2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレッドpart10

678 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 10:26:27.96 ID:c6XQ8E0Aa.net
>>674
PL高いカイリューなら歓迎だけど。

679 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 10:41:08.67 ID:F2FYiejfr.net
PTにフリーザー入れてるけどドラテが軽減できない上に痛いからカイリューめんどいわ

680 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 10:45:26.07 ID:G3pI8Y5Ma.net
氷ポケ弱いからね
電気や水や格闘は強いのがいるから同じ二重弱点持ちでもカイリューは厄介

681 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 10:45:51.69 ID:vV5u/lywd.net
カンストルージュラならげきりん来る前に倒せるよ
ドラテや鋼でがっつり削られるけど

682 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 10:49:27.22 ID:c6XQ8E0Aa.net
>>679
自分もフリーザー使っているけどそこまで面倒と感じたこと無いなぁ。

683 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 10:53:24.24 ID:9xAkpfWw0.net
3500相手に冷ビ即撃ちとかだと
ゲージ技飛んでくるかもしれんな

684 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 11:00:41.32 ID:F2FYiejfr.net
>>682
めんどいの基準がちょっと違うんや
ハピラキカビの他で特に考えない人がよく置くバンギギャラサイ欠勤カイリューの中だと圧倒的にめんどい

685 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 11:07:30.32 ID:Rv03Swlbp.net
サイドンはむしろ、カイリキーに殴ってもらえる位置に置くべきだと思う
二重弱点の水草と対面させたらすぐ倒されるから、なるべくカイリキーに継戦してもらって泥かけ波乗りで負担かけていくのがいいかな
素のステータスは高いからちょっとは持つし

686 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 11:09:04.05 ID:9xAkpfWw0.net
俺のハリテヤマ嫌いみたいなもんかな
わざわざ対策入れ替えるほどでもないけどなんかイヤ

687 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 11:36:13.81 ID:ek3Yj0KOx.net
可能性があるとするならメガホーンでエスパーキラーにするとかかな
自分で使って見たけど波乗り威力弱いから駄目そうなんだよなぁ

688 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 11:54:00.14 ID:Fntb+I3wd.net
カンストサイドン→カンストカイリキー(HP154)

泥かけ 13
岩砕き 11
地震 97
エッジ 58
波乗り 44
メガホーン 44

CP3000以上のサイドンで攻撃側がカイリキーなら1ゲージ技を1発は撃てる可能性が高い
避けやすくても避けの負担をかけられる地震が良さげに見える

689 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 11:56:01.43 ID:ODBT+chsM.net
1周目しか打てないのに
出の遅い地震で避けの負担とは

690 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 11:57:46.42 ID:Fntb+I3wd.net
1周目しか考慮してないよ
2周目以降は瞬殺だし波乗りじゃカスダメだろ

691 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 12:01:53.72 ID:W9cP5HJTd.net
2ゲージの波乗りが安定じゃないの
どうせ草で攻められたら1ゲージじゃ発動前に倒されるし

692 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 12:05:27.42 ID:Fntb+I3wd.net
カイリキーしか考慮してないよ
そもそもはサイドンは防衛向いてないんだから置くなって話だしそれでもやるならカイリキーにダメージを与えたいという風な流れだと思ったんだが

693 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 12:16:33.59 ID:LsBdmsUnd.net
地震はほぼ確実に避けられるからなぁ
エッジやメガホーンのがうざい

694 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 12:24:00.81 ID:wCy3SIAt6.net
せめて格闘か水に有効な技があればな
ギャラで殴るからエッジを一番警戒してるけど撃たれたことがない

695 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 12:27:26.04 ID:mJ0x1AbGd.net
バンギよりサイドンの方がオレにとっては大ボーナスステージ
ナッシーで10秒くらいで倒せる
ギャラより技2出される前に必ずソラビ出せるし

696 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 12:33:55.28 ID:jrs3YveOa.net
ちゃんと強化した滝ポンギャラなら連打でエッジ飛んでくる前に倒せる
むしろ下手に回避して時間使うとエッジが飛んでくる恐れがあるから開幕二連発も含めて回避せずに脳死連打が正しい

697 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 13:17:56.44 ID:5nORHJWTd.net
俺は3000超えのサイドンはナッシーでも15秒はかかっちゃうなぁ
10秒はかなり速いね

698 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 13:21:00.21 ID:DicYVwZXd.net
ニョロトノってあんまり見ないな
ステータス悪くないし、技1のあわも威力あるよね

699 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 13:30:04.86 ID:urxFTyPu0.net
置物四天王
バンギ、サイドン、ギャラ、マンダ

700 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 13:53:40.09 ID:Rv03Swlbp.net
>>699
チャンピオン
破壊光線ケッキング
裏チャンピオン
地震ケッキング

701 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 13:57:05.81 ID:msa74FkD0.net
>>678
いくらPL高いカイリューでもさすがに防衛で1ゲージはいらないかなぁ
特にここの人らならゲージ即撃ちせず
即死圏内まで削ってから技2撃つこともするでしょ

702 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 15:00:22.51 ID:hZzyPi87M.net
ミロカロス置かれてたから対戦してみたけど、
ライコウで叩いてもそこそこ時間がかかってウザいな
シャワーズに似てるけど、やっぱ技1が重いのがいいな

703 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 15:21:52.64 ID:kfL1XeHy0.net
ねんりきボルチェン滝登り泥かけドラテらへんの技1は重いから相手がカスでもそこそこくらうからだるいな

704 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 15:42:22.91 ID:1oE9rA+Za.net
技1が重くて技2がクローやのしかかりみたいな連発でくるのが面倒だね

705 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 15:45:20.35 ID:74muWm6U0.net
サイドン単体なら確かにソラビナッシーで秒殺だけど
例えば、ハピ→サイドン→ラッキーの並びがあったとすると
さすがにナッシーやギャラに交代する人は少ないだろ
この並びで3200サイドンとか置かれてるとカイリキーガッツリ削られてウザいよ

706 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 15:52:34.25 ID:urxFTyPu0.net
カウ爆4体使ってるからその並びなら問題なく倒すかな

707 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 16:10:37.94 ID:w2nqgMUha.net
>>698
自分は後方に置ける時は使っているよ。
ただ、ネタ枠に見られて木ノ実貰えなかったり、雑魚扱いですぐ攻撃されるから難しい。

708 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 16:15:09.10 ID:Rv03Swlbp.net
>>706
そりゃ倒せるだろうさ
でもナッシーだとより素早く被ダメも抑えれるのに、カイリキーを使わされるのは面倒じゃないか?
薬が少ない時とか、金ズリされた時とか

709 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 16:42:33.70 ID:Ihst6ae0a.net
今の薬の排出量だとなるべくカイリキー使わせる並びが正解かもな
効果的に金ズリ防衛すれば薬の消費量が半端ないのは分かるし

710 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 16:56:25.80 ID:HcmUpJlx0.net
>>707 防衛能力はそこそこあるのに認知されてない不遇
ブラッキーとかも置きたいんだけどね

711 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 17:05:36.36 ID:4L/cTrsc0.net
シャワーズやミロカロスにはない地震が魅力なんだけどもう覚えられないからなぁ
それでも威力の高い泡があるから差別化出来る

712 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 17:06:15.73 ID:+KGQ+Coc0.net
>>695
お互いPL40FFFのナッシーvsサイドンは17秒かかるんだけど

713 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 17:16:14.54 ID:pgH+LYBG0.net
>>711
弱点をカバーできる技構成って防衛向きでいいよね

714 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 17:42:58.58 ID:pem43EaA0.net
てかサイドン対策はナッシーよりもギャラドスの方が耐性あるし殲滅速度も速いやろ

715 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 17:45:22.37 ID:ivGI+bOLd.net
対サイドンで一番速いのはカイオーガかな
耐性も考慮すれば最適はギャラドスだろうけど

716 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 17:49:59.24 ID:1oE9rA+Za.net
ラッキーとか雑魚ポケをジムに置くとなんでか知らんけど回復させてくれてる、、
自動で回ってるbotでもあるのかね?

