2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【田舎】ぼっちレイドバトル23戦目【人見知り】

609 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 20:39:47.89 ID:XxiclKLTa0202.net
タイムアップだから2体強化してみるよ。サンキュ

610 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 20:46:07.58 ID:IeltmkQIa0202.net
技1不明ソラビ持ちポリゴンに負けた。
ルギア、ラフレシア、フリーザーなどというわけのわからないメンバーが選ばれ1回目は時間切れ。
2回目にカイリキー2体投入、フリーザーが氷で抜群取ってたからラプラス入れたのになぜか抜群取らず1mm残しで負け。
3回目はますます頭が混乱して見た目の強そうなグラードンとか入れたらドラゴンテールで抜群取ってたが僅差で負けた。
カイリキーとカイリューとあと適当に怪獣っぼいの出したら勝てていたのかも知れない。
フリーザーが抜群取ってたのは見間違いなのかな。
ポリゴンの技1は多分めざパの何かだろうけどわからなくて不気味だった。
それなりに楽しかった。

611 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 20:59:53.31 ID:rU0LyyOXd0202.net
>>608
気合い玉ギャラドス って赤字やないん?

612 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 21:00:12.97 ID:rU0LyyOXd0202.net
かみかみギャラドス すまん間違えた

613 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 21:04:37.37 ID:nHcTrMBld0202.net
噛み噛みギャラドスはフーディン戦だと火力不足だからオススメしない

614 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 21:36:59.61 ID:ozF9Jni300202.net
今日SPジムにまだ勝ったことが無いキュウコンが出ていたので挑戦しようとしたら
TL25くらいのトレーナーが入室していたので共闘することにした。
旧ジムの主力だったシャワーズ軍団でダメージボーナス+3を貰い撃破に成功。
結果としてソロレイド的には残念であったが、たまには助太刀も良いもんだな。

615 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 21:37:23.40 ID:qTxNV5BWM0202.net
>>604
二重弱点のくさタイプだけで固めてぎりぎりの勝利ならばかくとうは入る余裕は多分ないかと
ロックブラストは最難関の組み合わせだしブーストまでついてるなら余計ないかと

ロックブラストの避け方って前足2本がバンザイ→前後にふらふらのときにはアウトだと思ったから
右下で技発動のログ→バンザイまで1秒くらい?だと思ったのでそのときに避ければよかったような
文字にするのが難しい
ついでにこちらのポケモン大きすぎて跳んでくる岩が見えないのがね…

616 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 21:59:30.58 ID:Jh3STa/c00202.net
結局
気合い玉フーディンには
何を使えば勝てるんだ?

10秒以内のギリ勝利は、マグレタマタマだからな

617 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 22:03:10.31 ID:UFgcMRkq0.net
ギャラドスはカミカミでもフーディンに対して赤字というより大赤字だからPTに入れたらダメだよ

618 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 22:09:15.07 ID:wR2gxhmV0.net
自分で色々試したり、ここでの様々な報告みてて思うのが、念力きあいだま相手にバンギ多すぎな人が多いと思う
バンギの火力は、予知やシャドボ相手に避けロスなく攻撃できて
被ダメゲージを稼いで技2に変換してるからこその火力であって、技2全避けの状況だと思ったより火力でない。
バンギ2枚以下にしてゴーストやアブソル、高PLフーディンやゲンガー入れたほうが安定するしタイムも速いよ

619 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 22:10:37.74 ID:wR2gxhmV0.net
ゲンガーはゴーストに入ってた
ヘルガーね

620 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 22:26:02.70 ID:OUBGmvWo0.net
>>610
ポリゴンはノーマルのみだから、抜群取れるのは格闘だけのはず。
でも、技2をきっちり避ければ、PL30かつ個体値そこそこのカウ爆カイリキー3体で十分倒せるよ。
技1がめざパで、カイリキーに抜群のタイプだと厄介かもだけど、それでも3体いれば大丈夫なはず。
PL35以上で攻撃個体値が高ければ、天候ブーストなくても2体で行ける。

621 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 22:34:21.89 ID:OJRWLQeN0.net
気合玉にはゲンガージュペッタだな
ある程度までPL上げる必要あるけど

622 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 22:41:20.78 ID:BQEyD2vq0.net
むしろバンギの火力で赤字になりかねないのがフーディンとも

623 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 22:45:08.17 ID:szvGToKX0.net
>>611
バンギと思った。アメ入れちゃダメ〜。

624 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 22:52:16.12 ID:pNXlkRhI0.net
>>615
ありがと
ギリ負けしてソロの面白さに気付いたよ
相性、メンバー選出、順番、技の避け方、受け方、時間配分、ポケモン強化等々
このゲームの楽しめる要素が凝縮されてるよね
ロックブラスト食らいまくった時はオムスターつぇーって呟いたぜ

625 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 23:31:24.72 ID:Jh3STa/c0.net
フーディンには
フーディンが行けるのか?
試してみるよ

626 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 23:31:47.71 ID:GcKJae2bM.net
>>609
あかんぞ。あかん。

627 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 23:33:20.13 ID:FDz8BrIOa.net
>>620
やっぱりそうだよねありがと。色々見間違いしてたな。
カイリキーあと1匹倒して捕まえられるよう頑張る!

628 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 23:43:21.28 ID:VB5ITOi80.net
かくとうならカイリキー一択じゃなくて
ハリテヤマやキノガッサ、サワムラーとかじゃだめなのん?

629 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 23:50:38.36 ID:kF93MByX0.net
別にいいんでね?最初はカイリキーを中心に一体ずつ増やしながら様子みていく感じでやる人が多いかもな気もするけど。

630 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 00:24:12.38 ID:IvyMeeQFa.net
DPSがクリアできればカイリキー出なくてもいいやん。

631 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 01:00:39.32 ID:f9C5Amxs0.net
ハリテヤマ作りやすいからオススメ
でかくて避けれないって声が多いけどポリゴンなら脳死連打でいける

632 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 01:03:58.66 ID:kQ4JYBdp0.net
ドキドキしながら初カイリキーやったら
25秒残しでなんとか勝てました
やっぱりここ見てて良かった
2893エーフィ ねん/みらい
2351フーディン ねん/みらい
→先にもっと砂入れるべきでした
2875ナッシー じん/ソラビ
2723ナッシー しねん/ソラビ
3332カイリュー はがね/はかい
あとナッシーもう一体

最後の1匹まで使わずに終われましたが
ゲットできたカイリキーが飴要員だったのが残念

633 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 01:39:29.57 ID:bELB3IXk0.net
>>597
呼んだ?
https://i.imgur.com/khLxIc8.png

634 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 02:07:25.03 ID:q4mhiHeE0.net
>>626
オッケー
ゲンガー育ててみるわ

635 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 02:41:31.40 ID:72BGOgFGa.net
レイドレベル1のコイキングを相手に、
こちらの戦力は全てCP10〜30くらいの雑魚ポケばかり6体並べて挑み、
果たして勝てるのかどうか?
というアホな遊びを考えているが、実行する勇気が無い。

636 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 02:58:23.45 ID:thP9BdI00.net
>>635
勇気も何も時間があればはねる(コイキング)とあくび(ケッキング)対決して遊べばいいじゃないか!

637 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 06:09:42.84 ID:RCOU4AkW0.net
雑魚ポケカンストならともかく採れたままの低CPならいくらでもやれるやんjk

>>628
チャーでんポリ相手に
2700↑いわじごカイロス
2200↑けたかわらサワムラー
1800↑カウかわらエビワラー
で挑んで技2避けで2秒残し、割と捗らない

638 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 07:44:09.79 ID:Ht2bpcvK0.net
カイリキーレイドまだ勝ったことないんですが、
1650のサイコみらいのフーディンか3600のテルリンカイリューだったらどちらが有効ですか?

639 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 07:44:56.22 ID:Ht2bpcvK0.net
あ、カイリューは3500でした。

640 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 08:01:30.55 ID:K8Oc+Ycvd.net
朝からキュウコンオバヒやってきた
4000カイオーガドロポン
4000カイオーガドロポン
2700ゴローニャ岩エッジ

15秒残し撃破
よけすぎると時間なくなるから何回かわざとゲージ技受けた

641 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 08:06:50.15 ID:x4SE9fWo0.net
対カウ爆カイリキー
PL40テルリンカイリュー(避け無し)
ダメージ タイム DPS
544 26.79s 20.31

pl20サイコ未来予知フーディン(ゲージ技は回避)
ダメージ タイム DPS
422 22.09s 19.1

642 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 08:07:06.56 ID:vG3HpgJV0.net
>>638 暴風カイリューが有効

643 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 08:08:08.50 ID:vG3HpgJV0.net
>>641 PL20は1649がMAX

644 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 08:15:12.67 ID:D2Vd5ONGd.net
>>616
噛噛バンギ→祟シャゲンガー→噛噛バンギ→ふいシャゲンガー→連シザハッサム
ハッサムPL35以外はカンストで泥だけど、毎回勝ててるよ
強風ブーストの時はハッサムの代わりにカンストテル暴カイリューを入れてる

645 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 08:23:44.64 ID:vG3HpgJV0.net
>>616 バンギ、シャドボフーディン、バンギ、wシャドーゲンガー、バンギで強風念力きあいだまに勝ててる。10秒残し。

646 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 08:28:39.29 ID:+JjlfMX8M.net
>>638
ソロレイダーなら
テルリンいらない
伝説もいらない

カイリュー暴風
フーディン未来

647 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 08:48:17.09 ID:Ht2bpcvK0.net
>>646
ありがとう。
CP低いけどフーディンでやってみます。

648 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 08:51:21.32 ID:t9MCEf8c0.net
6体全体のバランスを考えなきゃいけない。
生存時間と総ダメージとDPS、全てをうまく回せると最小CPで勝てる。
DPSだったら1600代フーディンだけどそれだけ6体だと全滅必至だし、生存時間と総ダメージだったらテルリンカイリューなんだろうけど生存時間優先で考えるとタイムアップしてしまう。
まぁカンストテルリン6体とかいれば脳死連打でクリア出来そうな気もするけど暴風でバツグンとった方が楽なのは当然の事

649 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 08:57:22.09 ID:ifbu26w4M.net
>>610
カイリキーの数を揃えることが出来なければ、リングマ、ニョロポンの格闘技持ちなら行けるかもしれない。
遊びと実験で技1,2共に格闘のリングマ5匹だけでポリゴンを倒したことが何度も有る。
普段はカイリキーを使うが。

650 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 08:58:11.33 ID:O3cICDie0.net
低PLフーディンを強化するよりときどき曇りでイーブイ、曇りでラルトス、強風でケーシィの高PLを捕まえて進化させた方が低コストで安定するんじゃないかな
ただカッター予知フーディンはバグが出にくい環境で避けにちょっと自信がある人なら使ってて楽しいから強化するのもあり

651 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 08:58:43.38 ID:2UG4snOQa.net
これは個人の感想なんだけど、カイリキー対策でのカイリューの役割って所詮はエスパー軍団で作った貯金をトントンかちょい赤字程度でいいから耐久を生かして守りきる役割だから、ロスが少なく安定する逆鱗の方が好き

652 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 09:12:58.19 ID:+JjlfMX8M.net
>>651
カイリキーのカイリューは
単なる鋼技対策
格闘カイリキーの時は
カイリューは
いらない

653 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 09:16:16.55 ID:O3cICDie0.net
iPhone6sの場合はバッテリーが劣化してるかどうかも影響あるね
カイリキーはいつもこのメンバーなんだが
https://i.imgur.com/IboUKz8.jpg
バッテリー交換前は対カウ爆で爆裂なかなか避けられずフーディンがラグでやられて前半予知2発しか打てずに残118秒で後半メンバー突入した
ルギアのおかげでなんとか14秒残しで勝てたが、バッテリー交換後にカウ爆とやったら予知7発入って36秒残しでびっくりした

654 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 09:22:32.88 ID:thP9BdI00.net
このメンツでゲンガー行けるかな
前4つは全てシャドクロつじぎり
https://i.imgur.com/79m4hMc.png

655 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 09:48:53.90 ID:NY1HvWZMa.net
>>652
技関係なくフーディン、ミュウツー、エーフィ、カイリュー三体の固定メンバーですわ。絶対負けないし
もはや作業だな。報酬ガチャ目当てでしかない

656 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 10:04:12.22 ID:TR6Coe0yp.net
>>645
念力気合玉は曇りの方が個人的にはキツかった
ブーストなしで避けミスなきゃ5体目で終わるところが
6体目に入ってしまい適当に置いてたパイセンが活躍した

657 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 10:11:15.49 ID:+Kq/K2Wod.net
>>656
フーディンは曇りが最強だと思う
強風でもバンギにはほぼ影響ないし
カイリュー無双になるから撃破するだけなら楽になる

658 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 10:35:17.29 ID:VrCv3Vcs6.net
ゲンガー
たたりめ・きあいだま
時々曇り
エーフィPL34 FEE 念力予知
エーフィPL34 FF9 念力予知
グラードンPL30 FEE マッド地震
フーディンPL34 FFE サイコ予知
グラードンPL25 EEE マッド地震
ルギアPL33 DDD 神通予知(使用せず)

5番目グラードンに入って地震撃つ前に終了、176秒スタート21秒残し
エーフィでの避けを練習しようとして挑んだけど連打止めて様子見したり2スワイプしたり散々だった
グラードンは避けやすくていいね

