2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第三世代】カイオーガ 11頭目

1 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 18:18:16.18 ID:9CxAaB6Bx.net
公式ニュース
https://pokemongo.nianticlabs.com/ja/post/legendary-kyogre

※前スレ
【第三世代】カイオーガ 10頭目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1517707881/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

32 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 04:03:55.90 ID:83ZsKZ4sd.net
ただ乱数と確率に振り回されてる憐れな奴等どもよ
馬鹿じゃなねえの

33 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 04:35:39.05 ID:v4q7NIcE0.net
>>32
俺もカイオーガのレイドは85回やって79回勝って40匹獲ったけど最高個体値が91でブーストも0匹だが
今じゃレイドグループの誰一人出てもやろうと言わない良くこんな酷い設定ができたもんだよなw

34 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 04:39:36.10 ID:v4q7NIcE0.net
昨日10回やって9匹獲っただけで90以上が3匹もいるレックウザの方がどう考えたってプレミアムレイドパスがお得だろ?
カイオーガのように大損すると分かっているものに誰も金使わないよバカ以外は

35 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 04:42:41.67 ID:v4q7NIcE0.net
これに80回目勝ったら1匹くらい93.3攻撃MAXをクリティカルで獲らせろちゅうのこの詐欺ポケモンが

36 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 05:00:42.24 ID:VG2RR3Q30.net
試行回数3桁で偏ってるとか言ってるとバカだと思われるからやめたほうがいいよ

37 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 06:42:10.37 ID:gj3M371Pd.net
パチスロの設定と同じ
踊らされてるだけ
勝つ時は勝つ負ける時は負ける
しょせん遊戯

38 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 07:56:33.73 ID:SsXamHHf0.net
間違いなく今一番嫌われているポケモンだな

39 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 08:25:15.05 ID:YRUaEVAr0.net
カイオーガの高個体値取れなかったけどもう諦めた
98%と95%で妥協する

40 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 08:29:45.39 ID:qJblrujm0.net
取れてるじゃんね

41 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 08:29:55.35 ID:JBSklyPE0.net
それは世間では高個体値言うのだよ

42 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 08:35:51.81 ID:N0yEaGd70.net
グラードンは1/11に2323に会えたからカイオーガも諦めずに頑張る

43 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 08:44:39.08 ID:ik2BPpEh0.net
>>39
取れてるw

44 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 09:18:14.06 ID:xcFTELF50.net
伝説は最高98な俺もそろそろ100を所有する喜びを感じたい

45 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 09:49:07.98 ID:t3FZsYh60.net
あれ?
高個体出現率上がってなくない?
今が一番アツいと思うんだけどな〜

46 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 09:55:31.73 ID:pkNdwreF0.net
昨日ブースト2体取って6体になったからもういいや。
あとは平日パス消化で仕方なしにやるぐらい。

47 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 10:56:44.94 ID:VwoYs/4na.net
本日の無料パス2249
アメ1個分の価値しかないガイジレベルのゴミ
もちろん速攻で博士に送って殺処分したよ

48 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 11:21:21.70 ID:xw4MxbBY0.net
AAAがげっとできない

49 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 11:43:42.91 ID:uicS2WSM0.net
カイオーガさんが海に帰るって通知来てワロタ

50 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 11:59:54.66 ID:1r+Zu9mUr.net
今回はレックウザあんま強くないし惜しまれつつ最終日迎えられそうだな

51 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 12:18:38.94 ID:HH3UI1P20.net
唯一の雨ブーストで捕まえたのが2番手評価

リベンジでパス買って別のジムに向かったら直前で曇りに変更、、、

52 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 12:19:20.39 ID:/P/aKhhma.net
カイオーガは後半捕まらん&ふしぎなあめ出ないで苦戦したけど、今日のレックウザがたくさんあめくれたのでカイオーガ2回強化できた!
やっとPL35.5だよ
ありがとうレックウザさん
https://i.imgur.com/uuguDxk.jpg
https://i.imgur.com/gJQhHm4.jpg

53 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 13:51:00.07 ID:xBTKNhxg0.net
ボール遠くまで飛ばすコツありますか?
カーブボールを勢いよく飛ばしてもいつも何球か届かない

54 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 13:55:25.74 ID:SpDrVJwI0.net
カイオーガはわざわざおまえらに捕獲されるために海から来てくれたんだよ
ちゃんと最終日にお見送りをしてあげなさい

55 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 13:57:34.39 ID:8EJi1qyl0.net
>>53
もっと画面の上の方で指離す感じで投げてみれば