717 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 18:04:20.00 ID:+KGQ+Coc0.net
>>716
釣れますか?

718 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 18:08:10.40 ID:4L/cTrsc0.net
>>713
そう言う技を持つポケモンは知らない人には意表がつけるし知っている人には警戒させることができるからね

719 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 19:19:55.05 ID:1oE9rA+Za.net
>>717
??

720 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 20:01:22.51 ID:jS0e8gg1r.net
3200ハピナス金ズリ防衛をおこたからやってるけど
1400ぐらいで投入しないと数分目を離した隙きにやられるわ
どうにか残りギリで投入できんかね

721 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 20:10:26.48 ID:9xAkpfWw0.net
2垢で普通のきのみ1個だけ投げて
4週必要な状態にするんやで

722 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 20:25:16.68 ID:urxFTyPu0.net
2〜3段落とししてくる相手には崩されるからハピに金ズリあげる時は減ったらすぐ投げてるわ

723 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 20:42:30.36 ID:hZzyPi87M.net
>>722
こないだ油断してたら23時58分に二段落としされた
複数人じゃなければ複垢ってことだよな?
まじムカついた

724 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 20:48:20.83 ID:Yxv+4Q1ha.net
>>705
カイリキーが使いやすい理想的な並びなんだが

725 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 20:50:20.07 ID:CaLGzNXZa.net
>>724
だから文脈的にカイリキー使わせたいんだからそれでいいんだよ

726 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 20:53:04.08 ID:urxFTyPu0.net
>>723
ほとんどは複垢持ちだと思うよ

727 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 20:58:19.81 ID:Yxv+4Q1ha.net
>>725
それがわからん
サイドンにそんなに削られる?
完全にボーナスステージなんだけど

728 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 20:59:41.13 ID:hjQJ+ll0d.net
>>723
夜中に車で回るこの辺では有名なグループいるわ

729 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 21:03:07.03 ID:4L/cTrsc0.net
メガホーン、なみのりは共に44ダメージ
エッジは58ダメージ
地震は97ダメージだけど回避が簡単
カイリキーとは相性が悪い

730 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 21:09:18.01 ID:RX1sxbHP0.net
結局複垢位置偽装カスには手の打ちようがないわ
リアルで呪いかけて死んでもらうしかない

731 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 21:10:07.08 ID:+KGQ+Coc0.net
>>721
それって木の実1回無駄じゃね?

732 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 21:10:56.56 ID:dUit6uyrd.net
>>730
【複垢】ポケモンGO晒しスレ【偽装】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1518999069/

ポケモンGO複垢位置偽装アカウント販売業者を晒すスレ
※個人情報の掲載はNG

733 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 21:10:59.47 ID:hjQJ+ll0d.net
オカルトかい

734 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 21:42:45.99 ID:3F8zAAY10.net
偽装じゃなくても複垢のいるジムは不自然な回復の仕方してるわ
遠隔でも通常きのみだけで全回復できる上金ズリも2倍あるもんな

735 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 21:47:01.56 ID:ZiA1zOOw0.net
>>677
その気持ち凄く分かる
使わないポケモンはひんしにしておけばいいんだけどそれも多くなると今度は回復するときに面倒
あとレイド前などの共闘後はハピナスがスクロールせずに即置けるようにしておきたい
伝説はジムに置けないからいくら強化してもハピナス置きを阻害しない

736 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 21:55:17.06 ID:/4fbXjw00.net
>>727
だからサイドンを有効活用するならの話な
ギャラドスの後ろに置いて二重弱点かつ耐性持たれてる水草と戦うよりは、ハピカビの後ろでただの弱点かつちゃんとダメージが入るカイリキーと戦うほうが活躍できるってこと

737 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 22:04:21.79 ID:Yxv+4Q1ha.net
ギャラドスの後ろにおいた方がまだうっとおしいよ
間違いなく

738 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 22:31:56.05 ID:DhJXAUar0.net
・名前順にする
・使わないポケモンをお気に入りから外してお気に入り順にする

739 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 22:36:39.67 ID:pem43EaA0.net
二重弱点持ち相手に対策ポケを出すのが面倒くさいって、お前らゲームばかりやってる暇人のくせに変なところで面倒くさがるよな

740 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 23:12:20.64 ID:YL0APXLk0.net
まいばす消えた地域は防衛しにくくなると思いきや逆に防衛時間伸びやすい。
恐らく金にしたまいばすジムが消えて空しくなた結果ジムバトルする意欲まで消えちまったんだろう。止めに三月から古いスマホ持ってる中高年が消えそうだし穴場になりそう。

741 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 00:07:15.93 ID:Fnq0vsW7M.net
ボスゴドラすきだわ

742 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 00:45:10.68 ID:iTBsTx08a.net
はい、今日も23時40分からの日跨ぎさせないジム攻撃くらいました。23時57分に落とせないとわかるや撤退。

そんなに日跨ぎさせたくないのか?単なる嫌がらせだろうけど。

743 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 00:53:33.35 ID:FaupnI3B0.net
置いたうちの1つがそうなったわ
22時ぐらいだったかにジム置きしてる他のやつに金ズリくらってていったんあきらめたからたぶん0時前に来るだろうと思ってたら来てたわ
他のところにおいてるしあまりにも可哀想だからそのまま見逃した

744 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 01:31:05.68 ID:Btu1QtVn0.net
なんか恨み買ってるんじゃない?

745 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 01:31:43.11 ID:EEYNQuB00.net
だから嫌がらせを楽しむのが対戦ゲームの醍醐味だとあれほど・・・
というか、対戦ゲームって性格悪いのが強いよな、相手が嫌がることをすればするほど勝ちに繋がるから。

746 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 01:43:49.69 ID:N7FzB6bo0.net
ここは愚痴吐く場所じゃねえっつってんだろ
落とすタイミングなんて人の自由なんだから文句言う暇あったら落とされにくいジムでも考察しろ

747 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 02:04:39.83 ID:1Qu1UTAY0.net
縄張り意識持ち特有の示威行為だな

748 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 02:06:35.48 ID:DgbCVqTH0.net
実際はたまたまその時間にジムに着いただけだったりするよね
かといってただ十分以上待つのもダルいし

749 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 08:54:01.97 ID:IdldQ+wK0.net
山奥とか僻地の観光地よく行くんだけどさ
あの辺に置く位置偽装達も考えるようになったのかポッポとか置くんだよな
放置しててもCP全然減らないから落とすの面倒だ
もう防衛云々の話じゃないけど…

750 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 09:10:17.40 ID:OyPFt08j0.net
ジムが見える範囲でやられたら先頭に金一個入れて日を跨ぎたい旨を伝えて
それでも攻撃が続くなら防衛放棄して、置かせればいい
んで後日そいつにだけ同じことをしてあげれば、ある程度まともなら気をつけてくれるようになる
悪化したり、ヨマワール更地団だったらスパっと諦めよう!