659 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 10:57:26.27 ID:9o3NYcw/0.net
念力フーに5連敗

技が何であれ5体目で4秒残しタイムアップ。
避けは抱え落ちになりそうな時だけ、但し
2スライド。

その前は以下のメンツ(除ミュウツー)で
勝てていたんだ。
ミュウツー(カッターシャドボ40)
ゲンガー(wシャド 36)
ゲンガー(たたシャド 36)
バンギ×2 (噛み噛み 40)
バンギ(噛み噛み 38)
バンギ(噛みスト 40)

直近のシャドボ動画を確認すると、2体目
ゲンガーのシャドボ判定で巻き戻っていた
のでオールバンギでやり直したが火力不足か
同じ結果だった。
おま環と割り切るしかないのだろうか、、。
iPhone8、au4G

660 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 11:44:59.54 ID:RYrraPE7d.net
>>644だけど、バンギが一体抜けてた

噛噛バンギ→祟シャゲンガー→噛噛バンギ→ふいシャゲンガー→噛噛バンギ→連シザハッサムだ

さっきやって来たけど、天候ブーストなしで、ゲンガーの避けが上手くいくと10秒残しだった

661 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 11:50:34.01 ID:gJBaa04K0.net
>>659
私の場合は
3500ミュウツー
3600バンギラス
2400ゲンガー
2300ゲンガー
2400ゲンガー
3600バンギラス
の順番でやってますが曇りブースト念力気合い玉に勝てました。
バンギだと出す順番でDPSが赤字になる可能性もあるのでシミュ使うのもオススメです

662 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 11:57:07.70 ID:z1Sz6V2c0.net
カゲボウズの良個体が欲しい
一撃カンストさせるのに
しかしゲンガーに毒がついているのホント余計
それがある意味では縛りなのかもしれんけど

663 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 12:06:22.81 ID:mzcO1PCsa.net
カゲボウズの野良PL35は超絶レア

664 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 12:07:42.76 ID:+JjlfMX8M.net
>>659
トレーナーレベルが上がりたては

勝てなくなった

665 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 12:09:18.25 ID:28MxzGQqa.net
>>649
今だったら曇りで高PLマクノシタが山ほど出るから
ハリテヤマを揃えるのは簡単でしょ
砂を使う必要すら無い

666 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 12:21:24.82 ID:zHpsOyhpa.net
>>653
バッテリー取り替えでそんなに違うのね。これは有益な話だと思うよ。

667 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 12:31:08.03 ID:7CCxKtkUa.net
ポリゴン、ストライク、ゲンガーには勝ったことがあるんだけど
難易度ではポリゴンストライクカイリキーゲンガーオムスター
フーディンキュウコンの順で合ってる?

668 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 12:42:01.15 ID:qCmQv2EUp.net
>>635
別に負けても再チャレできるんだから勇気もくそも居るか?

669 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 12:44:30.09 ID:FPavc/afd.net
フーディン≧キュウコン>オムスター>カイリキー=ゲンガー>ストライク≧ポリゴンかな
フーディンとキュウコンは難しさの質が違う、フーディンは避けの技術が重要でキュウコンはポケモンの育成が重要
カイリキーはインファイトならゲンガーより簡単、他はゲンガーより難しい印象

670 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 12:45:30.51 ID:Ufy9+BEv0.net
>>635
ここにそんなことを書き込む勇気があるんだから大丈夫だろw

671 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 12:48:50.29 ID:ifbu26w4M.net
ポリゴンよりパルシエンの方が難しいな。
あえてパルシエンを取りに行く必要も無いが。
ポリゴンは、中々野良ではいないので、将来のポリゴンXの為にアメを貯めるのでやっている。

672 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 12:51:13.53 ID:qCmQv2EUp.net
まあ去年のバレンタインイベントで量産されてたがね

673 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 12:59:38.32 ID:7CCxKtkUa.net
>>669
なるほど。次はカイリキーに挑んでみるかなぁ

674 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 13:02:36.51 ID:thP9BdI00.net
曇りキーやりに行って試そうと1戦目に遊んでから一旦抜け
2戦目ときどき曇りキーになっちまったw 失敗したわ CP1610と言うどうにもならないカイリキーいつも通りパイルで捕獲

675 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 15:07:57.26 ID:8oWQIBj8a.net
>>649
今見たら一番高CPのリングマが格闘統一だった。
ニョロボンはみず、格闘技ミックスが2匹いるけどバンギレイドでももっと活躍するようそろそろ技マシンを使おうかと思う。みず技の泡が好きだからそっち持ってる方は温存。
今度使ってみるね。ありがとう。

近場にマクノシタがあまり出ないからまだ進化は無理だなあ。色々やりたいことが多くて楽しみだ。

676 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 15:37:31.40 ID:aqFqujx2a.net
ゲンガーとストライクやってみたいけど、対策ポケモン揃えるのがネックだわ
何かと使いまわしがきく格闘ポケモンと比べちゃうとね

677 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 15:59:50.50 ID:FPavc/afd.net
ゲンガーはともかくストライクにわざわざ対策ポケモンを育てる必要はないんじゃないかな
ウソッキー、ブースター、サンダースのブースト個体がいれば砂入れなくても十分倒せる
時々曇りが少ない地域なら集めにくいかもしれないけど…

678 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 16:05:38.40 ID:qCmQv2EUp.net
>>676
ストライクは雨ブーストのときだけやればいい
ならサンダースで十分だし、高個体値ならハッサムにして他のレイドにも使える
ゲンガーも実はあんまり対策ポケモンいらない
今のソロレイドが楽しいのは、ゲンガーフーディンカイリキーストライクは、とったら戦力になってくれるところ

679 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 16:18:33.71 ID:TratuP7b0.net
>>669
同意見だわ。
自分はオムスター以上は戦わない。
今のカイオーガレイドが終了したら手持ちのカイオーガをドロポンにしてキュウコンは狙うかもしれないけど。
オムスター用の草ポケは育てたくないんだよな。
フーディンは勝てる気がしないし、捕まえても自分には使い道がない。

680 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 16:20:47.90 ID:TratuP7b0.net
>>677
ストライクは初戦でカイリューバンギで行ったらタイムアップしたイヤな思い出が・・・
1匹だけいるカンスト岩岩ゴローニャを先鋒にすると楽勝だけど。

681 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 17:03:51.82 ID:L3f3dRu20.net
ストライクに関しては、これまでの伝説レイド対策で岩岩ゴローニャを2〜3体作った人なら楽勝だと思う。
残りの枠に噛みエッジバンギ、ライコウ、サンダース、ウソッキー、ブースターあたりを適当に並べたら、ライト層でも勝てそう。

高個体値のハッサムを作りたくて、ストライクのソロは回数をこなしているが、出るのはCP1360〜1370台の雑魚ばかり。
レベル2以下よりも報酬が良いのが救いだが…。
一度でいいからCP1400台に出会ってみたい。

682 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 17:04:55.74 ID:x83e4G2Od.net
>>669
同意。ただ、天候ブーストがかかると、岩オムスターがきつくなる。
強いと言われるキュウコンやフーディン対策ポケモンには砂をつぎ込むが、対オムスターの草系は高CP野良進化で済ますから。
対シャワーズでナッシーやフシギバナ育生してた人は大丈夫かもしれないけど、なんか砂入れるの勿体ない。
さっき連敗後、3回目でギり勝てた。手持ちだと、念力気合玉フーディンの方が楽なんだよな。

683 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 17:09:23.46 ID:O3cICDie0.net
>>666
ありがとう、交換前は実際避けるのが下手だった気もするからあれだがラグによる突然死はバッテリー交換後明らかに無くなった
バッテリーが劣化したり寒くなったりすると突然のシャットダウンを防ぐために処理性能が落ちるってのはAppleも認めてるから、バッテリー持たなくなってきた6sユーザーなんかはバッテリーの交換を検討した方がいいね
今は正規サービスプロバイダの予約すぐ埋まっちゃうから大変だけど

684 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 17:17:07.00 ID:bGJlm+hU0.net
6s昨日バッテリー交換した
アップルストアが安いけど交通費含めると1000円くらいの差だったから近場で済ませた
5分もかからなかった

685 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 17:19:49.93 ID:SolLwSxYa.net
ありがとう
これは妥協できる
https://i.imgur.com/MEwMfEO.png

686 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 17:23:34.69 ID:2EYTfKDU0.net
>>685
ここは
ぼっちレイドです。

687 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 17:26:19.18 ID:IfPPv8YX0.net
>>669
んー自分の感覚だとカイリキー、ゲンガー、オムスターの順なんだけどな
たまたま岩技のオムスターに当たったことないからかな
使いみちのないオムスターが本当にカイリキーやゲンガーより手強いならもうやんないw
なお誰かも書いてたけどキュウコンとフーディンは勝てる気がしないのでやんない

ところで昼過ぎに昨日のパス消化に祟り目ヘドロゲンガーやって
残り4秒で辛勝と思ったら画面真っ白になってタイムアップだってさ
やっぱオンボロイド買い替え検討かなと思ったけど
EXレイドスレとか見たら皆重かったらしいね
すぐ隣のジムでまさにEXやってたみたいだったから
皆大丈夫かなと他人事ながら心配になったわ
なお自分は気合い入れ直し2回目は2桁秒残しで撃破判定してもらえたので
ご心配なさらず

688 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 17:36:24.10 ID:hDlqb9ql0.net
人によって難易度違うんだな
俺は念力気合玉フーディンに勝ったことないけど
岩ブースト時のロクブラオムスターは30秒以上残して勝てる
2850ナッシー
2700ナッシー
2630ナッシー
2590ナッシー
2580ナッシー
までで終了
ラストは愛着あるカンストライコウ入れてる
技は全て種ソラビ
野良でPL35捕れるようになったのがデカい

ようやくミュウツー2体目手に入ったから今度念力気合玉フーディンにリベンジしに行く

689 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 17:38:47.26 ID:9C1bwJ506.net
まあ持ってるポケモンによって難易度は変わるよね
自分は晴れが少ない地域だからナッシー全然集まらないしキュウコンの方が先に倒せそうまであるわ

690 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 17:44:16.06 ID:SolLwSxYa.net
>>686
ごめん、普通に間違えた

691 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 17:50:20.89 ID:+jm8Z45Kr.net
>>647
PL35のラルトス進化でサーナイト
念力社員になったらカイリキーキラー

692 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 18:03:41.90 ID:IfPPv8YX0.net
>>691
あなたに限らず何かとPL35の野良ラルトス進化を勧める人いるけど
そんなのそう簡単に見つからないよ
それどころか進化飴用ラルトス見つけるのだって大変
相棒にもしてるけど距離は5キロだしさ
自分は2体目希望中なんでのんびりやるけど
まあこれも地域差なんだろうね
その代わり雨降るとケーシィがぽこぽこ湧くから
そういう意味でもフーディンレイドはやる気になんない

693 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 18:07:51.77 ID:TratuP7b0.net
>>692
ラルトスは曇りで結構わいたから2人はすぐに作れた。
最近10K卵からラルトスが出るけど、卵産はむしろ無駄に感じるよ。
卵産はヒンバスが欲しい。飴が足りないから。

694 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 18:13:59.17 ID:jnRJiB6EM.net
今日は噂通り重いな
まさかカイリキーにギリとは思わんかったわ

695 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 18:56:31.64 ID:SPW5nJX+0.net
レイドボスのmlは40ですか?

