2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レックウザ対策スレ

695 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 12:39:10.23 ID:DP6MWv5Ka.net
対策の為にイノムーに砂注ぎ込んだ俺はマンムーの為にと言い聞かせるしかないのか

696 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 12:40:47.00 ID:y7QCWrrl0.net
>>690
ありがとうございます

697 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 12:42:32.21 ID:m6D2OaURp.net
>>670
イノムー強いな
氷ポケに砂入れるなら将来性も見越してイノムーがベストだな

698 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 12:42:48.30 ID:1L8795+HF.net
つぶビラプラスはルギアでもレックウザでも大活躍だね
かつてはハズレ扱いされていたのが嘘のよう

699 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 12:54:35.50 ID:WAtbCtX50.net
やっぱカイリューだわ
ラプラスはHP高くてそこそこ生存するから強く感じるけど
時間に対してダメージが無いから入れても1体だな

700 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 12:59:37.88 ID:iNGTw/K9a.net
カイリューとカンスト礫ビームラプラスでいこうと思いながらまだできてないけど、今なにげなくボックス見てたらいつの間にか野生のタマザラシ100捕まえてたw
PL20だから育てる気あんま起きんなぁ

701 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:01:14.16 ID:TXcxTiyi0.net
>>686
おめ
役に立てて良かったw

702 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:02:07.73 ID:iNGTw/K9a.net
>>694
>>698
思い入れのあるつひビラプラスあるから嬉しいわ
アンカーに入れよ

703 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:02:54.94 ID:VH7Xfx5m0.net
>>695
ガチ勢は育成終わってる
チンムーとマンムー三体ずつな

704 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:05:07.32 ID:0UJa5zugp.net
もうこいついらん
まだカイオーガだけていいのに

705 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:07:46.74 ID:FUnjOSUyd.net
ルージュララプラスフリーザー育成してないやつは、
カイリュー部隊とエッジバンギでおk?

706 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:08:15.60 ID:mS8khWStM.net
十数回カイオーガやって一つも捕れなかった
なんだなこのクソゲ

二度とやるかゴミ

707 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:09:03.68 ID:NNmFDDGD0.net
>>705
バンギはいらん
Wドラゴンギャラドスの方がまだマシ

708 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:10:56.69 ID:FUnjOSUyd.net
>>707
ギャラ育ててないわ。
じゃあカイリュー部隊か。

709 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:11:06.04 ID:MXDbACrLM.net
バンギラスは悪くないけどDPSもダメージ量も25番くらいだから貢献度競争はほぼ負けると思ったほうがいいぞ

710 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:12:14.86 ID:dyuY8MSEa.net
勝てる。が、捕まえられん。
こりゃあ面白い。

711 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:13:05.50 ID:9YzNjxyfM.net
レックウザ見た目近いのに上の方にいて下当たり判定ないから
投げるの難しいわ

712 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:13:55.40 ID:FUnjOSUyd.net
>>709
了解。
あとイノムー100352体いるからそれとカイリュー組み合わせてでパーティー組むわ

713 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:16:26.60 ID:ruMxnr2ka.net
>>641
四人だから打てたんだろw

714 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:19:26.32 ID:y8SC1CZo0.net
イノムーよりカイリューの方が良さげか
イノムー3胃袋1テル燐2で行く予定だったけど、10035ミニリュウ進化させた方がいいか

715 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:20:01.45 ID:8JNUSc8s0.net
2066逃した。意外と遠いのな〜。黄色はもう嫌だ…

716 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:24:03.06 ID:s1NvCARX0.net
>>694
>>702
よっしゃ礫のまま行く
石巻産の思い入れあるラプラスだから、
効率うんぬん関係なく先鋒で使うわ

717 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:24:56.89 ID:UvAN47yS0.net
>>670
ボーマンダ何でこんなに弱いん?
フェアリーは微妙やな・・・

718 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:27:01.69 ID:DS2Maz6Id.net
避け無しだと、クウザのげきりんで溶けてふぶきが1発も打てなかった

719 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:30:14.23 ID:T29EHSAy0.net
Excellent連発でも逃げるね〜ま、のんびりやってきます

720 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:31:16.95 ID:NNmFDDGD0.net
>>717
防御が弱い

721 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:33:24.55 ID:GU406EOPM.net
20人 自動選択でバンギ、ゴローニャ

722 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:33:46.37 ID:xh2pzuJ1d.net
知らないガキに泣きつかれて
投げたら一発ゲット
ちょっとドキドキしたw

723 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:33:46.68 ID:9iJuHH6e0.net
レックウザ弱杉
何か悲しい

724 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:34:01.02 ID:5Hvhwu8H0.net
中学1年の意見だけどばかにしないで聞いてほしいんですけど
ラプやトドの1ゲージ技持ちでレックウザの攻撃を半減できないポケは
通信環境やパーティの並び順によってはふぶき撃てないで沈むことがありますね
バンギゴローニャボスゴなどの岩ポケでしっかりとエッジを決めるのも良いかなと思いました

ガチンコになるカイリューもげきりんが2ゲージ技なんで一発は保証されますし
元のポケモン対戦と違って、圧倒的な能力差があるレイドボスのドラゴンタイプには
耐性がない氷タイプはイマイチなのではないかというのが僕の考察です

725 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:34:19.72 ID:9iJuHH6e0.net
>>721
氷軍団じゃないとダメボもらえないぞ

726 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:35:03.63 ID:PJDGr8910.net
氷に砂使いたくないならゴローニャ軍団でもまったく問題ない
飛んでるのが悪い

727 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:36:12.47 ID:9iJuHH6e0.net
>>724
レイドは攻撃してなんぼや
ゴローニャはまだ分かるがバンギは無い
ボスゴドラは問題外

728 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:37:15.89 ID:i3i+ZMe/0.net
FEF吹雪カイオーガとドラテ吹雪ミロカロス、EEEフリーザー、100PL35ボスゴドラ
人数集まってればあとはPL30イノムーあたり要れば問題ないよな

729 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:38:17.16 ID:GU406EOPM.net
>>725
自動選択で出たって言っただけだが

730 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:39:18.80 ID:O3VLUWvvd.net
ダメぽならカイリュー特攻がいいだろう

731 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:41:32.45 ID:7Uo9RWWla.net
>>724
つぶふぶラプラスでげきりんレックウザにふぶき2発刺せたよ

732 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:42:22.38 ID:tg05xdrmM.net
>>726
結構やわくね?

