2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2/10-3/16】レックウザ Part.3

1 :ピカチュウ:2018/02/18(日) 15:39:52.20 ID:7P90aHsPx.net
公式サイト
https://pokemongo.nianticlabs.com/ja/post/hoenn-pokemon-020818/
前スレ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1518562664/

258 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 17:14:22.43 ID:oUpgyHu3a.net
俺は一時期ポケgoから離れててカイリューそんなにいいのいないからその代わりにレックウザ厳選したいけど糞個体しか出ないw

259 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 17:26:36.78 ID:WP+ANMRB0.net
メダル関係あるのか
じゃ、今度の土曜経てからまた挑戦だな
とにかく出てくるので話にならない

260 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 17:26:53.31 ID:7pKXtQBLd.net
疑問なんだがPL20のと25のとで捕獲率って変わるの?
ブースト掛かってるのって捕獲率変わるのかね

261 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 17:40:31.71 ID:tpSEMuhm0.net
上でボール当たらないって書いたけどさっき様子見ながらレックウザ戦やってきた
やっぱりこれ処理落ちが原因だと思われ

まだ要検証だがレックウザの威嚇モーションと被ると処理落ちなのかボールが重くなる事数回
威嚇モーションが終わった瞬間に投げたら問題なく飛ぶ確率が上がった
それとボール放す瞬間にボールが激重になりボールが下方向にストンと落ちたのが2回あった
こうなるとお手上げ(左上の読み込みクルクルはしてない)

取りあえずボール飛びにくい端末使ってる人は、サークル固定とレックウザが下に居るとき限定で
狙うのは最低限やるとして、威嚇モーション終わった瞬間にボール投げるといいかもしれない
ただ、威嚇モーション終わった瞬間だと連続で威嚇された場合ボール弾かれる可能性が出て来るけど
ボールが届かないよりはいいかなと
しかしCPUはsnapdragon820だしそこまで古い端末でもないんだがなぁ…

262 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 17:41:22.30 ID:sb7lgQulp.net
伝説の捕獲成功時にメダル光った事一度もないな
試行100回位だけど

263 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 17:43:59.70 ID:tpSEMuhm0.net
ミュウツーでメダル?光って一発ゲット出来た時は興奮した
レイドボスでもたまーにある

264 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 17:46:38.04 ID:Hl7TF4wGM.net
>>259
金メダルくらいじゃダメでもっと1000体とかとってるかなと思って
初期からの人ならいるでしょ

265 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 17:52:59.57 ID:Hl7TF4wGM.net
>>260
取りにくいって意見は多いね

266 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 17:58:22.37 ID:8d9NHf880.net
ちゃんとサークルも出ていて当たってるのに跳ね返されるのなんでなの…

267 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 17:58:40.60 ID:6fM7OjbA0.net
>>260
単純にPLも捕獲係数に入ってるから5違えばその分変わるよ

268 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 18:00:44.04 ID:XD2h0gGL0.net
今日、一人でやってみたけどゲージ半分以上削れた
TL40二人ならいけるね

269 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 18:16:23.60 ID:04Je21Uzd.net
とっとと捕まれやクソヘビが6匹全当て全逃げってどんな確率じゃボケ

270 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 18:18:08.58 ID:6kqaX4uXd.net
>>268
技にもよるけど、氷軍団作ってある人なら二人でどうにかいけそうだね❗
たな俺は氷作ってないので無理です

271 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 18:19:21.92 ID:CFgz6mVy0.net
>>264
自分は1300超えのドラ金だけど確かにレックウザの捕獲率は約60回やって8割以上だよ

272 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 18:19:43.40 ID:Ab2Zh+te0.net
今回は全然捕まらないわ
黄色 毎回ボール8しかなくてカーブナイス〜グレートでも捕まらない
ドラゴンメダル銀なのがダメなのかね

273 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 18:26:25.34 ID:CFgz6mVy0.net
>>272
此奴はエクセレントカーブ以外はダメだよグレートじゃ獲れないよ

274 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 18:26:34.38 ID:IEAKsT4Z0.net
強風地域だとそうはいかないんだわ

275 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 18:32:02.06 ID:vYDMCPDK0.net
100記念カキコ
https://i.imgur.com/hQFU26c.png
土曜日にもブースト100が出てそれは逃してかなり凹んでたんだが
まさかこんなすぐにリベンジの機会が訪れるとは
試行回数たった12回で100が2回ってこんなことあるんか
伝説100は土曜日のレックウザが初めてだし、レックウザに関してはアタリ垢とか
そんなことが本当にある気がしてきた