56 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 14:02:38.99 ID:o78TWATw0.net
>>53
指離さずにスマホ外まで滑らすといいよ
やりすぎると周りから変な目で見られるけど

57 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 14:06:15.90 ID:SpDrVJwI0.net
アップデートされてからはグラードンと同じような感じだと思ってるけど
スマホによっては違うのかな
一番強くカーブボールで遠投すればいいだけって感じ
寒さが強敵でかじかんで手前に落ちることはあるけど後ろになる事は無い

58 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 14:19:48.58 ID:DoZQ3XYK0.net
ブーストで高評価のが欲しい(´・ω・`)

59 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 14:22:06.86 ID:ik2BPpEh0.net
>>58
雨降らない地方のお陰でブーストは昨日で終了
さてカイオーガ
レックウザの集客力に負けないでよ

60 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 14:28:40.30 ID:xBTKNhxg0.net
>>55>>56>>57
ありがとう
今やったけど逃げられた
いつも家ジムに来る時はiPadでやっていたけどiPhoneでやったら届きやすくなった
カーブボールを置こうとしてポロリしたり二連威嚇や威嚇後の移動に苦しめられた
グレードやエクセレントだしてもすぐ出ちゃうし
高個体でなかったし練習になったと思うことにする

61 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 15:04:57.42 ID:V6blqNSFa.net
カイオーガさんやりたいのに、5戦全部レックウザ&クソ個体値
もう高個体値のカイオーガさんは諦めるしかないのかな…

62 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 15:20:49.62 ID:FMblKlPHa.net
グラードンの時は人数減ってもギリギリまでやったけど
カイオーガは「どうせ2300以上出ないんだろ…」と考えてしまって
レックウザに心が移ってしまった

63 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 15:25:28.25 ID:qAIvvRRLd.net
最後に来た!
https://i.imgur.com/tiR47Ee.jpg

64 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 15:45:28.37 ID:yV+DuIMvd.net
2306に逃げられた FDFだったと思うと悔やまれる〜

あと3日粘る

65 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 15:47:20.73 ID:pKlttoWpd.net
今日4回5玉待機で全部カイオーガw
なにこれ

66 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 16:27:07.79 ID:IpzWxTLKa.net
>>63
ソーナノ100じゃん…

67 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 16:27:18.64 ID:RnIy9P3xr.net
まーたカイオーガだよ…て感じで適当に混ざってさっさと玉投げ尽くして帰ろうと思ったら、カーブnice1発で取れて2328だった
寒い中我慢した甲斐あったよ

68 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 16:30:17.57 ID:/P/aKhhma.net
レックウザで気分転換になったのか、今日やったカイオーガ3戦3勝だわ
レックウザはじまってからのほうがモチベ的にもアメ貯まりやすいな!
ボックスでやっとグラードンの隣に並んだ

69 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 16:34:58.70 ID:t3FZsYh60.net
100出すぎ

70 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 16:38:00.97 ID:9sePzLIBa.net
2328捕獲きたああああレックウザ無視して正解だった
カイオーガは今までで一番の豊作だわ

71 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 16:45:04.44 ID:9BYHsLU5d.net
カイオーガ今日までか?

72 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 16:54:17.10 ID:sxOc2N0DM.net
本日6戦して最高が2299...心がもげそう

73 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 17:28:35.30 ID:pfv1di2cd.net
さあ最後の追い込みですぞ

74 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 17:31:26.72 ID:240A04Iw0.net
糞ナイアンの被せてくるやり方マジむかつくわ

75 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 17:32:18.70 ID:M8yPN/X+0.net
>>71
14日までじゃなかった?

76 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 17:38:43.88 ID:hW1MXaUlM.net
ブーストカイオーガ2連勝も個体値伸びず残念

77 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 17:45:54.70 ID:K6o7gqJjd.net
とりあえずカイオーガは六体揃えられた
まあ攻撃15はその内4体しかいないがこれ以上カイオーガは流石にやれないw

78 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 17:48:21.58 ID:23WBstQbd.net
強風なのにカイオーガばかり、死ねよ本当

79 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 17:54:23.80 ID:8qT0bXKOr.net
CP2864だとDDDの87%か

80 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 18:05:08.49 ID:4MgTG3GC0.net
カイオーガ低個体4体しかいない・・・

81 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 18:07:57.81 ID:jPZUCL460.net
EEDが最高だったのがFEE取れた

今までの伝説で一番やって一番逃げられたけど諦めないでよかった

82 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 18:40:08.95 ID:tCB44/h80.net
やはり狙う玉狙う玉みんなレックウザ・・・
糞ナイアンが週末かぶせてきたからこうなる気はしていたが