696 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 19:02:40.72 ID:aqFqujx2a.net
オムスターの使い道でキュウコンに当ててみようと
シミュレーションしてみたけど予想通り無謀だったw

697 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 19:12:27.91 ID:IC6jufIo0.net
キュウコンソロに愛用しているオムスターは水雪崩です

698 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 19:32:38.50 ID:gjjUDV9eM.net
やっぱり重いのか。
カイリキーの爆パン全然避けられなくて、しまいにはミュウツー投入してようやく勝てたわ。

699 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 19:36:44.87 ID:pKLpw0i0M.net
重かったのか。通りで念力予知フーディンに苦戦したわけだ(白目)
サイレントブローがきつくて、辛勝でした。

700 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 19:42:03.99 ID:MjRO3y0wd.net
今日ポリゴン、オムスター、カイリキー、キュウコン、ゲンガーはソロで倒したが気合玉フーディンだけ倒せなかった
まだまだ未熟だわ

701 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 19:45:44.45 ID:JHzg4PXCp.net
オムスターはキュウコンに使えるのか。
見た目でオムスターやる気にならなかった。
フーディンは倒せるけど、
キュウコンは絶対無理とおもってた。
やってみます。ありがとう。

702 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 19:50:26.99 ID:IC6jufIo0.net
>>701
とどめ役というか、3体目のアンカーで使っているから
それも雪崩での運用だからあんまり間に受けないで

703 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 19:55:07.48 ID:wGPqnmsRM.net
ミュウツーゲットしたけど個体値微妙でも
強化したんだけど
カイリキー戦には、サイコカッターと念力
どちらがいいの?
サイコカッターはペシペシやってる感じだけど

704 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 19:55:42.56 ID:FPavc/afd.net
今のオムスターではキュウコンは天候補正受けないと厳しそうだな
岩岩復刻してくれ

705 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 20:14:43.63 ID:i4KxUhZdM.net
>>703
カイリキーにはサーナイト

706 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 20:54:34.93 ID:WQ3G/+/q0.net
>>703
ミュウツーはサイコカッター・シャドーボールで運用してるよ。
カイリキー・フーディン・ゲンガーレイドでも役に立つからおすすめ。

707 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 20:57:46.33 ID:7G9JV1zM0.net
念力サイコミュウツーをカイリキーソロレイドに使ったけど
フーディンエーフィに比べてそこまで優位性あるようには感じなかったな

708 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 21:02:22.18 ID:j634oWhG0.net
>>703
念力でしょ
念力で殴ってるだけでDPS的に黒字になる
カッターだと技2ありきだから、相手の技2の回避に失敗して事故死したら台無しになる

709 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 21:04:12.87 ID:g5LSKDUF0.net
念力きあいだまが難易度高いのは、きあいだま避けを強要されてバンギのDPSが下がるのが主な要因、じゃあ極力避けずにどこまでやれるかチャレンジ
対念力きあいだまフーディン 天候:晴れ曇
177秒スタート 極力避けないプレイ
https://youtu.be/GwsMJ8gDk5I
PL39バンギラス 噛み噛み
PL39バンギラス 噛み噛み
PL35.5サーナイト チャージシャドボ
PL38ゲンガー ふいシャドー
PL38ゲンガー ふいシャドー
PL35.5サーナイト チャージシャドボ
避け0で攻略出来たら面白いと思ったのですが、流石に無理だったのでとりあえず2回で
サーナイトはDPS16台で赤字なのですが、きあいだま避けなくてもいい点を活かしてみました。
ゲンガーも個体値よければPL32くらいで念力2発ときあいだま直撃に耐えます。

あと今日初めてEX当たったのですが逃げられました。ミュウツーがどれ程の強さか体感したかったのですが残念です

710 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 21:04:32.56 ID:Ln5QAzno0.net
>>687
サイコ予知とサイコシャドボフーディンなら、対ゲンガーの手持ちで倒せるよ

711 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 21:07:58.99 ID:IfPPv8YX0.net
>>707
ほんそれ
タイプ一致が正義だと思ってて、ずっと技2サイコのまま使ってきたけど
一番効果的と言われてるカイリキーにさえ際立った感がなくて
遂にシャドボに変えたわ
2ゲージになった分だけ使いやすくなった

>>703
わざ1なんて、出やすいノーマル技マシンで必ず変えられるんだから
気軽に変えてみればいいんだよ
自分のはカッターだったけど念力に変えた

712 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 21:27:17.26 ID:aqFqujx2a.net
ということは、念力社員のサーナイトでいいのか

713 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 21:49:45.64 ID:7G9JV1zM0.net
もしミュウツーが未来予知覚えたらとんでもないことになったのかな

サーナイトはほんとおすすめ

714 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 22:05:44.83 ID:U73ITiDCa.net
ミュウツーがだめってよりサイコキネシスがだめ
2ゲージになればいいのに

715 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 22:26:20.58 ID:c16yCbVI0.net
サイコブレイクこればいい
これからの伝説専用技あるんだろ?

既存の伝説も専用技追加してくれよ

716 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 22:33:04.31 ID:O3cICDie0.net
サイキネミュウツー使ったことないけど、HPの増えた未来予知フーディンみたいな感じだろうなとは思う
エスパーの駒が足りない初心者やタイムアタック向けだから駒が揃って安定する人はシャドボに変えても問題ない
シャドボでもDPS問題ないしゲンガーは簡単になる

717 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 22:41:00.60 ID:Hs92GVJEp.net
格闘カイリキーあいてだとサーナイトはチートクラス
まずはクリア目標の人ならサーナイト一体いるだけでかなり楽になる
縛りプレイが醍醐味の人はサーナイトいれるとつまらなくなると思うくらい強い

718 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 22:43:53.47 ID:x4SE9fWo0.net
ミュウツーを強化して対カイリキーに使うなら攻撃13以上必要
攻撃13でカッターも念力もpl40で与ダメが1上がる

719 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 22:44:25.22 ID:En7rIN1qa.net
>>709
俺はヒィヒィ言いながら辛うじて勝利したけど、ここまで受けきって勝てるとは思いもしませんでした。お見事です。(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
ミュウツーは落ちんこでたりするかもしれないけど、また当たりますんでドンマイっす。

720 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 23:10:02.21 ID:aqFqujx2a.net
ひょっとして冬の北海道や日本海側は、ワンリキーやマクノシタどころかキノココも出ないのか?
多少は晴れる日もあると思うんだけど

721 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 23:31:26.51 ID:3tJnadqA0.net
ミュウツーは耐久性もそれなりにあるし格闘鋼両方に使えるじゃん

722 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 00:23:52.43 ID:wX9poylf0.net
>>628
ハリテヤマ、キノガッサ、ニョロボン、バシャーモは使ってるが
他の格闘はCP低すぎ
エビワラー、カポエラーの100居るが使い所無し
最低でもCP2000超えないと

723 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 00:24:42.33 ID:QCIRDc15M.net
>>709
乙。あの気合い玉をあえて避けないとは。お見事です。
ちな、ミュウツーはドンマイっす。、

724 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 00:46:52.49 ID:0YJRv0a4d.net
>>709
プレイスタイルで縛っていくという発想はなかったぜ
ギリギリに見えて確実な勝利見事です
マイEX2番目評価しか出らんので、次1番評価出して追い越しちゃってくんせぇ

725 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 00:47:39.77 ID:wX9poylf0.net
ミュウツー一匹捕まえたけど使ってない
対カイリキーだとサーナイトの方が良いし
対フーディンやゲンガーだと育てたゲンガー、ジュペッタ、ヘルガー使ってみたい
今は徐々にカイリュー、バンギ減らしてる

726 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 01:22:22.55 ID:jRxgYEEqp.net
バシャーモ見た目が好きだから使ってるけどきあいだまが重いんだよなあ
もうちょい軽い2ゲージか3ゲージの格闘技くれたらよかったんだが
紙耐久神攻撃のきあいだまはジム戦だと帯に短し襷に長しなんだよな、打ってる間に社員打たれるといくら耐性ついてても痛すぎる
その点ガッサとハリテヤマはばくパン貰えて幸せモノだよ
ニョロボンはマッドショット持ちが手持ちにいるのに気づいてマッドばくパンで使ってる、なかなか楽しい
カウンターだと避けのタイミングはかるのに気を使うけど技の出が速いと楽でいいね

727 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 01:26:23.93 ID:7PAxqOxN0.net
ソロレイドスレで言及することではないと思うけど
バシャーモの優位性はフェアリー技等倍にあるよね

728 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 01:31:56.63 ID:elI2cPpX0.net
>>722バシャーモは格闘として使うと、技2はきあいだまだから使いにくくない?
ポリゴンレイドで先発させてみたけど、きあいだまの硬直中にソラビ食らって沈んだわ…。

729 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 01:33:34.81 ID:jRxgYEEqp.net
>>727
それはあるね
ただ現状わざ1にフェアリーがなく、基本は避け前提のわざ2に耐性あってもなあと言うのが使ってて思ったこと
その点ならヘラクロスがエスパー等倍だからなあ、いつか手に入れたいわ

730 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 01:43:13.21 ID:7PAxqOxN0.net
あと気合玉はエフェクトがかっこいい
バシャーモに合ってる

731 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 01:48:37.70 ID:jRxgYEEqp.net
それは間違いない

732 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 02:08:25.49 ID:w4a3KmmJ0.net
>>714
元2ゲージ技だったんだぜ?

733 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 02:18:03.03 ID:w4a3KmmJ0.net
>>729
チャーレムがもっと強ければ良かったんだが
四世代のエルレイド待ちで

734 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 03:01:34.09 ID:6i6ikQkl0.net
>>709
いつものちょっと真似できそうにないやつより、こっちのが自分のプレイに近い分参考になったり(笑

EXは、場所より相手優先でレイド選んでるせいもあってか自分も当たったことがないんですが
これだけの人でもまだ1回しか招待来てなくて、しかも逃られてしまうって、なんかオカルト方面に走ってしまいそうな

735 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 03:05:30.16 ID:mEF1wqyw0.net
>>729
むし技はエスパーばつぐんだけど、エスパー技はむし等倍だから
ヘラクロスはエスパーばつぐんだぞ

736 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 03:17:37.51 ID:dcT5ZpAOd.net
ヘラクロスはインファイトか…

737 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 07:31:03.61 ID:bli88NyH0.net
>>726
ニョロポンは岩砕きやぞ

738 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 08:18:43.56 ID:DI2WFLYI0.net
Zの進化あるんだっけ?その前に良いの捕まえるべく
ときどき曇りブースト ポリゴン
チャージビーム、破壊光線
https://i.imgur.com/hFNIXaU.png
https://i.imgur.com/Mpw0EMO.jpg
https://i.imgur.com/7b8ywAv.png
FDEの93% もうこれでいいかな

739 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 08:26:18.30 ID:bli88NyH0.net
>>738
たいしてポリゴンしてないけどこの前FEF出てきた
まだまだやで

740 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 08:41:55.54 ID:HP7Nxxafd.net
ジュペッタのF4Fが居たんだけど
フーディンに使えれば強化したい
カゲボウズがレア過ぎて新規で高個体取れないし
困ったもんだ

741 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 08:45:45.68 ID:ouKhb93k0.net
おとといキバニアPL35とったので昨日からゲンガーは
アブソル2280バークはどう
サメハダー1761かみかみ
ヘルガー2359バークイカサマ
シザリガー2008バークつじぎり
ノクタス1844ふいはどう
バンギ3670かみかみ
でやってるんだけど、同じ技1バークアウトのアブソル、ヘルガーに比べてシザリガーが使いにくくてシャドーボールも避けられない。
慣れれば使えるようになるのかね?
FDFなんで砂は入れられるからPL上げて避けなしで使ったほうがいいかな。

742 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 09:40:19.01 ID:KjMIemMOa.net
カイリキーやっつけてきました、技をくらいっぱなしで6体目でなんとか勝てました。
アドバイスを頂いたサーナイトとエーフィが自動選択で選ばれたので、安心して戦えました。
アドバイスありがとうございました。
次はゲンガーかオムナイトかフーディンを頑張ります。

https://i.imgur.com/7hun42n.jpg
https://i.imgur.com/gxVOC0s.jpg
https://i.imgur.com/PfR2F7h.jpg
https://i.imgur.com/RwKGtyH.jpg

743 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 09:44:26.62 ID:/tJQKSm7a.net
>>740
それ。
まさかこうなるとは思いもよらなかったわ。

744 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 09:50:41.97 ID:IW02JAVZa.net
高個体も難しいから色違いとかもうね
諦めですわ
かげ、よま、座敷童、ドラ3つ進化系
色違いなし

出なさすぎ

745 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 10:04:24.71 ID:+BI84Chj0.net
100%カンスト組が増えたよ!
カイリューてるりん
カイリューてるぼう
カビゴンなめはか
サイドンどろじしん
ハピナスしねまじ
サーナイトねんまじ
カイリキーかうばく
ゲンガーたたりしゃどー
ジュペッタしゃどーしゃどー

746 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 10:39:48.79 ID:KjMIemMOa.net
ゲンガーがいたのでやっつけてきました。
自動選択でカイリキーのメンバーと大体おなじ。
捕獲の方が難しかった。
技スペが出ないので、サーナイトをシャインに出来ないでいます。

https://i.imgur.com/50cVELv.jpg
https://i.imgur.com/U6XWcUi.jpg
https://i.imgur.com/6M82PsM.jpg

747 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 10:44:29.20 ID:tbmGEqkP0.net
ねっぷうキュウコン(ブースト無し)

ギャラ 滝ポン 3117
ギャラ 滝ポン 3031
ギャラ 滝ポン 2996

脳死連打で10秒残しぐらい
滝登り強いなぁ

748 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 10:47:04.56 ID:yDyucIMOd.net
ジュペッタいいよ
何より見た目がかわいい
まぁカゲボウズは巣もあるから

749 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 10:48:12.70 ID:/e1a4sSsd.net
>>741
ヘルガーやアブソルで問題ないなら慣れれば大丈夫だと思う
コツはモーションじゃなくてバークのヒットエフェクト(黒い同心円が広がるやつ)を意識することかな
アブソルやヘルガーは技1モーションがステップするから分かりやすいけど、シザリガーはハサミ振り下ろすだけだから分かりにくいよね

750 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 10:51:34.17 ID:wi2KxfLFa.net
フシギバナoutジュカインinで早朝から晴れオムスター(まどげんし)やってきた
デビュー戦は勝ちたかったので、ブーストとかロックブラストではないけどいい感じ

げんしのちからをボロボロ出してくるからドキドキしたけど、こっちもたねばくだんと
リーフブレードを用意しておいたのもあって抱え落ちは防げた

175秒→43秒 勝利
PL35 ナッシー たねソラビ
PL31.5 ナッシー たねたね
PL30.5 ナッシー たねソラビ
PL35 ジュカイン 連続リーフ ← 1mm残しで終了
PL23.5 カイオーガ たきかみなり
PL30.5 ナッシー たねたね

751 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 11:07:55.40 ID:Lo9XFYckd.net
ジュペッタFDFが1体いるけど技2ガチャが成功しない
今日カイオーガで珍しく2つSP貰ったので注ぎ込んだら無事社員から雷になって社員になりましたクソが

