2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レックウザ対策スレ

311 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 19:46:53.31 ID:/Ztav3/2K.net
>>258
バンギよりCP低いのに何を勘違いしてるのか

312 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 19:50:30.51 ID:EwxDB7hE0.net
レックウザ対策に最適のポケモン

レックウザはこちらが抜群を取れるポケモンの多くにカウンターとなる技を持っています。

ドラゴン技(ドラゴンテール/げきりん)→カイリュー・ボーマンダ・レックウザ
岩技(げんしのちから)→フリーザー(2重)・ラプラス・トドゼルガ・パルシェン・ルージュラ

レックウザの全ての技を等倍で受けられ、一方的に弱点を突くことができ、全ポケモン中最大火力を持つハピナスが最適となります。
マジカルシャイン持ちのハピナスを中心にパーティを編成しよう。

それ以外では、同じく全ての技を等倍で受けられ、攻撃力が高いカビゴンや、じゃれつくを使えるケッキングがおすすめです。

313 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 19:51:06.93 ID:Lyd5BgYC0.net
>>309
俺はこれで行くぜ
なるべく軽減したいからな
https://i.imgur.com/JKM9JTN.jpg
https://i.imgur.com/RyQGfcM.jpg
https://i.imgur.com/wYB0osb.jpg

314 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 19:53:27.80 ID:1HAIqkfDd.net
個体値100軍団で行くわ
ルージュラ100 息吹雪崩
イノムー 100 息吹雪崩
イノムー 100 息吹エッジ
サーナイト100 念力社員
サーナイト100 念力社員
ゴローニャ100 岩エッジ
カイリュー100 いぶりん
カイリュー100 てるりん

315 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 19:54:53.37 ID:JmZB2n8V0.net
ならわしは間をとってカイリュウ、ゴローミャ、サーナルトの複合で参る

316 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 19:57:43.62 ID:rQsloNXTa.net
トドがこのスレで不評なのはなんでなん?

317 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 19:59:32.45 ID:detcccza0.net
急遽作成したトドゼルガ4体全員みずのはどうになりやがった

318 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 19:59:39.06 ID:45X8VZ990.net
>>295
正直カイリュー、レックウザが出てるのに 
一致技が流星群しかないボーマンダを育てる必要あるかな?すら思ってきた

319 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 20:00:04.88 ID:thCRJMHD0.net
ゴローニャ軍団で行くわ。
だいたい大丈夫だろ(適当)

320 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 20:00:32.13 ID:RDmf+U8wd.net
>>316
ヒント・ビジュアル

321 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 20:00:32.59 ID:oPFSz3Grp.net
かわいくない。
冷ビもゆきなだれもない。

322 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 20:01:08.70 ID:/mCZCXxd0.net
>>316
吹雪しかないから撃てずに戦闘不能になる可能性が高いからかね

323 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 20:02:45.42 ID:uU98m4tTd.net
トドゼルガジムで使ってみたけど微妙すぎた
まだ冷ビラプラスのがマシ

324 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 20:03:05.01 ID:JmZB2n8V0.net
耐性一切ないのとワンゲージだからかな

325 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 20:04:00.40 ID:wTNiZdcta.net
特に対策も必要ないな
ルージュラ、パルシェン、イノムー、ヤドラン、キングドラ、トドゼルガ、ラプラス、バンギラスこの辺で良いんだろ

326 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 20:04:21.61 ID:oPFSz3Grp.net
げきりんレックウザだと自動選択何が出てきそう?ご教授ください

327 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 20:04:36.70 ID:RDmf+U8wd.net
トドゼルガは中途半端な個体だと吹雪打つ前にあぼーんしそう

328 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 20:04:53.39 ID:RDmf+U8wd.net
>>326
サーナイト

329 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 20:05:28.48 ID:RDmf+U8wd.net
>>326
ボスゴドラ

330 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 20:10:06.60 ID:+k7GKydc0.net
トドガセル攻撃FだとPL34`5で吹雪のダメージ1あがるし
カンストラプラスよりダメージ稼げるのな
雨で爆沸きしてたのこのためだったんだろうな

331 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 20:13:47.40 ID:bfsYILPV0.net
ボーマンダは本家だとエースなんだが、ポケゴだとカイリューの劣化になるだろうな
ゲージ技のりゅうせいぐんがクソだし

332 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 20:16:13.30 ID:+Z01v6rrr.net
俺はカイリュータワー時代にお世話になった
ヤドラン、ゴルダックで行くぜ。バトル勝利数
4000を超える強者だぜ

333 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 20:18:22.40 ID:NygdL57zM.net
レックウザって使えるの?

334 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 20:18:41.86 ID:/mCZCXxd0.net
クチートって一応レックウザの全技をいまいち以下で受けられるんだね
とはいえ種族値が低すぎるw
誰かカンストしたツワモノいる?

335 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 20:20:25.25 ID:BllntDXxd.net
>>334
98色違いがいるからカンストしたいが砂がない
飴はちまちまやって貯めた

336 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 20:23:03.65 ID:cboWVjKO0.net
しばらくは人がアホみたいに来るしな、平日も多いし
最初の方で個体値のいい奴手に入れてゆっくりしたいわな

337 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 20:24:21.74 ID:kkapu+4Lx.net
ラプラスのりゅうの波動は使える?

338 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 20:25:04.54 ID:WY4sy/lP0.net
厳選はカイオーガ終わってからがいいやろな

339 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 20:25:09.30 ID:XrtfHali0.net
>>331
ここの流星群1ゲージ技とかまじで腐ってるね何だこれ?

340 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 20:25:30.54 ID:2vp0dl/bd.net
レックウザの捕獲率ってもう出てる?

341 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 20:25:40.06 ID:NYK1A0cra.net
>>334
それならハピナスでええんやで

342 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 20:26:31.47 ID:rNl9nrk30.net
エッジバンギよりゴローニャのがええのん?

343 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 20:26:47.18 ID:V1Uqq6did.net
ルージュラでカイリュウ叩くのが好きな同士達の奮闘する姿が目に浮かぶ。
みんな眠れぬ夜を過ごしそうだな。

344 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 20:27:01.78 ID:Bb/TCFADa.net
>>334
クチートが今第一線で戦えるほどの強さになるまでに種族値かさ上げと攻撃力2倍化という
原形留めてない魔改造されてるからそれがないgoじゃお察しください

345 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 20:28:19.22 ID:XrtfHali0.net
1ゲージ技じゃ流星群じゃなくただの流星だろ
しかも威力糞弱いしぜんぜんこれダメだな

346 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 20:28:55.61 ID:cboWVjKO0.net
エッジバンギラスとか全部かみ砕くに変えたわw

347 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 20:30:23.27 ID:WY4sy/lP0.net
>>346
俺もだわw
ここ最近エッジの出番なかったしねw

348 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 20:31:39.60 ID:QmABJIRha.net
>>311
本家だとバンギより能力高いから以外だなって

349 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 20:35:15.17 ID:OTMw9LjA0.net
誰かフライゴン実戦投入する猛者おらんのか?げんしのちからに耐性あるで

350 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 20:41:49.81 ID:SN/kQEAm0.net
俺のカイリュウタソはいぶ波動だけど許してね(´・ω・`)

351 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 20:42:09.67 ID:WY4sy/lP0.net
>>349
砂に余裕できたら考えるわ
飴あるし

352 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 20:42:20.28 ID:/uRIijKT0.net
カイオーガは使える?

353 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 20:44:34.71 ID:N4XrVgaT0.net
https://i.imgur.com/n4clYVR.jpg

354 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 20:45:36.22 ID:fxz+NAQn0.net
>>316
見た目が
https://i.imgur.com/w4OAK52.jpg
だから

355 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 20:46:11.64 ID:XesyB3+ga.net
>>330
こおりのいぶきのことか?
ダメージが12から13にかわっても、そんなにうれしいか?そこが1かわって、1匹がトータルで与えるダメージそんなかわるか?

356 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 20:48:25.15 ID:TK34qFaw0.net
ユキメノコちゃん使いたいのに四世代だからいない;;

357 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 20:49:39.05 ID:6cu3w48Jp.net
>>353
パイセンに当てると最強ロス

358 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 20:50:36.47 ID:BPW0ei45r.net
ドラゴン技統一ギャラドス使うやつおらんのか

359 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 20:58:22.22 ID:HROdv9Hid.net
将来性を含めてレックウザの重要性はどの程度ですか?
カイオーガ、グラードンと比較して

360 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 21:00:28.17 ID:DHdEX+TWd.net
>>316
トドグラーがくっそ可愛いからそこから進化できないでいる
なんであんなキモくなるんだよ…

361 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 21:01:33.23 ID:BmzJVZW40.net
>>359
ドラゴン統一でも飛行統一でも最強

362 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 21:02:08.54 ID:yHSb5DyK0.net
https://i.imgur.com/Y3GAGs2.jpg

363 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 21:07:41.18 ID:Mx67HALIa.net
>>96
レックウザ「お前市ね」

364 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 21:08:16.41 ID:M2kNUcFo0.net
>>362
許してやったらどうや?

365 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 21:09:35.55 ID:631nU9E00.net
>>358
いぶりんギャラドス使うよ!

366 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 21:10:46.88 ID:SN/kQEAm0.net
迷っています

BAFのいぶビーム
FDDのいぶふぶ

個体値は雲泥の差があり、
対レックウザを取るかいぶふぶというロマンを取るか…
礫吹雪はカンストしてあるから使うとして、
もう一体のラプラスの強化に迷っています。
参考までにご意見頂戴したく思います

367 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 21:11:37.05 ID:DmbwIiIk0.net
>>359
すぐに使えるので重要。
対レックウザ戦でのdpsがルージュラに次いで高い。耐久性も考慮するとトップかも。

368 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 21:11:47.54 ID:Q2dlPnLv0.net
俺もいぶりんギャラドス使おうかなぁ。アメは腐るほどあるし。ギャラ好きだし。

369 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 21:12:12.17 ID:yHSb5DyK0.net
どちらを強化して使おうと
ボール一個変わることがあるかないかというレベルだと思うので
お好きなほうを

370 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 21:13:13.08 ID:FSjUSyc0K.net
デオキシスはまだか
レックウザとデオキシスがひたすら戦う映画昔はよくわからなかった

371 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 21:13:59.15 ID:wLiLFRsZa.net
こんなんでええやろ?

https://i.imgur.com/QZROWhK.jpg

372 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 21:19:31.64 ID:kkapu+4Lx.net
>>370
かなり仲が悪いんだろうと思ってたわ

373 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 21:19:53.95 ID:qdxjJPfc0.net
決まったな
ラプラス育ててたのが久しぶりに報われる
(^-^)v

https://i.imgur.com/NXgYexy.jpg

374 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 21:20:48.88 ID:zXoqSbdf0.net
ゼルガかわいいだろいい加減にしろ!

375 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 21:22:57.94 ID:tU52uw8B0.net
>>362
誰これ?何が面白いの?

376 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 21:23:32.95 ID:tU52uw8B0.net
>>371
吹雪を1発も打てずに全滅しそうw

377 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 21:24:03.20 ID:3+ScP5avF.net
>>353
素晴らしい

378 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 21:24:05.97 ID:qPUSaOL3p.net
>>362


379 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 21:24:35.66 ID:WY4sy/lP0.net
>>370
あれはレックウザが頭おかしい
レックウザはたまたま自分の縄張りを通過したデオキシスを気が狂ったようにおいかけてくるだけだからな

380 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 21:25:38.04 ID:AjjJpesca.net
レックウザVSデオキシス

ポケモン映画史上最大の激闘だったな
確か1勝1敗の五分五分で終わった

381 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 21:25:52.47 ID:zXoqSbdf0.net
>>353
このデッキ強そう(小並感

382 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 21:30:29.91 ID:Ll0mAzNu0.net
>>379
ポケゴのジムバトルでも似たような奴ら居るだろ

383 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 21:30:39.31 ID:xlrOMZez0.net
>>367
ブースト個体なら即いけそうだけどPL20でも使えるかな

384 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 21:31:18.93 ID:BHY9A8rcp.net
https://i.imgur.com/ObAKH4Z.jpg

385 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 21:35:13.14 ID:1e3LSoe90.net
>>286
ってことはゴローニャ艦隊あれば良しだな

386 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 21:35:22.52 ID:tqkVrpfGp.net
>>366
迷わずいぶふぶ

387 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 21:36:30.22 ID:KZ1TlfCq0.net
>>384
ワロタ

388 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 21:36:34.42 ID:3jX8kq4Qp.net
>>383
ふしぎアメ500個ぐらい溜まってないの?
とりあえずPL30までだけでも強化するといいと思う

389 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 21:38:00.22 ID:2vp0dl/bd.net
>>384
不意を突かれたwww

390 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 21:39:31.37 ID:/Ztav3/2K.net
>>348
以外って何だよ
日本語使えない人?

意外だろ馬鹿

391 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 21:40:06.78 ID:fxz+NAQn0.net
>>384
これはズルい

392 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 21:41:22.93 ID:7p/VqxqzM.net
>>384
名前をトドゼルガなら満点だったのに

393 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 21:41:42.55 ID:6cu3w48Jp.net
日テレにトドゼルガ

394 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 21:42:39.97 ID:zXoqSbdf0.net
>>384
クッソwww

395 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 21:42:44.67 ID:7p/VqxqzM.net
アガサ博士

396 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 21:42:45.29 ID:L6VNhbcWp.net
>>384
茂造さーん!

397 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 21:42:56.52 ID:1e3LSoe90.net
>>318
レックウザいたらボーマンは出番無いよな

398 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 21:47:17.08 ID:WhathfJd0.net
>>384
グロ

399 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 21:52:51.83 ID:+Otv0fEE0.net
レジアイス先に実装しとけば使い道あったのに

400 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 21:56:28.69 ID:2a+NJl/d0.net
今が一番楽しい気がする。
明日からはあれもう完全に仕事だからな。

401 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 21:56:56.02 ID:ZNm/nshK0.net
>>384
腹イタイw

402 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 21:57:44.09 ID:OEdv+xa6a.net
頼むからラプラスすらカンストしてない雑魚は大人しくロムっててくれ

403 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 21:59:29.72 ID:yHSb5DyK0.net
>>384
わろた

404 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 22:01:47.60 ID:ipFqy9Sd0.net
舛添オニゴーリといいホウエン氷はほんと地獄だぜ

405 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 22:03:20.38 ID:Kt+uWvvDd.net
パーティー迷うなあ
即戦力で確保した高CPルージュラとイノムーはそのまま使えるんだが、それ以外の氷ポケモン沼に砂飴をつぎ込むか否か

406 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 22:06:16.38 ID:yHSb5DyK0.net
1ヶ月もあるんだしさっさと砂つぎ込んじゃいなよ

407 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 22:06:59.58 ID:0QKzE3DL0.net
計算してみたけど、げきりんがやはりやばい。
1発被弾しただけでゲージ技を出せない可能性があるもんばかり。氷は二重弱点だけど思った程ダメージが出ない。自分はピクシー、プクリンも使うよ。

408 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 22:07:40.85 ID:cboWVjKO0.net
氷ポケモンなんかに砂入れない方がいいよ
レベル35のタマザラシ進化させるのがいいだろ
砂はレックウザに入れた方がいい、明日いいの取れればその場でカンストさせて
使いたいがそうは甘くないからな

409 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 22:08:18.19 ID:Q2dlPnLv0.net
明日は20人集まるところで様子を見て、砂飴投入は情報揃った明日の夜よ

410 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 22:10:33.27 ID:DJW/Rkmea.net
>>166
最新は盛り上がるよ

411 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 22:14:36.74 ID:6cu3w48Jp.net
誰もまだ言ってないから一番に言うわ

レックウザ


ウザっ!