733 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:43:10.95 ID:zfiISX8h0.net
>>727
都内20人フルボッコ状態で
原始あいてにボスゴドラ(テールエッジ)とゴローニャ(岩ロッブラスト)でダメ1取れたから
問題外ってことはない

734 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:43:27.09 ID:WAtbCtX50.net
俺たちが強くなりすぎたんだろ
最近では複垢のレベルも上がってきてるし人数いれば今まで以上の
ボコボコにされてポケモンが可哀想

735 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:44:12.38 ID:oGOawJlB0.net
20人でやる場合、ゴローニャはエッジかロクブラかどっちが正解?

736 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:44:15.25 ID:5Hvhwu8H0.net
ゴローナャやバンギよりもふぶきカイオーガのほうが強いのか・・・
たきのぼり半減だけどそれでもカイオーガのふぶきなら何とかしてくれるのね

737 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:44:54.00 ID:NNmFDDGD0.net
>>735
ロップブラスト

738 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:45:19.13 ID:m/2Z38ULd.net
ルージュラ、フリーザー、サーナイトで20人。相手はげきりんだったがダメ0だった。ラインナップ見直した方がいいかな?

739 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:48:29.92 ID:BANpKuoRa.net
3体ぐらい作っておいた和田勉つかおうとしたら吹雪持ちいなかった

740 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:49:33.98 ID:7Uo9RWWla.net
20人だと交替時のタイムロスが痛いね
そのルージュラ何秒くらいで溶けた?

741 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:50:08.58 ID:GU406EOPM.net
>>735
どっちにしろ貢献+1しかもらえんぞ

742 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:50:45.35 ID:Smvebw30K.net
>>736
二重弱点調べてから出直そうや
周りの話聞かないタイプだよなお前

743 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:50:53.53 ID:PJDGr8910.net
20人だと瞬殺だからマシンパワーの可能性もある
10秒遅れると5%取れない

744 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:52:27.29 ID:tg05xdrmM.net
>>645
ちょっと1995ってAAA?
俺も1発目1995だったが逃げられた
ポロリを3回くらいやったし7球しかもらえんかった

745 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:52:44.57 ID:Z9fpfclma.net
いまらさ氷育てるのしんどい
ストーンエッジ軍団でも4人で倒せたよ

746 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:53:11.46 ID:1gRjpPn2a.net
>>734
ピンクデブ出すと自分の報酬減らされると年寄りにまでちゃんと知れ渡ったのが何より大きいだろう

747 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:55:09.99 ID:y8SC1CZo0.net
>>746
自動選択で出ないからじゃね

748 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:56:13.74 ID:YO3xG71Y0.net
100パー逃げられたー

749 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:58:46.75 ID:jq1c7DmLM.net
郵便局でレイドしてたら小学生と中学生に…
『あれなに?事故?』『ポケモンでしょ』って呆れられた
路駐だらけで迷惑かけてるわ

750 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 13:59:53.72 ID:QsdISrKNa.net
レックウザ近いと思ったけど結構上の方に投げなあかんな
4個無駄にした

751 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 14:00:40.74 ID:oqS4TmFT0.net
>>740
まだ逆鱗しか戦っていないが逆鱗一発で溶ける
時間で考えない方がいいかも
なので撃たれる前にどんだけのことができるか?って感じかね
先発もしくはDPSが落ちる再突入の先発とかがいいかも
上で書いたが4人だったら先発でパンチが3発撃てた

752 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 14:06:13.09 ID:m0HWzcYHM.net
>>738
サーナイトの技はちゃんとチャージビームだろうな?

753 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 14:18:41.10 ID:z02J7Gvt0.net
雑魚やな
レイドボスは防御力が全てだわ
ルギアが一番強かった

754 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 14:19:37.83 ID:rqgRxeHld.net
フリーザー35
イノムー35
サーナイトMAX
カイリューMAX×2
ボスゴドラMAX
7人で全滅
再突入
ゴロMAX×2
バンギ
で勝利

時間は半分くらい残ってた
で貢献度+3

755 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 14:25:46.99 ID:9dGuwFJZ0.net
レックウザエクセレント簡単なのに2戦やって10連続と11連続の金ズリカーブエクセレントで逃げられたんだけど、これ基礎捕獲率下げてるだろ。

756 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 14:26:00.96 ID:YY7hBgtf0.net
>>738
全員カンストしてるの?

757 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 14:26:42.18 ID:Za8xkAFpa.net
>>755
2戦くらいで何言ってんだ?

758 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 14:34:16.71 ID:epoxUTpFM.net
つーかボールの貢献度やらパーティやら晒したところでおま環なんだから意味ないだろうに
ポケモン1匹単位の耐久やら攻撃やらを書かないと

759 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 14:38:19.28 ID:M89q0foca.net
>>703
お前スケベだろ

760 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 14:38:28.65 ID:y8SC1CZo0.net
20人でげんしレックウザ260秒残し
柔らかいなw

761 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 14:38:53.16 ID:+r4CVr2i0.net
5戦して2ゲット。うーん、渋い

762 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 14:41:30.31 ID:A4FagxS4M.net
俺カンストとかしねえしラプラスとトドでやるわ

763 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 14:43:20.35 ID:oqS4TmFT0.net
>>758
どこかで調べりゃわかることをわざわざ大人数で話さなくてもいいでしょ
それより他の人がどんな風にプレイしているかの方が俺は興味ある
それにゲージ技をどのタイミングで出されるかで全てが決まるわけだから
それもおま環ってことになるんじゃね?

764 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 14:49:50.09 ID:X+BLOcSM0.net
>>759
全くもってそうだが何か?

765 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 14:52:29.89 ID:5Hvhwu8H0.net
今さっきので100%とれたからあとは毎日分消化でいーやw

>>742
うるせーくそじじー!

