2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレッドpart10

1 :ピカチュウ:2018/02/08(木) 01:44:34.40 ID:tb+GpW7/0.net
ジム置きは何が強いの?
色々なポケモンの防衛力を語りましょう
動画歓迎

前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1517064278/

112 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 23:08:15.66 ID:D2XCwELF0.net
>>111
なるほど。
カイリキーストッパー件ソロレイド用としてエスパー統一にしようかと思ってシミュレーターも触ってみたけど、やっぱサイコキがイマイチなんだよなぁ。

113 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 23:10:26.64 ID:SH2+jPlZ0.net
グロスは2ゲージ技有ればなあ…
サイコキネシスなんで弱体化したし

114 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 23:13:57.71 ID:czjoeC8E0.net
1ゲージ技は全般的に強化でもしてくれないと、
2ゲージ技が有利すぎて辛いな

115 :ピカチュウ:2018/02/12(月) 00:19:00.47 ID:MP6IGPfL0.net
基礎のところわかってないんだが
げきりんとかマジカルシャインとか威力が1ゲージと同じレベルの技だけど
威力が1ゲージ並みあるのにDPSはそんなに上がらないのはなぜ?

116 :ピカチュウ:2018/02/12(月) 01:11:09.12 ID:/uXtzeqS0.net
メタグロスに対し、僕は王道を往く虫虫ハッサムですか

117 :ピカチュウ:2018/02/12(月) 03:15:35.19 ID:X7tff7Th0.net
>>115
技のクールダウン時間も2回分必要になるからじゃない?

118 :ピカチュウ:2018/02/12(月) 10:36:51.24 ID:LI3/iFyn0.net
>>115
DPSの意味あんまりわかってないのかなぁ?
威力が同じなら時間が短いからに決まってると思うんだけど

逆鱗 威力:110 時間:3.9秒 DPS=110/3.9=28
マジカルシャイン 威力:100 時間:3.5秒 100/3.5=28.6

暴風 威力:110 時間:2.7秒 110/2.7=45
サイコキネシス 威力:100 時間:2.8秒 100/2.8=36

119 :ピカチュウ:2018/02/12(月) 10:47:52.71 ID:EB64G68C0.net
DPSは単に威力を発動時間で割っただけだからね

120 :ピカチュウ:2018/02/12(月) 10:50:03.42 ID:2MeZaq3ld.net
ゲージ溜めの時間込みだとわかりすいのかな

121 :ピカチュウ:2018/02/12(月) 10:51:26.58 ID:AzrMeQoBa.net
ドラゴンジム作れそうw

122 :ピカチュウ:2018/02/12(月) 11:50:15.93 ID:LI3/iFyn0.net
>>120
いやいや、>>117>>120も的が外れてる
>威力が1ゲージ並みあるのにDPSはそんなに上がらないのはなぜ?
に対しては「わざの発動時間が長いから」だよ

>>115はコンボDPSの話をしているわけじゃないからゲージを溜める時間とかゲージわざ打つ回数とか関係ないでしょ

123 :ピカチュウ:2018/02/12(月) 12:05:14.46 ID:fpcEdRTT0.net
>>120>>115とは無関係に単純に技の評価の話をしているだけで
単一DPSで語るよりコンボDPSで語ると評価がしっかり見えてくるっていう意味だと感じた

124 :ピカチュウ:2018/02/12(月) 12:20:57.54 ID:2MeZaq3ld.net
>>123
うん、それ

125 :ピカチュウ:2018/02/12(月) 12:33:39.80 ID:LI3/iFyn0.net
>>124
そっか それは申し訳なかった。。

126 :ピカチュウ:2018/02/12(月) 12:34:46.72 ID:2MeZaq3ld.net
>>125
いやこちらこそわかりにくくてすまんかった

127 :ピカチュウ:2018/02/12(月) 14:44:35.09 ID:nhS/+UtbM.net
先頭に3500くらいのバンギラスいるジムあったから倒したら延々金ズリ貰えた
おかげで一気に銀になった
お礼言いたいレベル

128 :ピカチュウ:2018/02/12(月) 14:58:25.06 ID:85iFvInK0.net
ええんやで

129 :ピカチュウ:2018/02/12(月) 18:10:19.00 ID:2MeZaq3ld.net
>>733
コンボDSつーのはどういう計算なんだ?