412 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 22:15:18.23 ID:ZZO1UV0m0.net
ドラゴンメダルが銀なんだけど大丈夫かな・・

413 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 22:17:22.97 ID:bduUJN11d.net
https://i.imgur.com/jfDSS6D.png
レックウザがげきりんの時は避けバグや避けれないことも考慮してこの辺のメンバーかな

いぶりんギャラをレイドで初めて使うのも楽しみ

414 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 22:17:48.39 ID:Kt+uWvvDd.net
まあまだ砂入れるのは様子見するか
氷以外はカイリュー、ゴローニャ、サーナイトあたりで見に行くわ

415 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 22:19:58.97 ID:RDmf+U8wd.net
げきりんはサーナイトが最適解では

416 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 22:21:44.13 ID:bduUJN11d.net
げきりんは氷とサーナイトだね

ただ、サーナイトは強化してないから使えない…

417 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 22:25:06.27 ID:j2lGnIG80.net
天候曇りだとハピナスはありなんじゃね?
サーナイトとハピナスで最強のような気が

418 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 22:34:05.02 ID:Tv8yk4Nx0.net
えっろ

419 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 22:35:32.74 ID:LaFysd0G0.net
ハピナスは長生きするってだけでダメージは稼げないからな
再突入で貢献度消えるバグもなくなったし攻撃面での出番はない

420 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 22:41:57.19 ID:Q2dlPnLv0.net
少人数なら火力が無いと時間切れで倒せない。
大勢だと火力が無いとダメージ量、貢献度が取れない。
どっちにしたって、火力こそ正義なんですわ、現状。
よってハピナスという選択肢は無い。

421 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 22:53:17.15 ID:WE2ApfNvM.net
オニゴーリは使えますか?

ユキワラシが大量に出てたから在庫が余ってます
なお、トドセルガは水技のみ です

422 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 22:53:33.95 ID:0QKzE3DL0.net
ハピの場合PL40でシャイン58、破壊71の実ダメージ。なのでシャインで4〜5発、破壊で3発発動することができれば、そこそこのダメージにはなる。ダメージ量2は確かに難しいが+1はなんとかなるのでは。

423 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 22:53:38.61 ID:zXoqSbdf0.net
ハピで止まります

424 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 22:56:41.00 ID:LaFysd0G0.net
対レックウザレイド(エアスラッシュ・原始の力)
・ゲージ技回避
・攻撃側は全部PL40FFFで最適技
・タイムは300秒
・1人で挑んだ場合

対レックウザレイド(エアスラッシュ・原始の力)
ハピナス 6体→与ダメージ2996、2体目死亡前にタイムアップ
カイリュー6体→与ダメージ6792、約293秒で全滅
フリーザー6体→与ダメージ5992、約293秒で全滅
ルージュラ6体→与ダメージ5359、約210秒で全滅
サーナイト6体→与ダメージ4967、約288秒で全滅

対レックウザレイド(ドラゴンテール・逆鱗)
ハピナス 6体→与ダメージ3006、3体目死亡前にタイムアップ
カイリュー6体→与ダメージ4193、約194秒で全滅
フリーザー6体→与ダメージ6643、6体死亡前にタイムアップ
ルージュラ6体→与ダメージ4210、約167秒で全滅
サーナイト6体→与ダメージ5380、5体目死亡前にタイムアップ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


425 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 22:57:50.97 ID:BcO5AOfj0.net
今回は対策できるポケモン多いのに、わざわざハピナスを候補に挙げる必要ない
ハピナスしかいないなら使えばいいけど

426 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 22:58:09.06 ID:s3yBhp0v0.net
ボスゴドラの名前全然挙がらないな
逆鱗とまともに戦える数少ない一体じゃない?
サーナイトなんて殆どの奴は頭数揃えてないだろ

427 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 22:59:02.56 ID:SN/kQEAm0.net
>>386
背中を押してくれてありがとうございます

去年のバレンタインイベで捕まえたのも何かの縁なので、
今年のバレンタインでは頑張ってもらいます

428 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 22:59:34.99 ID:HU8spt1S0.net
レックウザを厳選できる期間も考察しといたほうが良いんじゃないの。

無条件に3月16日までレックウザ オンリーとは考えられんし。

429 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 22:59:55.16 ID:BcO5AOfj0.net
>>426
攻撃低すぎるからだよ
レイドは与ダメが全てだからね

430 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 23:00:10.79 ID:tHrdi4Fpp.net
>>423
go民は知らんだろ

431 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 23:00:19.09 ID:QDZ6J4mCM.net
曇りで計算したら違うんじゃね

432 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 23:02:07.22 ID:LaFysd0G0.net
曇りにしてもハピナスの与ダメージが300くらい増えるだけ

433 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 23:06:33.48 ID:E9FGQaOo0.net
20人いれば対策などいらん

434 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 23:10:33.26 ID:+vW9ZyFO0.net
そういう雑魚はここに来るなよ

435 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 23:11:01.45 ID:AooDZHIs0.net
なら5人の時を考えてくれ

436 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 23:11:44.45 ID:XsViPdKd0.net
なに>>353みたいなコラに釣られてんだよ

437 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 23:14:23.66 ID:rrL5hheBa.net
ぽまいら
結論はよ

438 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 23:16:01.00 ID:WSPXO8n70.net
>>384
評価させてもらう

439 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 23:16:11.12 ID:ddT6hNs4d.net
最適はルージュラ軍団で連打だろ

440 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 23:17:56.54 ID:+vW9ZyFO0.net
20人がルージュラ出したらどれだけ早く終わるのだろう

441 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 23:18:50.27 ID:OymqBIOua.net
前よくDPSランキング貼ってくれた人もうおらんのか?

442 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 23:29:04.20 ID:g/v5wNId0.net
ルージュラ いぶ雪崩
カイリュー てるりん
カイリュー てるりん
フリーザー いぶふぶ
トドセルガ いぶふぶ
パルシェン 礫ふぶき

明日はこれで行くわ

443 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 23:31:31.74 ID:thCRJMHD0.net
フリーザーは冷凍ビームやろ

444 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 23:33:13.09 ID:tqkVrpfGp.net
カイリューは諸刃の剣感がありすぎてハナから考えてなかったんだけど、耐えれるんかな?
レックウザの技6パターンのうち4パターンがドラゴン入ってくるから、すぐ溶けそうな気がしたんだけど

445 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 23:36:03.81 ID:36A34Ua90.net
トド4体作ったら全部地震だった…

446 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 23:36:18.20 ID:8CFTwTZ6d.net
技1が抜群だとなす術なく溶けそう

447 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 23:38:29.79 ID:YYWs9ZrS0.net
二重弱点だから敢えて多人数の組は退出して少人数狙いもありだな

448 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 23:42:36.58 ID:g/v5wNId0.net
>>443
前に技SP8枚使ってふぶきにしたからもったいなくて戻せないのよね
>>445
トド6体作ってふぶき0
そこから技SP3枚使ってようやくふぶきになったよ

449 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 23:43:15.36 ID:tqkVrpfGp.net
>>446
技1抜群+レックウザの攻撃力だと、カイリューあっという間に溶けそうだよね
カイリュー使う人多そうだけど、実戦始まったら使い物にならない可能性も高そう

450 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 23:44:47.58 ID:thCRJMHD0.net
>>448
凍えるかぜはトンデモ性能だしな

451 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 23:47:01.51 ID:+vW9ZyFO0.net
カイリューはドラクロなら特攻要員として優秀なんじゃないかな
逆鱗は遅いからダメそう

452 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 23:49:32.09 ID:HjhYu3ZYa.net
すぐ溶けようが6体フルで使い切る場合以外はカイリューでゴリ押せばよくね?技2打つ間も無く溶けるなら考えものだけど

453 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 23:56:26.26 ID:L47X6cCb0.net
PL35ココドラ進化したらドラテエッジになった
こいつを使おう

454 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 23:56:40.88 ID:tqkVrpfGp.net
確かにクローなら行けそうな気もするね
特攻要員で、カイリューとルージュラがどれだけ耐えられるかも明日楽しみだな

455 :ピカチュウ:2018/02/09(金) 23:58:02.13 ID:wTtRSI+o0.net
PL40のルージュラFFF(HP114)の対レックウザ戦における被ダメ(ブーストなし)

エアスラッシュ:14
ドラゴンテール:15
つばめがえし:55
げんしのちから:82
げきりん:110

ゆきなだれ2発安定は無理だなこりゃ…
カイオーガに対する連続切り&リーフブレードジュカインのようにはとてもいきそうにない
一番マシっぽいのはつばめがえしだけど、それならカイリューでいいし

456 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 00:00:11.89 ID:A1r+4wmK0.net
いぶクロカイリューはジュカイン的な小回りがきくし、第一週の集まりなら特攻隊できそう

457 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 00:05:02.89 ID:3a9alDpF0.net
とりあえず色んなパターンでメンバー組みたいからパーティ5個じゃなくて10個以上にしてくれんかな
カイオーガ用も残さなきゃいけないしジム用のもいるから全然足りない

458 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 00:07:04.85 ID:tCHAeaN/0.net
技1はドラテでも戦闘スピード上がるだけだからどっちでも変わらん(テキトー)
ツバメにカイリュー(レックウザ)
原始にゴローニャ
逆鱗にサーナイトが揃ってれば三人撃破は余裕持って出来る。
でスピードが欲しい時はここに2ゲージ技持ちの氷混ぜてく

459 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 00:08:27.92 ID:U6QpCl5x0.net
>>457
そんなに気にする必要あるの?
5球レイドで20人集まらなかったことなんて一度もないし

460 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 00:12:01.08 ID:eL8Ejvus0.net
>>457
じゃオーダイルの冷凍ビームもあるねw

461 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 00:13:11.39 ID:+/fBASXZ0.net
自分の行動範囲が全てではないぞよ

462 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 00:13:30.47 ID:kIBUWnqW0.net
2080くらいが高個体ってことは覚えたが細かい数字はまだだわ
誰か海外のでもいいんでcp表の画像ないか?

463 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 00:18:01.57 ID:4wd9rofEa.net
チルットじゃなかった

464 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 00:20:30.26 ID:oGOawJlB0.net
>>462
2083が100だよ

465 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 00:22:30.62 ID:oGOawJlB0.net
>>445
波動→地震→波動→地震→波動→地震

466 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 00:22:41.76 ID:kn1t22N20.net
カイオーガはどの技が来てもライコウで一貫できたがレックウザは万能キャラがいない
常に一方的に弱点つけるのはハピナス
ハピナス6体がベスト

467 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 00:26:24.67 ID:eL8Ejvus0.net
>>462
https://www.reddit.com/r/TheSilphRoad/comments/7pzyh8/cp_tables_of_groudon_kyogre_and_rayquaza/

468 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 00:26:27.81 ID:bCCrKzCN0.net
FFFのパルシェンを使う時が来た

469 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 00:27:53.20 ID:u9oDzImV0.net
>>466
皆んなから
「お前、なんか面白くないよな」
って言われ続けたんだな

470 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 00:27:58.63 ID:mjkVZCd7a.net
>>466
サーナイトだよ

471 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 00:29:31.26 ID:AIeJjidur.net
ライト勢ならラプラスとどせる婆ヤドランカビハピでいいな

472 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 00:30:32.07 ID:kn1t22N20.net
>>470
サーナイト=ヒョロガリ

ハピナス=デブ

ハピナスの方が強そうなのでハピナス一択

473 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 00:33:04.20 ID:OTo9RtXb0.net
トドゼルガに進化させたら2体とも地震になった
技スペ使うのもあれだから放置
フリーザー強化しようかな

474 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 00:38:32.61 ID:AdmdKWMK0.net
【てるりん】カイリュー総合スレ52【いぶりん】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1518189275/

475 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 00:38:44.49 ID:kn1t22N20.net
DPSランキング

1位ハピナス
2位カビゴン
3位ケッキング

476 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 00:40:43.69 ID:3a9alDpF0.net
>>459
カイオーガをしょっちゅう5人とかでやるような田舎なので
ジム用に2つ、カイオーガはドロポン雷、吹雪、ドロポン雷の控えメンバーで3つ
レックウザは技2に合わせて3つと後予備メンバー用も欲しい

477 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 00:50:53.85 ID:y/xEgH7d0.net
この先 デブに気をつけろ

478 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 01:09:19.03 ID:oGOawJlB0.net
まぁそれなりの面子でやっとけば貢献1は貰えるでしょ

479 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 01:09:44.18 ID:kn1t22N20.net
この栄光の時代はまた来ないの?

http://i.imgur.com/HgemyNr.jpg

http://i.imgur.com/qd3x4PW.jpg

http://i.imgur.com/kIauHmR.jpg

http://i.imgur.com/DKLCZa4.png

http://i.imgur.com/Hrx5sLK.jpg

http://i.imgur.com/Ux6L8g5.jpg

http://i.imgur.com/aTIkVY2.jpg

480 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 01:13:46.13 ID:y/xEgH7d0.net
>>479
やめておけ
そんな画像を見ても萎縮はしない

481 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 01:15:12.55 ID:WJz+MhJxd.net
>>479
なつかしい

482 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 01:16:40.78 ID:k6x7Op2J0.net
なんだ、やっぱ最強はハピナスか
あえてルージュラなんかに砂入れる必要ないな

483 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 01:19:02.87 ID:LLA1pV3q0.net
レックウザが上下に動かないことを・・・祈ってる!!

