2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第三世代】カイオーガ 11頭目

1 :ピカチュウ:2018/02/10(土) 18:18:16.18 ID:9CxAaB6Bx.net
公式ニュース
https://pokemongo.nianticlabs.com/ja/post/legendary-kyogre

※前スレ
【第三世代】カイオーガ 10頭目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1517707881/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

425 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 07:35:12.44 ID:tChdbdzc0St.V.net
最後のカイオーガやってきた
糞個体に逃げられたわ

426 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 07:59:28.56 ID:d01JTkhTaSt.V.net
まだわいてたけど何時まで?

427 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 08:11:30.30 ID:sQZjREtzMSt.V.net
グラードンは朝7時位までだったけどまだカイオーガ出てるなあ

428 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 08:41:57.39 ID:bHEX7Oan0St.V.net
まだだ、明日の朝5時までまだ終わらんよ!

429 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 08:46:01.81 ID:W1gIjLwtxSt.V.net
このスレはもう終わる。だから言わしてくれ

ポセイドン様!!貴方のおかげでFFFが取れました!!今までありがとうございました!!

430 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 08:47:19.95 ID:9haORvr2rSt.V.net
カイオーガさっさと消えろよ
こっちはレックウザ待ちなんだよ

431 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 08:59:53.04 ID:vczX4Dtc0St.V.net
>>429
しね

432 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 09:19:52.54 ID:IB9uo1AtMSt.V.net
最後はわだつみのポセイドン様を讃えて終わろう

433 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 09:20:11.30 ID:6P4MDeVBpSt.V.net
カイオーガでも攻撃F以外はゴミみたいに思ってる人は、なんの知識もなく「攻撃F」だけを基準にしてるんだろうね
Twitterで、「せっかく96獲れたけど、DFFだから使い物にならない」って呟いてる人いて笑いそうになった

434 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 09:45:25.96 ID:MMFkzxrz0St.V.net
カイオーガはHPはfがいいよね種族値的に
防御は高めだから妥協できる

435 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 10:39:54.94 ID:4qOv0ju2dSt.V.net
>>433
旧ジムの頃は攻撃にこだわるのはCPに与える影響が最も高いからってのが理由だったよな、違ったっけか?
攻撃F信奉は単に当時の名残なんじゃね?

436 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 10:46:20.69 ID:z8d7A2vadSt.V.net
>>433
100以外はゴミだからね

437 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 10:56:06.86 ID:vdKvsoYn0St.V.net
まだいるやんけコイツ
早く帰れや

438 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 10:58:50.05 ID:3/35vn5ZdSt.V.net
海老名で最後のカイオーガ。取れたけどBFE89。ちょっと残念だけど出来て良かった

439 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 11:01:03.36 ID:R0ovqcic0St.V.net
そもそもカイオーガはジムに置けないんだから総CPとかどうでもいいからね
攻撃専用だからこそ攻撃Fなんだろう

440 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 12:32:57.16 ID:WfCL+JoZdSt.V.net
まだ出現してるんだか
無い案ー!

441 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 12:41:07.80 ID:6P4MDeVBpSt.V.net
攻撃EもFもカンストすれば変わらないのに、Eでがっかりしてる人とか意味もわからずがっかりしてるんだと思う。
それこそ総CP時代の名残で、「攻撃F」以外はハズレだと思い込んでる先入観。

442 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 12:46:12.47 ID:QirXup/DaSt.V.net
本日2288と2300・・・要らねえー
たぶんできても夕方にあと1回だよ
最後に奇跡の2320以上来い

443 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 12:50:17.35 ID:sQZjREtzMSt.V.net
昼休みに2288と2250と糞個体しかでねー
夕方また頑張る

444 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 12:55:33.46 ID:GiS56g4x0St.V.net
ラストカイオーガ一発げとで終了
最初難しくて楽しかったな

445 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 12:59:53.40 ID:G3riBucopSt.V.net
>>441
カンストしないで最大効率を目指そうとすると
攻撃Fの方が砂と飴に優しいからなぁ
それとレベルキャップがもし開放されたら
カンストしていても同じことがまた起きるし
攻撃EとFで埋められない差ができるかもしれないし
なんて考えると俺は攻撃Fにこだわっちゃうな
まあ防御やHPに関しても同じことが言えるから
そこは先行投資というか賭けみたいなもんでね?

