2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2/10-3/16】レックウザ Part.2

1 :ピカチュウ:2018/02/14(水) 07:57:44.21 ID:rMrbiMpf0St.V.net
公式サイト
https://pokemongo.nianticlabs.com/ja/post/hoenn-pokemon-020818/
前スレ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1518173703/

258 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 15:25:04.00 ID:/AC2hpuC0.net
>>256
ありがとう。

259 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 15:32:30.94 ID:XBYSdz9iM.net
>>248
iPhone8Plusのの方だけど上も届くよ。
初日は問題なかったけど、今日の段階だと、
届かないことも確かにあるね。
下の方が無難。

ゲットチャレンジのトラブルではないけど、
ジムに木の実投げると、フリーズが頻繁。
iPhone8Plusだけなる。
スローの感覚が変わったのと同じタイミング。

260 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 15:36:30.24 ID:bywx3nFS0.net
>>251
わかる
それならdps負けててもサナちゃんに砂貢いでつあげる

261 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 15:41:26.94 ID:Vj32CVW00.net
>>172を参考にして100%ボールが当たる方法を見つけた

@レックウザの捕獲画面になったら一旦別のアプリを立ち上げる

Aタスクボタン長押しで画面分割モードにする

B上側を別のアプリの画面、下側をポケGOの捕獲画面にする
↓(逆のときは区切り線をタップすれば上下の画面を切り替えられる)

C区切り線を上方向にドラッグして下側の捕獲画面のほうのサイズを少し大きくする

Dレックウザは微妙に上下に動くので下に来るまで待つ

E下に来たら思いっきり強くボールを投げる
↓(上側の別のアプリの画面を通り越してスマホ本体の上端まで指をすべらせる)

FレックウザGET!

262 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 15:42:54.18 ID:J8gsUvKi0.net
やっとゲットできた。
カーブ無しのexcellent、Greatなしのヘボ球であっけなく獲れたw

263 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 15:45:58.56 ID:jVem0v9pa.net
スローの距離、微妙に変わったの?
昨日やっとエクセレント出せるようになったのに
また届かなくなったら嫌だなぁ

264 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 15:47:02.65 ID:SELQFKH8d.net
100%に逃げられて意気消沈

265 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 15:53:28.53 ID:V4glIN/rr.net
よし、96%(HP15)が捕れた
精神的に楽になれる

266 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 15:54:08.16 ID:frTM3MgTd.net
今日ちょっと遠くなった気がする
XperiaZ5

267 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 15:56:08.13 ID:XkmWXWK7p.net
もういいじゃないすか・・・レックウザは微妙性能なんだし・・・

268 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 15:56:22.65 ID:MHKuHG+h0.net
iPhoneXは下じゃないとカーブ届かない
下でもカーブグレート推奨
SEなら上下エクセレントカーブ余裕

269 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 15:57:39.31 ID:jEE4fiV/M.net
EXでレイド止まってるジムが増えたからか
そもそもレックウザに出会えない

270 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 15:59:14.89 ID:SELQFKH8d.net
>>267
そうだよな
そうやって100逃げられても、大したことなかったと思うしかない・・・

結婚式や引っ越しの準備が忙しいなか、レイドに費やす時間が浮いたと思ったのに

271 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 16:09:10.56 ID:2dBkTNf+a.net
2040以下しか出ない
でも不思議な飴9個出たから実質勝利

272 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 16:16:18.30 ID:HuL+lhIJH.net
高個体に逃げられると
精神的ショックが半端ないよね

273 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 16:18:39.92 ID:zZO+fST9a.net
iPhone7
12/12
届かないと感じることはない。
ただ、かなり勢いよく11時の方向に投げるよう心がけている。
たしかにたまにボケて同じ方向でも緩く投げると届かないことがあったかも。

274 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 16:25:39.67 ID:doHoOEtdM.net
技げんしのちから8人で5体目で撃破
3人の時3分の1しかいかなかった
左側に寄せて顔に投げる感じで13連続カーブグレートいけた

275 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 16:31:02.54 ID:8OVTmW/C0.net
低個体しか出ないけど4戦4捕獲
今日は全球パイルだったのに普通に捕獲
飴貯まるのは良いけど物足りないね