もう高個体値は諦めて、ナイアン社員が苦しんで死ぬよう恨みながら
残りの日数を過ごすよ

83 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 18:45:28.68 ID:240A04Iw0.net
>>82
ハンケの毛根全て死滅する呪いをかけた

84 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 19:05:38.15 ID:EMFA+5rOd.net
レックウザは嫌いではないが、ポケモンGOだとマジで使い道ないから、カイオーガもっとほしい
1ヶ月前と言ってること真逆だけどね
最近カイオーガが捕まりまくっててヤバイわ

85 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 19:09:32.43 ID:SNKnsi3/0.net
今日の東京ころころ天気変わってたが狙ったレイドが強風の時はカイオーガ、雨の時はレックウザという嫌がらせ食らったわ

86 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 19:09:39.88 ID:OmrnrR7a0.net
>>82
同意

レックウザは図鑑埋め用にあればいいからカイオーガ欲しい

87 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 19:15:05.23 ID:OmrnrR7a0.net
カイオーガ4体しか取れなかったから技を統一しようと思うのですが
ふぶきかハイドロの方がおすすめですか?

88 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 19:27:55.07 ID:pkNdwreF0.net
カイオーガは図鑑埋め用にあればいいから技はどうでもいい

89 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 19:28:06.78 ID:EMFA+5rOd.net
俺はタイプ一致に拘ってるからたきのぼり&ハイドロポンプにしてるけど、ジム戦はカイリュー潰せるからふぶきもいいよね
2匹強化がベスト

90 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 19:29:19.60 ID:EMFA+5rOd.net
今のポケゴはミュウツーとカイオーガの2強だからね

91 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 19:32:18.29 ID:moGJNau20.net
>>85
あるあるw
俺も食らった

92 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 19:35:16.64 ID:jJcUBGzq0.net
レックウザはガリョテン実装したら本気出すから…

93 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 19:35:36.15 ID:SN4By9FM0.net
レックウザ弱すぎてカイオーガレイドの方が面白い

94 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 19:39:27.56 ID:65rvO5kv0.net
一体だけ持ってたブーストがFFCでそれ以上の個体はいなかったが今日はブーストしてないFFCが取れた
これで一安心

95 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 19:44:29.92 ID:EMFA+5rOd.net
>>92
そんなこと言ったら、グラードンもカイオーガもまだ本気出してないだろ

96 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 19:45:54.45 ID:iTPIHNYk0.net
初日に100逃がしてからずっと80台ばかりの日々だったが今日最後に98獲れた。これでやっと笑ってお見送りできそうだわ

97 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 19:50:48.43 ID:eAy/skrkr.net
カイオーガ14日の何時まで?

98 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 19:53:09.35 ID:yoJkBhZPa.net
>>36
でも真実はアメ公しか知らんだろ
保通協があるわきじゃねえしw

99 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 19:54:06.02 ID:SN4By9FM0.net
>>97

都会じゃなければ実質明日の祝日が
最後のカイオーガになるな平日は仕事で
夕方しか出来ないし、レックウザも混ざってるし

100 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 19:57:21.47 ID:nMCuiexp0.net
>>58
うちもブーストカイオーガ5回くらいやったけど全部逃げられた
雨の中我慢して行ったのに無駄骨でショック
この季節雪ばっかりで雨降らないからブーストは諦めたよ

>>82
お願いだからかぶらせるのは最終日くらいにしてほしいわ ほんと
連休だから知らんけどさナイアン
カイオーガ出たら移動する人何回も見かけたぞ

101 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 20:11:51.14 ID:moGJNau20.net
もうカイオーガはお腹いっぱい
かと言ってレックウザもおもろない

102 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 20:44:37.85 ID:jJcUBGzq0.net
厳選が済んでて飴も十分集めたとかでもない限りカイオーガ避けなくてもいいと思うんだけどな
レックウザは開催期間にまだまだ余裕があるんだし

103 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 20:52:00.88 ID:a55qMhm40.net
>>22
あるある過ぎる

104 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 20:55:32.62 ID:DrhExiC30.net
風強い中待機してたらこいつが孵化
仕方なくやったら7球しか貰えずに捕獲失敗
さっさと帰ってください

105 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 21:08:23.25 ID:ZwK6kap/0.net
昨日今日で3回やって2/3だったよ
卵が割れる前から構えててどっちが出てもやる
つもりだったけど3回とも運よく(?)カイオーガ

そしてやっと出た2322を無事捕獲
今まで2310のFBFが最高だったんだけど
なんだかよく解らないけどとてつもなく
うれしかった

ちなみにそんななのでレックウザはまだ1度も
対戦していない(^^;

