2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレッドpart10

1 :ピカチュウ:2018/02/08(木) 01:44:34.40 ID:tb+GpW7/0.net
ジム置きは何が強いの?
色々なポケモンの防衛力を語りましょう
動画歓迎

前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1517064278/

627 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 23:17:42.73 ID:H2C+LB1rd.net
話題がドードー巡りだな

628 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 23:42:56.72 ID:Szrn0DgR0.net
あの頼みますからサイドン、ギャラドス置かないでください。
脳死でCPが高いやつ置いときゃいいだろって思ってんだろうがよお、、、少しはネットで調べるなりなんなりしろ老害

629 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 23:54:29.37 ID:2XxeZr1X0.net
>>628
うるせーポッコラ置くぞこのピンクデブ

630 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 23:58:03.03 ID:3cXIbBcNa.net
>>628
ライト向けにはそういうハッタリジムのほうが無難に保つイメージだけどね
バンギとかも

631 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 00:23:24.93 ID:zv5uYoskM.net
このあとEXパス配布!

632 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 00:24:06.71 ID:CWHBrBg00.net
まあ確かにサイドンやギャラドスは超攻撃型なのを分かってないライトは多いね
切羽詰まってるときの陣取りならドンファンやシャワーズの方が有効

633 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 00:24:19.93 ID:x4yddIUxM.net
>>628
バンギラスは良いのか?
ん?

634 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 00:27:45.59 ID:dD2SHpxGp.net
バンギよりかはギャラのほうがマシだわ

635 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 00:27:58.99 ID:oNtxRFvX0.net
ハピラキ以外は数揃えてなさそうなの使わせるのはどうだろうか?
例えば対象をライコウならライコウで水ポケ地面技持ち並べるとか

636 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 00:28:20.44 ID:FZ7FvTdN0.net
正直考察も自分が何置くかだけだからな
他人に期待しても無駄

637 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 00:34:11.23 ID:T8kTbmIa0.net
>>628
CP3004のボスゴドラどやりたいんだよ

638 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 00:34:55.00 ID:iZxwQD6w0.net
二重弱点でも防衛に使えるのがテルクロカイリューなんだよな
まあギャラドスも格闘耐性あるし、言うほど悪くない
バンギとかサイドンはボーナスだな

639 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 00:37:11.67 ID:msa74FkD0.net
考察してここの住民が置くor置かない様になると
置かれた方と実際に戦ったライト層にも考察結果は広まるだろう
徐々にミロカロスが増え、反対にバンギが激減している

まぁバンギ層はケッキングに移ったのも多いだろうが
事実ライトにじゃれケツは十分刺さるってのもあると思う

640 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 00:40:37.19 ID:a3mY9PSt0.net
その弱点がマイナーな虫タイプだから
二重弱点ポケの中ではナッシーもまだ使えると思ったがバンギが居るからキツいのかなぁ
技2が種爆弾だったらデッドヒートになりそうな気がしないでもないが

641 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 00:43:11.85 ID:PVbZzOdud.net
>>633
バンギは格闘2重弱点だから2重弱点持ちの中では最悪

642 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 00:47:02.65 ID:n9hQo56I0.net
最強は自宅ジムで複垢複数持ち再配置可能なやつだろう

643 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 00:49:17.89 ID:dD2SHpxGp.net
地味にサイドンのどろかけは結構削られる
バンギのかみつくはちょっとな・・・

644 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 00:52:18.16 ID:BJ5Bv3ms0.net
開幕どろかけ2連発はだいぶHP持ってかれる

645 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 00:58:10.61 ID:BuzfJBSfd.net
>>622>>623
なんでそう思った
世間狭すぎ

646 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 01:00:05.61 ID:/4fbXjw00.net
せっかくパーティ登録できるんだから、すれ違い通信で誰かのパーティと対戦とか、DQMみたいにパーティを登録して、自宅でランク戦とかできたらいいのにな
やる気減少なし、相手の動きは通常ジムと変わらずでさ

