2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレッドpart10

1 :ピカチュウ:2018/02/08(木) 01:44:34.40 ID:tb+GpW7/0.net
ジム置きは何が強いの?
色々なポケモンの防衛力を語りましょう
動画歓迎

前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1517064278/

451 :ピカチュウ:2018/02/18(日) 10:04:58.01 ID:c7Ay/ROCa.net
倒すマンにとってはどちらも同じ
つまり攻撃個体値には重きをおく必要ないとも言える

452 :ピカチュウ:2018/02/18(日) 10:29:49.67 ID:F4vsdr/M0.net
>>451
まぁそうなんだけど少しでもダメージ与えたいよね

453 :ピカチュウ:2018/02/18(日) 10:38:33.08 ID:SUplqnssM.net
>>448
> ラッキーの強化目安は35〜36くらいか。

それ既に前スレで出てるし>>434にも書いた。

454 :ピカチュウ:2018/02/18(日) 10:46:24.72 ID:6I+fKKyL0.net
めんどくせーやつだなw

455 :ピカチュウ:2018/02/18(日) 10:52:11.25 ID:SUplqnssM.net
>>454
鏡見ながら言ってる?

456 :ピカチュウ:2018/02/18(日) 10:56:34.62 ID:Y0BQJXtld.net
マウント大好き君(笑)

457 :ピカチュウ:2018/02/18(日) 11:03:51.09 ID:RY05NHILa.net
またモラルの無い人登場か。
>>447は相手しちゃいけないね。

458 :ピカチュウ:2018/02/18(日) 11:06:37.00 ID:kHoGgjxE0.net
>>450
それな。

459 :ピカチュウ:2018/02/18(日) 11:15:51.53 ID:3vRhewHv0.net
そもそも個体値追求してる奴ってだいたいはズルしてんだろ
勝手にやる分には別に構わんがズル前提に語られてもなあってのはある

ズルってのはサーチアプリに通知してもらって捕りに行くようなスタイルな

460 :ピカチュウ:2018/02/18(日) 11:21:43.18 ID:Lb5KxNNfd.net
900超えのソーナンス置いたら
こいつだけ木の実もらえてない…

461 :ピカチュウ:2018/02/18(日) 11:22:36.07 ID:2t1uvKdM0.net
100カンスト ザングースは防衛ではどうでしょうか?

462 :ピカチュウ:2018/02/18(日) 11:24:01.38 ID:ZvFrk7U4d.net
>>461
銅ではないだろうwwwwwwww

463 :ピカチュウ:2018/02/18(日) 11:25:08.78 ID:kHoGgjxE0.net
>>460
そりゃあそうだ。

464 :ピカチュウ:2018/02/18(日) 11:26:43.42 ID:7P90aHsPx.net
マリルリとかソーナンスはネタ枠認定されやすいしな

465 :ピカチュウ:2018/02/18(日) 12:58:31.52 ID:xXAAJ+PTd.net
>>461
ザングースってCP高いくせに本当クソ雑魚だからポッコラ並に置いてほしくないわ
そんな雑魚置くならそこら中に沸いてるレディアンとかロゼリアの方が余程マシ

466 :ピカチュウ:2018/02/18(日) 13:04:11.32 ID:kHoGgjxE0.net
>>461
格闘弱点の時点でアウトだろ。

467 :ピカチュウ:2018/02/18(日) 13:20:55.51 ID:I/p/8lfc0.net
防衛させるなら苦手タイプにやり返せる技がほしい

468 :ピカチュウ:2018/02/18(日) 14:57:35.31 ID:/g0Q+epN0.net
昨日相手にした滝吹雪ミロカロスが思いのほか硬くて鬱陶しかったわ、水防衛ならコイツかな

469 :ピカチュウ:2018/02/18(日) 15:20:42.28 ID:iIopVJ4P0.net
>>460
何か問題でも?
900なら8時間たっても750くらい残ってるわけだが

むしろエサもらったら当日中に帰ってこられるか心配になるレベルだろう

470 :ピカチュウ:2018/02/18(日) 17:16:09.60 ID:tPh/Qsq6a.net
エアプ多過ぎるわ
「データ的にどうなるか」と「実際どうなるか」は違うし「何時間後に帰って来るか」は金ズリ使わないと調整できないから置いたポケモンが何かによって変わるもんじゃない

471 :ピカチュウ:2018/02/18(日) 17:16:40.59 ID:PVFz9F4sp.net
●いぶき、ふぶきのラプラスの高個体値
●カウンター、爆裂パンチ持ちの個体値100%のカイリキー
●カウンター、爆裂パンチ持ちの個体値96%のハリテヤマ
●高CP、個体値93%のサナギラス

今後を睨んだらどれの進化ないし強化が最優先かな?