484 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 01:20:23.45 ID:PNYwoJyL0.net
問題は捕獲だよな
いくら対策ポケを練ってもボール1個増えるかどうかってレベルだし

485 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 01:20:46.72 ID:kn1t22N20.net
>>483
ピョッピョ〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

486 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 01:22:49.02 ID:CCyQQsgQ0.net
とりあえず、一番の対策はいつまでもこんなとこにいないで明日に備えてさっさと寝ること

487 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 01:23:26.17 ID:EXFLWqAE0.net
>>484
ドラゴンつかいのメダルまだ銅だわw

488 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 01:24:42.57 ID:y/xEgH7d0.net
レックウザがサンダーみたいな動きだったら爆笑する。
今はアプデでアグレッシヴムーヴかましてるから二重に爆笑する。

489 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 01:33:47.18 ID:jeYpyND00.net
みんなはレックウザに夢中になるんだろうけどカイオーガをやっていきたい

490 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 01:44:01.02 ID:dlTVkR8fd.net
ヤンヤンマみたく常に動いてる可能性

491 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 01:44:14.49 ID:W0IeJyy10.net
>>487
俺もwwwwww
やばいやばい

492 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 01:59:38.52 ID:0UJa5zugp.net
朝5時には始まるのにこんな時間に起きてると出遅れるぞ
はやく寝ろ

493 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 02:30:46.18 ID:XWs2GSF10.net
朝市に行ってもソロで戦う羽目になる

494 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 02:41:26.84 ID:dLYhKxUo0.net
レックウザの後のカンストさせたフリーザーは産廃になるかなあ・・・

495 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 02:52:50.13 ID:N/Z4+QrT0.net
錦糸町朝市なら問題ない
ただしカイオーガ祭り

496 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 03:34:21.36 ID:xyoZx8P30.net
ジュゴン :みんなトドトドって・・・。
ヴワッ(´;ω;` )

497 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 03:42:33.35 ID:zXgex3OU0.net
トドを殺すな!俺たちゃみんなトドだぜ!

498 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 03:50:45.97 ID:REQiX5jJd.net
マンムー、グレイシア、マニューラが優秀すぎて砂を第三世代までの氷に使いたくない

ただし第四世代では氷の需要があまりない
ギラティナくらい

第五世代では需要が増えるが、氷最強のキュレムも登場する
キュレムの出る順番によってはトルネロスボルトロスゼクロムランドロスをキュレム艦隊で倒すことになるかも

まあだいぶ先の話だから気にしなくていいか

499 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 05:19:09.01 ID:3h+4XfN60.net
砂30万しかなかったがフリーザー100に砂突っ込んだ
これで使いもんにならなかったら泣く

500 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 05:19:19.15 ID:Ojg4dL7h0.net
>>498
ギラティナにはバンギでしょ
マニューラもタイプ的にはありだけどすぐ溶けそう

501 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 05:20:01.93 ID:Ojg4dL7h0.net
よく読んだら使えないことはないっていう意味での発言だったな
スマソ

502 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 05:58:44.78 ID:UvAVRhvUM.net
>>499
岩技持ってるぞ

503 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 07:17:35.57 ID:5Hvhwu8H0.net
マニュはポケゴのシステムだと大して強くない
マンムーやグレイシアは良いと思うが
ここだとやたらゼルガの外見評価が低いのでマンムーも・・・
マンモスモデルなのに長い鼻ではなく豚鼻だしあいつ

504 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 07:17:52.35 ID:2QM3bCUU0.net
レックウザはカイオーガみたいに5人いれば倒せるのかな
それとも全然無理?

505 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 07:18:38.53 ID:g2MOa/BUd.net
とりあえずCP高いしバンギでエッジっていうのは無しなの?

506 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 07:23:13.47 ID:5Hvhwu8H0.net
レックウザのひこう技に耐性あるし、バンギのCPならエッジ1発は入れられるだろうから良いんじゃない?
ふぶきカイオーガよりはバンギのほうがまだマシ

507 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 07:42:21.59 ID:+Ka7A+7Aa.net
レックウザAR+対策してきてるじゃん

508 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 07:49:43.85 ID:uvtFMs34F.net
レクウザ、原始の力
11名、カンストカイリュー5匹
100秒残して余裕
効果も2球貰った。
弱いわ

509 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 07:51:04.33 ID:N8eK/vXrH.net
ババアがレイドに出てるな

510 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 07:52:00.67 ID:EXFLWqAE0.net
>>504
けっこう余裕で勝てる、ただしこっちも死屍累々

511 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 07:53:22.76 ID:N/Z4+QrT0.net
>>508
100秒はそこまで余裕じゃない気がする

512 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 07:55:40.66 ID:ighDl4Ped.net
10人100秒て苦戦の部類だろw

513 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 07:57:21.27 ID:O3VLUWvvd.net
産廃予定の氷に砂入れなくてよかた。

514 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 07:57:29.43 ID:nvKKaO760.net
>>508
抜群とはいえカンストしたカイリューでも5体目まで削られるのか

515 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 07:59:47.08 ID:fXxfvpv/a.net
>>499
同じく30万ちょいしかない
砂入れは様子見てから

516 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 08:00:12.76 ID:lEOYuWo7d.net
>>505
むしろ有り

517 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 08:00:33.81 ID:88nun3dma.net
クソ弱いwwwナニコレwww
何が対策だよ。ゴミども死ねよ。

518 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 08:01:53.38 ID:PJDGr8910.net
捕獲動画見たけど楽勝そうだな
よかったよかった

519 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 08:02:03.74 ID:a/RbbgA6p.net
手持ち揃ってれば3人で倒せる?

520 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 08:02:20.01 ID:uxsJ7OIK0.net
初チャレンジで捕まえた

521 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 08:02:54.44 ID:ighDl4Ped.net
捕獲はカイオーガより楽?

522 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 08:07:15.87 ID:x0g0308Xa.net
捕獲クソ楽 カイオーガなんて初見当たらなかったやろ?

523 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 08:08:20.30 ID:jg/2zcwk0.net
ゆっくり上下移動するけどよく見ないとわからない程度にしか動かん
上下で若干距離感違うけどエクセレントは簡単に取れたよ
グラードンとバンギくらいの感じだった

524 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 08:08:23.55 ID:IO55WcyO0.net
>>519
二重弱点あるけど氷タイプは攻撃力低いので
ブースト無いと厳しそう

>>508
の結果だと200秒でダメ15%以上だから
4人はいける

525 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 08:09:09.55 ID:O3VLUWvvd.net
>>514
脳筋連打、テルリン4、イブクロ1

526 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 08:09:30.40 ID:keDp3UNv0.net
やってきた、11人で90-100秒ぐらいだった
カイオーガよりはイージーだと思う 5-6人ぐらいでやってみたいわ
カイリュー4体目出たとこで終わった、まあ使えるというか、一択じゃね?
いぶき持ちだとがかなり楽な印象  
ゲットは、微妙に上段・下段あるけど、下段サークル固定でエクセレントがかなり簡単に入る  なんか、口半開きでかっこよすぎw
CP2072だった

527 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 08:09:43.54 ID:88nun3dma.net
捕獲は鳳凰の下がないバージョンって感じ。とにかく弱いので20とかでやると200秒ぐらい余るので損した感じ。

528 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 08:10:17.29 ID:jg/2zcwk0.net
あとクソ弱い
10人で未強化吹雪カイオーガ3体で+1取れたわ

529 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 08:20:00.65 ID:00jAfw5A0.net
2重弱点持ちで防御低いんだから弱いのなんてわかりきってただろ

530 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 08:22:36.38 ID:WvwRQSC20.net
もう予備知識万全 初っ端2020台だったから即適当投げで逃した
捕獲率争うゲームじゃないから2060以上は金ズリ使わない 高個体を何体手に入れるかだけ

531 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 08:25:02.37 ID:gTkDC46K0.net
何にしてもくそ弱い

532 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 08:27:57.95 ID:keDp3UNv0.net
エクセレント狙うのは歴代一番簡単だと思う、ただ決めても
揺れ無しで即割って出てくるパターンが多い印象
ダメなやつだろ、と諦めたりせず、残り3発で決めてやるみたいな感じで
やったほうがいいぞw

533 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 08:30:45.82 ID:CCyQQsgQ0.net
こういうわざわざレイドやってるジムまで足運んで倒すとこまでやってクソ個体値だったらその後は適当って奴よくいるけど、そこまでやったら普通に獲っときゃいいんじゃないの?アメ4個は手に入る訳でしょ。次回るために一分一秒無駄にしたくないってこと?

534 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 08:31:19.49 ID:dcfvEV4R0.net
>>528
寄生してる分際でクソ弱いとかうける

535 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 08:31:19.95 ID:O3VLUWvvd.net
20名なら、ポッポ6匹でも行けるかもな

536 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 08:32:52.52 ID:dcfvEV4R0.net
>>533
調子よく取りすぎると肝心なときに確率調整入ると思ってる

537 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 08:33:01.23 ID:VmG1kClbd.net
>>533
俺もそう思う
金ズリもあまりまくって捨てようかってレベルなのに

538 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 08:33:01.42 ID:TB6wR+3K0.net
>>533
クソ個体ならゲット後は博士送りにしたらいいしね。
カイオーガのアメは貴重だよ。

539 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 08:34:11.43 ID:GiqaL5XW0.net
飛行レックウザにボスゴドラを先方で行かせたら、4回ストーンエッジ食らわせた。

540 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 08:34:27.74 ID:VmG1kClbd.net
>>534
いやレックウザは弱いだろw
あんたなにいってんだ

541 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 08:37:32.72 ID:BUzHHlvX0.net
>>529
それな
まさかこのスレでルージュラセルガみたいな将来性のないブサイクポケモン強化したバカはいねーよな?www

542 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 08:39:20.58 ID:TB6wR+3K0.net
>>539
ボスゴドラさんのドラテエッジは使えるんですかねぇ。
攻撃力が高くない印象なんだけど…。

543 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 08:39:39.00 ID:WvbTGn5Md.net
むしろ使い道ここしかないしフル強化したぞ

544 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 08:40:16.33 ID:fQl75/Sc0.net
こいつをEXにしろと騒いでたのか・・・拍子抜けやでいろいろ
ミュウツー様の天下はまだまだ続く

545 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 08:40:30.62 ID:xPRDW7G/0.net
人数いるときはカイリューで十分だな
速攻で終わる

546 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 08:42:38.19 ID:tvUZW407p.net
>>541
砂温存のために野良の高PL氷ポケを拾ってそのまま使え
って昨日書き込んだらいろんな奴から叩かれたよ…

547 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 08:44:16.63 ID:9Ivlrp4La.net
結局カイリュー脳死なんだよなぁ
少人数で色々やったら面白そう

548 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 08:44:28.67 ID:TXcxTiyi0.net
ルージュラやトドゼルガに
砂を入れられる余裕のある人の方が
ゲーム楽しんでるんじゃね?

549 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 08:45:55.56 ID:b1ca6Jig0.net
めんどくせえから自動選択でいいや

550 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 08:46:13.56 ID:VmG1kClbd.net
タマザラシのPL35なんて腐るほど出てるじゃん

551 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 08:48:14.69 ID:xpIKoPCJM.net
>>536
同意でしたがあまり手を抜きすぎると
高個体そのものが来ないのではと思い直した

552 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 08:52:00.67 ID:nZg07qPP0.net
ホウオウばりに近すぎて逆にやりにくいなこれw

553 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 08:54:12.21 ID:kwrSpervr.net
1頭やってきたけど、別に対策するほどのものでもなくてカイリューやラプラスとか今ある手持ちだけで充分だな。

554 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 08:56:55.62 ID:nY9o8Dlb0.net
マジレス頼むけど
全て数値化されてるのになんでサイトによってお勧めポケモンが違うんだ?
晴れと雨の6体を教えてくれや!
ポケッツモンスタームズいわ!

555 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 08:56:58.96 ID:TB6wR+3K0.net
>>547
てるりんギャラドスさんはどうなんでしょう。
2体確保してるんだが。

556 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 08:57:50.07 ID:PdFpHfL40.net
そんな一瞬で終わるなら尚更ダメ1のためにこおり出さないと駄目じゃん
寄生で勝てたから弱いとか砂入れないとか馬鹿かよw

557 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 08:58:23.65 ID:TXcxTiyi0.net
>>553
少々肩透かしではあるけれど
こういう時じゃないと色んなポケモンを育てないからね
俺は伝説レイドに合わせて手付かずだったやつをカンストしている感じw
今回は手駒に困ったらカイリューでいいから
結構冒険して趣味枠を強化できる

558 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 08:59:36.60 ID:duF9rvu30.net
氷一切育ててないけど
ストライクレイド用岩統一ゴローニャと噛みストバンギでダメ+3取れたわ

559 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 09:00:30.78 ID:xPRDW7G/0.net
氷ポケは雑魚ばっかだからカイリュー並べたほうがダメージ稼げるよ

560 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 09:00:36.46 ID:sGanaGXl0.net
使った感じはゴローニャ
ロックブラストがいいかも

561 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 09:03:10.08 ID:l3f/5oGpp.net
>>558
何人でしたか?

562 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 09:03:26.59 ID:kwrSpervr.net
>>557
あー、あるある。
俺も塩漬けになってたルージュラ100とかパルシェン100をここぞと思って強化したのにカイリューでぶん殴るだけでいいんだもん。

つか、息吹クローカイリューの復権じゃないか?10人くらいでやったのに余裕で貢献3とれたわ。

563 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 09:05:11.59 ID:I6kUBwS00.net
せっかく編成したのに。
https://i.imgur.com/POcZak1.jpg

564 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 09:06:58.49 ID:VmG1kClbd.net
>>563
カイオーガは寝てるだけだろうなw

565 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 09:07:25.39 ID:nvKKaO760.net
>>533
グラードンまでの伝説は低個体でも全力だったけど
カイオーガはスライドが煩わしくて低個体は適当に済ましたわ

566 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 09:07:33.54 ID:TXcxTiyi0.net
>>554
相手を想定せずに火力だけで最適技を選んでいるサイトが多いからね
馬力があるからとF1カーをオフロードで走らせる感じかな
それだけと戦うの?っていう最適技は結構見かける
やっぱり相手あっての戦いなのよ
カイオーガで思ったけれど
吹雪相手だとソーラービームフシギバナが
場合によっては1発も撃てずに溶けたりした
でもワイルドボルトウインディは吹雪を食らっても気絶せずに
3発撃てたりしたんだよね

状況によって最適解が変わってくる
最近はそれが面白いなと思っている
レックウザも人数や技で最適解が変わってくるはずだから
それを探ればボールとアイテムを多くもらえるチャンスが増えるかも

567 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 09:08:09.21 ID:VmG1kClbd.net
二重弱点もあるし、ホウオウより柔らかいから、3人でも倒せそうだな

568 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 09:09:13.62 ID:AvNfmXutM.net
これ思い出しながらクソ個体値ゲット
https://i.imgur.com/7aumfGB.jpg

569 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 09:09:13.96 ID:BrjcaW3n0.net
レックウザにはゲットしたレックウザをあてるカリバニ戦術でおk?

570 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 09:10:47.21 ID:uY9dpmwrd.net
>>568
コーヒー吹いたw

571 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 09:11:29.02 ID:h7PatsHu0.net
ルージュラを鍛えた甲斐があった!