766 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 14:55:34.72 ID:uFuelnFA0.net
さっき初めてやってきた(ドラテ・つばめがえし)
メッチャ柔いな、カイオーガとのレイドが嘘みたいだ
4人で勝てそう

767 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 14:56:46.86 ID:SxFNiPfhM.net
ボール届かないよ届かない
初期カイオーガ以上に届かない

768 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 14:58:50.61 ID:m8C3RTCKp.net
ボール届かない
モチベ上がらないから適当に投げて逃す
まだ2回だけど飽きたカイオーガの方がいい

769 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 14:59:10.31 ID:y/xEgH7d0.net
それはない

770 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 14:59:42.48 ID:m8C3RTCKp.net
ミュウツーのマーキングだと割り切ってやるか

771 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 15:04:01.52 ID:UvAN47yS0.net
>>720
マジかよ・・・
結局色出てきても攻撃最強はカイリューのままってことか

772 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 15:07:24.07 ID:RQh/Lv8ld.net
こいつ、当たらねーぞ

773 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 15:09:20.37 ID:k5jzXDLX0.net
>>753
ルギアはピョッピョーのせいで強く感じただけやろ

774 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 15:10:54.68 ID:k5jzXDLX0.net
原宿レイドでレックウザ100無事捕まえた
あと2匹欲しい

775 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 15:12:10.74 ID:KKRNZu7up.net
>>759
ワロタ

776 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 15:16:08.26 ID:64fm4d5I0.net
レックウザ少人数でもいけるならダメージボーナス3も狙えるかな
カイオーガやグラードンでダメージボーナス3が出たことがないような気がする

777 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 15:18:46.49 ID:Pyih5ewSp.net
せっかく
フリーザーPL35
ルージュラPL35
ラプラスPL31×2
パルシェンPL30×2
トドゼルガPL35×2
イノムーPL30
揃えたのに
レックウザ弱そうだね
だったらフェアリー軍団で勝負すっかな

778 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 15:21:39.09 ID:Pyih5ewSp.net
フェアリーは
サーナイトPL35
サーナイトPL31
ピクシーPL35×2
グランブルPL28
プクリンPL20
です

779 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 15:24:27.93 ID:IQ7d4HVmd.net
>>778
グランブル結構活躍してくれたわ

780 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 15:28:57.48 ID:/7QAU3nIa.net
>>753
HP固定だから防御が高くて、HP低いポケモンは自ずと固くなる
だからレジアイス、レジロックレイドは悲惨

781 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 15:31:11.81 ID:0QvJca1E0.net
飛行統一のレックウザ って強い?
カイリキーレイドで使えたりするのかな?

782 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 15:35:38.49 ID:PdFpHfL40.net
>>781
つばめがえしが残念だからなあ

783 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 15:40:58.62 ID:WoSx2tP00.net
これ捕獲簡単やね、5戦やって5ゲット
遠目だから下にいるとき投げればオケ
個体値はクソでしたが

784 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 15:41:21.03 ID:lolg1Nd30.net
初戦だったからカブグレでやったら玉9個で全弾命中したが逃げられた
捕りにくそうだ

785 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 15:46:35.14 ID:s34yxyGQ0.net
キュウリ

http://img.pokemon-matome.net/poke/170504/1493100326-1.jpg

786 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 15:48:17.57 ID:epoxUTpFM.net
なんだよカブグレって
気持ち悪い略し方すんな

787 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 15:48:44.25 ID:aOP8rGuP0.net
>>755
それストレート判定になってるよ

788 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 15:51:18.53 ID:KZUGFVDpd.net
初GET♪
3の1で一番いい個体値獲れました
いきなり卒業コース
レイド初日でこんなん初めて〜
https://i.imgur.com/9SxOx0m.jpg
https://i.imgur.com/oBu2OvE.jpg

789 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 15:54:24.90 ID:29KFnUZI0.net
>>739
和田勉とかジジイしかわからない

790 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 15:56:26.23 ID:AdRhz0xor.net
つぶビーがかなり善戦してる
自身と相手のダメージで速攻ゲージ溜まるから細かく次々と撃ち込める
条件にもよるが最大5発ブチ込むことが出来るよ

791 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:06:12.95 ID:nZg07qPP0.net
レックウザとかホウオウぐらい近い伝説はイライラしなくていいな

792 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:19:52.84 ID:eJWhjRrId.net
当てやすいな
初遭遇で12球ぜんぶグレート以上
逃げられたけど

793 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:20:29.82 ID:i8AutRC7M.net
3名で50秒残しで行けた

794 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:22:46.15 ID:a9MHkcaua.net
>>734
本当ならルビサファで最初からやるところなのに赤緑金銀のレベルそのまま引き継いででルビサファやってるようなもんやからな

795 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:23:42.09 ID:nR0Lrfc4p.net
クッソ弱い
TL40、39、36、30の4人で余裕
俺はイノムー、カイリュー4、サーナイトでダメボ3

ゲッチャレも全球エクセ楽勝
ホウオウとほぼ同じだな

796 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:24:34.84 ID:nR0Lrfc4p.net
対策ポケモンに1匹も砂入れなくて良かったわ

797 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:24:54.02 ID:6KMFe6jed.net
全然獲れないぞwww
球が滑って手前で落ちたり…

798 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:26:23.40 ID:+xokpv2z0.net
対策するまでもなかったな
一瞬で消えていく、雑魚過ぎる

799 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:27:03.60 ID:sAy5Sa9Op.net
これ…カイオーガまだ厳選できてない人は今無理にレックウザ追う必要なくない?

800 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:27:23.97 ID:kwrSpervr.net
本日2回やっていずれも1球目でとれた(しかも1回はナイスもグレートも無し)のは運が良かっただけなのか…。

801 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:28:08.46 ID:eL8Ejvus0.net
>>793 >>795
俺も36のライト1人と40が2人の3人で倒してきた
俺が使ったのはカンストカイリューだけ
カイオーガのレイドに比べるとこれおもしろいなw

802 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:29:07.93 ID:P+gNBtiM0.net
>>793
天候・レックーザの技・使ったポケモンのPLってどんなでした?

