2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 大阪府 Lv177

1 :ピカチュウ :2018/01/24(水) 07:43:43.50 ID:hZB7ta5N0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑スレ建て時に↑
をコピペして三行になるようにしてください。
次スレは>>950が立てること。反応無ければ>>970
※大阪府内のポケモン出現情報等を語るスレです。
※実況される方は冒頭に地名を書くようにしてください。
※固定湧きの多い公園を見つけたら報告しましょう。(特に生息地の異なるポケモンが湧く場合。)
※報告時は何時間で何匹とれたかも明記してください。
※ポケソースの方は非常に詳細な地点と分単位での報告をお願いします。
※数名の検証で確定したら載せましょう。
※夜間は十分に注意してください。禁止区域(団地内等)には立ち入らないように。 道交法やマナーは守りましょう。
※他の方の特徴を書き込んだりするのはやめましょう。

※関連スレ
【天保山・南港】ポケモンGO 大阪実況スレ Lv154
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1514388615/

前スレ
ポケモンGO 大阪府 Lv176
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1516428926/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

623 :ピカチュウ :2018/01/26(金) 18:31:24.92 ID:AP+DI2jl0.net
手が悴むんで帰宅
今日は無理っすね
明日のミニリュウに期待です

624 :ピカチュウ :2018/01/26(金) 18:35:03.83 ID:KozhizwRM.net
二日前にEXレイドがあったスポンサージムでカイオーガ、昨日のパス消費
来週exあるからマーキングは休み休み

625 :ピカチュウ :2018/01/26(金) 18:35:53.69 ID:Ox7YUTeT0.net
>>622
だよね!?
やはり晴天の時すごい出てたよね?

626 :ピカチュウ :2018/01/26(金) 18:36:20.26 ID:Ox7YUTeT0.net
>>625
間違えた
強風ブースト

627 :ピカチュウ :2018/01/26(金) 18:36:50.56 ID:atSM/Ul90.net
明日は昼間少しだけ歩けそうな気温と天候の予報やね
他の時間帯はやっぱり寒そうやで
風速は弱いらしいし強風ブーストは無理やろ
(ミニリュウデーは2/24やで)

628 :ピカチュウ :2018/01/26(金) 18:41:24.99 ID:XTEJh0pUa.net
ポケモンgoなんてもうやってる奴いねーよと発狂して怒り狂ってる知り合いは、なぜそこまで怒ってるのでかです?

629 :ピカチュウ :2018/01/26(金) 18:47:41.42 ID:qJLIJBKXa.net
>>500
江坂でレスした人?

630 :ピカチュウ :2018/01/26(金) 18:52:51.78 ID:ok5VW7nmM.net
100%キタ!
https://i.imgur.com/nj9E80v.jpg

631 :ピカチュウ :2018/01/26(金) 18:56:11.70 ID:yinHKa910.net
寒い、寒すぎる
北の大阪市内のほうエライ雪雲で雪落ちてるなーと思ってたら狭山のほうにも本格的に降ってきたわい
EXパス既に手元に届いてるので意味あるのか知らんが大阪狭山市駅近くのEX実績な公園でニョロボンやってきたわ
そのあとチャリゴしようかなと狭山池ぐるぐるしてたけど吹雪いてきたので帰宅

明日からせっかくの土日なのに大泉緑地か大仙公園まで遠征チャリゴは厳しそうか

632 :ピカチュウ :2018/01/26(金) 18:58:26.84 ID:Thlyz9jma.net
5レイドの報酬、飴と金ズリは
絶対もらえるんじゃなかったっけ?