751 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 11:03:38.91 ID:N7FzB6bo0.net
あんまりジムに置いてくれないから試したことないんだが
ミロカロスってドラテ吹雪と滝波のどっちが厄介かな

752 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 12:31:55.61 ID:wEghA4Iza.net
>>749
偽装なのあれ?
旧ジムと違って今は僻地のジムを長期占拠してもほぼ無意味だし単に通りがかった人達が置いているのだと思ってた

753 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 12:35:53.55 ID:Rb/Fk0l90.net
>>752
そういう場所にいくつか置いとくといつでも好きな時に50コイン確定させれるってメリットはあるかな?
まぁ複垢偽装前提だけど

754 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 12:42:06.73 ID:DctmM2200.net
過疎地や遠方埋立地ではCP2000以下で固めるメリットはある
たまに団体で訪れてエスパー・フェアリー重ねてドヤ配置してるけど
速効位置偽装のポイント餌食になってるね
一気に置くって事は仲間で相談した事だし金ズリ防衛も期待できる

ドヤ配置はレイド卵前の奪取戦だけで個人的には良いと思ってます。

755 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 12:53:19.50 ID:N3hdxr6T0.net
>>751
対ライコウを想定したらどちらでも大差ないんだろうけど今だに一定数以上いるなんでもカイリューさんのことを考えるとドラテふぶきのほうがいいのかもしれないね

756 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 12:56:02.03 ID:+hD5SjqU0.net
エスパーフェアリーがドヤってもはや意味不明

757 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 12:59:04.85 ID:VKNOYxzed.net
ドヤ配置とかいう謎用語w

758 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 13:02:44.68 ID:DctmM2200.net
>>756
あれだよ
格闘交代作戦って奴
最近格闘ささるポケモン並べてるの多いもんね
ノーマル(エスパー・フェアリー)の積み重ね

そんな事しても倒せる人はなにも問題ないんだが
個人的には低cp高耐久並べられる方が面倒くさい
ポイント稼げないし

759 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 13:03:59.21 ID:KZK2SZbga.net
>>748
落とすなら落とすでいいんだけど日跨ぎ確定って段階で攻撃やめるってのがね。嫌がらせ以外にないじゃん。

760 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 13:07:13.85 ID:VGKMR+PT0.net
>>759
別に嫌がらせじゃないよ
金ズリ防衛してくれるからこそ対人戦みたいで面白いんだよ
日を跨いで防衛してくれなくなったらサンドバッグを殴るだけのゲームになってしまう

761 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 13:08:42.66 ID:v413Jfd6a.net
あれを対人戦として感じる人もいるのか…

762 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 13:11:04.94 ID:Rb/Fk0l90.net
対人は先に攻撃したら負けという風潮

763 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 13:12:55.27 ID:OyPFt08j0.net
>>758
もはやこのスレに来る必要がないな
その考えを否定はしないし今後も貫いてくれ、余所で

764 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 13:17:58.55 ID:L8EHJjhV0.net
>>759
わざわざその時間に来るのは、きっと寂しがり屋さん。
一緒に遊んで欲しいんだよ。

765 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 13:23:48.04 ID:VF8OCQKc0.net
CP2000以下で固められたジムは飴ポケの処理が捗りそう

766 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 13:28:44.54 ID:JD54kDs4a.net
日跨いでから落とせば楽で良いw
23時に落とされて1時過ぎに落とすは良くしてたけどそのうち来なくなった

767 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 13:32:21.26 ID:Hh9oyIVD0.net
>>749
偽装もあるかも知れないけど、僻地に置くと下手したら長期間帰って事ない時があるからね。防衛主力を置くのは躊躇してしまう。
僻地でもベビーユーザーが近くに住んでるとか、人が多く来る観光地とかは別だけど。
正月帰省した時に田舎のジムに主力のハピナス置いたら8日間帰ってこなかった。その辺で捕まえた適当なヤツ置いとけば良かったと思ったよ。

768 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 15:40:39.11 ID:N3hdxr6T0.net
>>763
えっなんで?二重弱点持ち高CPポケモン置く人よりもちゃんと強化したソーナンス置く人の方がジム防衛を考えておいているしそういうポケモンにスポットライトを当てていくのもこういうスレの役目なんじゃないかと思うけど

769 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 15:54:34.20 ID:V9cLbM4sr.net
ソーナンスってメンドくさいの?
自分の地元ジムで見る事ないわ

770 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 15:57:53.21 ID:Rb/Fk0l90.net
ソーナンスは賛否両論あるね
確かに対カイリキーには耐久力あるけど反撃力皆無な上に弱点突かれた場合特別耐久力が高いわけでもない
レイド前の時間稼ぎ要員としてはまぁありかもしれないけど長期戦の金ズリ防衛だと1体抜きだろうからあんま役には立たない(当然ポッコラよりはマシ)

771 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 16:34:00.21 ID:V+GsnUUrp.net
ラッキーみたいなのを想像してたら大間違いかな
ハピラキカビの間に挟めるならいいんじゃない

772 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 16:42:41.09 ID:7xhu2FdK0.net
ソーナンスはサーナイト・ピクシーに比べたら優先度下げてるなあ
反撃ショボいんじゃ普通にカモにされるだけだし

773 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 17:04:17.32 ID:8bl3nNKc0.net
たまに見るけど
なんでこんなに推されてるのかさっぱり分からない

774 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 17:05:20.69 ID:+hD5SjqU0.net
ソーナンスはエスパーのドヤ配置だからレイド前以外意味ないらしいよ
お前らもドヤ配置はやめてブラッキーとか置いとけよな

775 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 17:18:40.92 ID:Rl+2b5Mg0.net
>>770
最適で攻められてもそこそこ長持ちする方>>294
けど反撃は見込めないからノーマルの間に挟んで時間稼ぎをしたいなら有用だとおもう

776 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 17:19:56.60 ID:fHRQ9Fk1a.net
ソーナンスなんか最初の方に置いたらネタジムと思われてゴミ置かれるぞ
一般的にはその程度の認識だから

777 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 17:43:31.38 ID:CqBFprMP0.net
自分が壊したジムにはMAXまで育成したハピナスを置く
空き部屋に置く場合は先に置いてるポケモン次第
雑魚ポケや低CPハピナスのジムだったら、木の実あげるために飴欲しいポケモンの進化前を置く
ガチなポケモン置いてるジムなら俺もガチ防衛のポケモン置く

基本的に他人の置くポケモンは信用してない

778 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 17:46:35.01 ID:dTWslM2/a.net
>>775
対カイリキーだとトップレベルだから意味あるけど弱点突かれたらその他大勢というほど変わらなくなるからあえてソーナンス使うメリットはないな

779 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 18:04:35.09 ID:ZP56Spr/p.net
>>774
ブラッキーのほうが役に立たんやろ
格闘弱点だし悪技しかないし

780 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 18:05:00.99 ID:vcroa5JbM.net
時間稼ぎになるかあれ?
カイリキー交代させたら勝利教徒なら知らん

781 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 18:09:25.85 ID:N3hdxr6T0.net
>>774
ちゃんと育てたブラッキーなら全然ありだと思うよ。カイリキーで叩いてもバンギとは硬さが違うかね
自分がソーナンスを上げたのはCP低いから図鑑埋めポケモンにされている中にも防衛だったらワンチャンありのようなポケモンを発掘するのがジム防衛スレの意義だと思うから。

782 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 18:24:09.64 ID:JIulxglK0.net
>>777
> 木の実あげるために飴欲しいポケモンの進化前を置く

