2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ボーマンダとメタグロス【第3世代600族】

1 :ピカチュウ:2018/02/17(土) 09:46:31.89 ID:1TRDKiIq0.net
第3世代 期待の600族 ボーマンダとメタグロス
語りましょう

328 :ピカチュウ:2018/02/24(土) 19:55:06.83 ID:ZMQeT6LBa.net
>>327
XSコラッタじゃないの?

329 :ピカチュウ:2018/02/24(土) 19:59:54.76 ID:FUu1AUX0M.net
個体値98でCP3000超えたボーマンダをレックウザにぶつけたらボーマンダがワンパンで吹き飛んだ。

330 :ピカチュウ:2018/02/24(土) 20:02:42.13 ID:JRrjKN/30.net
今日作ったCP2740のカイリューはレックウザに流星群1発ブチ込めた。

331 :ピカチュウ:2018/02/24(土) 20:13:25.34 ID:FXIKFg/t0.net
俺のボーちゃんまだフル強化に至ってないけど毎回1発は打ててる
スタートで遅れる端末は厳しいとかじゃね

332 :ピカチュウ:2018/02/24(土) 20:23:03.52 ID:FUu1AUX0M.net
勢いよく出てきてレックウザにワンパンされるマンダ。

333 :ピカチュウ:2018/02/24(土) 21:16:09.75 ID:5TE4TV9p0.net
こいつら2種は、はよレイドボスにしろや

334 :ピカチュウ:2018/02/24(土) 21:47:37.74 ID:N/nKp4NPd.net
今日流星群カイリュー大量生産されてボーマンダ完全空気

335 :ピカチュウ:2018/02/24(土) 21:58:05.32 ID:kejsq99Xp.net
>>334
確かにタツベイはどうでもよくなってきた
絞られすぎるとどうでもよくなるしない
アンノーンなんかたまに存在忘れるぐらいや

336 :ピカチュウ:2018/02/24(土) 22:02:59.19 ID:JRrjKN/30.net
流星群カイリュー作れてよかったけど、なぜここまでボーマンダを貶めるのかとは思う。人気ポケモンじゃないの?

337 :ピカチュウ:2018/02/24(土) 22:05:58.88 ID:QKkAiceza.net
>>299
うむ、カッケーな
いずれ天下取るだろうよ
俺もガブマンダとレックウザは徹底的に厳選して揃えたい
のにバカ運営が余計なことしやがって

338 :ピカチュウ:2018/02/24(土) 22:06:45.17 ID:0+GKHzNL0.net
ポケGO界のアイドルカイリューさんは伊達じゃないのだ

339 :ピカチュウ:2018/02/24(土) 22:07:54.60 ID:W1WXTyGS0.net
バカ運営ホントあかんわ

340 :ピカチュウ:2018/02/24(土) 22:13:56.15 ID:CELkTvGo0.net
攻撃力がカイリューより上だしメガシンカも控えてるし
ボーマンダの方が今後夢はあるよ

レックウザ「せやな」

341 :ピカチュウ:2018/02/24(土) 22:24:34.10 ID:07jjXdO+0.net
カイリュー、ボーマンダ、レックウザはポケGO内では被りすぎだよね
本家ならまだ特性や技で棲み分けされてるけど

342 :ピカチュウ:2018/02/24(土) 22:25:41.74 ID:W1WXTyGS0.net
そのうちレックウザもりゅうせいぐん覚えられたりして…

343 :ピカチュウ:2018/02/24(土) 23:20:02.95 ID:N/nKp4NPd.net
これならボーマンダは第三世代初期に出せばよかったのにね
レックウザ、流星群カイリューと時期かぶせたのはもったいない

344 :ピカチュウ:2018/02/24(土) 23:24:33.12 ID:UqfDxlKa0.net
紫ミニリュウ出すだけならまだしもりゅうせいぐんなんて絶対いらなかったと思うわ

600族でカイリューとバンギはそうとう運営に愛されてるがボーマンダとメタグロスは嫌われてるというか無関心そう

345 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 00:19:37.69 ID:gUK5T4yfd.net
>>344
色盲乙

346 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 08:23:58.07 ID:CgB6t/gDa.net
>>341
戦略性皆無やしな

347 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 09:53:56.57 ID:sbPut4Pf0.net
>>340
原作知らないのだけどカイリュー、ボーマンダ、レックウザの中でメガ進化あるのはボーマンダだけでOK?

