2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2/10-3/16】レックウザ Part.3

400 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 01:08:45.43 ID:M9wiOIJTa.net
初期カイオーガは初見殺しで見た目と実際の距離違くて気持ち悪い&かなり横に投げなきゃいけなかったから縦長機種死亡だったのわかる
レックウザは投げ方ヘタクソやつ以外はどうやら挙動の問題らしいからもうメジャーなスマホに機種変しろとしか

401 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 01:09:18.64 ID:4tCZEx/r0.net
>>382

ホウオウめちゃ目の前だったわ
最初の赤丸が画面幅の6割ぐらいある
糞ペリアおかしいんだよ

ようするに、

遠ざけるナイアンが糞

402 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 01:10:38.52 ID:ifeUqidCd.net
昨日FFE98取れて今日100取れた
レックウザは相性いいみたい
なんだけど早々に取れるとやる気なくなる

403 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 01:10:58.55 ID:6glgz0HLM.net
>>397
iPhone7がメインでREIはサブだよ
ちなみにホウオウのときはREIで問題なくカーブExcellentとれてた
ルギアのときに同じような現象が起きたくらいで他は伝説は問題なし
アスペクト比がどうとか言ってる人いるけど単純に処理落ちだと思う
あきらかに動作が重い

404 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 01:11:22.12 ID:M9wiOIJTa.net
>>401
わかった
飛んでるやつはみんなホウオウと同じ距離にしよう

405 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 01:20:20.22 ID:4tCZEx/r0.net
>>396

ナイアンが近くにセットすりゃいーだけじゃん

レイドを遠ざけて、誰も何ひとつメリットなくね?糞ペリアのやつがバス買わなくなるだけのこと

406 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 01:29:11.07 ID:JUM1JxY8d.net
糞ナイアンが下手な事すると別の不具合が発生するからなぁ

407 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 01:34:24.87 ID:zk9KRkU90.net
>>402
強化のためにあめを集める作業と割り切るんだ。

408 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 01:35:17.93 ID:4tCZEx/r0.net
>>400

ふつうの人間なら機種変より先にポケゴやめるよ
他にゲームいくらでもあるんだし

2016夏、エ糞ペリア民はラプラスにボール届かなくて、オレのまわり5人のうち3人は引退
ひとりはポケゴのために林檎を買った
オレもやめたんだけど、2画面で届くのを知って復活

409 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 01:50:12.18 ID:jVRe1NHA0.net
>>388
くたばれボケカス

410 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 02:10:54.05 ID:9exZOG+W0.net
>>402
カイオーガは前半までにFFE・FEE・EFF・FFD・FFFを捕ったけど
最初から艦隊を組む気でいたから最後まで失速しなかったな

レックウザは育てたとしてもせいぜい3匹というところで
現時点で既にFFE・FDF・FFCがいるからな…
まぁうちにはFFFいないしせいぜい頑張るとするよ

411 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 02:14:24.33 ID:Jotnms8E0.net
開幕6連続捕獲で相性良いな〜って思ってたら、ここにきて8戦1捕獲
ここまで急だと何か調整入ったかと勘ぐってしまうな

412 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 02:23:54.42 ID:9exZOG+W0.net
>>411
人は好印象よりも悪印象の方が持続しやすく覆しにくい、とのことだ
チームが黄以外でエクセレントの精度が十分に高いのなら捕獲率は最終的には7〜8割に落ち着くだろう
いちいち気にせず次に期待することだ

413 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 02:29:15.96 ID:E6cCK5H6d.net
>>398
全弾本気投げよ
高速スライダー投げるつもりで投げてる

414 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 02:34:31.84 ID:M11CmGJB0.net
分割画面やってみたけどダメだったわ

415 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 03:20:16.00 ID:awXQF65v0.net
>>414
ポケゴは下画面にしてる?

416 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 03:22:33.56 ID:tD1cyv6jp.net
あえて例えるならカイジっていう顎が特徴なキャラクターがいるんだがその顎をなぞるように投げる感じ

417 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 04:16:58.36 ID:Li9T5UbX0.net
zen2l
honor9
両方余裕で届くし差は感じない
縦気味に顎先に掠る様に投げればほぼエクセレント

418 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 04:50:54.28 ID:3D6ChE98d.net
スクショは拾い物で悪いけど大体こんな感じで投げてるカーブかけて矢印の頂点(ほぼ画面縁)で指離してボールはオレンジ線の軌道で飛んで行く
いくつか言われてるけどマジでカイジのアゴくらい長めに擦ればいけるよw

https://i.imgur.com/72WXF0A.jpg

419 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 05:21:33.43 ID:5EWgVEu1d.net
>>391
同じ機種だけど、上の時はほとんど届かないわw
黄色、カーブ投げれない、2ボールは外す、niceすらあやしい
こんな下手くそでも半分は捕獲できてる

420 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 05:45:41.66 ID:Y9djZEVG0.net
iPhoneSEで普通に届く
むしろ下にいる時は加減しないと飛びすぎて
エクセレントが出せない時がある

421 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 05:54:08.42 ID:sVLqe29W0.net
レックウザ自体の大きさが大きすぎて動作処理が限界で
ボールの飛びまで処理できてないのが原因だろうな

422 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 06:40:31.96 ID:ZgFiwLJca.net
>>418
おれは一回転カーブ投げで右角の付け根あたりに指を持ってくる感覚
カットボール見たいに投げてる

423 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 06:42:29.29 ID:Br0Pdg3D0.net
2050以上出ないんだが

424 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 06:51:55.43 ID:n66z7jkf0.net
届かないと書いてる奴
ズバットとかポポッコの上とかどうしてるんだろうなw

425 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 06:59:16.90 ID:oFKWDkNk0.net
100%に逃げられたわ
サブ端末だとカーブエクセレント余裕だがメイン端末は画面大きいから全部同じ投げ方してもボール当たらないこともあるから完全に運ゲーだわ
レックウザは画面小さいしょぼい端末が勝ち組だわ

426 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 07:04:40.28 ID:hucizjgla.net
>>419
ワイも同じ機種だけど上でも余裕
みんな力んで素早く投げすぎてんじゃないの?
ちなみにスーパーさらさらフィルム貼ってる
初日3回逃げられた以後は19連続捕獲中で、めっちゃ取りやすい印象だわ

427 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 07:05:41.80 ID:/153N8JR0.net
>>394

65 ピカチュウ sage 2018/02/14(水) 16:56:20.58 ID:P4KRzgelaSt.V
>>62
XPERIA Z3
全然余裕
カイオーガの初期も遠かったけど
捕獲できてます

966 ピカチュウ 2018/02/18(日) 15:57:32.52 ID:oLNywn750
もはや骨董品のXperiaZ3だけど
レックウザ4回やって捕確率100%
当てるのも簡単です

夏は発熱で辛いですが

428 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 07:13:25.21 ID:gLIgCmCWM.net
>>341
貴重な情報をありがとうございます。
仕事終わったら、早速やってみます。

429 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 07:16:16.33 ID:0EUd27J4d.net
>>358
Oneplus5
問題ないよ

430 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 07:22:48.60 ID:ddjGAfQ60.net
早朝レックウザ
ドキドキするようなCPは現れなかった
https://i.imgur.com/0ovycbq.png
https://i.imgur.com/04i6zu0.png
https://i.imgur.com/bazcWT1.png

431 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 07:25:02.61 ID:XFVUyKfmd.net
そろそろ買い換え時なXperiaZ3だが、余裕で当たるな。
むしろ上の方が当てやすいから、ポンポン投げれるがズバズバ出てくるわ。
2chMate 0.8.10.7/Sony/SO-01G/6.0.1/DR

432 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 07:29:08.23 ID:+z7nxGUWH.net
>>357
5人で勝てるよ
再突入必須だが

433 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 07:36:25.95 ID:OJ8iEJtZd.net
>>432
4人でもいけた(TL34以上

434 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 08:42:54.44 ID:kE7bmT+Ad.net
>>433
3人余裕
2人もガチならいける

435 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 08:45:32.18 ID:X0iE9zrzd.net
>>385
226 ピカチュウ sage 2018/02/15(木) 12:41:13.21 ID:gdwjlreXd
友達のiPhoneXはフィルムやガラスの類は貼ってないが全く飛ばない
同じ機種でも個体差があるのかも

631 ピカチュウ 2018/02/17(土) 12:28:15.32 ID:37pXOHkAd
アプデ後
iphoneX
まったく届かないんだけど...。

634 ピカチュウ 2018/02/17(土) 12:35:28.20 ID:9UHsRA6w0
iPhoneXだけど
今日は7球中3球届いた(新記録)
ボールが途中から重くなるのは変わってない

689 ピカチュウ 2018/02/17(土) 16:20:22.33 ID:4CFHqcrCa
xだけど昨日アップデートしてから
カイオ〜ガ1週目のように
プレミアボル届かないね。

436 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 09:06:39.02 ID:RDiCKaUA0.net
>>421
うん、ボール飛ばないのは処理落ちが原因
威嚇モーションと重なったりバックグランド処理と重なったりするとボールがガクっと重くなる
そもそもレイドでロビー待機してる時でさえ重すぎてポケモン選ぶのすら苦労する事あるし

437 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 09:17:30.90 ID:oNlQikX20.net
TL40、31、31の3人でドラテつばめ撃破
つばめがえしなら安定して少人数行けるようになった

438 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 09:25:44.51 ID:81VUmViy0.net
まぁスロー下手くそなやつを炙り出してくれるのはうれしいな

439 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 09:41:13.41 ID:oNlQikX20.net
上手い下手というか端末毎のクセに適応できてるかどうかじゃないか
こればっかりは似たような野良ポケか実践で試行錯誤するしかない

440 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 09:50:37.31 ID:B48jEStuM.net
ナイアンからすれば認めたくないだろうな

441 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 09:50:48.67 ID:uhRAqnH90.net
Xだけどボール余裕で届くぞ。どっかで書いてあったがXはゆっくり大きく円を書くように投げなきゃ遠くへは飛ばないからな。

442 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 09:59:18.15 ID:GHxWncS50.net
口にめがけてほぼ縦に近いカーブで思いっきり投げつけるとエクセレント連発するな
でもエクセレントだとすぐ出てくるというか捕れたことがない希ガス・・・
ナイスか失投でいつも取れる

443 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 10:07:39.94 ID:cssOclSWa.net
エクセレントでしか捕獲したことないな
まぁ22戦と試行回数が少ないけど
今のところ20/22
100%もカイオーガに続いてゲットすみ

444 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 10:12:55.38 ID:b8IDa0map.net
>>434
エアスラ燕返しなら2人で倒してきた。

445 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 10:23:58.69 ID:xHqsNtm9p.net
2020台とか、2030台とか、2040台とか、1990台とか舐めたCPの奴はキンズリを使わず意図的に逃がす。取るだけ時間のムダや。

446 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 10:24:03.28 ID:lCL87vsVa.net
>>441
Xじゃないけどゆっくり大きな縦長楕円で投げるのがいい
他の人を見ると高速でやってるがダメだろうな

447 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 10:33:58.86 ID:j0j5jlSup.net
カイオーガからずっとなんだけど、ラスト1球は100%捕獲できないんだけど、他に同じ症状の人居ませんか?