276 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 18:34:21.88 ID:aMoFPy6mM.net
>>275
もうくだらん確率論はポイだね
確実にいじられてる

277 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 18:42:02.73 ID:kzoIQ8v6p.net
さっき2070ゲットできた
金ズリ+カーブ+ナイスで奇跡的にラスト1球でw
これで捕獲率5/10
黄色だからボールが少ないのが毎回辛いが
ちなみにメダルは金

278 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 18:45:41.32 ID:VXSHMTbbF.net
8連敗www
全く獲れる気がしない

因みに捕獲数は3匹

279 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 18:47:14.72 ID:ZjcSrVwS0.net
最終球のクリティカル演出は
1揺れ、やったー
からのプシューと稲妻
二度びっくりするよ

280 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 19:00:26.61 ID:wc8bNIjC0.net
低個体をわざと逃がして、高個体の捕獲率を上げられると思う?

281 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 19:00:51.21 ID:ZjcSrVwS0.net
レックウザ100育てる人はきづくけど
強化途中で綺麗なCP
3333見れるよ

282 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 19:02:32.09 ID:isr18B8A0.net
カーブボールが当たりません隊長
どうすりゃいいんだい?

283 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 19:03:28.30 ID:vXywM7KWa.net
iPhoneXだけどアプデしてから
レックウザに届かないことが多くなった
それまでは確実に当てれたのに

284 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 19:03:58.87 ID:QNB61e1H0.net
>>178
自分もReiを使っているけどタッチパネルの特性かスワップの追従性が悪い
開発者向けオプションでタップを表示にしてボールを思い切り上に投げると同じ操作をすると画面の途中でタップが消える
このためショートになりやすい
遠投に問題ない機種で同じことを行うとタップ表示は画面一番上まで移動する
REIで遠投するにはタップの表示を出して画面最上部でタップが消えるように練習する必要があるようだ
間違えていたらごめん

285 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 19:05:28.17 ID:oTpQrUE6d.net
>>199

遅すぎると届かない
速すぎるとたまにポロリ
もちろん速すぎてもぜんぜん問題ないときもある
すんごい絶妙なスピードコントロールが必要

286 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 19:08:13.89 ID:WP+ANMRB0.net
黄色だが自慢じゃないが3球までには確実に捕獲してた
4球以上出てきたのは昨日のミュウツーとこいつだけ
頭痛い
EX廃止傾向において確実に捕獲率絞ってるといえる
反論書いてる奴は回し者としか思えない

287 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 19:10:53.07 ID:gUQMKFlDp.net
有機ELのiPhone Xは全く無理。先週のアップデートで余計に届かなくなった感じ。楽しめないから、もうレックウザはやめとく。

288 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 19:11:11.99 ID:XyImUK2K0.net
CP2020未満は11戦10捕獲
ほとんど2〜3球でゲット
CP2050以上は5戦全敗
今日は2078に逃げられた
10球全て金ズリカーブエクセレントでも平気で出てくる
単なる偶然なのか取れないように調整されているのか疑ってしまう

289 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 19:14:14.61 ID:DB2d3co+M.net
届かないって言ってる人はカーブボールをどうやって投げてるんだろ。縦に投げてないのかな

290 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 19:14:15.97 ID:P32EFNncd.net
レックウザ人気ないよな。

291 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 19:16:30.33 ID:CFgz6mVy0.net
>>280
それは無いと俺は思うよ
87に11球エクセレント当てて逃げられたけど直後にFEEがきてそれは獲ったから

292 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 19:17:27.65 ID:WP+ANMRB0.net
>>288
今日のは98だった
容赦無く抜けてきて舌打ちした
いくらメダルが低いとは言え過去こんな伝説はなかった

293 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 19:17:39.94 ID:6ZRMzWJ3a.net
今日は1勝2敗…
トータルもグラードンより下がってしまった

でもいいの
良い子をありがとう(*´ω`*)
https://i.imgur.com/HRW2iH9.png

294 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 19:19:34.00 ID:1rXzOCU00.net
>>233
弱い弱い カイリューさえ持ってないクソザコナメクジが強がって強いとか言ってるだけ

馬鹿を真に受けて強化なんかするなよ 砂あっても砂の無駄

295 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 19:22:30.90 ID:CFgz6mVy0.net
>>294
飴足りない奴のひがみはもういいよ聞き飽きた

>>293
98オメ!