752 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 11:26:58.65 ID:N/KNmKj7p.net
ミュウツー初ゲットで対フーディン念気合い
時々くもり176スタート20残し

https://i.imgur.com/DK0R6TH.jpg

ミュウツーは念シャ
ラストのバンギ一発目の噛み砕くで勝利

753 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 12:04:47.55 ID:tbmGEqkP0.net
>>751
よくあるよな
俺のジュカインも、一向に当たらない

754 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 12:35:27.84 ID:0Wq8PXAn0.net
>>742
もっと時間が残るのでは?と思ったら曇リキー相手でしたか。
もうカイリキーは余裕ですね。

755 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 13:00:55.01 ID:NF9inff00.net
>>754
ありがとうございます。まだ1勝なので次も頑張ります。
次はオムナイト、フーディン、キュウコン狙いでいきます。
ナッシーとギャラドスは何体がいるので、
なんとかなるかなと思っています。

756 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 13:10:07.66 ID:OU8YRVHM0.net
オムナイトはPL30の種ソラナッシー2体で何とかなったし難易度は低いと思う
カイリキーより楽かも

757 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 13:50:46.10 ID:NF9inff00.net
>>756
ありがとうございます。
PL高めのを進化させて何体か作ったので、
種ソラじゃないのもいますが戦ってみます。

758 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 14:13:56.20 ID:ayZIZEvw0.net
今日2度目のカイリキー、いつものメンバーで脳死連打してたら交代が中々進まず
ヤバいと思ってアンカーのルギアにスイッチしようとして失敗、結局テルりんカイリューで殴り切った。
インファイト相手だと5匹でいけるのか。

しかし、獲れないし賞品もショボいカイオーガよりソロカイリキーの方がよほど楽しくて実入りもいいな。
2度目は間違えて金ズリ投げて一発ゲットしちゃったけどw 1632FCEと中々の個体だから良しとしよう。
https://i.imgur.com/NossU7L.jpg

759 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 14:24:57.20 ID:w4XqtppC0.net
カイリキーやりたいけど
全然出ない

760 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 15:22:44.08 ID:yoThKA9ga.net
なかなかフーディンに勝てない
攻撃Fのイーブイを超久々にGETしたんでエーフィにしようと思ったけど
カイリキーレイドの戦力は揃ってるのでブラッキーにしたらフーディンに使えたりする?

761 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 15:31:34.87 ID:yoThKA9ga.net
ちなみにフーディンに使えそうなメンツはこれしかいないTLは32
一応全部あくむし技で統一してるけどゲンガーはたたりめシャドーしかない
ジュペッタもヘルガーも攻撃Fはいるけど全く飴が集まらない
サイコ未来フーディンでもいいから勝ちたいなあ

762 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 15:32:09.11 ID:t478cnida.net
https://i.imgur.com/Z0orxbh.png
画像忘れたわ

763 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 15:34:49.58 ID:/tJQKSm7a.net
>>760
ブラッキーつかってるやつ見たことないわ。多分攻撃値が低くてあかんのちゃう?

764 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 15:39:02.41 ID:FTM6TvrAa.net
>>763
やっぱりジム置き専用かね

765 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 15:46:13.48 ID:qz+K5DtD0.net
バンギをもうちょい上げれば普通に勝てそうだけど
現時点でのMAX強化なのかな?

766 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 15:50:26.88 ID:NCx3XO7Rd.net
>>745
自分の日記帳にでも書いとけ恥ずかしい

767 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 15:50:38.48 ID:7NpXpodga.net
>>758
さすがに賞品期待値は伝説の方が上でしょ
伝説や顔4が成立するなら喜んで参加するわ。まず成立しない地域に住んでいるから妥協して顔3ソロメインだけど

768 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 15:55:58.77 ID:/e1a4sSsd.net
>>760
戦力的には勝てるレベルだけど未勝利だときついかな
メンツは問題ないのでバンギをPL34まで上げるのが最優先
それでも厳しいならバンギもう一体強化かなあ

769 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 15:56:45.60 ID:+LEmNGzX0.net
F○Fのカイリューが二匹いて二匹とも暴風引いちゃって舌打ちしたんだけど
カイリキーソロに使えるんで技マシン使うのももったいないってなってる
使ったら使ったで今度は破壊光線引いちゃいそうだし

770 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 15:56:47.87 ID:/tJQKSm7a.net
>>762
サイコ予知なら勝てそう。
ミュウツーをシャドボという前提で、
ミュウツー予知2回避、三発目で交代。
ゲンガーでシャドボを出来れば3発入れる。
ぐらいまで出来ればかなり楽やと思うけどな。

771 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 15:57:54.14 ID:HNSGePFca.net
>>760
ブラッキーは攻撃が126しかない

772 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 16:04:44.94 ID:DI2WFLYI0.net
ここくらい別格なスレなら低個体の攻撃FろうととMAX100もダメージ量は同じって誰か気付かせるべき案件だと思うんだが
変なこだわりとかあるんだろうか
15.0.0でも1体で倒せないんだから全てのメンツで最大ダメージを最速で与えるのが近道なのよね

773 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 16:19:36.07 ID:dm07gYtd0.net
技2を抱え落ちせず一発入れれるかもしれないから攻撃のみ15と100%では後者のほうが最速になるのでは

774 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 16:23:01.90 ID:DFRbkID6a.net
ありがとう、ミュウツーはシャドボなんだ
不思議なアメ集めてバンギを強化してみるよ
サイコカッターならば本当にあと少しという感じなんだ

775 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 16:26:56.56 ID:DI2WFLYI0.net
>>773
それはかなりのレアケースになると思う
複数ゲージ(3みたいな)だと有り得るだろうけどそれなりの高CPなら1発は確実に技2叩き込める

776 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 16:31:27.08 ID:dm07gYtd0.net
シミュレーションしてみた
曇りカウンター爆裂パンチのカイリキーに対しPL30の
フーディン念力予知
エーフィ念力予知
ミュウツー念力サイキネ
カイリューテール暴風
サーナイト念力社員
ポッポ電光石火燕返し

技2避け
1枚目は100%個体でカイリューで終わり、156.7秒
2枚目は15-0-0の個体でサーナイトで終わり、161.89秒

いきなり一体目のフーディンで抱え落ちしてるよね


https://i.imgur.com/NuWMVGU.png

https://i.imgur.com/8nz01aU.png

777 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 16:32:11.38 ID:SLY071Vs0.net
カイリキーこねー

778 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 16:36:10.40 ID:DI2WFLYI0.net
>>776
初戦ミュウツーからとエーフィからとカイリューだとどうなの?

779 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 16:38:53.45 ID:dm07gYtd0.net
ついでに
0-15-15だと165秒
https://i.imgur.com/FkKzRIx.png

14-15-15だと100%と同じ156.7秒
https://i.imgur.com/okb5GY8.png

15-14-15だとこれもまた同じ156.7秒
https://i.imgur.com/EEAhsDU.png

15-15-14だと152.4秒
https://i.imgur.com/WUUMidG.png


ちょっとよくわかんなくなってきた、、、

780 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 16:43:03.45 ID:DI2WFLYI0.net
攻撃特化のフーディンやゲンガーは紙だから初戦で当てるとどうしても即落ちしてしまわない?
ここで散々出てるけど初戦はバンギで技2退場がデフォって感じだけど

781 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 16:49:50.52 ID:PQSFN9hAd.net
これで晴れ以外のキュウコンソラビいけるかな?
カンストのグラードン 、カイオーガはソラビ1回は耐えるのは確認したが
https://i.imgur.com/SJDNbiE.jpg

782 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 16:51:28.49 ID:dm07gYtd0.net
順を変えて
ミュウツー→エーフィ→カイリュー→フーディン→サーナイト→ポッポ
でシミュレーション

15-15-15のときは155秒
15-00-00のときは158.9秒

00-15-15のときは158.9秒
14-15-15のときは155秒
15-14-15のときは155秒
15-15-14のときは155秒

783 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 16:57:54.16 ID:B9Wy/yAl0.net
>>781
何ならギャラドスだけでソラビ避けて行けそうじゃな
そのままで避けなくても余裕でね永沢くん

784 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 16:59:48.63 ID:ayZIZEvw0.net
>>767
それがどうも最近そうでもないことが多くて。
カイオーガとか人多過ぎて分け前少ないんちゃうのと。

今日のカイオーガ3戦合計(2ゲット)
きんズリ:30
技マN:3
ふしぎ飴:6(1戦目ゼロ)

今日のカイリキー2戦合計(2ゲット)
きんズリ:8
技マN:1
ふしぎ飴:10(1戦目に6個も貰えた)

カイオーガ戦で飴無しとかガッカリだが、飴出りゃラッキーくらいのカイリキー戦で飴が出ると嬉しい。

785 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 17:00:02.14 ID:+LEmNGzX0.net
個体値よりもわざと種族値の方が重要だとわかる

786 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 17:01:13.14 ID:cqiG2tc+0.net
今日うずソラビキュウコンが出たんでソロやってきた
でギャラドスとカイオーガの比較なんかちょっとしてみようかと試してみたんだけど
開幕脳死連打でやるとギャラドスはドロポン2発撃てるけどカイオーガは攻撃力が高すぎて1発目のドロポンより前にソラビ撃たれて結果1発しかドロポン撃てなかった
それでもカイオーガの方が与ダメージは上なのは流石だけど攻撃力高いとこういうケースも有るのかと改めて勉強になった
ちな1体目沈んだ時点でのダメージ量の参考画像す
https://i.imgur.com/q9s3qH0.jpg

787 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 17:06:12.91 ID:/e1a4sSsd.net
>>772
言いたいことは何となくわかるが、念力フーディン相手だと念力被ダメや技2避け被ダメが1〜2変わるだけでも重大な影響あるよ

788 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 17:09:00.34 ID:JoXE4Oa06.net
vs騙し熱風キュウコン
ギャラドス 滝ポン FFF PL40 脳死連打:165.64s
ギャラドス 滝ポン F0F PL40 脳死連打:165.64s
ギャラドス 滝ポン FF0 PL40 脳死連打:165.64s
ギャラドス 滝ポン F00 PL40 脳死連打:169.69s
ギャラドス 滝ポン FFF PL34.5 脳死連打:169.69s
ギャラドス 滝ポン F0F PL34.5 脳死連打:169.69s
ギャラドス 滝ポン FF0 PL34.5 脳死連打:169.69s
ギャラドス 滝ポン F00 PL34.5 脳死連打:169.69s
ギャラドス 滝ポン FFF PL30 脳死連打:177.89s
ギャラドス 滝ポン F0F PL30 脳死連打:×180s
ギャラドス 滝ポン FF0 PL30 脳死連打:×180s
ギャラドス 滝ポン F00 PL30 脳死連打:175.14s

わかんねーや

789 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 17:12:12.07 ID:cHemw8D0a.net
対キュウコンにPL30ギャラドスは論外というのが明らか

790 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 17:13:10.01 ID:dm07gYtd0.net
>>788
PL30のときFFFよりF00の方がはやいのか…?

791 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 17:23:01.50 ID:cqiG2tc+0.net
残り時間が少なくて1回ずつしか試せなかったから必ずしもカイオーガだと2回ドロポンが撃てないというわけでもないと思うのでそこはあしからず
相手がゲージ技撃ってくるタイミングも一定ではないし

https://i.imgur.com/YznAwBE.jpg
この面子で回避一切無しの脳死連打して残り6秒撃破だった
天候は曇りだったんでブーストは一切無しの状態です

792 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 17:46:18.64 ID:PQSFN9hAd.net
>>783
藤木くんありがとう(^。^)

793 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 17:47:19.16 ID:mSZoN+lna.net
曇りカイリキー初撃破できたわ
エーフィねん予知
フーディンサイコ予知
フーディンサイコ予知
ナッシーじんサイコ
カイリューてるぼう
ホウオウじんブレ
これで20秒残しくらい。伝説では味わえない達成感あるね

794 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 18:00:20.09 ID:NBj2IBguM.net
今日カイリキーして
FFDの1642ゲットできた!
毎回黄色の敵ジムでやると何故か高個体値でる(笑)
変なジンクスです。

795 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 18:07:18.66 ID:BPBq0OMj0.net
裏山
カイリキー何回やっても攻撃Fが出ない

796 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 18:08:58.70 ID:PQSFN9hAd.net
曇りブーストのときにわんりきの巣に行ったほうが早い気するが

797 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 18:15:06.42 ID:eFL0vCSxd.net
ソロ関係ないけどさっきボスゴやってグラードンで+2だった(知り合い怪力+3)
種族値差を埋められるカウ爆強いや

798 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 18:31:23.34 ID:NBj2IBguM.net
>>795
もうカイオーガ図鑑埋めしてからは
毎日カイリキーですよ。
とにかくカイリキーこなすと出てくれますよ!
曇りブーストの2050以上狙いたいです!