647 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 01:04:17.00 ID:EJGDYWVGp.net
ジム防衛楽しすぎて好きすぎて毎日限界まで設置しちゃう
これ以上置けませんって毎日言われてる

648 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 01:05:47.77 ID:5mTCaR6+d.net
>>626
数値的にはという話にはなってないぞ
金ズリ最強はわかっているから金ズリ無しで考えようという話になっただけ
もちろん数値的な話も大事だがそれに限られてはいない

649 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 01:40:16.04 ID:4DKA0Hg00.net
開幕どろかけ妙に痛いよな
避けるクセついてもうてる

650 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 03:59:23.07 ID:DhJXAUar0.net
ゆったん まなったんという最強サポート陣
さすが王将やわ

651 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 06:03:20.26 ID:zbgBpuztd.net
まずは置いたポケモンにきのみくらい与えて欲しい
未だに知らない奴がいた
防衛ポケモンどころではない

652 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 07:42:57.54 ID:iLdwJ1ajd.net
どうすれば広まるのだろう

653 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 07:44:57.36 ID:2AMDuQ3K0.net
既に金ジムでコイン狙い配置の場合は餌やらんわ
木ノ実投げるなら別のジムで投げたいしな

654 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 08:11:07.26 ID:c6XQ8E0Aa.net
>>639
たしかにバンギ激減しているね

655 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 08:11:54.29 ID:c6XQ8E0Aa.net
>>645
???

656 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 08:13:42.86 ID:c6XQ8E0Aa.net
>>651
知らない人がいるの?
それは盲点だったなぁ。

657 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 08:17:53.84 ID:iLdwJ1ajd.net
>>656
普通の人のレベルはそんなもの

658 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 08:20:25.89 ID:M3+PVv9Kp.net
まあカイリキーのゲージの餌でしかないバンギよりかは
まだ一矢報いられる可能性のあるじゃれケッキングのほうがよっぽどいい
それでも3000台のケッキングはやる気あんのかって思うけど

659 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 08:21:29.12 ID:VaWexyzEM.net
無職(リーダー)
「ニート君!午後の監視担当ね!」
「主婦さん!午前、老人さん!早朝」
「生活保護さん!夜、ひきこもり君!深夜」「力を合わせて毎日50円ゲットだぜ!」

660 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 08:24:12.20 ID:hjQJ+ll0d.net
>>655
ごめんなさい
安価ミスった

661 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 08:25:16.80 ID:4yDAkY9wp.net
         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、 ネット上の相手は顔も姿も知らない誰かである
 /      \  (⊂`-'つ)i-、 そんな誰かにダメージを与えようと思ったら
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \   「自分なら腹が立つだろうこと」を相手に言うしかない
           l   `-" ,ノ    ヽ  無論それで傷つくのは自分である
           } 、、___,j''      l

662 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 08:26:50.73 ID:1crflDZz0.net
サイドンの防衛ってそんな弱くないと思うんだが

663 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 08:27:43.70 ID:c6XQ8E0Aa.net
>>657
たしかにTL35でいつもそれなりに強いポケモン置く人いるけど、全く木ノ実くれないんだよなぁ。

664 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 08:34:36.84 ID:+y6WPLw1x.net
いや弱い
草と水2重弱点でおまけに格闘にも弱点
技1は泥かけといわくだきなのでギャラドスに弱すぎる
地震は発生が遅いので回避は楽勝、波乗りは火力が無い、エッジは発生は早くとも格闘には今ひとつ、メガホーンも今ひとつ

665 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 08:35:34.78 ID:FZ7FvTdN0.net
カイリキーでゴリ押そうとすると割と面倒な印象はある
水草使えばカイリキーでバンギ殴る感覚で終わるが

666 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 08:43:19.71 ID:+y6WPLw1x.net
最適で殴った時の防衛時間はいいんだけど交代させられないからいまいち
水タイプと連戦になると草に滅茶苦茶弱くなる
他にも色々ある
自分も一度波乗りサイドンに可能性を感じていたりしたんだけどね…

667 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 08:55:28.89 ID:c6XQ8E0Aa.net
>>662
格闘弱点でなければ有りだったと思うけど、カイリキーにボコられるからね。

668 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 08:58:11.58 ID:hjQJ+ll0d.net
>>665
前にギャラとサイドンの並びが意外にいいという話が出てたけど、あの話どうなったの?