106 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 21:11:56.24 ID:GiPh+CCva.net
九州から名古屋に旅行で来たけどレイド20人も集まってて初めてカイオーガ捕まえてめちゃめちゃ嬉しい(笑)

都会は羨ましい(;_;)

107 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 21:14:02.92 ID:EMFA+5rOd.net
>>102
全くだ
レックウザはやるメリットがない

108 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 21:18:25.00 ID:2TcA0g1Wd.net
カイオーガをやりに行って成立しないカイオーガと20人埋まるレックウザのどちらかしかなかった
レックウザを選んだら高個体値が11球の半分以内で取れて技マもN2S1もらえた
こんなにいい経験はカイオーガでは1度もなかったね

109 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 21:22:40.12 ID:JvyXcA0w0.net
ちょっと教えて。
この場合、どっちなのか判断のしかたってある?
https://i.imgur.com/aRBBJoV.jpg

110 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 21:22:51.66 ID:2ljw3/mMM.net
レックウザは大したことない
断トツ水最強のカイオーガを厳選すべき

111 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 21:23:30.47 ID:7Pym2j5L0.net
>>109
コメントは何?

112 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 21:24:32.10 ID:ik2BPpEh0.net
>>109
トレーナーのコメント

113 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 21:26:27.94 ID:h8YYVAwGd.net
未だにカイオーガ1体もゲット出来てないオイラにアドバイス下さい。ちなみにカーブ球は投げられまてん。

114 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 21:27:40.40 ID:ik2BPpEh0.net
>>113
数を人の3倍こなす

115 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 21:27:40.72 ID:zNM2EzeO0.net
カーブなんかちょろっとくるくるするだけだぞ、動画みようぜ

116 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 21:28:09.27 ID:xBTKNhxg0.net
>>113
野生のポケモンでカーブボールを遠くに飛ばす練習するといいよ

117 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 21:29:00.57 ID:240A04Iw0.net
明日カイオーガ三昧いっとくか)

118 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 21:29:59.88 ID:JvyXcA0w0.net
>>111
>>112
HPと攻撃が凄い です。

119 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 21:30:57.85 ID:ik2BPpEh0.net
>>118
じゃあわかるっしょ
下ですよw

120 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 21:32:33.02 ID:JvyXcA0w0.net
>>119
なるほど、見方がわかりました。
ありがとうございました!

121 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 21:32:45.29 ID:7Pym2j5L0.net
>>118
FCF 2015

122 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 21:35:06.90 ID:240A04Iw0.net
カイオーガ良いのFFEとFFDの二体のみだわ。後一体96くらいの攻撃Fが欲しいとこ

123 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 21:40:06.08 ID:h8YYVAwGd.net
>>114
やっぱそれしかないですか…しかし15日以降は海に帰ってしまう(泣)

>>116
いまいち的に当たらんのですよね。今までの伝説ポケはストレートでも取れてたので真剣にカーブ投げるの練習しなかったのです。

124 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 21:42:54.07 ID:KAyaXQzH0.net
カイオーガ、最初は連敗続きだったけど、投げごたえもあるし、強いし
名残惜しいわ
EFF、80台攻撃F2体、ブーストFEC
このうち2体強化する
今までの不甲斐ない伝説より楽しかったわ

125 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 21:44:24.97 ID:EMFA+5rOd.net
カイオーガは今までで一番名残惜しい
捕まるようになったからだがw

126 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 21:57:23.15 ID:QmgTuqNU0.net
レックウザはこれから嫌というほど続くけど、カイオーガは残り僅か
前回はもう少しグラードンをやっとけばとやや後悔したので、14日まではカイオーガ優先するつもり

127 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 21:57:26.90 ID:BpDoHMV00.net
捕獲25/33なのに2319に逃げられたわ

128 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 22:05:02.50 ID:0QBzmHHC0.net
2316 2323 2313と高個体値にかぎって逃げられ続けたけど、本日2316ゲット
これでひと安心ですわ

129 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 22:11:24.61 ID:EMFA+5rOd.net
なんでグラードンの方がパフォーマンス悪いのかな?と、思ったら
よく考えてみたらグラードンはほぼブースト個体だった

130 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 22:13:34.95 ID:eAy/skrkr.net
>>99
実質を訊いてるわけじゃ無い訳で

131 :ピカチュウ:2018/02/11(日) 22:14:26.41 ID:t3FZsYh60.net
別に今高個体が出やすくなってるわけじゃなかったんだね

総レス数 732
145 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200