ちなみに吹雪カイオーガをレックウザに使ってみた場合
カンストの攻撃FとEで比較して
雪ブーストがかかっている状態で吹雪に1の差がでる
それだけの差
気にする人は気にするし気にしない人はどうでもいい差ではあるw

446 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 13:22:46.69 ID:8QpUKw16dSt.V.net
お昼休みラストの1戦出来た
100引けなかったけどカイオーガ卒業します
https://i.imgur.com/ZcCEjFd.jpg

447 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 13:32:07.41 ID:6P4MDeVBpSt.V.net
>>445
細かい数値気にしてる人がいるのも、こだわり持ってる人がいるのも理解してるんだけど、9割くらいの人は意味もわからず「攻撃F」って先入観だけで言ってるんだろうなと思ってw

Twitterでよく「個体値91くらいでも、攻撃がFなら使えますよ!」とか知ったような口で教えてる人とか、一体なんなんだろうなとw

448 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 13:42:46.10 ID:Fa5AhUy+0St.V.net
個人的には強化してCP4000超えれればOKだわ。
イノムーレイドで使ってみたけど滝登りのモーションでかくて慣れるまでやりにくいね。
早く慣れてイノムーのHPをこいつで半分くらいまで削ってやりたい。

449 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 13:46:14.05 ID:1PM6fDBY0St.V.net
俺みたいに個体値詳しくないない人が言うと荒れる原因かもしれないけど
例えば同じ91だったら攻撃がFの方が最大cp高くなるんだから個体値詳しくない人向けの指標の一つとしてはわかり易いんじゃない?

450 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 14:04:25.96 ID:oYPxe0Us0St.V.net
>>447
そもそも今後は個体値がそこまで重要でなくなる
もうすぐ対人戦メインになるから回避とゲージ読み交換などができないやつが脱落していく
ついでに言えば、専用技を覚えた伝説が再登場するから今のカイオーガやグラードンは産廃になる可能性が高い

451 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 14:10:57.04 ID:tWjUGjZ30St.V.net
種族値が優秀なのもあって相手によっては技1のダメージ量に個体値の差が出ないこともしばしばある
技2で差が出てもレイドでは誤差の範囲だしジムならだいたいオーバーキル
しかし、カンストした場合のHPはFが155でDとEが154でそこから1差という風にモロに数値に影響するので、是非HPにもこだわって頂きたい

何が言いたいかというと
「FFF取れなかった!チクショー!」
である

452 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 14:27:57.77 ID:kXQjYMt2pSt.V.net
早く対人実装か昔のジムに戻して欲しいわ(スレチ)

453 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 14:31:16.51 ID:MtrWIMWu0St.V.net
昔のジムなんて最悪やんけ

454 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 14:32:38.40 ID:kXQjYMt2pSt.V.net
>>453
カレー乙

455 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 14:34:13.10 ID:eLtKICGVMSt.V.net
更地ニストとしては前の方が更地にしがいあった

456 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 14:42:31.90 ID:4x2YVQBJrSt.V.net
いま前仕様になったら控えめに行っても地獄だと思うが…

ハピナス
ハピナス
ハピナス
ハピナス
ハピナス
ハピナス
ハピナス
ハピナス
ハピナス
ハピナス

457 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 14:48:12.48 ID:1RK0/OZFMSt.V.net
いつのいつの間にか欠片不足一気に解消
今日のイベントからだな