633 :ピカチュウ :2018/01/26(金) 19:01:51.46 ID:ok5VW7nmM.net
>>632
金ズリは4個確定
飴は運次第

634 :ピカチュウ :2018/01/26(金) 19:03:44.53 ID:iG25RRBJd.net
箕面一瞬で雪景色になってワロタw

635 :ピカチュウ :2018/01/26(金) 19:04:59.25 ID:atSM/Ul90.net
>>631
EXパスは今は週に1枚までしか配布されないだけで
別の週の分も含めて2枚持つことは普通やで
今やと1/31の分を持ったまま、火曜か水曜の朝に次の配布パスを受け取ることになる

636 :ピカチュウ :2018/01/26(金) 19:07:35.24 ID:KozhizwRM.net
クチート牝ゲッツ
今日のパスも消化できた

637 :ピカチュウ :2018/01/26(金) 19:14:24.75 ID:GqJR5gPZ0.net
やっぱ海側と山側は第三世代も出るポケモンが違うなぁ
仕事で泉大津に寄ったからちょっと野良狩りしてみたら初めての虫とか食虫植物みたいなのとか色々おったわ

638 :ピカチュウ :2018/01/26(金) 19:18:16.96 ID:TC+9VDXA0.net
>>623
明日ちゃうぞミニリュウイベントはw

639 :ピカチュウ :2018/01/26(金) 19:28:56.45 ID:AP+DI2jl0.net
>>638
日にち見てませんでした
寒空のなかでて行くところでしたw
ありがとうございます

640 :ピカチュウ :2018/01/26(金) 19:43:11.15 ID:/3uMGly9F.net
やっと梅田でサボネアつかまえた。
やっぱ出現タイミングはハスボー の晴れバージョンやな。

641 :ピカチュウ :2018/01/26(金) 19:47:50.72 ID:tXtiwgdAa.net
卵サービス期間だがあまりにも寒い
やる時期間違ってるわ

642 :ピカチュウ :2018/01/26(金) 19:57:43.59 ID:xUvS551X0.net
外雪積もっててワロエナイ
こんな時は車でGOもやめておけよ

643 :ピカチュウ :2018/01/26(金) 20:00:43.55 ID:GqJR5gPZ0.net
楠葉にココドラええの出とるね残25分

644 :ピカチュウ :2018/01/26(金) 20:02:43.88 ID:Nz2s1tv60.net
>>643
天気晴れに変更で終了

645 :ピカチュウ :2018/01/26(金) 20:03:02.83 ID:wZUI+Y7i0.net
もう今日は金ズリ防衛するだけだわ

646 :ピカチュウ :2018/01/26(金) 20:03:36.05 ID:AuBZQ43X0.net
堺市中区土師町フシギソウ100PL32

647 :ピカチュウ :2018/01/26(金) 20:17:20.11 ID:GqJR5gPZ0.net
>>644
うわー、出て数分で天候変化とかひどいなw

648 :ピカチュウ :2018/01/26(金) 21:05:54.25 ID:6DhIO2Ji0.net
最近の寒さは今までとレベルが違うなw
砂稼ぎはまた今度にして家に居ておこう…

649 :ピカチュウ :2018/01/26(金) 21:19:15.31 ID:2k2Aartjd.net
溶けた雪が凍っているからみんな気をつけて
昨年ここまで寒かったかな

650 :ピカチュウ :2018/01/26(金) 21:24:51.31 ID:atSM/Ul90.net
1時間ぐらい前にチャリで近所1周しようと思って家を出たけど
路面状態やばかったんで半周徒歩にしたで・・・

651 :ピカチュウ :2018/01/26(金) 21:31:34.28 ID:U4wlKJO2a.net
>>646
中区は高個体ばっかりでるなww

652 :ピカチュウ :2018/01/26(金) 21:32:40.13 ID:U4wlKJO2a.net
そういった矢先、中区にキュウコン100

653 :ピカチュウ :2018/01/26(金) 21:42:00.46 ID:tEEgYmGD0.net
放出保育園の近く ヒトカゲ100

654 :ピカチュウ :2018/01/26(金) 21:45:42.16 ID:atSM/Ul90.net
週末に梅田あたりでレイドとかやってて
EX抽選に参加したいけど、どうしたら分からへんって人向けのおすすめ3つ
基準は交通の便利さと時間・費用(片道)、規模と開催率、現地民の迷惑にならなそうな所で
今週まだ人が集まる時間帯にまともな玉が出てないところ

1.マクドナルド 塚本店 JRで3分、\160 駅前すぐ
2.イオンスタイル茨木 JRで15分 \220 駅から徒歩5分程度
3.イオン大日店 谷町線で20分 \280 駅前数分

