2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Ingressも始めたポケモンGOトレーナー4

1 :ピカチュウ:2018/02/08(木) 20:56:59.25 ID:AwIfpBs40.net
9/26にポータル申請が再開されたものの、
10/12に突如ポケストが削除され止まった新規ポータルのポケスト化ですが、
12/8頃からまた新規ポータルがポケストになり始め、
12/22には10/12以降にできたポータル(の一部)が多数ポケストになりました
ただし、消えたポケストは元に戻っていない模様

・Ingressでポータル申請ができるA10に到達するための注意点
・ポータル申請の準備としてのストリートビュー撮影
・ポータル申請のお作法(Ingress側の世界観、ルールがあります)
・どのようなポータルがポケストになるのか

などなど、IngressをプレイすることでポケモンGOをより楽しめるような情報交換ができればと思います


前スレ(dat落ち)
Ingressも始めたポケモンGOトレーナー2
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1513983898/
Ingressも始めたポケモンGOトレーナー3
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1514893200/

参考(スマホアプリ板)
【申請】Ingress ポータルリコン (OPR) Part.5【審査】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1513115655/

【質問】Ingress初心者支援スレ LV87【活動報告OK】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1512165669/

206 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 02:19:56.00 ID:ZOr0r+F/M.net
宅ポータルって調べれるものなの?

それより申請してみたんだけど一週間なにもなし
三週間くらいまたないと駄目なのかな?
ちなみに田舎です

207 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 03:12:41.64 ID:6daN8zMn0.net
>>206
OPRが混乱しているらしく、今はあまりポンポン生える状態ではないらしい

ポケゴーでもやっててくれボウズ

208 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 06:06:33.31 ID:4MXAb+/AM.net
>>205
らしい、みたい、とか不確かな情報で片方の陣営を貶めるようなことするなよ

209 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 06:59:32.67 ID:jQ1F95QX0.net
>>207
ここ2週間突然結果が帰ってこなくなったけど、なんか起きてるの?

210 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 07:06:29.55 ID:NI0cRSYw0.net
>>208
いつもの工作員では?
自演っぽい

211 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 07:07:42.99 ID:zHpk3Xiz0.net
>>210
こちらは一昨日返ってきて生えたから待ってりゃそのうち返ってくる

212 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 07:40:25.97 ID:x89ovrrCa.net
もう2か月くらい前からリジェクト以外は全く返ってこないな

213 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 08:59:13.60 ID:0+z/ZGVZd.net
Ingress関係のスレはナイアンへの不満を書く人がほとんどいないな
ポケゴーは不満しか書かれてないのに

飼い慣らされてる感じはするけど

214 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 09:13:33.35 ID:22jUS5Tor.net
飼い慣らされているというよりは、結局ナイアンはシステム的な距離審査しかしないしユーザーに丸投げという姿勢を変える気がないって諦めの気持ちが大きいからだろうな

215 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 09:30:41.07 ID:DaNX+lQhd.net
>>206
南の島だけどエリアによっては約1ヶ月で結果がでる。隣のエリアは80日音沙汰なし。審査員の数とかポータル過疎率とかで審査速度は違う気がする。

216 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 09:39:00.19 ID:xzR8OPncp.net
ナイアンとしては、ユーザーに楽しみ方を模索してほしいという考えなんじゃないかな
俺としては課金をガンガン煽るようなことはしてほしくないから今のままでもいいとは思う
ただポータル申請関連だけはなんとかしてw

217 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 09:43:56.34 ID:xwLivxnc0.net
>>207
>>215
サンクス
気長に待つかな

218 :217:2018/02/20(火) 17:45:01.98 ID:xwLivxnc0.net
申請結果きたーーー

落ちましたよ
申請したのお地蔵様だったのに鉄板だと思ったのに

219 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 18:09:52.96 ID:fvEihLBKa.net
そのお地蔵様はストビューで確認できる?
写っているのに落とされるのだとしたら地蔵菩薩すらわからない無能どもにこれ以上審査を任せるわけにはいかない