669 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 09:08:11.46 ID:1crflDZz0.net
サイドンはカイリキーで殴るのはそこそこ面倒だよ。

670 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 09:09:05.02 ID:1crflDZz0.net
格闘弱点、ではあるけど、もともとHP高いしね。

671 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 09:09:46.02 ID:9yrbOMdtr.net
サイドンは普通に強いし攻撃側にダメージも与えられる、けど対策ポケモンを持ってないやついないからなぁ
二重弱点もちならカイリューの方がカイリキーの一貫切れるしよさそう

672 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 09:17:48.42 ID:1crflDZz0.net
誰でも持ってそうなものでいうと、ナッシーで倒すのが一番、敷居が低いね。サイドンは。

673 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 09:24:42.24 ID:hjQJ+ll0d.net
>>672
自分はシャワーズ
エッジも避けやすい

674 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 09:25:30.12 ID:msa74FkD0.net
シャワ、ギャラ、カイオーガ辺りは持ってる層多いはず
ワイはジュカイン入れてるけど十中八九カイリキー連戦になる
奴はほぼドンファン専用と化した

カイリューはダメージ的に悪くはないけど、あくまでクロー、最低げきりんで
持ち上げすぎるとライトが今後りゅうせいカイリュー置きまくって抱え落ち多発しそう
一貫切りなら犬イベで取れたであろうPL30-35のグランブルで是非

675 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 09:37:19.54 ID:1crflDZz0.net
まあナッシーは草統一の方がいいけど
シャワーズは技なんでもそこそこ行けちゃうから、ライトには扱いやすいかな。

676 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 09:53:37.55 ID:hjQJ+ll0d.net
>>675
一時期ナッシー使ってたんだがまた戻った
使い心地とCP(選びにくい)があるんだと思う

677 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 10:21:54.26 ID:9xAkpfWw0.net
ジュカインとかハッサムは
入れ替えで下の方におるのが面倒

678 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 10:26:27.96 ID:c6XQ8E0Aa.net
>>674
PL高いカイリューなら歓迎だけど。

679 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 10:41:08.67 ID:F2FYiejfr.net
PTにフリーザー入れてるけどドラテが軽減できない上に痛いからカイリューめんどいわ

680 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 10:45:26.07 ID:G3pI8Y5Ma.net
氷ポケ弱いからね
電気や水や格闘は強いのがいるから同じ二重弱点持ちでもカイリューは厄介

681 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 10:45:51.69 ID:vV5u/lywd.net
カンストルージュラならげきりん来る前に倒せるよ
ドラテや鋼でがっつり削られるけど

682 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 10:49:27.22 ID:c6XQ8E0Aa.net
>>679
自分もフリーザー使っているけどそこまで面倒と感じたこと無いなぁ。

683 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 10:53:24.24 ID:9xAkpfWw0.net
3500相手に冷ビ即撃ちとかだと
ゲージ技飛んでくるかもしれんな

684 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 11:00:41.32 ID:F2FYiejfr.net
>>682
めんどいの基準がちょっと違うんや
ハピラキカビの他で特に考えない人がよく置くバンギギャラサイ欠勤カイリューの中だと圧倒的にめんどい

685 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 11:07:30.32 ID:Rv03Swlbp.net
サイドンはむしろ、カイリキーに殴ってもらえる位置に置くべきだと思う
二重弱点の水草と対面させたらすぐ倒されるから、なるべくカイリキーに継戦してもらって泥かけ波乗りで負担かけていくのがいいかな
素のステータスは高いからちょっとは持つし

686 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 11:09:04.05 ID:9xAkpfWw0.net
俺のハリテヤマ嫌いみたいなもんかな
わざわざ対策入れ替えるほどでもないけどなんかイヤ