799 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 18:35:50.52 ID:ayZIZEvw0.net
まさかの本日3戦目カイリキーやってきた。
(ふしぎ飴はゼロorzやっぱ黒玉レイドには敵わんか)
こんなに出る日はもうないだろうな。ワンリキー飴も50個増えた。
爆パンもほぼ脳死連打で勝てるようになった。
そろそろ避け練習して曇リキーにも挑戦するか。

>>795
ある時突然出たりするから。
一回100%出てカンスト済み。あと今日は1632FCEゲット。レイド産は他1635EEEとか。
偏ってる気がするのは試行回数少ないだけなんだろうけど、なんかね。

800 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 18:38:33.71 ID:sMv2caR/r.net
カイリキーはカンスト3体あるけれどこれ以上砂を投入するのはためらうわ
修正入っての評価下げが怖い

801 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 18:42:49.49 ID:A2bPlH/vp.net
オンラインゲームでなんの予定もない修正恐れてたら何もできなくなるよ

802 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 18:42:58.61 ID:MCbYOelX0.net
まあ下げられる前のラプラスに状況が酷似してるからな。ジムアタックは複数カイリキーが当たり前みたいな話になってるし。

803 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 18:46:05.21 ID:75vfvDWqr.net
CP2889 3体に次ぐ4番手以降のかくとう
https://i.imgur.com/U1k5DVy.jpg

804 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 18:49:29.97 ID:PQSFN9hAd.net
つおいね
バンギ二人クリアには曇り以外無理っぽいが

805 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 18:49:51.49 ID:PQSFN9hAd.net
いや、カンスト3体だからいけるか

806 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 18:50:14.32 ID:vfYZ80cqr.net
>>797
俺、先週6人ボスゴドラレイドでカイリキー艦隊出したら黄色俺1人で赤2人を超えてチーム貢献度2番手やったで

807 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 18:51:08.49 ID:FNXckqsq6.net
当時ラプラスには縁がなさすぎてよく知らないんだけど今のカイリキーくらいの環境トップだったの?

808 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 18:55:36.78 ID:PQSFN9hAd.net
>>806
カンスト地面統一グラードン混ぜたほうがいいの?
とりあえず一体入れてるが
https://i.imgur.com/7B0IfCG.jpg

809 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 18:56:25.18 ID:3/jEZ6PPd.net
カイリキーも原作より下駄はいた種族値になってるの?

810 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 18:58:53.18 ID:OeEdQW1t0.net
>>807
トップではないんじゃね
カイリューでジムを崩してカイリューをジムに設置するカイリューゲーだったし

811 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 19:01:23.77 ID:ayZIZEvw0.net
PL10のキノココ100%をキノガッサにして育成中なんだよね。
俺いつかカンストカイリキー100%とカンストキノガッサ100%並べるんだ…。砂…。

812 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 19:08:05.95 ID:eFL0vCSxd.net
ソロ3ボスゴ(本来無い)アイアンエッジ相手に脳死で
曇りカウ爆>>晴れマッド地震≒カウ爆>マッド地震≒カウインって感じ(やや雑)
もちろん必要数はグラードンが少ない(耐久高い)が、グラードンは対電気が良いと思うかも

813 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 19:08:12.90 ID:dm07gYtd0.net
>>809
下駄は履いてないでしょ
単にポケゴがすばやさ軽視ってだけ

814 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 19:11:21.70 ID:EguTBSTn0.net
クソ!
ヘド爆ゲンガーにギリギリて負けたw
https://i.imgur.com/rU2eOOp.jpg

815 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 19:11:58.02 ID:cYvGzWpH0.net
>>784
自分もグラードンの終わり頃から伝説は飴にケチになったと感じてる
そしてさっき無料パス消化のブーストポリゴンで飴4個ゲット(嬉)

天候:時曇、相手:ポリゴン、技:チャージ/破壊、173秒スタート51秒残し
CP2600ちょいのカウ爆カイリキー3体で終了
4体目に控えたキノガッサ使ってみたかったけど出番なし

816 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 19:26:20.81 ID:TnAzJUCya.net
>>811
まあなんだ、がんばれ

817 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 19:36:14.73 ID:7QFAmET7d.net
地元のジム2つともにEX実績ある公園で同時間帯にリザードとポリゴンレイド
リザードは4人集まったがポリゴンはだれもこずわいソロ撃破
3は避ける人多いのかなやっぱ

818 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 19:38:56.72 ID:0Wq8PXAn0.net
>>817
一か所しかできないなら絶対にポリゴンのほうをやるけどな。

819 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 19:50:25.90 ID:mEF1wqyw0.net
>>817
ポリゴンがソロ攻略可能だって知らない人は結構いる

820 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 19:51:38.13 ID:3/jEZ6PPd.net
>>817
ポリゴンは集まってやる必要がないから人数把握は難しいのでは

821 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 19:53:03.20 ID:TnAzJUCya.net
>>818
だな
まさか1人で倒せると思ってない人も多いかもだけど

822 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 19:56:06.71 ID:9hZTeMhi0.net
アブソルソロでやらせてくれ
また今日も人集まらずにできなかった

823 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 19:58:56.22 ID:cYvGzWpH0.net
このスレなかったらレベル3ソロでできるなんて考えてもみなかったよ、自分も
このスレの先達にはほんと感謝しております

824 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 19:58:58.60 ID:A2bPlH/vp.net
アブソル欲しいよねえ

825 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 20:00:18.59 ID:ypB+v+r5M.net
>>817
まあ、単純にリザードンの厳選済んでないんじゃね
レジスチル、レジアイスやメタグロス想定するなら
ファイヤーに次ぐ可能性もあるし

826 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 20:06:59.69 ID:0Wq8PXAn0.net
>>823
以前はレベル2、特にナッシーばかり狙っていたのでナッシーはいっぱいいる。
ポリゴン、ストライクが出てきてレベル3に突入できたけど、カイリキーを始めて倒せた時のことは忘れられないな。

827 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 20:15:20.51 ID:WGMtKfYV0.net
>>814
ナッシーの代わりにカイリュー入れろ。
バツグン取られてんじゃん

828 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 20:21:17.99 ID:gt2HD61C0.net
自分もレベル3ソロ初クリアはポリゴンだったな。
次にカイリキー→オムスター→ゲンガー→フーディンって感じで次々撃破。
ストライク・キュウコンをやる気がしないのでEX履歴のあるジムに出てこないかな。

>>822
アブソル倒すために友人のカイリキーレイド手伝って補強してる。
カイリキー艦隊持ち二人いれば倒せるだろうから。

829 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 20:26:11.88 ID:4D5hqS5FM.net
>>811
100%のガッサいるけど、カビゴン破壊光線避けミスしたら即死したよ。PL32

830 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 20:39:09.65 ID:w4a3KmmJ0.net
>>781
脳死連打でも余裕のレベルジャマイカ?

831 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 21:02:37.93 ID:O/u6u/0j0.net
>>828
アブソルは、1/3 削ってくれたらいい
2人で勝てる

832 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 21:03:14.00 ID:H4gpmmWP0.net
次スレに備えてテンプレのページ3,6,7を修正してみたよ
フーディンは自信あるけどカイリキーやオムスター辺りは詳しい人加筆などお願いします

833 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 21:03:57.39 ID:H4gpmmWP0.net
レベル3ソロレイド 修正版

カイリキー
攻撃力は高いが耐久力が低いため、レベル3の中ではぬるい部類
未来予知のエーフィ、フーディン、念力シャインのサーナイトが特に有効
残りは暴風カイリュー、ナッシー、ルギア、ホウオウ等で埋めるといい
爆裂は止まって溜め始めたらすぐに避ける、ヘビボンは黒い玉が発射されると同時に避ける
かくとう技の場合サーナイトは避けなくても耐久力十分なので非常に有用

ゲンガー
耐久はレベル3で一番低い。火力がかなり高い上、弱点付けるタイプほぼ全てに抜群を取れる技を持ってる可能性があるため攻撃面は厄介
バンギラス、ゲンガー、ヘルガー、フーディン、エーフィ、エスパー統一ナッシーが有効
耐久低いので大半をテルリンカイリュー等で勝負しても割となんとかなる。上記のポケモンが揃ってるなら時間的には楽
ヘド爆は発射と同時に避ける 少々難しい
シャドボは球が飛んできたらよける
きあいだまは大文字並みにトロいのでタイミングを読みきって避けたい(チャージされた球が動き始めたら避ける)

フーディン
イメージに反し耐久は高め。攻撃力はイメージ通りレベル3中一番高く、特に念力が厄介
有効なポケモンは後述、耐久高いのでカイリューだらけで甘えると敗北は必至。攻略を狙うならバンギラスがあった方がいい
あくタイプはエスパーをほぼ半減にするが、きあいだまに当たるとワンパンされるので確実に避けたい

オムスター
草が2重弱点、電気、地面、格闘が1重弱点
安定して攻略するなら草ポケモンでパーティを固めるのが良いが、足りなければ電気と格闘の強力なポケモンで補完するのが良いだろう
地面タイプはお互いの弱点をつく形になるので出来るだけ入れない方が良い
また、電気は技1のマッドショットが刺さるので注意
晴れブーストでジュカインやナッシーなど有用なポケモンを集めると攻略が楽になる

ストライク
岩が2重弱点、電気、炎、飛行、氷が1重弱点
基本は効率的に弱点をつくことができる、岩統一ゴローニャと噛みエッジバンギラスでパーティを組むのがベスト
足りない分は相手の技をいまひとつで受けることができる炎(虫)と電気(飛行)で補完しよう
技2の回避は両手を交差したときに避けよう

ポリゴン
格闘技で弱点をつけるので、育て上げたカイリキーが2匹いれば60秒近く残して楽勝
1匹以下しかいなくても、ジム戦でカンストハピナスを倒すポケモン(カイリュー、バンギラスetc…)でパーティを組めばまず負けないだろう
相手の技2は全て着弾が遅いので、余裕をもって全避けできるだろう

キュウコン
たきのぼりドロポンギャラドスを強化すれば撃破可能
カンスト近いギャラドス複数で晴れソラビでもいけた報告あり

834 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 21:04:50.70 ID:H4gpmmWP0.net
2018/2/3現在
※天候ブーストや技構成次第で更に低いPLでも撃破可能
※レベル4は天候ブーストありでもソロ撃破不可能

フル強化撃破可能
キュウコン

PL31.5撃破可能
フーディン

PL30撃破可能
オムスター
ゲンガー
カイリキー
ストライク (ブーストなし・全PL20の撃破報告あり(一部技))
ポリゴン

835 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 21:05:42.10 ID:H4gpmmWP0.net
対念力フーディン有効ポケモン
※推奨PLは攻撃15で技1のダメージが上がるPL
【あくポケモン 】
エスパー技を二重軽減できるため対フーディンの主力。
きあいだま時は場持ちが悪くなるので注意
・噛み噛みバンギラス (推奨PL30以上)
場持ち、火力ともに素晴らしく、総ダメージではNo.1。
予知とシャドボはわざと被弾して避けロスを無くしたりや被ダメゲージを稼ぐとなお良い
・バークイカサマヘルガー(推奨PL35.5)
バンギほどではないが場持ちも良いし、火力も十分。
イカサマの硬直が短いので扱いやすいのも良い
・バーク波動アブソル(推奨PL34)
場持ちがあまり良くなく、技1、2ともに硬直が長めなためやや扱いにくいが、火力はあくタイプではトップクラスなのが魅力
・不意打ち波動ノクタス(推奨PL37)
火力はヘルガーと同等、耐久力はやや劣るが不意打ちの硬直が短いので扱いやすい。
サメハダー(推奨PL30以上)
バンギと技構成は同じだが被ダメの多さでゲージを溜めやすいのが利点。
噛み砕く3〜4回撃ったら沈むので場持ちは期待できない
【エスパーポケモン】
エスパー技や、あくポケモンの苦手なきあいだまも軽減できるのが特徴。
逆にシャドボは抜群取られるので注意
・サイコシャドーミュウツー(推奨PL30以上)
・サイコシャドーフーディン(推奨PL33以上)
サイコカッターはいまひとつになるが、高い攻撃値によるシャドボが最大の魅力。
ただ、火力をシャドボに頼るためPLが低いと火力が出ないのが難点、できる限り高いPLで運用したい。
【むしポケモン】
高いEPS技と硬直の短いシザークロスが特徴、ダメージに波がないため6番手に向いている
・連シザハッサム(推奨PL30以上)
はがねタイプのおかげでエスパー技を軽減できるがきあいだまが等倍になる。
高いEPSを活かすためになるべく高PLでシザークロスのダメージを上げて運用したい
・むしシザカイロス(推奨PL30以上)
念力が等倍なので場持ちに不安があるが、技が優秀なので使いやすく、きあいだまを軽減できるのも良い。
ハッサムと同じく高PLで運用したい
【ゴーストポケモン】
元々の耐久力が低いため場持ちは悪いが、火力はトップクラスなので非常に有用
・ふいシャドゲンガー(推奨PL30以上)
エスパー技やシャドボに抜群を取られるため場持ちは非常に悪いが、タイプ一致のシャドボがとても強い。
シャドボ2発入れるだけでも運用する価値があるので、場持ちの良いポケモンと組み合わせて使いたい。
・Wシャドージュペッタ(推奨PL38.5)
毒タイプがないおかげでゲンガーより念力を一発多く耐えられるのが特徴。
攻撃値はゲンガーより低いが技構成が優秀なため十分有用。
・Wシャドーゲンガー(推奨PL30.5)
レガシーなので新しく手に入らないが、火力は対フーディントップ。
EPSが良くないためシャドボ2発の難易度は高い。
【その他】
・テール逆鱗カイリュー
元々の攻撃値が高いので、天候ブースト(強風)の時はトップクラスの火力に跳ね上がるため非常に有用。
非ブースト時はDPS赤字なので注意

