2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレッドpart10

1 :ピカチュウ:2018/02/08(木) 01:44:34.40 ID:tb+GpW7/0.net
ジム置きは何が強いの?
色々なポケモンの防衛力を語りましょう
動画歓迎

前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1517064278/

679 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 10:41:08.67 ID:F2FYiejfr.net
PTにフリーザー入れてるけどドラテが軽減できない上に痛いからカイリューめんどいわ

680 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 10:45:26.07 ID:G3pI8Y5Ma.net
氷ポケ弱いからね
電気や水や格闘は強いのがいるから同じ二重弱点持ちでもカイリューは厄介

681 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 10:45:51.69 ID:vV5u/lywd.net
カンストルージュラならげきりん来る前に倒せるよ
ドラテや鋼でがっつり削られるけど

682 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 10:49:27.22 ID:c6XQ8E0Aa.net
>>679
自分もフリーザー使っているけどそこまで面倒と感じたこと無いなぁ。

683 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 10:53:24.24 ID:9xAkpfWw0.net
3500相手に冷ビ即撃ちとかだと
ゲージ技飛んでくるかもしれんな

684 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 11:00:41.32 ID:F2FYiejfr.net
>>682
めんどいの基準がちょっと違うんや
ハピラキカビの他で特に考えない人がよく置くバンギギャラサイ欠勤カイリューの中だと圧倒的にめんどい

685 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 11:07:30.32 ID:Rv03Swlbp.net
サイドンはむしろ、カイリキーに殴ってもらえる位置に置くべきだと思う
二重弱点の水草と対面させたらすぐ倒されるから、なるべくカイリキーに継戦してもらって泥かけ波乗りで負担かけていくのがいいかな
素のステータスは高いからちょっとは持つし

686 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 11:09:04.05 ID:9xAkpfWw0.net
俺のハリテヤマ嫌いみたいなもんかな
わざわざ対策入れ替えるほどでもないけどなんかイヤ

687 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 11:36:13.81 ID:ek3Yj0KOx.net
可能性があるとするならメガホーンでエスパーキラーにするとかかな
自分で使って見たけど波乗り威力弱いから駄目そうなんだよなぁ

688 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 11:54:00.14 ID:Fntb+I3wd.net
カンストサイドン→カンストカイリキー(HP154)

泥かけ 13
岩砕き 11
地震 97
エッジ 58
波乗り 44
メガホーン 44

CP3000以上のサイドンで攻撃側がカイリキーなら1ゲージ技を1発は撃てる可能性が高い
避けやすくても避けの負担をかけられる地震が良さげに見える

689 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 11:56:01.43 ID:ODBT+chsM.net
1周目しか打てないのに
出の遅い地震で避けの負担とは

690 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 11:57:46.42 ID:Fntb+I3wd.net
1周目しか考慮してないよ
2周目以降は瞬殺だし波乗りじゃカスダメだろ

691 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 12:01:53.72 ID:W9cP5HJTd.net
2ゲージの波乗りが安定じゃないの
どうせ草で攻められたら1ゲージじゃ発動前に倒されるし

692 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 12:05:27.42 ID:Fntb+I3wd.net
カイリキーしか考慮してないよ
そもそもはサイドンは防衛向いてないんだから置くなって話だしそれでもやるならカイリキーにダメージを与えたいという風な流れだと思ったんだが

693 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 12:16:33.59 ID:LsBdmsUnd.net
地震はほぼ確実に避けられるからなぁ
エッジやメガホーンのがうざい

694 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 12:24:00.81 ID:wCy3SIAt6.net
せめて格闘か水に有効な技があればな
ギャラで殴るからエッジを一番警戒してるけど撃たれたことがない

695 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 12:27:26.04 ID:mJ0x1AbGd.net
バンギよりサイドンの方がオレにとっては大ボーナスステージ
ナッシーで10秒くらいで倒せる
ギャラより技2出される前に必ずソラビ出せるし

696 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 12:33:55.28 ID:jrs3YveOa.net
ちゃんと強化した滝ポンギャラなら連打でエッジ飛んでくる前に倒せる
むしろ下手に回避して時間使うとエッジが飛んでくる恐れがあるから開幕二連発も含めて回避せずに脳死連打が正しい

697 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 13:17:56.44 ID:5nORHJWTd.net
俺は3000超えのサイドンはナッシーでも15秒はかかっちゃうなぁ
10秒はかなり速いね