ほぼ確実にカーブエクセ刺せるんだけど、ラスト1球は必ず一回転もせずに出てしまいます。「くるポンっ」て感じで。
ボールが2回転することはなく、毎回「くるポンっ」て一瞬揺れて出るだけの同じモーション。
だから、昔あったエラーと同じで実質1球少ない感じになってる。

448 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 10:34:07.79 ID:JSeW4hM6M.net
>>445
確率を考えたら高個体が出てきた時のために当たりを残しておきたいからな
どんなに上手くやっても7割くらいに収束するから

449 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 10:42:51.70 ID:oNlQikX20.net
>>447
ラス1で逃げる時は必ず一揺れ
二揺れしたら捕獲確定

450 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 10:44:31.53 ID:yIhjGaQxa.net
>>447
逆に2回転したらほぼゲットできる気がする
カイオーガ100はラスト1球でとれた

451 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 10:49:46.42 ID:bNPwRMvlM.net
>>450
ラスト1球は即逃げか捕獲の2択だよ
揺れたら絶対捕獲成功

452 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 10:54:36.58 ID:j0j5jlSup.net
>>449 >>450 >>451
最後は必ず1揺れしないんだね
ラスト1球もほぼカーブエクセ入るけど、毎回1揺れもせず逃げるから、何らかのエラーかと思った。

ラスト1球で100%逃走されるのが続いてるのも、運が悪いのが続いてるだけなんだね。
納得しました、ありがとう

453 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 10:57:32.80 ID:E4LHNQepd.net
iPhone Xはダメ。iPhone5sは調子良い。

454 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 10:58:03.12 ID:Mm4iKa000.net
>>445
今日2007とかいうゴミが出たから適当にボール投げて逃がしたわ
捕まえたところでアメにしかできん

455 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 11:01:17.82 ID:xzR8OPncp.net
俺ならパイル使うけどな

456 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 11:10:48.99 ID:A89RStP4a.net
今までほとんど届かなかったが、
experia SOL25
試しにスマホ用手袋して手袋モード
で試したらgreat連発した。
俺環かもしれんが誰か試してみて。

457 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 11:13:30.54 ID:XoqlqicGr.net
参加した以上は捕獲まで楽しむがな飴欲しいし
低個体でも最初と最後金ズリあとはパイル捕獲だな。適当投げする人は不思議飴余ってるんかいな

458 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 11:18:13.75 ID:hucizjgla.net
>>457
俺は大丈夫だけど、機種依存で届かない連中にしてみれば、捕獲なんて楽しめないからしゃーない

459 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 11:31:05.01 ID:CUgUmnhdp.net
>>448
本気で言ってるのかこの中卒はwwwwww

460 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 11:47:02.00 ID:R59Ed+9q0.net
【ポケモンGO】全ポケモン中攻撃力が3位! レックウザはこれまでの伝説ポケモンよりもゲットしやすいかも!?
http://www.appbank.net/2018/02/18/iphone-application/1502345.php

>弱点は「いわ」「フェアリー」「ドラゴン」と3つと少なめ。

まさかの、二重弱点の【こおり】を書き忘れww 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:6303213169c40ef413ad992a60a479a3)


461 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 11:48:43.99 ID:oNlQikX20.net
低個体値をわざと逃がすことで高個体値を捕獲する確率を上げるっていう理論
中卒でも考え付かないな

462 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 11:48:54.45 ID:ngVro8C00.net
iPhoneの場合6は場合によって処理落ちで届きづらいのかな
5s,6s7,8は普通で届かないとかは投げ方とかが悪い感じでXはおかしい

463 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 11:51:14.08 ID:h8Zt4hRMp.net
>>461
Marchクラスの大学出もそんな感じだぜ
俺がそうだから

464 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 11:51:37.82 ID:xMS+phKY0.net
次の打席でホームラン打つために今の打席ではわざと三振する!

465 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 11:53:10.26 ID:XdFTKGRU0.net
>>464
ただ確率があらかじめ決められてるなら、ありかもよ。

466 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 11:56:24.59 ID:ngVro8C00.net
低個体を逃しての高個体狙いは確率論ではなくフィール
感じるんだ

467 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 11:57:39.64 ID:sD76UOyR0.net
3人でならつばめがえしレックウザ倒せたけど、げんしのちからは残りギリギリ勝てなかった。泣

468 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 11:59:32.55 ID:E05+EboH0.net
9割カーブグレートでも10割獲れる人見たことないからありかもね

469 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 12:11:18.05 ID:xMS+phKY0.net
俺はどんなクソ個体値の奴でも全部本気でやる。
そのクソ個体値ポケモンはいらなくてもアメはいる訳だし、より小さいサークルでエクセレント出せるように練習して高個体値出た時に備えたい。

470 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 12:13:16.23 ID:xzR8OPncp.net
>>460
アフィバンクなんて所詮その程度
ゲーウィズに至っては2chの書き込みそのまま鵜呑みにして、記事にしてるし
攻略サイト(爆笑)

471 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 12:18:24.24 ID:3u6SImQX0.net
スマホアプリの攻略サイトってそんなのばっかりだよな
普通のゲームの攻略サイト見たく誰でも編集出来て誰でも意見出せるようなアプリの攻略サイトは無いのかね

472 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 12:33:26.86 ID:XdFTKGRU0.net
>>469
あんたはえらい。でももうちょっとうまい人の捕獲率上げてくれんとモチベ下がるな。

473 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 12:37:02.95 ID:GfIxakoQd.net
こいつ全然捕まらなくてイライラする
ちゃんと当たってる分カイオーガより捕まるはずなのに捕獲率3割だわ

474 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 12:37:40.45 ID:RDiCKaUA0.net
金ずり使わないと溜まる一方だし低個体でもガンガン使ってる

475 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 12:51:18.00 ID:cmmE9cUqd.net
今回の捕獲率は高いが個体値が微妙なのばかりだ…。

リーマンだから平日出会えるか否か微妙だし、今週末はミニリュウ祭りだし

せめてFCF辺り欲しいなw

476 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 12:58:40.75 ID:Qx40H52n0.net
12匹捕獲で2078.2076の98揃った もうブーストの96.98程度以外は別にって感じ 来月中旬まで長いわ

477 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 13:02:09.73 ID:IesBfDNCp.net
個体値微妙な人って第1陣で入ってない?
なんか遅れて入った時は91.93.96%が獲れたんだが第1陣で入ると決まって低個体値なのは
気のせい⁇?

478 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 13:03:41.20 ID:RDiCKaUA0.net
樹の精

479 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 13:09:14.14 ID:WnUutBpS0.net
>>461
国立大学に合格するためにFラン大学の答案用紙を白紙提出するみたいなもんか

480 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 13:23:11.89 ID:Bks0aFNNC.net
息吹雪雪崩ルージュラではなく、レガシーのはたく雪雪崩使ってる人おる?
2発目の雪雪崩が間に合わない時があるんだが、はたくの方がゲージ性能いいから
はたくのほうが有利な時もありそうなんだけども、どうだろうね?

481 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 13:24:49.12 ID:urre9e170.net
>>470
そしてそれを鵜呑みにするキッズやおっさん

負のスパイラルやなあ

482 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 13:26:00.49 ID:55GP9t3pM.net
>>477
そういうこと言うのネットだけにしとこうな
こういうこと言うおばちゃん、ホントに現場にいて困るんだよ

483 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 13:35:10.47 ID:3u6SImQX0.net
伝説のポケモンのスレはオカルトマニアだらけ

484 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 13:35:46.78 ID:ngVro8C00.net
カーブバグみたいなのがまた出てきてない限り結局は運だろうな
それが1つの伝説の時に偏りすぎて連勝の伝説もあれば連敗の伝説もあって
この伝説は捕りづらい捕りやすいの個人的感想に繋がる

485 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 13:39:40.79 ID:bS6BaXu80.net
カーブバグ表示だけエクセレント出るように修正して実際は直ってないとかありそうで怖い

486 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 13:39:44.93 ID:s/DjilhO0.net
5人でスタート
倒せるのは分かっていたが誰か抜けるか心配になる
結果、高TLばかりでそのまま倒してダメ3

487 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 13:40:17.76 ID:lVIzmROw0.net
こいつホント徹底してボールから出てくるな
簡単に収まってくれるやつ裏山
カイオーガまではそんなに出てくるか?と言っていた側だが

488 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 13:41:02.93 ID:9X05LBIfd.net
運ゲーだからオカルトが蔓延するのも必然

489 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 13:41:05.44 ID:k1aKqRGYd.net
捕獲率も激低。個体値も激低。
やるなということか。

490 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 13:56:44.44 ID:Qw34o0T20.net
レックウザの本番は今週ドラゴンバッジを金にしてからかな

491 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2018/02/20(火) 14:03:36.81 ID:gT/r2if90.net
レックウザ戦はボスコドラCP100が無敵状態
ちなみにドラゴンテイルとストーンエッジ
6〜8人ノーガードでボスコドラ1匹で戦い抜けた事もある
もちろんカラー貢献ボーナス+3発頂ける
ボスコドラCP100はかなりの頻度で出現するので
普段からココドラ貯金125は持っていたい
ココドラ100のCP1120ってのも捕ったが1発でボスコドラ2800まで駆け上がった

492 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 14:05:49.02 ID:nFrph/910.net
(´・ω・`)低火力過ぎて20人以外の時だと邪魔じゃない?

493 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2018/02/20(火) 14:05:59.12 ID:gT/r2if90.net
ボスコドラCP100はかなりの頻度で出現するので
すまん ココドラ100の間違えです

494 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 14:11:29.44 ID:k8+hyiYb0.net
横回転じゃなく縦回転させないと届かないからマジで当てにくい

495 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 14:14:12.31 ID:k7ZZwDVsd.net
レックウザ弱いなって、子供の前で言ったら、メガ進化したら、持ち物持たせてないのに、なんとか、かんとか言われてレックウザけっこう反則級に強いよって言われたけど、本当?(笑)

496 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 14:14:55.94 ID:kwWttY7z0.net
もう無理だよ。。。。。0/20超えた。っつーか、8球あっても届くのが1,2球じゃ。。。

497 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 14:17:48.02 ID:E05+EboH0.net
iphone5sだけど画面下にボールがめり込むようになった
なんかいじったな

498 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 14:20:08.90 ID:3u6SImQX0.net
>>495
普通メガシンカはメガストーンという道具を持たせないと進化出来ないけどレックウザはガリョウテンセイって技を持っていればメガシンカできる
なので道具を持ちつつメガシンカ出来る(Z技は確か使えない)
goでは道具が実装されない限りあまり関係ない話だけどね

499 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 14:22:45.24 ID:XdFTKGRU0.net
>>496
>>497
少し小さいけど値下げしたSEが快適。ラババンがすさまじくなったアンドロイドの複垢を避難させた。アンドロイドもうダメかな〜。

500 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 14:23:16.67 ID:h/Mt3HYBp.net
>>479
国立大が高個体値とかどんだけ田舎もんかよw
お前こそ田舎の国立大や日東駒専みたいなFランクを卒業したカスだろw

501 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 14:33:51.70 ID:Ua2s3mFjp.net
日大、昭和大は、医学部があるから、医学部のない早稲田よりは2ランク以上格上。

502 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 14:33:56.91 ID:QQex9h9vM.net
くにたちだいがくは高個体値だろ

503 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 14:34:38.82 ID:QQex9h9vM.net
大学受験エアプ勢ばっかだろうなここ

504 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 14:35:11.71 ID:V5U+fGAnd.net
こいつは捕獲率下げてるよ
こいつのエクセレントが他の伝説ではグレートくらい

505 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 14:35:58.69 ID:QQex9h9vM.net
>>504
もういいよさがってないから

506 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 14:38:34.78 ID:oNlQikX20.net
>>496
まず10球以上確保できるようにしたら

507 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 14:40:38.79 ID:BRc3E2Vn0.net
CP 攻撃 防御 HP ドラゴン
5752 389 216 210 第6 メガレックウザ
5380 341 206 250 第5 ブラックキュレム
5380 341 206 250 第5 ホワイトキュレム
5291 339 233 216 第6 メガガブリアス
5272 370 215 194 第7 ネクロズマ(ウルトラネクロズマ)
4932 310 273 190 第6 メガボーマンダ
4716 335 251 160 第6 メガラティオス
4654 302 242 200 第4 ディアルガ
4654 302 242 200 第5 レシラム
4654 302 242 200 第5 ゼクロム
4584 202 241 432 第6 ジガルデ(パーフェクトフォルム)
4559 308 247 180 第4 パルキア
4555 289 314 160 第6 メガラティアス
4354 312 187 210 第3 レックウザ(無調整)
4317 247 206 300 第4 ギラティナ(オリジンフォルム)
4118 270 187 250 第5 キュレム
4006 294 206 180 第6 メガデンリュウ

508 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 14:45:59.72 ID:IesBfDNCp.net
>>507
当分先の話だよな…

509 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 14:47:16.97 ID:P++mHtomd.net
>>424
その辺は余裕で届く
レックウザだけボールが飛ばない

510 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 14:48:18.62 ID:+8oowyAid.net
>>496
多分投げ方が根本的に間違ってる

511 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 14:48:59.37 ID:gNlmHGoh0.net
ここまで6戦全勝。本日は一球目で捕獲。
カイオーガは一体何だったんだと思うが、これはこれで緊張感が無い。

512 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 14:53:56.59 ID:BrkdPqgYd.net
まったく届かないままに4連敗
ホント嫌になる
もちろんここでいろいろ教えてもらった事は全部対策済み
やっぱり自分のXperiaでは無理

513 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 14:54:15.62 ID:+g1sYRZ7M.net
昼休み15分掛けてイオン行ってやってきた。6回目で2匹目の捕獲に。
毎日出来ないし、スポンサーレイド待ちだとタイミングが難しい。
昼休みか夕方にスポンサーに出ないと駄目なので。今回は93パーだ
った。攻撃14だけれど逃げないだけまし。6球だったのでまた駄目か
と思ったので嬉しい。1球届かず、4球目で。夕方またイオンタウン
か伊藤園に出たら行くかも。

514 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 14:57:39.59 ID:55GP9t3pM.net
アフィリエイト簡易チェック
レックウザが上下どちらにいるか分かる
カーブボールは縦長の楕円で縦に投げている
投げる時左上のグルグルを気にしている

515 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 14:59:54.49 ID:K/FpGKg90.net
バンギみたいに狂ったように威嚇しないし、こいつは威嚇が終わってボールなげた方がいい気がする。
前のめりでガブッってなってるときに投げると、処理落ちでボール回転が中断されて
指は動かしてるのに、画面のボール回転が追いつかんで飛距離たりずってことが何度もあった。

ちな機種はおんぼろのURBANO

516 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 15:03:56.62 ID:GNhDcHgOp.net
https://i.imgur.com/vUaS8m2.jpg

517 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 15:07:02.53 ID:RDiCKaUA0.net
>>496
多分ボール飛ばない端末なんだろうけど、ボールクルクルさせた段階で
重いなと感じたら次の機会を待った方がいい
処理重いときは時はどんなに工夫して上手く投げてもレックウザに届かないから
それと端末再起動や不要ファイルとかのゴミをツールでクリーニングすると効果あるかも

518 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 15:10:00.71 ID:1u6h9R52d.net
>>512
Xperiaの何かまで書かないと

519 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 15:14:13.27 ID:ZHiHx2XXr.net
2年前のDIGNOオンボろいどスマホだがそれなりに遊べてるけどなあ
画面サイズが5インチか5.5インチかとかの差かねえ。届かないって言ってる人のスマホで投げてみたいな

520 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 15:15:26.89 ID:2wudHFNHd.net
>>512
黙って機種変しろや

521 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 15:29:47.89 ID:dUGN/rbrd.net
100%どころかA15最高評価すら一体も来ない
過去最悪レベルの引きの悪さだわコイツ

522 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 15:31:27.09 ID:dUGN/rbrd.net
>>496
分割モードとか片手モードとかそういうの使って小さい画面でやるといい
アホみたいに簡単に届くから

523 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 15:37:05.53 ID:LymniUamM.net
よりによってボールが7個しかないときになんで100が出るんだよ
当然逃げられましたとさ

524 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 15:38:43.96 ID:GNhDcHgOp.net
>>521
レックウザ通算何回くらいやったの?