296 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 19:25:38.75 ID:vXywM7KWa.net
何かクソ個体しか出ないし
ブースト96%FDFで妥協するかないのかな

297 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 19:30:06.92 ID:O7/R6NCpa.net
>>218
基本捕獲率は変更されてない
解析も変わってない

298 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 19:33:56.86 ID:WP+ANMRB0.net
>>297
君のスペックと過去実績と元ネタソースを頼む

299 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 19:36:16.35 ID:ib5xYlhvM.net
1勝3敗だった
今まで調子良かった分の反動かな
なかなか2070以上来ないな

300 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 19:39:53.54 ID:IEAKsT4Z0.net
>>297
なんでもかんでも信じちゃうタイプか

301 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 19:41:48.45 ID:OIfuQb0L0.net
今日の夕方行動範囲に5卵出てなかった
現状できるだけ強化したレックウザでレックウザ狩ってやろうと意気込んでたのに

302 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 19:41:58.85 ID:CFgz6mVy0.net
>>296
確かに個体値良いのはなかなか出ないね
今日獲ったのも2050,2006,2031,2023だった

303 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 19:43:01.74 ID:O7/R6NCpa.net
>>298
>>300
少ないデータ語るようなガイジじゃないので
逆に下がってるソースよろしく✨

304 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 19:57:35.00 ID:mwnGRP5/0.net
捕獲11体のうちブースト無しFFEが2体
1体目が竜技統一でさっきのが飛技統一
今回は恵まれてるけどこの強運は三鳥や三犬で欲しかった

305 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 20:03:58.81 ID:O7ipvWM/0.net
>>242
全部出したぞ

同タイプ(ドラゴン飛行)
全部PL40、FFF、ゲージ技回避、天候考慮しない

対レイドレックウザ (テール逆鱗)※攻撃側6体全部同じポケモンの場合
レックウザ(テール逆鱗)DPS24.16、総ダメージ量4041、167.29秒で全員死亡
カイリュー(テール逆鱗)DPS21.58、総ダメージ量4193、194.29秒で全員死亡
ボーマンダ(テール流星)DPS25.16、総ダメージ量4209、167.29秒で全員死亡

対レイドレックウザ (テール原始)※攻撃側6体全部同じポケモンの場合
レックウザ(テール逆鱗)DPS24.16、総ダメージ量4041、167.29秒で全員死亡
カイリュー(テール逆鱗)DPS17.20、総ダメージ量2625、152.64秒で全員死亡
ボーマンダ(テール流星)DPS25.16、総ダメージ量4209、167.29秒で全員死亡

対レイドレックウザ (テール燕返し)※攻撃側6体全部同じポケモンの場合
レックウザ(テール逆鱗)DPS24.16、総ダメージ量4041、167.29秒で全員死亡
カイリュー(テール逆鱗)DPS15.81、総ダメージ量2190、138.54秒で全員死亡
ボーマンダ(テール流星)DPS25.16、総ダメージ量4209、167.29秒で全員死亡

対レイドレックウザ (エアスラ逆鱗)※攻撃側6体全部同じポケモンの場合
レックウザ(テール逆鱗)DPS23.17、総ダメージ量4653、200.79秒で全員死亡
カイリュー(テール逆鱗)DPS22.87、総ダメージ量5116、223.69秒で全員死亡
ボーマンダ(テール流星)DPS24.05、総ダメージ量4828、200.79秒で全員死亡

対レイドレックウザ (エアスラ原始)※攻撃側6体全部同じポケモンの場合
レックウザ(テール逆鱗)DPS24.06、総ダメージ量6435、267.44秒で全員死亡
カイリュー(テール逆鱗)DPS23.14、総ダメージ量6792、293.54秒で全員死亡
ボーマンダ(テール流星)DPS21.79、総ダメージ量5828、267.44秒で全員死亡

対レイドレックウザ (エアスラ燕返し)※攻撃側6体全部同じポケモンの場合
レックウザ(テール逆鱗)DPS25.09、総ダメージ量6954、277.19秒で全員死亡
カイリュー(テール逆鱗)DPS21.65、総ダメージ量6495、6体目生存 HP63/156
ボーマンダ(テール流星)DPS23.82、総ダメージ量6603、277.19秒で全員死亡

306 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 20:11:10.40 ID:QNB61e1H0.net
レックウザは雑魚ばかり取れる
個体値BANになったのかな