こういう謎の発想する輩が雑魚ポケを置くのか。納得。
で、飴どんだけもらえてんの?w

783 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 18:29:58.18 ID:KZK2SZbga.net
旧ジム時代バトルはなんか性格悪い人達の集まりみたいなイメージがあってトレーニングメダル0。

784 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 18:35:33.94 ID:N3hdxr6T0.net
>>782
なぜ進化前のポケモンかは謎だけど今ならダンバル、タツベイが置いてあったら全力できのみ投げてしまうな。もちろんマンダ、グロスであっても全力投げであることは変わらないが

785 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 18:46:30.05 ID:Hh9oyIVD0.net
>>784
俺もダンバル、タツベイは全然ありだな。
感覚としては30個投入で飴1個はもらえるイメージ。
たかが1個だけど、相棒にして5km歩くのに比べたらね。

786 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 18:57:59.68 ID:CqBFprMP0.net
>>784
防衛する気が感じられないジムは進化後のポケモン置く価値すらないから

787 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 19:04:18.98 ID:wPa/JcPy0.net
カイリキーを交代させたら防衛側の勝利なんだからゲンガーを置くのが最適な
はいお前ら全員論破

788 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 19:15:55.27 ID:kYh8j+DdM.net
意味不明

789 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 19:21:26.19 ID:X4r9C6Wc0.net
カイリューでもバンギラスでもどうにかなってしまうゲンガーは最悪だな。

790 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 19:23:45.39 ID:FyhTexmXd.net
強化されてればいいや

791 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 19:26:07.58 ID:OyPFt08j0.net
>>768
意図的かガチアスペか知らんが論点摩り替わってんぞ
レスすんなら起点も見ておいてくれ

ソーナンスの話自体は確かに置く理由は理解出来るが
俺は防衛目的なら絶対置かないし、置かれてたら脳死出来てありがたいというスタンス

792 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 19:33:19.18 ID:djKR05q3d.net
個人のスタンスをスレのスタンスにする奴w

793 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 19:37:21.08 ID:DctmM2200.net
いやベトベトンでしょ(ry
まぁ何置いても怒らないようにしようね

【俺】
先頭ラッキーか…
中堅〜後方にハピナスを置いた方がレイドの時も有効だもんな
よっしゃ!先方の趣旨を理解した!ここはフル強化ピクシーだな

【2番手】
お!ピンクつながりやんけ ここはモココでも置いて意外性重視や!

大抵こうなる訳だし

794 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 19:59:19.13 ID:Rb/Fk0l90.net
強いジムを作りたいっていう考えはいいけど適当に置く人を叩くのは違うと思うわ

795 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 20:16:13.83 ID:KZK2SZbga.net
電車沿線のジムは乗車中に急いで置くからメンツは期待してはダメだな

796 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 20:43:40.42 ID:X4r9C6Wc0.net
乗車中どころか通過中に投げ込み成功することもある

797 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 20:45:23.47 ID:3YZw249K0.net
TLよりPL低いポケモン置いてる奴は嫌われてる

798 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 20:53:52.24 ID:Qrml/bdU0.net
>>796
ジムに置くのだけはユルいよな
大抵置ける

799 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 20:57:29.18 ID:OyPFt08j0.net
>>792
お前もレスの流れを読まないのかよ・・・
何故まったく違う話同士を結びつけるんだ?
どこに俺のスタンスをスレの物としている箇所がある?

単純に読む能力がないのだったら言い過ぎてスマンな

800 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 21:02:11.43 ID:CF5Ulull0.net
ブイズジムを作りたいとき最初に何置いたら気づいてくれるやろか

801 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 21:04:55.53 ID:Qrml/bdU0.net
>>800
そりゃイーブイだろ
CP960以上なら本気だと受け取るよ

802 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 21:07:00.33 ID:cThXzEtha.net
ギャラってカイオーガ育ってリストラされたのかな
ライコウの後サンダー置き増えたみたいに
そう考えるとサイドン辺りもそれか

803 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 21:08:47.09 ID:V+GsnUUrp.net
カイオーガをしっかり育てられるやつばっかじゃねーしな
昔からギャラ持ってて愛着湧いてるやつもおるだろう

804 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 21:10:35.28 ID:cThXzEtha.net
いやジムのギャラサイドン辺り攻撃で使わなくなったから置いてるそういう人も居るかなと思って

805 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 21:10:44.00 ID:6DxyEP3nM.net
>>786
ほんこれ。
木の実30個とか、制限解除されるまでひたすら張り付いてんのかね?
レイドやった方がよっぽど楽で数も手に入るけど。時間有り余ってて羨ましいわ。

806 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 21:11:53.05 ID:X4r9C6Wc0.net
個人的にはブイズジムでもイーブイではなくカビゴンかハピナスの方が好き

807 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 21:18:23.54 ID:A15RGpJ6d.net
>>805
遠隔でやるだろ普通に考えて

808 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 21:53:44.41 ID:+U6imt+id.net
都心わりと人通りあるジムに3600メタグロス置いて24時間経過でまだかえってこない
もらった実200個こえてた

809 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 22:27:31.84 ID:1NusO13Ra.net
高CPだとら4時間ごとにきのみあげないといけないから、住宅地や駅前以外なら低CPで埋める方が防衛力高いよ

壊されても毎回雑魚ポケ置いているとだんだん相手も萎えてこなくなる。高CPだとハート減ると狙われるけど、最初から低CP並べるとらいつ壊してもハートフルでなかなか壊しにこない。

810 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 22:31:27.64 ID:wrN8ic1Xd.net
>>804
元々CP高いから旧ジム時代から代表的な置物だったろう
二重弱点云々の前に都会の激戦区なら何置いてもすぐ落とされるし

811 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 22:32:12.73 ID:Rb/Fk0l90.net
低CPで生き延びるジムは何おいても生き残るよ

812 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 22:41:35.05 ID:FQurnGwk0.net
先頭の低cp雑魚で惜しみなく金ズリしてくる奴うざいけどねw
多分金ズリ楽しんでるんだと思うが

813 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 22:48:02.11 ID:3VLAbKf5d.net
>>809
そうか?

814 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 22:51:46.18 ID:duYTw38Pp.net
ジムを落とす直前まで来てるときに、金ズリ防衛されるとムカムカするぜ。また昔のジムの方がまし。

815 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 22:52:05.54 ID:DOmZxMuyp.net
ケッキングに金ズリ入れたら逆に喜ぶくらいだからな
金ズリ余ってるなら雑魚ポケ置いてガンガン突っ込むほうが相手は嫌かもね

816 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 22:52:58.02 ID:3YZw249K0.net
雑魚ポケなんて連打で済むから何も痛くないわな
しかも数秒

817 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 22:54:18.44 ID:Rb/Fk0l90.net
>>812
金ズリ前提ならまた別の話よ
まぁどっちにしろ雑魚に金ズリは精神的に一瞬うざいって思うだけで防衛トップレベル置いての金ズリの方がうざいけど

818 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 23:12:09.61 ID:6VJlmMyP0.net
燃え尽きるのにわずか数秒

819 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 23:13:11.64 ID:T7GOftrer.net
以前CP2000くらいのカイリューやらドンファンやらがいるジムを攻めたとき複垢なのか家族なのかわからんけど1時間攻撃しても全く金ズリの勢い止まらなくて諦めたわ
こんなポケモンにどんだけ遠慮なく金ズリ突っ込むんだ俺なら倒させてあとでもっかい行くのにって思ったけど結局根負けした
ハピナスや4000くらいのケッキングがいたとはいえためらいなくしっかりと金ズリをやれるアカウントの数が全てだと思い知った

