2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2/10-3/16】レックウザ Part.3

1 :ピカチュウ:2018/02/18(日) 15:39:52.20 ID:7P90aHsPx.net
公式サイト
https://pokemongo.nianticlabs.com/ja/post/hoenn-pokemon-020818/
前スレ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1518562664/

478 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 13:03:41.20 ID:RDiCKaUA0.net
樹の精

479 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 13:09:14.14 ID:WnUutBpS0.net
>>461
国立大学に合格するためにFラン大学の答案用紙を白紙提出するみたいなもんか

480 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 13:23:11.89 ID:Bks0aFNNC.net
息吹雪雪崩ルージュラではなく、レガシーのはたく雪雪崩使ってる人おる?
2発目の雪雪崩が間に合わない時があるんだが、はたくの方がゲージ性能いいから
はたくのほうが有利な時もありそうなんだけども、どうだろうね?

481 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 13:24:49.12 ID:urre9e170.net
>>470
そしてそれを鵜呑みにするキッズやおっさん

負のスパイラルやなあ

482 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 13:26:00.49 ID:55GP9t3pM.net
>>477
そういうこと言うのネットだけにしとこうな
こういうこと言うおばちゃん、ホントに現場にいて困るんだよ

483 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 13:35:10.47 ID:3u6SImQX0.net
伝説のポケモンのスレはオカルトマニアだらけ

484 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 13:35:46.78 ID:ngVro8C00.net
カーブバグみたいなのがまた出てきてない限り結局は運だろうな
それが1つの伝説の時に偏りすぎて連勝の伝説もあれば連敗の伝説もあって
この伝説は捕りづらい捕りやすいの個人的感想に繋がる

485 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 13:39:40.79 ID:bS6BaXu80.net
カーブバグ表示だけエクセレント出るように修正して実際は直ってないとかありそうで怖い

486 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 13:39:44.93 ID:s/DjilhO0.net
5人でスタート
倒せるのは分かっていたが誰か抜けるか心配になる
結果、高TLばかりでそのまま倒してダメ3

487 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 13:40:17.76 ID:lVIzmROw0.net
こいつホント徹底してボールから出てくるな
簡単に収まってくれるやつ裏山
カイオーガまではそんなに出てくるか?と言っていた側だが

488 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 13:41:02.93 ID:9X05LBIfd.net
運ゲーだからオカルトが蔓延するのも必然

489 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 13:41:05.44 ID:k1aKqRGYd.net
捕獲率も激低。個体値も激低。
やるなということか。

490 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 13:56:44.44 ID:Qw34o0T20.net
レックウザの本番は今週ドラゴンバッジを金にしてからかな

491 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2018/02/20(火) 14:03:36.81 ID:gT/r2if90.net
レックウザ戦はボスコドラCP100が無敵状態
ちなみにドラゴンテイルとストーンエッジ
6〜8人ノーガードでボスコドラ1匹で戦い抜けた事もある
もちろんカラー貢献ボーナス+3発頂ける
ボスコドラCP100はかなりの頻度で出現するので
普段からココドラ貯金125は持っていたい
ココドラ100のCP1120ってのも捕ったが1発でボスコドラ2800まで駆け上がった

492 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 14:05:49.02 ID:nFrph/910.net
(´・ω・`)低火力過ぎて20人以外の時だと邪魔じゃない?

493 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2018/02/20(火) 14:05:59.12 ID:gT/r2if90.net
ボスコドラCP100はかなりの頻度で出現するので
すまん ココドラ100の間違えです

494 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 14:11:29.44 ID:k8+hyiYb0.net
横回転じゃなく縦回転させないと届かないからマジで当てにくい

495 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 14:14:12.31 ID:k7ZZwDVsd.net
レックウザ弱いなって、子供の前で言ったら、メガ進化したら、持ち物持たせてないのに、なんとか、かんとか言われてレックウザけっこう反則級に強いよって言われたけど、本当?(笑)

496 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 14:14:55.94 ID:kwWttY7z0.net
もう無理だよ。。。。。0/20超えた。っつーか、8球あっても届くのが1,2球じゃ。。。

497 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 14:17:48.02 ID:E05+EboH0.net
iphone5sだけど画面下にボールがめり込むようになった
なんかいじったな