525 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 15:43:28.67 ID:dUGN/rbrd.net
>>524
まあまだ25回くらいだから運が悪いだけかもしれんな

526 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 15:52:54.22 ID:GNhDcHgOp.net
>>525
相性ってあんのかね。オレもスイクンは100回以上やってCP1600以上に一度も遭遇せず終わったわ。

25回ならまだこれから出るよ。問題は遭遇した時に捕獲できるかどうかだな。

527 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 15:55:11.84 ID:E4LHNQepd.net
iPhone 5s 快調! Xは相変わらずダメダメ。

528 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 16:01:46.70 ID:nlbxhArh0.net
Xperiaでも機種によるでしょ
古い機種のXperia A4だけど
レックウザが下に居るときなんか
飛びすぎてサークル上の方に当たらないように
微調整するくらいだよ

529 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 16:01:53.41 ID:bfeU7JU4M.net
>>507
レックウザは成分無調整で実装すれば
カイリューとの比較議論なんてなかったのか
ミニリュウイベントのあとCP調整希望

530 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 16:03:03.43 ID:WFBR0RB4d.net
俺もXperiaだけど届かない人は投げるタイミングが間違ってるんじゃないの?
やり始めた頃ははタマ2個くらい届けばいいほうだったけど
俺の場合、威嚇後にワンテンポ遅れて投げれば届かないのは9個中2個くらいに減ったよ

2chMate 0.8.10.7/Sony/SO-04H/7.0/LR

531 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 16:07:01.50 ID:BRc3E2Vn0.net
>>529
禁止級伝説だからね
上方修正はあっていい

532 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 16:15:25.88 ID:oKjmM3Wya.net
iPhoneXってガジェット好きじゃなくても買う人多いのに
HuaweiのMate10proとか使ってる人ガジェット好き以外にいないよな
ブランドの差なのかな

533 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 16:20:20.69 ID:5S36fhah0.net
ガジェット好きはHuaweiなんて端から選択肢にないっしょ
メジャーすぎるわ

534 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 16:28:01.18 ID:fsb2cwxJr.net
金ズリ投げても何もしなくてもなんか一緒金ズリ効果をプラスするのを忘れてましたとかありげ早目にカミングアウトせえよ課金のさいはふられてんで保証どころか金ズリズリの実同じ扱いでは捕獲できんわい

535 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 16:46:44.88 ID:1u6h9R52d.net
禁止級で調整されないルギアさん

536 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 16:53:11.74 ID:Qw34o0T20.net
2076ゲット!
98%の中では最弱だけど攻撃がもともと高いからこれでもういいかと思ってきた

537 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 17:00:51.73 ID:Pe7ncBrM0.net
>>536
14.15.15だね。カンストさせた時にmax236の攻撃が
235になるだけ。勝敗を左右するような差ではない
からもう楽になっていいと思う。

538 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 17:01:58.15 ID:O0PHgs/O0.net
FAFとDFFどっち育てようか迷ってるンゴ…

539 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 17:07:08.89 ID:XdFTKGRU0.net
>>537
カンストcpはいくつくらい?

540 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 17:15:06.93 ID:oNlQikX20.net
>>539
3633

541 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 17:17:07.58 ID:s/TKc1tI0.net
>>479
ポケGOで16進法に親しみすぎたのかな
「F」ランが難関校に思えてくる

542 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 17:21:29.98 ID:XdFTKGRU0.net
>>540
サンクス。結構高い。

543 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 17:25:25.85 ID:inw/JOr50.net
それにしてもレックウザは5卵が乗ったあとの金ズリ防衛や色替えが激しいなw
それだけドラゴン金とってない奴とか苦手な奴が多いんだろうな
まっ8〜9球エクセレントカーブ投げても逃げる様だと自色以外でやらなくなって早く廃るよこれ間違いなくwww

544 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 17:26:53.25 ID:Qw34o0T20.net
>>537
あれ?Gamewithだと攻撃種族値284だけど間違いなのか?

545 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 17:35:30.86 ID:oNlQikX20.net
(種族値+個体値)*PL係数が>>537の言ってる攻撃値

546 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 17:37:11.04 ID:Pe7ncBrM0.net
>>545
ありがとう。それです。

547 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 17:43:56.84 ID:XdFTKGRU0.net
100%じゃないとメタグロスの上に並ばないってか。

548 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 17:45:53.86 ID:r+lLxmfB0.net
>>536

攻撃種族値傾斜のレックウザなら
防御が大切だから必ずしもEFFが
98で最弱とは言えないんだよね。

549 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 17:46:02.04 ID:PmM9I10P0.net
今日でレックウザ丁度50戦そして30勝
最高個体値 FDF2071
攻撃Fの96以上でこれが最低限だけどできればFFEくらい欲しいわ
普通FDF>FFDだけどレックウザは逆なんだね
まぁ微差なんだろうけど

550 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 17:51:46.35 ID:ifUrgxuuM.net
また攻撃E、2076のガッカリ高個体
伝説は軒並み98止まりなのでそろそろ100取らせてくれ

551 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 17:53:16.25 ID:ZHiHx2XXr.net
レックウザの場合FFEがFFFとCP以外は同じなんだな
まあそれでもFFF追い求めるが

552 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 17:54:14.76 ID:/SIxVPlUa.net
本日の無料パス2083
やべえ100捕まえちまったYO
上方修正されないかなあ
ちなみにレックウザ7/7

553 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 17:54:17.43 ID:sagcCY840.net
なに贅沢言っとるんじゃおどれ 98ならバンバンだろ

554 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 17:56:10.50 ID:S+S63sMrd.net
今日2戦は2018と2010だったわ。捕れただけマシだけど

555 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 17:57:21.15 ID:S55KD/RUd.net
何かプレミアボールが100個になった。

556 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 17:59:29.69 ID:Qw34o0T20.net
>>545>>546
サンクス

>>548
確かにCP上では低いけどHP防御MAXなのはレックウザでは重要だったな
ちぃ覚えた

557 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 18:00:35.64 ID:SPmD9L52p.net
AR+使ってカイオーガにエクセレント連発してた動画あったけど、あれやってみようかな

558 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 18:05:05.05 ID:s/gZRLOkF.net
今日もまた獲れなかた
2022の糞個体だったけど…

559 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 18:05:23.88 ID:UcPfx60cM.net
ミロカロステール吹雪で活躍できるのかと思って育ててみたけど
タイプ一致しないし攻撃種族値低いしダメダメおわた
育てづらさ的にも勝手に強キャラかと思ってたわ
イノムーに砂入れればよかった…

560 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 18:06:01.36 ID:Urad964sp.net
本日4勝2敗
2071を二体逃すw
なんだかなぁ
都合20全球エクセレントカーブ当ててるのに
これ以上何ができるんだw

561 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 18:08:30.67 ID:4AISjOUD0.net
>>550
わいはその2076に逃げられ
伝説でも個体値98が最高だったけど
伝説レイド268戦目で初めてのFFFを取れた
前スレで逃げられたこと嘆いてたら
100に出会えるよと応援された

あなたにも出会えるよう祈っとくわ

562 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 18:14:10.56 ID:PmM9I10P0.net
レックウザの能力見た後にグラカイの能力見ると本当にグラカイって強いんだなって思うわ。
なんか他のポケモンより頭1つ出てるイメージ
そりゃCPも高いはずだわな

563 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 18:18:43.02 ID:fsb2cwxJr.net
2077と2076続けて取れないクレーンゲームのように逃げたわ完全に全金ズリ投入でさくさく飛び出された怪しい挙動だわこの個体にあうためにどんだけ糞個体拝んだか

564 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 18:19:46.58 ID:Jotnms8E0.net
2078 逃げられたー

急に獲りにくくなってきたー

565 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 18:27:28.63 ID:/2JvtBmYp.net
>>548
じゃあ今日獲れたブーストのEFE96%は当たりってことで育ててもよろしいですか?

566 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 18:28:33.02 ID:XQYy3eJod.net
今日5/5捕獲。
内訳は、2024、2036、2023×2、ラストは2014だった。。
トータル19/24だが、低個体値ばかりだよ。。
心が折れそうだ。。。

567 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 18:30:48.29 ID:PkAS2CM6M.net
>>517
ほぼ同意
投げる直前で処理が重いと感じたら投げないのが正解だね
>>496
威嚇で跳ね返されるリスクあるけどサークル固定あきらめて少しでも処理の軽いときに投げると届く確率上がるよ

568 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 18:31:16.14 ID:o7aEonEY0.net
今日も逃げられたー

569 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 18:38:01.33 ID:oGW5YhN50.net
俺もすげー逃げられる

570 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 18:42:34.07 ID:jdReqHWHp.net
>>564
取り続けているのは運がいいから、今運が悪いエリアに来たのだ
ここを耐えろ
エクセレントでも可能な限りサークルを小さくして確率を上げろ

571 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 18:42:57.41 ID:NS4O0QG+d.net
iPhoneの人、モーション登録すればexcellent取り放題だよ。

572 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 18:43:11.59 ID:rtjlcA4Sp.net
0/12でもうやめたくなってきたわ
そもそもボール当たんねえしこいつ
サイドに寄って近づいてきてた初期カイオーガの方がまだ当てやすかった

573 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 18:44:55.06 ID:oGW5YhN50.net
いいとこ降りてきたら暴れるし

574 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 18:45:24.20 ID:jdReqHWHp.net
>>543
> それにしてもレックウザは5卵が乗ったあとの金ズリ防衛や色替えが激しいなw
> それだけドラゴン金とってない奴とか苦手な奴が多いんだろうな
> まっ8〜9球エクセレントカーブ投げても逃げる様だと自色以外でやらなくなって早く廃るよこれ間違いなくwww

少人数でやってダメージボーナス貰うしかない
五人が一番ダメージボーナスも味方に左右されずいい

575 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 18:46:41.84 ID:oNlQikX20.net
え、降りてきて暴れるのを待つんじゃないの?