ちなみに参考にする必要は全くないんで興味ない人は読み流してや
あくまでマーキングのサンプル例ってことで

655 :ピカチュウ :2018/01/26(金) 21:57:10.73 ID:5bVRjRJs0.net
扇町公園ココドラおらんやん・・・

656 :ピカチュウ :2018/01/26(金) 22:03:14.52 ID:253Fd6nnd.net
すき家行ってくるね

657 :ピカチュウ :2018/01/26(金) 22:06:56.19 ID:2DZS4krya.net
>>654
大日は谷町線に乗る時、都島止まりがあるからちょっと注意やな

658 :ピカチュウ :2018/01/26(金) 22:24:02.10 ID:THJzRRQd0.net
家の近くにルナトーン出てるけど寒いし路面状態が怖いので行けないw
ルナトーンてどういう条件で出現するんだろう…… 

659 :ピカチュウ :2018/01/26(金) 22:38:27.08 ID:GqJR5gPZ0.net
>>654
優しすぎるw

660 :ピカチュウ :2018/01/26(金) 22:40:01.83 ID:TC+9VDXA0.net
お前らレベル上げたいなら大阪城でゴニョニョ捕まえてゴニョニョマラソンやでw
ポッポと同じ12匹やしw

661 :ピカチュウ :2018/01/26(金) 22:45:29.29 ID:TC+9VDXA0.net
あ、12個の間違いw

662 :ピカチュウ :2018/01/26(金) 22:47:40.13 ID:/BN9OOl/0.net
家でぬくぬくしながら近くのドンパチを観察し、自分の置いたところは金ずり
寒い

663 :ピカチュウ :2018/01/26(金) 22:58:50.18 ID:Nb41XhAG0.net
雪積もってるやん、今頃気づいたわ、お前ら教えてーや

664 :ピカチュウ :2018/01/26(金) 23:13:45.56 ID:++vmECAy0.net
寒すぎて新ポケ取りに行く気起こらんで

665 :ピカチュウ :2018/01/26(金) 23:14:55.97 ID:oeesZolCa.net
>>658
仕事帰りに偶然ルナトーン取れた
これって珍しいの?

因みに路面が凍結してて、目の前でバイクに乗った警察官が滑って横転してた
今日は危な過ぎるぞ

666 :ピカチュウ :2018/01/26(金) 23:17:09.36 ID:SuFqeun80.net
>>654
イオン茨木と大日はこの前EX開催されたばかりやのにもうマーキングせなあかんのか?

667 :ピカチュウ :2018/01/26(金) 23:18:09.58 ID:/DN7AE7Ud.net
お前ら歩くときは足踏みの時みたいに地面に真上から着地するんやぞ

668 :ピカチュウ :2018/01/26(金) 23:32:08.84 ID:Nz2s1tv60.net
イオン鶴見の近くにFEEゴマゾウPL35

669 :ピカチュウ :2018/01/26(金) 23:33:04.12 ID:wZUI+Y7i0.net
こんな日は面白いな
いつも青が強いジムでたまに隙間狙って黄色が早めにタワーにしてる見えてるジムがあるんだけど
青が22:40まで7割くらいのゲージで持ち越し案件だと思ってたら
たまに来るその辺日替わり前に崩しに来る赤(性格悪いのかもう気付けよ)が早めに落としに来た
こんな日だから誰も援軍来なくて黄色に金ズリで抵抗するもあえなく陥落→即黄色の6垢集がまり満室
これで空気読めるようになったかな

670 :ピカチュウ :2018/01/26(金) 23:43:28.78 ID:SQbVJx98p.net
>>669
最寄りのジムはなんか夕方から赤が必死で金ズリ防衛してる。
19時の時点で全ポケモン9時間超えてるのに倒しても倒してもすぐ満タンにw
今も誰かが落とそうとしてるけど無理っぽい。

671 :ピカチュウ :2018/01/26(金) 23:50:41.79 ID:FzPRKSood.net
生野の赤、平野の黄は我慢すべきなのか。

672 :ピカチュウ :2018/01/26(金) 23:56:01.79 ID:Qboc27kO0.net
>>665
その”因みに”の部分が重要!
写真は撮った?至急アップして!!