458 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 14:50:07.88 ID:W5mKpAb70St.V.net
レイド500戦ほどしてやっと98%きたわwカイオーガは71戦
ハズレと言われる2320だけど俺は攻撃に拘らないから歓喜
7球だったけどなんとかゲット
最終日にくるとか尚更感動したよ(´;ω;`)

459 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 15:09:55.55 ID:aj5GJAmO0St.V.net
ナイアン「旧ジム仕様に金ズリ防衛も出来るようにしたぞ」
これは難攻不落

460 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 15:23:42.56 ID:4qOv0ju2dSt.V.net
>>458
EFFだろ?むしろ当たりじゃねえか
98ならFFEのがハズレだと思うが

461 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 15:44:56.69 ID:StsMBN620St.V.net
海に帰るCP2315のカイオーガを見送ってきたよ

462 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 15:48:56.31 ID:WXkanruK0St.V.net
トレーナーをジムに置けばいい
たんぱんこぞう PL10キャタピー PL12ヤンヤンマ PL14アゲハント
ワタル PL35キングドラ PL34ギャラドス PL34カイリュー PL36レックウザ PL33ボーマンダ
とか

カイリキーでひたすらハピナス倒すのつまらんしな

463 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 15:49:13.51 ID:VpL20uE80St.V.net
最初手こずったけど明日から会えなくなると思うとちょい寂しいな
レックウザはいまいちやる気起きねぇ

464 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 16:04:41.55 ID:F2XjxTvjaSt.V.net
俺のはFEFだけど、そんなに種類あるのか?

465 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 16:46:02.74 ID:JUuDiQo+dSt.V.net
自分の得点圏打率の無さを嘆くわ
このゲームやってて初めて泣きそうになった
https://i.imgur.com/q7b8qC0.png

466 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 16:52:56.59 ID:G3riBucopSt.V.net
>>465
8回裏逆転満塁サヨナラホームランならずかぁ
まだ9回裏がある
諦めるな

467 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 17:05:52.07 ID:e8jWKpMMaSt.V.net
>>465
これは泣いていいよ

468 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 17:10:27.60 ID:pHYxdCP30St.V.net
>>456
複垢蹴出君が来て一番下を追い払ってケッキングを一番上に入れる
また来てケッキングを入れる
最後にケッキングタワーに代わって誰も働かずにジムは崩れる

469 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 17:11:24.42 ID:JUuDiQo+dSt.V.net
ありがとう
今日は今んとこ6回やって単打1くらいの成績だよ
中田翔を笑えないね

470 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 17:21:00.01 ID:2kN8e+ZudSt.V.net
今日3戦5玉待機で全部カイオーガw
どっちでもやるつもりだがバランスよくたのむわw

471 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 17:21:06.20 ID:cu+Nm94o0St.V.net
>>466
8回裏でサヨナラって?

472 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 17:40:09.38 ID:KanSDvJn0St.V.net
お前らちゃんとカイオーガさんに別れの挨拶しとけよ

473 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 17:49:57.14 ID:JUuDiQo+dSt.V.net
>>466
コメントくれたおかげかマジでそうなった!ありがとう!
3回目揺れたときほんま走ったわ
https://i.imgur.com/T4o0I0q.png

474 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 18:13:35.28 ID:3xxcDysvaSt.V.net
今日もカイオーガ出てたんだが
いつまで出てるんだよ
平日だけど一匹ゲットしたわ

475 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 18:21:17.93 ID:Qw5j2Sa90St.V.net
>>473
いやいやいやいやwww
おめでとう!!