576 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 18:48:17.72 ID:Hlp5A5Bt0.net
>>561
100捕ると
人に優しくなれる法則w

577 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 18:50:49.30 ID:rtjlcA4Sp.net
まあ三鳥ホウオウルギアと飛ぶ系のやつこれまで一匹も捕まえられてないから俺にはレベル高すぎるのかもしれない
でもルビー世代だから揃えたかったなー

578 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 18:54:42.33 ID:Hlp5A5Bt0.net
>>507
カイリューさんは今まで頑張りましたよ
それは誰もが認めてるよ

レックウザは伝説なんだから
世代交代しても、だれも文句言わないでしょ
無調整でおながいしますナイアンさま

579 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 19:00:27.01 ID:jdReqHWHp.net
>>560
サークルをもっと小さくする
ボールの数を増やす

580 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 19:00:36.93 ID:bpulFEwi0.net
0/6で嫌になりかけてたけど、初めて取れた。2072FEE。とりあえず安心。

581 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 19:08:45.21 ID:OncHyLfhd.net
>>559
ミロカロスのドラテ、吹雪には期待したんだけどなw
100カンストして使ってみたら微妙なことこの上なかったからわざマシンでたきのぼり、波乗りに戻したわw

582 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 19:09:43.06 ID:Urad964sp.net
>>579
ありがとう
まだそこで工夫ができるか
ボールは人の運もあるから何ともできない時もあるけれどねw

サークルはレックウザの顔よりちょっと小さいぐらいにしているが
みんなどれくらいにしているの?
機種はiPhone7
キャリアはソフトバンク

583 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 19:15:08.38 ID:WHDk9ojp0.net
相変わらず届かなかったから、ホウオウの時に使ったジェスチャー使ってみたら丁度良くて2球で獲れた。表現おかしいけど真っ直ぐなカーブだな。

584 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 19:18:06.61 ID:e5wbrcV30.net
こんなクソな伝説はじめてだよな
excellent連発以外になんにも打つ手ないもんな
一度だけチーム替えできるんならほんと黄色はやめたいわ
希望も何もない

585 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 19:19:03.74 ID:KeuF2YQa0.net
9中8捕獲でブースト96とれた
課金したくないからもう満足

586 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 19:19:20.33 ID:U2SlGAcDd.net
なんか高個体とれなくてもいいやと思った
スイクン以来

587 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 19:25:15.16 ID:c0St3FhZd.net
>>566
おんなじような感じ。
自分は今日は4/4だけど、CP2050以下ばかりで、捕獲率が良いと低個体値しか捕れないのかと疑心暗鬼になってる…。

588 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 19:25:48.60 ID:z0uQL5VIM.net
2056攻撃F久々にすこしまともな個体が取れた
2012とかいらんわ

589 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 19:29:01.42 ID:c0St3FhZd.net
>>584
自分も黄色だよ〜。
だいたい7〜9球だけど、レックウザは今までの伝説では1番捕獲できてる。
黄色でも、当てられたら捕れる。
頑張ってくれ。

590 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 19:37:48.41 ID:Drwf9FtK0.net
逆鱗じゃなければ3人でも行けるんだから抜けるのやめてほしいわ
燕で3人いたのにBBA帰りやがって危うくパス無駄にするとこだった
いい加減どのレイドが何人でいけるのかくらい頭入れとけと

591 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 19:37:58.50 ID:btf8tf83x.net
>>566
同志よ…
今までの伝説で屈指の弱さ&エクセレントの出しやすさだけど、酷い低個体値地獄だ
20戦して一度も2061以上と出会った事ねえ

592 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 19:38:17.61 ID:xMS+phKY0.net
>>560
水垢離

593 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 19:42:22.96 ID:e5wbrcV30.net
>>589
とれないってwww
全球excellentでも出てくるわww
勿論WiFiは切ってるし速度制限もみてる
入る前にいらんこともしないようにしている
が!
とれんのや!!!

594 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 19:44:38.21 ID:s/DjilhO0.net
俺も黄色だけど13/15くらいで捕れてる

595 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 19:59:36.79 ID:3cXIbBcNa.net
昨日できなかった分、今日の夕方2回できた
2回目は残り時間短いジムで、1人入ってたから思い切って入ったらそのうち3人になって撃破できた!
相手はテールつばめで1陣、2陣全滅しておすすめパーティーのゴローニャで終了
TL30の人とかいたけどなんとかなるもんなんだね
気分爽快
https://i.imgur.com/1SXnoHm.jpg
https://i.imgur.com/vEHpo6j.jpg

596 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 19:59:52.04 ID:Daok8DqGd.net
>>591
俺もだぞ
26/33 でcp2054が最高
2032の同個体値3匹いるわ
またハイパーボックス買ったわ

597 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 20:00:36.43 ID:xMS+phKY0.net
俺も黄色で15/19
今日、7球連続金ズリカーブエクセレントで逃げられたけど、サークル更に小さくしたらそこで獲れた
何球連続でって言ってる奴はエクセレント安定で出せるんだろうから、ただエクセレント出すんじゃなくて出来るだけサークル小さくしてやってみると多少変わるかも
まー、たまたまかもしれないけど、獲れない獲れない言っててもしょうがないのでやれることはやって試してみよう

598 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 20:04:06.46 ID:WnUutBpS0.net
捕獲数11/16
捕れたうちの半分以上はexcellent狙いの赤丸から少し外れてノーマルカーブか、ボールのリリースが遅れてサークル固定解除からのniceカーブ。
excellent・great連発してるとラス1までもつれ込んでる気がする。

599 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 20:10:35.95 ID:ZFWN0hsPr.net
2608逃げられた
2500前半なんかボコボコ捕まるのに

600 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 20:11:42.89 ID:PpqeuLxNa.net
>>407
低個体値の時はゲットせずに立ち去る
あるいはずりやパイルでテキトーに投げて終わる
ゲットしてもらえる砂はポッポと同じだし

601 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 20:14:47.62 ID:HaeYVwonM.net
>>563
>>593
自分もそんな感じ
間違いなく最悪最凶だわ
https://i.imgur.com/lfSgKKU.png
https://i.imgur.com/Mi0mukf.png

602 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 20:18:53.50 ID:WnUutBpS0.net
昨日と今日で3戦して2016以下が3連続
しかも2体に逃げられる
たまには伝説以外のレイドやれば流れが変わるかな?

603 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 20:24:38.97 ID:zI+HZDkGa.net
>>601
えええええ…
レックウザだけこんな感じなんですか?

604 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 20:35:41.90 ID:3cXIbBcNa.net
iPhone6sだけどくっそイージーモード
https://youtu.be/KFUEDFPpHEk
試しに動画撮ってみたらあっさりゲットしてしまった
ちょっと上めでもエクセレントになるね
ドラゴンメダル銀
https://i.imgur.com/NjNP8hk.jpg

605 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 20:41:34.07 ID:HBSRHlX40.net
今頑張って、91攻撃F×3と89FAF×1
91以上が出る気がしない
捕獲はバンギラス並みに簡単だから早く98以上にお目にかかりたい

606 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 20:44:15.90 ID:HBSRHlX40.net
>>601

も前の端末貸してもらって
あっさり捕まえてドヤ顔したい

607 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 20:44:50.79 ID:Dy+XOeAip.net
>>601
どうやったらそんな捕獲率になるわけ?金ズリエクセレントのスタートラインに立ってる?自色のジムでやってる?
左手でやってももっと取れるわ

608 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 20:45:04.12 ID:BYQJo6rQd.net
本日も安定の2049
未だ2069が最高とか、どんだけ〜

609 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 20:46:16.82 ID:fzELRdzD0.net
>>601
下手くそだなぁ
それでよく続けてられるな

610 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 20:49:22.12 ID:45iWscRSa.net
96%2071のFDF
96%2073のFFD

どちらを育てるべきかな?

611 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 20:50:05.82 ID:BYQJo6rQd.net
俺なら前者

612 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 20:50:30.60 ID:AIZBoSZZ0.net
5玉の飴のドロップ率、少し上がってる?
0個というのが少なくなった気がする

613 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 20:50:42.28 ID:lCL87vsVa.net
>>610
それなら上じゃねーかな

614 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 20:52:44.31 ID:Urad964sp.net
>>610
俺なら下かな
100と比べてHP2しか変わらないなら
今後に何かしらの改定があっても大した差にならない気がする
まあ使用感はどちらも変わらないと思うけれど

615 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 20:53:25.10 ID:/2JvtBmYp.net
>>601
マジかよ…酷すぎだろ。
オレもレックウザが今までの伝説の中で1番捕獲率悪いけど、それでもこんなもんだぞ。
https://i.imgur.com/9D5RpFJ.jpg

616 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 20:56:04.24 ID:s/DjilhO0.net
>>601
ぅゎぁ
これは心が折れる

617 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 20:56:20.97 ID:HBSRHlX40.net
>>615

君いやらしい奴やでwww

618 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 21:00:44.41 ID:uhRAqnH90.net
>>610
下。レックウザ防御低いから個体値でカバーしてやらんと

619 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 21:01:46.36 ID:4NFq4DYXa.net
個体値低くて捕獲しなかったのが2回、捕獲率は8割くらい。

https://i.imgur.com/RI0jIgH.jpg
https://i.imgur.com/bbON0fr.jpg

620 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 21:03:10.56 ID:zI+HZDkGa.net
>>610
カイオーガは防御落ちHP最高のほうがCP高くて、レックウザはHP落ち防御最高のほうがCP高いのな
まあ誤差の範囲だろうし自分ならFFDかな

621 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 21:13:13.05 ID:YZeYq+bo0.net
>>3
イノムーって粉雪じゃ駄目なん?

622 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 21:13:51.17 ID:UzIZhVdG0.net
赤で10/10
なお個体値

623 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 21:14:11.17 ID:DxxP+WHf0.net
カイオーガ100獲って直ぐカンストしたらテンション下がった教訓でレックウザ100は最後まで手を着けないで飴貯め捲ってる。
レックウザの戦闘スタイルが如何にもドラゴンって雰囲気で素晴らしい。テルリンが一番似合うドラゴンに惚れた。

624 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 21:14:35.22 ID:X4v8hLkB0.net
別にいいよ?
カイリューだって胃袋よりテルクロの方が強いし

625 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 21:15:52.49 ID:X4v8hLkB0.net
>>623
カイオーガはともかくレックウザはレックウザに使えるのにもったいない

626 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 21:17:00.41 ID:c1jQDteh0.net
>>610


低種族値の防御は妥協できない

627 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 21:18:41.83 ID:ngVro8C00.net
iPhoneで届かないやつとか居るの?

628 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 21:22:34.84 ID:L4NffrQC0.net
今日は下すら届かなかったんで動画撮ってやろうと録画始めたらやたら飛ぶようになって上でも届きまくりになった
ナンダコレ
ちなiPhoneX

629 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 21:24:04.87 ID:HaeYVwonM.net
カイオーガも散々だったけどレックウザはもっとひどいのです
https://i.imgur.com/0zKT9lO.png
https://i.imgur.com/uQIoom3.png

630 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 21:25:18.94 ID:X4v8hLkB0.net
カイオーガ酷いな
自分も距離修正前に頑張っちゃったから捕獲率50%ぐらいだけど

631 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 21:26:26.33 ID:2EBQURthp.net
>>623
なら今こそ100%をお披露目しようぜ。マジでレックウザはポケゴ内での強さは抜きにしてミュウツーに変わりexレイドにいてもおかしくない格の違うポケモンだしな。

632 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 21:29:35.51 ID:2EBQURthp.net
>>629
レックウザは今までの伝説の中で個人的には1番エクセレントが出しやすいけど、1番捕獲しにくい感じかな…

それにしてもレックウザだけ酷いな…グラードンがそれだけ獲れてるならド下手くそってわけでもなさそうだし。。

633 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 21:31:47.77 ID:jVSX3N5+0.net
カイオーガ30もとってれば十分だろ
例え捕獲率が8割でも10回で8匹より
捕獲率4割で40回で16匹の方がいいからな

634 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 21:31:55.47 ID:Qw34o0T20.net
てか出てからまだ10日でカイオーガ混ざってた期間もあるのに50戦とかやってる奴土日5時スタートとかしてんの?

635 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 21:34:41.26 ID:3pyxOqPtd.net
>>629
同じぐらいしてるけどこんな感じ
端末は何使ってるの?
https://i.imgur.com/Xc70YFA.jpg

636 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 21:36:15.08 ID:jVSX3N5+0.net
レックウザは5人でも余裕で狩れるから開幕じゃなくても集まるしできる

637 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 21:36:52.01 ID:oKjmM3Wya.net
下手くそなのはかわそう

638 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 21:37:25.54 ID:fzELRdzD0.net
今日5人でやろうと思ったら直前に1人逃げ出したんだよなぁ
4人でもなんとか倒せたけどほんとチキンがいると迷惑

639 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 21:38:21.13 ID:jVSX3N5+0.net
レックウザ14/20だわ
グラードンカイオーガは多分3割くらいでダース捕獲してるけど

640 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 21:39:56.63 ID:jVSX3N5+0.net
直前逃げは位置偽装の可能性あり
最近レイド中にGPSが反応しないとBANらしい
入りこめたけどGPSで消えたとか

641 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 21:46:00.99 ID:CxlKez1K0.net
全抜けする奴は4投くらいしてみて、あっこいつ捕れない奴だってなんとなくわかるね
レックウザに限った話じゃないが

642 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 21:47:48.99 ID:zgtADBYU0.net
>>590
逆鱗でも3人でいけるぞ
誰か知らない3人目の人はチルタリスとか出してきて焦ったけど50秒余らせて終わった
ステータスみるに結構なガチ勢っぽかったから多分PLめっちゃ上げてたんだろうな
一応ドラゴンではあるけどネタポケなのに砂使える人は凄い

643 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 21:52:17.91 ID:X4v8hLkB0.net
PL35のチルットなんていくらでも取れるだろ
何を言ってんだか

644 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 22:05:29.61 ID:zgtADBYU0.net
>>643
どうしても対策メンツが足りない程度のレベルのトレーナーならわかるけど
PL40で捕獲数もそれなりに多かったからただ対策ポケモン出すだけなら他にいくらでもいたはず
それでわざわざチルタリス出すんだからカンストさせてると推測するのが当然だろう

645 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 22:05:46.43 ID:zgtADBYU0.net
PLじゃないTLね

646 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 22:10:05.85 ID:rJI3QP/p0.net
>>610
光の速さで下

647 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 22:11:57.93 ID:ucqC21BZ0.net
>>610
CP高い下
レックウザは攻撃15と防御15は必須条件