498 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 14:20:08.90 ID:3u6SImQX0.net
>>495
普通メガシンカはメガストーンという道具を持たせないと進化出来ないけどレックウザはガリョウテンセイって技を持っていればメガシンカできる
なので道具を持ちつつメガシンカ出来る(Z技は確か使えない)
goでは道具が実装されない限りあまり関係ない話だけどね

499 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 14:22:45.24 ID:XdFTKGRU0.net
>>496
>>497
少し小さいけど値下げしたSEが快適。ラババンがすさまじくなったアンドロイドの複垢を避難させた。アンドロイドもうダメかな〜。

500 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 14:23:16.67 ID:h/Mt3HYBp.net
>>479
国立大が高個体値とかどんだけ田舎もんかよw
お前こそ田舎の国立大や日東駒専みたいなFランクを卒業したカスだろw

501 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 14:33:51.70 ID:Ua2s3mFjp.net
日大、昭和大は、医学部があるから、医学部のない早稲田よりは2ランク以上格上。

502 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 14:33:56.91 ID:QQex9h9vM.net
くにたちだいがくは高個体値だろ

503 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 14:34:38.82 ID:QQex9h9vM.net
大学受験エアプ勢ばっかだろうなここ

504 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 14:35:11.71 ID:V5U+fGAnd.net
こいつは捕獲率下げてるよ
こいつのエクセレントが他の伝説ではグレートくらい

505 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 14:35:58.69 ID:QQex9h9vM.net
>>504
もういいよさがってないから

506 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 14:38:34.78 ID:oNlQikX20.net
>>496
まず10球以上確保できるようにしたら

507 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 14:40:38.79 ID:BRc3E2Vn0.net
CP 攻撃 防御 HP ドラゴン
5752 389 216 210 第6 メガレックウザ
5380 341 206 250 第5 ブラックキュレム
5380 341 206 250 第5 ホワイトキュレム
5291 339 233 216 第6 メガガブリアス
5272 370 215 194 第7 ネクロズマ(ウルトラネクロズマ)
4932 310 273 190 第6 メガボーマンダ
4716 335 251 160 第6 メガラティオス
4654 302 242 200 第4 ディアルガ
4654 302 242 200 第5 レシラム
4654 302 242 200 第5 ゼクロム
4584 202 241 432 第6 ジガルデ(パーフェクトフォルム)
4559 308 247 180 第4 パルキア
4555 289 314 160 第6 メガラティアス
4354 312 187 210 第3 レックウザ(無調整)
4317 247 206 300 第4 ギラティナ(オリジンフォルム)
4118 270 187 250 第5 キュレム
4006 294 206 180 第6 メガデンリュウ

508 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 14:45:59.72 ID:IesBfDNCp.net
>>507
当分先の話だよな…

509 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 14:47:16.97 ID:P++mHtomd.net
>>424
その辺は余裕で届く
レックウザだけボールが飛ばない

510 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 14:48:18.62 ID:+8oowyAid.net
>>496
多分投げ方が根本的に間違ってる

511 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 14:48:59.37 ID:gNlmHGoh0.net
ここまで6戦全勝。本日は一球目で捕獲。
カイオーガは一体何だったんだと思うが、これはこれで緊張感が無い。

512 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 14:53:56.59 ID:BrkdPqgYd.net
まったく届かないままに4連敗
ホント嫌になる
もちろんここでいろいろ教えてもらった事は全部対策済み
やっぱり自分のXperiaでは無理

513 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 14:54:15.62 ID:+g1sYRZ7M.net
昼休み15分掛けてイオン行ってやってきた。6回目で2匹目の捕獲に。
毎日出来ないし、スポンサーレイド待ちだとタイミングが難しい。
昼休みか夕方にスポンサーに出ないと駄目なので。今回は93パーだ
った。攻撃14だけれど逃げないだけまし。6球だったのでまた駄目か
と思ったので嬉しい。1球届かず、4球目で。夕方またイオンタウン
か伊藤園に出たら行くかも。

514 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 14:57:39.59 ID:55GP9t3pM.net
アフィリエイト簡易チェック
レックウザが上下どちらにいるか分かる
カーブボールは縦長の楕円で縦に投げている
投げる時左上のグルグルを気にしている