130 :ピカチュウ:2018/02/12(月) 18:54:34.29 ID:fpcEdRTT0.net
ワイへのレスか分からんけどゲージ技撃つまでの総ダメージ/総時間かと

細かく評価するなら比較する必要があるから
とりあえず単純化の為に3本除外して爆裂とインファで考えた場合
・爆裂一発までの比較
・インファ一発までの比較
・爆裂二発までの比較
まで見とけば概ね傾向は見えるかと

本当ならグラフ化してどの辺りが交点になるかまで理解すると
相手や技によって1,2,3週目での最適がそれぞれ見えるのかもしれんけど
ワイにはむつかしいことは分かりゃせん、上記も全部てけとーに書いちょる

131 :ピカチュウ:2018/02/13(火) 02:16:00.93 ID:QhXE7jB/0.net
最近やっと、ジムバッチ金にしたいなと思い始めた民です
金ずり貰うと、ジム経験値もらえるん?あと、ジム経験値の細かい数字って、どこかで見れるの?

132 :ピカチュウ:2018/02/13(火) 02:19:47.20 ID:VBzdhXqXa.net
結局今回の追加分含めてもサーナイト、メタグロス、ケッキング位ジム向きのって?
後オススメってある?

133 :ピカチュウ:2018/02/13(火) 03:07:08.51 ID:/54emwcz0.net
3200超えのメタグロスが置いてあったから
マッド・地震のグラードンで殴ったら一瞬で蒸発した
弱すぎw

134 :ピカチュウ:2018/02/13(火) 03:25:10.45 ID:JBe8ub4A0.net
>>132
ボーマンダが一番マシちゃう?
カイリューみたくハピの後ろに挟んどけばいいし

135 :ピカチュウ:2018/02/13(火) 03:31:36.48 ID:AEdYlMXs0.net
防衛用としてボーマンダはカイリューの下位互換でしかないからな
流星群が2ゲージ技で逆鱗並みに強ければどっちでもいいってなったんだろうけど

136 :ピカチュウ:2018/02/13(火) 03:55:06.51 ID:Q47f0Sip0.net
結局技が重要だけど
ボーマンダもメタグロスも技が揃ってない
特にグロスは2ゲージ技持ってれば有能だったのに

137 :ピカチュウ:2018/02/13(火) 04:15:12.58 ID:RzmxMVvz0.net
>>131
手計算しかありません。
https://pokemongo-get.com/pokego999/

138 :ピカチュウ:2018/02/13(火) 04:26:48.07 ID:P7Jmz2Ua0.net
>>131
金ずりではジム経験値はもらえない

139 :ピカチュウ:2018/02/13(火) 05:34:43.12 ID:+d6E26ogd.net
>>131
ジムのポイントは
・ポケモンを攻撃して勝利
・きのみをやる
・レイドで勝利
で貰えます

ここで言われているのは一番上のポケモンを攻撃して勝利した場合のポイントは、
貰えるポイントは倒した相手のその時のCPの1/100です
つまり相手のCPが高い方が沢山貰えるのですが、
通常ですと例えばフルの状態から相手がいなくなるまで、3回分(段々減りながら)しか貰えません

ところが、防御側が金ズリを投入してポケモンのCPをフルにすると、
もう一度最初から倒すことが出来、しかも貰えるポイントも最大のところから始められるので、相手が諦めるまでずっとポイントを稼げる
ということです


ジムポイントは、おおよそでしたら
https://raidbadge.neocities.org/
ここで見ることが出来ます(日本語が変です)