220 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 18:13:15.23 ID:3T1Nv5eYM.net
蛇足で変な説明文付けたとかじゃないの

221 :217:2018/02/20(火) 18:18:19.79 ID:xwLivxnc0.net
どうだろうか
最近申請できるようになったから不手際があったのかもな

お地蔵様は小屋のなかにあるから見つけにくかったか?
もう一つ近くにある記念碑?があるからそちらを申請してみる

222 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 18:29:44.95 ID:w/M17e/C0.net
あと考えられるのはポータル写真を撮影する際、お地蔵様の名前が見えるようにどアップにしてない?
ストビューで確認することを踏まえて周囲の場所が見えるように写すといいかもしれない

223 :217:2018/02/20(火) 18:45:59.52 ID:xwLivxnc0.net
>>222
写真はアップにしたな

224 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 19:07:22.65 ID:0+z/ZGVZd.net
その地蔵様の歴史とか分かるならそれを説明に入れた方がいいと思う
ただの地蔵様ってだけで低評価付けるような人もいるらしいよ

225 :217:2018/02/20(火) 20:12:29.24 ID:c0BKvot/M.net
写真は背景わかるように離れて撮るのがいいのか

226 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 20:17:46.89 ID:ZDf8Z39Cr.net
あとはストビューそのものを先に投稿してしまうという手があるよ
ストビューカーが遠くからのよくわからん写真しかとれてないならそれよりは確実
ストビューアプリを使ってパノラマ写真とる
のに慣れがいるけど
あとストビューアプリに向いている端末とそうでない端末があるみたい、ポケGO用端末は綺麗に撮れるけどIngress用端末だとあまり綺麗に360度撮れない、なんか継ぎ目がおかしくなる

227 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 21:43:55.04 ID:c8gjBLp40.net
そもそもお地蔵様は承認されやすいの?
いろいろな対象物を申請しているがリジェクトされるばかりで、何が通るのかよくわからない。
近所にただの飲食店の看板がポータル(ポケストップ)になってるものがあるけど、
昔は審査が緩くて承認されたんだろうなと、今じゃ絶対通らないだろう。

228 :217:2018/02/20(火) 21:56:40.16 ID:c0BKvot/M.net
>>227
鳥居とか神社やお地蔵様は通りやすいと聞いたぞ
通らなかったら田舎はポータル少なくて遊べれんわ

229 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 22:07:30.97 ID:WTRK+yiPa.net
リジェクトマンは新しいポータル生えるのが悔しいからどうしようもない

230 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 22:38:41.42 ID:SKKUyg8DM.net
ポケストップのイメージで申請するとあんまり通らないと思うよ
土地に固着してて歩行者が安全に行けるところは前提

人が集まりそうだったり、ユニークだったり、観光名所だったり、XMが沸いてそうなところ
個人的にはXMが沸いてそうなところが一番重要(だと思う)

231 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 23:04:10.73 ID:wo8OkZsf0.net
>>205
うへえ、そんなのあるんですね
ありがとうございます

232 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 23:05:24.45 ID:3pLLNIF8M.net
大昔から街道沿いにあるお地蔵様も、国道沿いで見守ってる「過去に事故か何かあったのかな?」と感じさせるお地蔵様も居るわけで
すべてのお地蔵様がポケストになるとは限らないよ

233 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 00:07:41.53 ID:9QzBopY00.net
説明文ってどれ位大事かね?
そりゃその時の審査する人にはよるとは思うんだけど、今までの経験とかを聞きたい

234 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 00:29:37.37 ID:zHd1K8Mt0.net
地蔵も格差社会なのか

235 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 01:47:42.14 ID:P5hK4MAZ0.net
まあ格差といえばお地蔵様って実はかなり偉いんだけどな

236 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 05:23:20.11 ID:lcilZ/dx0.net
閻魔大王の化身だからな。

237 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 05:45:21.30 ID:VK+j78QWa.net
さすがに地蔵は通らなかったら審査の運が悪かっただけと思って
もう一回申請出す。