472 :ピカチュウ:2018/02/18(日) 17:19:50.59 ID:tPh/Qsq6a.net
>>471
格闘アタッカー不足してるならカイリキー
氷アタッカー不足してるならラプラス
ハリテヤマはいらない
バンギラスはすでに1体あるなら現状いらない

473 :ピカチュウ:2018/02/18(日) 17:20:21.09 ID:T+lWC1Jud.net
ある程度やりこむと、「何を置くか」より「どこのジムに置くか」の方が
重要なのがわかってきた

474 :ピカチュウ:2018/02/18(日) 17:28:37.37 ID:PVFz9F4sp.net
>>472
ありがとうございます。格闘アタッカーが不足しているので、カイリキーを全力で強化します。

475 :ピカチュウ:2018/02/18(日) 17:35:51.27 ID:JRR+BNpC0.net
>>473
・どのジムに置くか
・どの時間帯に置くか
・どのポケモンを置くか
これらは同じくらいの重要要素
ある程度落ち着いている地域では
「毎日同じ時間帯に同じジムに置く」
これがもっと重要

476 :ピカチュウ:2018/02/18(日) 17:45:56.77 ID:uB6+Aok50.net
>>472
ハリテヤマ結構使えるぞ。
カイリキーの2軍として活躍中。ブースト捕獲すれば砂要らず、飴50で良いので経済的。

格闘アタッカーは幾らあっても足りないくらい(瀕死のままにしておいて、薬が余った時に回復させるから)。

477 :ピカチュウ:2018/02/18(日) 18:54:25.84 ID:tPh/Qsq6a.net
>>476
代替ポケモンだからね
カイリキーをたくさん持ってるなら使わないし使うとしても強化する価値はない

478 :ピカチュウ:2018/02/18(日) 19:17:21.05 ID:I/p/8lfc0.net
ハリテヤマはHP高めだけどジム置きにはどうなのかな

479 :ピカチュウ:2018/02/18(日) 19:23:52.86 ID:0MRVN0E80.net
>>478
防御が極端に低いポケモンは総じてカス
HPと両方高くないと駄目

480 :ピカチュウ:2018/02/18(日) 19:26:54.51 ID:tPh/Qsq6a.net
>>478
カンストFFFハリテヤマをカンスト攻撃Fカイリキーで殴ると22.2秒
格闘弱点の時点でアレだけど趣味枠の中ではマシかもね

481 :ピカチュウ:2018/02/18(日) 19:30:33.10 ID:5GYJhsqt0.net
>>480
何が格闘弱点?

482 :ピカチュウ:2018/02/18(日) 19:46:47.66 ID:88E7oVCI0.net
>>480
格闘弱点???

483 :ピカチュウ:2018/02/18(日) 19:53:29.26 ID:mvwaVk7r0.net
PL40、FFF、ゲージ技避け、天候考慮なし、カウ爆カイリキー
ハリテヤマ [バレヘビ] 22.8秒(カイリキー)| 15.2秒(フーディン[念力未来])

念力サイコキネシスのミュウツーで15.3秒
デブフェチじゃない限り趣味枠でもヨルノズクの方がマシかな

484 :ピカチュウ:2018/02/18(日) 19:55:10.08 ID:mvwaVk7r0.net
>>480
弱点はエスパー、飛行、フェアリーな

485 :ピカチュウ:2018/02/18(日) 19:59:15.73 ID:4G2u9QODM.net
エアプ煽りのこいつのカイリキーはハリテヤマに格闘抜群取れるんだろう

486 :ピカチュウ:2018/02/18(日) 20:05:26.64 ID:mvwaVk7r0.net
まぁ格闘弱点じゃないけどジム置きとしてはクソ、砂入れる価値がないってのは事実
PL35とPL40で耐久時間ほぼ変わらないし仮に使うとしてもPL35を拾って進化させるだけでOK

487 :ピカチュウ:2018/02/18(日) 20:09:39.35 ID:RmJOtkh3p.net
今日はじめてEXレイド当たってはやめにジム崩しにいったら
4300のはかいこうせんケッキングが先頭だった
これもはじめて当たったけど、マジで経験値おいしいだけの置物だなあれ
1ゲージわざは打つ前に倒れるわ
ご丁寧に金ズリ入れてくれたおかげで金バッジになってくれた
ありゃカモだわ、おくにしてもじゃれつく一択だな
みんながケッキング雑魚雑魚言うのがよくわかった1日だった