348 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 10:04:20.73 ID:G/Ma6RlL0.net
>>347
原作知らないなら好きなポケモン育てとけよw
メガ進化って進化だけど進化するわけじゃないんだぞ。

349 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 10:10:10.90 ID:GCSRM9/iM.net
GOではメガる暇あったら殴ったほうが早そう

350 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 10:18:38.23 ID:WM7ZjWXha.net
ボーマンダは死んだ
メタグロスがギリギリ踏ん張っている
コメットパンチの実装を急げ、げきりんと同性能で頼む

351 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 11:06:25.37 ID:tpSCgdowa.net
>>350
大丈夫
いずれ技変更来るやろし

352 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 12:33:53.98 ID:n4t5uCRW0.net
メガ進化なんて面倒なもん実装する前にお散歩ゲームとして取り組むべきことが山ほど残ってるといのに
あとバグとかこの前のレイド削除といい加減な場当たり的運営の改善

353 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 13:03:05.29 ID:XchQyxLX0.net
>>352
お散歩ゲームとしてはとっくに終わったゲーム

354 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 13:03:36.89 ID:3pm7HtIPM.net
レイドにもジムにも
ボーマンダの使い道がマジ見出せない

355 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 13:07:33.03 ID:tW+K4kKad.net
カイリュースレでも流星群は評判よくない

356 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 14:41:02.69 ID:/oPA3+Pwa.net
>>353
昨日のコミュニティデイはお散歩ゲームらしかったけど極端すぎるわな

357 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 15:31:05.25 ID:IMOmebTs0.net
そういえばクエストってどうなった
お散歩ゲーの要素増やして欲しいな

358 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 15:32:27.69 ID:GCf3maJw0.net
カイリューもデンリュウもバンギラスも野生出てたのに、
第3世代の最終進化系は野生で全然出ないよな
ここまで絞られてるのに、使ってもイマイチって
そんなイマイチに砂と飴突っ込んでしまったわ

359 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 15:32:59.12 ID:3eDsWIQgM.net
クエストとかいよいよイングレスだよな

360 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 16:07:00.05 ID:rjNFBOYg0.net
ふしぎなアメぶっこんでメタグロスフル強化しちまったわ
あんなに種族値高いのに使えないとかマジかよ
しかもそこそこいいタンバル捕まえたから2体目も・・・(3500で止めたが)

361 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 16:13:13.52 ID:O1G9RLMsa.net
メタグロスはジム置き用だろ。ボーマンダは、現環境だと使う場所がない。

362 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 16:19:00.92 ID:JFoNEFnnd.net
メタグロスはエスパー統一でカイリキーレイドに使える

363 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 16:23:05.32 ID:Xl7BOfpc0.net
カイリキーにはメタグロよりサーナイト

364 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 17:47:08.73 ID:Qeqe7Rg0M.net
>>363
スレタイ読める?

365 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 17:54:37.13 ID:yBx2Iy/0d.net
読めるぜ

366 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 18:07:52.64 ID:gtcXwgVf0.net
メタグロスは使う場所がないっていうより
相性のいい属性がGOのシステムだと防衛に適さなくて相手がいないってのも痛いかな
マンダは毎世代強くてニューゲームだとカイリューでいいやってなっちゃうよなぁ

367 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 18:18:04.54 ID:E/OsiJfor.net
>>354
カメックスよりマシと毎回心の中で言いきかせて使うしかないな

368 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 18:23:00.27 ID:v7OYPi1q0.net
たまごから年始ヒヨコ以来の100%出たんだが、メタグロス最優先でいいか?
ほか、候補はケッキング100%ぐらい 昨日のイベで砂150万ある
ほんとは、待望視されてたボーマンダ4体程度揃えるためにずっと砂温存してきたが
タツベイの高個体値が全然出ねぇ上に、実際の評判イマイチ?
タツベイ自体は500m範囲で頻繁に出るからマメに集めてるが
1時間寝てた間に400m先に低PLながら100%出てた時はマジへこんだ・・・

369 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 19:34:35.29 ID:CNXaT249d.net
大分前にヨーギ100近所に出たの寝てて逃してから通知の音をアラームと一緒の音にしたら寝てても起きるようになったわ

370 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 19:37:22.17 ID:OyEDCMc6d.net
ボーマンダ4体強化とか絶対やめとけw

371 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 19:41:10.43 ID:BMZmx0nia.net
てか技次第やんけw
技決めとるバカ運営次第

カイリューやライコウが強いんやない
バカが決めたから現状そうなっとる

372 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 19:48:10.14 ID:obruhwB10.net
両方フル強化した評価メタグロスはカイリキーストッパーに使えるけど、エスパー統一にするとバンギにやられるから難しい
体力、攻撃力はあるからジム置きに使えなくはない
マンダはカッコいいよね

373 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 19:52:14.37 ID:OyEDCMc6d.net
メタグロスはジムに置いたら100以上実もらってた

374 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 19:57:32.16 ID:G/Ma6RlL0.net
>>358
原作だとタツベイはとある洞窟のすげえ小さい小島でしか野生で出ないし、ダンバルに至っては全クリしたあとラスボスに貰う以外入手方法無いぞ

375 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 20:01:41.30 ID:lnoQcBZDd.net
いや、これ原作じゃないんで