476 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 18:21:33.72 ID:HA224I5J0St.V.net
今日3回やって全部捕獲。
トータル17/32。2300超えは1頭だけだった。
あんまできなかったけど楽しかったよw

477 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 18:24:49.67 ID:Iyc0BOwyaSt.V.net
奇跡を期待して午後に2回やったが2281、2265とかいうゴミ
しねよ

478 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 18:32:10.78 ID:9K+rrDKKdSt.V.net
最後のカイオーガにも逃げられラブカスとかいう糞にも逃げられまくって本当にストレス溜まるわ
最近復帰した勢だけどやっぱりナイアンって頭とおかしいわ

479 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 18:42:16.65 ID:G3riBucopSt.V.net
>>473
マジかぁwwwwww
おめでとう
いやぁ他人事ながら嬉しいわ
いつかカンストしてあげてね

>>471
タイプミス
ごめんなさいw

480 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 18:42:32.97 ID:kt4XNsop0St.V.net
FAFの89が最高だった
伝説で90切ったのは初だわ

481 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 18:44:03.05 ID:ilP9ZB1wdSt.V.net
>>473
おめでとう!今日一番泣ける話だわ

482 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 18:44:35.93 ID:SsAVnUnD0St.V.net
カイオーガ最高2312で終わってしまった
150戦くらいやったけどこんなもんかね
いつも2260~2270台ばかりでうんざり
レイドバトルで100なんか遭遇したこともないわ

483 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 18:46:28.25 ID:sbBoJv6IaSt.V.net
いま原宿マックでラストカイオーガやってきた
最後に取ったのは初めて取ったのと同じ2299の雷カイオーガ
もういいかって何か気がすんだわ
さよならカイオーガ

484 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 18:55:13.78 ID:KanSDvJn0St.V.net
ラスト5卵はレックウザかぁ
カイオーガさんありがとう
メイン垢98サブ垢100大切にするよ

485 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 18:56:03.47 ID:46utXqfcdSt.V.net
大好きなカイオーガ終了。どうしても100%が欲しくて田舎だけどやりまくって、73/143だった。結局最高CPは2322で2体来てくれた。何かこれでスッキリした。ポケモンGOも引退するわ。皆今までありがとうー。

486 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 18:58:56.02 ID:66eUYWMV0St.V.net
カイオーガ2322FFEをカンストさせてアメが60程余ったのでいらないのを博士に送って2体目をTL30まで強化しようと思うのですが、EFFかFDFかどっちが良いと思います??
本来ならFDFだと思うのですが、あくまでもメインでFFEがいるから個体値重視でEFFの方が良いかなと思い始めてます。
親切な方、ご意見お願いします。

487 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 19:02:55.10 ID:QZY5V/ImaSt.V.net
>>486
そのくらいなら誤差だから攻撃Fの方

488 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 19:03:11.76 ID:Qw5j2Sa90St.V.net
>>485
おう、また明日。

489 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 19:05:41.32 ID:66eUYWMV0St.V.net
>>487
やっぱり普通に考えたらそうですよね。。
ただ個体値98に魅かれてしまいました…。

490 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 19:06:47.89 ID:B9Oz0DKX0St.V.net
厳密に言えば98%台はFEF>>EFF>>FFEの順に強いんじゃなかったかな
CPだけ見るならFEF>>FFE>>EFFの順だけど
まぁどちらにしても実戦で差を実感できるケースが極稀にしかないから見栄え重視でもいいとは思う

491 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 19:10:28.69 ID:mpA04GbAaSt.V.net
2309で締められました。
最後まで、カーブエクセレントを安定させられなかったです。

楽しかった。

492 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 19:13:04.08 ID:66eUYWMV0St.V.net
>>490
FFEとFFDのHPが同じ154
FFDとFDFだとFDFの方が個体値が3高い
そういう理論でそうなってるんだと思います。
おっしゃる通り殆ど微差なんで実践で何が変わるかと言えば何も変わらないと思いますが…。

493 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 19:14:45.20 ID:o8F6VY40aSt.V.net
目黒碑文谷あと13分

494 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 19:16:31.36 ID:e5iNXybTMSt.V.net
途中からAR+に変えたら
捕まえられるようになったけど
AR+無かったら高個体ゲットは
絶対に無理だった