488 :ピカチュウ:2018/02/18(日) 20:13:58.60 ID:twOjc6h00.net
>>480
これはクソワロタ

489 :ピカチュウ:2018/02/18(日) 20:51:55.71 ID:stGosF+or.net
エアプって言葉使うやつのエアプ率高すぎ問題

490 :ピカチュウ:2018/02/18(日) 20:56:18.39 ID:RmJOtkh3p.net
         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、 ネット上の相手は顔も姿も知らない誰かである
 /      \  (⊂`-'つ)i-、 そんな誰かにダメージを与えようと思ったら
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \   「自分なら腹が立つだろうこと」を相手に言うしかない
           l   `-" ,ノ    ヽ  無論それで傷つくのは自分である
           } 、、___,j''      l

491 :ピカチュウ:2018/02/18(日) 20:59:56.28 ID:h0ZWotKU0.net
>>487
じゃれつくはタイミングが読みにくいから、高い攻撃力でカイリキーを返り討ちにできたりする
はかいこうせんと地震はウソコ

492 :ピカチュウ:2018/02/18(日) 21:08:52.60 ID:mvwaVk7r0.net
技変更でケッキングがひっかくとか覚えてくれればノーマルアタッカーとして使えるんだが
まぁ無いだろうな

493 :ピカチュウ:2018/02/18(日) 21:16:57.41 ID:frwbcdYt0.net
じゃれケッキと破壊地震ケッキはもはや別ポケ

494 :ピカチュウ:2018/02/18(日) 22:14:50.03 ID:49mbQoQM0.net
最新アタッカーランキング
https://pokemongo.gamepress.gg/sites/default/files/2018-02/AttackerTierList.png

495 :ピカチュウ:2018/02/18(日) 22:15:43.46 ID:PBit8rKD0.net
アメリカのエアプか

496 :ピカチュウ:2018/02/18(日) 22:16:29.59 ID:YHju3ZVK0.net
アタッカーなんて一括りにできんよな

497 :ピカチュウ:2018/02/18(日) 22:24:19.49 ID:mvwaVk7r0.net
ぶっちゃけカイリューって過大評価されすぎよな

498 :ピカチュウ:2018/02/18(日) 22:34:18.47 ID:frwbcdYt0.net
防衛は知らんが汎用性アタッカーとしてはカイリューほど活躍したやついないからそうは思わんな

499 :ピカチュウ:2018/02/18(日) 22:50:09.50 ID:KpESvRgJa.net
>>447
他人にこうあって欲しいはあるが
こうしないから嫌いはないね

500 :ピカチュウ:2018/02/18(日) 22:50:23.94 ID:MqJ9eDk20.net
俺もカイリューは優秀と思うよ
とりあえず出しときゃ等倍でも高い攻撃力でなんとかできるから

501 :ピカチュウ:2018/02/18(日) 22:53:27.30 ID:JMkayK0Yd.net
まぁ汎用性というならカイリキーとカイリューだけでジム崩せるね
1体くらいに鋼技覚えさせとけばフェアリーも対処できるし

502 :ピカチュウ:2018/02/18(日) 22:54:01.23 ID:mvwaVk7r0.net
過去はそうだったが
・金ズリあるから1体ずつ倒すってパターンが多い
・弱点のダメージアップ
これがあるからカイリューはほぼ使わんわ
レックウザレイドで久々使ったけど

503 :ピカチュウ:2018/02/18(日) 22:55:12.64 ID:3csauNQA0.net
変なポケモンが置かれたらそこからタイプ補完とかカイリキー対策とか考えて置くと面白い

504 :ピカチュウ:2018/02/18(日) 23:00:15.67 ID:sigKDIAX0.net
メインは最速のカイリキーor総合力のミュウツー
対カイリキーキラーにはバンギラス
その他はカイリュー

とりあえずこの3体強化してれば十分だし大体強化してる人も多い
サーナイトなんかも雪国以外は時々曇り多いから噛みエッジバンギラスで20秒切れる

505 :ピカチュウ:2018/02/18(日) 23:39:28.30 ID:OSNLccq6M.net
>>504
なぜ対カイリキーにバンギ出すの?