836 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 21:08:04.42 ID:H4gpmmWP0.net
対念力フーディン有効ポケモン
※推奨PLは攻撃15で技1のダメージが上がるPL
【あくポケモン 】
エスパー技を二重軽減できるため対フーディンの主力。
きあいだま時は場持ちが悪くなるので注意
・噛み噛みバンギラス (推奨PL30以上)
場持ち、火力ともに素晴らしく、総ダメージではNo.1。
予知とシャドボはわざと被弾して避けロスを無くしたりや被ダメゲージを稼ぐとなお良い
・バークイカサマヘルガー(推奨PL35.5)
バンギほどではないが場持ちも良いし、火力も十分。
イカサマの硬直が短いので扱いやすいのも良い
・バーク波動アブソル(推奨PL34)
場持ちがあまり良くなく、技1、2ともに硬直が長めなためやや扱いにくいが、火力はあくタイプではトップクラスなのが魅力
・不意打ち波動ノクタス(推奨PL37)
火力はヘルガーと同等、耐久力はやや劣るが不意打ちの硬直が短いので扱いやすい。
・噛み噛みサメハダー(推奨PL30以上)
バンギと技構成は同じだが被ダメの多さでゲージを溜めやすいのが利点。
噛み砕く3〜4回撃ったら沈むので場持ちは期待できない
【エスパーポケモン】
エスパー技や、あくポケモンの苦手なきあいだまも軽減できるのが特徴。
逆にシャドボは抜群取られるので注意
・サイコシャドーミュウツー(推奨PL30以上)
・サイコシャドーフーディン(推奨PL33以上)
サイコカッターはいまひとつになるが、高い攻撃値によるシャドボが最大の魅力。
ただ、火力をシャドボに頼るためPLが低いと火力が出ないのが難点、できる限り高いPLで運用したい。
【むしポケモン】
高いEPS技と硬直の短いシザークロスが特徴、ダメージに波がないため6番手に向いている
・連シザハッサム(推奨PL30以上)
はがねタイプのおかげでエスパー技を軽減できるがきあいだまが等倍になる。
高いEPSを活かすためになるべく高PLでシザークロスのダメージを上げて運用したい
・むしシザカイロス(推奨PL30以上)
念力が等倍なので場持ちに不安があるが、技が優秀なので使いやすく、きあいだまを軽減できるのも良い。
ハッサムと同じく高PLで運用したい
【ゴーストポケモン】
元々の耐久力が低いため場持ちは悪いが、火力はトップクラスなので非常に有用
・ふいシャドゲンガー(推奨PL30以上)
エスパー技やシャドボに抜群を取られるため場持ちは非常に悪いが、タイプ一致のシャドボがとても強い。
シャドボ2発入れるだけでも運用する価値があるので、場持ちの良いポケモンと組み合わせて使いたい。
・Wシャドージュペッタ(推奨PL38.5)
毒タイプがないおかげでゲンガーより念力を一発多く耐えられるのが特徴。
攻撃値はゲンガーより低いが技構成が優秀なため十分有用。
・Wシャドーゲンガー(推奨PL30.5)
レガシーなので新しく手に入らないが、火力は対フーディントップ。
EPSが良くないためシャドボ2発の難易度は高い。
【その他】
・テール逆鱗カイリュー
元々の攻撃値が高いので、天候ブースト(強風)の時はトップクラスの火力に跳ね上がるため非常に有用。
非ブースト時はDPS赤字なので注意

837 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 21:08:53.19 ID:H4gpmmWP0.net
>>835は修正箇所がありましたので
無視してください

838 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 21:09:03.00 ID:MIiSMc420.net
強風フーディンカッターシャドボ
3325バンギ噛噛
2361ゲンガーWシャドー
3319バンギ噛噛
2182ヘルガーバークイカサマ
2499ハッサム連続シザー←HP2割残し
5秒残し

初めてフーディンに勝てました
前回強風念力気合玉で5秒前タイムアップ
今回も強風で諦め半分でしたがヘルガーとハッサムが驚異の追い上げで一発目で勝てました
凄い寒かったけど凄い嬉しい!
これで今の顔3全ボス勝利
以前はウインディやカイリキーに惨敗でしたがココのおかげで成長しました

839 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 21:11:57.07 ID:ouKhb93k0.net
>>836 ブーストは要らないんでは

840 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 21:14:07.95 ID:/tJQKSm7a.net
>>814
ミュウツーのサイコはシャドボに。
エッジバンギは不要。
あと技2を避ける。

841 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 21:27:14.11 ID:jy1fEmCsa.net
ゲンガー対策なんかのために3分の1の技ガチャに貴重な技スペを使えと申すか

842 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 21:28:49.56 ID:ymuAStNo0.net
>>832
乙です!すごく参考になります!

>>839
ドラゴン技がブーストのときは報酬であるフーディンのPLも上がるから
書いておく価値があると思うよ

843 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 21:41:27.53 ID:B9Wy/yAl0.net
>>833はレイド追加後に修正されてないだけかもしれんがゲンガーよりポリゴンのが耐久低い
あとエスパーナッシーが言うほどゲンガーに有効かどうか
オムスターには地面ってか地面技がしょぼくて駄目なんじゃ、ソラビグラードンは有効だし
電気にマッドショットも気にならんような
そもそも>>834にも関わる部分として伝説ポケモンの存在がある(岩オムはPL25グラードン隊で可、晴れ無しキュウコンはPL25カイオーガ隊で可の動画あった)けど、そこは何か面倒なので現状維持でもいいと思う
対フーディンに関しては素晴らしいと思います。(´・ω・`)

844 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 21:47:28.02 ID:80kw7xDVM.net
毎日2,3回レイドやってると、技2の変更も余ってこないか?
技1の方は貯まりすぎて捨てている。40枚もいらないし。

845 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 21:52:27.02 ID:NZL1meJF0.net
>>817
昨日フーディンに14人来てたww

846 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 21:53:27.94 ID:Hzzm1uPX0.net
>>841
そう言うこと言うと技マシンなんか余ってるだろ勢が押し寄せてくるぞ

847 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 21:53:40.63 ID:dm07gYtd0.net
>>832
ルギアが書かれてるんだしミュウツー入れてもいいのでは
カイリキーゲンガーフーディンどれにもいけるわけだし

848 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 21:57:25.80 ID:4D5hqS5FM.net
捨てるくらいなら
適当に使ってから捨てる方がヨシゾー

849 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 22:01:51.14 ID:ayZIZEvw0.net
>>816
頑張るよ。同じ子を並べるのがなんとなく嫌なのと、砂貧乏なので安心して砂使えるのが100%だけってのもあるんだけど。

>>829
当たらなければどうということはない。
今はまだPL29.5だが、理論上PL39.5でカンスト100ハピナス倒すのにカンスト100カイリキーより1秒近く早いんだからそれだけでも魅力的(スペオタ
実用上は知らんけど、レイドでも違うの一匹混ぜたい時に良さげだし。

850 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 22:07:42.18 ID:4D5hqS5FM.net
キノガッサってハピナスのシャインくらった場合カイリキーより被弾する?

851 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 22:19:53.23 ID:8dT1ljNop.net
当然

852 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 23:02:34.87 ID:+LEmNGzX0.net
田舎だから星4,5レイド全然出来なくて技マシン出ない
星3一人レイドやってるけどどうも引きがよくない
星3を一人で倒したら技マシン一つ確定にしてくれればいいのに

853 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 23:05:28.27 ID:/tJQKSm7a.net
>>841
最適技を揃えもしないで勝とうなんてそりゃちょっと甘い。
仮想敵のために使うなんて理想的じゃないか。

854 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 23:17:48.76 ID:PR6h1j1A0.net
ソロの時は毎回鍵掛けてたんだけど1か月くらい全く技マシンが出なかったのに
うっかり鍵掛けずに星3レイドをやったら技マシンノーマルが出て
もしかしてと思って鍵掛けずにやってみたら偶然だろうけど3連続で出てるな

855 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 23:23:02.60 ID:TnAzJUCya.net
>>852
3でも出ることは出るよ
下げられるのかガチ確率なのかはわからないけど
試しにプライベートモードでレイドしてみるとか

856 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 23:23:23.63 ID:8dT1ljNop.net
オカルトです
ただの揺り戻しだろ

857 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 23:26:25.94 ID:in97HywJ0.net
鍵かけてソロしかやらないのにEXが2回きた。
報酬は金ズリいらね技マくださいなってところ。

858 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 23:28:22.84 ID:in97HywJ0.net
コイキングでも技マ2枚とかあるね。
まぁ抽選だから数引けば貯まるでしょと思ってる

859 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 23:34:25.91 ID:otenqVr60.net
技マシンは出に波があるよね。平均するとなれるんだろうけど。
ソロ3レイドができるようになって、もちろん楽しいということもあるけど、
日々もらえるレイドパスの使い方に幅が出たのも非常にありがたい。
レベル1とか2だと報酬もしょぼいし、本当にパス消費のための作業になっちゃうので…。

860 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 23:38:27.20 ID:TnAzJUCya.net
ピカチュウでホエルコレイドしてもいいんだぜ

861 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 23:47:12.11 ID:O/u6u/0j0.net
>>845
EX のマーキングだろ

862 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 00:02:25.71 ID:bohlCjJe0.net
TL30なんですが、ゲンガーのソロレイドやりたいです。gamewithのサイトにヘルガーがいいって書いてありました。ヘルガー2123のカミカミってどれくらい使えますか?2600 のかみかみバンギとかよりも有効ですか?

863 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 00:10:04.46 ID:7mD8WhXi0.net
個人的にはもうちょいTL上げたいかな
ストライク、ポリゴンは例外だけどね

864 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 00:11:48.28 ID:RJS3Lj1K0.net
ゲンガーなら十分戦えるはず、技2はイカサマの方がいいかも
できればバンギもPL30くらいまで育てて両方使うといい

865 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 00:33:55.07 ID:bohlCjJe0.net
ありがとうございます!
くりかえしすみません。ゲンガーソロ、この編成では勝てないですか?

バンギラス3035かみかみ
バンギラス2808かみかみ
グラードン3177マッド地震
グラードン2837マッド地震
ヘルガー2123かみかみ
サイドン2722泥かけ地震

他に有効そうなのは、
ミューツー3042念力破壊
カビゴン2900したなめヘビーボンバ
サーナイト2500念力シャイン
がいるのですが、入れ替えたほうが良かったりしますか?

866 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 00:37:36.02 ID:Jae13AcQ0.net
>>862
TL30だとかなりギリギリだと思うけど、不可能ではないと思う。
まず、ゲンガーの弱点をつける手持ちのポケモンをピックアップして、
ソロレイドシミュレータで計算してみたらいいと思う。
https://pokemongo-get.com/soloraid/
(個人的にはゲームウィズはオススメしない。いま見たら対ゲンガーにブラッキーが勧められてたけど、良いチョイスでは無いので)

これで、そのパーティで攻略が理論上可能か、不可能なのかが分かる。
理論上でも不可能な場合は、パーティを組み替えたり、強化したりして理論上可能なレベルまで持っていく。

理論上可能なパーティであれば、実際に挑戦してみて、倒せればOKだし、倒せなければここで相談してアドバイスをもらって、何回か繰り返すと倒せるようになる。

とりあえず、噛み噛みバンギはPL32まで強化するとだいぶやりやすくなるのではないかな。

867 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 00:41:44.27 ID:YplwF/U5d.net
ゲームウィズは適当すぎるということに気づけたら
やっと半人前

868 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 00:41:58.67 ID:RJS3Lj1K0.net
>>865
多分勝てる
不安ならグラードンがブーストされる晴れの時を狙えば確実
ゲンガーの技2が気合玉の時はバンギとヘルガーは避けないと即死だから注意

869 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 00:42:08.83 ID:bohlCjJe0.net
ほんとにありがとうございます!!シュミレートやってみます!アドバイス頂きにまた戻ってくるかもです!

