2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レックウザ対策スレ

1 ::2018/02/09(金) 03:04:27.72 ID:94q6Yw1mr.net
げきりんで避けバグ連発して
まともにゲームにならなそうだけど
大丈夫なのかね

796 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:24:34.84 ID:nR0Lrfc4p.net
対策ポケモンに1匹も砂入れなくて良かったわ

797 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:24:54.02 ID:6KMFe6jed.net
全然獲れないぞwww
球が滑って手前で落ちたり…

798 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:26:23.40 ID:+xokpv2z0.net
対策するまでもなかったな
一瞬で消えていく、雑魚過ぎる

799 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:27:03.60 ID:sAy5Sa9Op.net
これ…カイオーガまだ厳選できてない人は今無理にレックウザ追う必要なくない?

800 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:27:23.97 ID:kwrSpervr.net
本日2回やっていずれも1球目でとれた(しかも1回はナイスもグレートも無し)のは運が良かっただけなのか…。

801 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:28:08.46 ID:eL8Ejvus0.net
>>793 >>795
俺も36のライト1人と40が2人の3人で倒してきた
俺が使ったのはカンストカイリューだけ
カイオーガのレイドに比べるとこれおもしろいなw

802 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:29:07.93 ID:P+gNBtiM0.net
>>793
天候・レックーザの技・使ったポケモンのPLってどんなでした?

803 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:29:40.54 ID:+xokpv2z0.net
>>799
カイオーガ追っかけてるのに、卵割れたらレックウが出てくるし…

804 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:29:40.71 ID:sOi5lY500.net
>>749
うちの近くの郵便局、近所の爺さんが路駐勢に怒鳴りながら石投げてきたらしい
ジムがなくなるのも時間の問題かもな

805 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:30:04.00 ID:kFQcfoAGM.net
AR+で捕獲やると暴れまくるし
ボール投げれなくなったり小さくなったり
カイオーガより不具合が多いな

806 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:32:10.12 ID:sOi5lY500.net
完全にこれやんけ

https://i.imgur.com/DnThFZj.jpg

807 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:32:34.51 ID:eL8Ejvus0.net
>>805
俺はレックウザ10回やって捕獲率9割だ
ハッキリ言うがおかしいのはカイオーガだ

808 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:33:23.63 ID:lriyCEBY0.net
弱いし簡単に捕まるね 対策とかアホかと

809 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:34:23.53 ID:a9MHkcaua.net
>>670
フリーザーよりラプラスの方が上なんか

810 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:34:56.97 ID:ighDl4Ped.net
なに出しても無問題
https://i.imgur.com/iZEiM3e.jpg

811 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:40:04.49 ID:U6QpCl5x0.net
>>810
池袋、渋谷、新宿はいつやってもこんなんだな
200人ぐらいは突然集まってくる

812 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:41:10.05 ID:aWngkqjnK.net
レックウザもカイオーガもすぐ捕れる
カイオーガなんて楽チンにも程があったわ

スイクンだけ異常に捕れなかった

813 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:41:09.67 ID:jDuvh6FVp.net
>>810
全員同じ方を向いて昔の新宿や浅草の場外馬券場みたいだなw

814 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:42:17.79 ID:KnwXo+Laa.net
>>670
>>674
これだとまずイノムーやな
マンムーになったらもっと強いし何匹か育てるか

815 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:44:42.35 ID:6KMFe6jed.net
https://i.imgur.com/U7xYB2g.jpg
届かなくって…
明日、気持ちを切り替えて頑張ります

816 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:44:55.04 ID:np67LHcid.net
>>810
イスラム教徒かな?

817 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:52:31.08 ID:VloMHGeB0.net
>>810
ひと組だけリア充いるね
あとは、、

818 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:52:53.83 ID:aC3pc5wyd.net
ボール投げ下手くその私にアドバイスをください…お願いします

819 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:54:21.48 ID:PdFpHfL40.net
下にいるときに目一杯上にカーブボール投げとけ

820 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:56:58.29 ID:ZuBPtPGvM.net
>>810
ほんとおまえらって黒すぎキモ過ぎだよな

821 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:57:10.77 ID:y8gD4L/tM.net
下3分の1はボール当たらないんだな

822 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 16:57:24.99 ID:4uo+GB7x0.net
>>805
俺もそんなかんじで一球も当たらず。
当分様子見しようかと思っていたとこだ。

823 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 17:00:04.71 ID:a9MHkcaua.net
5名 皆36以上
天候ブーストで ゴローニャ バンギラス
あとカイリュー ボスコドラ 等で
時間半分余ってやっつけられました。

824 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 17:00:48.45 ID:nR0Lrfc4p.net
レックウザのゲットチャレンジ苦手な人、すぐ慣れるよ。ホウオウも最初やりにくいって人たくさん居たけど、みんな慣れてた。