820 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 23:24:14.28 ID:VZLZb6zU0.net
むしろこのジムでの木の実フリーズのタイミングで、延々と木の実をあげれるのがすごいな

821 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 23:25:24.00 ID:wRIdNL0N0.net
地元の同色TL40の連中の置くポケモンがことごとくザコすぎて困ってる
CP3100以上のハピナス1体も持ってないとか今まで何してたんやって感じ
俺が6体おければなって思うときがある

822 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 23:40:55.27 ID:T7GOftrer.net
>>820
もしかしたらBOTだったのかもしれない、基本的に一周してたんだけど時々フェイントで先頭2連続攻撃とかやっても金ズリ使ってきた
でもあの根性は敵ながらあっぱれだわ、ジムも金になったので一応winwinといえばwinwin

823 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 23:46:24.44 ID:VZLZb6zU0.net
>>822
それはええね(笑)
金ジムしたいところに、オトクな配置で金ずり来たら嬉しいときあるよね

824 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 23:47:27.61 ID:mSuxTSTo0.net
金ズリガーとか個人の日記は他所でやれや
本当に何度言っても分からない奴らがいるよな

825 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 23:52:16.18 ID:ooYSHEUb0.net
防衛考察とは少し違うんだけど、ポワルンって4種類全部を同時にジムに置けるの?
それとも同一ポケモン扱いされて置けなくないのかな

826 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 23:53:14.80 ID:mSuxTSTo0.net
ソーナンスとかマリルリdisりたがる奴多いけど結局のところカンストじゃないと意味がないからなんだよな
disりたがりは防衛の趣味ポケなんざカンストしたくないって考えてるし旧ジム時代に量産したカイリュー余ってるから置きたい貧乏性
だからソーナンスよりカイリューが上って言い張るんだよ

827 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 23:54:06.07 ID:dsKBccM/a.net
カンストとPL35でどう違うの?

828 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 23:56:22.17 ID:3YZw249K0.net
>>825
1匹しか無理だよ

829 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 23:59:58.78 ID:tT1k5XYed.net
>>794
そりゃそうだ
色んな人がいてそれぞれの考えがあって当然

830 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 00:00:38.91 ID:FJG+OgVHd.net
>>801
さて、そこでだ
イーブイの技はどうしましょ

831 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 00:03:43.24 ID:4QiPrOLT0.net
>>830
技なんて同色は確認しようがないからな
なんでもいいよ

832 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 00:10:24.84 ID:FJG+OgVHd.net
>>831
ま、自己満なんだけどね

833 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 00:46:35.20 ID:9k0TWfSoM.net
>>827
ラッキーと似た感じで大差ないと思われる
技1数発程度じゃない?

834 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 00:49:11.62 ID:0brH+Hzh0.net
マリルリdisってそんなにいる?
確かにライコウの所持率考えると厳しいけどソーナンスと並べて語る程は悪くないと思うけど
カイリューに関して防衛は戦闘時間に回復時間も含める訳だから順番さえ考えれば十分優秀でしょう

835 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 00:57:55.40 ID:pR8ZxZ88a.net
>>794
まあね
でも苦労して落とした激戦区のジムでハピラキと続いてるところにポッポcp10とか置かれることがザラで泣きたくなる

836 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 01:02:18.77 ID:kNqnrcOnp.net
まださあ、バンギとかは気持ちがわかるんよ
ジジババは自分が強いと思ったものを置いてるだけで、そこに悪気はないわけで
でもポッコラはないでしょ、そんなん置くジジババはおらんよ
防衛狙いでもなく、飴狙いでもないポケモン置くのはほんとイラつく
同色が最大の敵を体現してるわ

837 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 01:02:38.46 ID:/h64jIUvp.net
取り組み例
カイリキー (バンギラスレイド天候なし)
40 FFF かうばく 297.0秒
40 DDD かうばく 297.0秒
40 AAA かうばく 299.7秒
40 777 かうばく 311.4秒
40 444 かうばく 315.0秒
39 FFF かうばく 297.0秒
38 FFF かうばく 297.9秒
37 FFF かうばく 299 7秒
36 FFF かうばく 301.0秒
35 FFF かうばく 315.0秒
https://pokemongo-get.com/damagecal/

838 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 01:03:48.50 ID:pR8ZxZ88a.net
>>837
ばくの部分がゲシュタルト崩壊した…

839 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 01:04:58.67 ID:2VccDDM40.net
防衛カイリューは普通に有りだと思うけどな
一撃重いし氷ポケモンをジム崩しPTに入れる人少ないから結果的にカイリュー同士の殴り合いに発展しやすく薬消費させられる

あとマリルリもソーナンスも俺は優秀だと感じるぞ、「低CPの割には」って条件付きだけど
マリルリは耐性ある癖にカイリキーに殴られてもミロカロスより長くは持たないし
ソーナンスは耐久時間こそ優秀かもしれんが相手に掛ける負担が小さすぎる
こいつらを評価するなら低CPであることを評価点に加えなきゃいけない 当然金ズリ防衛やるレイド前では他のポケモンが優秀

840 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 01:11:45.34 ID:4QiPrOLT0.net
>>838
確かに!
データを出してくれる親切な人を装いながら攻撃してくるなんて!
恐ろしい!!

841 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 01:23:51.66 ID:FJG+OgVHd.net
>>835
その気持ちはわかるな
でも叩くのは違うと思うんだよね

842 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 01:33:19.32 ID:5627b3imd.net
ソーナンスダメなんすか?

843 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 01:40:26.03 ID:v3WqPGOe0.net
格闘家ジムにしたいときは最初に何置けばいい?

844 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 01:40:51.96 ID:4QiPrOLT0.net
>>842
正直なんでもいいよ

845 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 01:43:06.80 ID:pq0Nhix10.net
>>826
(このスレに限れば)大抵の人はカンスト同士を比べた話をしてると思うんだが・・・

846 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 01:43:22.09 ID:9k0TWfSoM.net
>>230が出してくれてるリストに載ってる奴らは優秀だからそこそこ鍛えてあれば問題ないでしょ
そこそこの強さや特徴があるポケモンが色々使われている方がゲームとして生きてる感じするし
前のカイリュータワーやバンギタワーとかの末期みたいにならない方がいい

230 ピカチュウ sage 2018/02/15(木) 00:38:43.86 ID:hFJK4g2m0
>> 229
続き
【「各々の弱点をついて攻撃される場合」の耐久力順】
・ハピナス  [思念社員] 48.9秒(カイリキー)
・ラッキー  [思念社員] 39.9秒(カイリキー)
・カビゴン  [思念のし] 28.5秒(カイリキー)
・ブラッキー [バク波動] 23.3秒(カイリキー)
・ケッキング [戯れつく] 23.1秒(カイリキー)
・ハガネール [ドラ噛み] 22.8秒(カイリキー)
・シャワーズ [水アクテ] 22.5秒(ライコウ  [電Wボル])
・ベトベトン [まと波動] 22.0秒(ミュウツー [カッサイ])
・ソーナンス [カウミラ] 20.4秒(ミュウツー [カッ影玉)
・ピクシー  [思念社員] 18.9秒(ハッサム  [鋼鋼鋼鋼])
・ヨルノズク [翼ヘッド] 18.9秒(ライコウ  [電Wボル])
・ニドクイン [噛み地震] 17.9秒(ゲンガー  [Wシャド])
・ランターン [体当戯れ] 17.9秒(ウツボット [葉ソラビ])
・ヤドラン  [念力冷ビ] 17.8秒(ライコウ  [電Wボル])
・メタグロス [バレラス] 17.3秒(ゲンガー  [Wシャド])
・ヤドキング [念力サイ] 17.2秒(ライコウ  [電Wボル])
・ニョロトノ [泥波乗り] 16.9秒(ウツボット [葉ソラビ])
・スリーパー [念力影玉] 16.6秒(ゲンガー  [Wシャド])
・ドンファン [体当戯れ] 15.5秒(カイオーガ [滝登ドロ])
・ドククラゲ [妖怪ドロ] 15.3秒(ミュウツー [念力サイ])
・ミロカロス [滝波乗り] 14.8秒(カイオーガ [滝登ドロ])
・カイリュー [テルリン] 14.8秒(フリーザー [息吹吹雪])
・フシギバナ [蔓ソラビ] 13.7秒(ミュウツー [念力サイ])
・ボーマンダ [テル流星] 13.4秒(フリーザー [息吹吹雪])
・サーナイト [念力社員] 11.7秒(ゲンガー  [Wシャド ])