698 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 13:21:00.21 ID:DicYVwZXd.net
ニョロトノってあんまり見ないな
ステータス悪くないし、技1のあわも威力あるよね

699 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 13:30:04.86 ID:urxFTyPu0.net
置物四天王
バンギ、サイドン、ギャラ、マンダ

700 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 13:53:40.09 ID:Rv03Swlbp.net
>>699
チャンピオン
破壊光線ケッキング
裏チャンピオン
地震ケッキング

701 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 13:57:05.81 ID:msa74FkD0.net
>>678
いくらPL高いカイリューでもさすがに防衛で1ゲージはいらないかなぁ
特にここの人らならゲージ即撃ちせず
即死圏内まで削ってから技2撃つこともするでしょ

702 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 15:00:22.51 ID:hZzyPi87M.net
ミロカロス置かれてたから対戦してみたけど、
ライコウで叩いてもそこそこ時間がかかってウザいな
シャワーズに似てるけど、やっぱ技1が重いのがいいな

703 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 15:21:52.64 ID:kfL1XeHy0.net
ねんりきボルチェン滝登り泥かけドラテらへんの技1は重いから相手がカスでもそこそこくらうからだるいな

704 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 15:42:22.91 ID:1oE9rA+Za.net
技1が重くて技2がクローやのしかかりみたいな連発でくるのが面倒だね

705 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 15:45:20.35 ID:74muWm6U0.net
サイドン単体なら確かにソラビナッシーで秒殺だけど
例えば、ハピ→サイドン→ラッキーの並びがあったとすると
さすがにナッシーやギャラに交代する人は少ないだろ
この並びで3200サイドンとか置かれてるとカイリキーガッツリ削られてウザいよ

706 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 15:52:34.25 ID:urxFTyPu0.net
カウ爆4体使ってるからその並びなら問題なく倒すかな

707 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 16:10:37.94 ID:w2nqgMUha.net
>>698
自分は後方に置ける時は使っているよ。
ただ、ネタ枠に見られて木ノ実貰えなかったり、雑魚扱いですぐ攻撃されるから難しい。

708 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 16:15:09.10 ID:Rv03Swlbp.net
>>706
そりゃ倒せるだろうさ
でもナッシーだとより素早く被ダメも抑えれるのに、カイリキーを使わされるのは面倒じゃないか?
薬が少ない時とか、金ズリされた時とか

709 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 16:42:33.70 ID:Ihst6ae0a.net
今の薬の排出量だとなるべくカイリキー使わせる並びが正解かもな
効果的に金ズリ防衛すれば薬の消費量が半端ないのは分かるし

710 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 16:56:25.80 ID:HcmUpJlx0.net
>>707 防衛能力はそこそこあるのに認知されてない不遇
ブラッキーとかも置きたいんだけどね

711 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 17:05:36.36 ID:4L/cTrsc0.net
シャワーズやミロカロスにはない地震が魅力なんだけどもう覚えられないからなぁ
それでも威力の高い泡があるから差別化出来る

712 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 17:06:15.73 ID:+KGQ+Coc0.net
>>695
お互いPL40FFFのナッシーvsサイドンは17秒かかるんだけど

713 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 17:16:14.54 ID:pgH+LYBG0.net
>>711
弱点をカバーできる技構成って防衛向きでいいよね

714 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 17:42:58.58 ID:pem43EaA0.net
てかサイドン対策はナッシーよりもギャラドスの方が耐性あるし殲滅速度も速いやろ

715 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 17:45:22.37 ID:ivGI+bOLd.net
対サイドンで一番速いのはカイオーガかな
耐性も考慮すれば最適はギャラドスだろうけど

716 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 17:49:59.24 ID:1oE9rA+Za.net
ラッキーとか雑魚ポケをジムに置くとなんでか知らんけど回復させてくれてる、、
自動で回ってるbotでもあるのかね?

717 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 18:04:20.00 ID:+KGQ+Coc0.net
>>716
釣れますか?

718 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 18:08:10.40 ID:4L/cTrsc0.net
>>713
そう言う技を持つポケモンは知らない人には意表がつけるし知っている人には警戒させることができるからね

719 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 19:19:55.05 ID:1oE9rA+Za.net
>>717
??

