ID:xK8/geP6M.net
>>329
あ、すみません310でした
320さんには申し訳ないです

331 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 18:54:03.60 ID:mfNcQoWzd.net
どう考えても機種変したほうがいい
ご指導受けるだけムダな気がする

332 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 18:59:28.33 ID:vudu91Nbd.net
>>329
そのメンツで避けプレーにこだわらないなら1匹あたり未来予知やサイキネ、暴風を二回打つ程度に避けるを意識すればいいかも

333 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 19:26:05.51 ID:gKpGIMu50.net
まあポケモンは十分強化されてるからオンボロイドでやる分には脳死連打でいいんじゃない
ただ岩オムとフーディンは無理だな

334 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 19:51:37.61 ID:prjJPeRP0.net
せめて一体目にミュウツーを持ってくべきだな

335 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 20:09:31.38 ID:AiQeNAwcM.net
オンボロイドを脱ぎ去ったとき、彼の真の実力の前に平伏すのだ。

336 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 20:20:12.67 ID:vhTt6tOaa.net
>>318 シザリガーはゲンガーまで

337 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 20:23:17.63 ID:dfIpKx9Ea.net
>>329
多分避けが出来たとしてもそもそも端末の火力が足りないと思う。
想像以上に端末で変わるからな。
くそ端末からAQUOSRに変えただけでカイリキーにも勝てなかったのがソロ3全部クリア出来たりするから。

338 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 20:32:46.22 ID:P+aVby3Ad.net
端末と言えば、夏熱くなりすぎて画面カクカクするから冷やしてやってたんだけど、あれ冷えすぎでもなるのな
先週雪降った後チャリに付けて夜中走ってたら久々にカクカクに
因みに東京西部です

339 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 20:39:55.06 ID:D2LhDwyw0.net
このゲームで最も課金すべきものは端末

340 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 20:43:42.22 ID:vdA4NQ4x0.net
レイドのスタート時間だけじゃなくて
アプリの起動も早くなるしジム開くのも早いし
色んなことがサクサクになるよね

341 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 20:51:45.61 ID:4OG6xZt50.net
アイフォーンくらい買えるだろうに
ホント馬鹿だよなwww

342 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 20:52:09.41 ID:EBs61ckG0.net
快適なソロレイド戦をするためにはiPhonしか選択肢ない?
アンドロイドはこのゲーム不向きな感じかね?

343 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 20:59:16.30 ID:jUgCFNN40.net
iPhone Xは結構投げにくいよ。幅狭すぎ。縦横比変すぎ。カイオーガは苦労した(慣れたけど
あと避けで画面半分下がったりして焦る。

そういやカイリキーレイドのゲッチャレで今日初めて逃げられた。パイルと金ズリもったいなかった。
最初の5発くらいまでに獲れなかったら放流するのがよさげだな。

344 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 21:01:43.06 ID:p5pt5jLu0.net
おれもXはおすすめしません

345 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 21:29:52.10 ID:tRYZKlHxa.net
>>299
そうそう、ナッシーが4体いれば十分いけると思う。
相手のゲージの溜まり具合を考えて種ソラビと種種を並べるとたくさん技2を打てる。
カイリキーはいても1体かな。

対オムスターのパーティが決まってると、吹雪以外のカイオーガレイドにも流用できて時間がないときに便利。

以下前スレより


298ピカチュウ 2018/01/10(水) 23:23:22.64ID:xmgVTBOvM>>303>>305

>>292
対オムスターのパーティーは何だったのでしょうか?
対オムは、とにかく草草草です。

346 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 22:05:28.87 ID:erjuhxbQ0.net
https://i.imgur.com/YpxanaL.jpg
これって何に使えると思う?対ゲンガー?

347 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 22:10:05.85 ID:klcnl1CYd.net
ゲンガーフーディン

348 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 22:15:00.85 ID:UslbMmPM0.net
>>346
念力気合い玉フーディンでバンギラス、ジュペッタ、ゲンガー、バンギラス×3で初撃破した。ジュペッタがシャドボ2発撃ってちょっとだけ生き延びたお陰でゲンガーの途中で気合い玉貯めるボーナスタイムもらってゲンガーもシャドボ2発撃てた。
ほんの僅かの違いだけど大きな勝因だったと思う。

349 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 22:26:33.06 ID:LRFsk1LJ0.net
>>342
だからAQUOSRで充分すぎるって。
今安いし。
ゲーム以外の事考えたらアンドロイドからアイホンへの変更は無いだろ。

350 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 22:52:56.09 ID:11Kg9teXa.net
>>349
確かにAQUOSRで充分むしろAQUOSR の方がと思うiPhone8.Xはわからんけど電池持ちはiPhone7使ってる連れのより倍近く持つしね

351 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 23:06:47.97 ID:OpODK67u0.net
Androidがっていうより古いAndroidがだめ
iPhoneは多少古くてもいける
Androidではメモリ4GBが必須かと

352 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 23:12:15.00 ID:OFZOwbKp0.net
>>342
泥ならAQUOS Rだね

353 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 23:21:07.15 ID:7KP6HkEU0.net
310ですが皆様のカキコに心揺さぶられAQUOS R調べたところ
価格コムでsimフリー端末76000円じゃないっすか
いやこの課金はちょっと二の足踏むでしょうよw
つかの間の夢でございました

総レス数 983
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200