376 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 20:04:39.66 ID:RMv6E0dm0.net
>>347
レックウザもメガ進化する
カイオーガもグラードンも原子回帰というパワーアップする

377 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 20:05:36.40 ID:XchQyxLX0.net
ボーマンダやメタグロス育てるくらいならサーナイト6体作った方がよっぽど有益だな

378 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 20:06:56.95 ID:sa7QDA5T0.net
>>358
最終形出ないのはサーチ対策じゃないか

379 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 20:21:29.05 ID:G3zEQJay0.net
本当にスキルと相性のせいでメタグロスとボーマンダ出番なさ過ぎる
サーナイト達と違って完全にマスコットだもんな……

380 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 20:56:57.09 ID:VNTERNmW0.net
だな。位置偽装じゃないぞ
https://i.imgur.com/mo8pobn.jpg

381 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 21:07:11.28 ID:v7OYPi1q0.net
>>378
というか、どうせ春-夏ぐらいにレベル4レイドボス予定あるんだろ
残ってるネタ的にもうそれしかないけどなw
最初から普通に野生出してたら誰も興味なくなるわな

382 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 21:13:58.79 ID:6p52VxCu0.net
>>380
偽装かどうかは名前の付け方でだいたい分かる
おまえはシロ

383 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 21:20:33.55 ID:txpIoSIF0.net
>>380
サーチ&徒歩以外の移動やな
一番迷惑なやっちゃ

384 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 08:11:22.89 ID:IZcnCWW7a.net
サーチ&車でGOは偽装よりリアル迷惑だからなw

強化が中途半端でまさに車でGO感すごい

385 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 08:43:46.67 ID:z04bhUvQa.net
サーチ&徒歩で卵ゴマゾウ100が3匹、フーディン100レイド3匹サーチ1匹、ゴローニャ100サーチ、卵、レイド1匹ずつ。
5匹集まるとしたら先ず捕まえた数が10万超えてないとおかしい。

386 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 09:25:39.24 ID:6G8v//RIp.net
迷ってたがダンバル高個体でないから妥協して91%をメタグロスに進化させた。まあ、高個体くれば2匹目作ればいいし後悔はなし。

387 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 09:38:54.27 ID:tnqmmI5ma.net
ダンバル10035が来るまで待てんのけ? 

388 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 09:39:55.40 ID:7JOcNuv80.net
リアル民ではまてんな

389 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 09:41:23.54 ID:YfNIHig00.net
ぼくはダンバル100入手するまでダンバルよ

390 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 09:44:38.53 ID:OyUqeq0pd.net
そうだんです
さぶっ

391 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 09:55:36.76 ID:k6J6cCHqx.net
個体値妥協しても今はひたすら進化させた方がいい。
泣くのはレガシー来てから。強化は後からでも出来る。

Wシャドー、息吹きビーム持ってるよ。

392 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 09:56:35.53 ID:fcYH/Oad0.net
礫ビームだろそこは!

393 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 10:02:54.41 ID:4l9+sh3Aa.net
はりつけビームって何よ

394 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 10:12:55.66 ID:ZUuUPmbqa.net
ダンバルは本当にレアなんだな
地域によっては全く出現しないところもある。

395 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 10:15:24.46 ID:IZcnCWW7a.net
レックウザやってると冷凍ビームのありがたみわかるわ
マンムーグレイシアマニューラ来たら既存氷全員死ぬけど

396 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 12:09:06.07 ID:sM58iEc00.net
>>393
磔磯礫

似てるなw

397 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 13:08:41.71 ID:s4Qp8cVyp.net
>>393
冷えたビーム冷えたビール冷えたビーフ

似てるなw

398 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 13:32:18.96 ID:DUtTdf4Sd.net
はつだとゴローン
似てるなw

399 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 16:49:37.89 ID:dMuH7NHmd.net
>>318
ほんとこれ!
個体値気にしてるやつはアホ

400 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 16:53:00.03 ID:ytFZD9lb0.net
タツベイとダンバル、どうやったら見つかるの?

401 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 17:07:52.99 ID:UFvNUGRId.net
人工島に行く

402 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 18:24:53.89 ID:js/eJZttp.net
技2はレガシー化しても困らないクソ技揃いなんですが…

403 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 19:52:12.65 ID:S2MXNjjB0.net
ババアが駆け込み乗車した結果www
https://youtu.be/2zCVRzBQ6Is

404 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 20:18:08.41 ID:lqfvmip30.net
配信直後は城南島とか青海埠頭のあたりをバイクでウロウロしていれば時給1-2は行けたんだけどな
今はひたすらタマゴ割るしかなさそう

405 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 20:21:27.35 ID:f7ybK2x2d.net
ダンパルは青森駅に行くのがベスト