276 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 16:32:07.59 ID:frTM3MgTd.net
>>266
ちょっと遠くなってエクセレント出しやすくなった気がする

277 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 16:32:20.28 ID:SELQFKH8d.net
11連続カーブグレートでも、100に逃げられたからなあ
確実にexcellent出せないと駄目か

278 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 16:32:53.61 ID:+nPe8fqTa.net
なにその100%出現からの全球カーブエクセレントで抜けられるフラグ

279 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 16:41:43.60 ID:wbMDal6Xp.net
>>278
まさに11球全球エクセレントカーブで100に逃げられたわw

280 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 16:44:17.28 ID:FIZdyL43p.net
>>277
excellentにこだわる必要ないと思うよ
すぐ出てくるし逆に当たり損ないでもう4匹
獲れた

281 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 16:50:23.01 ID:pDJtL5hhM.net
>>22
動画見てきたけど凄いなw
やっぱこれくらいギリを攻めるにはスマホは
iphone7以上じゃないと厳しいんかな。

282 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 17:09:52.02 ID:ppwspj7p0.net
全球excellentで逃げられたときは何も悔しくない精一杯やったから(悔)

283 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 17:12:51.77 ID:V2zBc3e3a.net
確率からいって、14球全てエクセレントカーブでも、約10回に1回は逃げられる計算だから

284 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 17:20:35.28 ID:kGTHkXsw0.net
今のところ4勝4敗
捕獲したのは全て2027以下
逃げたのは全て2070以上
これからもう一度やってくるけど2070以上を捕獲したい

285 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 17:22:13.81 ID:IIo8Dy6M0.net
タッチミスや誤反応で一球無駄にして逃げられた時が凄く悔しい
あの一球で捕まえられたんじゃないかと

286 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 17:35:17.26 ID:Nt9Nun4M0.net
飛行技統一ってどんな感じなんでしょう
ドラゴンと両方持っておいた方がよさげ?

287 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 17:38:44.50 ID:SZ56gUK4p.net
グラードンやカイオーガスレではEFF98%がハズレ的な風潮だったけど、ここではそういう風には一切言われてないな。むしろ最近EFFが評価されてる気がするが…

288 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 17:45:27.19 ID:7Tw+/9Ukd.net
いつもながらエクセレントそんなに弾くならエクセレントの意味無くない?

289 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 17:59:26.26 ID:qg9Gw1uwM.net
>>281
回復操作の速さ
あれ見たら6体作るたわけでいいな
第2陣作るのがあほらしくなった

290 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 18:01:48.92 ID:sobABnxrd.net
>>285
俺は爺さんに青色申告会場場所聞かれてる間に小指が触れて一球チョロしかも逃げられた

291 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 18:10:22.72 ID:HvZI1ScN0.net
エクセレントなんて意味ないよ
グレートカーブの方が良いくらい
これ秘密ね

292 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 18:19:41.59 ID:bLL07rM4a.net
勘違いしてる人多いが(自分もそうだった)
同じグレートでもエクセレントでもサークルの大きさで捕獲率が違う。
なのでエクセレント寄りのグレートと、グレート寄りのエクセレントは、捕獲率に殆ど差はない。

293 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 18:22:25.10 ID:63pnjrCO0.net
楽勝。ようやく対戦して2戦2勝。でも個体値が低すぎる。

294 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 18:32:43.55 ID:zHyFy9250.net
レックウザテコ入れこいや
飛行技がしょぼすぎる

295 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 18:32:43.44 ID:y9kExZ09a.net
全球エクセレントでの捕獲率は何割くらい?

296 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 18:41:27.38 ID:/1I8EPQd0.net
正確には数えていないけれど
9割以上カーブエクセレントを投げて11/15
10割完璧に投げられたら8割〜9割は行くんでね?
まあまだ回数が少なすぎるがw

297 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 18:52:06.99 ID:QlNT+7Gr0.net
CPの再調整ないのかねぇ
伝説の超古代ポケモンの争いを鎮めるという肩書が形無し

298 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 18:58:33.92 ID:63OqeHzhd.net
100は逃げられたのに、ゴミみたいなブーストレックウザはガンガン捕まる

299 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 19:08:47.71 ID:U5kRtztjd.net
あれれGalaxyなんだけど届かないのは自分のせいか

300 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 19:09:05.65 ID:IwaedOWNd.net
>>292
そうなんだ初めて知った。

301 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 19:10:27.59 ID:IwaedOWNd.net
>>299
下にいるときも届かないの?