515 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 14:59:54.49 ID:K/FpGKg90.net
バンギみたいに狂ったように威嚇しないし、こいつは威嚇が終わってボールなげた方がいい気がする。
前のめりでガブッってなってるときに投げると、処理落ちでボール回転が中断されて
指は動かしてるのに、画面のボール回転が追いつかんで飛距離たりずってことが何度もあった。

ちな機種はおんぼろのURBANO

516 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 15:03:56.62 ID:GNhDcHgOp.net
https://i.imgur.com/vUaS8m2.jpg

517 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 15:07:02.53 ID:RDiCKaUA0.net
>>496
多分ボール飛ばない端末なんだろうけど、ボールクルクルさせた段階で
重いなと感じたら次の機会を待った方がいい
処理重いときは時はどんなに工夫して上手く投げてもレックウザに届かないから
それと端末再起動や不要ファイルとかのゴミをツールでクリーニングすると効果あるかも

518 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 15:10:00.71 ID:1u6h9R52d.net
>>512
Xperiaの何かまで書かないと

519 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 15:14:13.27 ID:ZHiHx2XXr.net
2年前のDIGNOオンボろいどスマホだがそれなりに遊べてるけどなあ
画面サイズが5インチか5.5インチかとかの差かねえ。届かないって言ってる人のスマホで投げてみたいな

520 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 15:15:26.89 ID:2wudHFNHd.net
>>512
黙って機種変しろや

521 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 15:29:47.89 ID:dUGN/rbrd.net
100%どころかA15最高評価すら一体も来ない
過去最悪レベルの引きの悪さだわコイツ

522 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 15:31:27.09 ID:dUGN/rbrd.net
>>496
分割モードとか片手モードとかそういうの使って小さい画面でやるといい
アホみたいに簡単に届くから

523 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 15:37:05.53 ID:LymniUamM.net
よりによってボールが7個しかないときになんで100が出るんだよ
当然逃げられましたとさ

524 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 15:38:43.96 ID:GNhDcHgOp.net
>>521
レックウザ通算何回くらいやったの?

525 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 15:43:28.67 ID:dUGN/rbrd.net
>>524
まあまだ25回くらいだから運が悪いだけかもしれんな

526 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 15:52:54.22 ID:GNhDcHgOp.net
>>525
相性ってあんのかね。オレもスイクンは100回以上やってCP1600以上に一度も遭遇せず終わったわ。

25回ならまだこれから出るよ。問題は遭遇した時に捕獲できるかどうかだな。

527 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 15:55:11.84 ID:E4LHNQepd.net
iPhone 5s 快調! Xは相変わらずダメダメ。

528 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 16:01:46.70 ID:nlbxhArh0.net
Xperiaでも機種によるでしょ
古い機種のXperia A4だけど
レックウザが下に居るときなんか
飛びすぎてサークル上の方に当たらないように
微調整するくらいだよ

529 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 16:01:53.41 ID:bfeU7JU4M.net
>>507
レックウザは成分無調整で実装すれば
カイリューとの比較議論なんてなかったのか
ミニリュウイベントのあとCP調整希望

530 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 16:03:03.43 ID:WFBR0RB4d.net
俺もXperiaだけど届かない人は投げるタイミングが間違ってるんじゃないの?
やり始めた頃ははタマ2個くらい届けばいいほうだったけど
俺の場合、威嚇後にワンテンポ遅れて投げれば届かないのは9個中2個くらいに減ったよ

2chMate 0.8.10.7/Sony/SO-04H/7.0/LR

531 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 16:07:01.50 ID:BRc3E2Vn0.net
>>529
禁止級伝説だからね
上方修正はあっていい

532 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 16:15:25.88 ID:oKjmM3Wya.net
iPhoneXってガジェット好きじゃなくても買う人多いのに
HuaweiのMate10proとか使ってる人ガジェット好き以外にいないよな
ブランドの差なのかな

533 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 16:20:20.69 ID:5S36fhah0.net
ガジェット好きはHuaweiなんて端から選択肢にないっしょ
メジャーすぎるわ

534 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 16:28:01.18 ID:fsb2cwxJr.net
金ズリ投げても何もしなくてもなんか一緒金ズリ効果をプラスするのを忘れてましたとかありげ早目にカミングアウトせえよ課金のさいはふられてんで保証どころか金ズリズリの実同じ扱いでは捕獲できんわい