495 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 19:17:27.30 ID:Xl3vTxjK0St.V.net
一番レイドして一番捕れなくてしかも糞個体しか出なかった散々な1ヶ月でしたよカイオーガさん

496 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 19:30:24.29 ID:+g7pZSSSdSt.V.net
自分の手持ちより高いCPが出た友人に頼まれて代投した結果
しっかりクリティカルで捕獲出来たことに自分の勝負強さを感じた

497 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 19:35:11.46 ID:hnzwbgW+0St.V.net
寒さでレイドする気になれなかったのと
しにいっても中々人集まらなくて10戦しか出来なかったわ
ラスト1戦でようやく2300超え攻撃Fゲットできたしまあ良かった

498 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 19:36:39.61 ID:koRCfxkq0St.V.net
レックウザが出てから数日、レックウザはバンバン獲れるのに
カイオーガは5連敗でやっと最後に低個体値が獲れた・・・アメ溜まらんかったがサヨウナラ

499 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 19:38:37.24 ID:E4DJ90MdMSt.V.net
レッカスレイドも相まって最悪のレイド期間だったわ

500 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 19:40:15.08 ID:Ifux6fyqaSt.V.net
時間ギリギリで勝利!
からのゲットチャレンジ中に金ズリ食わせたら
エラー26が出てチャレンジ中断
→タイムアップで再開不可能

ナイアン死ね。氏ねじゃなくマジで死ね

501 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 19:42:36.97 ID:LxR8jIUTMSt.V.net
〜(*´ω`*)〜 すっ

502 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 19:43:30.07 ID:LxR8jIUTMSt.V.net
>>498
ハワイに飛べばまだ会えるよ!

503 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 19:46:08.53 ID:vJ6ktYj90St.V.net
最後のカイオーガは2280台
ほとんど2280台ばかりだったよ
今でもサヨナラする個体選択悩むくらい

初日に逃した2311大きかったなあ
あれ以来2310越え全然来なかった…
90%台があまりなくて艦隊作れない

でもありがとうカイオーガ
伝説で個体値100%は初めてだったよ
震えてサークルにさえ入らなかったわ
さよならありがとう
また何時か復活したらよろしくね

504 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 19:58:03.90 ID:6Tfxr1bG0St.V.net
なんやかんやカイオーガ出た当初はムリゲー過ぎて諦めたもんだが
終わってみれば伝説で一番艦隊集まった

505 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 19:59:19.67 ID:a/dwnlr3aSt.V.net
100%のCPは下調べしない方が良いわ
取った後になって高個体値でビビった
名前忘れたけどアカギの浦部と勝負してるとこの気分

506 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 20:02:50.75 ID:0jLwKOmr0St.V.net
初日の2体目2314逃して、吐き気がする7連敗www
神アプデ後、調子上げて直近で13連続捕獲もイマイチ個体ばっか・・・
そして今日の一発目&ラストで2323の満足個体ついに捕獲 
やっと報われた気がするわ 
レックウザも96%個体確保で負け無し4連続捕獲中だからかなり気が楽だわ

507 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 20:10:02.46 ID:landW0dS0St.V.net
110戦やって結局個体値100%に会えなかった**
最高は2323 FEF(98%) これはさっきカンストした。
みなさん、あと一体育てるなら
2316 FDF(96%)
2315 EEF(96%)
2894 FCF(96%)
のうちどれがいいと思いますか?

508 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 20:11:08.52 ID:3Da6gOhHdSt.V.net
昨日6:30過ぎの御茶ノ水カイオーガありゃ恐れ入谷の鬼子母神すっごい人だったよ
最高の2306だったけどラスト一球回転かかり過ぎの失速いやいい思い出ありがとなカイオーガ じゃな

509 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 20:12:01.51 ID:landW0dS0St.V.net
間違えたので訂正します。(2316の個体値)

110戦やって結局個体値100%に会えなかった**
最高は2323 FEF(98%) これはさっきカンストした。
みなさん、あと一体育てるなら
2316 FFD(96%)
2315 EEF(96%)
2894 FCF(96%)
のうちどれがいいと思いますか?