673 :ピカチュウ :2018/01/26(金) 23:56:10.19 ID:V9eaNtdp0.net
0時5分前になって近所で金ズリ防衛タイム始まった

674 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 00:05:09.01 ID:1FDF9KKc0.net
ナックラー全く出ないな
絞りすぎじゃないのか

675 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 00:11:37.57 ID:sIhqrXob0.net
>>670
金ズリ入れてんのが1人だけなら余裕で崩せるが、2人以上になるなら別ジム狙った方が早いっていうのが、黄色チームのファイナルアンサー。

676 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 00:20:00.92 ID:NBNTCEqE0.net
今日は運が悪すぎた
GPSがアプデ以降ずれまくってジムの前おるのに入れず昼休みのカイオーガ一陣逃す
帰りにまさかの場所で人集まってるのに気付き焦って参戦するも20オーバーすぐ後だったようで参戦5人、脱退2人で勝てず

677 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 00:20:22.17 ID:TWZQbODi0.net
チャリンコで100向かう限界距離はほぼ6kmくらいかね?
消滅まで28分半、距離5.6kmの南海高野線滝谷駅そばのキモリ100%捕まえてきたけど25分間くらいずっとチャリンコ全力疾走
道中、信号1ヵ所捕まったり少し道を間違ったりして、到着してみたら消滅まで2分切ってた
かなり汗かくくらい必死になったし捕まえられたから良かったものの幾らなんでもリスキーすぎた
マジゴは最終ログアウト時の位置を現在地として通知発信してくるから設定以上の遠い通知届いたりすると困るね

>>635
さんきゅ
EXパスは1枚持ってても別日の貰えたりするんやね
31日分のEXパス貰ってるけど、その先のEXパスも貰えるようにこの土日もマーキングしてくるわ

678 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 00:24:55.25 ID:aD7c2/Ic0.net
>>677
チャリだと間に合うだろう消滅限界8分かな
それ以下は足りてるはずなのに間に合わずとか先消滅が何度もあったので距離関係ないかな

679 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 00:35:26.45 ID:bPVvtU2m0.net
>>671
生野の赤は淀川とかにも遠征行ってるみたいやね。
真っ赤に染まってたわ。
平野の黄色は遠征せずに平野の25号線沿いから南港通りまで黄色く染めるからタチ悪いw
一家でやってるみたいw

680 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 00:36:18.24 ID:bEULshiy0.net
>>666
解説はしないつもりやったけど、一応補足しとく
パスが配布されてからEXレイド開催までそのジムでは通常レイドが止まる
EXレイドが開催され、終わると通常レイドが再開される その繰り返し
つまり隔週ペースでEX開催が続いてるジムは開催した日から次の配布日までの 
約1週間に通常レイドで勝利した人に抽選権が与えられる
次回は1/30の朝に配布が予想されているので、隔週ペース開催のジムは
24〜29日の間にレイド勝利をしておかないといけない(マーキング)

極端な話、EXレイドが昼頃に開催されて通常レイドが再開され
その日の夕方に出た5玉で次の招待状が発行されることもあり得る
ただし、EXレイドの開催時間は参加人数の多かった時間帯の影響を受けてるんで
その時間帯にマーキングしておくのが現状ではベストだと思われている
(週末の早朝以外に出た5玉に参加するのが手っ取り早い)

681 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 00:42:41.54 ID:VgiIVtjz0.net
慢性的なボール不足で自宅ソースに湧いたのにさえ投げられないのがつらい
この寒い中、外にボール回収に行くのなんてもっての他ムリだしな...

682 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 00:47:50.35 ID:aD7c2/Ic0.net
>>681
それはただの怠慢
新規出てからは普通にいつも以上に赤ボール捨てまくりなんだけど
それよりパイル集めるためだけにポケスト巡りするのが状況が普通だと思うけど

683 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 00:50:19.77 ID:bEULshiy0.net
ボールは道具枠どんどん拡大しておいて
集められる時に限界まで集めるぐらいやね
どうでもいいポケモンを枠増やして置いとくよりは
道具枠増やす方が圧倒的に優先順位は高いで
イベント用にパイルやズリをキープしたり、保険の金ズリ貯めてたら
道具枠はどれだけ増やしても足らんよ