803 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:29:40.54 ID:+xokpv2z0.net
>>799
カイオーガ追っかけてるのに、卵割れたらレックウが出てくるし…

804 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:29:40.71 ID:sOi5lY500.net
>>749
うちの近くの郵便局、近所の爺さんが路駐勢に怒鳴りながら石投げてきたらしい
ジムがなくなるのも時間の問題かもな

805 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:30:04.00 ID:kFQcfoAGM.net
AR+で捕獲やると暴れまくるし
ボール投げれなくなったり小さくなったり
カイオーガより不具合が多いな

806 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:32:10.12 ID:sOi5lY500.net
完全にこれやんけ

https://i.imgur.com/DnThFZj.jpg

807 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:32:34.51 ID:eL8Ejvus0.net
>>805
俺はレックウザ10回やって捕獲率9割だ
ハッキリ言うがおかしいのはカイオーガだ

808 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:33:23.63 ID:lriyCEBY0.net
弱いし簡単に捕まるね 対策とかアホかと

809 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:34:23.53 ID:a9MHkcaua.net
>>670
フリーザーよりラプラスの方が上なんか

810 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:34:56.97 ID:ighDl4Ped.net
なに出しても無問題
https://i.imgur.com/iZEiM3e.jpg

811 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:40:04.49 ID:U6QpCl5x0.net
>>810
池袋、渋谷、新宿はいつやってもこんなんだな
200人ぐらいは突然集まってくる

812 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:41:10.05 ID:aWngkqjnK.net
レックウザもカイオーガもすぐ捕れる
カイオーガなんて楽チンにも程があったわ

スイクンだけ異常に捕れなかった

813 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:41:09.67 ID:jDuvh6FVp.net
>>810
全員同じ方を向いて昔の新宿や浅草の場外馬券場みたいだなw

814 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:42:17.79 ID:KnwXo+Laa.net
>>670
>>674
これだとまずイノムーやな
マンムーになったらもっと強いし何匹か育てるか

815 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:44:42.35 ID:6KMFe6jed.net
https://i.imgur.com/U7xYB2g.jpg
届かなくって…
明日、気持ちを切り替えて頑張ります

816 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:44:55.04 ID:np67LHcid.net
>>810
イスラム教徒かな?

817 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:52:31.08 ID:VloMHGeB0.net
>>810
ひと組だけリア充いるね
あとは、、

818 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:52:53.83 ID:aC3pc5wyd.net
ボール投げ下手くその私にアドバイスをください…お願いします

819 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:54:21.48 ID:PdFpHfL40.net
下にいるときに目一杯上にカーブボール投げとけ

820 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:56:58.29 ID:ZuBPtPGvM.net
>>810
ほんとおまえらって黒すぎキモ過ぎだよな

821 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:57:10.77 ID:y8gD4L/tM.net
下3分の1はボール当たらないんだな

822 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:57:24.99 ID:4uo+GB7x0.net
>>805
俺もそんなかんじで一球も当たらず。
当分様子見しようかと思っていたとこだ。

823 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 17:00:04.71 ID:a9MHkcaua.net
5名 皆36以上
天候ブーストで ゴローニャ バンギラス
あとカイリュー ボスコドラ 等で
時間半分余ってやっつけられました。

824 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 17:00:48.45 ID:nR0Lrfc4p.net
レックウザのゲットチャレンジ苦手な人、すぐ慣れるよ。ホウオウも最初やりにくいって人たくさん居たけど、みんな慣れてた。

いつもの通りクルクルカーブ回すけど、投げる時はまっすぐ思い切り投げる。カーブを思いっきりまっすぐ投げるんだ。
楽勝で全球エクセレント入る。

825 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 17:01:02.39 ID:a9MHkcaua.net
日本語おかしい
やっつけた

826 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 17:01:22.72 ID:fCJqsuWFd.net
https://imgur.com/a/9lo6v
始めて伝説100に遭遇したけど軽く逃げられたー

827 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 17:01:34.97 ID:nwiJKxxXa.net
4,5人でも倒せるから20人いたらむしろ抜けて人数上限に達しないグループに入った方がいいまである

828 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 17:02:57.26 ID:PdFpHfL40.net
>>827
3回抜けたけど人がどんどん入ってくるから始めちゃったわ

829 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 17:03:20.61 ID:gmWMcYy9a.net
カイリューすぐ溶けたわ、ギャラドスは1発耐えた。

830 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 17:03:24.08 ID:nZg07qPP0.net
届かないだの言ってる奴は縦投げができてないだけ

831 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 17:04:37.66 ID:5U7FH9q20.net
カイオーガはなるべく寝かせてカーブ投げてたけど
レックウザはなるべく立ててiPhoneなら時刻の右側目掛けて投げる

832 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 17:06:44.31 ID:610zp44SF.net
>>817
可愛い彼女だな
夜のポケモンGOも2人でさぞかし楽しんでるんだろうな

833 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 17:08:48.76 ID:GVpfdA3F0.net
>>755
そんなのよくあるよ
そもそも金ズリカーブエクセレントしか投げないのがレイドの基本
今日はついていないなあくらいに思うもの

834 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 17:16:55.41 ID:bjb9y4gV0.net
ルギアの頃は平均TL26、27ぐらいだったが今は32、33ぐらい
20人中17人が35以上というのも見たことある
調整された二重弱点のあるレックウザはボコボコにされるだけ
多ゲージ技があるのが救いか

CP 攻撃 防御 HP 
4074 270 251 182 カイオーガ(調整済)
4074 270 251 182 グラードン(調整済)
3645 284 170 191 レックウザ(調整済)

835 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 17:17:09.83 ID:PQvDAVB70.net
レックウザ
「俺に1垢で勝てない雑魚どもが弱いとかぬかすな」

836 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 17:17:13.27 ID:ijMD8unmd.net
縦投げってのがあるんですね
レイドに挑戦するのはルギアレイド以来なのでいつものカーブ投げでは全く届かなくて(笑)

それなりに期間もあるのでしっかり練習します

837 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 17:18:13.53 ID:qnwzvIS/a.net
糞個体ばっかでつまんねえから帰った(o´ω`)o