510 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 20:15:56.07 ID:Qw5j2Sa90St.V.net
>>509
手間も考えると1番下かな
攻撃除くとDかCの差だし大差ない

511 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 20:23:01.08 ID:sQZjREtzMSt.V.net
カイオーガは水最強
糞個体値でも6体は残しておけよ
いずれ役に立つからな

512 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 20:25:31.15 ID:xTJja++Q0St.V.net
最後は何とネットワークエラーで試合終了!
3分前に入ったので再選不可
なんてこったい!

2連敗で終了〜

513 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 20:26:05.64 ID:MtrWIMWu0St.V.net
最後最後言ってるけど明日の朝一に出る可能性あるぞまだ

514 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 20:28:39.32 ID:xIpEoPp30St.V.net
カイオーガレイド 51/27 捕獲約5割以上は上がらん
初日にカイオーガの高個体値逃してからほとんど低個体値でつらかった
エクセレント決まっても逃げられるし、天気悪い日は人が集まらなくてレイドできない
今日で100%はゲットできず時間切れ。
最高は2323なのでこれから強化する。
出たのがボールが多い時で本当によかった。

515 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 20:30:34.58 ID:aeK+WedI0St.V.net
CP2010 FFC
CP2014 EFE
フル強化するならどっちですか?

516 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 20:34:34.66 ID:Iop262KqaSt.V.net
カイオーガ 31戦中18匹
最後のカイオーガで2匹目の100ゲット!

517 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 20:36:42.84 ID:pO+/i0m/aSt.V.net
実装当初は1体でも捕れればOK!捕れなかったら引退!とか言ってたけど最終的にはこれまでの伝説以上に闘ったし捕まえられた
しばらくレイドは1日1回だなこりゃ

518 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 20:36:59.22 ID:landW0dS0St.V.net
>>510

回答ありがとう!
やはりブースト分て大きいよね!
飴も砂も大きく得するからそうしよかな。
雨の中頑張って取ったヤツだし。

519 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 20:40:46.27 ID:Qw5j2Sa90St.V.net
>>518
不思議な飴も伝説後増えてく今どんどん厳選していくべきだろうしねー
ブーストで捕まえたのは愛着もあるだろうし!それが良いと思います。

520 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 20:43:10.62 ID:landW0dS0St.V.net
507ですが
2894 FCF(96%) は2894 FCF(93%)の間違いでした。
ちゃんと調べて載せなくてすみません・・・・
正しくは
2316 FFD(96%)
2315 EEF(96%)
2894 FCF(93%)ブースト (ブーストなしだと2315みたい) 
でしたm(__)m

521 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 20:45:21.03 ID:R0ovqcic0St.V.net
()の中の%要る?
CPレートならまだわかるけど

522 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 20:46:01.33 ID:EtpacFEQ0St.V.net
23/46で終了。
始まった当初の全然獲れる気がしねぇ絶望感考えたら数としては獲れた方だとは思うが、やっぱり捕獲率は低い。
でも、高個体値率は高かった。
90オーバーが今までの伝説の中でいちばん多かった。
クソ個体値コレクターの俺の割にはそこそこ満足いく結果だった。
しかし、まだ100は見たこともない。

523 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 20:47:02.61 ID:landW0dS0St.V.net
>>519

そうですね!
中には飴500個以上、砂数百万個と持ってる人もいるみたいですが
どうやったらそんなに貯められるのかと。。。

常人では砂は20〜30万、飴200とか集めるのにもアップアップですもんね、、、

524 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 20:48:00.36 ID:landW0dS0St.V.net
>>521

確かにいらないかもですね。
次からは気を付けます!

525 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 21:03:35.12 ID:96XN3vHW0St.V.net
FFEで終了
まあこいつかなフル強化は

総レス数 732
145 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200