870 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 00:43:58.63 ID:bohlCjJe0.net
>>868
ありがとございます。練習してゲージ技よけれるようにします

871 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 01:09:16.79 ID:iWgddOwgp.net
ゲーウィズは地域限定ポケモンにも点数つけたりしてるけどお前ら使ってないやろと

872 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 01:09:35.33 ID:2yS5Co390.net
正直真冬にギリギリの戦いなんてしたくないけどなあ
若いのかな
それか家ジムでもあるのか

873 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 01:25:06.96 ID:wPFcyADQd.net
世の中には屋内から入れるジムもあるんですよ

874 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 02:13:58.24 ID:o3PoFdMh0.net
俺はそういうところでしかしないからあまりできない

875 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 02:50:57.49 ID:fAAq7gUy0.net
今の時期は色々試そうという気があまり起きないよな やっても2回
お陰でクスリとカケラがダブついてきた 暖かい日に4.5戦遊ぶと回復系がみるみる減って来るよな

876 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 03:30:37.69 ID:7zOnV+lC0.net
>>865
今後もゲンガーだけじゃなくカイリキーやフーディン目指すならミュウツーはシャドボかサイコキネシスにした方が良い。

877 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 07:57:39.39 ID:R7XHGdQwd.net
近場でオムスターがいたので朝レイドしてきたけど手が冷たいのなんの
でも一番強化したナッシーがソラビ3発当ててくれたから余裕だった
晴れ天候のソラビの強さを改めて体感できたわね

878 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 08:11:19.02 ID:NtOkAM3ba.net
>>833
ポリゴンを加筆してみた

ポリゴン
ノーマルタイプ(ブースト ときどき曇り)
弱点: かくとう
対策ポケモン: カイリキー、ハリテヤマ、キノガッサ、リングマ

難易度は低め
・ゲージ技は1ゲージのみなので、2ゲージ技で対抗しやすい
・ゲージ技は全て着弾が遅いので、余裕をもって全避けできるだろう
・技1がタイプ一致のめざめるぱわーだったら注意だが、タイプ一致の確率は低いはず
・とにかく格闘技で押せばよいので、対策ポケモンに悩む必要がない
・対策ポケモンが入手しやすい(天候による地域差あり)

育て上げたカイリキー(カウンター/ばくれつパンチ)が2体いれば60秒近く残して楽勝
1匹以下しかいなくても、ジム戦でカンストハピナスを倒すポケモン(カイリュー、バンギラスetc…)でパーティを組めばまず負けないだろう
1体ごとのPLが低くても6体を効率よく使い切れば勝てる可能性が高い

879 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 08:21:28.99 ID:85+Ha3F10.net
お前らストライク簡単って言い過ぎだろ
最近始めたTL31の初心者だがストライクは2重弱点突ける岩タイプ2~3匹いないと無理だろ
イシツブテ、サイドン、ウソッキーなんてそんなに出ないし無理
体力数ミリ残してタイムアップするわ

でもカイリキーはいける
天候ブーストかかれば高PLケーシィ、タマタマ、イーブイ、ラルトス結構湧くしエスパー軍団で曇りきーソロいけた15秒残し

天候ブーストある今ならカイリキーのが楽じゃね?

880 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 08:32:21.61 ID:9fpAHkGKd.net
>>879
サイドンは技1がどっちも半減されるから微妙
まだエッジバンギの方が稼いでくれる印象だったわ

カイオーガで電気のライコウ、サンダー辺り育ててるならそっち突っ込めばゴローニャで固めなくても突破可能かと

881 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 08:43:24.09 ID:kXUzAyRG0.net
>>879
ストライクでしょ?
虫だから飛べる鳥でつつくか
電気びびび 火で焼くかしてやればいいのでは。
ゴローニャ出すまでもなく。

882 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 08:46:29.53 ID:85+Ha3F10.net
>>880
アドバイスありがとうございますライコウ持ってないです。ホウオウ辺りから始めたんで
サンダース複数体強化するしか無さそうですね砂がない・・・


>>881
鳥ってピジョットとかでも行けるんですか?

883 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 08:51:17.67 ID:8ZsJnid5d.net
テンプレの書きっぷりだと、カイリキーがレベル3最弱みたいに見える

884 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 08:52:03.53 ID:UPo5/9C36.net
サンダースは強化しなくていい
イーブイが出るなら高PLのを乱獲して進化ガチャすれば良い、PL30あれば行ける
ブースターも有効だし数揃えるのはそこまできつくないだろう

885 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 08:57:52.76 ID:85+Ha3F10.net
>>884
シャワーズに進化しちゃう病気に感染してます
高PLイーブイ乱獲してガチャ頑張りますありがとう!

886 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 09:00:22.07 ID:D5glv5DYM.net
犬に見える猫科のエンティも忘れないで下さい。

887 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 09:03:34.33 ID:iWgddOwgp.net
やっぱりポケgoの御三家ってブイズだなあと思う
ずっとお世話になってる

888 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 09:07:58.34 ID:Nfk7H/Ji0.net
ストライクの防御種族値170で旧レイドシャワーズでも177だから、攻撃種族値200超えるサンブーでもおkやないの
氷が攻撃微妙でフリーザー艦隊がいい勝負しそうだけど何やかんや行けるんやろ

889 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 09:15:15.39 ID:cQsxsh276.net
シミュレータでこんなもん
ストライク 連シザ 天候考慮しない 避けなし

http://i.imgur.com/jmHNWEM.png

ピジョット エア暴風 PL33 CAA
ブースター・サンダース 2体ずつ PL30 CAA 渦ヒート&ショック10万
バンギラス PL30 ECC 噛み噛み(notエッジ)

こんな適当で勝てるんだからまあ楽だわな
カイリキーはインファイトならこんな感じでいけるけど爆パンヘビボンはこうはいかない

890 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 09:20:10.67 ID:85+Ha3F10.net
>>889
詳細ありがとうポッポ乱獲してくる!

891 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 09:38:27.30 ID:SlnhrykZM.net
>>879
一時期伝説で立て続けにゴローニャ過労死状態的活躍だったから
誰でも岩岩ゴローニャ2、3体は持ってたんだよ
それはともかくウソッキーなら普段から湧くでしょ?
これも地域差なのかな、、、

892 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 09:51:06.43 ID:85+Ha3F10.net
>>891
ウソッキーはPL31の良個体2体います
技1が両方カウンターなんです・・・
技マシンが勿体なくて・・・

893 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 09:56:22.21 ID:fAAq7gUy0.net
技マノーマルは捨てるほど出ると思うけど
数日カイオーガばかりやってみては?伝説はやたら報酬でマシン出て来ると感じる
ソロ3は逆に10回に1回くらいしかマシン出ないわ

894 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 10:06:39.21 ID:Dtni/T1LM.net
>>892
技マシンノーマルは、変更すれば必ず求める技になるから、積極的に使っちゃえ!
と言っても、TL31だと、ウソッキーよりもまだ他に優先すべきポケモンがいそうだね。
でも、技1でタイプ一致になったり、相手の弱点をつけるようになると、累積のダメージはバカにならないから、結構有効だよ。

895 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 10:10:21.83 ID:5CM8d1ENM.net
ストライク対策なら地味にリザードンも悪く無いよ
ノーマル技にハズレが無いし
虫技も受けれる

リザードレイドから作れば簡単

896 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 10:23:17.11 ID:85+Ha3F10.net
伝説がなかなか成立しないんですよね・・・
リザードンはブースト個体値いるのでPL30ぐらいまで砂突っ込みます

897 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 10:24:34.06 ID:qVFr35gs0.net
ときどき曇りならPL30オーバーのウソッキーも出やすいから
積極的に取りにいくといいよ

898 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 10:39:49.49 ID:5bZ6lcvm0.net
天候ブーストは地域によるんだよな結局
自分のところは時々曇り多いからCP1000以上のイシツブテよくわく

899 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 10:52:09.41 ID:bohlCjJe0.net
そうかー、ゲンガーレイドにエスパー統一ナッシーも使えるのか

900 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 11:03:02.91 ID:5bZ6lcvm0.net
ゲンガーでナッシー使うくらいならまだテルリンカイリューの方がいい
対ゲンガーのナッシーは火力まあまあの紙耐久
それなら同じ紙耐久でも火力あるフーディン、エーフィ使った方がいい

気合い玉ゲンガーならPL30のフーディンとエーフィ4体だけで気合い玉避けてたら余裕

気合い玉以外は噛み噛みバンギがいたら余裕(噛みエッジでも悪くはない)

901 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 11:06:22.18 ID:iWgddOwgp.net
ナッシーは毒こられたらきっつい

902 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 11:08:28.07 ID:bohlCjJe0.net
オレのフーディンさん念力気合玉なんですが、ゲンガーレイドに使うなら、技1も技2も変えたほうがいいですか?

903 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 11:10:11.68 ID:iWgddOwgp.net
念力はまだしもきあいだまはちょっと・・・

904 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 11:11:35.53 ID:q35KpXSmd.net
俺、気合玉フーディンにソロで勝てたらあの子に告白するんだ

905 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 11:11:35.79 ID:iN8C8Huh6.net
技1はどっちでも、カッターの方が避けやすくはある
技2気合玉はゲンガーに3重軽減(0.36倍)されるからNG、シャドボと予知はどっちでもOKだから技マシン1個で済むよ

906 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 11:12:54.31 ID:bohlCjJe0.net
ありがとう!

907 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 11:51:37.25 ID:kdDeL1Qkd.net
>>904
フーディンに負けたらリアル気合玉が飛んできて死ぬのかん…?

908 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 13:07:37.84 ID:n6IUfqa00.net
>>882
鳥って飛ぶポケモンを総称しただけなので、
ピッピを取りに行けってことではないです。
ストライク 弱点
でググり高CP順に出せばほぼ勝てるのでは
という意味です。すいません。

909 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 13:31:15.31 ID:WLvE5qh6d.net
貫通って初めて経験した
ゲンガーレイドでフーディン2体一気にやられた
一瞬意味がわからなかった
スマホが熱もってたから、それが原因かも

910 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 13:33:22.86 ID:5rWD8Y5iH.net
ゴローニャ持ってない人がいることにびっくり
夏の伝説レイドで大活躍だったからみんな作ってると思ってた
イシツブテは1kmで飴1だから湧きにくい割に作りやすいのに

911 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 13:38:42.97 ID:Iv7RbUjSd.net
そりゃ皆が皆伝説レイドやるわけじゃないし3鳥以降に始めた勢もいるだろ
天候ブーストあるからゴローニャも作りやすくなったけど今はストライク以外で出番ないね

912 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 13:42:49.26 ID:zmmzVENQ0.net
エッジバンギ育ててたわ

913 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 13:44:05.97 ID:RHZRKLCp0.net
>>912
技マ早よ

914 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 13:51:11.37 ID:i6XJ3aKh0.net
地面技持ってたらゲンガーに使えない?ゴローニャ

915 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 13:57:45.89 ID:zmmzVENQ0.net
>>913
エッジバンギ、ストライク対戦時にHPゲージの減りが、ゴローニャ比で半分くらいなんだよね。だからストライク戦はエッジバンギx2→ゴローニャとつないでる。

916 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 14:08:23.30 ID:iWgddOwgp.net
>>914
地面だとブーストグラードンのが便利かなあと思います
自分の場合はゴローニャを岩岩にしたときに持ってたサイドンを全部どろかけ地震にしたので
ゲンガーソロのときにはよくお世話になりました
高PL進化させたら地面だったとかならいいけどわざわざ技マ使うまでもないのかなあという印象
地面は割と互換品多いと思う

917 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 14:15:31.73 ID:pDAdhMrPa.net
そもそもライト勢はオススメをそのまま使う。
ファイヤーに岩ゴロで二重取れるなんて知らないし、ゴロの攻撃種族値も知らない
だから伝説始まってからのゴローニャの必要性を認識してないから図鑑うめくらいで満足してしまってたろうな

918 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 14:23:13.28 ID:pDAdhMrPa.net
>>911
ゴローニャが特に有効なのは2重つけるやつだからな
ファイヤー、リザードン、ストライクとか
あと耐性とか

一重しか刺さらん場合もっといい選択あるしな
@カイリュー対策 カイリューか氷
Aキュウコン対策 カイオーガ、ギャラドス、グラードン
Bパルシェン対策 ライコウ、肉

Aは昔はシャワーより上だったから重宝したんだろうが、滝登りでゴローニャ株下げたな

919 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 14:43:27.70 ID:kdDeL1Qkd.net
ゴローナさんは次追加の岩技1次第では岩統一トップを走りきれるかもしれない
ただ再伝説はともかく、岩二重が残りあと蜻蛉と蛾くらいしかない悲しみ

920 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 14:44:27.63 ID:LfulOCHRp.net
>>895
俺もリザードン使ってる
初期の頃にみんながカイリューに躍起になってる頃に見た目が好きとゆう理由で育成した

921 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 14:53:36.55 ID:QrrdWwJUp.net
リザードンは人気やね
初代も赤のほうが売れてたし、アニメでも優遇されてサトシの手持ちポケの人気でもピカチュウの次はバタフリーとタメはってたな

922 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 14:54:49.66 ID:5XpTYyTma.net
キュウコン、ソロ初挑戦で撃破成功
天候 時々曇

ほのおのうず オーバーヒート

ギャラドス CP3273 FFE 滝登り ハイドロ
ギャラドス CP3250 FBF 滝登り ハイドロ
ゴローニャ CP2625 FFF 岩落とし 石エッジ
ゴローニャ CP2617 FEC 岩落とし 石エッジ

残3秒で勝利

3回タイムアップして、それまではやられるまで戦わせてたけど、オバヒ避けてもやられるレベルまで体力低下したら交代としたら上手くいった
岩ブースト効いてたのもあるんだけど、ギャラドスが強いわ
それでもギリだし、ソラビはもう少し鍛えないとダメだろうな・・・
https://i.imgur.com/Fk3NVIU.jpg

923 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 15:17:33.64 ID:5rWD8Y5iH.net
ときどき曇りは割と多いのでゴローニャはブーストがよくかかる

924 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 15:34:52.79 ID:QDHIV2nFa.net
ブーストゴローニャとしてはまだ需要がでかいな確かに

925 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 16:10:15.71 ID:0RQwN4e+0.net
>>923
ときどき曇り時はポリゴンも狙ってるな
そろそろポリゴンZ用の飴も蓄えておきたいし

926 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 16:57:38.63 ID:dHnQNxWI0.net
レアコイル一人でやるつもりがTL38の人と一緒になって仲良く倒したよ
ダメージ量3とれた
レアコイル8回目で今まで取れなかったことないのに今日のレアコイルは遠いし横移動が多くてボールが半分しか当たらなかった
最後金ズリ使ったけど逃げられた

927 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 17:15:37.35 ID:HlYTOOrN0.net
カイオーガもおかしいしこの前のレイドでいろいろ壊れたと予想

928 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 17:39:30.77 ID:5TxYc+BTa.net
ブーストゴローニャでストライクソロやったら制限時間半分くらい残して終わった。
ストライクは星2つレイドでいいんじゃないか?