いつもの通りクルクルカーブ回すけど、投げる時はまっすぐ思い切り投げる。カーブを思いっきりまっすぐ投げるんだ。
楽勝で全球エクセレント入る。

825 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 17:01:02.39 ID:a9MHkcaua.net
日本語おかしい
やっつけた

826 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 17:01:22.72 ID:fCJqsuWFd.net
https://imgur.com/a/9lo6v
始めて伝説100に遭遇したけど軽く逃げられたー

827 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 17:01:34.97 ID:nwiJKxxXa.net
4,5人でも倒せるから20人いたらむしろ抜けて人数上限に達しないグループに入った方がいいまである

828 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 17:02:57.26 ID:PdFpHfL40.net
>>827
3回抜けたけど人がどんどん入ってくるから始めちゃったわ

829 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 17:03:20.61 ID:gmWMcYy9a.net
カイリューすぐ溶けたわ、ギャラドスは1発耐えた。

830 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 17:03:24.08 ID:nZg07qPP0.net
届かないだの言ってる奴は縦投げができてないだけ

831 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 17:04:37.66 ID:5U7FH9q20.net
カイオーガはなるべく寝かせてカーブ投げてたけど
レックウザはなるべく立ててiPhoneなら時刻の右側目掛けて投げる

832 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 17:06:44.31 ID:610zp44SF.net
>>817
可愛い彼女だな
夜のポケモンGOも2人でさぞかし楽しんでるんだろうな

833 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 17:08:48.76 ID:GVpfdA3F0.net
>>755
そんなのよくあるよ
そもそも金ズリカーブエクセレントしか投げないのがレイドの基本
今日はついていないなあくらいに思うもの

834 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 17:16:55.41 ID:bjb9y4gV0.net
ルギアの頃は平均TL26、27ぐらいだったが今は32、33ぐらい
20人中17人が35以上というのも見たことある
調整された二重弱点のあるレックウザはボコボコにされるだけ
多ゲージ技があるのが救いか

CP 攻撃 防御 HP 
4074 270 251 182 カイオーガ(調整済)
4074 270 251 182 グラードン(調整済)
3645 284 170 191 レックウザ(調整済)

835 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 17:17:09.83 ID:PQvDAVB70.net
レックウザ
「俺に1垢で勝てない雑魚どもが弱いとかぬかすな」

836 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 17:17:13.27 ID:ijMD8unmd.net
縦投げってのがあるんですね
レイドに挑戦するのはルギアレイド以来なのでいつものカーブ投げでは全く届かなくて(笑)

それなりに期間もあるのでしっかり練習します

837 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 17:18:13.53 ID:qnwzvIS/a.net
糞個体ばっかでつまんねえから帰った(o´ω`)o

838 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 17:28:36.14 ID:j/T5Sz+hM.net
そのまま死ね気持ち悪い顔文字使いやがって

839 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 17:29:03.20 ID:jDuvh6FVp.net
>>836
野球わかる?
わかるなら横に曲がるカーブと
縦に落ちるカーブの違いを想像してみるといいかも
カイオーガの時は横に曲がるカーブ
今回は縦に落ちるカーブ
まあ今回は勢いよく投げるからカーブというより
縦に落ちるスライダーって言った方がいいかもね

縦長の円で一回大きく回して下から上に
強くほぼまっすぐレックウザの顔を目掛けて投げればいい
強すぎるかなって思うぐらいがいいと思う
でそれが出来たら曲がり具合によって
投げる左右の位置を変えてあげればカーブグレイト以上はすぐ出せる
と思うw

840 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 17:32:07.52 ID:njSjGgCGd.net
初戦で2066に逃げられたけど、2回目で93FCFが獲れた!初日はよく高個体が出ると伝説スレで見かけるからやってみてよかった。

841 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 17:33:59.76 ID:y/xEgH7d0.net
野球の変化球なんてパワプロしか知識がないが

842 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 17:37:11.61 ID:A29ERTxQp.net
【悲報】
レックウザ飽きた

クッソ弱い
捕獲簡単
そーいえばカイリューたくさんいるからいらない

843 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 17:38:00.58 ID:M1LdFCF+0.net
>>842
レックウザ>カイリュー()だぞ

844 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 17:48:46.26 ID:CW45Q+vs0.net
>>802
PL40であとは35が2人だった。タマザラシ700後半の奴を進化させたトドゼルガ6体で特攻。あとはゴローニャ4体目で終了。
レックウザの技はエアスラッシュとげんしのちから。ドラゴンテール、逆鱗意外いけると思うよ