という書き込みがありませんね…

572 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 09:11:36.42 ID:FD+ARIB50.net
カイリューで楽勝
6人でやったけど、第二陣に用意してた氷ポケの出番は無かった
やっぱりレイドの難易度=種族防御値やな

573 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 09:13:10.16 ID:nDhnbMHI0.net
自動選択で出たポケモンでまにあいそうだな

574 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 09:13:25.59 ID:BUzHHlvX0.net
>>553
その通りでござんす
旧ジム時代カイリュータワーとやりあってた人間ならその時のポケモンを使うだけで十分活躍できる

575 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 09:13:32.67 ID:krNF5b5zd.net
>>566
ルンパッパ とかいい例だな

576 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 09:13:33.42 ID:kwrSpervr.net
6人全員初戦、それもTL40二人だけの平均30前半で170秒残しだったんで慣れれば3人でもいけそうだよ。

577 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 09:16:07.53 ID:BUzHHlvX0.net
>>556
1なんか手持ちのラプラス程度でも十分だからな

578 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 09:16:14.06 ID:LH6od3/z0.net
>>567
シミュだとPL30攻撃15テルリンで556.5秒、多分二人でいけると思う

579 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 09:20:51.35 ID:K7m5YR/HM.net
これってもしかして原始の力ガチャ?

580 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 09:24:18.38 ID:JIfQ23BT0.net
稀にみる弱さだった…
対策ポケモンカンストさせた
砂返して…

581 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 09:26:28.73 ID:wuZg/HrO0.net
カーブエクセレントがバンバン決まるけどポンポン出てきて
12球有ってもCP2031に逃げられた
なにこいつ・・・捕まえられる気がしない

582 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 09:26:42.67 ID:eY2pfnzJ0.net
トドに砂いれまく奴ーwwwwwwwwww俺3匹も強化したwwwwwwくそすぎwwww砂50万しねwww

583 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 09:29:43.86 ID:nvKKaO760.net
>>580
いずれくるラティで使えるじゃん
バンギで事足りそうだけど

584 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 09:30:25.53 ID:O4CW02s4d.net
レックウザは耐久力なさすぎで歯ごたえないね
でも今までので一番かっこよす

585 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 09:31:31.04 ID:nGPSLBsk0.net
じゃあ良い機会だからフリーザーだけ強化しとく
飛行タイプ持ちだから次世代氷ともカブらないよね?

586 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 09:32:00.20 ID:uTd5h2f7a.net
ジムでもカイリューとシャワーズどちらが早く落とせるかといえばカイリューだしな

587 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 09:33:23.02 ID:BUzHHlvX0.net
>>582
せめて猪に入れてればなぁ

588 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 09:33:53.90 ID:K7m5YR/HM.net
てるりんレックウザつくったけど、これって劣化カイリューじゃ・・・

589 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 09:36:22.63 ID:xqldHPP0p.net
レックウザ強い?

590 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 09:36:25.97 ID:YfpZi1a90.net
レックウザカッコイイ
100個体欲しい

591 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 09:37:15.97 ID:GNMWJSZ/M.net
ちょろすぎ

592 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 09:38:31.93 ID:nGPSLBsk0.net
サーナイト優先強化する言い訳が出来たし、
ドラふぶミロカロスも1ヶ月は技マシン使わずに運用する
まあ焦らず「最速解法より汎用解法」の地道路線で行くわ

593 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 09:38:44.44 ID:y/xEgH7d0.net
こういうのは人柱見てから砂を突っ込むのに限る

594 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 09:39:03.50 ID:NNmFDDGD0.net
>>589
控えめに言ってゴミ
戦ってる相手間違ってるのかと思った

595 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 09:41:16.35 ID:xqldHPP0p.net
そっか
始めたばかりのライト勢だけどカイオーガ優先するわ
ボーマンダやガブリアスも強そうだもんね

596 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 09:42:17.76 ID:S9QczgxV0.net
強化したのイノムーだけでよかった
次の世代で進化あるし

597 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 09:43:16.54 ID:k6x7Op2J0.net
レイドにイノムーとルージュラが増えているんだな
レックウザ対策かな

598 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 09:44:47.97 ID:oHYPsA150.net
VS逆鱗

ボスゴドラ 2700
サーナイト 2900
ルージュラ 2100
ゴローニャ 2800
ボスゴドラ 2500 無傷でここにて終了
ゴローニャ 2500
14人で203秒残りました
ダメージは1個もらいました

ボスゴドラ〇 逆鱗2発?耐えたかも
サーナイト◎ 逆鱗3発耐えたかも
ルージュラXXXXX 役に立っている感じが全くない 逆鱗1発で逝きました
ゴローニャ△ 逆鱗1発
の感じがしました。

599 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 09:44:49.39 ID:K6OUas8W0.net
レイドボスとしての強さと自分が使う際の強さは全く別物なのに
簡単に倒せるから弱いと言ってる奴は何なのか

600 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 09:45:15.12 ID:1YwcS/9QM.net
伝説ポケモンはこれからドラゴンばっかりだから、無駄にはなるまい

601 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 09:45:52.13 ID:JFWljY5R0.net
ゴロニャンカイリュー部隊で行けそうか
でもこんな機会でもないと
ラプラスに砂突っ込む理由が立たない

602 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 09:46:18.14 ID:LLNMrkBf0.net
>>110
ニドラン♀にも♂の表示が追加されてるな
ルージュラのも単に図鑑編集ミス
ミルタンクやハピナスにも♂はいない

603 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 09:46:41.38 ID:y/xEgH7d0.net
>>600
レジ「」

604 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 09:48:14.69 ID:k6x7Op2J0.net
>>602
ナイアンってなんでこんな単純なミスするんだろう
データ設定している奴の頭おかしい

605 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 09:49:19.47 ID:xpIKoPCJM.net
>>568
デオキシスは幻魔大戦とエヴァのに似てるね
そう言えば

606 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 09:49:23.16 ID:NNmFDDGD0.net
>>599
ステ的にカイリューとあんま変わらんからね
カイリュー CP3581 HP182 攻撃263 防御201
レックウザ CP3645 HP191 攻撃284 防御170

607 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 09:52:37.63 ID:hHouregY0.net
TL40の3人で45秒残しで勝てました。

608 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 09:53:59.66 ID:qrOITHn70.net
2071攻撃HP15いただきました!
まずこいつに砂投資する

609 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 09:54:01.16 ID:VazND4J+0.net
レックウザはドラクエのオルゴデミーラにそっくり。
たぶんあれを参考にして作ったんだろう。
ドラクエ愛が感じられたわ

610 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 09:54:46.33 ID:NNmFDDGD0.net
>>607
TL30の3人でも勝てそう?

611 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 09:54:51.35 ID:tvUZW407p.net
それならドラクエGOリリースしてくれ

612 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 09:59:17.74 ID:1YwcS/9QM.net
>>603
カイリキー「やあ」

613 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 10:00:12.91 ID:hHouregY0.net
>>610
TL30の3人だと厳しいかもしれません。
今回戦ったレックウザは、げんしのちからで、11体目やられました。

614 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 10:07:55.66 ID:yWzAqT/C0.net
2匹のがした。全部当たっているのに。エクセレント出さないとだめか?

615 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 10:16:36.34 ID:ZzHC91GV0.net
イノムー100をMAX強化したけど何故かHP169とかしかいかないんだけど200じゃなかったっけ?

616 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 10:17:34.50 ID:SV7bguela.net
>>572
楽勝はいいが貢献度をどれだけとれるかだな

617 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 10:19:31.19 ID:ofmjLcF80.net
>>615
それは種族値や

618 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 10:20:24.81 ID:1WgW8gz40.net
レックウザ逆鱗 7人で120秒残し撃破ダメボ2
カイリュー部隊逆鱗1発撃って4体即死
各種伝説で使ったゴローニャに助けられた

619 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 10:23:02.29 ID:Am3oAiZf0.net
カイオーガの技1を
ドラゴンテールにするのはアリ?

620 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 10:24:54.99 ID:5U7FH9q20.net
テールつばめ
カイリュー6匹で3匹目で終了
20人で貢献度1獲得
カイオーガより柔らかい印象
ゲッチャレはサークルでかめ
距離はカイオーガより近い
角度もそんなにつけないで普通にエクセ取れる
感想はこんな感じ

621 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 10:28:17.96 ID:R+zxMP8r0.net
個体値早見表まだ?

622 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 10:28:33.13 ID:ZzHC91GV0.net
>>617
あーすまんありがとう
勘違いして見てた

623 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 10:31:00.78 ID:nZg07qPP0.net
2072ゲット。まさかの3匹目で・・・カイオーガのあの血のにじんだ苦労はなんだったのか。

624 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 10:31:02.75 ID:CCyQQsgQ0.net
ドラテ原子6人。
初戦だったから色々使おうと思ってゴローニャ、カイオーガ、トドゼルガ、パルシェン、イノムー、ラプラスで行ってみた。全滅して自動選択二陣の先頭カイオーガで終了。与ダメ貢献3。
結論としては元々カンスト済みのゴローニャだけで足りた。トドパルイノに砂ブッ込んだ俺涙目。

625 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 10:33:58.61 ID:NNmFDDGD0.net
レックウザがショボすぎたからかカイオーガになっても帰る人少ないな

626 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 10:34:43.46 ID:1WgW8gz40.net
ゴローニャはどの技でも対応できるし優秀すぎ

627 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 10:38:33.55 ID:PJDGr8910.net
まあイノムーにぶっ込んだ砂は無駄にならん予定だから

628 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 10:41:34.22 ID:YfpZi1a90.net
>>625
カイオーガは捕獲難易度高めだったから厳選終わってない人がまだ多いと思われ

629 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 10:43:20.87 ID:JbBbgdBta.net
逆鱗相手かいりゅーは何も出来ずに溶けていった 今更ながらラルトス集め再開だわ

630 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 10:43:29.32 ID:4ZeL/h+L0.net
>>621
https://i.imgur.com/X4gUfLF.png

631 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 10:43:43.91 ID:h72ksQNN0.net
水最強のカイオーガ
カイリューと大差ないレックウザ

カイオーガをもっと欲しがる人も多いだろう

632 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 10:43:52.22 ID:qrOITHn70.net
>>621
探せよ
普通に出てくる

633 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 10:45:42.57 ID:ry0uZWJE0.net
テールつばめをやったけどPL35のトドゼルガで吹雪2発はきつそう
避けるにしてもつばめ返し連打してくるからきつい
多ゲージ技のポケが安定する

634 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 10:48:43.88 ID:qR3G18pz0.net
フリーザー151410をMAX強化したら結構役に立ったぞ
取れなかったがなw

635 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 10:49:54.01 ID:Cu5+9E3yd.net
レックウザ朝2回して一体ゲット。
個体値がどちらも2020台だったので、レックウザに対しては外れ垢っぽいな
カイオーガは2300台が出まくったけど

636 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 10:51:49.22 ID:EJLqevKP0.net
20人だとドラテゲンシのレックウザでもカイリューとイノムーだけで+1余裕だった

637 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 10:52:12.28 ID:R+zxMP8r0.net
>>630
ありがとう

638 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 10:52:26.41 ID:7Uo9RWWla.net
記念すべき第一回のCPが1995
こんなところに運を使ってしもうた

639 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 10:52:44.77 ID:1+ajjgFT0.net
出たての旬なのはわかるが、レックウザよりカイオーガの方が使える件
ギリまでカイオーガ100目指すわ

640 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 10:53:16.90 ID:nGPSLBsk0.net
>>619
しょうがないなあ
新技追加来たかと思ってわざマシンノーマル使おうとしちゃったぢゃないか

641 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 10:55:21.75 ID:TXcxTiyi0.net
テール逆鱗相手に4人で挑戦して撃破
先鋒ルージュラが冷凍パンチ3発撃てた
使えなくはないw
まあとりあえずはそんな評価
雪雪崩使っている人はどう?

642 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 10:56:25.09 ID:jkN5ojhs0.net
>>632
カイオーガなめてたけど、カンストさせてジムで使うと恐ろしい強さだからな
技1だけでバンギなんてあっさり溶かす、全ポケ中1匹だけちょっと次元が違う強さ

643 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 10:57:59.15 ID:0UJa5zugp.net
ラプラスよりゴローニャの方が耐えてたからまたまだゴロニャンさせるぞ

644 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 10:59:57.33 ID:2qXg7Tlpd.net
フリーザー高個体いないから対策用にわざわざ強化したくないなあ
高PLタマザラシ進化のトドゼルガでいいや

645 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 11:01:48.48 ID:vcZqZpHnd.net
>>638
仲間だね〜

https://i.imgur.com/UlJAT6t.jpg

646 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 11:03:33.74 ID:zHjwkxyQ0.net
レックウザ弱すぎ

647 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 11:05:45.40 ID:qnwzvIS/a.net
田舎0人だった(o´ω`)o

648 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 11:06:18.16 ID:duF9rvu30.net
>>591
9人 ちなみに1人ハピナス使いがいた

少人数でもいけるけどさすがに少人数だとかけら消費きつな

649 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 11:06:21.01 ID:CCyQQsgQ0.net
>>627
そこは救い
まー100だし、いい機会だったと思うことにする

トドは巡り合わせによっては吹雪一発も撃てずに終わる可能性もあると思う
カイオーガラプラスはなんだかんだで耐久あるからそんなことはなさそうだが
パルイノは2ゲージだから3発ぐらいいけそう

650 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 11:06:53.73 ID:7Uo9RWWla.net
>>645
・∀・)人(・∀・
技はこっちのがショボいかな?
https://i.imgur.com/2sKxTtW.png

651 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 11:07:04.00 ID:SV7bguela.net
>>636
+1とかどうでもいい

652 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 11:12:07.12 ID:SEFk+qbTp.net
こおり軍団作らなくてもゴローニャ軍団で倒せる

653 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 11:18:04.72 ID:fUGyJ34/0.net
レックウザ弱いってマジか
トドセルガごときに技SP3枚も使ってふぶきにするんじゃなかった

654 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 11:21:03.70 ID:7VkfblMld.net
もういいや
お腹一杯

https://i.imgur.com/eiwR0On.png

655 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 11:23:15.29 ID:t8ZoDeTYa.net
ボールはどう投げんの?
頭に当たって弾き返されるか、したを狙うと届かない。

656 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 11:24:28.28 ID:bGOA1Xpva.net
トドゼルガ耐久低すぎ

657 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 11:25:48.24 ID:UHXjH3z5M.net
ゴローニャ軍団ぐらい持ってないのか
サンダーの時にみんな作ってるぞ

658 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 11:26:36.21 ID:epoxUTpFM.net
みんな持ってるぞおじさん出たー!

659 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 11:27:32.17 ID:bGOA1Xpva.net
>>657
ゴローニャ軍団でもダメージ+3いけそう?