535 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 16:46:44.88 ID:1u6h9R52d.net
禁止級で調整されないルギアさん

536 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 16:53:11.74 ID:Qw34o0T20.net
2076ゲット!
98%の中では最弱だけど攻撃がもともと高いからこれでもういいかと思ってきた

537 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 17:00:51.73 ID:Pe7ncBrM0.net
>>536
14.15.15だね。カンストさせた時にmax236の攻撃が
235になるだけ。勝敗を左右するような差ではない
からもう楽になっていいと思う。

538 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 17:01:58.15 ID:O0PHgs/O0.net
FAFとDFFどっち育てようか迷ってるンゴ…

539 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 17:07:08.89 ID:XdFTKGRU0.net
>>537
カンストcpはいくつくらい?

540 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 17:15:06.93 ID:oNlQikX20.net
>>539
3633

541 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 17:17:07.58 ID:s/TKc1tI0.net
>>479
ポケGOで16進法に親しみすぎたのかな
「F」ランが難関校に思えてくる

542 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 17:21:29.98 ID:XdFTKGRU0.net
>>540
サンクス。結構高い。

543 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 17:25:25.85 ID:inw/JOr50.net
それにしてもレックウザは5卵が乗ったあとの金ズリ防衛や色替えが激しいなw
それだけドラゴン金とってない奴とか苦手な奴が多いんだろうな
まっ8〜9球エクセレントカーブ投げても逃げる様だと自色以外でやらなくなって早く廃るよこれ間違いなくwww

544 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 17:26:53.25 ID:Qw34o0T20.net
>>537
あれ?Gamewithだと攻撃種族値284だけど間違いなのか?

545 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 17:35:30.86 ID:oNlQikX20.net
(種族値+個体値)*PL係数が>>537の言ってる攻撃値

546 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 17:37:11.04 ID:Pe7ncBrM0.net
>>545
ありがとう。それです。

547 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 17:43:56.84 ID:XdFTKGRU0.net
100%じゃないとメタグロスの上に並ばないってか。

548 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 17:45:53.86 ID:r+lLxmfB0.net
>>536

攻撃種族値傾斜のレックウザなら
防御が大切だから必ずしもEFFが
98で最弱とは言えないんだよね。

549 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 17:46:02.04 ID:PmM9I10P0.net
今日でレックウザ丁度50戦そして30勝
最高個体値 FDF2071
攻撃Fの96以上でこれが最低限だけどできればFFEくらい欲しいわ
普通FDF>FFDだけどレックウザは逆なんだね
まぁ微差なんだろうけど

550 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 17:51:46.35 ID:ifUrgxuuM.net
また攻撃E、2076のガッカリ高個体
伝説は軒並み98止まりなのでそろそろ100取らせてくれ

551 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 17:53:16.25 ID:ZHiHx2XXr.net
レックウザの場合FFEがFFFとCP以外は同じなんだな
まあそれでもFFF追い求めるが

552 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 17:54:14.76 ID:/SIxVPlUa.net
本日の無料パス2083
やべえ100捕まえちまったYO
上方修正されないかなあ
ちなみにレックウザ7/7

553 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 17:54:17.43 ID:sagcCY840.net
なに贅沢言っとるんじゃおどれ 98ならバンバンだろ

554 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 17:56:10.50 ID:S+S63sMrd.net
今日2戦は2018と2010だったわ。捕れただけマシだけど

555 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 17:57:21.15 ID:S55KD/RUd.net
何かプレミアボールが100個になった。

556 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 17:59:29.69 ID:Qw34o0T20.net
>>545>>546
サンクス

>>548
確かにCP上では低いけどHP防御MAXなのはレックウザでは重要だったな
ちぃ覚えた

557 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 18:00:35.64 ID:SPmD9L52p.net
AR+使ってカイオーガにエクセレント連発してた動画あったけど、あれやってみようかな

558 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 18:05:05.05 ID:s/gZRLOkF.net
今日もまた獲れなかた
2022の糞個体だったけど…

559 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 18:05:23.88 ID:UcPfx60cM.net
ミロカロステール吹雪で活躍できるのかと思って育ててみたけど
タイプ一致しないし攻撃種族値低いしダメダメおわた
育てづらさ的にも勝手に強キャラかと思ってたわ
イノムーに砂入れればよかった…