845 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 17:55:48.54 ID:6c7x3QGe0.net
>>843
ちょっと火力上がった代わりに耐久かなり犠牲になってるからぶっちゃけ汎用性が売りのドラゴンとしてはムーミンの方が……

846 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 17:57:13.87 ID:GU406EOPM.net
2の2捕獲やけどどっちも2020代やわ

847 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 17:57:54.81 ID:0MpJoDEY0.net
参加人数によって強さを調整するか、参加人数上限を5にするか
これじゃ完全にヌルゲー

848 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 18:00:50.05 ID:Za8xkAFpa.net
>>810
臭そう

849 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 18:05:23.21 ID:g7y75ii00.net
レックウザ初戦、全球当てたけど2050にサクッと逃げられたわ
逃げっぷりはカイオーガと変わらないのかも

850 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 18:06:00.79 ID:5Hvhwu8H0.net
みんな隙あらば自分語りするからな、やっぱリーダーの僕がいないとだめだね(本日100%個体ゴチ済)

851 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 18:07:10.23 ID:7x0xiOFU0.net
逆鱗レックウザ6人でやった、時々曇り
カイリューは避けバグゾンビで長持ち()
サーナイト二発耐えないのは強化不足か
ゴローニャとミュウツーは逆鱗1発受かる
ブースト効果もあり岩艦隊ならダメ+3可
(僕は甘えたメンツで無事脂肪)

852 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 18:08:30.34 ID:Xz6YQda/a.net
初日3戦3勝
おまけカイオーガ1戦1勝
げきりんにサーナイト使ったけど
耐久力あって良い感じだけど
20人いたら全部カイリューで
問題なさそう

853 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 18:13:55.16 ID:nIGcJ4wE0.net
倒せてもゲッチャレで逃げられるわ
結局捕獲ゼロ

854 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 18:15:13.65 ID:mJLKAr6ar.net
ドラゴンメダルが銀だからか逃げられた
ミニリュウイベントはよ頼む

855 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 18:17:04.26 ID:M89q0foca.net
もしかしてだけどカイリュー>ボーマンダ>>>>>レックウザか!?

856 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 18:18:07.34 ID:5Hvhwu8H0.net
さすがにマンダよりは上だと思うよ そのくらい逆鱗と流星群の差は大きい

857 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 18:19:11.03 ID:SsAOuc4RK.net
レックウザ古代から何億万年も天空に住んでて地球を守護してる古代ポケモン
て設定なのに

858 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 18:19:48.94 ID:M89q0foca.net
>>850
おめでた

859 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 18:21:01.36 ID:y8SC1CZo0.net
2078に逃げられて萎えてたら2071獲れた
個体値低いけど攻撃Fで良かった

860 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 18:21:50.04 ID:JQ1O9PCH0.net
レックウザ当てやすいんだけど逃げられる
捕獲率10%以下か?

861 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 18:22:46.62 ID:WvbTGn5Md.net
伝説は大抵2%だろ

862 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 18:24:12.44 ID:m40UM/xS0.net
ゲッチャレで逃げられまくられる・・・一個も取れなかったわ・・・

863 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 18:26:23.62 ID:M1LdFCF+0.net
>>845
残念ながらこのゲーム耐久は無価値なんだ
ジムにおけないレックウザならなおさら不要

864 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 18:36:36.99 ID:SxFNiPfhM.net
ボール届かない当たらない
10投で2当とか

1年半以上スローカーブ投球で勝利を重ねてきた俺にいきなり縦に落ちるスライダー覚えろとか酷だわ

865 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 18:37:13.25 ID:4uo+GB7x0.net
>>824
その通りにしたら取れたよ。アドバイスありがとう。
https://i.imgur.com/bKQXI7r.jpg

866 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 18:40:10.75 ID:SxFNiPfhM.net
それやってんだけどな
画面サイズにもよるかな

867 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 18:46:17.82 ID:7x0xiOFU0.net
下判定ないってのをここで事前に見てたので上めに投げてバッチリすあざす

868 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 18:48:19.81 ID:BANpKuoRa.net
威嚇終わった瞬間にボール当たると捕獲確率上がる気がするんだけど違うかな
野生ポケモンでもカイオーガでもそれでナイスですらないのに獲れたことが何度かある
わずか0.5秒ぐらいまでに当てないといけないけど

869 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 18:50:03.83 ID:NDgADElJ0.net
100にいきなり逃げられて、がっかりしてたが
レイドやってる女性にまだチャンスはくるって励ましてもらって
やったらFEEが出て今度は捕まえて元気になったわw
予定通りその場でカンストした、氷ポケに砂入れないでよかったわ
レックウザ使うぞ

870 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 18:55:21.82 ID:NDgADElJ0.net
結局、初日や二日あたりにいいのが出るんだよ
で、あとは何回やっても出ないんだよな