684 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 00:50:25.69 ID:pAllqo3s0.net
ゴプラ使いの自分はどれを捨てるか常に迷ってるな。
まんたん以外の薬とかけらは最優先で捨てて木の実もそこそこ捨てる。

685 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 00:51:37.15 ID:CNmowWXE0.net
たまーに慢性的にボールなくなる時期あるよな〜
鳥取行ってから数日間くらいそうだった 
今はモンボ常に200個超えててもういらない

686 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 00:52:07.30 ID:W1LLckTt0.net
>>677
6kmもチャリこぐなら原付か車使った方がいいわ

687 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 00:52:54.29 ID:X3Hot0xkx.net
ズリの実とげんきのかけらは10個にしてるわ

688 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 00:55:18.62 ID:cZ/adzNL0.net
>>680
EX履歴みたら解決したわ
茨木と大日イオンは2週間での隔週開催やってるからマーキングサイクルが早いんやな

689 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 00:57:45.04 ID:VgiIVtjz0.net
砂も不足してるからストップ巡りで赤玉回収しても速攻溶けちまうのよね(´・ω・`)
気が付けばカバン容量が木の実に偏りまくってるのもイヤらしいは
こういう時自宅や職場にジムストップがある人がすげー羨ましい

690 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 01:03:06.37 ID:bEULshiy0.net
ズリはレア度が少し高くて捕獲率低めの個体に使うと便利やで
例えばピジョンとか、モンボだけやとなかなか入らんけど
ズリ使ってからスパボにしたらかなり高確率になって効率上がる
先日のピカチュウ発生イベなんか、ズリ+スパボが基本やと思う
天候ブーストでハイパーの消費量増えたから、あまり無駄使いできる人おらんやろ

来月のミニリュウ発生イベだとアメ目的の人が多いやろうし
開催日近くなったらパイル集めまくっとかないと足らんで

691 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 01:09:45.22 ID:ArulQNAud.net
>>679
あれそうなん?
淀川区の一味ともつるんでるん?

692 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 01:12:56.06 ID:ohZAE3VF0.net
福島区海老江1丁目エネコ100PL3

693 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 01:13:03.21 ID:Ok+dnEtld.net
あぁ 近所に5ヶ所ポケストがはいる場所があって良かったわ
ゴプラ置き去りで1時間170個ぐらいテレビ見たり飯食ったりしながら手に入る

キズぐすりが欲しい時は金ジム2本入る所で置き去り
キズぐすりも困る事がない

694 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 01:30:59.96 ID:UAZXzSb4d.net
>>691
おそらく大阪市一帯一緒かと…
奈良市の遠征もあるので大きいですね…

695 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 01:51:29.91 ID:ohZAE3VF0.net
淀川 西中島地区ワニノコ100PL10

696 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 01:57:30.74 ID:bPVvtU2m0.net
>>691
淀川区赤く染めたってツイッター書いてあったよw
毎日同じ場所だけじゃなくて、遠征するから凄いと思う。
平野の黄色のカツモンみたいに毎日同じ所黄色く染めるよりはマシかと思うw
この地域の人らジムに全く置けないからね。
数週間単位で複垢作るし、お手上げですわ…

697 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 02:01:34.20 ID:rx0s4XhU0.net
近鉄弥刀ユンゲラー100PL15

698 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 02:06:17.36 ID:ArulQNAud.net
>>696
そうか、生野から援軍が来てたんやな
まぁ一晩で入れ替わるから旧ジムの時よりはマシとはいえ、住人にとっては迷惑なはなしやわ
特に同色は朝になっても他色が崩してくれるの待つしかないし、可哀想なもんやな

699 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 02:08:15.43 ID:AHTNDkfO0.net
>>693
外に置いてるの?