140 :ピカチュウ:2018/02/13(火) 12:48:09.39 ID:8XTdGjpIp.net
いい加減ジム経験値の数値表示をして欲しい

141 :ピカチュウ:2018/02/13(火) 12:49:31.24 ID:AEdYlMXs0.net
>>140
https://raidbadge.neocities.org/

142 :ピカチュウ:2018/02/13(火) 18:02:13.08 ID:er87KosBH.net
こんなのあったのか ありがとう

143 :ピカチュウ:2018/02/13(火) 18:22:05.00 ID:ZJLF+UJl0.net
ケッキング

144 :ピカチュウ:2018/02/13(火) 19:09:27.06 ID:0g5LxRPj0.net
があります】
■□電通大に願書出した奴ココに来いPart2■□
【馬】 駄スレリンクスレッド@大学受験板 【太】
   京大受ける人へ・・・ 4
   京大受ける人へ・・・ 3   
◆東大受験者◆〜Part3〜 そして合格へ
あぼーん
大学の宗教ダミーサークル撲滅スレ
「ちゃんパク」スレッドリンク集
★早稲田大学教育学部受ける人!★
原理研氏ね@最新勧誘手法の傾向と対策
宗教サークルの勧誘
宗教サークルの勧誘
親鸞会の活動がイヤな人の数

145 :ピカチュウ:2018/02/13(火) 19:20:35.99 ID:0g5LxRPj0.net
r/TheSilphRoadi.redd.itPhoto
Boosted Raid Bosses | Mobile-Friendly Graphic
u/yonderkid
61 Comments708

New
Write a comment
ScrubCasual • 49m
Do raids have a increased shiny chance?


nailsforbrunch • 5h
All these raids that I can never do because there is no one who plays PoGo in Pensacola, FL! 👍🏻

1
zsyhanPhilippines • 6h
Really well-made. Pleasing to the eyes and very organized.

1
MountainSummer • 6h
War is Peace; Freedom is Slavery; Ignorance is Strength

146 :ピカチュウ:2018/02/13(火) 20:06:34.37 ID:RzmxMVvz0.net
>>141
なぜかわからないけど、182刻みになってるね。
大体合ってるから充分役に立つわ。

147 :ピカチュウ:2018/02/13(火) 21:05:55.85 ID:RkSAL6p2M.net
メタグロスがジムに置かれ始めたら、その後ろにラプラス置くのもアリな気がしてきた。

148 :ピカチュウ:2018/02/13(火) 22:16:22.66 ID:c+2vVwZb0.net
ハピナスのCP3196ってEFFか
ジム置きのやる気マックスだとFFFと同じなのね
まぁ実際はそんな組み合わせ他にもありそうだけど

149 :ピカチュウ:2018/02/13(火) 22:33:55.62 ID:uHUAVtkl0.net
俺的には1番手ピクシーやプクリンが1番めんどくさい
バンギカイリューカイリキーを使えないからクソダルいな

150 :ピカチュウ:2018/02/13(火) 22:43:47.18 ID:+ZdBYGJQd.net
>>149
サーナイトは?

151 :ピカチュウ:2018/02/13(火) 23:02:13.76 ID:uHUAVtkl0.net
>>150
サーナイトってエスパーフェアリーだから
バンギでいけるんじゃないの?よくわからんけど

152 :ピカチュウ:2018/02/13(火) 23:04:25.44 ID:+ZdBYGJQd.net
>>151
なるほどバンギ先頭のパターンを作っておくわけか

153 :ピカチュウ:2018/02/13(火) 23:09:11.97 ID:okPy38iyd.net
サーナイトは岩も悪も等倍だからバンギだとダルくない?
アイアンテールというのもあるにはあるけどさw

154 :ピカチュウ:2018/02/13(火) 23:17:54.20 ID:uHUAVtkl0.net
とりあえずドラゴンあく格闘を軽減できるフェアリーはクソウザいってこと