506 :ピカチュウ:2018/02/18(日) 23:41:18.52 ID:XOlFmJyI0.net
>>505
対カイリキーキラーだからだろ
カイリキーキラー=エスパーなんじゃね?
フェアリー?モルゲッソヨ

507 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 00:10:48.44 ID:Dhf8s81L0.net
>>494
エアプアフィ宣伝乙
役に立たないから帰っていいぞ

508 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 00:49:21.67 ID:Icr75UmV0.net
>>494
実際のジムが満遍なく色々置かれてるならこんなもんかもしれないけどミュウツーのシャドボはノーマルに2重耐性だからなw
現実ノーマルポケはかなりの割合で置かれてるんで変な感じ

509 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 00:55:01.46 ID:Dhf8s81L0.net
ジム置きに下限作ってくれないかなぁ
CPで区切るとラッキーソーナンスが置けなくなるから、PLで区切ってほしい
下限はPL20、ただしTL20未満〜25未満は制限なし、みたいな
仮に実現したとしても、あんまり厳しくはしないだろうから、孵化やレイドのPL20が現実的な区切りかなぁと思う

510 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 01:09:46.45 ID:DoC8MpIs0.net
今日金ずりしていたらフリーズしたorz
最大の敵はない案だった

511 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 01:15:23.97 ID:zci2EVUAd.net
その敵が作ってるアプリなんて今すぐアンインストールしてしまうんだ

512 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 01:27:05.48 ID:mwnGRP5/0.net
>>509
上限下限がランダムで決まると面白そう
自慢のPL40が攻撃にも防衛にも使えないだけで戦略性増すし
PL30以下のジムは金ズリマンも出し惜しむから流動性も増す

513 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 01:34:18.55 ID:xK/7v7/+0.net
流動性だけならコインを切り離すなり短時間で上限になるようにすればいいよ
今はもうほんと激戦区とかじゃないとほとんどが譲り合ってるから50コイン貯まる時間ぐらいはあまり手出ししないのが多いし
良い悪いとかないけど今のシステムだと結局こうなってくるって感じだな

514 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 01:45:51.04 ID:O7ipvWM/0.net
・倒したら砂
・潰したら砂
これだけでジム攻撃が増えるのにな

515 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 01:54:04.45 ID:kvScixlL0.net
>>509
同じこと考えたけど結局野生のポッコラで十分だから
TL-5以上は2周で帰還、TL-10以上は1周で帰還とか妄想してた
でもブイズやらベイビィジムとかで遊びにくくなるのよね

ナイアンに不可能なのは分かりきった上で
最初に置いた人がTLマイナス5まで、とか設定出来る様にして欲しいわ
先頭が遊びたいなら無条件を選択とかね

516 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 02:21:03.86 ID:o49GUByTa.net
ジム戦活発化を目指すならUI改善が一番
・攻撃ポケモン選択時に技とタイプを表示する
・置かれているポケモンのタイプを表示する

ジム戦に出すポケモン選ぶのに重要要素の技が選択時にわからなくてみんな困ってて
仕方なくみんな名前変更して対応してる
その手間が面倒でジム戦敬遠してる人も少なくないはず

517 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 02:21:14.37 ID:wtGq+Ep2d.net
>>512
擬似リトルカップやファンシーカップやりたいわ
ストライクとかいるとはいえ現状の脳死ハピカビよりは健全だろう

518 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 02:41:25.51 ID:R9Mp6pmNa.net
ジム戦のアタッカー側のデッキも同じポケモン使えない様にして欲しいな
同じ種類のポケモンばっかなのはつまんないわ

519 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 07:38:19.74 ID:Wy2zxwzXa.net
>>470
これは正しいが、データは重要だよ
実際のケースにそのまま当てはまりはしないが、それを考察する際には常に基礎になる
データをしっかり理解した後、なぜデータ通りでないのかを考えるのが実際の考察だが、そのためにもデータは重要

520 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 08:33:46.70 ID:pT30+HVYa.net
>>518
それなら防衛側の金ズリ一発全回復も無しで
攻撃側の片手縛っといて、最高の効率の防衛手段存続は明らかに不公平

521 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 09:13:35.48 ID:i3RAcSK4d.net
【複垢】ポケモンGO晒しスレ【偽装】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1518999069/

522 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 11:14:35.54 ID:hg+Vwbd30.net
>>487
集団でボコるならな
タイマンだとばくれつパンチのゲージ貯まるのと同時にじゃれつく飛んでくるから
カンストhp満タンでも7-8割持っていかれる
ハピシャイン以上に神経使うから雑魚ではない

523 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 11:38:54.56 ID:8dV1Ov830.net
>>522
何で破壊光線ケッキングは本当に置物だねって言う話なのに
じゃれつくの話ししてんの?