847 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 01:49:15.02 ID:5627b3imd.net
ソーナンスいいね!
砂の無駄遣いかもしれないけど強化します
https://i.imgur.com/RvSX2cY.png

848 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 01:49:27.61 ID:pq0Nhix10.net
>>846
>>230はちょいミスあるか最新版(現時点)をどうぞ
ちょくちょく抜けはあるけど

・ハピナス  [叩く社員] 50.3秒(カイリキー)
・ハピナス  [思念社員] 48.9秒(カイリキー)
・ラッキー  [叩く社員] 41.4秒(カイリキー)| 40.5秒(キノガッサ [カウ爆裂])
・ラッキー  [思念社員] 39.9秒(カイリキー)| 39.4秒(キノガッサ [カウ爆裂])
・サーナイト [念力社員] 38.4秒(カイリキー)| 11.7秒(ゲンガー  [Wシャド])
・ソーナンス [カウミラ] 38.0秒(カイリキー)| 17.9秒(ゲンガー  [Wシャド])
・カイリュー [テルリン] 35.0秒(カイリキー)| 14.6秒(ルージュラ [息吹冷パ])
・ベトベトン [まと波動] 34.5秒(カイリキー)| 17.3秒(エーフィ  [念力未来])
・ヤドラン  [念力冷ビ] 32.8秒(カイリキー)| 15.7秒(ゲンガー  [Wシャド])
・ヤドキング [念力サイ] 32.8秒(カイリキー)| 13.9秒(ゲンガー  [Wシャド])
・スリーパー [念力影玉] 32.1秒(カイリキー)| 16.6秒(ゲンガー  [Wシャド])
・ピクシー  [叩く社員] 31.9秒(カイリキー)| 15.1秒(ゲンガー  [影ヘド爆])
・ギャラドス [噛み竜巻] 31.6秒(カイリキー)| 12.7秒(ライコウ  [電Wボル])
・シャワーズ [水アクテ] 31.2秒(カイリキー)| 22.5秒(ライコウ  [電Wボル])
・ミロカロス [滝波乗り] 30.6秒(カイリキー)| 21.2秒(ライコウ  [電Wボル])
・ニドクイン [噛み地震] 30.1秒(カイリキー)| 11.6秒(ミュウツー [念力最古])
・ドククラゲ [妖怪ドロ] 29.7秒(カイリキー)| 15.3秒(ミュウツー [念力最古])
・カビゴン  [思念ヘビ] 29.3秒(カイリキー)| 28.3秒(キノガッサ [カウ爆裂])
・ピクシー  [思念社員] 28.1秒(カイリキー)| 14.4秒(ゲンガー  [影ヘド爆])
・カビゴン  [思念のし] 28.5秒(カイリキー)| 27.6秒(キノガッサ [カウ爆裂]
・フシギバナ [蔓ソラビ] 27.2秒(カイリキー)| 13.6秒(エーフィ  [念力未来])
・メタグロス [バレラス] 25.7秒(カイリキー)| 17.4秒(ゲンガー  [Wシャド])
・ドンファン [体当戯れ] 25.1秒(カイリキー)| 15.5秒(カイオーガ [滝登ドロ])
・ボーマンダ [テル流星] 24.9秒(カイリキー)| 13.2秒(ルージュラ [息吹吹雪])
・ランターン [充電ドロ] 24.6秒(カイリキー)| 17.9秒(ウツボット [葉ソラビ])
・ネンドール [念ジャイ] 24.4秒(カイリキー)| 13.0秒(ゲンガー  [Wシャド])
・ブラッキー [バク波動] 23.3秒(カイリキー)
・ケッキング [戯れつく] 23.1秒(カイリキー)
・ニョロトノ [泥波乗り] 23.1秒(カイリキー)| 16.9秒(ウツボット [葉ソラビ])
・ヨルノズク [翼ヘッド] 23.0秒(カイリキー)| 18.8秒(ライコウ  [電気10万])
・ハガネール [ドラ噛み] 22.8秒(カイリキー)
・サイドン  [泥波乗り] 21.1秒(カイリキー)| 14.0秒(カイオーガ [滝登ドロ])
・デンリュウ [ボル気合] 20.4秒(カイリキー)| 17.9秒(グラードン [泥地震])
・ミルタンク [体当のし] 18.8秒(カイリキー)

【「各々の弱点をついて攻撃される場合」の耐久力順】
は上のリストのより早い方を並べ替えただけ

849 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 01:54:45.90 ID:kPFWsZQM0.net
>>>>848
いずれも20秒以上持たせるシャワーズとミロカロスに安定感を見た

850 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 01:59:18.94 ID:4QiPrOLT0.net
やっぱ ハピラキカビとシャワーズ ミロカロスかなぁ
最後はベトベトン メタグロス辺り?

まぁお手軽なカイリューでもいいけどね

851 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 02:01:37.75 ID:FJG+OgVHd.net
速さとは別だけど

シャワーズとミロカロスが入ってるとライコウで足りちゃうから、こっちの6体に余裕ができるな

852 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 02:01:45.99 ID:jhRWQ/Ft0.net
たまに貼ってるけど
なんか意味あんのそのリスト

853 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 02:01:54.80 ID:pq0Nhix10.net
ただハピナス、カビゴン、ラッキー、ミロカロス、シャワーズ、あと1匹とする場合カイリキーとライコウだけでOKみたいな感じになるんだよな
ついでにミロカロスとシャワーズの技がカイリキーに等倍
個人的にはミロカロスかシャワーズは入れても1体までにしておきたい

854 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 02:36:01.11 ID:FJG+OgVHd.net
カイリキーとキノガッサが対策ポケモンになるのを除いて並べ替えてみた

対策ポケモン別

ライコウ  [電Wボル]
・シャワーズ [水アクテ] 22.5秒
・ミロカロス [滝波乗り] 21.2秒
・ギャラドス [噛み竜巻] 12.7秒
ライコウ  [電気10万]
・ヨルノズク [翼ヘッド] 18.8秒

ゲンガー  [Wシャド]
・ソーナンス [カウミラ] 17.9秒
・メタグロス [バレラス] 17.4秒
・スリーパー [念力影玉] 16.6秒
・ヤドラン  15.7秒
・ヤドキング [念力サイ] 13.9秒
・ネンドール [念ジャイ] 13.0秒
・サーナイト [念力社員]11.7秒
ゲンガー  [影ヘド爆]
・ピクシー  [叩く社員] 15.1秒
・ピクシー  [思念社員] 14.4秒