406 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 20:22:05.85 ID:EgcRXu7Ma.net
コメットパンチ 3ゲージ 威力50
こんなんをくれよ

407 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 20:49:44.36 ID:lX0SpZvP0.net
誰が何と言おうと俺はボーマンダを主力ポケモンに育て上げる!
メタグロスは知らん

408 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 20:53:33.37 ID:yxqWHo7y0.net
How to Train Your Dragon
https://pokemongo.gamepress.gg/how-train-your-dragon

409 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 20:56:25.64 ID:rYn3ttoi0.net
>>407
流星群ならカイリューより上のボーマンダ

410 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 21:57:39.82 ID:xHu8KPtLp.net
>>318
間違いないな。
うちの地域はダンバルがまったく出ないんだが、その場合どれくらいの個体値が妥協できる?

411 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 22:21:03.95 ID:IRZCgcX30.net
ここ2週間は第三世代縛りでジム戦してるけど十分楽しいよ

こまかな数値や人の評価を気にして使いもしないのはもったいないと思う

412 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 22:24:20.50 ID:lX0SpZvP0.net
>>411
その通り!
一言一句同感です

413 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 22:31:01.31 ID:XPPsHhWwa.net
そうそう
ポケモンと言ったらやっぱりルビサファが1番
グロスマンダにグラカイレックウザ
そしてバシャーモだ

414 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 22:45:49.26 ID:nrcadOzS0.net
まぁ実際育成の手間考えたら人の評価もきいといて損はないと思うけどな
飴集めて砂費やして結局使わないんじゃそれこそもったいない
実際育てて楽しめているなら何よりだけどね

415 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 23:09:59.44 ID:4XcT0ycE0.net
まあ効率にこだわるとカイリキーとカイリューの顔ばっか見ることになるからそれくらい振りきった方がいいんでね

416 :ピカチュウ:2018/02/27(火) 02:00:35.08 ID:W3bcaOK40.net
さっき崩したジムにメタグロス置いてきのみ10個あげたら飴2つもくれた

417 :ピカチュウ:2018/02/27(火) 08:22:19.08 ID:pWI8Fg6Kd.net
ひえ〜

418 :ピカチュウ:2018/02/27(火) 09:43:38.79 ID:qOKD3Oh20.net
弱いポケモンは育てても楽しくない

419 :ピカチュウ:2018/02/27(火) 10:01:59.68 ID:X5EC0ab00.net
弱いリザードンなんていらない

420 :ピカチュウ:2018/02/27(火) 11:31:03.78 ID:P38bUnFf0.net
ボーマンダって、伝説ドラゴン・ひこうのレックウザ取り放題だし、カイリュー厳選済だし、図鑑埋め以外に要るの?
どうみても げきりん>>>ゲージ数の壁>>>りゅうせいぐん だぞ。

第三世代実用性No.1のサーナイトも高CP集めて進化させれば即戦力だし、やり込み要素が減ったな(自分は評価している)。

421 :ピカチュウ:2018/02/27(火) 11:35:24.05 ID:uHXQElZ60.net
め、メガ進化があるから…
原作準拠で伝説は対人戦使えませんってなった場合の保険…はカイリューでいいか
まあないだろうけど

422 :ピカチュウ:2018/02/27(火) 12:11:04.11 ID:isuM43/r0.net
>>389
俺はクスっとした模様

423 :ピカチュウ:2018/02/27(火) 13:04:49.53 ID:M/IbgXlo0.net
>>420
よし、竜星群の威力を120に下げる変わりに硬直と発動をストーンエッジ並みにしよう!それでも逆鱗最強は揺るがないだろうが。

竜星群の多ゲージは無さげだと思う。逆鱗やドラクロと差別化するために。

424 :ピカチュウ:2018/02/27(火) 13:06:13.66 ID:YY6WEGB1d.net
せやろか?

425 :ピカチュウ:2018/02/27(火) 13:23:37.23 ID:M4HrIKCna.net
せやろな

426 :ピカチュウ:2018/02/27(火) 14:14:59.66 ID:QC9Uscvo0.net
せやな

427 :ピカチュウ:2018/02/27(火) 15:26:00.00 ID:P38bUnFf0.net
伝説をセールのパスで狩りまくって厳選できるのに、タツベイを出し渋る運営がおかしい。

散歩のモチベーションになるので、メタグロスはこれくらいのレア度で良いです。

428 :ピカチュウ:2018/02/27(火) 15:30:15.37 ID:u6syI63H0.net
>>427
タツベイ、ダンベルはみねーな
ほぼ時々曇りとたまに曇りとたまに晴れの地域だとすでに飽きてきた
雪ブーストと強風ブーストのポケは雪ポケは曇りでもブーストかかって強風ポケは晴れでもブーストかかれば面白いのにここの運営は杓子定規でつまらん人間しか働いてないんだろ

総レス数 973
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200