660 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 11:27:34.08 ID:TXcxTiyi0.net
>>655
意外と遠い
強めに顔に目掛けて
高速スライダーをほぼ真っ直ぐに投げれば
勝手にカーブになって当たる
あとは精度を磨いてエクセレントを目指す
んな感じかね?

661 :648:2018/02/10(土) 11:28:00.10 ID:duF9rvu30.net
>>591じゃなくて>>561だった

662 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 11:28:52.43 ID:yUksWDni0.net
おい!レックウザ弱すぎ問題
誰だよ?吹雪がダメだの言ってたヤツは
多分少人数の適当ゴローニャ艦隊でも余裕じゃないのか?
普通に20人でやったけど過去最速で終わったぞ
300スタート244秒で終了

663 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 11:29:00.05 ID:zUh/fJjRa.net
げんし見てから回避余裕でヌルいな
カイオーガの雷吹雪ドロポンの速さとは対照的だな

664 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 11:30:36.07 ID:zHjwkxyQ0.net
レックウザ、カイリューと大差ないクソ雑魚

これが一月続くとか地獄

665 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 11:30:46.71 ID:zUh/fJjRa.net
レックウザレイドすぐに飽きそう
☆3〜4も魅力無いしナイアンの調整下手は変わらずか

666 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 11:33:36.40 ID:VC4A0899d.net
2071 96%最初の一匹とれました。おすすめパーティーは、バンギ×3、ルギア、フリーザー×2が選ばれ9人で倒せました。サークル固定、エクセは出しやすいですが、高さと遠さが微妙です。やはり少し遠いですよみなさん。

667 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 11:33:38.43 ID:t8ZoDeTYa.net
>>660
ありがとう。
トライしてみる!

668 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 11:36:45.60 ID:7VkfblMld.net
6体目にサーナイトが選ばれたけど以外とダメージ与えてたな

669 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 11:37:18.54 ID:5U7FH9q20.net
まだつばめがえししかやってないんだけど
げんしにカイリュー使えそう?
げきりんは無理としてなるべくカイリュー使いたいから
げきりん2発打てるか知りたい

670 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 11:38:18.00 ID:LQ7SzMKNM.net
レックウザ レイドボスダメージランキング
ドラゴンテール逆鱗 天気効果無視
6体連続バトルでの与ダメ、耐久時間、DPS
PL40 FFF基準 避けなし
ルージュラ イブ雪崩 1663(68秒) 24.35
カイリュー てるりん 2156(91秒) 23.81
イノムー 礫雪崩 2611(113秒) 23.05
レックウザ てるりん 1572(68秒) 23.02
カイリュー 胃袋 2008(91秒) 22.18
ラプラス 冷凍ビーム 2670(161秒) 21.83
フリーザー 冷凍ビーム 2639(122秒) 21.58
オニゴーリ いぶ雪崩 1872(91秒) 20.68
パルシェン 雪雪崩 2318(113秒) 20.46
トドゼルガ イブ吹雪 2467(122秒) 20.17
ニューラ 雪雪崩 1315(68秒) 19.26
ミュウツー 念力シャド 2176(113秒) 19.21
サーナイト ビーシャイン 3186(170秒) 18.70
オーダイル 水冷凍 2109(116秒) 18.12
ギャラドス てるりん 2175(122秒) 17.79
グランブル バーグ戯れ 2223(125秒) 17.73
オムスター 岩岩 1944(113秒) 17.16
ボーマンダ 流星群 1159(68秒) 16.97
ソルロック 岩岩 1906(113秒) 16.82
ルナトーン 岩岩 1906(113秒) 16.82
ゴローニャ 岩エッジ 1879(113秒) 16.59
カイオーガ 吹雪 2007(122秒) 16.41
ゴルダック 念力冷ビ 1524(94秒) 16.28
バンギラス 神エッジ 1981(122秒) 16.20
ケッキング 戯れ 2014(125秒) 16.06
カメックス 水冷凍 1852(116秒) 15.91
ライコウ ワイルド 1945(122秒) 15.90
ボスゴドラ テールエッジ 2558(167秒) 15.47
ゲンガー Wシャドー 1053(68秒) 15.42
ジュゴン イブ吹雪 1728(113秒) 15.25
ピクシー 叩くシャイン 2556(170秒) 15.00
ミロカロス テール吹雪 1830(122秒) 14.96
グラードン テール大文字 1754(122秒) 14.34
サンダー 10万 1631(116秒) 14.01
プクリン 叩くシャイン 2388(170秒) 14.01
フライゴン テールクロー 955(68秒) 13.98
ルギア テールゴッド 2448(176秒) 13.89
メタグロス 思念サイコ 2200(166秒) 13.15
スイクン 氷ドロポン 1553(122秒) 12.70
ウソッキー エッジ 1458(113秒) 12.87
クチート 驚戯れ 1558(125秒) 12.43
キングドラ 吹雪 798(68秒) 11.69
ハピナス シャイン 3110(278秒) 11.17

671 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 11:39:53.96 ID:yUksWDni0.net
2032で最高評価(82%)だったんだが今回最高評価の幅広くね?
>>666の2071で96%とか考えても殆ど最高評価されるライト層納得優遇のヌルゲーにするつもりなのか

672 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 11:40:29.40 ID:nZg07qPP0.net
てるりんカイリューの汎用性ほんとひで。どんな相手でも基本安定やんけ

673 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 11:42:27.31 ID:bGOA1Xpva.net
>>665
メタグロスとボーマンダをレイドで入れるなら飽きなかったのにねえ

674 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 11:42:56.75 ID:LQ7SzMKNM.net
レックウザ レイドボスダメージランキング
げんしのちから 天気効果無視
6体連続バトルでの与ダメ、耐久時間、DPS
PL40 FFF基準 避けなし
ルージュラ イブ雪崩 2828(110秒) 25.79
レックウザ てるりん 2637(110秒) 24.05
トドゼルガ イブ吹雪 3308(139秒) 23.81
ボーマンダ 流星群 2554(110秒) 23.29
イノムー 礫雪崩 3175(139秒) 22.85
カイリュー てるりん 2580(113秒) 22.80
フリーザー 冷凍ビーム 2569(118秒) 21.73
パルシェン 雪雪崩 2535(118秒) 21.44
ラプラス 冷凍ビーム 3365(161秒) 20.87
ミュウツー 念力シャド 3091(161秒) 19.17
カイオーガ 吹雪 3651(191秒) 19.16
オムスター 岩岩 2615(139秒) 18.82
サーナイト ビーシャイン 3005(161秒) 18.64
グランブル バーグ戯れ 2122(118秒) 17.95
ゴローニャ 岩エッジ 3407(191秒) 17.88
オーダイル 水冷凍 2874(161秒) 17.82
バンギラス 神エッジ 3018(170秒) 17.77
フライゴン テールクロー 2385(135秒) 17.61
ミロカロス テール吹雪 3264(191秒) 17.13
ボスゴドラ テールエッジ 4008(242秒) 16.55
キングドラ 吹雪 1866(113秒) 16.49
ソルロック 岩岩 2257(139秒) 16.24
カメックス 水冷凍 2521(161秒) 15.64
グラードン テール大文字 3270(216秒) 15.12
ケッキング 戯れ 3186(216秒) 14.75
ハガネール テールボンバ 3342(300秒) 11.14
ハピナス シャイン 3262(300秒) 10.87

675 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 11:49:18.28 ID:a8gZZP/J0.net
レックウザ弱いですね
スイクンより駄目やわ

676 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 11:53:07.11 ID:kQuVG20F0.net
え。レックウザってスイクン枠なの?
そんなダメなん?

677 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 11:54:44.59 ID:yUksWDni0.net
ゴロにゃん艦隊4人で行けるかも知れないくらい最弱

678 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 11:55:35.01 ID:ll72ZR+a0.net
スイクン グラードン に次ぐ初手外れ EFF
カイオーガも最高 EFF だし見飽きたわ

679 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 11:57:58.52 ID:7Uo9RWWla.net
久しぶりに見たラプラスの後姿が美しかったのでラプラス艦隊で行きます
トドなんて知りません

680 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 11:59:42.90 ID:jw6ufwUsd.net
レックウザカッコいいけどレイド弱いし、捕まえてもカイリューと対して変わらないという

681 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 12:01:52.29 ID:p4MpIzVY0.net
レックウザはロマン枠だね
かっこいいから乱獲する

682 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 12:02:33.45 ID:yUksWDni0.net
余ってる技マシン減らすマンだったみたい
5枚くらいマシンS減らせたし良かった ノーマルは適当に捨ててる(もう25枚以上)

683 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 12:04:11.91 ID:NNmFDDGD0.net
>>680
レックウザは飛行系最強ポケモンやから・・・
と思ってるんやけど燕返しのDPS、威力がともにドリルくちばし以下というね・・

684 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 12:08:44.00 ID:tsgJexWm0.net
レックウザ本家でも暴風ゴッドブレイブバード覚えないししゃーない

685 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 12:09:43.56 ID:OQag09M6M.net
くっそ13人パスして9人の組に入ったのにダメ2取れねえ
5人くらいじゃないとだめか
つってもげきりんだとクソ強い気がする

686 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 12:13:28.77 ID:t8ZoDeTYa.net
>>660
獲れた!
ありがとうありがとう

687 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 12:18:41.28 ID:yUksWDni0.net
>>685
ダメ2取る条件としては10人程度じゃ全滅する強ポケで周りがクソメンツでこちらが最適メンツ
考えるより難易度高いよ(それなりの高TLが居るなら最適突っ込んでくるので)
レックウザはかなり弱いレイド5だから条件的にもかなり厳しい

688 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 12:21:00.28 ID:mVsU5Mcw0.net
カイオーガにドラテ残ってればドラテ吹雪カイオーガ6体以外の選択肢はなかったんだがな
それならカイオーガ→レックウザの流れでカイオーガを厳選する意味が出てきてガチ勢のモチベ上がったはず
カイオーガレイドでライコウ揃えてたガチ勢が肩で風切ってナッシーしか揃えられない雑魚は肩身が狭かったように
レックウザもガチ勢無双になったことだろう

けどドラテ削除は良采配だと思うわ
カイオーガレイドにおけるライコウのようにどの技が来ても一貫できる万能キャラはつまらない
ガチ勢へのご褒美としてはいいかもしれんがゲーム性は下がる
幅広いポケモンを揃えて相手の技によってパーティを組み替える戦術性がレイドの醍醐味だからな
ライコウゲーだったカイオーガはぶっちゃけクソゲーだった

689 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 12:30:45.73 ID:y7QCWrrl0.net
バンギはつかえませんか?

690 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 12:32:18.97 ID:NNmFDDGD0.net
>>689
使えるか使えないかの話であれば使えない

691 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 12:33:17.90 ID:57il4nyna.net
5玉少ない

692 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 12:33:50.73 ID:s1NvCARX0.net
せっかくだから礫/ビームのラプラスを一体強化しようと思うんだけど、礫は息吹に変えるべきかね?

693 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 12:38:55.52 ID:5U7FH9q20.net
11人てるりんカイリュー軍団で
+2とれたよ
参考までに

694 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 12:39:07.51 ID:tvMV5/AG0.net
>>692
礫ビーム使ってるよ
息吹の方がたしかにサクサクだけど、礫はEPS高くてすぐレイビ打てるし、何よりレガシーだから、変えない方が良いかと。

695 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 12:39:10.23 ID:DP6MWv5Ka.net
対策の為にイノムーに砂注ぎ込んだ俺はマンムーの為にと言い聞かせるしかないのか

696 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 12:40:47.00 ID:y7QCWrrl0.net
>>690
ありがとうございます

697 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 12:42:32.21 ID:m6D2OaURp.net
>>670
イノムー強いな
氷ポケに砂入れるなら将来性も見越してイノムーがベストだな

698 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 12:42:48.30 ID:1L8795+HF.net
つぶビラプラスはルギアでもレックウザでも大活躍だね
かつてはハズレ扱いされていたのが嘘のよう

699 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 12:54:35.50 ID:WAtbCtX50.net
やっぱカイリューだわ
ラプラスはHP高くてそこそこ生存するから強く感じるけど
時間に対してダメージが無いから入れても1体だな

700 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 12:59:37.88 ID:iNGTw/K9a.net
カイリューとカンスト礫ビームラプラスでいこうと思いながらまだできてないけど、今なにげなくボックス見てたらいつの間にか野生のタマザラシ100捕まえてたw
PL20だから育てる気あんま起きんなぁ

701 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:01:14.16 ID:TXcxTiyi0.net
>>686
おめ
役に立てて良かったw

702 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:02:07.73 ID:iNGTw/K9a.net
>>694
>>698
思い入れのあるつひビラプラスあるから嬉しいわ
アンカーに入れよ

703 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:02:54.94 ID:VH7Xfx5m0.net
>>695
ガチ勢は育成終わってる
チンムーとマンムー三体ずつな

704 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:05:07.32 ID:0UJa5zugp.net
もうこいついらん
まだカイオーガだけていいのに

705 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:07:46.74 ID:FUnjOSUyd.net
ルージュララプラスフリーザー育成してないやつは、
カイリュー部隊とエッジバンギでおk?