307 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 20:13:39.46 ID:O7ipvWM/0.net
>>305
一部間違いがあったので修正版

対通常ジムカイリュー(テール逆鱗)
レックウザ(テール逆鱗)DPS24.18A、タイム15.8秒A、残りHP 52/162B
カイリュー(テール逆鱗)DPS22.59B、タイム15.8秒A、残りHP 58/155A
ボーマンダ(テール流星)DPS25.22@、タイム12.5秒@、残りHP 82/162@

対通常ジムボーマンダ(テール流星)
レックウザ(テール逆鱗)DPS23.88B、タイム14.3秒A、残りHP 62/162A
カイリュー(テール逆鱗)DPS28.53A、タイム14.8秒B、残りHP 65/155@
ボーマンダ(テール流星)DPS29.62@、タイム12.5秒@、残りHP 57/162B

対レイドレックウザ (テール逆鱗)※攻撃側6体全部同じポケモンの場合
レックウザ(テール逆鱗)DPS24.16A、総ダメージ量4041B、167.29秒で全員死亡A
カイリュー(テール逆鱗)DPS21.58B、総ダメージ量4193A、194.29秒で全員死亡@
ボーマンダ(テール流星)DPS25.16@、総ダメージ量4209@、167.29秒で全員死亡A

対レイドレックウザ (エアスラ逆鱗)※攻撃側6体全部同じポケモンの場合
レックウザ(テール逆鱗)DPS23.17A、総ダメージ量4653B、200.79秒で全員死亡A
カイリュー(テール逆鱗)DPS22.87B、総ダメージ量5116@、223.69秒で全員死亡@
ボーマンダ(テール流星)DPS24.05@、総ダメージ量4828A、200.79秒で全員死亡A

対レイドレックウザ (エアスラ原始)※攻撃側6体全部同じポケモンの場合
レックウザ(テール逆鱗)DPS24.06@、総ダメージ量6435A、267.44秒で全員死亡A
カイリュー(テール逆鱗)DPS23.14A、総ダメージ量6792@、293.54秒で全員死亡@
ボーマンダ(テール流星)DPS21.79B、総ダメージ量5828B、267.44秒で全員死亡A

対レイドレックウザ (エアスラ燕返し)※攻撃側6体全部同じポケモンの場合
レックウザ(テール逆鱗)DPS25.09@、総ダメージ量6954@、277.19秒で全員死亡A
カイリュー(テール逆鱗)DPS21.65B、総ダメージ量6495A、6体目生存 HP63/156@
ボーマンダ(テール流星)DPS23.82A、総ダメージ量6603B、277.19秒で全員死亡A

いうほどレックウザ強いか?

308 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 20:15:30.65 ID:O7ipvWM/0.net
>>307のデータ的に「ドラゴン技持ってないドラゴン」に強いのがレックウザってことかね
この先そういうポケモンが出てくるか知らんが

309 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 20:19:13.20 ID:uTIhTRHDd.net
レックウザ100フル強化使ってるけど
もう少し防御高ければなって思う
対レックウザ燕返しでゴッソリ削られる
カイリューは耐えるし優秀だな
そらでももう1体レックウザ100育てるぞ

310 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 20:20:42.40 ID:nZYMxyro0.net
ラティアス 竜・E
技1 竜りゅうのいぶき Eしねんのずつき
技2 竜ドラゴンクロー Eサイコキネシス 電気かみなり

ラティオス 竜・E
技1 竜りゅうのいぶき Eしねんのずつき
技2 竜ドラゴンクロー Eサイコキネシス 草ソーラービーム

311 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 20:24:08.23 ID:tCZMM93p0.net
捕獲はバンギぐらい簡単なのに
2060以上がでない

312 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 20:24:58.81 ID:CFgz6mVy0.net
>>305
テール逆鱗以外はレックウザの圧勝?

313 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 20:25:10.03 ID:jUpsGrXca.net
>>307
こう見ると持ち上げられてるほど強くはないな
特別しょぼくはないけど特別強くも見えないって感じ

314 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 20:27:36.35 ID:tCZMM93p0.net
レックウザ
ボーマンダ
ラティアス
ラティオス
何が違うん?ここまで作らにゃならんの?

315 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 20:28:32.47 ID:HwvgDqIjF.net
金ずりカーブグレートで6連敗してこりゃいかんと思ったわ
俺はめんどくさがりだから固定法は滅多にしないけどグレートだと厳しいと感じて固定法でエクセレント狙うようにすると結構取れるようになったぞ
こいつはエクセレント簡単だから勝率良くない人頑張って!