720 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 20:01:22.51 ID:jS0e8gg1r.net
3200ハピナス金ズリ防衛をおこたからやってるけど
1400ぐらいで投入しないと数分目を離した隙きにやられるわ
どうにか残りギリで投入できんかね

721 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 20:10:26.48 ID:9xAkpfWw0.net
2垢で普通のきのみ1個だけ投げて
4週必要な状態にするんやで

722 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 20:25:16.68 ID:urxFTyPu0.net
2〜3段落とししてくる相手には崩されるからハピに金ズリあげる時は減ったらすぐ投げてるわ

723 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 20:42:30.36 ID:hZzyPi87M.net
>>722
こないだ油断してたら23時58分に二段落としされた
複数人じゃなければ複垢ってことだよな?
まじムカついた

724 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 20:48:20.83 ID:Yxv+4Q1ha.net
>>705
カイリキーが使いやすい理想的な並びなんだが

725 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 20:50:20.07 ID:CaLGzNXZa.net
>>724
だから文脈的にカイリキー使わせたいんだからそれでいいんだよ

726 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 20:53:04.08 ID:urxFTyPu0.net
>>723
ほとんどは複垢持ちだと思うよ

727 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 20:58:19.81 ID:Yxv+4Q1ha.net
>>725
それがわからん
サイドンにそんなに削られる?
完全にボーナスステージなんだけど

728 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 20:59:41.13 ID:hjQJ+ll0d.net
>>723
夜中に車で回るこの辺では有名なグループいるわ

729 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 21:03:07.03 ID:4L/cTrsc0.net
メガホーン、なみのりは共に44ダメージ
エッジは58ダメージ
地震は97ダメージだけど回避が簡単
カイリキーとは相性が悪い

730 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 21:09:18.01 ID:RX1sxbHP0.net
結局複垢位置偽装カスには手の打ちようがないわ
リアルで呪いかけて死んでもらうしかない

731 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 21:10:07.08 ID:+KGQ+Coc0.net
>>721
それって木の実1回無駄じゃね?

732 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 21:10:56.56 ID:dUit6uyrd.net
>>730
【複垢】ポケモンGO晒しスレ【偽装】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1518999069/

ポケモンGO複垢位置偽装アカウント販売業者を晒すスレ
※個人情報の掲載はNG

733 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 21:10:59.47 ID:hjQJ+ll0d.net
オカルトかい

734 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 21:42:45.99 ID:3F8zAAY10.net
偽装じゃなくても複垢のいるジムは不自然な回復の仕方してるわ
遠隔でも通常きのみだけで全回復できる上金ズリも2倍あるもんな

735 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 21:47:01.56 ID:ZiA1zOOw0.net
>>677
その気持ち凄く分かる
使わないポケモンはひんしにしておけばいいんだけどそれも多くなると今度は回復するときに面倒
あとレイド前などの共闘後はハピナスがスクロールせずに即置けるようにしておきたい
伝説はジムに置けないからいくら強化してもハピナス置きを阻害しない

736 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 21:55:17.06 ID:/4fbXjw00.net
>>727
だからサイドンを有効活用するならの話な
ギャラドスの後ろに置いて二重弱点かつ耐性持たれてる水草と戦うよりは、ハピカビの後ろでただの弱点かつちゃんとダメージが入るカイリキーと戦うほうが活躍できるってこと

737 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 22:04:21.79 ID:Yxv+4Q1ha.net
ギャラドスの後ろにおいた方がまだうっとおしいよ
間違いなく

738 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 22:31:56.05 ID:DhJXAUar0.net
・名前順にする
・使わないポケモンをお気に入りから外してお気に入り順にする

739 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 22:36:39.67 ID:pem43EaA0.net
二重弱点持ち相手に対策ポケを出すのが面倒くさいって、お前らゲームばかりやってる暇人のくせに変なところで面倒くさがるよな

740 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 23:12:20.64 ID:YL0APXLk0.net
まいばす消えた地域は防衛しにくくなると思いきや逆に防衛時間伸びやすい。
恐らく金にしたまいばすジムが消えて空しくなた結果ジムバトルする意欲まで消えちまったんだろう。止めに三月から古いスマホ持ってる中高年が消えそうだし穴場になりそう。

741 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 00:07:15.93 ID:Fnq0vsW7M.net
ボスゴドラすきだわ

742 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 00:45:10.68 ID:iTBsTx08a.net
はい、今日も23時40分からの日跨ぎさせないジム攻撃くらいました。23時57分に落とせないとわかるや撤退。

そんなに日跨ぎさせたくないのか?単なる嫌がらせだろうけど。

743 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 00:53:33.35 ID:FaupnI3B0.net
置いたうちの1つがそうなったわ
22時ぐらいだったかにジム置きしてる他のやつに金ズリくらってていったんあきらめたからたぶん0時前に来るだろうと思ってたら来てたわ
他のところにおいてるしあまりにも可哀想だからそのまま見逃した

744 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 01:31:05.68 ID:Btu1QtVn0.net
なんか恨み買ってるんじゃない?