706 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:08:15.60 ID:mS8khWStM.net
十数回カイオーガやって一つも捕れなかった
なんだなこのクソゲ

二度とやるかゴミ

707 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:09:03.68 ID:NNmFDDGD0.net
>>705
バンギはいらん
Wドラゴンギャラドスの方がまだマシ

708 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:10:56.69 ID:FUnjOSUyd.net
>>707
ギャラ育ててないわ。
じゃあカイリュー部隊か。

709 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:11:06.04 ID:MXDbACrLM.net
バンギラスは悪くないけどDPSもダメージ量も25番くらいだから貢献度競争はほぼ負けると思ったほうがいいぞ

710 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:12:14.86 ID:dyuY8MSEa.net
勝てる。が、捕まえられん。
こりゃあ面白い。

711 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:13:05.50 ID:9YzNjxyfM.net
レックウザ見た目近いのに上の方にいて下当たり判定ないから
投げるの難しいわ

712 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:13:55.40 ID:FUnjOSUyd.net
>>709
了解。
あとイノムー100352体いるからそれとカイリュー組み合わせてでパーティー組むわ

713 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:16:26.60 ID:ruMxnr2ka.net
>>641
四人だから打てたんだろw

714 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:19:26.32 ID:y8SC1CZo0.net
イノムーよりカイリューの方が良さげか
イノムー3胃袋1テル燐2で行く予定だったけど、10035ミニリュウ進化させた方がいいか

715 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:20:01.45 ID:8JNUSc8s0.net
2066逃した。意外と遠いのな〜。黄色はもう嫌だ…

716 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:24:03.06 ID:s1NvCARX0.net
>>694
>>702
よっしゃ礫のまま行く
石巻産の思い入れあるラプラスだから、
効率うんぬん関係なく先鋒で使うわ

717 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:24:56.89 ID:UvAN47yS0.net
>>670
ボーマンダ何でこんなに弱いん?
フェアリーは微妙やな・・・

718 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:27:01.69 ID:DS2Maz6Id.net
避け無しだと、クウザのげきりんで溶けてふぶきが1発も打てなかった

719 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:30:14.23 ID:T29EHSAy0.net
Excellent連発でも逃げるね〜ま、のんびりやってきます

720 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:31:16.95 ID:NNmFDDGD0.net
>>717
防御が弱い

721 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:33:24.55 ID:GU406EOPM.net
20人 自動選択でバンギ、ゴローニャ

722 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:33:46.37 ID:xh2pzuJ1d.net
知らないガキに泣きつかれて
投げたら一発ゲット
ちょっとドキドキしたw

723 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:33:46.68 ID:9iJuHH6e0.net
レックウザ弱杉
何か悲しい

724 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:34:01.02 ID:5Hvhwu8H0.net
中学1年の意見だけどばかにしないで聞いてほしいんですけど
ラプやトドの1ゲージ技持ちでレックウザの攻撃を半減できないポケは
通信環境やパーティの並び順によってはふぶき撃てないで沈むことがありますね
バンギゴローニャボスゴなどの岩ポケでしっかりとエッジを決めるのも良いかなと思いました

ガチンコになるカイリューもげきりんが2ゲージ技なんで一発は保証されますし
元のポケモン対戦と違って、圧倒的な能力差があるレイドボスのドラゴンタイプには
耐性がない氷タイプはイマイチなのではないかというのが僕の考察です

725 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:34:19.72 ID:9iJuHH6e0.net
>>721
氷軍団じゃないとダメボもらえないぞ

726 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:35:03.63 ID:PJDGr8910.net
氷に砂使いたくないならゴローニャ軍団でもまったく問題ない
飛んでるのが悪い

727 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:36:12.47 ID:9iJuHH6e0.net
>>724
レイドは攻撃してなんぼや
ゴローニャはまだ分かるがバンギは無い
ボスゴドラは問題外

728 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:37:15.89 ID:i3i+ZMe/0.net
FEF吹雪カイオーガとドラテ吹雪ミロカロス、EEEフリーザー、100PL35ボスゴドラ
人数集まってればあとはPL30イノムーあたり要れば問題ないよな

729 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:38:17.16 ID:GU406EOPM.net
>>725
自動選択で出たって言っただけだが

730 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:39:18.80 ID:O3VLUWvvd.net
ダメぽならカイリュー特攻がいいだろう

731 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:41:32.45 ID:7Uo9RWWla.net
>>724
つぶふぶラプラスでげきりんレックウザにふぶき2発刺せたよ

732 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:42:22.38 ID:tg05xdrmM.net
>>726
結構やわくね?

733 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:43:10.95 ID:zfiISX8h0.net
>>727
都内20人フルボッコ状態で
原始あいてにボスゴドラ(テールエッジ)とゴローニャ(岩ロッブラスト)でダメ1取れたから
問題外ってことはない

734 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:43:27.09 ID:WAtbCtX50.net
俺たちが強くなりすぎたんだろ
最近では複垢のレベルも上がってきてるし人数いれば今まで以上の
ボコボコにされてポケモンが可哀想

735 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:44:12.38 ID:oGOawJlB0.net
20人でやる場合、ゴローニャはエッジかロクブラかどっちが正解?

736 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:44:15.25 ID:5Hvhwu8H0.net
ゴローナャやバンギよりもふぶきカイオーガのほうが強いのか・・・
たきのぼり半減だけどそれでもカイオーガのふぶきなら何とかしてくれるのね

737 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:44:54.00 ID:NNmFDDGD0.net
>>735
ロップブラスト

738 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:45:19.13 ID:m/2Z38ULd.net
ルージュラ、フリーザー、サーナイトで20人。相手はげきりんだったがダメ0だった。ラインナップ見直した方がいいかな?

739 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:48:29.92 ID:BANpKuoRa.net
3体ぐらい作っておいた和田勉つかおうとしたら吹雪持ちいなかった

740 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:49:33.98 ID:7Uo9RWWla.net
20人だと交替時のタイムロスが痛いね
そのルージュラ何秒くらいで溶けた?

741 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:50:08.58 ID:GU406EOPM.net
>>735
どっちにしろ貢献+1しかもらえんぞ

742 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:50:45.35 ID:Smvebw30K.net
>>736
二重弱点調べてから出直そうや
周りの話聞かないタイプだよなお前

743 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:50:53.53 ID:PJDGr8910.net
20人だと瞬殺だからマシンパワーの可能性もある
10秒遅れると5%取れない

744 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:52:27.29 ID:tg05xdrmM.net
>>645
ちょっと1995ってAAA?
俺も1発目1995だったが逃げられた
ポロリを3回くらいやったし7球しかもらえんかった

745 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:52:44.57 ID:Z9fpfclma.net
いまらさ氷育てるのしんどい
ストーンエッジ軍団でも4人で倒せたよ

746 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:53:11.46 ID:1gRjpPn2a.net
>>734
ピンクデブ出すと自分の報酬減らされると年寄りにまでちゃんと知れ渡ったのが何より大きいだろう

747 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:55:09.99 ID:y8SC1CZo0.net
>>746
自動選択で出ないからじゃね

748 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:56:13.74 ID:YO3xG71Y0.net
100パー逃げられたー

749 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:58:46.75 ID:jq1c7DmLM.net
郵便局でレイドしてたら小学生と中学生に…
『あれなに?事故?』『ポケモンでしょ』って呆れられた
路駐だらけで迷惑かけてるわ

750 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:59:53.72 ID:QsdISrKNa.net
レックウザ近いと思ったけど結構上の方に投げなあかんな
4個無駄にした

751 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 14:00:40.74 ID:oqS4TmFT0.net
>>740
まだ逆鱗しか戦っていないが逆鱗一発で溶ける
時間で考えない方がいいかも
なので撃たれる前にどんだけのことができるか?って感じかね
先発もしくはDPSが落ちる再突入の先発とかがいいかも
上で書いたが4人だったら先発でパンチが3発撃てた

752 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 14:06:13.09 ID:m0HWzcYHM.net
>>738
サーナイトの技はちゃんとチャージビームだろうな?

753 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 14:18:41.10 ID:z02J7Gvt0.net
雑魚やな
レイドボスは防御力が全てだわ
ルギアが一番強かった

754 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 14:19:37.83 ID:rqgRxeHld.net
フリーザー35
イノムー35
サーナイトMAX
カイリューMAX×2
ボスゴドラMAX
7人で全滅
再突入
ゴロMAX×2
バンギ
で勝利

時間は半分くらい残ってた
で貢献度+3

755 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 14:25:46.99 ID:9dGuwFJZ0.net
レックウザエクセレント簡単なのに2戦やって10連続と11連続の金ズリカーブエクセレントで逃げられたんだけど、これ基礎捕獲率下げてるだろ。

756 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 14:26:00.96 ID:YY7hBgtf0.net
>>738
全員カンストしてるの?

757 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 14:26:42.18 ID:Za8xkAFpa.net
>>755
2戦くらいで何言ってんだ?

758 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 14:34:16.71 ID:epoxUTpFM.net
つーかボールの貢献度やらパーティやら晒したところでおま環なんだから意味ないだろうに
ポケモン1匹単位の耐久やら攻撃やらを書かないと

759 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 14:38:19.28 ID:M89q0foca.net
>>703
お前スケベだろ

760 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 14:38:28.65 ID:y8SC1CZo0.net
20人でげんしレックウザ260秒残し
柔らかいなw

761 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 14:38:53.16 ID:+r4CVr2i0.net
5戦して2ゲット。うーん、渋い

762 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 14:41:30.31 ID:A4FagxS4M.net
俺カンストとかしねえしラプラスとトドでやるわ

763 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 14:43:20.35 ID:oqS4TmFT0.net
>>758
どこかで調べりゃわかることをわざわざ大人数で話さなくてもいいでしょ
それより他の人がどんな風にプレイしているかの方が俺は興味ある
それにゲージ技をどのタイミングで出されるかで全てが決まるわけだから
それもおま環ってことになるんじゃね?

764 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 14:49:50.09 ID:X+BLOcSM0.net
>>759
全くもってそうだが何か?

765 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 14:52:29.89 ID:5Hvhwu8H0.net
今さっきので100%とれたからあとは毎日分消化でいーやw

>>742
うるせーくそじじー!

766 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 14:55:34.72 ID:uFuelnFA0.net
さっき初めてやってきた(ドラテ・つばめがえし)
メッチャ柔いな、カイオーガとのレイドが嘘みたいだ
4人で勝てそう

767 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 14:56:46.86 ID:SxFNiPfhM.net
ボール届かないよ届かない
初期カイオーガ以上に届かない

768 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 14:58:50.61 ID:m8C3RTCKp.net
ボール届かない
モチベ上がらないから適当に投げて逃す
まだ2回だけど飽きたカイオーガの方がいい

769 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 14:59:10.31 ID:y/xEgH7d0.net
それはない

770 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 14:59:42.48 ID:m8C3RTCKp.net
ミュウツーのマーキングだと割り切ってやるか

771 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 15:04:01.52 ID:UvAN47yS0.net
>>720
マジかよ・・・
結局色出てきても攻撃最強はカイリューのままってことか

772 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 15:07:24.07 ID:RQh/Lv8ld.net
こいつ、当たらねーぞ

773 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 15:09:20.37 ID:k5jzXDLX0.net
>>753
ルギアはピョッピョーのせいで強く感じただけやろ

774 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 15:10:54.68 ID:k5jzXDLX0.net
原宿レイドでレックウザ100無事捕まえた
あと2匹欲しい

775 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 15:12:10.74 ID:KKRNZu7up.net
>>759
ワロタ

776 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 15:16:08.26 ID:64fm4d5I0.net
レックウザ少人数でもいけるならダメージボーナス3も狙えるかな
カイオーガやグラードンでダメージボーナス3が出たことがないような気がする

777 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 15:18:46.49 ID:Pyih5ewSp.net
せっかく
フリーザーPL35
ルージュラPL35
ラプラスPL31×2
パルシェンPL30×2
トドゼルガPL35×2
イノムーPL30
揃えたのに
レックウザ弱そうだね
だったらフェアリー軍団で勝負すっかな

778 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 15:21:39.09 ID:Pyih5ewSp.net
フェアリーは
サーナイトPL35
サーナイトPL31
ピクシーPL35×2
グランブルPL28
プクリンPL20
です

779 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 15:24:27.93 ID:IQ7d4HVmd.net
>>778
グランブル結構活躍してくれたわ

780 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 15:28:57.48 ID:/7QAU3nIa.net
>>753
HP固定だから防御が高くて、HP低いポケモンは自ずと固くなる
だからレジアイス、レジロックレイドは悲惨

781 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 15:31:11.81 ID:0QvJca1E0.net
飛行統一のレックウザ って強い?
カイリキーレイドで使えたりするのかな?

782 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 15:35:38.49 ID:PdFpHfL40.net
>>781
つばめがえしが残念だからなあ

783 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 15:40:58.62 ID:WoSx2tP00.net
これ捕獲簡単やね、5戦やって5ゲット
遠目だから下にいるとき投げればオケ
個体値はクソでしたが

784 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 15:41:21.03 ID:lolg1Nd30.net
初戦だったからカブグレでやったら玉9個で全弾命中したが逃げられた
捕りにくそうだ

785 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 15:46:35.14 ID:s34yxyGQ0.net
キュウリ

http://img.pokemon-matome.net/poke/170504/1493100326-1.jpg

786 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 15:48:17.57 ID:epoxUTpFM.net
なんだよカブグレって
気持ち悪い略し方すんな

787 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 15:48:44.25 ID:aOP8rGuP0.net
>>755
それストレート判定になってるよ

788 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 15:51:18.53 ID:KZUGFVDpd.net
初GET♪
3の1で一番いい個体値獲れました
いきなり卒業コース
レイド初日でこんなん初めて〜
https://i.imgur.com/9SxOx0m.jpg
https://i.imgur.com/oBu2OvE.jpg

789 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 15:54:24.90 ID:29KFnUZI0.net
>>739
和田勉とかジジイしかわからない

790 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 15:56:26.23 ID:AdRhz0xor.net
つぶビーがかなり善戦してる
自身と相手のダメージで速攻ゲージ溜まるから細かく次々と撃ち込める
条件にもよるが最大5発ブチ込むことが出来るよ

791 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:06:12.95 ID:nZg07qPP0.net
レックウザとかホウオウぐらい近い伝説はイライラしなくていいな

792 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:19:52.84 ID:eJWhjRrId.net
当てやすいな
初遭遇で12球ぜんぶグレート以上
逃げられたけど

793 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:20:29.82 ID:i8AutRC7M.net
3名で50秒残しで行けた

794 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:22:46.15 ID:a9MHkcaua.net
>>734
本当ならルビサファで最初からやるところなのに赤緑金銀のレベルそのまま引き継いででルビサファやってるようなもんやからな

795 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:23:42.09 ID:nR0Lrfc4p.net
クッソ弱い
TL40、39、36、30の4人で余裕
俺はイノムー、カイリュー4、サーナイトでダメボ3

ゲッチャレも全球エクセ楽勝
ホウオウとほぼ同じだな

796 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:24:34.84 ID:nR0Lrfc4p.net
対策ポケモンに1匹も砂入れなくて良かったわ

797 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:24:54.02 ID:6KMFe6jed.net
全然獲れないぞwww
球が滑って手前で落ちたり…

798 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:26:23.40 ID:+xokpv2z0.net
対策するまでもなかったな
一瞬で消えていく、雑魚過ぎる

799 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:27:03.60 ID:sAy5Sa9Op.net
これ…カイオーガまだ厳選できてない人は今無理にレックウザ追う必要なくない?

800 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:27:23.97 ID:kwrSpervr.net
本日2回やっていずれも1球目でとれた(しかも1回はナイスもグレートも無し)のは運が良かっただけなのか…。

801 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:28:08.46 ID:eL8Ejvus0.net
>>793 >>795
俺も36のライト1人と40が2人の3人で倒してきた
俺が使ったのはカンストカイリューだけ
カイオーガのレイドに比べるとこれおもしろいなw

802 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:29:07.93 ID:P+gNBtiM0.net
>>793
天候・レックーザの技・使ったポケモンのPLってどんなでした?