302 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 19:12:21.07 ID:EQK4Qtohd.net
まあ本家でもメガシンカするまでは実際のバトルじゃグラカイ止められないだろwみたいなこと言われてたししゃーないな

303 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 19:21:02.73 ID:AtfnUaOza.net
>>297
CPの下方調整ほんとクソだわ
一番ヤバいハピナスはそのままだしナイアンの無能さが溢れ出てるわ

304 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 19:24:20.13 ID:dE2Iy97vd.net
>>287
グラカイレックは元々の攻撃種族値がバカ高いから、こだわるならHP防御っちゅう話
特にHP

305 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 19:25:37.83 ID:gvg84TgL0.net
これはこれで悔しい。

https://i.imgur.com/gjF1Si6.jpg

306 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 19:26:50.30 ID:pLny8XTC0.net
今日初参戦のXPERIAのA4だけどホウオウと同じくらいかなと思って同じような感覚で投げたら普通に届いた
初投げでエクセレント取れたの初めてだ、クルクル回して真上に投げる感じでほとんどエクセレントで5球目で捕獲
2ヶ月以上前の事だからよく覚えてないけどホウオウよりちょっと遠いのかな?

307 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 19:27:19.01 ID:L23ORZGF0.net
CP調整でミュウツーさん以上に残念なのはいないだろ
天下のミュウツー様が、ミュウツーさん扱いだぞ

308 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 19:29:12.30 ID:L23ORZGF0.net
レックウザ11戦して全て2034以下
何十戦やれど攻撃Fの90%以上が出ない呪いを受け継いでいる気がする

309 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 19:30:32.36 ID:a4+4ZLE/a.net
>>304
HPがFとEではHP1しか変わらんからな

310 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 19:34:58.89 ID:6Zz3KCyOM.net
自分は防御も結構重要
技1ダメージが1減るPL確認して強化調整してるから防御が低いと余計な砂使用するし

311 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 19:43:59.15 ID:SZ56gUK4p.net
>>304
FFF>FEF>EFF>FFEみたいな感じ?

312 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 19:55:41.85 ID:zZLBGpZSd.net
攻撃FのFFB確保最終日まで追いかけるけど少し気が楽になったわ

313 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 20:00:33.13 ID:mS8FVP4q0.net
自分も6/7で2078きたからあとはお気楽にプレイできるわ
この余裕をカイオーガで欲しかった

314 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 20:16:14.38 ID:QLPEIh0l0.net
200Xの最低記録更新
2050以上は俺にとって幻の存在

315 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 20:17:17.63 ID:VI81DWpEd.net
2050以下しかでない、、

316 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 20:21:52.95 ID:jDFau2BXa.net
もし1995ゲット出来たら自慢していいのかな
唯一の2000割れだよ って

317 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 20:22:38.93 ID:/xUbSw5wd.net
>>316
いいよ

318 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 20:23:19.47 ID:jDFau2BXa.net
>>317
ありがと
よっしゃー燃えてきたぜ!

319 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 20:27:08.37 ID:SZ56gUK4p.net
>>314-315
まだ始まったばかりだし、すぐにいい個体がくるよ。初日に高個体2匹逃した俺みたいな奴が1番ダメージがでかい。

320 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 20:33:05.88 ID:Fq+JqHUC0.net
ブーストFAEノリで強化してしまった
強そうだし

321 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 20:33:51.19 ID:5EsjQMqf0.net
レックウザ、個体値測ろうとしてもスクショでCP写らないんだけどなんかコツない?
いやCP手打ちすればいいんだけどさ
威嚇させてもなんやかんや被るんだがw

322 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 20:35:16.68 ID:5EsjQMqf0.net
今のところ11/12で捕れてるけど、最高がBFFで全然ダメだわ

323 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 20:36:01.13 ID:kSxHYRU60.net
今日は、今まで時計回りに投げていたのを逆にしたら、3戦3勝!最後は2076の98%
それまで全然当たらなかったのが嘘のよう