524 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 11:45:39.52 ID:fibldbEdM.net
>>522
小学校から国語やり直してこいよw

525 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 12:22:43.56 ID:yF6UmOkra.net
>>515
TLを39以上にするとデメリットしか無くなる

526 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 12:40:57.40 ID:hg+Vwbd30.net
>>523
すまんな、斜め読みどころか縦読みしてましたわ

527 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 13:30:49.66 ID:32U9/nVkp.net
>>517
Q.フル強化ラッキーを倒せる進化前のポケモンを答えよ

ピンプクがまだいないから…

528 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 13:47:05.67 ID:euwQcDLkr.net
ストライクでも倒せるでしょ
時間はバカみたいにかかるけど

529 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 14:07:29.72 ID:mwnGRP5/0.net
PL20上限・進化前でラッキーに刺さるのってなかなかいないな
そういうルールができたら進化前にも闘技ばらまかれるだろうけど

530 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 14:10:51.58 ID:sZcoSmdCd.net
ゴーリキーの空爆だな
旧ジムのトレーニングでは倍近いCPのハピ相手に頑張ってくれてた

531 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 14:10:55.52 ID:O7ipvWM/0.net
○○ロス「・・・」

532 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 14:11:59.03 ID:uisarNCsM.net
とくせいと物理特殊さっさと分けろよ

533 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 14:23:56.72 ID:hg+Vwbd30.net
>>530
今のジムもcp半分のメンバーで殴れば3000ハピ一撃粉砕とか出来たらいいのにね
まぁトレーニングと違って共闘になるから無理だけど

534 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 14:42:25.76 ID:yjv828po0.net
ジム崩してくれ
メインのアタッカーが1週間帰って来ないw
いや別にいいんだけどw

535 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 14:45:43.04 ID:5LaFl5/E0.net
一週間帰って来ないようなジムには低CP防衛用か趣味ポケしか置かんな…数回通えば金ジムだからかなり美味しい

536 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 14:46:00.88 ID:YS/4pgSxp.net
なんでアタッカーをジムに置くんですかね

537 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 14:51:37.51 ID:kvScixlL0.net
>>525
ちゃんと鍛えたポケモンを置けば大丈夫
TLに対して極端に低いPLの場合にペナルティ課せばいい

538 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 15:11:05.64 ID:euwQcDLkr.net
一週間帰ってこないとか最高やん
木の実廃棄所としてダンバル置くわ

539 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 17:16:33.97 ID:32U9/nVkp.net
同色で追い出しできるようにするとか?
同じタイプのポケモン縛りでタイマン勝負して、勝ったら追い出しとか

540 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 18:46:09.43 ID:GLpb6syVa.net
エラー29酷すぎるわ
ナイアン死ね

541 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 19:37:06.95 ID:bYVS4riv0.net
エラー29は金ずりなんかより遥かに防衛力ある

542 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 20:05:15.77 ID:1DAOvLsLd.net
>>540
初めて通報しました

543 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 22:19:31.46 ID:Pldmzmsw0.net
この布陣はめんどくさいと思いますか?
ハピナス→サーナイト→メタグロス→ミロカロス又ラプラス又トドゼルガ→ベトベトン
又ケッキング→ラッキー

544 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 22:22:03.15 ID:85auSzLJ0.net
>>543
ハピナス→サーナイト→メタグロス→ミロカロス→ベトベトン→ラッキー
ならそこそこウザい

545 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 22:23:54.75 ID:ukkon5nD0.net
個人的にはスタミナ基地外のピンクデブ二匹は頭に並べてある方が面倒くさい
カイリキーで継戦とはいえ、延々とピンクを殴る作業がほんと嫌になる

546 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 22:27:49.02 ID:GMTa3RtL0.net
>>543
カイリキーでハピ、バンギでサーナイトとメタグロス、
ミロカロス以降はライコウで抜けるからそれほどでもないのでは?

547 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 22:34:56.15 ID:yBX/o5Yr0.net
めんどくさくてカイリキーで全部殴ろうとするとサーナイトは邪魔
エスパー系も

548 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 22:35:09.03 ID:Dhf8s81L0.net
ハピナス(思念社員)→カビゴン(思念のし)→サーナイト(念力社員)→ミロカロス(滝波)→ナッシー(念力種爆)→ラッキー(思念社員)
ハピカビでカイリキーを消耗させて、全抜きはめんどくさそうな構成

549 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 22:36:41.10 ID:Pldmzmsw0.net
>>543
そうかバンギいましたね^_^;メタとミロを入れ替えれば少しは面倒かな?
ハピラキはやはり基本の並びか。

550 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 22:59:09.74 ID:Iv2H3xhvd.net
ハピカビ並べちゃダメでしょ
あと2重弱点持ちなんて論外

総レス数 918
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200