316 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 20:31:42.93 ID:CfwFToMo0.net
>>315
エクセレントは簡単に連発できてもひと揺れもせずに出てくるのが問題なんだよ

317 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 20:32:39.48 ID:jtbSNNv9d.net
15連続パーフェクトだったのに、16回目で98%でて、初逃げられた…
個体が互いほど、cp高いから、 捕獲率低いでOK?
そうでないと納得できん…

318 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 20:33:52.14 ID:CISoE0ef0.net
レックウザってハピナス同様に
体力の個体値がEでもPL40時点でのHPはFと同じなのね
ちょっと得した気分♪

319 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 20:34:23.07 ID:CFgz6mVy0.net
>>315
サークル固定って最初に1回やれば効いてる間に10発くらい投げるけどそんなに面倒臭いかな?

320 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 20:35:40.08 ID:CISoE0ef0.net
>>317
単なる乱数様の気まぐれですよ
切り替えて行きましょう

321 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 20:36:55.38 ID:MSRtGW9A0.net
低個体をわざと逃がして、高個体の捕獲率を上げられると思う?

グラードン、カイオーガ共に60%の捕獲率だったので、
レックウザは土日で低個体にはボール投げの練習
高個体は金ズリエクセで調整してたけど、
2078に2回逃げられたので普通に金ズリエクセ、固定無しグレートで捕獲してる
日曜夕方に低個体3体捕獲して58%に戻ってきました。

自分で調整は出来ないと思います。

322 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 20:41:44.33 ID:WP+ANMRB0.net
長文なわりに伝えたい事が分かりづらい

323 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 20:48:09.39 ID:L4DVL/BCa.net
FFE獲ったらモチベ下がってしまった
次の伝説早よ

324 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 20:48:21.82 ID:8lFEXf4Zd.net
19時すぎになんとか5人集まって再突入の死闘の末倒して出てきたのが2002
もう脱力感で逃げられましたハイw

325 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 20:50:48.71 ID:CISoE0ef0.net
>>323
レジロック早く来てほしいね
鍛え上げたグラードンとカイオーガで可愛がりたい

326 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 20:51:02.54 ID:vTSZxcdD0.net
カイオーガに続きレックウザもゴミ個体しか出てこないわ…

327 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 21:07:26.11 ID:oVIeAwaB0.net
昨日は2077に逃げられたが、本日は2076ゲト
嫌な予感したが同じ98%でもやはりEFF
攻撃がFじゃないと捨てだな

328 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 21:30:34.14 ID:Ab2Zh+te0.net
>>273
そうなの?

329 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 21:34:45.50 ID:jtbSNNv9d.net
レックウザってカイリューに毛が生えたようなレベルだから、グラードンやカイオーガの育成優先させたほうがいいよね?

330 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 21:34:56.00 ID:MFu8cTI/a.net
>>324
わかる

331 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 21:42:32.32 ID:KYBQEccA0.net
FFF2体
不思議な飴が足りない

https://i.imgur.com/DILqT3e.jpg

332 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 21:44:23.08 ID:O4g0Ev0e0.net
下手だから、弱いのでいいのに、強いのばかりに出会う
一体でいいのに、届かなかったりしてゲットならず
2076や2070なんていらない
図鑑埋めたいんだ

333 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 21:49:06.10 ID:KFP+y2K70.net
まじでクソみたいな低個体値しか出ないな
CP2030台連発でクソだと思ってたら
最近はCP2030もいかなくなってきた

334 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 22:11:07.44 ID:bO6hDx8Sa.net
>>333 人気無いから個体値絞って課金させたいナイアンのやり方。ごく一部にはランダムで100出して書き込みされ、『次は俺にも出るかも?きっと出る』………俺はハッキリ言ってレックウザには興味無しw図鑑埋めたし。

335 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 22:18:45.82 ID:XD2h0gGL0.net
24日にがんばってドラゴンメダル金にしようと思ってたら
レイドやってるうちに195匹になっちゃったよ

336 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 22:18:55.01 ID:xv1SBI+Cd.net
>>334
パチ屋のやりくちw

337 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 22:22:57.72 ID:9lp12l38M.net
今日は無料パスで2071ゲト。
その後買ったパスでクソ個体4体ゲト。
おとといから10体連続で捕獲成功。
コツわかったし、FDF取れたからもうパス買わない。
おまいらも騙されるなよw

338 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 22:33:46.70 ID:Is8B751M0.net
9体目にしてようやく2270がとれた
今までの最高が2249だったからEEFでも満足だわ

339 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 22:34:25.67 ID:Is8B751M0.net
間違えた2070だ

340 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 22:36:34.55 ID:fZ8A1F86a.net
個体値分布が正しいのかどうか、伝説何十回もやって数取れてる人は試しにCP平均出してみてほしいな
雑な考え方だけどレックウザは最高と最低足して2で割って2039だから、平均でこのくらいのCPならまあ納得できるんじゃね?