871 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 18:57:06.01 ID:fts2yXyvd.net
>>810
秋葉原のガチャポン会館だね
キモヲタ多数
隣のメイドカフェのBGMがさらにキモくて吐き気しそう

872 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 18:58:49.74 ID:Q+x7KVZma.net
>>870
初日にいい個体でるよね
だから伝説かぶせんなってんだよ糞ナイアン

873 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 19:02:43.54 ID:NDgADElJ0.net
グラードンがそうだったな、2日に連続で出てそれから
最終日まで何もなしwアメは集まったんで不思議なアメ使わないで強化できたが
課金者有利にしないようにやってんじゃないかって思った
逆に言えば2日でやめとけば運がよかったって事だろうけど
明日あたりに出そうな気がする

874 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 19:03:19.28 ID:i/Qp+8Tdd.net
ドラゴンテール つばめがえし
3人で余裕やったわ

875 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 19:06:08.00 ID:nR0Lrfc4p.net
>>865
おめでとー!役に立てて良かった!

って、100やん!!!

876 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 19:11:09.54 ID:h7PatsHu0.net
本日はレックウザ7戦7勝!まぁ個体値はAAAを筆頭に残念なのばかりだったけど…
エクセレントはサークルの大きさを絞り過ぎなければカイオーガよりも大分安定するね

カイオーガの方が歯ごたえがあって楽しいよね正直

877 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 19:15:55.08 ID:K7m5YR/HM.net
もう飽きたわ
あと1か月続くならパスの課金不要だな

878 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 19:17:11.71 ID:1+ajjgFT0.net
そろそろ悲報レックザ飽きられるスレが立つ頃だな

879 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 19:18:47.70 ID:1SACxv0Z0.net
レックウザの後はレジ系か?
レジ系1種はさすがに二週間ごとじゃないとヤバいぞ
それか3鳥復活か

880 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 19:19:38.51 ID:wSuefbBS0.net
技ノーマルとスペシャル一杯あるけど、どのポケモンにどっちを使って、どの技をゲットしたらええん?

881 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 19:20:35.75 ID:g7y75ii00.net
少なくともカイリューよりはドラゴン感がある

882 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 19:25:06.07 ID:lE1wUakqM.net
>>880
スイクンにつかってめざパ厳選すればいいよ

883 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 19:36:41.75 ID:wSuefbBS0.net
>>882 スイクン ええのけ? 劣化シャワーズちゃうん?

884 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 19:37:13.22 ID:TB6wR+3K0.net
>>876
カイオーガはスライドがうざいからなぁ。

そういやと身を投げてからAR+を有効→無効にするとCP数値の横の実のアイコンが
消えるんだが効果は残ってるんだろうか。
この状態になると実が全部投げられないんだよね。

885 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 19:38:05.45 ID:PdFpHfL40.net
ジリジリ上に上がっていくのやめてくれw

886 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 19:43:41.65 ID:/ppQI3K+0.net
エアスラッシュ/つばめがえしのレックウザに、自動で出てきたボスゴドラ軍団出したけど
ストーンエッジでもかみなりでも回避無しでわざ2が3回出せるね
カイオーガに比べたら異次元の弱さだわ

887 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 19:45:30.62 ID:uLZwjR+d0.net
4人グループで安定して勝てるから薬と欠片を節約するならばボスゴドラやサーナイトが使えるな

888 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 19:48:23.14 ID:DB1S5Mdm0.net
>>887
サーナイトは使えるけど、ボスゴドラは使えない。
攻撃が致命的に低い

889 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 19:48:43.94 ID:M1LdFCF+0.net
結局レイドバトルって火力が全てだからな

890 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 19:51:02.26 ID:Y+pl2EEud.net
昼間EFFに逃げられたけど2回目はきっちり仕留められた
残念96%だからまだ終われないな
https://i.imgur.com/gqcsnBs.png

891 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 19:51:38.33 ID:tvUZW407p.net
ダメージ報酬は0か1の違いなんだから気にしないで好きなの使えよ

892 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 19:54:11.03 ID:yUo7aU8y0.net
カイリュー育ててあるし、レックウザを育てる機会はなさそうだわ

893 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 19:57:51.26 ID:NDgADElJ0.net
曇りだったんでサーナイト出したが
逆鱗でも簡単に負けなかったわ、カンストしてるからかもしれんが

894 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 20:09:11.72 ID:uLZwjR+d0.net
>>888
今日4人グループでやったけど4人で安定して勝てる&4人ならほぼ確実に貢献度+3取れるから無理してカイリューや氷ポケで特攻する必要ない
5人以上なら違ってくるけど

895 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 20:09:12.52 ID:VloMHGeB0.net
逆鱗に耐えるサーナイト
神々しく見えた

総レス数 966
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200