155 :ピカチュウ:2018/02/13(火) 23:51:44.73 ID:bBBYG2Nod.net
フェアリーはシャドボミュウツーで掃除したらええやろ

156 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 00:29:35.54 ID:MgOJFs2r0.net
>>151
社員食らって死んどけw

157 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 00:31:16.10 ID:RPfHuJ3i0.net
社員なんか今さらくらう馬鹿いるの?
ピンクデブで訓練されすぎてるわ

158 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 00:46:57.32 ID:9MUfU8bRM.net
>>149
プクリンはノーマル持ちで格闘等倍だし防御低いから、カイリキーで叩けるやろ。
バンギでサーナイト叩くより早く終わるし体力も十分残るぞ。

159 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 00:53:22.48 ID:Mmxanmkj0.net
>>153>>156
40ねんりきシャインサーナイトに
40かみエッジバンギで
回避なしで挑んだ場合のシミュ結果(ポケマピのやつ)

19.79秒、残HP40/169

回避なしでさえも死なないし、
ソーナンスにかみかみバンギで挑んだ場合のタイムと同じくらい早く終わる

なお、わざ2のみ回避した場合は
20.29秒、残HP111/169

サーナイトは脆いので等倍バンギでも早く終わる

160 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 01:08:34.65 ID:MF+ScG3b0.net
結論、技1にフェアリー出さないナイアンがアホ

161 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 01:14:14.14 ID:7bmLTrwPM.net
>>160
ほんこれだわ

162 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 01:23:29.87 ID:Mmxanmkj0.net
>>132
第三世代で耐久力のあるやつ

ケッキング(ノーマル)
ジーランス(みず/いわ)※地域限定
ミロカロス(みず)
メタグロス(はがね/エスパー)
トドゼルガ(こおり/みず)
このあたりまでが優秀と言えるメンツだと思う

他にそこそこ硬めのメンツとして
くさ二重弱点のラグラージ(みず/じめん)
スリーパーやヤドランより脆いブーピッグ(エスパー)
ニョロボンとほぼ同等かやや脆いハリテヤマ(かくとう)
地域限定コータス(ほのお)
ベトベトンやドククラゲより脆いマルノーム(どく)
などがある

163 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 01:29:47.10 ID:40NzimWA0.net
>>162
ケッキングは紙でしょ
即 溶ける

164 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 01:43:41.32 ID:Oe1JKrtL0.net
ケッキング以下が多いからケッキング紙認定すると他が空気以下になるw

165 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 01:46:09.08 ID:SVMezmAZ0.net
ケッキングより技1が弱すぎるから論外なんだよな
同じ格闘弱点のラプラスの方がマシなレベル

166 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 01:47:52.79 ID:BXX2MIpq0.net
ケッキングsageしたがる奴が4500超えケッキングを念頭に置いて言ってるのかそうでないのかで話は変わってくる

167 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 01:49:48.88 ID:c24K9gD8a.net
なんとなく置いたCP4500超えケッキングがたまに10体ぐらい仕留めてる時があって草生える

168 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 02:11:46.97 ID:7zQFApZP0.net
ケッキングはタイミングが読みにくいじゃれつくでカイリキーをごっそり削るのが仕事
破壊光線と地震ならボーナスステージ

169 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 03:24:47.58 ID:Oe1JKrtL0.net
3000代のケッキングはマジでバンギ以下なのは認める

170 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 04:40:22.78 ID:qujHfr1W0.net
>>167
ケッキングで全滅orタイムアウトはないわ
普通に考えて直前のやつ倒す→逃げ

171 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 05:57:44.97 ID:/FHHWxnea.net
>>149
プクリンならカイリキーでもそんなに苦じゃないよ

172 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 05:59:57.18 ID:/FHHWxnea.net
>>166
ケッキングがボーナスステージ扱いされるのはCPに対する生存時間からだよ
下手したらバンギクラスだからね

173 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 06:05:19.89 ID:dSjBEl2Q0.net
>>149
プクリンはノーマル持ってるからウザは半減だね
防御も低いからカイリキーで楽楽

174 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 06:31:51.51 ID:cvFNzUX1d.net
サーナイトよりピクシーなのか?