324 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 20:39:20.20 ID:CDJcK8uv0.net
フル強化したカイリュー4体いるから
レックウザ強化する気になれない
活躍はカイリューと大して変わらんのでしょ?
戦闘モーションもカイリューの
方が好きだしなー

325 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 20:43:45.98 ID:EQK4Qtohd.net
個人によるが攻撃15の90に拘るなら2060と2575が最低ラインだな

326 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 20:46:24.99 ID:PFT7ejM30.net
>>299
俺はギャラS8使ってるけど届いてるな
でもレックウザが一番下に来たときにしか投げないようにはしてるけども

327 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 20:47:29.76 ID:mQjqm/B8a.net
>>316
3人でチャレンジしてギリギリでゲット、飴12個など報酬も良かったけど、CP1995だった
これって最低個体!?

328 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 20:47:54.22 ID:ABJrU57Qa.net
普通なら高個体を6体キープするとこだけど、レックウザは3体でいいかなという感じ

329 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 21:00:29.69 ID:ce938iefd.net
>>327
おめ

330 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 21:06:55.06 ID:bCmKyUma0.net
>>311
せやで

331 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 21:09:08.82 ID:y2AydV+q0.net
カイオーガは最後まで案外人気あって人集まったけど、レックウザは最後まで持たないかもな。
ほぼ遜色ない下位互換いる上にドラゴンいっぱい増えてきてるし、そもそもあんまりドラゴンいらないし。
ちなみにオレはカイオーガは毎日3回はバトりたくて頑張ってきたけど、レックウザはもうすでに一日一回でいいかなって感じ。
しかもブーストしてないと何かもったいない気がするし。

レックウザの高個体値狙いたいなら人集まる今のうちに頑張った方がいいかもな。
ま、カイオーガと違ってまともなメンバーなら3~4人でいけるから人集まらなくても困らないか!

332 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 21:13:59.45 ID:cGUivZNX0.net
CP 攻撃 防御 HP 
4874 297 276 200 カイオーガ(無調整)
4074 270 251 182 カイオーガ(調整済)
4874 297 276 200 グラードン(無調整)
4074 270 251 182 グラードン(調整済)
4354 312 187 210 レックウザ(無調整)
3645 284 170 191 レックウザ(調整済)

4650 263 301 212 ホウオウ(無調整)
3889 239 274 193 ホウオウ(調整済)

4760 330 200 212 ミュウツー(無調整)
3982 300 182 193 ミュウツー(調整済)

333 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 21:14:34.42 ID:VaBLI9mQ0.net
>>321
スクショなんかとらなくてもどっかのアフィサイトでCP一覧見るのが早くね?
同じCPが複数ある場合でもリーダー評価でほぼ確定できるし

334 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 21:16:25.07 ID:Vn+fA+Zt0.net
なんか全然レックウザに巡り会えないんだけど
レイドの湧き自体がいまいちな感じ

335 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 21:17:17.81 ID:y2AydV+q0.net
>>332

これ見ると涙が出るね。
伝説なんだから強くていいのに。
ホウオウなんか一瞬強くなって おぉー!!って思ったらいきなり下がって超がっくりしたもんなあ。

336 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 21:19:25.95 ID:Fq+JqHUC0.net
レックウザは調整しなくて良かったと思う
グラードンやカイオーガより強い設定なのに

337 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 21:21:42.27 ID:cGUivZNX0.net
ホウオウは調整されてもレシラムに次ぐ炎2位を維持してるけど
レックウザは調整されてガブリアスより弱くなる可能位が高くなってしまった
調整するにしても4000ぐらいで600族より強くして欲しかった

338 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 21:21:56.71 ID:nXq8Ctxlx.net
レックウザが弱いというより、グラカイが強すぎる気がする
この2体は技もバリエーション豊富だし、複数強化したいな
レックウザはドラゴンとヒコウ統一の2体で攻撃Fの96以上あればいいや

339 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 21:22:09.12 ID:5EsjQMqf0.net
>>333
確かに上の方にあるCP一覧でわかるか
まあそれはそうとして、カイオーガの表示がでかかったとき正面向けて威嚇させるとCP見えたからレックウザにもなんかうまいタイミングあるかな?と思って