838 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 17:28:36.14 ID:j/T5Sz+hM.net
そのまま死ね気持ち悪い顔文字使いやがって

839 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 17:29:03.20 ID:jDuvh6FVp.net
>>836
野球わかる?
わかるなら横に曲がるカーブと
縦に落ちるカーブの違いを想像してみるといいかも
カイオーガの時は横に曲がるカーブ
今回は縦に落ちるカーブ
まあ今回は勢いよく投げるからカーブというより
縦に落ちるスライダーって言った方がいいかもね

縦長の円で一回大きく回して下から上に
強くほぼまっすぐレックウザの顔を目掛けて投げればいい
強すぎるかなって思うぐらいがいいと思う
でそれが出来たら曲がり具合によって
投げる左右の位置を変えてあげればカーブグレイト以上はすぐ出せる
と思うw

840 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 17:32:07.52 ID:njSjGgCGd.net
初戦で2066に逃げられたけど、2回目で93FCFが獲れた!初日はよく高個体が出ると伝説スレで見かけるからやってみてよかった。

841 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 17:33:59.76 ID:y/xEgH7d0.net
野球の変化球なんてパワプロしか知識がないが

842 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 17:37:11.61 ID:A29ERTxQp.net
【悲報】
レックウザ飽きた

クッソ弱い
捕獲簡単
そーいえばカイリューたくさんいるからいらない

843 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 17:38:00.58 ID:M1LdFCF+0.net
>>842
レックウザ>カイリュー()だぞ

844 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 17:48:46.26 ID:CW45Q+vs0.net
>>802
PL40であとは35が2人だった。タマザラシ700後半の奴を進化させたトドゼルガ6体で特攻。あとはゴローニャ4体目で終了。
レックウザの技はエアスラッシュとげんしのちから。ドラゴンテール、逆鱗意外いけると思うよ

845 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 17:55:48.54 ID:6c7x3QGe0.net
>>843
ちょっと火力上がった代わりに耐久かなり犠牲になってるからぶっちゃけ汎用性が売りのドラゴンとしてはムーミンの方が……

846 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 17:57:13.87 ID:GU406EOPM.net
2の2捕獲やけどどっちも2020代やわ

847 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 17:57:54.81 ID:0MpJoDEY0.net
参加人数によって強さを調整するか、参加人数上限を5にするか
これじゃ完全にヌルゲー

848 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 18:00:50.05 ID:Za8xkAFpa.net
>>810
臭そう

849 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 18:05:23.21 ID:g7y75ii00.net
レックウザ初戦、全球当てたけど2050にサクッと逃げられたわ
逃げっぷりはカイオーガと変わらないのかも

850 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 18:06:00.79 ID:5Hvhwu8H0.net
みんな隙あらば自分語りするからな、やっぱリーダーの僕がいないとだめだね(本日100%個体ゴチ済)

851 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 18:07:10.23 ID:7x0xiOFU0.net
逆鱗レックウザ6人でやった、時々曇り
カイリューは避けバグゾンビで長持ち()
サーナイト二発耐えないのは強化不足か
ゴローニャとミュウツーは逆鱗1発受かる
ブースト効果もあり岩艦隊ならダメ+3可
(僕は甘えたメンツで無事脂肪)

852 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 18:08:30.34 ID:Xz6YQda/a.net
初日3戦3勝
おまけカイオーガ1戦1勝
げきりんにサーナイト使ったけど
耐久力あって良い感じだけど
20人いたら全部カイリューで
問題なさそう

853 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 18:13:55.16 ID:nIGcJ4wE0.net
倒せてもゲッチャレで逃げられるわ
結局捕獲ゼロ

854 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 18:15:13.65 ID:mJLKAr6ar.net
ドラゴンメダルが銀だからか逃げられた
ミニリュウイベントはよ頼む

855 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 18:17:04.26 ID:M89q0foca.net
もしかしてだけどカイリュー>ボーマンダ>>>>>レックウザか!?

856 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 18:18:07.34 ID:5Hvhwu8H0.net
さすがにマンダよりは上だと思うよ そのくらい逆鱗と流星群の差は大きい

857 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 18:19:11.03 ID:SsAOuc4RK.net
レックウザ古代から何億万年も天空に住んでて地球を守護してる古代ポケモン
て設定なのに

858 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 18:19:48.94 ID:M89q0foca.net
>>850
おめでた

859 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 18:21:01.36 ID:y8SC1CZo0.net
2078に逃げられて萎えてたら2071獲れた
個体値低いけど攻撃Fで良かった

860 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 18:21:50.04 ID:JQ1O9PCH0.net
レックウザ当てやすいんだけど逃げられる
捕獲率10%以下か?

861 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 18:22:46.62 ID:WvbTGn5Md.net
伝説は大抵2%だろ

862 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 18:24:12.44 ID:m40UM/xS0.net
ゲッチャレで逃げられまくられる・・・一個も取れなかったわ・・・

863 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 18:26:23.62 ID:M1LdFCF+0.net
>>845
残念ながらこのゲーム耐久は無価値なんだ
ジムにおけないレックウザならなおさら不要

864 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 18:36:36.99 ID:SxFNiPfhM.net
ボール届かない当たらない
10投で2当とか

1年半以上スローカーブ投球で勝利を重ねてきた俺にいきなり縦に落ちるスライダー覚えろとか酷だわ

865 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 18:37:13.25 ID:4uo+GB7x0.net
>>824
その通りにしたら取れたよ。アドバイスありがとう。
https://i.imgur.com/bKQXI7r.jpg

866 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 18:40:10.75 ID:SxFNiPfhM.net
それやってんだけどな
画面サイズにもよるかな

867 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 18:46:17.82 ID:7x0xiOFU0.net
下判定ないってのをここで事前に見てたので上めに投げてバッチリすあざす

868 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 18:48:19.81 ID:BANpKuoRa.net
威嚇終わった瞬間にボール当たると捕獲確率上がる気がするんだけど違うかな
野生ポケモンでもカイオーガでもそれでナイスですらないのに獲れたことが何度かある
わずか0.5秒ぐらいまでに当てないといけないけど