ウツボット [葉ソラビ]
・ランターン [充電ドロ] 17.9秒
・ニョロトノ [泥波乗り] 16.9秒

グラードン [泥地震]
・デンリュウ [ボル気合] 17.9秒

エーフィ  [念力未来]
・ベトベトン [まと波動] 17.3秒
・フシギバナ [蔓ソラビ] 13.6秒

カイオーガ [滝登ドロ]
・ドンファン [体当戯れ] 15.5秒
・サイドン  [泥波乗り] 14.0秒

ミュウツー [念力最古]
・ドククラゲ [妖怪ドロ] 15.3秒
・ニドクイン [噛み地震] 11.6秒

ルージュラ [息吹吹雪]
・カイリュー [テルリン] 14.6秒
・ボーマンダ [テル流星] 13.2秒

855 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 02:39:59.26 ID:FJG+OgVHd.net
>>852
交代させるとして間に挟むのにどのポケモンにすると時間がかかるか(とりあえずその観点で並べ替えた)、
更にカイリキー続投の場合まで含めた考察の材料に出来る

856 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 02:44:33.82 ID:xdFc83Bf0.net
どうせ交代させるから意味ないと思うんだけど

857 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 02:47:14.59 ID:EXiKN9oG0.net
ヤドランだな
重い念力に2ゲージ冷凍ビーム

858 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 02:48:12.28 ID:FJG+OgVHd.net
>>856
うん、だから交代させた上での比較がしやすいように並べ替えてみた
コピペしただけだけど

859 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 02:50:03.63 ID:kNqnrcOnp.net
ただなーシャワーズがいくら強いといっても今更ブイズにきのみ突っ込むのは躊躇しちゃう
個人的な考えだから許してくれ

860 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 02:51:29.42 ID:FJG+OgVHd.net
>>857
すまん、ヤドランのところの技が消えてたわww

861 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 02:54:45.57 ID:ATs4Kda4M.net
>>847
ラッキーがダブついてるのでソーナンスは必要ないわ。
CP700から800程度のラッキーを使うわ。

862 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 03:00:48.11 ID:gB7HOni7a.net
そういうのが居るから育てたラッキーが置けないwラッキーとハピはちゃんとしたの置いてくれ
800ラッキー置くならソーナンス置いてある方が良い

863 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 03:07:47.08 ID:rPaV+OrR0.net
防衛初心者スレが必要なレベルのレスが飛んできたな

864 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 03:13:32.73 ID:FJG+OgVHd.net
ラッキーとソーナンスを比べる場合は、PLやCPなどの比較だけでなく、
前後との交代時間や交代時の被弾も考慮に入れないといけなくなるから、
このデータだけだと難しいな

865 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 03:18:06.71 ID:EXiKN9oG0.net
そもそもラッキーは攻撃個体値でCP大きく変わるからな

MAX PL28 CP1175 32.4秒
MAX PL30 CP1259 33.5秒
MAX PL35 CP1364 35.1秒
MAX PL40 CP1469 37.8秒
0FF  PL40 CP1175 37.8秒

866 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 03:32:33.73 ID:3ZrtgM/Fd.net
ラッキーとソーナンスは単純比較するもんじゃないよなぁ

867 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 03:34:37.09 ID:rPaV+OrRM.net
持ってねえなら他のやつに任せて低レベル置くなってだけだろ

868 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 04:00:55.62 ID:O9IbfwK60.net
ニドクインは強いよな
ライコウに耐性あるからギャラの後ろに置いてもいいし
ジム用パーティに水草とかエスパー統一ミュウツー入れてる奴少ないだろ

869 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 04:08:42.15 ID:ZbamGSbd0.net
水草は多少いると思うけど草なら相性は普通だから大丈夫
でもカイリュー対策の氷でやられるから置く順番を気を付けないといけない

870 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 06:21:17.91 ID:nal5nOcn0.net
ポッコラ置くなって言うけど
要はコイン持って帰ってきたら回復せずに即飴にするような利己主義を隠す気もないから腹立つんでしょ?
俺はロゼリアやラルトス置いてるけどFFFのロゼリアやラルトスだし帰ってきたらちゃんと回復してるからセーフだよな?

871 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 07:21:35.95 ID:BPWEoAPJd.net
隠すもなにも単に他人の利己主義を認めたくないだけ

872 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 07:50:50.11 ID:zKBEeE410.net
>>822
落とす目的で行って返り討ちにあったんだから、金ジムになったのはwinwinじゃなくて不幸中の幸いってやつやろ。

>>848
ルナトーン 21.19秒でした(念力ムーンフォース)。対策までは調べてない。

873 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 07:57:29.38 ID:qnQ7+MFSp.net
>>868
タイプは良くても技2が1ゲージしかなくね
打てずに倒されかねない

874 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 08:33:17.90 ID:0brH+Hzh0.net
>>870-871
大体は何処にでもいるであろう最低一箇所は取りたいっていう人が
どこを壊すか考えた時、真っ先に目を付けそうだから極端に弱いのは敬遠しちゃう
自身のコインが欲しいだけの他を許容しない利己主義と言われたら言い返せない

ついでに俺も水は1体までで地面入れたい
クインはどうしても技がね、防衛だと曇りが嫌だから逆手にとってドンファンにやっぱり頼っちゃう

875 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 08:43:49.57 ID:c5TtIIgT0.net
>>839
カイリューを標準装備にしている人ってそんなにいるかなカイリューには思い入れがいろいろあるけど最近は思い出したように3周目で使うくらいかな。
まあ確かにちょっと前まで氷系は実戦で使えるレベルまで育てきれてない人もそれなりにいたんだろうが今や適当な高PLタマザラシを進化させれば即戦力がすぐに手に入る環境だしね

876 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 08:50:10.28 ID:LGFzDnGdM.net
一体ずつ落としのエラー29って復活した?
今朝やったらなっちゃったんだけど

877 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 09:03:06.58 ID:c5TtIIgT0.net
>>859
データは参考にすればいいんだよ。数字的にはシャワーズにやや劣るが木の実を貰える期待値なんかを考慮したらミロカロスが現時点では総合トップだろうと考えればいいわけで

878 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 09:04:55.18 ID:2pxB4/B7r.net
>>876
GPSブレがおきるとなるみたいね
以前よりはなりにくくなったのかもしれないが、なる時はなるって感じ
建物の中だとかGPS入りずらい場所では今まで通り次のポケモン見てから逃げるようにしてる

879 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 09:07:32.96 ID:xdFc83Bf0.net
29エラー自体はパターン多いけど
続く10分banは、先頭からの敵前逃亡と、相手が既に死んでるパターンだけよ

880 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 09:30:44.80 ID:tH7VjWQGM.net
防衛カイリューはない
二重弱点もちはありえない

881 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 10:00:35.89 ID:2pxB4/B7r.net
防衛カイリューは地域のメタによるんじゃないか
カイリュー置きが多いと皆バトルパーティに氷入れるから一気に弱くなるし、ぎゃくに他のポケモンが多いと氷入れる人が減るから強くなりそう

882 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 10:03:06.78 ID:fpcWcKb/d.net
>>880
速さだけだとそうなる
ダメージはラプラスでもフリーザーでも結構食らうからあんまり楽勝でもない

883 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 10:19:38.92 ID:kgSezwv30.net
別に二重弱点突いた場合のタイムも特別早いってわけでもない
ピクシーに弱点付いたのとさほど変わらない

884 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 10:25:10.96 ID:c5TtIIgT0.net
>>882
ドラテ避けない派?ドラテと旧ハガネって同じリズムだから必死こいて全避けはしないけど適当に避けるので被ダメは気にしないな

885 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 10:33:42.71 ID:c5TtIIgT0.net
>>880
金ジムにしたいジムを崩してハピナスた時に二重弱点四天王のカイリュー、バンギ、サイドン、ギャラドスを置かれるとガッカリするもんね
逆に攻め手としてはスポンサーや公園ジムで四天王が鎮座していたらハート満タン状態でも対して手間がかからないから落とそうって思うもん

886 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 11:02:10.78 ID:Lvzrs24Ja.net
>>875
討伐パーティに氷入れてる人が少ないって話でしょ?
少ないでしょ
自分はカイリュー居てもライコウで殴ってる

887 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 11:06:41.83 ID:HqxYTsTR0.net
>>841
別に叩いてないんじゃね?
バカにしてるだけで

888 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 11:15:22.02 ID:HqxYTsTR0.net
>>878
>次のポケモン見てから逃げるようにしてる
それ意味あるの?無駄じゃね?