648 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 22:16:04.06 ID:6cqgJmkEa.net
>>638
自分だったら5人では参加しませんわ、何故なら自分の手持ちがガチじゃないから

649 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 22:17:54.76 ID:MO8le4zi0.net
>>641
そだねー
なんだろうねあの感覚w

650 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 22:18:19.36 ID:G+itv0Ek0.net
全然ボールがとどかない
zenfoneしね(´・ω・`)

651 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 22:23:45.82 ID:zI+HZDkGa.net
>>648
ガチじゃない人混ざってても5人ならいける
むしろ安定レベル

652 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 22:25:45.82 ID:R7W6qvFE0.net
2/4 忙しすぎて無料パスも消化できねぇ

653 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 22:31:32.37 ID:aayZUw010.net
風ブーストでも6人で俺以外は自動選択らしいボスゴドラやハピ出してても時間半分残して勝てたくらいだからな

654 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 22:33:32.79 ID:ZWVTRlg6a.net
>>651
以前5人でブースト逆鱗レックウザに挑み、第2グループまでドロドロに溶かされたトラウマが消えなくて…

655 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 22:36:00.98 ID:jcXvgD0Z0.net
12体やられるのは吹雪カイオーガで慣れた

656 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 22:37:27.90 ID:HkLaB3l9a.net
19体捕まえて、100が一体いるのはいいんだけど、あとの18体がカス個体しかいない…

657 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 22:38:00.25 ID:s/DjilhO0.net
第2陣溶かされるなんて少人数ならよくあるトラウマでも何でもない

658 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 22:38:55.91 ID:81VUmViy0.net
>>650
お前が悪いんだよASUSのせいにするな
2chMate 0.8.10.7/asus/ASUS_Z01FD/7.0/LT

659 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 22:40:31.70 ID:jcXvgD0Z0.net
18体倒されるレイドもやってみたい

660 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 22:41:33.06 ID:X4v8hLkB0.net
レックウザ2人で倒すと3週目まで溶かされるというのに・・
この程度の難易度がないとレイドなんてつまらんと思うのだがな

661 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 22:43:05.59 ID:sGcBNWPcd.net
捕獲率グラードン7割、カイオーガ5割、レックウザ3割…
何が悪いのかw
下手にカーブエクセレント狙いで、たまにノーマルカーブ出すより
確実にカーブグレートの方がいいのかね

662 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 22:43:53.11 ID:81VUmViy0.net
チキンなのって結局自分に帰ってくるだけだと思うんだけどwww

663 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 22:45:10.05 ID:UPaw1zNT0.net
同一ゲッチャレ内で球の届き方が違うとお嘆きの皆さんへ
指先が荒れているのかもしれません
使う指だけでも風呂上がりにハンドクリーム塗ってお手入れしてみて

664 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 22:45:55.38 ID:X4v8hLkB0.net
だまれ

665 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 22:46:15.45 ID:Hlp5A5Bt0.net
>>661
ホウオウは?
多分ホウオウと投げ方にてるから
参考になるよ

666 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 22:46:25.61 ID:jH/hUOugM.net
>>593
自分も黄色でボール7個デフォ
レックウザ9/14でそれなりにとれてる
レイドジムへ自転車で急行した2回はほとんどのボールがひとゆれせずに出てきたw

余裕があればレイド前に周囲のポケモンを捕獲して確認したいね

667 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 22:47:08.47 ID:zI+HZDkGa.net
>>654
ガチは少人数でもいけると思って挑んでるから、メンバーの中に高TLがいて突入の雰囲気なら付いてきてやって
諦めて抜けられるのが1番つらいから
2陣まで溶けるの上等だよ

668 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 22:47:38.87 ID:lbW+Hkzv0.net
zenそんなにだめか
ultraだけど100含めて8割維持できてるんだけど

669 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 22:49:52.92 ID:jcXvgD0Z0.net
CP 攻撃 防御 HP 水
6276 364 312 200 第6 ゲンシカイオーガ
4874 297 276 200 第3 カイオーガ(無調整)
4074 270 251 182 第3 カイオーガ(調整済)

調整なし吹雪ゲンシカイオーガとやってみたい

670 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 22:50:40.69 ID:1orriq0z0.net
俺、グラ75%、海王(アプデ後に限って)9割、レク8割(現状)の捕獲率だけど
はっきりいってメダル数(対象捕獲数)反映じゃないの?
捕獲にエクセレントとか全然関係ないよなこれ
無評価のクソ当たりのほうがむしろ捕れるぜ
あと、金ジムでとりやすいから、別色でもなるべく金ジムでやってる

671 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 22:52:17.55 ID:+2Qce+nL0.net
>>661
今まで6割だったけど
レックウザだけ脅威の9割だわ
金ズリカーブエクセで
だいたい3球以内に取れてる
たまたまかな?!

672 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 22:56:21.95 ID:81VUmViy0.net
>>663
だまれ

673 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 22:58:30.33 ID:e68yVYim0.net
>>600
図鑑の捕獲率低いと恥ずかしいじゃん
ホントは取れるけどやらないだけとか弱者の言い訳だし

674 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 22:59:37.88 ID:QbS8Z9Gpp.net
そんなことよりサムソーヤはいつ実装されるのでしょうか?

675 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 23:00:28.54 ID:AcQjhX0v0.net
2070以上はそこそこ獲れてるのにいずれも攻撃Fじゃない…
EFF、EFE、EEFだとしたらやはりEFFが強化対象かな

676 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 23:00:41.66 ID:3D6ChE98d.net
リアルタイムの指の動きが影響するゲームで手の手入れのアドバイス対して黙れってここの人少しヤバくない?ニベア買えニベア俺は冬場は毎日使ってるわ潤い維持できる歳じゃないし

677 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 23:01:15.78 ID:7879NmWma.net
16日にFEFが獲れたからもういいやってアブソルクチートに専念しようと思ってたらメガなんとかになるかもしれないからと今日急遽やってFEDが獲れた
レックウザは4/8にて終了

678 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 23:02:25.30 ID:e68yVYim0.net
>>648
しろよ
その辺にいるアザラシ六匹で戦力になる

679 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 23:04:51.95 ID:X4v8hLkB0.net
5人の時に抜けるなんて自由にさせりゃいいだろ
薬がもったいないならそうすればいい
4人でさっさと倒すだけだわ

680 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 23:05:48.34 ID:s/DjilhO0.net
>>648
寄生した伝説でも出しとけ
1人抜けるとポロポロ追従すんだよな

681 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 23:07:09.65 ID:MJFBz1QDp.net
こおり、フェアリー、カイリュー、ゴローニャみたいな対策ポケモンを10体持ってればTL30あたりでも3人でもいけるだろ

682 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 23:11:05.54 ID:E05+EboH0.net
35 34 38でやったら俺以外スカスカだった件について
少人数は確認しといた方がいい

683 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 23:16:09.86 ID:e68yVYim0.net
とりあえずカイオーガのふぶきは使うのやめな、そこら辺にるアザラシの方が役にたつぞ
中途半端なボスゴドラ使うくらいなら、イノムーやルージュラのレイドして集めてこい
そんなレイドしたないならテルりんレックウザ使えばいい
五人で逃げる人は揃ってないんじゃない、頭が空っぽなだけ

684 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 23:16:39.17 ID:s/DjilhO0.net
>>681
今の時点で30前半が対策ポケモン揃える条件は現実にあってない

685 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 23:16:56.15 ID:CxlKez1K0.net
開始直後にカイオーガがいたりすると雲行きが怪しくなってくるな
どうせ未強化なんだろうし、後続はもっと弱いだろうし

686 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 23:18:58.22 ID:45HGwKUu0.net
昨日だったかな、5人でやって勝てなかった
第3陣まで全滅させられ
仕舞にゃレアコイルだのエーフィだの出てきたわ
一緒にやった見知らぬ4人には申し訳なかった
ところで、ボスゴドラって出しちゃいけないやつだったの?
どっかのサイトには使えるポケモンに挙がってたと思ったんだけど

687 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 23:23:50.17 ID:W6r/IjOs0.net
>>684
トドゼルガPL35、グランブルPL35、ピクシーPL35、サーナイトPL35、ゴローニャPL35、ボスゴドラ PL35あたりだったらTL20台でも簡単に何体でも作れるぞ

688 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 23:26:38.54 ID:s/DjilhO0.net
>>687
やろうと思ったらやれるけどそんなにポケゴしないからまだTL30そこらってこと

689 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 23:28:57.36 ID:Hlp5A5Bt0.net
一陣 カイオーガ許してw
https://i.imgur.com/H3qj1rY.jpg
二陣
https://i.imgur.com/xOx0Xd1.jpg

690 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 23:32:23.54 ID:qxXPQWKS0.net
>>650
片手モードにしたら確実に届くよ
エクセレントは狙いづらくなったのでグレートでやってる

691 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 23:35:11.90 ID:zgtADBYU0.net
>>689
ラプラスよりカイリュー前に持ってきた方が良くね?
逆鱗の場合その並びでもいいだろうけど

692 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 23:38:40.20 ID:Hlp5A5Bt0.net
>>691
マジですか?
こんど入れ替えてやってみる
ラプラスに思い入れがあるための順番でした

693 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 23:38:39.74 ID:o+AH6uPP0.net
おれはイノムーx1、トドゼルガx3、ラプラスx2
げんしのちからだけイノムーx2、ゴローニャx4
でやってるわPLはだいたい全部35くらい
レックウザは10人以上でやっても4匹目くらいまで死ぬんだよなー

694 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 23:39:20.04 ID:45HGwKUu0.net
>>690
zenfone maxだけど、上は片手モードでも届かないな
上にいる時って重力6倍設定になったのかっつー位
かえって飛ばなくなる 訳ワカラン

695 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 23:39:26.99 ID:jVSX3N5+0.net
ボスゴドラ使えるだろ
俺は6匹目ボスゴドラにしてる
20人なら2,3匹目で大体終わるし少人数なら2周目までもつれるから
6匹目に半減でそこそこなボスゴドラ置いて周りの2周目見てるわ

696 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 23:39:59.31 ID:X4v8hLkB0.net
二陣の方がよっぽどいいな
カイオーガじゃなくてフリーザーはねーのかよ

697 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 23:41:20.99 ID:jVSX3N5+0.net
フリーザーは原始二重弱点だろ

698 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 23:43:16.07 ID:IZoB/hWtp.net
ルージュラ、イノムー、サーナイト、サーナイト、グランブル、フリーザーで10人だとダメージ2はとれてる
PLは31くらい

699 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 23:43:17.26 ID:Hlp5A5Bt0.net
>>696
なんとなく
ラプラスHPの安心感で
ゲージ技打てない時がないので
いいのかと

700 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 23:45:15.02 ID:GEqfK/+A0.net
zen3使ってるがスワイプ長めをしっかり意識すれば普通に当たる
カーグレ安定程度なら片手モード使えば余裕

701 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 23:46:09.64 ID:X4v8hLkB0.net
逆鱗レックウザ相手ならラプラスでいいと思う

702 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 23:52:55.08 ID:zI+HZDkGa.net
どんなときでも先頭カイリューで特攻からの氷部隊だな
最近はレックウザ先頭だけど
ラプラスは既につぶビ、つぶふぶ、カンストしてパーティーのアンカーに入れてるんだけど、この機会に(?)いぶふぶ、いぶビも育てたくなって久しぶりにラプ相棒にして歩いてるw
無駄なことしてる自覚はある

703 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 23:53:07.06 ID:E05+EboH0.net
げんしのちからでもフリーザーカイリュー突っ込ませる
10人程度なら2とれる

704 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 23:53:12.85 ID:c1jQDteh0.net
レックウザは厳選が面倒だな
攻撃と防御両方で15が求められるから

705 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 23:55:22.79 ID:8kWQfoz60.net
>>689
ブーストバンギ、ゴロでもいいぞ

706 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 23:55:49.52 ID:/4Wg5Gkoa.net
>>680
一応、ルージュラ、カイリュー、ブーストレックウザ攻F、ゴローニャ等を揃えて
先日8人でやって1軍全滅と同時に勝利でダメ2取れたから戦力的には中レベルくらいなのかな

707 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 00:01:30.11 ID:1VEdi8ZK0.net
>>705
ときどき曇り用
作っといた
https://i.imgur.com/IPWIJFu.jpg

708 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 01:01:48.72 ID:p707SR1c0.net
>>694
上は見えない天井が有るかの様に押さえつけられている感じだから下でしか投げない

709 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 01:16:57.29 ID:nOquDr6Op.net
>>704
レックウザは何体厳選予定?
俺は2体かな。

710 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 01:40:13.24 ID:BOCIPc5pd.net
ツレと少人数でレイドはしごするとき、かけら不足が酷いからわざと避けバグ発生させて手動交代でやるようにしたわ
脳死連打に比べてダメージ効率悪くなるが薬節約になってええな

711 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 02:14:28.33 ID:uL41hFeta.net
カイオーガの時は死傷者多数でカケラがわりとヤバかったけど
レックウザはそんな死なないからまた余り出した

712 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 03:05:00.11 ID:Y+tbPEfY0.net
レックウザはまず高個体とエンカウントする確率が低い気がする

713 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 05:00:11.73 ID:o/coQKb70.net
zen3 普段は安定して当たるが指先が冷えていると飛ばなくなる。
逆鱗レックウザ以外はカイリュー突撃させるから一戦で10体位瀕死、
少人数で倒せるのはいいが、カイオーガより薬の消費が大きい。

714 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 05:43:16.80 ID:JO0ph76q0.net
未だに人が集まる
人気があるというよりは、妥協できる個体をゲットできてない人が多いからだな

715 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 06:26:06.09 ID:KJceh/pI0.net
iPhone Xがダメなのは有機ELだからか

716 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 06:28:21.53 ID:gpl18N/2a.net
>>206
俺も昨日3人で倒したよ
俺TL39・TL37・TL33だったかな?
ギリギリだったけどイケるもんだね

717 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 06:34:31.81 ID:SI62Ae+Ea.net
最初の1週間くらいは高個体値が多かったけど最近は急に激減した印象

718 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 06:46:37.69 ID:VSC6lBIHp.net
レックウザ獲りやすい
今のところ捕獲率100%
グラードンとカイオーガが50%前後だったのが嘘みたい

719 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 06:48:00.38 ID:u6eKJQxq0.net
氷ポケモン最強のルージュラ戦隊なら2人で倒せる模様

720 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 07:00:36.96 ID:/nWF6/mV0.net
>>400
実はあれ、左右に動いたときにカーブで直線投げすると上手い具合に曲がって届くんだよ

721 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 07:04:38.05 ID:Y+E1BzI90.net
レックウザで今使ってるスマホの限界を感じ機種変更を決意しました!