869 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 18:50:03.83 ID:NDgADElJ0.net
100にいきなり逃げられて、がっかりしてたが
レイドやってる女性にまだチャンスはくるって励ましてもらって
やったらFEEが出て今度は捕まえて元気になったわw
予定通りその場でカンストした、氷ポケに砂入れないでよかったわ
レックウザ使うぞ

870 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 18:55:21.82 ID:NDgADElJ0.net
結局、初日や二日あたりにいいのが出るんだよ
で、あとは何回やっても出ないんだよな

871 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 18:57:06.01 ID:fts2yXyvd.net
>>810
秋葉原のガチャポン会館だね
キモヲタ多数
隣のメイドカフェのBGMがさらにキモくて吐き気しそう

872 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 18:58:49.74 ID:Q+x7KVZma.net
>>870
初日にいい個体でるよね
だから伝説かぶせんなってんだよ糞ナイアン

873 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 19:02:43.54 ID:NDgADElJ0.net
グラードンがそうだったな、2日に連続で出てそれから
最終日まで何もなしwアメは集まったんで不思議なアメ使わないで強化できたが
課金者有利にしないようにやってんじゃないかって思った
逆に言えば2日でやめとけば運がよかったって事だろうけど
明日あたりに出そうな気がする

874 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 19:03:19.28 ID:i/Qp+8Tdd.net
ドラゴンテール つばめがえし
3人で余裕やったわ

875 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 19:06:08.00 ID:nR0Lrfc4p.net
>>865
おめでとー!役に立てて良かった!

って、100やん!!!

876 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 19:11:09.54 ID:h7PatsHu0.net
本日はレックウザ7戦7勝!まぁ個体値はAAAを筆頭に残念なのばかりだったけど…
エクセレントはサークルの大きさを絞り過ぎなければカイオーガよりも大分安定するね

カイオーガの方が歯ごたえがあって楽しいよね正直

877 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 19:15:55.08 ID:K7m5YR/HM.net
もう飽きたわ
あと1か月続くならパスの課金不要だな

878 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 19:17:11.71 ID:1+ajjgFT0.net
そろそろ悲報レックザ飽きられるスレが立つ頃だな

879 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 19:18:47.70 ID:1SACxv0Z0.net
レックウザの後はレジ系か?
レジ系1種はさすがに二週間ごとじゃないとヤバいぞ
それか3鳥復活か

880 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 19:19:38.51 ID:wSuefbBS0.net
技ノーマルとスペシャル一杯あるけど、どのポケモンにどっちを使って、どの技をゲットしたらええん?

881 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 19:20:35.75 ID:g7y75ii00.net
少なくともカイリューよりはドラゴン感がある

882 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 19:25:06.07 ID:lE1wUakqM.net
>>880
スイクンにつかってめざパ厳選すればいいよ

883 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 19:36:41.75 ID:wSuefbBS0.net
>>882 スイクン ええのけ? 劣化シャワーズちゃうん?

884 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 19:37:13.22 ID:TB6wR+3K0.net
>>876
カイオーガはスライドがうざいからなぁ。

そういやと身を投げてからAR+を有効→無効にするとCP数値の横の実のアイコンが
消えるんだが効果は残ってるんだろうか。
この状態になると実が全部投げられないんだよね。

885 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 19:38:05.45 ID:PdFpHfL40.net
ジリジリ上に上がっていくのやめてくれw

886 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 19:43:41.65 ID:/ppQI3K+0.net
エアスラッシュ/つばめがえしのレックウザに、自動で出てきたボスゴドラ軍団出したけど
ストーンエッジでもかみなりでも回避無しでわざ2が3回出せるね
カイオーガに比べたら異次元の弱さだわ

887 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 19:45:30.62 ID:uLZwjR+d0.net
4人グループで安定して勝てるから薬と欠片を節約するならばボスゴドラやサーナイトが使えるな

888 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 19:48:23.14 ID:DB1S5Mdm0.net
>>887
サーナイトは使えるけど、ボスゴドラは使えない。
攻撃が致命的に低い

889 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 19:48:43.94 ID:M1LdFCF+0.net
結局レイドバトルって火力が全てだからな

890 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 19:51:02.26 ID:Y+pl2EEud.net
昼間EFFに逃げられたけど2回目はきっちり仕留められた
残念96%だからまだ終われないな
https://i.imgur.com/gqcsnBs.png

891 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 19:51:38.33 ID:tvUZW407p.net
ダメージ報酬は0か1の違いなんだから気にしないで好きなの使えよ

892 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 19:54:11.03 ID:yUo7aU8y0.net
カイリュー育ててあるし、レックウザを育てる機会はなさそうだわ

893 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 19:57:51.26 ID:NDgADElJ0.net
曇りだったんでサーナイト出したが
逆鱗でも簡単に負けなかったわ、カンストしてるからかもしれんが

894 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 20:09:11.72 ID:uLZwjR+d0.net
>>888
今日4人グループでやったけど4人で安定して勝てる&4人ならほぼ確実に貢献度+3取れるから無理してカイリューや氷ポケで特攻する必要ない
5人以上なら違ってくるけど

895 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 20:09:12.52 ID:VloMHGeB0.net
逆鱗に耐えるサーナイト
神々しく見えた

896 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 20:16:59.09 ID:yUksWDni0.net
>>806
見たことあると思ったら これやなw

897 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 20:17:10.55 ID:6IQ2WjO60.net
少人数で勝てるとなるとグループで鍵かけられそうでやだな

898 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 20:19:36.80 ID:sOi5lY500.net
>>890
ルリリ裏山

899 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 20:20:54.39 ID:sAy5Sa9Op.net
カイオーガの100とレックウザの100ってどっちが使い道ある?

900 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 20:24:33.69 ID:6qLBPnya0.net
>>670
>>674
イノムーの通常技はEPSが高い粉雪より氷の礫の方が最適なの?