560 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 18:06:01.36 ID:Urad964sp.net
本日4勝2敗
2071を二体逃すw
なんだかなぁ
都合20全球エクセレントカーブ当ててるのに
これ以上何ができるんだw

561 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 18:08:30.67 ID:4AISjOUD0.net
>>550
わいはその2076に逃げられ
伝説でも個体値98が最高だったけど
伝説レイド268戦目で初めてのFFFを取れた
前スレで逃げられたこと嘆いてたら
100に出会えるよと応援された

あなたにも出会えるよう祈っとくわ

562 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 18:14:10.56 ID:PmM9I10P0.net
レックウザの能力見た後にグラカイの能力見ると本当にグラカイって強いんだなって思うわ。
なんか他のポケモンより頭1つ出てるイメージ
そりゃCPも高いはずだわな

563 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 18:18:43.02 ID:fsb2cwxJr.net
2077と2076続けて取れないクレーンゲームのように逃げたわ完全に全金ズリ投入でさくさく飛び出された怪しい挙動だわこの個体にあうためにどんだけ糞個体拝んだか

564 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 18:19:46.58 ID:Jotnms8E0.net
2078 逃げられたー

急に獲りにくくなってきたー

565 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 18:27:28.63 ID:/2JvtBmYp.net
>>548
じゃあ今日獲れたブーストのEFE96%は当たりってことで育ててもよろしいですか?

566 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 18:28:33.02 ID:XQYy3eJod.net
今日5/5捕獲。
内訳は、2024、2036、2023×2、ラストは2014だった。。
トータル19/24だが、低個体値ばかりだよ。。
心が折れそうだ。。。

567 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 18:30:48.29 ID:PkAS2CM6M.net
>>517
ほぼ同意
投げる直前で処理が重いと感じたら投げないのが正解だね
>>496
威嚇で跳ね返されるリスクあるけどサークル固定あきらめて少しでも処理の軽いときに投げると届く確率上がるよ

568 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 18:31:16.14 ID:o7aEonEY0.net
今日も逃げられたー

569 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 18:38:01.33 ID:oGW5YhN50.net
俺もすげー逃げられる

570 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 18:42:34.07 ID:jdReqHWHp.net
>>564
取り続けているのは運がいいから、今運が悪いエリアに来たのだ
ここを耐えろ
エクセレントでも可能な限りサークルを小さくして確率を上げろ

571 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 18:42:57.41 ID:NS4O0QG+d.net
iPhoneの人、モーション登録すればexcellent取り放題だよ。

572 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 18:43:11.59 ID:rtjlcA4Sp.net
0/12でもうやめたくなってきたわ
そもそもボール当たんねえしこいつ
サイドに寄って近づいてきてた初期カイオーガの方がまだ当てやすかった

573 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 18:44:55.06 ID:oGW5YhN50.net
いいとこ降りてきたら暴れるし

574 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 18:45:24.20 ID:jdReqHWHp.net
>>543
> それにしてもレックウザは5卵が乗ったあとの金ズリ防衛や色替えが激しいなw
> それだけドラゴン金とってない奴とか苦手な奴が多いんだろうな
> まっ8〜9球エクセレントカーブ投げても逃げる様だと自色以外でやらなくなって早く廃るよこれ間違いなくwww

少人数でやってダメージボーナス貰うしかない
五人が一番ダメージボーナスも味方に左右されずいい

575 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 18:46:41.84 ID:oNlQikX20.net
え、降りてきて暴れるのを待つんじゃないの?

576 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 18:48:17.72 ID:Hlp5A5Bt0.net
>>561
100捕ると
人に優しくなれる法則w

577 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 18:50:49.30 ID:rtjlcA4Sp.net
まあ三鳥ホウオウルギアと飛ぶ系のやつこれまで一匹も捕まえられてないから俺にはレベル高すぎるのかもしれない
でもルビー世代だから揃えたかったなー

578 :ピカチュウ:2018/02/20(火) 18:54:42.33 ID:Hlp5A5Bt0.net
>>507
カイリューさんは今まで頑張りましたよ
それは誰もが認めてるよ

レックウザは伝説なんだから
世代交代しても、だれも文句言わないでしょ
無調整でおながいしますナイアンさま

総レス数 926
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200