落ちたのとほぼ同じ内容で再申請しても結構通るし、やっぱり運が大きい。

238 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 07:01:20.15 ID:pmZxcvrN0.net
自信があるなら再申請してみるのも良い…
審査しているエージェントはランダムなんだから偶々、意地悪なリジェクトマンにばかり当たった可能性も否定できないからな。

239 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 10:04:21.08 ID:bv1cjEc2d.net
神社仏閣、公園関係、石碑以外の申請が全滅なんだけど、他に申請が通りそうなものはないかなぁ

240 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 10:15:53.88 ID:AQUImlmTa.net
市役所とかにある屋外アート作品、大学、図書館、公民館、新興宗教
辺りは鉄板だろ

241 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 10:24:52.00 ID:9yrbOMdtr.net
どこでもいいからストップ増やしたいんじゃなくてセル内にジム一つだから二つにしてあげたいとかそういう基準なんだけど中々上手くいかないよね

242 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 10:36:03.14 ID:tDUcL8tz0.net
駅も鉄板
ローカル線や被災地のBRTが全部通っているかよく確認しよう

243 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 11:07:12.95 ID:bv1cjEc2d.net
皆さんありがとう
駅、大学、図書館は既にポータル化してて、役所回りは既存ポータルが多くてtoo close必至
新興宗教は創価の建物を申請してみたけどリジェクト
地元はそろそろ厳しいかな...

244 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 11:07:40.27 ID:egNLAshe0.net
公共施設や公益社団法人所有の貸会議室(○○会館)等の敷地入口にある石碑・銘鈑も、
ポータル・ポケストとしてよく見る類なので、いけるかなと思って申請してみたがダメだった。
いまは審査が厳しくて落とされるのだろう。

オブジェみたいにデザイン性があればいけるかどうか。

245 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 11:49:55.76 ID:rqg+GiBsd.net
GOも楽しいけど最近イングレスにもハマってきた
田舎すぎてポータルぜんぜないから歩いても歩いてもアイテム集まらないから都会に行きたいでも、でっかいフィールド作れると気持ちいいですね

246 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 12:01:41.08 ID:tDUcL8tz0.net
公共施設の中でも高齢者や障害者を対象とした福祉施設や動物愛護施設はかなり難しいが、総合体育館や市区町村が運営する集会所や公民館は安パイ寄り
芸術作品系は見た目一発勝負なのでインパクトが薄いものは作者と作品名が欲しいところ

247 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 17:49:08.65 ID:hXXy5fsS0.net
創価がリジェクトも明らかに分かってないか意図したリジェクトマンの仕業だしそんだけ深刻なんだよ現状の審査

248 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 18:09:50.41 ID:Zr5aPTfKr.net
niaがこの審査形式を気に入ってるのが致命的

249 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 18:22:03.01 ID:cPNuQXHda.net
この前行われたNL-PRIM1331福岡で質疑応答があったんだがその内容がどこにも書かれていない
たぶんオーストラリアの時より踏み込んだ申請や審査の質問があったのでは?
https://plus.google.com/+NL1331Fukuoka/posts/deqRQ3H8G69

250 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 19:15:06.70 ID:P5hK4MAZ0.net
>>228
わりとマジで家のそばにホムセンで買ってきたお地蔵様置いたらいいんじゃね
ちゃんと設置したらごみのぽい捨てとか減るらしいし

251 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 19:30:40.44 ID:Obf0bYml0.net
>>249
音声ファイルで回答上がってるね
そのうちまとめられるかな?
俺が質問したのも回答してくれてたけどいつものsoonだったから期待できんなw

252 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 20:10:44.85 ID:MwBAPFZv0.net
https://dotingress.com/2018/02/20/233516/

253 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 20:55:04.58 ID:HyTEPEgia.net
審査を含めていくつか質問したのに見事に握りつぶされた
解答してくれたのはたった1つか

254 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 22:47:34.12 ID:bv1cjEc2d.net
OPR関係の進展は芳しくないみたいだね
プライムかハリポタまでには動きがほしいところ