901 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 20:28:21.76 ID:ppHmSfQVa.net
レックウザ100逃げられてショックw
レックウザは他で代用出来るからそこまで厳選の必要がないがやっぱり悔しい

902 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 20:45:42.51 ID:NDgADElJ0.net
100に逃げられてFEE捕まえて元気になったが
後悔はないよ
最後なんか5連続エクセレント決めてんだし
低個体なんかサークル固定もしないで適当に投げて取れたしな

903 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 20:46:46.09 ID:wvf3j05I0.net
>>702 だが、夕方残り時間20分のレイドに滑り込み成功!
普段は絶対に2陣など成立しない公園だったけど初日ということで車がたくさん止まっていた…
到着時ロビー0人だったけど入ってみたら追って入って来る人がいて、TL20台なんかもいたけどなんとか勝利
相手はテール、つばめでカイリュー×4、トドゼルガを特攻させてから一旦抜けて回復→再突入後ひたすら脳死連打なんやかんやのギリギリの戦いで初戦からやりがいあったわ〜
捕獲はカイオーガでクレーム酷かったのかな?っていうイージーモードだねw
ホウオウでお馴染みの投球ですぐにエクセレント出せたわ
https://i.imgur.com/2RIggRU.jpg
https://i.imgur.com/4wr6wMA.jpg
https://i.imgur.com/5wzRzHC.jpg

904 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 20:51:56.03 ID:wvf3j05I0.net
>>716
普段はすっかりジム防衛に徹してもらってるから、活躍の場があるの嬉しいね!

905 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 20:54:06.76 ID:Gw4tP4UGd.net
>>879
レイドが氷だらけになったからドラゴン続きでラティじゃね?

906 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 20:58:40.47 ID:Wz2LvOPD0.net
明日からの特攻要員出来たわ
https://i.imgur.com/YY02HXE.png

907 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 21:02:01.22 ID:t56ARs7dM.net
ゲットチャレンジで上段にきたら降りてくるまで待つ?構わず投げる?

908 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 21:06:35.01 ID:jDuvh6FVp.net
>>907
ストレートに近いカーブを思いっきり顔に目掛けて投げれば良いだけだから
どちらでもそれ程難しくない気がする
むしろ加減なしでいいから俺は上段の方が投げやすいかも

909 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 21:21:53.37 ID:U6QpCl5x0.net
>>906
100%?

910 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 21:36:42.66 ID:n6pDKoECM.net
>>908
                        ,、ァ
                      ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|   またまた ご上段を
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、           _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/       ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.     /   ,.、     /

911 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 21:39:00.80 ID:t56ARs7dM.net
>>908
サンクス。明日から参考にして投げてみます

912 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 21:53:07.89 ID:RegB67hK0.net
ホウオウ得意だったから捕獲は楽だ

913 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 21:53:14.76 ID:QvcnehRX0.net
結局どんなパーティー組めばいいの?

914 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 22:01:19.78 ID:a9MHkcaua.net
>>856
流星群ってドラゴン最大のワザのはずなのに・・・

915 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 22:06:24.37 ID:kdePOyCqF.net
>>910
シュッ!とやってグワッと投げればいいんだよ

916 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 22:28:22.43 ID:aYOvW8tva.net
避けバグって改善する気ないのか?
それとも仕様なのか?

917 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 22:30:32.94 ID:TB6wR+3K0.net
>>908
左下で反時計回りにボールを回して投げるなら
だいたいレックウザの左目の真上で指先を画面から離す感じかな。

918 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 22:43:30.28 ID:Wz2LvOPD0.net
>>909 んだ

919 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 22:55:59.15 ID:gZMOhOrN0.net
2078出たけど11球全部抜けられたorz

920 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 23:04:07.79 ID:ncVmMGXf0.net
伝説とは思えないほど弱いな
グラードンカイオーガに比べで見劣りしすぎ

921 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 23:05:28.74 ID:P+gNBtiM0.net
>>844
遅くなってしまったけどthx
明日3人試してみます

922 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 23:06:07.54 ID:E0wrRZK60.net
てるりんレックウザに3人で勝てた
再突入3体目で50秒残し

923 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 23:09:12.98 ID:29KFnUZI0.net
>>872
終わりにも高個体値出やすい印象n=1^^;
今日カイオーガ100%獲った

924 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 23:11:56.47 ID:29KFnUZI0.net
>>800
雑魚だっただけ

925 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 23:13:19.85 ID:29KFnUZI0.net
>>797
お前のようなやつはシニポケ見て自動で投げろ

926 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 23:17:01.32 ID:HPn88EEX0.net
>>864
アホか?
初期からカーブボール投げてたら自然に投げれるだろ?ゆっくりカーブでも高速スライダーでも。距離に応じて調整出来る。

927 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 23:18:56.73 ID:tTwFA2FWa.net
今日のレイドではサイドンをやたら見かけた

928 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 23:32:42.12 ID:xeFwPEOBa.net
>>906
めっちゃ羨ましいぞ
やっぱりポケモンといったらレックウザだ
じゃあな!

929 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 23:40:22.16 ID:v1i02DWh0.net
やがり1.96倍のフェアリー使いたいけど、サーナイト
持ってない。
ピクシーはだめなの?

930 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 00:00:51.12 ID:+ei3QY2L0.net
3戦やって全部捕獲
カイオーガに比べて段違いに簡単
かけらもかたまりも節約できる

931 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 00:21:14.73 ID:tCB44/h80.net
>>920
最近始めた人か
スイクンを知ってるならそんな事言えないはずだからな

932 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 00:23:52.49 ID:HMLCKqHD0.net
必死こいて作るボーマンダより断然強いけど簡単にテールげきりん作れちゃう不思議
しかもなぜか弱い設定

933 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 00:25:11.60 ID:M8tGO/zFM.net
>>922
メンツ教えて

934 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 00:30:15.07 ID:2TcA0g1Wd.net
てるりんカイリューでてるりんひこうドラゴンを取るレイド

935 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 00:32:40.15 ID:tCB44/h80.net
こいつ対策ポケモン多すぎて逆に迷う
氷だけでもフリーザー、トドゼルガ、ラプラス、ルージュラ、イノムー、
DPSや耐性を考慮に入れるとカイリュー、カイオーガ、ゴローニャ、サーナイト、ボスゴドラ
さらに天候ブーストまでからんでくると、どれが最適かわからん