745 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 01:31:43.11 ID:EEYNQuB00.net
だから嫌がらせを楽しむのが対戦ゲームの醍醐味だとあれほど・・・
というか、対戦ゲームって性格悪いのが強いよな、相手が嫌がることをすればするほど勝ちに繋がるから。

746 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 01:43:49.69 ID:N7FzB6bo0.net
ここは愚痴吐く場所じゃねえっつってんだろ
落とすタイミングなんて人の自由なんだから文句言う暇あったら落とされにくいジムでも考察しろ

747 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 02:04:39.83 ID:1Qu1UTAY0.net
縄張り意識持ち特有の示威行為だな

748 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 02:06:35.48 ID:DgbCVqTH0.net
実際はたまたまその時間にジムに着いただけだったりするよね
かといってただ十分以上待つのもダルいし

749 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 08:54:01.97 ID:IdldQ+wK0.net
山奥とか僻地の観光地よく行くんだけどさ
あの辺に置く位置偽装達も考えるようになったのかポッポとか置くんだよな
放置しててもCP全然減らないから落とすの面倒だ
もう防衛云々の話じゃないけど…

750 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 09:10:17.40 ID:OyPFt08j0.net
ジムが見える範囲でやられたら先頭に金一個入れて日を跨ぎたい旨を伝えて
それでも攻撃が続くなら防衛放棄して、置かせればいい
んで後日そいつにだけ同じことをしてあげれば、ある程度まともなら気をつけてくれるようになる
悪化したり、ヨマワール更地団だったらスパっと諦めよう!

751 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 11:03:38.91 ID:N7FzB6bo0.net
あんまりジムに置いてくれないから試したことないんだが
ミロカロスってドラテ吹雪と滝波のどっちが厄介かな

752 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 12:31:55.61 ID:wEghA4Iza.net
>>749
偽装なのあれ?
旧ジムと違って今は僻地のジムを長期占拠してもほぼ無意味だし単に通りがかった人達が置いているのだと思ってた

753 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 12:35:53.55 ID:Rb/Fk0l90.net
>>752
そういう場所にいくつか置いとくといつでも好きな時に50コイン確定させれるってメリットはあるかな?
まぁ複垢偽装前提だけど

754 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 12:42:06.73 ID:DctmM2200.net
過疎地や遠方埋立地ではCP2000以下で固めるメリットはある
たまに団体で訪れてエスパー・フェアリー重ねてドヤ配置してるけど
速効位置偽装のポイント餌食になってるね
一気に置くって事は仲間で相談した事だし金ズリ防衛も期待できる

ドヤ配置はレイド卵前の奪取戦だけで個人的には良いと思ってます。

755 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 12:53:19.50 ID:N3hdxr6T0.net
>>751
対ライコウを想定したらどちらでも大差ないんだろうけど今だに一定数以上いるなんでもカイリューさんのことを考えるとドラテふぶきのほうがいいのかもしれないね

756 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 12:56:02.03 ID:+hD5SjqU0.net
エスパーフェアリーがドヤってもはや意味不明

757 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 12:59:04.85 ID:VKNOYxzed.net
ドヤ配置とかいう謎用語w

758 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 13:02:44.68 ID:DctmM2200.net
>>756
あれだよ
格闘交代作戦って奴
最近格闘ささるポケモン並べてるの多いもんね
ノーマル(エスパー・フェアリー)の積み重ね

そんな事しても倒せる人はなにも問題ないんだが
個人的には低cp高耐久並べられる方が面倒くさい
ポイント稼げないし

759 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 13:03:59.21 ID:KZK2SZbga.net
>>748
落とすなら落とすでいいんだけど日跨ぎ確定って段階で攻撃やめるってのがね。嫌がらせ以外にないじゃん。

760 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 13:07:13.85 ID:VGKMR+PT0.net
>>759
別に嫌がらせじゃないよ
金ズリ防衛してくれるからこそ対人戦みたいで面白いんだよ
日を跨いで防衛してくれなくなったらサンドバッグを殴るだけのゲームになってしまう