687 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 11:36:13.81 ID:ek3Yj0KOx.net
可能性があるとするならメガホーンでエスパーキラーにするとかかな
自分で使って見たけど波乗り威力弱いから駄目そうなんだよなぁ

688 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 11:54:00.14 ID:Fntb+I3wd.net
カンストサイドン→カンストカイリキー(HP154)

泥かけ 13
岩砕き 11
地震 97
エッジ 58
波乗り 44
メガホーン 44

CP3000以上のサイドンで攻撃側がカイリキーなら1ゲージ技を1発は撃てる可能性が高い
避けやすくても避けの負担をかけられる地震が良さげに見える

689 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 11:56:01.43 ID:ODBT+chsM.net
1周目しか打てないのに
出の遅い地震で避けの負担とは

690 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 11:57:46.42 ID:Fntb+I3wd.net
1周目しか考慮してないよ
2周目以降は瞬殺だし波乗りじゃカスダメだろ

691 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 12:01:53.72 ID:W9cP5HJTd.net
2ゲージの波乗りが安定じゃないの
どうせ草で攻められたら1ゲージじゃ発動前に倒されるし

692 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 12:05:27.42 ID:Fntb+I3wd.net
カイリキーしか考慮してないよ
そもそもはサイドンは防衛向いてないんだから置くなって話だしそれでもやるならカイリキーにダメージを与えたいという風な流れだと思ったんだが

693 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 12:16:33.59 ID:LsBdmsUnd.net
地震はほぼ確実に避けられるからなぁ
エッジやメガホーンのがうざい

694 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 12:24:00.81 ID:wCy3SIAt6.net
せめて格闘か水に有効な技があればな
ギャラで殴るからエッジを一番警戒してるけど撃たれたことがない

695 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 12:27:26.04 ID:mJ0x1AbGd.net
バンギよりサイドンの方がオレにとっては大ボーナスステージ
ナッシーで10秒くらいで倒せる
ギャラより技2出される前に必ずソラビ出せるし

696 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 12:33:55.28 ID:jrs3YveOa.net
ちゃんと強化した滝ポンギャラなら連打でエッジ飛んでくる前に倒せる
むしろ下手に回避して時間使うとエッジが飛んでくる恐れがあるから開幕二連発も含めて回避せずに脳死連打が正しい

697 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 13:17:56.44 ID:5nORHJWTd.net
俺は3000超えのサイドンはナッシーでも15秒はかかっちゃうなぁ
10秒はかなり速いね

698 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 13:21:00.21 ID:DicYVwZXd.net
ニョロトノってあんまり見ないな
ステータス悪くないし、技1のあわも威力あるよね

699 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 13:30:04.86 ID:urxFTyPu0.net
置物四天王
バンギ、サイドン、ギャラ、マンダ

700 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 13:53:40.09 ID:Rv03Swlbp.net
>>699
チャンピオン
破壊光線ケッキング
裏チャンピオン
地震ケッキング

701 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 13:57:05.81 ID:msa74FkD0.net
>>678
いくらPL高いカイリューでもさすがに防衛で1ゲージはいらないかなぁ
特にここの人らならゲージ即撃ちせず
即死圏内まで削ってから技2撃つこともするでしょ

702 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 15:00:22.51 ID:hZzyPi87M.net
ミロカロス置かれてたから対戦してみたけど、
ライコウで叩いてもそこそこ時間がかかってウザいな
シャワーズに似てるけど、やっぱ技1が重いのがいいな

703 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 15:21:52.64 ID:kfL1XeHy0.net
ねんりきボルチェン滝登り泥かけドラテらへんの技1は重いから相手がカスでもそこそこくらうからだるいな

704 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 15:42:22.91 ID:1oE9rA+Za.net
技1が重くて技2がクローやのしかかりみたいな連発でくるのが面倒だね