936 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 00:40:40.45 ID:l0mKu28da.net
何使っても10人超えのレイドじゃ貢献度+1だわ
お遊びでプクリン使ったらじゃれつく4発打ててワロタ

937 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 00:45:05.77 ID:y3WQ1xRH0.net
レックウザの体の模様がメガネにしか見えない件

938 :865:2018/02/11(日) 00:46:33.77 ID:V8err/oY0.net
>>875
ホントだ!今気づいた。あのあとすぐ飲み会だったんで。

これはマジ感謝です。スレ見ておいて良かった。

939 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 00:50:18.85 ID:8MWsWowF0.net
知らないフリした自慢ってうざいよね

940 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 00:56:50.06 ID:bZdtk9GH0.net
レックウザって雰囲気イケメンだよね
名前と雰囲気で得してる

941 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 01:03:37.86 ID:hfteRtVn0.net
ぎりぎりの勝負とか
田舎で飽きられて人が集まりにくい時間とか、1陣2陣に乗り遅れた時くらいだからな
飽きられても来るような奴は強いのもってるんで少なくても余裕だが
土日の乗り遅れはライトがいるからな

942 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 01:08:24.88 ID:U3Pae9oH0.net
いつの間にかタマザラシ100捕まえてたからとりあえず進化させとくかって思ったんだけどここで踏みとどまった
こいつはかわいいままでいてほしいわ
レックウザ対策は別に既存の戦力でまかなえるしな
https://i.imgur.com/AR7l8F5.jpg

943 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 01:23:46.72 ID:QmywlP2Yp.net
俺はゴローニャ軍団一択

944 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 01:32:13.11 ID:wOrW1e6/0.net
>>942
ゼルガの可愛さを理解出来ないのか・・・ 可哀想に

945 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 01:38:19.57 ID:zNM2EzeO0.net
だってあれ茂造ですやん

946 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 01:47:36.52 ID:jsVy3ajp0.net
>>933
ハピナス
ハピナス
ハピナス
ケッキング
ケッキング
カビゴン

947 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 01:55:29.18 ID:NXEqU0Fo0.net
しげじい可愛いぞ

948 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 02:05:32.31 ID:o0ZhnWQj0.net
しげ爺知ってるの関西の人間だけだろいいかげんにしろ

949 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 02:10:07.12 ID:wOrW1e6/0.net
>>948
まぁまぁ
許してやったらどうや?

950 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 02:10:08.69 ID:DZW8KbtD0.net
>>944
和田勉はなあ、、、

951 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 02:28:25.62 ID:4rOYB6yZ0.net
北海道なら高レベル100タマザラシでわざガチャし放題だが、ラプラス育ててる

952 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 02:44:48.80 ID:4rOYB6yZ0.net
訂正
100玉晒しor高レベル玉晒し
100かつ高レベルは流石にレア

953 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 02:49:13.88 ID:JNNPR+1n0.net
4人ぐらいで倒した人の話を聞きたいな
レックウザのわざは何でどんなパーティをくんだのか

954 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 03:43:16.50 ID:GOXN/tCFM.net
初っ端から2体を連続で逃がした
カイオーガ相手の癖でスローカーブを置きに行く投法がマズいと気づいた
高速スライダーで遠投に切り替えたらエクセレント連発て2体連続ゲット

955 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 04:36:32.88 ID:TnjfkVvh0.net
カイオーガは全世代で水ポケ最強と聞いたけどグラードンやレックウザも全世代で最強なの?

956 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 04:47:18.36 ID:v4q7NIcE0.net
>>954
カイオーガでエクセレントとれる横な寝かして遠くに投げる様な投げ方を身に付けてしまうと他のが全部獲れなくなるぞw
右側に当たるか右にすっぽ抜けて縦投げカーブボールが二度と投げれなくなるな

957 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 04:50:33.33 ID:ZNcuESLO0.net
高速スライダーというよりはジャイロボールのような感じに思うのは俺だけか?

958 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 04:54:29.55 ID:v4q7NIcE0.net
>>957
昨日レイドグループの奴でSEを代わりに投げたら左上くるくるが酷くてカーブ掛からないのな
あれじゃ遠投したら右にすっぽ抜けるわw

959 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 05:20:36.09 ID:VFVeU8y00.net
歴代水最強はどうかな
パルキアの技構成によるか

960 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 05:58:05.07 ID:6m4jfTYna.net
>>958
電波の調子が悪いだけじゃ
たたエフェクトが出るようになって
処理が重すぎるのかポロリが連発するようになった
SEは限界かも

961 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 06:19:26.67 ID:iiPq6eXU0.net
>>960
6sもだけどね

962 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 06:22:13.90 ID:2PuTaZQ7d.net
仮にパルキアが水最強になりえたとしても
第7世代実装なんて3年は先だろ

963 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 06:24:21.69 ID:6yjZaf8s0.net
昔カイリューめちゃ作ったからコイツ育てる事は無いわw

964 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 06:33:58.20 ID:xfIjdVIK0.net
>>933
偶然居合わせたTL40の3人
1人はバトル数5桁、残りが5000と2000(俺w)

第1陣は
イノムーこな雪崩
フリーザーいぶ冷ビ
ラプラスいぶふぶ
ラプラスいぶふぶ
ミロカロスてるふぶ
ギャラドスいぶりん

基本ゲージのみ避けで、どれもげきりん一撃では死なないけど、hp半分以下は避けバグ出てたと思う

他のメンバーはイノムー、フリーザーにカイリューあたりは覚えてる

再突入は自動選択(岩ブースト掛かってた)
バンギラスかみエッジ
バンギラスかみエッジ
バンギラスかみエッジ
ゴローニャいわエッジ
サンダー10万
最後忘れた

バンギもゲージのみ避けでエッジ1発は確実に撃てた。バンギ3体目で終了

これで50秒残しだから、ルージュラ12体とかなら2人でもギリギリいけたりするかもね

965 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 06:37:29.56 ID:xTJIArNq0.net
>>952
100人で玉晒し
高レベルな玉晒し
100人乗っても玉晒し
1000人風呂で玉晒し

966 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 06:42:25.02 ID:QogjsAk80.net
カイオーガに比べていろいろ楽すぎだな

総レス数 966
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200