175 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 06:50:54.82 ID:v+IJLK3hH.net
ピクシーの方が攻撃が低いが、耐久時間が長い

176 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 07:03:07.27 ID:Gs8C36xodSt.V.net
やばいイベントあるからラッキー置きが増えるぞ

177 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 07:17:30.36 ID:hZtSFK5aaSt.V.net
>>174
サーナイトならライコウでも苦じゃないからねえ

178 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 07:20:35.50 ID:hZtSFK5aaSt.V.net
>>176
そんなにラッキー増えてるかい?
去年やり過ぎたからかなりセーブしてるっぽい

179 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 07:21:27.08 ID:dSjBEl2Q0St.V.net
>>177
苦じゃない言うてもカイリキーから交代して殴ると20秒程かかるしライコウも赤ゲージになるからやりたくないけどね

180 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 07:28:01.58 ID:hZtSFK5aaSt.V.net
念力も社員も避けやすいでしょ
赤ゲージになる?

181 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 07:32:06.00 ID:dSjBEl2Q0St.V.net
>>180
念力も避けたらならないけど社員のみ避けだと結構なるね

182 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 08:02:09.55 ID:bdKMt/6lpSt.V.net
>>178
去年だってサーチ使わなかったら1体取れるかどうかのレベルだったからな

183 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 08:55:31.76 ID:zh/9LDUqMSt.V.net
>>182
これが地域格差ってやつか…。

184 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 09:30:19.24 ID:1HRxNmNm0St.V.net
>>170
それ逃げる意味あるの?

185 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 09:59:49.79 ID:E07eHd1ZpSt.V.net
>>184
瀕死にさせた時以外は意味なくなったね
けど意味あるなしとまだやる人がいるのは別の話じゃない?

186 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 10:00:37.95 ID:NOoJYf9A0St.V.net
防衛がしつこい場合は
1体落としを目標にするから毎回逃げて入り直すよ

187 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 10:12:49.11 ID:2wxwS1p1aSt.V.net
>>184
先頭削りでしょ
以前の仕様なら先頭入ってから逃げないとエラーなってたし

188 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 11:20:19.02 ID:1HRxNmNm0St.V.net
>>187
戦闘始まる前の逃げるボタンでも倒した数増えるの?
知らなかったわ

189 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 11:21:49.75 ID:ZzUsoFQf0St.V.net
いや、増えないよ

190 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 11:24:29.96 ID:1HRxNmNm0St.V.net
やっぱ増えないよな、>>187は何言いたいのかわかんね

191 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 11:27:45.41 ID:jdJhO7Z/dSt.V.net
戦闘に入る前に逃げるとエラーになるから、戦闘に入ってから逃げる
そうすると相手ポケモンに勝ち星がつく

そんだけの話でしょ

192 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 11:29:06.70 ID:1HRxNmNm0St.V.net
もしかして先頭削りするのに
1匹目倒す→2匹目バトル開始→逃げる
まさかこれ繰り返してるの?

193 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 11:29:49.44 ID:/CaZ+WS7aSt.V.net
>>192
前の仕様ならそうしないとエラーなってたでしょ

194 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 11:34:07.48 ID:1HRxNmNm0St.V.net
先頭から1匹ずつ追放しながらバトル進めるなら

1.1匹目倒す→2匹目戦闘前に逃げる
2.1匹目倒す→2匹目戦闘前に逃げる
3.1匹目倒す(1匹目退場)→2匹目倒す→3匹目戦闘前に逃げる
以降1〜3を繰り返して1匹ずつ追放する
これなら相手の倒した数増やさず、エラーも発生せずに進められるんだが

>1匹目倒す→2匹目バトル開始→逃げる
これすげー時間の無駄じゃね?