700 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 02:09:26.24 ID:CNmowWXE0.net
なぜこんなに堺市はドンメルやサボネアがいっぱいわいてるんだろ

701 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 02:14:57.07 ID:bPVvtU2m0.net
>>698
生野や淀川は青黄の人ら崩したりしてくれてるけど、平野の黄色はもう放置気味やからひどいよw
17日防衛とかあるしw
ここらの赤青はやる気なくしてるw
東住吉には赤で置いてるし、青のアカウントも作ってるし、ほんまにお手上げw
黄色の人が一番可哀想やわ…

702 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 02:16:05.37 ID:rx0s4XhU0.net
他色いじめすぎると崩すのもめんどくさがられて余計ジム停滞するのにな

703 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 02:20:33.74 ID:aD7c2/Ic0.net
毎日の50ポケコイン廃止すればどうなるか試して欲しい部分はある
ギスギスは必死な50目当てだろうからそれが可動領域でもあるんなら0だと停止するんなら
暫くどうなるか見てみたい部分はあるな(無課金の上記必死50コイン奪取勢なので)

704 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 02:27:28.25 ID:bPVvtU2m0.net
俺の知り合いの黄色の人がジムに置いたら速攻蹴り出されて笑ったらあかんけど、酷すぎて笑ったわw
金ズリの使い方上手いわw
他の黄色の人がジム置いても赤青のアカウントで蹴り出すの確認済み。
赤青のジムも蹴り出して自分のポケモン置くし、分かりやすいわ…

705 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 02:41:44.60 ID:aD7c2/Ic0.net
しかし不思議だよね
晴れブースト発動したら草ポケ含めてサボテン出まくってたのに
今は落ち着いて殆ど出て無くない?バランスおかしいよな
特に大阪は晴天少ないのに絞る意味がわからない

706 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 03:27:53.73 ID:BVK7HbP+d.net
吉野家行ってくるね

707 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 05:06:00.43 ID:W1LLckTt0.net
堺市堺区材木町東ニドクイン100PL27

708 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 05:09:30.07 ID:cZ/adzNL0.net
門真市下馬伏町ゴローニャ100PL15

709 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 05:12:16.94 ID:D/oniX0i0.net
住之江区南港北1丁目マクノシタ100PL29

710 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 05:20:10.86 ID:xsYHeWnt0.net
久し振りにニアバイにカメックス出た
ま、スルーやけども

711 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 05:34:24.43 ID:2OnPzHKA0.net
>>694

ん?
ちがうで。
平野の黄色は元町周辺のやつとは別やで。

712 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 06:07:30.92 ID:xxX/kccsM.net
思いっきり雪降ってんのにときどき曇りて相変わらず役に立たない予報だな

713 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 06:11:48.06 ID:EWfOPPqk0.net
>>698
生野の赤は周辺の赤にもめっちゃ嫌われてるで。レイドで一緒になったときに仲良さそうに寄って談笑してるが居なくなったとたんに悪口言いたい放題で笑うわ。

714 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 06:41:47.32 ID:TkjH58xI0.net
悲報…また俺の夜勤中近くにホエルコとワニノコの100が出る…
しかもホエルコとか職場から徒歩2分やし ほんまいっっっつもこの場所は深夜100バンバン出るよな死ねよ

715 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 06:44:23.66 ID:x8CE1AP+0.net
交野市天野が原町ザングース100PL18

716 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 07:07:04.44 ID:/D2k3UnL0.net
緑地公園東広場近くにポッポ100

717 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 07:37:47.28 ID:jgbFdWG70.net
>>714
いつもキレてるけど大丈夫?
仕事中は通知切った方が精神衛生上ええで

718 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 07:45:47.01 ID:BVK7HbP+d.net
やよい軒行ってくるね

719 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 07:54:17.92 ID:WfPpSln90.net
ゴミ出しに行ってきたけどまだくっそ寒かったわ
こちとら大阪市内より2・3度くらい気温低いからなぁ

720 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 07:59:04.22 ID:jgbFdWG70.net
>>718
いってらっしゃい
寒いから風邪ひかないようにね!

721 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 08:47:01.75 ID:qPOBgR9A0.net
淀川区東三国3丁目ドゴーム100PL23

722 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 08:58:34.16 ID:D/oniX0i0.net
箕面市外院ホエルコ100PL16

723 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 09:04:18.42 ID:b21kelFe0.net
ボスゴドラレイドしたいんやけど、割れてからでも間に合うのって梅田ぐらいかなー?
梅田からちょっと離れて南森町〜天満橋じゃダメですかね?

総レス数 1001
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200