341 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 22:37:07.45 ID:XD2h0gGL0.net
届かないiOS11のやつ、設定>一般>アクセシビリティで
タッチ調整をオフにしてみ
今日気付いた

342 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 22:37:24.07 ID:qMH3mQ570.net
今日はついに2020に続いて2016とか出て目を疑ったわ
どんどん過去にさかのぼってく

343 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 22:46:54.53 ID:n65EEghQ0.net
バックトゥザフューチャー!

344 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 22:53:11.32 ID:fZ8A1F86a.net
2016レックウザうちにもいるわ
ちなみに今年のレックウザっているの?

345 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 22:57:30.11 ID:tl5sSOXQ0.net
>>307
カイリューマンダレックウザ全部氷2重弱点なのに同士で考えて強い弱い考える愚かさw

346 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 23:04:21.89 ID:HJRMItWLd.net
>>287
全く同感!
もはやバグ以下
絶対届かない
死ねX!

347 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 23:13:54.38 ID:8/oaLJJ20.net
iPhoneXではテストぐらいしてると思うがなぁ
下手くそなだけじゃないの?
この板にもXのユーザーなんて腐るほどいるだろ?

348 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 23:14:34.49 ID:Hle3wlHK0.net
>>341
はなからオフにしてたけど、相性が悪いなぁと思っていたので、本日から5sで。5sどと信じられないくらいに段違いに調子が良い。

349 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 23:19:02.06 ID:mb4nEfp00.net
俺の糞泥でも余裕で届いてエクセレント連発出来るのに

350 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 23:22:10.93 ID:8/oaLJJ20.net
XperiaZ3TCでもエクセレント余裕だわw

351 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 23:26:05.15 ID:nZYMxyro0.net
『Pokemon GO』では、以下の端末での動作確認を行っております。

※お客様個々の利用状況・利用環境は異なるため、全ての端末での動作を保証するものではありません。
※2016年10月時点の情報です。今後のアップデート等により、変更する場合がございます。
※端末メーカー各社様の公式サイト等で「『Pokemon GO』の動作確認機種」と記載されている情報につきましては、Niantic, Inc.および株式会社ポケモンで確認している情報ではございません。
※「Pokemon GO Plus」の動作確認機種は、『Pokemon GO』の動作確認機種と異なります。『Pokemon GO』の動作確認機種であっても、
「Pokemon GO Plus」でお遊びいただけない場合がございますので、 「Pokemon GO Plus」をご購入予定の場合は、必ず「Pokemon GO Plus」の動作確認機種をご確認ください。

【iPhone】
iPhone 5
iPhone 5s
iPhone 5c
iPhone 6
iPhone 6 Plus
iPhone 6s
iPhone 6s Plus
iPhone SE
iPhone 7
iPhone 7 Plus

352 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 23:27:21.66 ID:8/oaLJJ20.net
2016年10月時点の情報をドヤ顔で貼る馬鹿
それ前提で>>347を書き込んでるんだが

353 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 23:28:50.41 ID:nZYMxyro0.net
>>352
頑張ってるね

354 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 23:29:27.35 ID:3QVrwtql0.net
届かない奴は指を離すのが早すぎるんだよ
画面の半分近くまでずり上げれば届くで

355 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 23:31:12.95 ID:fZ8A1F86a.net
常識的に考えてiPhoneの最新機種くらいテストしてるだろうと思うけど、初期カイオーガとかあったから疑ってしまうところがあるのがナイアンクオリティー

356 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 23:32:54.08 ID:J2ZlK4VDd.net
ナイアンに常識は通用しないからどうかな

357 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 23:35:57.00 ID:uIy8cv0V0.net
TL30以上が6人集まったからこれで勝つる!と思って突入したら
5人になってた。
60秒程のこして勝てたけど、6人じゃむりぽと判断されたのか?

総レス数 926
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200