803 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:29:40.54 ID:+xokpv2z0.net
>>799
カイオーガ追っかけてるのに、卵割れたらレックウが出てくるし…

804 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:29:40.71 ID:sOi5lY500.net
>>749
うちの近くの郵便局、近所の爺さんが路駐勢に怒鳴りながら石投げてきたらしい
ジムがなくなるのも時間の問題かもな

805 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:30:04.00 ID:kFQcfoAGM.net
AR+で捕獲やると暴れまくるし
ボール投げれなくなったり小さくなったり
カイオーガより不具合が多いな

806 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:32:10.12 ID:sOi5lY500.net
完全にこれやんけ

https://i.imgur.com/DnThFZj.jpg

807 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:32:34.51 ID:eL8Ejvus0.net
>>805
俺はレックウザ10回やって捕獲率9割だ
ハッキリ言うがおかしいのはカイオーガだ

808 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:33:23.63 ID:lriyCEBY0.net
弱いし簡単に捕まるね 対策とかアホかと

809 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:34:23.53 ID:a9MHkcaua.net
>>670
フリーザーよりラプラスの方が上なんか

810 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:34:56.97 ID:ighDl4Ped.net
なに出しても無問題
https://i.imgur.com/iZEiM3e.jpg

811 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:40:04.49 ID:U6QpCl5x0.net
>>810
池袋、渋谷、新宿はいつやってもこんなんだな
200人ぐらいは突然集まってくる

812 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:41:10.05 ID:aWngkqjnK.net
レックウザもカイオーガもすぐ捕れる
カイオーガなんて楽チンにも程があったわ

スイクンだけ異常に捕れなかった

813 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:41:09.67 ID:jDuvh6FVp.net
>>810
全員同じ方を向いて昔の新宿や浅草の場外馬券場みたいだなw

814 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:42:17.79 ID:KnwXo+Laa.net
>>670
>>674
これだとまずイノムーやな
マンムーになったらもっと強いし何匹か育てるか

815 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:44:42.35 ID:6KMFe6jed.net
https://i.imgur.com/U7xYB2g.jpg
届かなくって…
明日、気持ちを切り替えて頑張ります

816 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:44:55.04 ID:np67LHcid.net
>>810
イスラム教徒かな?

817 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:52:31.08 ID:VloMHGeB0.net
>>810
ひと組だけリア充いるね
あとは、、

818 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:52:53.83 ID:aC3pc5wyd.net
ボール投げ下手くその私にアドバイスをください…お願いします

819 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:54:21.48 ID:PdFpHfL40.net
下にいるときに目一杯上にカーブボール投げとけ

820 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:56:58.29 ID:ZuBPtPGvM.net
>>810
ほんとおまえらって黒すぎキモ過ぎだよな

821 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:57:10.77 ID:y8gD4L/tM.net
下3分の1はボール当たらないんだな

822 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:57:24.99 ID:4uo+GB7x0.net
>>805
俺もそんなかんじで一球も当たらず。
当分様子見しようかと思っていたとこだ。

823 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 17:00:04.71 ID:a9MHkcaua.net
5名 皆36以上
天候ブーストで ゴローニャ バンギラス
あとカイリュー ボスコドラ 等で
時間半分余ってやっつけられました。

824 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 17:00:48.45 ID:nR0Lrfc4p.net
レックウザのゲットチャレンジ苦手な人、すぐ慣れるよ。ホウオウも最初やりにくいって人たくさん居たけど、みんな慣れてた。

いつもの通りクルクルカーブ回すけど、投げる時はまっすぐ思い切り投げる。カーブを思いっきりまっすぐ投げるんだ。
楽勝で全球エクセレント入る。

825 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 17:01:02.39 ID:a9MHkcaua.net
日本語おかしい
やっつけた

826 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 17:01:22.72 ID:fCJqsuWFd.net
https://imgur.com/a/9lo6v
始めて伝説100に遭遇したけど軽く逃げられたー

827 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 17:01:34.97 ID:nwiJKxxXa.net
4,5人でも倒せるから20人いたらむしろ抜けて人数上限に達しないグループに入った方がいいまである

828 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 17:02:57.26 ID:PdFpHfL40.net
>>827
3回抜けたけど人がどんどん入ってくるから始めちゃったわ

829 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 17:03:20.61 ID:gmWMcYy9a.net
カイリューすぐ溶けたわ、ギャラドスは1発耐えた。

830 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 17:03:24.08 ID:nZg07qPP0.net
届かないだの言ってる奴は縦投げができてないだけ

831 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 17:04:37.66 ID:5U7FH9q20.net
カイオーガはなるべく寝かせてカーブ投げてたけど
レックウザはなるべく立ててiPhoneなら時刻の右側目掛けて投げる

832 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 17:06:44.31 ID:610zp44SF.net
>>817
可愛い彼女だな
夜のポケモンGOも2人でさぞかし楽しんでるんだろうな

833 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 17:08:48.76 ID:GVpfdA3F0.net
>>755
そんなのよくあるよ
そもそも金ズリカーブエクセレントしか投げないのがレイドの基本
今日はついていないなあくらいに思うもの

834 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 17:16:55.41 ID:bjb9y4gV0.net
ルギアの頃は平均TL26、27ぐらいだったが今は32、33ぐらい
20人中17人が35以上というのも見たことある
調整された二重弱点のあるレックウザはボコボコにされるだけ
多ゲージ技があるのが救いか

CP 攻撃 防御 HP 
4074 270 251 182 カイオーガ(調整済)
4074 270 251 182 グラードン(調整済)
3645 284 170 191 レックウザ(調整済)

835 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 17:17:09.83 ID:PQvDAVB70.net
レックウザ
「俺に1垢で勝てない雑魚どもが弱いとかぬかすな」

836 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 17:17:13.27 ID:ijMD8unmd.net
縦投げってのがあるんですね
レイドに挑戦するのはルギアレイド以来なのでいつものカーブ投げでは全く届かなくて(笑)

それなりに期間もあるのでしっかり練習します

837 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 17:18:13.53 ID:qnwzvIS/a.net
糞個体ばっかでつまんねえから帰った(o´ω`)o

838 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 17:28:36.14 ID:j/T5Sz+hM.net
そのまま死ね気持ち悪い顔文字使いやがって

839 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 17:29:03.20 ID:jDuvh6FVp.net
>>836
野球わかる?
わかるなら横に曲がるカーブと
縦に落ちるカーブの違いを想像してみるといいかも
カイオーガの時は横に曲がるカーブ
今回は縦に落ちるカーブ
まあ今回は勢いよく投げるからカーブというより
縦に落ちるスライダーって言った方がいいかもね

縦長の円で一回大きく回して下から上に
強くほぼまっすぐレックウザの顔を目掛けて投げればいい
強すぎるかなって思うぐらいがいいと思う
でそれが出来たら曲がり具合によって
投げる左右の位置を変えてあげればカーブグレイト以上はすぐ出せる
と思うw

840 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 17:32:07.52 ID:njSjGgCGd.net
初戦で2066に逃げられたけど、2回目で93FCFが獲れた!初日はよく高個体が出ると伝説スレで見かけるからやってみてよかった。

841 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 17:33:59.76 ID:y/xEgH7d0.net
野球の変化球なんてパワプロしか知識がないが

842 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 17:37:11.61 ID:A29ERTxQp.net
【悲報】
レックウザ飽きた

クッソ弱い
捕獲簡単
そーいえばカイリューたくさんいるからいらない

843 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 17:38:00.58 ID:M1LdFCF+0.net
>>842
レックウザ>カイリュー()だぞ

844 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 17:48:46.26 ID:CW45Q+vs0.net
>>802
PL40であとは35が2人だった。タマザラシ700後半の奴を進化させたトドゼルガ6体で特攻。あとはゴローニャ4体目で終了。
レックウザの技はエアスラッシュとげんしのちから。ドラゴンテール、逆鱗意外いけると思うよ

845 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 17:55:48.54 ID:6c7x3QGe0.net
>>843
ちょっと火力上がった代わりに耐久かなり犠牲になってるからぶっちゃけ汎用性が売りのドラゴンとしてはムーミンの方が……

846 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 17:57:13.87 ID:GU406EOPM.net
2の2捕獲やけどどっちも2020代やわ

847 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 17:57:54.81 ID:0MpJoDEY0.net
参加人数によって強さを調整するか、参加人数上限を5にするか
これじゃ完全にヌルゲー

848 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 18:00:50.05 ID:Za8xkAFpa.net
>>810
臭そう

849 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 18:05:23.21 ID:g7y75ii00.net
レックウザ初戦、全球当てたけど2050にサクッと逃げられたわ
逃げっぷりはカイオーガと変わらないのかも

850 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 18:06:00.79 ID:5Hvhwu8H0.net
みんな隙あらば自分語りするからな、やっぱリーダーの僕がいないとだめだね(本日100%個体ゴチ済)

851 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 18:07:10.23 ID:7x0xiOFU0.net
逆鱗レックウザ6人でやった、時々曇り
カイリューは避けバグゾンビで長持ち()
サーナイト二発耐えないのは強化不足か
ゴローニャとミュウツーは逆鱗1発受かる
ブースト効果もあり岩艦隊ならダメ+3可
(僕は甘えたメンツで無事脂肪)

852 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 18:08:30.34 ID:Xz6YQda/a.net
初日3戦3勝
おまけカイオーガ1戦1勝
げきりんにサーナイト使ったけど
耐久力あって良い感じだけど
20人いたら全部カイリューで
問題なさそう

853 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 18:13:55.16 ID:nIGcJ4wE0.net
倒せてもゲッチャレで逃げられるわ
結局捕獲ゼロ

854 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 18:15:13.65 ID:mJLKAr6ar.net
ドラゴンメダルが銀だからか逃げられた
ミニリュウイベントはよ頼む

855 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 18:17:04.26 ID:M89q0foca.net
もしかしてだけどカイリュー>ボーマンダ>>>>>レックウザか!?

856 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 18:18:07.34 ID:5Hvhwu8H0.net
さすがにマンダよりは上だと思うよ そのくらい逆鱗と流星群の差は大きい

857 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 18:19:11.03 ID:SsAOuc4RK.net
レックウザ古代から何億万年も天空に住んでて地球を守護してる古代ポケモン
て設定なのに

858 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 18:19:48.94 ID:M89q0foca.net
>>850
おめでた

859 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 18:21:01.36 ID:y8SC1CZo0.net
2078に逃げられて萎えてたら2071獲れた
個体値低いけど攻撃Fで良かった

860 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 18:21:50.04 ID:JQ1O9PCH0.net
レックウザ当てやすいんだけど逃げられる
捕獲率10%以下か?

861 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 18:22:46.62 ID:WvbTGn5Md.net
伝説は大抵2%だろ

862 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 18:24:12.44 ID:m40UM/xS0.net
ゲッチャレで逃げられまくられる・・・一個も取れなかったわ・・・

863 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 18:26:23.62 ID:M1LdFCF+0.net
>>845
残念ながらこのゲーム耐久は無価値なんだ
ジムにおけないレックウザならなおさら不要

864 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 18:36:36.99 ID:SxFNiPfhM.net
ボール届かない当たらない
10投で2当とか

1年半以上スローカーブ投球で勝利を重ねてきた俺にいきなり縦に落ちるスライダー覚えろとか酷だわ

865 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 18:37:13.25 ID:4uo+GB7x0.net
>>824
その通りにしたら取れたよ。アドバイスありがとう。
https://i.imgur.com/bKQXI7r.jpg

866 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 18:40:10.75 ID:SxFNiPfhM.net
それやってんだけどな
画面サイズにもよるかな

867 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 18:46:17.82 ID:7x0xiOFU0.net
下判定ないってのをここで事前に見てたので上めに投げてバッチリすあざす

868 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 18:48:19.81 ID:BANpKuoRa.net
威嚇終わった瞬間にボール当たると捕獲確率上がる気がするんだけど違うかな
野生ポケモンでもカイオーガでもそれでナイスですらないのに獲れたことが何度かある
わずか0.5秒ぐらいまでに当てないといけないけど

869 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 18:50:03.83 ID:NDgADElJ0.net
100にいきなり逃げられて、がっかりしてたが
レイドやってる女性にまだチャンスはくるって励ましてもらって
やったらFEEが出て今度は捕まえて元気になったわw
予定通りその場でカンストした、氷ポケに砂入れないでよかったわ
レックウザ使うぞ

870 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 18:55:21.82 ID:NDgADElJ0.net
結局、初日や二日あたりにいいのが出るんだよ
で、あとは何回やっても出ないんだよな

871 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 18:57:06.01 ID:fts2yXyvd.net
>>810
秋葉原のガチャポン会館だね
キモヲタ多数
隣のメイドカフェのBGMがさらにキモくて吐き気しそう

872 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 18:58:49.74 ID:Q+x7KVZma.net
>>870
初日にいい個体でるよね
だから伝説かぶせんなってんだよ糞ナイアン

873 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 19:02:43.54 ID:NDgADElJ0.net
グラードンがそうだったな、2日に連続で出てそれから
最終日まで何もなしwアメは集まったんで不思議なアメ使わないで強化できたが
課金者有利にしないようにやってんじゃないかって思った
逆に言えば2日でやめとけば運がよかったって事だろうけど
明日あたりに出そうな気がする

874 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 19:03:19.28 ID:i/Qp+8Tdd.net
ドラゴンテール つばめがえし
3人で余裕やったわ

875 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 19:06:08.00 ID:nR0Lrfc4p.net
>>865
おめでとー!役に立てて良かった!

って、100やん!!!

876 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 19:11:09.54 ID:h7PatsHu0.net
本日はレックウザ7戦7勝!まぁ個体値はAAAを筆頭に残念なのばかりだったけど…
エクセレントはサークルの大きさを絞り過ぎなければカイオーガよりも大分安定するね

カイオーガの方が歯ごたえがあって楽しいよね正直

877 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 19:15:55.08 ID:K7m5YR/HM.net
もう飽きたわ
あと1か月続くならパスの課金不要だな

878 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 19:17:11.71 ID:1+ajjgFT0.net
そろそろ悲報レックザ飽きられるスレが立つ頃だな

879 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 19:18:47.70 ID:1SACxv0Z0.net
レックウザの後はレジ系か?
レジ系1種はさすがに二週間ごとじゃないとヤバいぞ
それか3鳥復活か

880 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 19:19:38.51 ID:wSuefbBS0.net
技ノーマルとスペシャル一杯あるけど、どのポケモンにどっちを使って、どの技をゲットしたらええん?

881 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 19:20:35.75 ID:g7y75ii00.net
少なくともカイリューよりはドラゴン感がある

882 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 19:25:06.07 ID:lE1wUakqM.net
>>880
スイクンにつかってめざパ厳選すればいいよ

883 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 19:36:41.75 ID:wSuefbBS0.net
>>882 スイクン ええのけ? 劣化シャワーズちゃうん?