340 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 21:33:19.84 ID:nXq8Ctxlx.net
何だかんだ一番活躍してる伝説はライコウだと思う

341 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 21:37:25.59 ID:5EsjQMqf0.net
>>327
少人数で勝つと高個体値出やすいとかオカルト信じてるやついたけど幻想だよな
自分も昨日4人、5人でやったけどどちらもアメ個体レックウザだった
1995ならまだネタとして良かったよね

342 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 21:39:45.32 ID:R5oHoS0Ga.net
>>337
ほんまこれ
あまりにも不当

343 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 21:40:06.84 ID:nVREGHdD0.net
7戦6get
こんなに捕れまくってる伝説初めて

344 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 21:40:33.58 ID:ce938iefd.net
>>340
登場時は散々叩かれていたホウオウも褒めてやってくれ
伸びるから

345 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 21:48:35.43 ID:cGUivZNX0.net
ソラビグラードン
吹雪カイオーガで頑張ったホウオウ
レジアイスでも活躍予定

346 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 22:03:59.30 ID:R5oHoS0Ga.net
レジアイスはファイヤーにするわ

347 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 22:08:08.98 ID:7DXkq0lfM.net
>>341
少人数で勝つと高個体値は幻想だが、ボールが多い事は確実だから羨ましい。
うちの田舎のグループは、なぜか3色均等にすることに拘ってるわ。そうじゃないと高個体値出ないって信じてる。
おかげで、少人数色チームのボールが無駄に少ない。

348 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 22:10:28.04 ID:Gb4+cd5Ca.net
このゲームどんだけ手持ちが強くたってレイドは結局人数集まらないとできないしジムは防衛されたら崩せないしやる事も個体値厳選だなんだで手持ちの強さ大して関係ないしこんな思いっきり弱く調整する必要ないよね

349 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 22:11:08.41 ID:SRn85W0K0.net
>>316
金ズリカーブエクセレント6発の全力で捕獲しました

https://i.imgur.com/sLjmtaQ.jpg

350 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 22:11:25.41 ID:cGUivZNX0.net
レジスチル・レジアイスで炎伝説大活躍
レジロックでグラードンカイオーガ大活躍
ジム必須ポケモンカイリキーもレベル5レイドで活躍

351 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 22:14:41.34 ID:7DXkq0lfM.net
伝説ポケモンだけやたら強くて、一般のポケモンとの強さが大きく違うと、伝説のポケモンだけ集めて育てればいいじゃん!になる。仮にミュウツーが、調整なしででてきたら、多分ミュウツーだけ集めるゲームになる。強すぎて他のポケモンを取る意味がかなり無くなるから。
それはこのゲームの終わりを意味する。

352 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 22:16:24.16 ID:5EsjQMqf0.net
>>347
すまんなんだそのオカルトw
はじめて聞いたわ…マジクソだな
てか実際、他色と協力したほうがよりメリット大きいシステムにすればよかったのにね
今のだとあーもう人数増えるな〜他色来るな〜って感じだし
ナイアンはわざわざ争いを生むシステムにするの好きだよな
戦争好きかな?

353 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 22:20:46.40 ID:jkWZT3Ola.net
iPhoneXやっとコツ掴んだ 全部当てれる
iPadの方の方が難しかった

354 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 22:26:11.47 ID:3HvV19iQ0.net
>>332
グラカイの4800超は強すぎるけど
レックウザの4300なら許容範囲だったな
伝説と銘打ってるし捕獲しにくいんだからそれ相応の強さが欲しい

355 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 22:27:00.86 ID:ITD4DBvw0.net
FFE取れたけど正直カイリューいるから育てず図鑑埋めでいいかなと思ってる

356 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 22:28:28.77 ID:KelCgmy0d.net
>>353
教えてください
全く当たりません

357 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 22:29:04.95 ID:oeYRVvo/0.net
げきりんの場合自動選択はゴローニャやバンギになるの?
これのせいなのかしらないけど8人だったけど再突入が必要だったわ
2076とれたから良いけど

358 :ピカチュウ:2018/02/15(木) 22:34:56.48 ID:3HvV19iQ0.net
>>357
手持ちによるから何とも
自分が逆鱗の時はサーナイトとフリーザーが自動選出される

総レス数 875
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200