889 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 11:30:48.91 ID:Yt2m2pT20.net
>>870
100の低PLじゃ見た目でわからんからポッコラと同列だわ
ラルトスの野生CP上限は把握してるからフル強化なら認める

890 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 11:31:59.96 ID:c5TtIIgT0.net
>>886
そんなに少ないかな。だって旧タワー時代からある意味カイリューとラプラスは表裏一体みたいな関係でCP調整されてからもカイリューがジムにいる限り実戦におけるラプラスの評価はそれほど落ちなかったので常にジム戦ではデフォルト要因だと自分は思っていた

891 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 11:45:57.84 ID:5njMP9KRd.net
ラプラスはタフで継戦能力に優れてるから、旧ジムのカイリュータワーで活躍したわけで
最大でもカイリュー1体しかいない今のジムで氷を入れるならルージュラだろう

ボーマンダがもっと一般化すればまた変わってくるかな

892 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 11:47:29.71 ID:sUbh3qOa0.net
俺はサーナイトちゃん( •̀ᴗ•́ )/

893 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 11:53:36.65 ID:kf/dsEN2x.net
氷はフリーザーが一番多いと思う
今唯一の伝説だし地面効かないし

894 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 11:56:21.88 ID:Lvzrs24Ja.net
>>890
カイリュータワーばっかりだった旧ジムと居ても一匹の今では全然違うよ
旧ジム時代もカイリューにはカイリューが一番早かったから俺はカイリュー当ててたし

895 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 12:02:24.05 ID:gLoC9k9f0.net
昔は抜群のボーナスも少なかったしね

896 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 12:23:10.69 ID:c5TtIIgT0.net
>>891
現時点ではジム戦ではフリーザー使ってるよ。もちろんルージュラが最適なんだろうけど野良で拾ったPL35よりカンストさせたフリーザー使いたいから。
自分が言いたかったのはタワー時代から常に置かれ続けられている現状を見ると普通にジムPTに氷枠はデフォかと思っていたということ

897 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 12:25:28.72 ID:2H/Xh1U/d.net
カイリューはスタメンアンカーいぶりんカイリュー100で殴ってる

898 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 12:41:47.39 ID:c5TtIIgT0.net
>>894
そりゃー当時10対6の対戦で6対カイリュー並べられる人にとってはラプラスは要らなかったかもしれないが自分のように王将ラプラス飛車角カイリュー×2金銀波動ギャラドス×2その他一でタワー崩ししている人間にとっては討伐時間なんか考えたことなかったよ

899 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 12:42:57.44 ID:kYwuxojAd.net
>>887
自分とは違う考え方ややり方をバカにするというのもな
防衛だけを目的にしてるここでも色んな考えがあるというのに
ましてや防衛を優先しない人のやり方をバカにするとか

900 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 12:44:52.00 ID:acbsJVn8r.net
>>888
見てというか、次の対戦画面に入ってからだわ

901 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 12:45:17.32 ID:kYwuxojAd.net
>>893
カイリュー相手に地面技考える必要ある?

902 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 12:48:20.62 ID:pq0Nhix10.net
>>901
〇〇「ごん!」

903 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 13:09:09.13 ID:ZbamGSbd0.net
>>901
サイドンや他の地震持ちと継続して戦う時に役立つよ
たまに置かれるニド系とかネンドールとか

904 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 13:20:46.65 ID:kYwuxojAd.net
>>903
継続の場合は同意

905 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 14:17:44.14 ID:FUkzgP3B0.net
ひこう単体のタイプいないの何故なんだろ

906 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 14:18:15.70 ID:FUkzgP3B0.net
タイプじゃないやポケモン

907 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 15:31:00.03 ID:sUbh3qOa0.net
第五世代で飛行単体は準伝で出てくるが、普通のポケモンはいない、なんでだろうな。

ノーマル/飛行が多いんだっけ?
これだと格闘を等倍(GOでは0.99倍)で受けることが出来る。
格闘とのバランス調整?

908 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 15:49:53.17 ID:NZFn8s+I0.net
単ひこうってトルネロスだよね
風神がモチーフだけどポケモンにはかぜタイプみたいなのがないし、かといって神様がノーマルタイプってのもおかしいからしょうがなく単ひこうにしたんじゃない?
ゲーフリの中の人にでも聞いてみないと本当のところはわからないけど

ひこうタイプって他のタイプのポケモンが飛べるか飛べないかってのを区別するためだけに作ったおまけのタイプにしか思えてならない

909 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 17:28:55.92 ID:bkopALT3d.net
2月26日(月)〜3月11日(日)の期間、
ポケモンセンターにある『ポケモン GO』のジムには、「ボスポケモン」として「サカキのニドキング」が登場するぞ!
特別なレイドバトルで「サカキのニドキング」に挑戦できるチャンスだ! 「サカキのニドキング」は、通常の「ニドキング」と違い、とっても強力。
みんなで力を合わせ、「サカキのニドキング」を倒そう!
捕まえることができた方には、「ニドキングのステッカー」をプレゼントするよ!
この機会に、ぜひ、挑戦してね!
http://www.pokemon.co.jp/info/2018/02/180223_p02.html

910 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 19:57:47.13 ID:RQYIHYliM.net
ドラゴン置くのはいいけど
カイリューの後ろにボーマンダ置くなってば

911 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 20:36:15.71 ID:v3WqPGOe0.net
ゲームのポケモンやったことないから知らんのだけど
今後ハピナスに匹敵するような置物って登場すんの?

912 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 20:38:53.22 ID:sUbh3qOa0.net
しない

913 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 22:19:57.72 ID:ZJ+rVrQK0.net
輝石ラッキーってのが出てくるよ

914 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 23:35:59.32 ID:knRVSyE/0.net
>>913
やめておけ そんな言葉で萎縮はしない

915 :ピカチュウ:2018/02/24(土) 01:31:40.14 ID:Ug8/QaS/0.net
トゲチック、ヨノワールの耐久時間シミュできる奴おらん?

916 :ピカチュウ:2018/02/24(土) 01:53:09.24 ID:5sOdCYh9d.net
おらんよ

917 :ピカチュウ:2018/02/24(土) 01:54:29.57 ID:0c4OX9j60.net
>>909
こういうのおっちゃんおばちゃん涙目だからやめてあげてください

918 :ピカチュウ:2018/02/24(土) 02:14:02.20 ID:2uT8q44/0.net
>>917
小綺麗な格好していけば息子とか孫のためだと納得させることが出来る

総レス数 918
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200