884 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 19:37:13.22 ID:TB6wR+3K0.net
>>876
カイオーガはスライドがうざいからなぁ。

そういやと身を投げてからAR+を有効→無効にするとCP数値の横の実のアイコンが
消えるんだが効果は残ってるんだろうか。
この状態になると実が全部投げられないんだよね。

885 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 19:38:05.45 ID:PdFpHfL40.net
ジリジリ上に上がっていくのやめてくれw

886 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 19:43:41.65 ID:/ppQI3K+0.net
エアスラッシュ/つばめがえしのレックウザに、自動で出てきたボスゴドラ軍団出したけど
ストーンエッジでもかみなりでも回避無しでわざ2が3回出せるね
カイオーガに比べたら異次元の弱さだわ

887 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 19:45:30.62 ID:uLZwjR+d0.net
4人グループで安定して勝てるから薬と欠片を節約するならばボスゴドラやサーナイトが使えるな

888 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 19:48:23.14 ID:DB1S5Mdm0.net
>>887
サーナイトは使えるけど、ボスゴドラは使えない。
攻撃が致命的に低い

889 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 19:48:43.94 ID:M1LdFCF+0.net
結局レイドバトルって火力が全てだからな

890 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 19:51:02.26 ID:Y+pl2EEud.net
昼間EFFに逃げられたけど2回目はきっちり仕留められた
残念96%だからまだ終われないな
https://i.imgur.com/gqcsnBs.png

891 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 19:51:38.33 ID:tvUZW407p.net
ダメージ報酬は0か1の違いなんだから気にしないで好きなの使えよ

892 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 19:54:11.03 ID:yUo7aU8y0.net
カイリュー育ててあるし、レックウザを育てる機会はなさそうだわ

893 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 19:57:51.26 ID:NDgADElJ0.net
曇りだったんでサーナイト出したが
逆鱗でも簡単に負けなかったわ、カンストしてるからかもしれんが

894 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 20:09:11.72 ID:uLZwjR+d0.net
>>888
今日4人グループでやったけど4人で安定して勝てる&4人ならほぼ確実に貢献度+3取れるから無理してカイリューや氷ポケで特攻する必要ない
5人以上なら違ってくるけど

895 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 20:09:12.52 ID:VloMHGeB0.net
逆鱗に耐えるサーナイト
神々しく見えた

896 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 20:16:59.09 ID:yUksWDni0.net
>>806
見たことあると思ったら これやなw

897 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 20:17:10.55 ID:6IQ2WjO60.net
少人数で勝てるとなるとグループで鍵かけられそうでやだな

898 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 20:19:36.80 ID:sOi5lY500.net
>>890
ルリリ裏山

899 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 20:20:54.39 ID:sAy5Sa9Op.net
カイオーガの100とレックウザの100ってどっちが使い道ある?

900 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 20:24:33.69 ID:6qLBPnya0.net
>>670
>>674
イノムーの通常技はEPSが高い粉雪より氷の礫の方が最適なの?

901 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 20:28:21.76 ID:ppHmSfQVa.net
レックウザ100逃げられてショックw
レックウザは他で代用出来るからそこまで厳選の必要がないがやっぱり悔しい

902 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 20:45:42.51 ID:NDgADElJ0.net
100に逃げられてFEE捕まえて元気になったが
後悔はないよ
最後なんか5連続エクセレント決めてんだし
低個体なんかサークル固定もしないで適当に投げて取れたしな

903 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 20:46:46.09 ID:wvf3j05I0.net
>>702 だが、夕方残り時間20分のレイドに滑り込み成功!
普段は絶対に2陣など成立しない公園だったけど初日ということで車がたくさん止まっていた…
到着時ロビー0人だったけど入ってみたら追って入って来る人がいて、TL20台なんかもいたけどなんとか勝利
相手はテール、つばめでカイリュー×4、トドゼルガを特攻させてから一旦抜けて回復→再突入後ひたすら脳死連打なんやかんやのギリギリの戦いで初戦からやりがいあったわ〜
捕獲はカイオーガでクレーム酷かったのかな?っていうイージーモードだねw
ホウオウでお馴染みの投球ですぐにエクセレント出せたわ
https://i.imgur.com/2RIggRU.jpg
https://i.imgur.com/4wr6wMA.jpg
https://i.imgur.com/5wzRzHC.jpg

904 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 20:51:56.03 ID:wvf3j05I0.net
>>716
普段はすっかりジム防衛に徹してもらってるから、活躍の場があるの嬉しいね!

905 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 20:54:06.76 ID:Gw4tP4UGd.net
>>879
レイドが氷だらけになったからドラゴン続きでラティじゃね?

906 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 20:58:40.47 ID:Wz2LvOPD0.net
明日からの特攻要員出来たわ
https://i.imgur.com/YY02HXE.png

907 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 21:02:01.22 ID:t56ARs7dM.net
ゲットチャレンジで上段にきたら降りてくるまで待つ?構わず投げる?

908 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 21:06:35.01 ID:jDuvh6FVp.net
>>907
ストレートに近いカーブを思いっきり顔に目掛けて投げれば良いだけだから
どちらでもそれ程難しくない気がする
むしろ加減なしでいいから俺は上段の方が投げやすいかも

909 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 21:21:53.37 ID:U6QpCl5x0.net
>>906
100%?

910 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 21:36:42.66 ID:n6pDKoECM.net
>>908
                        ,、ァ
                      ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|   またまた ご上段を
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、           _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/       ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.     /   ,.、     /

911 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 21:39:00.80 ID:t56ARs7dM.net
>>908
サンクス。明日から参考にして投げてみます

912 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 21:53:07.89 ID:RegB67hK0.net
ホウオウ得意だったから捕獲は楽だ

913 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 21:53:14.76 ID:QvcnehRX0.net
結局どんなパーティー組めばいいの?

914 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 22:01:19.78 ID:a9MHkcaua.net
>>856
流星群ってドラゴン最大のワザのはずなのに・・・

915 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 22:06:24.37 ID:kdePOyCqF.net
>>910
シュッ!とやってグワッと投げればいいんだよ

916 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 22:28:22.43 ID:aYOvW8tva.net
避けバグって改善する気ないのか?
それとも仕様なのか?

917 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 22:30:32.94 ID:TB6wR+3K0.net
>>908
左下で反時計回りにボールを回して投げるなら
だいたいレックウザの左目の真上で指先を画面から離す感じかな。

918 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 22:43:30.28 ID:Wz2LvOPD0.net
>>909 んだ

919 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 22:55:59.15 ID:gZMOhOrN0.net
2078出たけど11球全部抜けられたorz

920 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 23:04:07.79 ID:ncVmMGXf0.net
伝説とは思えないほど弱いな
グラードンカイオーガに比べで見劣りしすぎ

921 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 23:05:28.74 ID:P+gNBtiM0.net
>>844
遅くなってしまったけどthx
明日3人試してみます

922 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 23:06:07.54 ID:E0wrRZK60.net
てるりんレックウザに3人で勝てた
再突入3体目で50秒残し

923 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 23:09:12.98 ID:29KFnUZI0.net
>>872
終わりにも高個体値出やすい印象n=1^^;
今日カイオーガ100%獲った

924 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 23:11:56.47 ID:29KFnUZI0.net
>>800
雑魚だっただけ

925 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 23:13:19.85 ID:29KFnUZI0.net
>>797
お前のようなやつはシニポケ見て自動で投げろ

926 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 23:17:01.32 ID:HPn88EEX0.net
>>864
アホか?
初期からカーブボール投げてたら自然に投げれるだろ?ゆっくりカーブでも高速スライダーでも。距離に応じて調整出来る。

927 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 23:18:56.73 ID:tTwFA2FWa.net
今日のレイドではサイドンをやたら見かけた

928 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 23:32:42.12 ID:xeFwPEOBa.net
>>906
めっちゃ羨ましいぞ
やっぱりポケモンといったらレックウザだ
じゃあな!

929 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 23:40:22.16 ID:v1i02DWh0.net
やがり1.96倍のフェアリー使いたいけど、サーナイト
持ってない。
ピクシーはだめなの?

930 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 00:00:51.12 ID:+ei3QY2L0.net
3戦やって全部捕獲
カイオーガに比べて段違いに簡単
かけらもかたまりも節約できる

931 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 00:21:14.73 ID:tCB44/h80.net
>>920
最近始めた人か
スイクンを知ってるならそんな事言えないはずだからな

932 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 00:23:52.49 ID:HMLCKqHD0.net
必死こいて作るボーマンダより断然強いけど簡単にテールげきりん作れちゃう不思議
しかもなぜか弱い設定

933 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 00:25:11.60 ID:M8tGO/zFM.net
>>922
メンツ教えて

934 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 00:30:15.07 ID:2TcA0g1Wd.net
てるりんカイリューでてるりんひこうドラゴンを取るレイド

935 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 00:32:40.15 ID:tCB44/h80.net
こいつ対策ポケモン多すぎて逆に迷う
氷だけでもフリーザー、トドゼルガ、ラプラス、ルージュラ、イノムー、
DPSや耐性を考慮に入れるとカイリュー、カイオーガ、ゴローニャ、サーナイト、ボスゴドラ
さらに天候ブーストまでからんでくると、どれが最適かわからん

936 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 00:40:40.45 ID:l0mKu28da.net
何使っても10人超えのレイドじゃ貢献度+1だわ
お遊びでプクリン使ったらじゃれつく4発打ててワロタ

937 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 00:45:05.77 ID:y3WQ1xRH0.net
レックウザの体の模様がメガネにしか見えない件

938 :865:2018/02/11(日) 00:46:33.77 ID:V8err/oY0.net
>>875
ホントだ!今気づいた。あのあとすぐ飲み会だったんで。

これはマジ感謝です。スレ見ておいて良かった。

939 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 00:50:18.85 ID:8MWsWowF0.net
知らないフリした自慢ってうざいよね

940 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 00:56:50.06 ID:bZdtk9GH0.net
レックウザって雰囲気イケメンだよね
名前と雰囲気で得してる

941 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 01:03:37.86 ID:hfteRtVn0.net
ぎりぎりの勝負とか
田舎で飽きられて人が集まりにくい時間とか、1陣2陣に乗り遅れた時くらいだからな
飽きられても来るような奴は強いのもってるんで少なくても余裕だが
土日の乗り遅れはライトがいるからな

942 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 01:08:24.88 ID:U3Pae9oH0.net
いつの間にかタマザラシ100捕まえてたからとりあえず進化させとくかって思ったんだけどここで踏みとどまった
こいつはかわいいままでいてほしいわ
レックウザ対策は別に既存の戦力でまかなえるしな
https://i.imgur.com/AR7l8F5.jpg

943 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 01:23:46.72 ID:QmywlP2Yp.net
俺はゴローニャ軍団一択

944 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 01:32:13.11 ID:wOrW1e6/0.net
>>942
ゼルガの可愛さを理解出来ないのか・・・ 可哀想に

945 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 01:38:19.57 ID:zNM2EzeO0.net
だってあれ茂造ですやん

946 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 01:47:36.52 ID:jsVy3ajp0.net
>>933
ハピナス
ハピナス
ハピナス
ケッキング
ケッキング
カビゴン

947 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 01:55:29.18 ID:NXEqU0Fo0.net
しげじい可愛いぞ

948 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 02:05:32.31 ID:o0ZhnWQj0.net
しげ爺知ってるの関西の人間だけだろいいかげんにしろ

949 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 02:10:07.12 ID:wOrW1e6/0.net
>>948
まぁまぁ
許してやったらどうや?

950 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 02:10:08.69 ID:DZW8KbtD0.net
>>944
和田勉はなあ、、、

951 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 02:28:25.62 ID:4rOYB6yZ0.net
北海道なら高レベル100タマザラシでわざガチャし放題だが、ラプラス育ててる

952 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 02:44:48.80 ID:4rOYB6yZ0.net
訂正
100玉晒しor高レベル玉晒し
100かつ高レベルは流石にレア

953 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 02:49:13.88 ID:JNNPR+1n0.net
4人ぐらいで倒した人の話を聞きたいな
レックウザのわざは何でどんなパーティをくんだのか

954 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 03:43:16.50 ID:GOXN/tCFM.net
初っ端から2体を連続で逃がした
カイオーガ相手の癖でスローカーブを置きに行く投法がマズいと気づいた
高速スライダーで遠投に切り替えたらエクセレント連発て2体連続ゲット

955 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 04:36:32.88 ID:TnjfkVvh0.net
カイオーガは全世代で水ポケ最強と聞いたけどグラードンやレックウザも全世代で最強なの?

956 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 04:47:18.36 ID:v4q7NIcE0.net
>>954
カイオーガでエクセレントとれる横な寝かして遠くに投げる様な投げ方を身に付けてしまうと他のが全部獲れなくなるぞw
右側に当たるか右にすっぽ抜けて縦投げカーブボールが二度と投げれなくなるな

957 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 04:50:33.33 ID:ZNcuESLO0.net
高速スライダーというよりはジャイロボールのような感じに思うのは俺だけか?

958 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 04:54:29.55 ID:v4q7NIcE0.net
>>957
昨日レイドグループの奴でSEを代わりに投げたら左上くるくるが酷くてカーブ掛からないのな
あれじゃ遠投したら右にすっぽ抜けるわw

959 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 05:20:36.09 ID:VFVeU8y00.net
歴代水最強はどうかな
パルキアの技構成によるか

960 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 05:58:05.07 ID:6m4jfTYna.net
>>958
電波の調子が悪いだけじゃ
たたエフェクトが出るようになって
処理が重すぎるのかポロリが連発するようになった
SEは限界かも

961 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 06:19:26.67 ID:iiPq6eXU0.net
>>960
6sもだけどね

962 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 06:22:13.90 ID:2PuTaZQ7d.net
仮にパルキアが水最強になりえたとしても
第7世代実装なんて3年は先だろ

963 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 06:24:21.69 ID:6yjZaf8s0.net
昔カイリューめちゃ作ったからコイツ育てる事は無いわw

964 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 06:33:58.20 ID:xfIjdVIK0.net
>>933
偶然居合わせたTL40の3人
1人はバトル数5桁、残りが5000と2000(俺w)

第1陣は
イノムーこな雪崩
フリーザーいぶ冷ビ
ラプラスいぶふぶ
ラプラスいぶふぶ
ミロカロスてるふぶ
ギャラドスいぶりん

基本ゲージのみ避けで、どれもげきりん一撃では死なないけど、hp半分以下は避けバグ出てたと思う

他のメンバーはイノムー、フリーザーにカイリューあたりは覚えてる

再突入は自動選択(岩ブースト掛かってた)
バンギラスかみエッジ
バンギラスかみエッジ
バンギラスかみエッジ
ゴローニャいわエッジ
サンダー10万
最後忘れた

バンギもゲージのみ避けでエッジ1発は確実に撃てた。バンギ3体目で終了

これで50秒残しだから、ルージュラ12体とかなら2人でもギリギリいけたりするかもね

965 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 06:37:29.56 ID:xTJIArNq0.net
>>952
100人で玉晒し
高レベルな玉晒し
100人乗っても玉晒し
1000人風呂で玉晒し

966 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 06:42:25.02 ID:QogjsAk80.net
カイオーガに比べていろいろ楽すぎだな

総レス数 966
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200