255 :217:2018/02/22(木) 01:09:33.83 ID:f5xraBwLM.net
早く申請通らないかな
Pokemon GOで自宅で見えるポケ二個しかないから増やしたい

256 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 08:10:09.86 ID:C6cVLafYd.net
よくその状況でA10まで上げれたな
まだA8もいかないのに金メダル4個になってしまった

257 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 09:07:45.28 ID:/SCoKff70.net
AP上げなら写真申請が、お薦め。よほど酷い写真じゃない限り通るし500APもらえる。

258 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 10:17:06.80 ID:KtV1G2500.net
>>256
すごっ!

259 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 10:54:40.40 ID:XUn+WtWF0.net
>>256
リチャージ
トレッカー
トランスレーター
ソジャーナ
あってる?

260 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 10:58:49.97 ID:A15ewPwMM.net
>>257
へー、写真追加でAP貰えるのか
全然知らなかったわ
一眼の練習にもなるし楽しみが増えそうだわ

261 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 11:34:49.64 ID:C6cVLafYd.net
>>259
リチャージャー
ソウジャナー
トレッカー
ガーディアン

262 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 12:30:23.53 ID:XUn+WtWF0.net
>>261
惜しいw ガー金取れたのはすごい!

263 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 12:47:10.40 ID:C6cVLafYd.net
田舎だからライバルが少ないと言うかいないからなあ
車でこれるところ以外は独占しちゃっててリチャージとグリフでレベル上げしてるから途方も無い
10なる前にプライムに移行して申請システムが変わりそうなのが心配だわ

264 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 13:18:22.34 ID:Z9OnL0iX0.net
プライムでても旧アプリは平行して使えると言ってるから安心していいぞ

265 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 13:36:16.54 ID:+1oZSd2s0.net
ポータル審査で、自分の審査するエリアはどれくらいの広さなのでしょうか。
近所レベルなのか、自分の住む市区町村全域レベルなのか。
それとも、自分の居るセル内(東京・神奈川・伊豆ならPA01-ALPHA-12)なのか、
あるいは関東地方などの地域区分レベルに広域なのか。

また、審査は1日に何件できるのでしょうか。無制限でしょうか。

266 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 13:52:02.26 ID:quyPrCaE0.net
>>265
四国に住んでますが、主に中四国エリア全般ですね。
東はたまに京都や奈良まで出ることがあるし、西もたまに大分や宮崎まで出ます。
東日本は滅多に出ません。

267 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 13:52:25.51 ID:pYQfaNM2d.net
>>263
タケノコ多重を作る→鍵いっぱい集める→底辺片方壊す→多重張り直す→ウマー
底辺片方をわざと壊され易い所にするのもあり
規模が大きくなるほど全体的に壊される事が減るが、プロAGが大挙として押し寄せてきて、キレイサッパリ壊される事もある
そんな時でも嬉々として修復したりすると誰にも壊されなくなる

268 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 14:04:34.01 ID:V+GsnUUrp.net
うちは田舎だけど優しい他色の人が公園の密集地を毎日崩して、一本刺ししといてくれるのでさっくりあがった
もし新規プレイヤーが地域にきたら今度は俺がやってあげようと思ってる

269 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 14:11:45.73 ID:RFVrnXFc0.net
田舎だから1日3万AP位しか稼げないけど、他の人は1日平均どのくらい稼いでる?

270 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 14:20:36.51 ID:xz1ZuVXg0.net
こっちも田舎で色が固定されてるからグリフでしか稼げない
結果1日3万APだけ

271 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 14:39:49.63 ID:RFVrnXFc0.net
やっぱり田舎じゃその位なのか
レベル10遠いな…

272 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 15:16:39.43 ID:H9w1NGe66.net
>>265
関西住まいだけど、中国四国や福井なんかもよく出る。
以前旅行してingressやったことがある土地の周辺。