722 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 07:14:59.82 ID:/nWF6/mV0.net
捕まらないって人は無理してExcellent狙ってない?
必ずExcellent出せないならGreat必ず当てたほうが確率上がるよ

飛行、ドラゴンのメダル強化
普段からカーブ投げにして感覚を指で覚える
テンプレを見てDPSが最も高くなる組み合わせを用意、できれば二軍も
サークル固定、威嚇後に投げる

自分は高個体値以外は威嚇待ってないけど、それでも65%超えてるぞ
まずは全球金ズリカーブGreat狙えるようにすべき

723 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 07:23:10.15 ID:Eocly+hea.net
iPhoneXだけど33戦して29捕獲
確かに強く投げないと届かない事もしばしばあるけど
平均して10球中7球はエクセレント取れてる

724 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 07:35:34.93 ID:24N5JjHG0.net
>>625
成る程、対レックウザで登板か!
>>631
では、お披露目致す。格の違うポケモン発言、クグッと来ましたw
https://i.imgur.com/mIL90cv.png

725 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 07:37:09.09 ID:a5aKbMlw0.net
いつも思うけどカンストさせたらFFFだと100だの書くの必要なくね?

726 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 07:51:27.69 ID:nOquDr6Op.net
>>724
いいね〜、カッコいいわ!
今なら旬のレックウザにつかえるし、弱点つかないゴリ押しならテルリンレックウザが現時点での全ポケで1番DPSが高い。更にメガ進化もあるし。

727 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 07:57:33.78 ID:zdLSb1mHr.net
捕獲の判定も黒いこの会社を信用しろというのが無理個体値でた逃げたなんなん

728 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 07:58:15.66 ID:24N5JjHG0.net
>>726
ど、どうもです。EFFも居るんで飛行統一も作ろうかと。独特の戦闘スタイル良いしゴリ押し出来るならカイオーガとスタメンに致します。

729 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 08:19:16.53 ID:7rVIBRc8p.net
>>722
低すぎワロタw人に講釈垂れるレベルじゃねーぞw

730 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 08:28:22.47 ID:6KRUacQDd.net
昨日でレックウザ9連続して逃げられてる俺を慰めてくれ!
なかなか届かないし、届いても最終的に逃げられる
俺にとっては無理ゲーなのかも知れない

731 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 08:59:02.26 ID:24N5JjHG0.net
カンスト飴貯めで昨日都内駆け回ったのが今EXパスになったわ。100からのプレゼント嬉しいw

732 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 09:04:41.75 ID:24N5JjHG0.net
>>730
邪道かも知れんけど偶然でもexcellentになったのをアプリに記憶させるんだよ。次からはタッチでexcellent連発出来る。それでも逃げる奴は逃げるけどストレスが全く違うから。

733 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 09:19:01.10 ID:6KRUacQDd.net
>>732
やり方簡単ですが?

734 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 09:48:50.05 ID:24N5JjHG0.net
>>733
自分はAndroidなんでFREP。再起動毎に接続が要りますが別のスマホ繋いでます。今も連発させて獲りましたよ。

735 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 10:06:25.21 ID:gA/kBKLH0.net
iPhoneも似た事できるね。
ハマればエクセレント連発出来るよ。

736 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 11:07:31.19 ID:XGHyiN2bM.net
天候曇りだと
誰がいいの?

737 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 11:13:43.14 ID:4Zgxv0kM0.net
>>736
サナちゃん

738 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 11:16:30.59 ID:5Qh7JJKx0.net
>>737
全部バンギ化しちゃったよ

739 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 11:27:41.16 ID:XGHyiN2bM.net
>>737
サーナイトか
進化で飴使って強化出来ないやw

740 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 11:41:57.01 ID:RBgdJ+ui0.net
>>730
ちゃんと下に降りてる時に投げてる?

741 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 11:50:52.50 ID:cmzP1xsJd.net
エクセレントカーブ10球連続で出てきたりするけど
最終的には捕獲率7割くらいになってほしい

742 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 11:57:50.50 ID:9Ob+/gpS0.net
ドラゴンテール逆鱗レイド18人でやったが
ダメージポイント2つ貰えたぜ
6匹ほぼ全滅状態までいったがwwwwww

まぁやはり特攻精神が大切だな

743 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 11:59:34.76 ID:4Zgxv0kM0.net
少人数なら持久力も問われるけど多人数なら圧倒的に特攻が優位やね

744 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 11:59:42.58 ID:dmRZoaD2a.net
レックウザ定期的にグレート出てるんだけど捕獲率渋すぎ

745 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 12:01:39.51 ID:hx4GcGjS0.net
>>741
俺も9球と11球で出てきたのが2回あったけどマジな話そうなると他色ジムでやるのが怖くなるよね
ラストのエクセレントくらいは獲れるように改善して欲しいよやっぱり

746 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 12:04:52.80 ID:MqQ60XXo0.net
>>745
黄色のオレ今回ばかりはチーム替えできるようにナイアンに要望だそうか検討中

747 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 12:13:20.98 ID:hx4GcGjS0.net
>>746
俺んちの近所なんて黄色ジムばっかりだぞwww

748 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 12:19:35.09 ID:45BGGClcd.net
スマホでは全然当たらなかったのにタブレットでやったら全球余裕で当たるわ
今までの苦労はなんだったんだ…

749 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 12:26:07.71 ID:GcQ3LXyhr.net
色々やってもレックウザ届かないし
100も何ともならず逃がしたし
次はAR画面で投げてみます

750 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 12:31:59.57 ID:fkZ8XrXL0.net
11球エクセレント
最後一球が力が入り上の方に当たっただけのカーブ判定のみで入った
なんかモヤモヤする

751 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 12:48:53.98 ID:YY15VWMq0.net
なんか上にいると届かないな
下に降りるのを待つのが正解?

752 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 12:52:00.39 ID:mzs8YBfmM.net
クソ個体しか来ないのやっぱダメージ量が全然少ないからかな
一人でやってみたが12体使って4.5くらいしか削れないわ
ツバメ返しで

753 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 12:58:46.07 ID:nGaoBLBAa.net
>>752
関係ないでしょ
3人とかで勝ってダメージ量もチーム貢献も最高
もらってもふつーに雑魚出るし
それなりの欲しかったら運が良いやつになるかレイド数増やして可能性上げるしかない

754 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 13:05:21.26 ID:mzs8YBfmM.net
>>753
70戦してるけど60後半が78の1回だけ
逃がしたから熱くもなってる

755 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 13:07:28.76 ID:DicYVwZXd.net
ザコポケは片手持ち親指ぐるぐる回し投法だが、伝説と100だけは人差し指投法になってしまう

756 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 13:10:46.04 ID:nGaoBLBAa.net
>>754
78痛いな
そのうちふとした時に高個体値来るよ
がんばれ

757 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 13:16:52.94 ID:k4qJaH1yd.net
76に逃げられた
さっさと普通に届く様にしろ

758 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 13:23:16.15 ID:JibpsSwtM.net
7.8人でピンクが踊ってると3いけるな

759 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 13:26:03.89 ID:5LNR1eOc0.net
個体値が低いってことはないがふつーにとれない
出てくる
とにかく出てくる
アホなの?

760 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 13:31:44.40 ID:ijvs/yGn0.net
>>752
ダメージ量と高個体値は関係あると個人的には思っているが、実証できないから憶測に留めてる。
確率が上がったとしても10%の確率が20%になる程度だと思うけど。
いずれにしてもダメージ量意識すればボールも多くもらえるわけだし、
最適解で攻めるに越したことはない。

761 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 13:43:00.20 ID:cqEbWYeTp.net
iPhone8だけど表示を拡大にして下に居てる時のストレートは安定して当たる様になったわ。
カーブは最初のうちだけ届くのとストレート連射したら2球目が届かなくなるから処理落ちしてるんやろうな。

ま、そんな事より18回やってCP2044までしか出てこない事が問題やわ。

762 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 13:44:14.94 ID:4Ltu5Wzr0.net
人口1万弱で高齢化率50%超えのところでたくさんレックウザさん出てきても困るやろ

763 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 13:50:26.75 ID:d5475C8Kd.net
>>761
自分は28/42で最高2066
とにかく金ズリエクセレントでも逃げまくりで、今迄で相性が最悪
やる気なくなってきた

764 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 13:56:51.52 ID:cqEbWYeTp.net
>>763
761だけど自分は7/18ですわ。
まだまだ先が思いやられそうですね、、、。

765 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 14:02:20.33 ID:1bnrP1TXM.net
>>761
俺は11/13、100含む

766 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 14:03:46.22 ID:QCdbXLJ70.net
ダメージ計算色々手持ちしてみたが
ルージュラのPL30-33の3体とカイリューカンストてるりんいぶりん胃袋火力出てた
トドゼルガやイノムーのPL35なんて意味なかった ラプラス?いらない子ですね

767 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 14:17:26.91 ID:p707SR1c0.net
メダル銀なんだけどグレートとエクセレントで何%ぐらい差があるのかな?

768 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 14:34:30.87 ID:EmJEFgzmd.net
>>758
周りがボスゴドラやカイオーガ、グラードンでも3いけたわ
げんしだったからフリーザーとカイリュー蹴散らされて第2陣まで投入したけど

769 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 14:36:12.73 ID:P+lWjEK1d.net
ゲットチャレンジでレックウザかポンポン出てしまう人は
ボールに入ったらスマホを動かさないようにしてみそ

770 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 14:53:33.85 ID:Bt8xWUoDp.net
やっと獲れたのがDFFだったけどレックウザの種族値の場合これはこれで良いような気もする
もちろんまだ上を目指すけど

771 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 15:05:51.19 ID:C7oGOb62M.net
>>768
マジか
さっきボスコドラとサーナイトカンスト
カンストグラードンをソラビから地震に変更したわ

772 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 15:10:40.21 ID:qPM06G530.net
>>755
更に伝説低個体だとパイルでトルコアイス投法

773 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 15:12:36.28 ID:XA6l0c2n0.net
霊柩車相性悪すぎる

774 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 15:15:25.98 ID:sUBiU31ud.net
今はSE使ってるんだけど、届かないこと多くて…
試しに今まで使ってた5Sでやってみたら届くんだな…
機種の個体差?貼ってるものが悪いような気もする

775 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 15:20:46.52 ID:1pG4hVxe0.net
10/10で今日100%出た。
伝説で初めての100だが、カイオーガかライコウで欲しかった…。

https://imgur.com/gallery/hFBhQ.jpg

776 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 15:26:37.31 ID:1pG4hVxe0.net
すまん、貼り損ねた。
どうでもいいスクショだが…。

https://i.imgur.com/lEPIgIS.jpg

777 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 15:27:39.18 ID:C7oGOb62M.net
>>774
ゆっくり大きな縦長楕円で投げてみ
届かないとかないから
ポロリするようなら電電オンオフ

778 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 15:59:02.00 ID:eP8sjQuf0.net
わざとエクセレントつかないカーブボール投げた方が捕獲率高い可能性

779 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 16:13:41.38 ID:84ormHJyp.net
50回やってEEEが最高もうしにたい

780 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 16:14:13.66 ID:84ormHJyp.net
>>775
カイオーガなんて使い道ないやろ

781 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 16:16:40.81 ID:QS22MzjTa.net
レックウザ捕りやすいのはタイプ2あってメダルの力か

782 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 16:29:29.74 ID:C7nc5WHz0.net
>>780
馬鹿かよ レックウザこそ使い道無いわ
カイオーガの方が数百倍役立つ

783 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 16:40:46.75 ID:Eocly+hea.net
カイオーガなんかに砂を使うのは愚の骨頂
ギャラドス、シャワーズが既にいるから事足りるわ

784 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 16:47:37.56 ID:6Ock7Ewf0.net
>>783
いいの捕れなかったんだね。ドンマイ。

785 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 16:48:49.48 ID:e4DJ/JbP0.net
カイオーガはレックウザ向けに1匹育成した

786 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 16:51:44.88 ID:o+CFQ3SPd.net
ゲンシグラードンレイドでカイオーガは大活躍する

787 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 16:55:43.72 ID:W3lk80yqd.net
カイオーガをレックウザにぶつけるやつほんま意味不明

788 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 16:57:44.31 ID:oX0Iuw1i0.net
>>774
SE使いだけど、届かないことはないよ
投げそこないはあるけど、その辺はフィルムとか指先メンテで解決できる

789 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 16:57:50.18 ID:Es1wZp7Jd.net
レックウザの取り易さで来月カイオーガおかわりヨロ

790 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 17:03:02.31 ID:BOCIPc5pd.net
>>781
タイプ2種の場合、メダルの効果は平均値だぞ

791 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 17:05:42.24 ID:rzspk+uTa.net
カーブボールの半分くらいはだいぶ手間にボトッと落ちて届かない!
チキショー全然とれねーよ!!