195 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 11:34:49.74 ID:1HRxNmNm0St.V.net
>>193
前の仕様?どれくらい前の話?

196 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 11:43:45.77 ID:/CaZ+WS7aSt.V.net
>>194
それ新ジム開始した直後から出来てた?

197 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 11:49:24.86 ID:1HRxNmNm0St.V.net
>>196
新ジム開始した直後は知らないけど
この話の始まりって>>167のジムに置いたケッキングに倒した数10付いてたってことだよね
ケッキング実装したころは>>194の倒し方できてるから
ケッキングに倒した数10付くのはおかしいんじゃね?

198 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 11:52:06.14 ID:jdJhO7Z/dSt.V.net
そもそもケッキングに限らず撃破数10とかおかしい

199 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 11:56:46.70 ID:1HRxNmNm0St.V.net
例えば1匹目ハピナス2匹目ケッキングとして
ハピナスで金ズリ防衛されて
2匹目戦闘前に逃げればいいのに2匹目バトル中に逃げるを繰り返した人がいたって話しだと思う

200 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 12:12:51.52 ID:bdKMt/6lpSt.V.net
>>193
「倒す」って言うのをCPを0にすることと混同してない?

相手のCPが0になって退場させなければ戦闘後のインターバルで逃げても大丈夫だよ

201 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 12:32:17.09 ID:hZtSFK5aaSt.V.net
>>200
知ってるよ
だからそれが最初からできたの?
君はいつ頃からやってるの?

202 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 12:56:17.88 ID:1HRxNmNm0St.V.net
>>201
ケッキングに倒した数10付くから始まった話
ケッキング実装よりだいぶ前のジムシステムリニューアル時の仕様をどうこう言うのはおかしい

203 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 13:09:48.55 ID:l7+XgxmJ0St.V.net
横だけどオレも>>199だと思う
インターバルに逃げてもエラーにならなくなったの知らなかったから今まで1匹落としの時は次の戦闘始まってから逃げてたわ

204 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 13:10:57.46 ID:hZtSFK5aaSt.V.net
>>202
いや、だからその当時はできなかったから、それを引きずってずっとやってる人が居ても不思議じゃないと最初から言ってるよ

205 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 13:25:55.64 ID:E07eHd1ZpSt.V.net
>>170>>185は俺なんだけどもう少し詳しく書いときゃ良かったな
なんかすんません

206 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 13:26:02.71 ID:Mv41P/RXdSt.V.net
自分も昨日間違えて
1匹目戦闘終える→2匹目戦闘前に逃げる
を2連続でやってしまって
あちゃー、10分ペナルティ食らうなと思ってたらそのまま戦えて倒せてようやくペナルティが修正されてることに気づいた
それまでは2匹目戦闘前に逃げると戦闘開始してから逃げるを繰り返してた

207 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 14:10:51.61 ID:Oe1JKrtL0St.V.net
スイクンの頃にはもうその戦法なかったっけ?
あんま覚えてないけどかなり前からあった気がする

208 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 14:19:08.13 ID:uwq3G+Oa0St.V.net
先頭集中叩きできるようになったのは年明けくらいじゃないかな

209 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 14:53:42.07 ID:Oe1JKrtL0St.V.net
基本3週目終わったら次の奴一回倒して逃げてるからなぁ1周目2週目の記憶とごっちゃになってるかも

210 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 16:26:50.45 ID:CDjIaP2HdSt.V.net
>>112
俺はサイキネ派

グロスの弱点を把握してバンギを出して来る様な輩は何を置いても追い払えないw
それなら、グロスを岩だと思って近付いてきたジジババのカイリキーを刈り取るんだ!

211 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 16:37:24.75 ID:D686Vxgb0St.V.net
>>194
いつ頃からかは覚えてないが、だいぶ前から普通にこれやれてるぞ。
むしろ知らん人がいる方が驚きだわ。しかもこのスレで。

総レス数 918
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200