関東の方は旅行したことあっても出ないから、やっぱりAGが少ない所の審査に駆り出されてるっぽい。

273 :217:2018/02/22(木) 16:13:33.75 ID:yLRv2tfnM.net
>>270
攻撃してみ、高レベルの人が中立にしてくれる事があるよ

274 :217:2018/02/22(木) 16:14:24.99 ID:yLRv2tfnM.net
それよりさ、田舎だとポータル候補が密集してるから困るよな

近いのか弾かれるよ

275 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 17:03:25.81 ID:/SCoKff70.net
>>265
まず設定で「ふるさとの場所」と「ボーナスロケーション」の2ヶ所を選ぶことができる。
で私の場合は、ふるさとを東京都某区、ボーナスを広島県某市にしているのだが…候補は北海道から沖縄県まで出てきて選んだ某区や某市が出ることの方が少ない。

276 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 17:04:42.68 ID:jnZD3wNC0.net
いいなあ
うちの地域の敵色廃人はイージスシールド詰め込んでくわ

277 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 17:22:26.66 ID:5lIsZ0dSr.net
イージスシールドが複数はられたようなポータルのレゾネーターって1バースターだろうが8バースターだろうが何で攻撃しても大体1%って表示されるよね
あれってつまりレベル1のバースターで攻撃してもダメージの最低値が1%だからどんなバースターで攻撃しても100回攻撃すれば理論上ポータルを中立に出来るってこと?
実際にはウルトラストライク使うってのは置いておいて

278 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 17:37:01.86 ID:75BJxNqGM.net
>>277
1パー未満は切り上げ非表示してるだけです
実質ダメージはほぼ0

279 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 17:37:20.87 ID:75BJxNqGM.net
切り上げ表示

280 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 17:53:32.41 ID:5lIsZ0dSr.net
やっぱりそうですよね、レベル1バースター100個でどんなポータルも破壊できるならイージスシールドとかレベル8バースターとかなんの意味もないわ

281 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 17:59:42.66 ID:xz1ZuVXg0.net
>>273
いや、自軍で固定されているからどうしようもないんだよねー

282 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 18:10:46.66 ID:XUn+WtWF0.net
>>265
ホームを普段活動している東京都心、ボーナスロケーションを仙台にしている立場から
首都圏と茨城、それに宮城・山形・福島と南東北が中心でたまに岩手の大船渡までは出てくる
秋田や青森はめったに見たことがないので細かい地域区分と考えるのが自然
審査は理論上無制限にできるけどたまに「現在、審査できるポータルがありません」が出てくる
5~10分ぐらい経てばまた審査できるのでPCでもスマホでもどうぞ

283 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 18:17:43.66 ID:iWBp4L8F0.net
自陣だと新人の存在にすら気づいてない恐れがあるな
FactionCOMMで「よろしくおねがいします!」とか挨拶してみたらいいんじゃない?

284 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 18:22:00.19 ID:oziJgGKhp.net
>>281
他色地域に行ってありったけのバースター撃ち込んでくるんだよ
で、地元は自色だから補給には申し分ないのでしばらく繰り返すと
他色の奴らが押し寄せて焼け野原にしてくれるので構築し直して
UPCやCF実績稼げて激ウマ!ってことさー
たまに報復焼きにくるから攻撃しに行くなとCOMMで注意されるところもあるけど
そういう頭悪いエリアボス気取りはサクッとブロックして無視してOK

285 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 18:35:24.06 ID:vWy5MQUAr.net
Ingress始める前はこのスレだけ見てた印象でCOMMで怒られたとかそんなんばっかなのかな怖いなって思ってたんだけど、実際やってみるとあってよかったなって事のが多いな
8になった時には祝われたしいつも攻めてくる他色を攻撃してたらお礼言われたし、段々はまっていく自分を感じる

286 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 18:39:26.13 ID:Cn0hnVtx0.net
虎視眈々と仲間に率いれることを狙ってるだけだぞw
そろそろHOへのお誘いが来る

287 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 18:43:46.48 ID:kMGicoI9M.net
交流とかしたこと無いし仕方もわからん間にそろそろレベル8になりそうな気配