761 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 13:08:42.66 ID:v413Jfd6a.net
あれを対人戦として感じる人もいるのか…

762 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 13:11:04.94 ID:Rb/Fk0l90.net
対人は先に攻撃したら負けという風潮

763 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 13:12:55.27 ID:OyPFt08j0.net
>>758
もはやこのスレに来る必要がないな
その考えを否定はしないし今後も貫いてくれ、余所で

764 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 13:17:58.55 ID:L8EHJjhV0.net
>>759
わざわざその時間に来るのは、きっと寂しがり屋さん。
一緒に遊んで欲しいんだよ。

765 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 13:23:48.04 ID:VF8OCQKc0.net
CP2000以下で固められたジムは飴ポケの処理が捗りそう

766 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 13:28:44.54 ID:JD54kDs4a.net
日跨いでから落とせば楽で良いw
23時に落とされて1時過ぎに落とすは良くしてたけどそのうち来なくなった

767 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 13:32:21.26 ID:Hh9oyIVD0.net
>>749
偽装もあるかも知れないけど、僻地に置くと下手したら長期間帰って事ない時があるからね。防衛主力を置くのは躊躇してしまう。
僻地でもベビーユーザーが近くに住んでるとか、人が多く来る観光地とかは別だけど。
正月帰省した時に田舎のジムに主力のハピナス置いたら8日間帰ってこなかった。その辺で捕まえた適当なヤツ置いとけば良かったと思ったよ。

768 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 15:40:39.11 ID:N3hdxr6T0.net
>>763
えっなんで?二重弱点持ち高CPポケモン置く人よりもちゃんと強化したソーナンス置く人の方がジム防衛を考えておいているしそういうポケモンにスポットライトを当てていくのもこういうスレの役目なんじゃないかと思うけど

769 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 15:54:34.20 ID:V9cLbM4sr.net
ソーナンスってメンドくさいの?
自分の地元ジムで見る事ないわ

770 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 15:57:53.21 ID:Rb/Fk0l90.net
ソーナンスは賛否両論あるね
確かに対カイリキーには耐久力あるけど反撃力皆無な上に弱点突かれた場合特別耐久力が高いわけでもない
レイド前の時間稼ぎ要員としてはまぁありかもしれないけど長期戦の金ズリ防衛だと1体抜きだろうからあんま役には立たない(当然ポッコラよりはマシ)

771 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 16:34:00.21 ID:V+GsnUUrp.net
ラッキーみたいなのを想像してたら大間違いかな
ハピラキカビの間に挟めるならいいんじゃない

772 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 16:42:41.09 ID:7xhu2FdK0.net
ソーナンスはサーナイト・ピクシーに比べたら優先度下げてるなあ
反撃ショボいんじゃ普通にカモにされるだけだし

773 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 17:04:17.32 ID:8bl3nNKc0.net
たまに見るけど
なんでこんなに推されてるのかさっぱり分からない

774 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 17:05:20.69 ID:+hD5SjqU0.net
ソーナンスはエスパーのドヤ配置だからレイド前以外意味ないらしいよ
お前らもドヤ配置はやめてブラッキーとか置いとけよな

775 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 17:18:40.92 ID:Rl+2b5Mg0.net
>>770
最適で攻められてもそこそこ長持ちする方>>294
けど反撃は見込めないからノーマルの間に挟んで時間稼ぎをしたいなら有用だとおもう

776 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 17:19:56.60 ID:fHRQ9Fk1a.net
ソーナンスなんか最初の方に置いたらネタジムと思われてゴミ置かれるぞ
一般的にはその程度の認識だから

777 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 17:43:31.38 ID:CqBFprMP0.net
自分が壊したジムにはMAXまで育成したハピナスを置く
空き部屋に置く場合は先に置いてるポケモン次第
雑魚ポケや低CPハピナスのジムだったら、木の実あげるために飴欲しいポケモンの進化前を置く
ガチなポケモン置いてるジムなら俺もガチ防衛のポケモン置く

基本的に他人の置くポケモンは信用してない

778 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 17:46:35.01 ID:dTWslM2/a.net
>>775
対カイリキーだとトップレベルだから意味あるけど弱点突かれたらその他大勢というほど変わらなくなるからあえてソーナンス使うメリットはないな

総レス数 918
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200