929 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 18:05:31.17 ID:GTizbJfW0.net
自分にブーストかかってるときに二重弱点ついて遊んで何が楽しいのか

930 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 18:26:51.05 ID:1GH4zUE2d.net
獅子は兎を云々ってやつ

931 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 18:54:33.02 ID:QrrdWwJUp.net
タイムアタックも楽しみの一つジャマイカ?

932 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 19:38:38.74 ID:0SwQdQjha.net
>>929
そうなんだよね。ソロレイド頂点の星3に2重弱点のポケはいらないんじゃないかと思った。防御が高くて2重弱点を突かないと倒せないならともかく..

933 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 19:40:36.21 ID:NgQxMjUld.net
地元のレイドグループでフーディンソロがはやってて、どうしても20秒残せない
どなたか最適メンバーおしえてくだされ(念力気合玉)

934 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 19:47:02.84 ID:w+AEDCGEd.net
ストライクよりパルシェンの方がめんどいような

935 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 19:50:57.20 ID:KXRJqlfn0.net
>>934
レベル2はクチート以外やらない

936 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 19:56:35.18 ID:drmZO7jgd.net
>>918
肉ってなんですの?

937 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 20:06:07.32 ID:EcezX3uVd.net
>>936
筋肉ですよ筋肉
いるでしょ?ビルダーさんがw

938 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 20:08:51.91 ID:7mD8WhXi0.net
ベトベトン極めてない身としては、復活してほしいわ
FFCどまりなんや

939 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 20:13:21.49 ID:GTizbJfW0.net
レアコイルを星3にしてほしいな

940 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 20:35:12.57 ID:fVm3pnJKa.net
>>929 >>931の言う通りタイムアタックが楽しい。
曇りでポリゴンを85秒残し。
https://i.imgur.com/PAPQlua.jpg

941 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 20:41:18.04 ID:YilIkOad0.net
今日ドロポンオムに時間切れで負けた
ロックブラストは全滅だったけどドロポンなら勝てそうだな
ナッシーもう一体揃えるわ

942 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 20:58:25.06 ID:iFNv7TNo0.net
今日EX履歴のあるジムでフーディン(カッター・シャドボ)が出てたけど
俺より上のTL37でもソロで倒せない人いるんだな。
念力・気合い玉ならわかるけど一番弱い技構成のフーディンだぞ。

943 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 21:00:01.70 ID:ZfFb9+Ix0.net
速いなぁ
同じく曇りブーストで
技は覚えてない
https://i.imgur.com/5TQd47Q.jpg

944 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 21:04:00.74 ID:9fpAHkGKd.net
>>942
端末が糞の時は39にカンストバンギ、ジュペッタ、ゲンガー揃えて無理でした

機種変してからは負けなくなったが、まあ色々事情はあろう

945 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 21:04:05.14 ID:ICj8yMeU0.net
フーディンとかゲンガーとか
ちゃんと対策ポケモン育てて用意してないとTL関係なく倒せないでしょう

946 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 21:16:49.37 ID:W+CP1Q5TM.net
キノガッサのカウ爆でポリゴン行けるかね?
カイリキー持ってないライトユーザーには
キノガッサ、ハリテマヤのPL35拾えば行けるんじゃないか?

947 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 21:23:51.83 ID:RJmPnLuHa.net
カウ爆にする為の技スペはカイリキーに使った方が有用

948 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 21:25:57.12 ID:zmmzVENQ0.net
サイコカッター系のフーディンはバンギ主体だと時間不足になりがちだからな。ゴースト系育ててないトレーナーには鬼門だろうな。

949 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 21:29:20.09 ID:rfW6tXfw0.net
伝説レイドばっかりやってる高TLプレイヤーで、カイリキー にソロで勝てない人とか沢山いるぞ
カイリキーだろうがカイオーガだろうが10名以上でタコ殴り
レイド前にしあわせタマゴを一々使う人もいる
タマゴを使うならマラソンの方が効率良いだろうに

950 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 21:30:14.33 ID:ede/HF4kH.net
TL37の頃にはまだフーディン相手の兵隊が揃ってなかったな
カイリキー→ゲンガー→ウインディ→シャワーズ→オムスターって感じにノロノロ階段あがって、ようやくフーディン全技倒せるようになったのはつい先日で、TL39になっちったわ

951 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 21:33:55.00 ID:hq3+CYE40.net
最近ソロレイド始めたけど、ポリゴンとカマキリしか倒せねぇ

952 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 21:47:21.97 ID:qOQ5lTIv0.net
>>933
今日ちょうどやってきたよ
対念力きあいだまフーディン 天候:曇り
177秒スタート 22秒残し
https://youtu.be/WCoEtjTKd_I
PL38.5ジュペッタ Wシャドー
PL38ゲンガー ふいシャドー
PL39バンギ 噛み噛み
PL38ゲンガー ふいシャドー×2
PL39.5フーディン カッターシャドボ
曇りなのでこちらはブーストなしですが、きあいだまがブーストされてます。
なので被ダメゲージの関係で参考記録扱いかな。
念力きあいだまはミュウツーの有無がタイムに直結するからこの先は厳しい戦いになりそう。
私の考えるベストはミュウツー×2ゲンガー×4、25秒くらいは残せると思います。
霧は実質ないことを考えると、究極タイムは強風でカイリューミュウツーゲンガーあたりで構成すれば夢の30秒残しが可能かもね

953 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 21:47:31.47 ID:/r3jYWBM0.net
>>945
ゲンガーは雑に強いカイリューとか等倍で殴っても勝てる枠だと思ったが

954 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 21:50:31.51 ID:YNRqMl6kd.net
>>936
デデデ大王みたいな顔したやつ

955 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 21:51:58.84 ID:W+CP1Q5TM.net
ゲンガーブーストのでPL25ゲットしたけど
気合い玉持ちでハピナスにあてたら倒せたよ(笑)
以外に強いね!
ゲームボーイでポケモンしてた頃そういえば
ゲンガーが一番好きなキャラだったの思い出した

956 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 21:57:27.07 ID:05xzcwQi0.net
299に書き込んだものです
今日空き時間にオムスターがきたのでこの面子で挑みました
https://i.imgur.com/5nLIx4a.png
お互いブーストなし
オムスター 技1?技2ロクブラ

10秒残し
前回駒が足りずドロポンに完敗しましたが今回はロクブラだったけど一発目で勝てました
個人的な感想は最初の三体でどうにかソラビを7回叩き込めれたのが勝因だった
以降は脳死

TL33なので高PLが揃えれない中でも突破出来るのを報告します
https://i.imgur.com/Xxvgr8B.jpg

助言を下さった皆さまありがとうございます。

957 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 21:57:27.95 ID:i6XJ3aKh0.net
ゲンガー相手に並べたエーフィとフーディンがシャドーボール一発で貫通バグで二匹まとめて殺されたことある

958 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 22:03:44.08 ID:UgRSMJpX0.net
初フーディン撃破!

秋ごろに手も足も出なかった頃以来の対戦だったけど、その間にミュウツー対策で育てたシャドボシザクロ軍団当てたら4人目であっさり勝てた
サイコ気合玉の一番楽?な組み合わせだけど感慨深い
ミュウツーが反則級に強かったから次は伝説抜きで勝ちたいところ
https://i.imgur.com/0PHni9d.jpg

959 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 22:20:51.82 ID:QrrdWwJUp.net
ジム戦のために主流のハピラキカビとかカイリューバンギカイリキーしか育ててない人が多いからねえ

960 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 22:27:39.01 ID:2yS5Co390.net
ジムでも伝説レイドでもエスパー系はまず要らないから
カイリキーソロ対策はほんと長い道のりだった

961 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 22:28:39.08 ID:Jae13AcQ0.net
>>956
おめでとう! ロクブラで勝てたのは天晴れ!
3体でソラビ7発入れられたことに加えて、以降脳死連打とした判断も良かったと思います(避けてたらタイムアップの可能性あり)。

962 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 22:40:13.52 ID:QvxYgjxcM.net
>>956
おめでとさん
低TLだ何だって恥じるこたぁねえよ
勝って結果出したんだから胸張っていいべ

963 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 23:08:32.92 ID:1xmE98S9a.net
>>946
いけるはずよ

964 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 23:43:57.39 ID:/r3jYWBM0.net
ポリゴンはPL20程度で勝てることを明記しちゃっても良いのではないか
相手の技関係なく可能だし

965 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 23:45:47.83 ID:8PbS0ak20.net
>>958
モザイクw

966 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 23:47:39.82 ID:PaPn7W9X0.net
ソロレイドで揃えやすいポケモン教えて欲しいわ
例えば
カイリキー揃えたらゲンガーやって
ゲンガー揃ったらフーディンやってみたいな

967 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 23:50:18.44 ID:OTXvgdnB0.net
例えとはいえ、よりによってカイリキーでゲンガーかよ

968 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 23:53:28.04 ID:qVFr35gs0.net
今はブーストがあるからレイドでポケモン揃えるのは
砂もったいない気もする

969 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 23:56:18.22 ID:i6XJ3aKh0.net
カイリキー揃えてポリゴンなんだろうけどカイリキーに勝てるくらいなら多分フツーにポリゴンには勝てるはず

970 :ピカチュウ :2018/02/05(月) 23:57:02.00 ID:CQYyJEv7M.net
>>951
俺も同じだったよ。
特にエスパー系が皆無だったからカイリキーには何度も負けた。
という敗北からパーティを練り直すのはすげぇ楽しいじゃんか!

971 :ピカチュウ :2018/02/06(火) 00:01:19.45 ID:HB3Vzl0mM.net
すいません、970踏んでしまったんだが、>>980の人にスレ立てをお願いできないでしょうか?

972 :ピカチュウ :2018/02/06(火) 00:05:22.61 ID:vy6rK/S70.net
ひたすらナッシー並べればカイリキーに勝てるんじゃないの?
試したことないけど

973 :ピカチュウ :2018/02/06(火) 00:09:50.73 ID:+3Qzcqxza.net
>>972
他にATKお化けのエスパーが何体もいるからなあ

974 :ピカチュウ :2018/02/06(火) 00:13:39.33 ID:vy6rK/S70.net
いや最近始めた人向けに比較的簡単に入手できるものでってことでさ
ミュウツーもルギアもフーディンもそこまでお手軽には手に入らんでしょ

975 :ピカチュウ :2018/02/06(火) 00:15:24.94 ID:yp/VJdfI0.net
>>952
凄いです!!!!!
ゲンガーがいい仕事しすぎです
自分の最適メンバーは
バンギPL40
ゲンガーPL40
バンギPL40
ゲンガーPL40
バンギPL40
ハッサムPL40
やっぱバンギが多いなぁ??

976 :ピカチュウ :2018/02/06(火) 02:36:26.88 ID:+85jrMeF0.net
980じゃないけどスレ立ててきますね

977 :ピカチュウ :2018/02/06(火) 03:02:33.40 ID:+85jrMeF0.net
次スレ立てました

【田舎】ぼっちレイドバトル24戦目【人見知り】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1517852399/

978 :ピカチュウ :2018/02/06(火) 03:25:22.12 ID:+85jrMeF0.net
以前フーディン以外の顔3ボスを倒した後、フーディンに挑戦した最初の3回が
たまたま全てサイコカッターで(ギリ)倒せてしまい勘違い君まっしぐらでした。
念力が強いと言ってもDPSが高い分EPS低いだろうし現パーティを
少し強化すればいけるでしょ、くらいの感じで。

4回目の挑戦で念力に当たり当然ながら、わざ2かよと思うレベルの念力で
ゲンガーが沈んで勝てるイメージがまったく持てないままタイムアップ。
バンギはきあいだま以外でも避けてたしパーティにも根本的に手を入れる
必要があるので、>>709を参考にさせてもらいながらいつか倒したいです。

先日雨ブーストカイロスの力を借りてもダメだったので
せめて雨の日は倒せるようになりたい。

979 :ピカチュウ :2018/02/06(火) 03:44:50.02 ID:+85jrMeF0.net
あっキュウコンもまだ倒したことなかったですすみません

980 :ピカチュウ :2018/02/06(火) 05:52:20.25 ID:lZ3L89LL0.net
>>970
もう一度カイリキーに挑んでみるお
https://i.imgur.com/Su5pD6l.jpg
他のポケモンに砂使い過ぎてエスパー全然育ててないんだけど、
この面子では勝てないかな?

981 :ピカチュウ :2018/02/06(火) 06:21:57.21 ID:sblj46CH0.net
>>970
計算どうぞ。
https://pokemongo-get.com/soloraid/
2体目のミュウツー以下、PL20くらいだよね。おそらく計算上も無理では…?

982 :ピカチュウ :2018/02/06(火) 06:22:40.85 ID:sblj46CH0.net
安価ミス。>>981>>980

983 :ピカチュウ :2018/02/06(火) 06:27:18.21 ID:8QN+jRsi0.net
対カイリキーに4500じゃれつくケッキングをスタメンに入れてるのはわいぐらいだろうw
結構削れる

総レス数 983
274 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200