288 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 18:49:54.01 ID:Z9OnL0iX0.net
交流とかウザいだけだよ
初日からcomで粘着されて非常に嫌だった
無視しててもログ出たら会いにきてキモかった

289 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 19:13:35.53 ID:FKX9MmWU0.net
毎週commでG+勧誘の定型文を貼ってるやついるよな

290 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 19:20:17.71 ID:Zw8W2Kxha.net
HOに入ると集まって高レベルのアイテムを集める機会に恵まれたり武器を融通してくれるメリットもあるけど煩わしいのは否定しない
特に陣営脳というIngress原理主義者が一番ヤバくて逃げた

291 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 19:23:39.67 ID:/SCoKff70.net
ウチのHOは最近はレイドバトルの招集要請の方が多いけどな…
Pokémon GOにもメリットがある…HOもあるw

292 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 19:30:32.40 ID:ZUzzZF+V0.net
ポケGOでLINEじゃない所もあるんだ

293 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 19:40:02.02 ID:KXDmvV8+0.net
うちのとこもingressの人が仕切ってるし、ポケモンでもSなんたらっていうアプリで連絡とってる

294 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 19:48:15.31 ID:75BJxNqGM.net
>>286
当たり前だろ
他人と協力して遊ぶゲームだぞ

295 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 19:49:35.66 ID:75BJxNqGM.net
>>292
イングレスはライン使わないからね

296 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 20:18:26.62 ID:T9dfUbnyM.net
IngressでLINE使ってるグループもあるが、珍しいだろうなあ

297 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 20:32:11.54 ID:7r4hX+I+a.net
うちの方のHOは、俺がほぼ幽霊会員状態だけど特に何も言われないな
時々作戦の案内は来るけど手を挙げないならそのままだし

298 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 20:50:21.78 ID:8+QSisTZ0.net
ソロでこつこつ多重作ってA10に
commも他県から来たエージェントとの挨拶くらい

299 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 21:12:08.95 ID:8vH9ZprOd.net
commでたまに呟いてみるといいかもね。
最近うちの近所のいつも緑一色な地域で、辛いって呟いた新人が居たんだけど、他県から青廃人さんが来て暴れて青色に染めていったわ。
1日経ったら緑1色に戻っていたけどw
呟いてみるってのも手だよ。

300 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 22:06:34.55 ID:eUMcWFUVa.net
>>298
どうだった?
ちょっとでもこのゲームを面白いと思えたらいいんだけど。

301 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 23:26:11.89 ID:8+QSisTZ0.net
>>300
田舎にポータル生やすの目標に始めたからA10でモチベーション下がるかと思ったけど、リコンとか連作ミッションとか気になるのが思いの外多くてIngressの方に飲み込まれてる感じはある

302 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 00:58:22.90 ID:kNqnrcOnp.net
他の人のプロフィール見て連作ミッションが綺麗に並んでるのに感動して、ミッション揃えるのにハマったわ
俺もミッション作ってみたいがあれはいつから作れるんだろ

303 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 01:22:27.23 ID:wzpv3GoQ0.net
A7じゃなかった?

304 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 01:43:07.73 ID:kNqnrcOnp.net
あれじゃあもう作れるのか
どっかにあんのかなみてみよ

305 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 01:51:20.37 ID:8oGFMSEka.net
>>302
A9が最低条件

>>301
いいね。正直うれしいよ。ポケスト目当てで始めたにせよ、普通にゲームとして楽しんでくれるとかさ。
今までスキャナーおかずにいてよかった。文化を継承したって感じ。大げさかな。

ミッションのことは詳しくないんだけどMDが3月の伊勢であるから参加してみたらどうかな

306 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 02:12:41.21 ID:G4C8xDETd.net
https://support.ingress.com/hc/ja/articles/206475078-Ingress-%E3%81%AE%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%92%E4%BD%9C%E6%88%90%E3%81%99%E3%82%8B-%E5%9F%BA%E6%9C%AC

総レス数 988
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200