705 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 15:45:20.35 ID:74muWm6U0.net
サイドン単体なら確かにソラビナッシーで秒殺だけど
例えば、ハピ→サイドン→ラッキーの並びがあったとすると
さすがにナッシーやギャラに交代する人は少ないだろ
この並びで3200サイドンとか置かれてるとカイリキーガッツリ削られてウザいよ

706 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 15:52:34.25 ID:urxFTyPu0.net
カウ爆4体使ってるからその並びなら問題なく倒すかな

707 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 16:10:37.94 ID:w2nqgMUha.net
>>698
自分は後方に置ける時は使っているよ。
ただ、ネタ枠に見られて木ノ実貰えなかったり、雑魚扱いですぐ攻撃されるから難しい。

708 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 16:15:09.10 ID:Rv03Swlbp.net
>>706
そりゃ倒せるだろうさ
でもナッシーだとより素早く被ダメも抑えれるのに、カイリキーを使わされるのは面倒じゃないか?
薬が少ない時とか、金ズリされた時とか

709 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 16:42:33.70 ID:Ihst6ae0a.net
今の薬の排出量だとなるべくカイリキー使わせる並びが正解かもな
効果的に金ズリ防衛すれば薬の消費量が半端ないのは分かるし

710 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 16:56:25.80 ID:HcmUpJlx0.net
>>707 防衛能力はそこそこあるのに認知されてない不遇
ブラッキーとかも置きたいんだけどね

711 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 17:05:36.36 ID:4L/cTrsc0.net
シャワーズやミロカロスにはない地震が魅力なんだけどもう覚えられないからなぁ
それでも威力の高い泡があるから差別化出来る

712 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 17:06:15.73 ID:+KGQ+Coc0.net
>>695
お互いPL40FFFのナッシーvsサイドンは17秒かかるんだけど

713 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 17:16:14.54 ID:pgH+LYBG0.net
>>711
弱点をカバーできる技構成って防衛向きでいいよね

714 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 17:42:58.58 ID:pem43EaA0.net
てかサイドン対策はナッシーよりもギャラドスの方が耐性あるし殲滅速度も速いやろ

715 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 17:45:22.37 ID:ivGI+bOLd.net
対サイドンで一番速いのはカイオーガかな
耐性も考慮すれば最適はギャラドスだろうけど

716 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 17:49:59.24 ID:1oE9rA+Za.net
ラッキーとか雑魚ポケをジムに置くとなんでか知らんけど回復させてくれてる、、
自動で回ってるbotでもあるのかね?

717 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 18:04:20.00 ID:+KGQ+Coc0.net
>>716
釣れますか?

718 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 18:08:10.40 ID:4L/cTrsc0.net
>>713
そう言う技を持つポケモンは知らない人には意表がつけるし知っている人には警戒させることができるからね

719 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 19:19:55.05 ID:1oE9rA+Za.net
>>717
??

720 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 20:01:22.51 ID:jS0e8gg1r.net
3200ハピナス金ズリ防衛をおこたからやってるけど
1400ぐらいで投入しないと数分目を離した隙きにやられるわ
どうにか残りギリで投入できんかね

721 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 20:10:26.48 ID:9xAkpfWw0.net
2垢で普通のきのみ1個だけ投げて
4週必要な状態にするんやで

722 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 20:25:16.68 ID:urxFTyPu0.net
2〜3段落とししてくる相手には崩されるからハピに金ズリあげる時は減ったらすぐ投げてるわ

723 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 20:42:30.36 ID:hZzyPi87M.net
>>722
こないだ油断してたら23時58分に二段落としされた
複数人じゃなければ複垢ってことだよな?
まじムカついた

724 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 20:48:20.83 ID:Yxv+4Q1ha.net
>>705
カイリキーが使いやすい理想的な並びなんだが

725 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 20:50:20.07 ID:CaLGzNXZa.net
>>724
だから文脈的にカイリキー使わせたいんだからそれでいいんだよ

726 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 20:53:04.08 ID:urxFTyPu0.net
>>723
ほとんどは複垢持ちだと思うよ

総レス数 918
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200