792 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 17:06:46.06 ID:0K0B21940.net
>>783
まだギャラドス使ってんすか?w

793 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 17:06:52.56 ID:vMlx3IqH0.net
FFCゲッツ!!

794 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 17:07:45.81 ID:a5aKbMlw0.net
やっと満足のいく2077ゲット。一安心

795 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 17:13:03.52 ID:SkKyPJbUp.net
>>783
おっ、そうだな。
https://i.imgur.com/h5Dy2Da.jpg

796 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 17:19:23.92 ID:oX0Iuw1i0.net
>>791
画面の上2/3ぐらいで放すイメージで投げて見たらどない?
上段下段は認識できてるよね?

797 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 17:19:29.74 ID:QCdbXLJ70.net
>>778
おい!やめろ!裏技がバレてしまうだろ!

798 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 17:25:45.40 ID:SkKyPJbUp.net
>>778
さすがだね。エクセレントを13回連続当てるより、ナイス→グレートを織り交ぜたり同じエクセレント枠でも一球ごとに大きさを変えたりするといい。

799 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 17:31:33.85 ID:5Qh7JJKx0.net
カイオーガ→左右から中央に来るのを待つしんどさ
レックウザ→上から降りてくるのを待つしんどさ

800 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 17:32:57.96 ID:GcQ3LXyhr.net
届かない機種でAR画面で投げてる人いる?

801 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 17:36:08.38 ID:6Ock7Ewf0.net
>>798
そうならいいなー

802 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 17:38:56.66 ID:QCdbXLJ70.net
>>799
レックは威嚇ゆるいから適当でもグレイト余裕だよ
低個体(2050以下)なら固定なんてせずともさっさと投げれる

803 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 17:40:37.44 ID:1CgaqsnA0.net
ボール触らず威嚇後に投げる自然固定のグレートで8割捕獲
いちいちサークルの大きさ変えるのめんどい
上でも下でも一緒

804 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 17:41:16.30 ID:a5aKbMlw0.net
>>799
上でも下でもどっちでもいいじゃん。なんなら上のが当てやすい

805 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 17:57:27.03 ID:PoH+O/bzd.net
>>803
グレート、エクセレント連発してるのに捕獲率4割切った
個体値はもっと深刻だが

806 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 18:00:33.09 ID:6HhkBy6fd.net
二連敗
カーブグレート抜けまくり
今日はとれる気しない

807 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 18:02:14.77 ID:Eocly+hea.net
レックウザはカイオーガより強くて使えるな
さすがどのタイプにも強いドラゴン最強なだけはある

808 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 18:06:54.75 ID:GcgK8sUOa.net
本日の無料パス2046のゴミ

809 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 18:06:58.74 ID:ey/E1P0Qd.net
14球12球12球もらって全球金ズリカーブエクセレントで全て逃げられた
グラードン、カイオーガより捕獲率さげてるだろ

810 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 18:10:53.94 ID:GTSLXhmjH.net
遅スレだけど

メンディングテープ教えてくれた人ありがとう、今まで下にいる時でぎりぎり届いてたけど
上でも、エクセレントとれるようになったよ

811 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 18:21:36.25 ID:L9sb8Y3W0.net
下でしか当てれんから上で16連続威嚇されてくっそ時間かかったわ

812 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 18:32:30.49 ID:1CgaqsnA0.net
>>805
一昨日は1/3
昨日は休みだったから7/8
今日は1/1

チャリ移動だから寒い日は手がかじかんでたまにチョロする
前に誰か言ってたけど、1、2球わざと外して下手を装うと捕獲率上がるとか?!w

813 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 18:38:19.73 ID:DicYVwZXd.net
本日も安定の2044 FAD

814 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 18:41:01.37 ID:TGSbXpEu0.net
今日6戦やって5回目まではクソ個体で全部ゲット
6戦目にやっとまともな2170
何故かボールが浮つきまくって逃げられた
同じ投げ方してんのになー

815 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 18:41:23.58 ID:yLRTqd6z0.net
4戦目にしてやっと捕まえた
1投目カーブナイスであっさりと
玉8割当たんないから最初で最後のレックウザかも

816 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 18:43:58.45 ID:mzs8YBfmM.net
初日に2078逃がしてそれ以降クソ個体の連発になやんでいたけどなけなしのすな26万をボスゴドラ、サーナイト、ルージュラに突っ込むやいなや
50台60台打連発するようになり
とうとう2077ゲッツ
2連続で取れてたからやばいかなと思ったけど湯気ゲッツ
やはり砂入れは効くな

817 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 18:44:55.87 ID:TSzV8TcPd.net
何故かレックウザの時は球スカすよな

818 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 18:45:02.83 ID:mzs8YBfmM.net
ちなみにボスゴドラはクソなんで使わない方がいいと思う

819 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 18:45:50.87 ID:ohpRkugI0.net
取れる取れない以前にレイドが出来ない
今日の時点で4/6
2023の駄馬が最高
行ける時間帯に行ける場所に卵が出ない
縁があるないとかあるとすれば
自分にはレックウザとは全然縁がないようだ
カイオーガと被ってた時にも全部カイオーガに
当たったぐらいなので
自分に歯がゆい感じになってきました

820 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 18:46:47.19 ID:TSzV8TcPd.net
>>807
レックウザ3人で倒せたけど強いの?

821 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 18:47:24.46 ID:8T4Lbrwt0.net
10球もらっても1〜2球しか届かない現象に悩まされていたが
ストレートで投げれば届くことが分かった
明日からはストレートで頑張るわ

822 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 18:52:14.28 ID:izu1tSC8M.net
>>774
アイホンセ使いだが余裕で届くぞ

823 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 18:52:58.47 ID:QCdbXLJ70.net
>>818
黙ってろよ
沈黙は金だぞ

824 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 18:55:03.69 ID:hx4GcGjS0.net
FFFキターーー!!

825 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 18:55:38.33 ID:ccvs6Kw1a.net
>>824
おめでとう

826 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 18:55:59.96 ID:hx4GcGjS0.net
マジでびびったw

827 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 18:56:37.33 ID:hx4GcGjS0.net
>>825
ありがとう♡♡♡

828 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 19:13:41.00 ID:T9srdkEG0.net
6連勝からの3連敗

829 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 19:13:47.90 ID:UdnW0Zcj0.net
下段でも思いっきり投げないと届かなくなってなくね?
仕様変更があった?
たしか土曜日が境な気がする、以前は、口付近に置きに行く感じで
余裕でエクセレント連発できてたが、思いっきり投げる感じじゃないと
的自体に当たらないほうが多い、特に初球ハズレてそこから修正していく感じだわ

830 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 19:17:00.15 ID:nmRa7A9gp.net
>>809
9案の独り言。7球連続でエクセレントだと8球目以降のエクセレントは全てcom扱いされるっぽい
完全なバグなんでグレイトに落とすか暴投でリセットさせるしかないみたい

831 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 19:26:41.97 ID:SkKyPJbUp.net
>>827
よかったね〜おめでとう!

832 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 19:29:02.68 ID:hx4GcGjS0.net
>>831
ありがとう♡
まだドキドキしてるわw

833 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 19:36:41.21 ID:nGaoBLBAa.net
駅前マック出遅れの8人でやったら、まさかのダメージ量3もらえて!?ってなったんだけど
どんだけ周り雑魚トレーナーだったんだ

834 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 19:37:22.64 ID:lhJHXGvK0.net
FEE逃した、、、
黄ジム、球10発と黄色の俺にはありがたい条件だったのに活かせず泣

835 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 19:37:34.90 ID:3XaFMos70.net
>>827
おっさん♡ばっかつかうな

836 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 19:59:36.75 ID:UqXU/Fg00.net
なんでだろう?レックウザの捕獲は10/11で
今のところ10連続成功中なんだけれども
出てくるヤツがCP2030以下のものばかりだ

低い個体値だから捕獲率がいいのだろうけど
もうちょい良い個体値のレックウザが欲しいなぁ

837 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 20:09:10.17 ID:HR2Nl2s80.net
28体目でようやく2070EEFゲット!
捕獲率は23/28だが、初期にブースト2575FBFが出て以降、2010代〜2040代ばかり。みんなよりダントツ引きの悪い私には、もうこれ以上のが出る気がしないw

838 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 20:13:35.17 ID:LLqn43JUa.net
そろそろプクリン軍団投入するか
ゴローニャとか同じメンバー飽きてきた

839 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 20:15:01.09 ID:QCdbXLJ70.net
>>836
人数見込めるなら1陣で入った後抜けて2陣に入ると高個体多い気がする(あくまでもオカルト)

840 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 20:20:05.72 ID:w7bytgmx0.net
人数少ないと高個体値オカルトはない
あと個体値に捕獲の大差もない
あるのはこいつがただただ他の伝説と違いポンポン出てくるとゆう事実だけ
オレは、な

841 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 20:22:28.63 ID:SbfEy+uJd.net
>>829
おれ逆だけど
ここ数日で近くなったような

842 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 20:24:50.31 ID:JO0ph76q0.net
フェアリー統一っていないよね

843 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 20:26:38.86 ID:QCdbXLJ70.net
レックウザはアプデ前近くて余裕の全球Excellent
アプデGO当日は微妙に遠くなり届かない現象が発生
翌日また届くようになったが上に移動した場合左上クルクルとのコンボがたまに発生して勢い殺されて届かない事が稀にある感じ  

844 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 20:28:04.54 ID:QtsFVU320.net
なんとも微妙だ……

https://i.imgur.com/SVy50Kh.png

845 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 20:31:43.93 ID:QCdbXLJ70.net
>>844
FFFもEFFもカンストしたら変わらんから微妙も何もない気がするけど
いくら好きでも3体も4体もどうせ強化しないんだろ?飴がおっつかないじゃん

846 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 20:38:59.03 ID:KeccxpGu0.net
>>842
フェアリーって通常攻撃ないじゃん

847 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 20:40:30.00 ID:VezpjSTg0.net
届かないって言う人少なくなったけど、届くようになったのか、そもそもやらなくなったのか

848 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 20:44:59.19 ID:QtsFVU320.net
>>845
ああ、100と同じなんか!
98でも攻撃Fじゃないから微妙と思ってたけど、後は飴集めで良さそうだ

849 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 20:48:07.38 ID:Oq9Ofk3Aa.net
使用感は同じ、見た目は違う
コレクション的にはそりゃ100が欲しいさ

850 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 20:54:18.14 ID:2Yvc9LzHd.net
2040台とかだと中途半端で萎えるよな

851 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 21:00:48.53 ID:9g47TDmla.net
iPhone8なんだけど
エクセレント連発する時とはじかれまくりの時があって困ってる
グラードンやカイオーガはグレートは捕獲率7割ぐらいでした
ダメなターンではとことんダメ

852 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 21:00:57.10 ID:VH5tcijwp.net
レックウザPL40

100%
攻撃236防御146HP162

98%FFE
攻撃236防御146HP162

98%FEF
攻撃236防御145HP162

98%EFF
攻撃235防御146HP162


849が言うように100%にこしたことはないが、この3つは皆100%と変わらん。

853 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 21:01:24.54 ID:+qJNpGqFd.net
【祝】はっちゃん国内初の5卵2人討伐動画に成功
https://m.youtube.com/watch?v=9d1nKF16LOw

854 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 21:02:26.16 ID:vS4wNpMi0.net
4体目でFEFゲット
元廃レイド課金だがスイクンで課金して頑張っても無駄だと悟った
それから微課金ジムコインでやっているがどの伝説も10体以内に96%以上と遭遇している。
ホウオウとエンテイは100ゲット
お前らも少しレイドから離れてみろ。
時間に追われずに済むぞ。

855 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 21:06:45.73 ID:ngbe4Xuo0.net
>>8

ブースト無し、ルージュラ無しで2人突破動画の完全版

https://youtu.be/78-Yg1ZBnwg

856 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 21:07:19.68 ID:493c7Hska.net
今日まで6連勝だったのが今日2連敗…

857 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 21:07:20.92 ID:uB6Bt9Jb0.net
今んとこ11/11で捕獲率100%なんだが低個体ばかり
高個体が出たら捕獲できなそうで恐い

858 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 21:07:42.16 ID:RMUgnYE80.net
エンテイやホウオウ時代は
攻撃FとEでゲージ技にダメージ1の違いが出るとかあるのかもしれんが
ミュウツーやレックウザの種族値じゃぁ違いなんかないんじゃねって思う…
FとC位なら違うかもだが

859 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 21:10:52.15 ID:KISGKbASp.net
>>853
レックウザ2人討伐動画はすでにたくさん上がってる

860 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 21:11:00.71 ID:f7c2BfFy0.net
同じように投げてるのに何球かがポトリ落ちとかの現象だけど
何かの処理と被ると発生するとか
画面横の縁がすごく少ない機種で投げた勢いでホールドしてる指に反応してるとか
有りそうに思うのだけどどうだろうか?

861 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 21:11:15.07 ID:FFRyU5Xr0.net
自分も最悪はEEFをカンストさせるか
しかし最初はかなり調子良かったのに最近は結構逃げられるようになったな
なんか調整でも入ったのかしら

862 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 21:19:08.30 ID:UdnW0Zcj0.net
初日2体目が151414で手持ち最高だった、あとは2050台ばっかでるわ
それでもマシな方? 初日が全てだった気がするw
基本、CP低いから萎えるな、ブースト条件でやりまくるべきかもな

863 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 21:19:38.21 ID:ti+TN4uO0.net
いつも思うがEFFの評価が何で低いのかわからん
第三世代の伝説御三家の弱点を補完する意味で当たりな98だと思うんだが

864 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 21:21:55.08 ID:O9+Vm0crd.net
>>863
そうか

865 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 21:23:47.70 ID:hxY22Bxqa.net
>>860
iPhoneなら電源ボタンオンオフを試してほしい

866 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 21:24:06.47 ID:77wLN2Lv0.net
>>863
ありがとう。100来てもゲトできる確率は決して高くないと思われる。

867 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 21:25:51.13 ID:w7bytgmx0.net
どうなんだろうな
グラードンは苦労レベルでは0
鳳凰が1
カイオーガ1
スイクン2
ルギア2

こいつ
10wwwwwww

868 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 21:32:25.97 ID:1VEdi8ZK0.net
18戦で100×2 98×2に出会ってる
レックウザ楽しすぎる

869 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 21:32:48.16 ID:OSWbxRzOa.net
>>810
お役に立てて良かった

870 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 21:36:00.07 ID:KISGKbASp.net
>>863
>>852みても、98%は皆能力値は100%と変わらん。

攻撃落ちの96%でも防御マックスのEFEなんかはレックウザに関していえば大当たりだと思う。攻撃F信者にとってはまだまだ厳選しなきゃならんだろうが…

871 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 21:37:23.12 ID:wRmCC9s1d.net
>>862
本日、2戦しまして2011と2016でした。
どちらも捕獲はできましたけども、2050台ならすんごーく羨ましいです。

872 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 21:38:42.68 ID:KISGKbASp.net
レックウザPL40

100%
攻撃236防御146HP162

98%EFF
攻撃235防御146HP162

96%EFE
攻撃235防御146HP162

873 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 21:39:15.50 ID:3B7Tps7P0.net
96%FFDも100%FFFと変わらんわな

874 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 21:42:05.45 ID:OSWbxRzOa.net
>>778
ありがとう

875 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 21:45:42.38 ID:f7c2BfFy0.net
>>865
Androidなんだ
レイド前のメンバー(パーティー)選択で固まったようになるのもイライラする

876 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 21:48:25.01 ID:n9tW1A6fp.net
>>868
スクショだしてや

877 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 21:54:59.93 ID:AkQS8pna0.net
カイオーガは40戦ちょいで100%3回遭遇して2回捕獲できたけど
これは50戦しても最高93%しか出てこない
エクセレントカーブ連発してもガンガン出てくるし相性悪いわ

878 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 21:58:39.11 ID:w7bytgmx0.net
>>868
まだぁ〜?

879 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 22:01:08.37 ID:DU+POtb40.net
>>852
それはどこで調べられるの?

880 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 22:02:35.06 ID:AkQS8pna0.net
>>868
出会ってるだけで全部逃げられてるんやろそう言ってや

881 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 22:11:30.33 ID:KISGKbASp.net
>>879
http://pokego.pndsng.com/poke_cp.php

882 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 22:11:45.25 ID:zHADmuiSr.net
俺も100持ってるけどグラカイの方が良かったよ
グラカイは6体カンストする価値ある

883 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 22:13:46.44 ID:fSd7iPYV0.net
水ポケを使う機会が無いんだけど
カイオーガなんていつ使ってんの?

884 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 22:14:15.22 ID:m8EloVra0.net
レックウザの防御Fって
防衛カイリューのドラテダメージを1軽減する以外に何かメリットあるっけ?

885 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 22:16:05.85 ID:DU+POtb40.net
>>881
ありがとう!

886 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 22:16:55.91 ID:rfrgz9d1r.net
>>883
お前が水ポケのレイドしなければいいな

887 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 22:23:58.99 ID:hXXy5fsS0.net
>>883
そもそも水って等倍の通りが良い強属性だし今の環境にも強いし
ブースト貰いにくいのだけ難点だけど

888 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 22:29:47.02 ID:sHwotTFc0.net
水ポケを使う機会あるよ
カイリュー持ってない時はシャワーズ使ってた

889 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 22:31:11.27 ID:V1HW8L4K0.net
カンストすると
レックウザFFF 3645
メタグロスFFF 3637
レックウザFFE 3636
なのでやっぱりFFFがほしい

890 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 22:33:14.74 ID:1VEdi8ZK0.net
>>878
パシュートみてた
https://i.imgur.com/aYmxap7.jpg
https://i.imgur.com/4ybBJz9.jpg
今のボックス
https://i.imgur.com/9jBnjN5.jpg

891 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 22:38:08.49 ID:HBtJANH70.net
>>852
じゃあ98%のFFEゲットしたけど100%獲ったようなものなのか

892 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 22:39:44.57 ID:RX1sxbHP0.net
銀メダルと金メダルの価値は違うだろ?

893 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 22:42:55.41 ID:DU+POtb40.net
PLもいつか50までは解放されるだろうからFFFとFFEは同じとか意味ないかもよ
小数点以下もダメージに反映されてるからそもそも差があるなんて話もある

894 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 22:43:27.82 ID:CJJndjN2p.net
>>853
2人討伐はけっこういるよ。
https://youtu.be/GhelEuPSLiQ

https://youtu.be/ClIwi3FG7A4

https://youtu.be/eqCdLHWa_QE

https://youtu.be/RkiPUE2iZzk

https://youtu.be/WI1FtITAkjo

895 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 22:46:42.81 ID:bNieW/lTH.net
>>600
🍬は?

896 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 22:47:40.78 ID:fSd7iPYV0.net
>>886
水ポケのレイドって?
マリルリでカイオーガ出しちゃうの?

897 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 22:49:45.58 ID:DU+POtb40.net
>>896
いいカイオーガ捕れなかった雑魚は黙ってろよ
カイオーガすら強化しないなら何を育てるのよ?

898 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 22:50:46.48 ID:3B7Tps7P0.net
マックス強化したカイオーガクソ弱すぎる
コイツ使うとレックウザにダメージ貢献取れない

899 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 22:53:50.33 ID:fSd7iPYV0.net
強化したカイオーガをいつ使ってるのか聞いてるのに

今はなきキュウコン零度くらいしか使いみちなかったろ

900 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 22:54:37.85 ID:n2R5LFZV0.net
イノムーしばき回してもええんやで

901 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 22:55:54.80 ID:QtsFVU320.net
>>892
2位じゃだめなんですか?

902 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 22:57:44.41 ID:DhJXAUar0.net
カイオーガをカンストのための砂飴は用意してるがなかなか使いどころがないから強化してないわ
高個体値にドラテがいれば強化しても良かったが全部滝登りだった

903 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 22:58:24.84 ID:zMn8AJls0.net
>>895
この手のこと言う奴よくいるけど、自分の思い通りにならなかったから暴れてる子供と一緒だよな。そんなことしたって何にもならないのに。高個体値強化するためにはアメ必要なんだろ?w

904 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 22:59:01.00 ID:DU+POtb40.net
>>899
普通に滝登りだけでサイドン溶かしてそのまま吹雪でカイリューやバナでも溶かすとか
カイリュー超えの攻撃種族値でカイリューよりブーストかかるのだから普通に使えるんだが

905 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 22:59:13.46 ID:GKec9gVo0.net
カイオーガはイノムーレイドくらいかな今は
キュウコンレイドなくなっちゃたし

906 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 23:09:20.29 ID:rIsgzBem0.net
やはりミュウツーとハピは別格と言う事だな

907 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 23:11:53.74 ID:DU+POtb40.net
ミュウツーなんて何に使うの?厨が来るぞー

908 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 23:16:37.22 ID:rIsgzBem0.net
攻撃種族値300のダントツ1位じゃないか!
使い道?
無いわ、気分次第で使ってるだけ
他の伝説もそんなもんだろ?

909 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 23:27:32.41 ID:r4JGfWiI0.net
レックウザ高個体値ほしいのは高個体値カイリュー持ってない雑魚だよなw

910 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 23:27:53.76 ID:a75DI+Wsa.net
100もいるけど最低もとれてもうたw

https://i.imgur.com/20chvC4.jpg
https://i.imgur.com/RoM3rwD.jpg

911 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 23:42:06.21 ID:C5qeEGKC0.net
>>903
この手のこと言う奴よくいるけど、頭悪そうだよな。
高個体値強化するためにはアメ必要なんだろ?
低個体値でも捕獲すれば🍬手に入るのにw

912 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 23:55:45.15 ID:n9hQo56I0.net
最低は保証されてるAAAなだけだから000の個体じゃないと考えると大して無意味なんだよな

913 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 23:59:35.46 ID:aKOAjP/z0.net
育成の為に飴欲しいから伝説こなしてるんだけど放棄なんて勿体無いなぁ

914 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 00:00:30.34 ID:FaupnI3B0.net
プレミアムパスで毎日数十回はレイドしてる人なんだろ

915 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 00:02:49.63 ID:EiT/x5Sn0.net
カイオーガはずっとサイドンやゴローニャに当ててたが最近ハピナス相手に使ってるわ

916 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 00:09:36.04 ID:KviKhAjl0.net
大丈夫
飴放置したと言ったらそれがカッコいいと思って書いてるだけだから
実際はしっかり捕獲してるからw

917 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 00:53:18.72 ID:Y7OT3kae0.net
>>915
カイリキーやハリテヤマより早い?

918 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 01:02:40.16 ID:aA2ntnzt0.net
>>916
してないよ
今日もCP2006を捨てた
ふしぎなあめもらえるし
伝説の強化に大して興味ない
カイオーガの100%もそのまま
楽しみ方は人それぞれなんだから放っといて

919 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 01:05:26.89 ID:n7SQcQF40.net
放っておくから書き込むな

920 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 01:06:47.30 ID:aA2ntnzt0.net
>>918
ついでに言うと、
伝説は2-3匹残して博士に送ってる
コレクションが楽しいのであって
バトルは二の次

921 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 01:07:35.90 ID:aA2ntnzt0.net
>>919
おまえもな

922 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 01:15:33.57 ID:n7SQcQF40.net
イミフアホか

923 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 01:19:34.82 ID:d/t+CKuj0.net
>>921みたいなのて気味が悪いね

924 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 01:27:00.75 ID:BVi2uJkgx.net
俺はバトル重視でバトルで使える少しでも強い個体値やCPのポケモン集めてるが、図鑑埋めや100集めが好きなユーザーも沢山いる
このゲームの楽しみ方は人それぞれだから他人を批判するのはやめよう
俺は使わない100とか全く興味ないけど、集めてるコレクターはそれはそれで楽しんでると思うから何も思わないよ
そもそもバトル重視といいつつ実戦では個体値でFFFとEEEでほぼ同じだけとねw
要は相手にどんなタイプのポケモンを用意してどんな技を当てるかの方が重要

925 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 01:30:29.52 ID:jeP4y6Yca.net
>>917
ハピナスにはカイリキーの方が圧倒的にいい
カイオーガもっさりだし微妙だわ

926 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 02:45:41.41 ID:QWZIorsk0.net
22戦18捕獲だが2050は4戦全敗。2050以下は全捕獲
98%に2回遭遇したが金ズリカーブエクセレントを11球当てても出てきてしまう
やはり高個体は逃げてしまうように感じる
個人的感想だけど

総レス数 926
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200