2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタ枠】こいつ、意外と使えるぞ!ってやつ Part.3【図鑑用】

1 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 14:45:49.49 ID:H3nGO6+P0.net
前スレ
【ネタ枠】こいつ、意外と使えるぞ!ってやつ【図鑑用】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1515140420/
【ネタ枠】こいつ、意外と使えるぞ!ってやつ Part.2【図鑑用】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1516442120/

712 :ピカチュウ:2018/03/09(金) 21:06:08.15 ID:g2pqC8no0.net
ジバコイルで化けるからレアコイルは育てたっていいぞ

713 :ピカチュウ:2018/03/09(金) 21:12:09.64 ID:zGyUiDMJ0.net
長年連れ添った98ポリゴン2が報われるのはまだ先ですかね

714 :ピカチュウ:2018/03/09(金) 21:54:20.83 ID:CObqd2mJp.net
ポリゴン2やレアコイルは原作だとそのままの方が使えたりするんだね

715 :ピカチュウ:2018/03/09(金) 22:57:19.33 ID:FLZIULZj0.net
ポリゴンはzより2の方が多いけど
コイルはジバコばっかや

716 :ピカチュウ:2018/03/09(金) 23:43:17.77 ID:3tUSvHYg0.net
レガシーのほうでんレアコイルは、ギャラドスキラーとしてライコウより活躍してる。
ジバコイル来てもそのままにしておこうかな。

717 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 00:16:19.31 ID:xk1kkRue0.net
ジバコイルはなんたって素早さが遅くてとくこうがめちゃ高いポケGOのためのようなステータスだからな

718 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 01:29:53.32 ID:q0YTkcWNM.net
>>715
輝石で耐久するにも自己再生があるポリゴンの方がいいからだろうね

719 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 09:42:13.01 ID:qzhIk6rT0.net
レアコイルは昔ならジバコイルより素早さが高いの生かしてスカーフ持たせてたりしたが今じゃ火力足りんからなぁ

720 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 10:18:56.34 ID:xk1kkRue0.net
ジバコイル・・・ストーリーで利用させてもらっている

721 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 13:55:13.56 ID:EMEmG0sGM.net
なんだ俺のエテボースは始まる前に終わってたか

722 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 14:04:47.18 ID:UP7NYeE10.net
ステータスが優遇されるポケモンは糞技で調整してくるよな

723 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 15:18:21.37 ID:ewjK8VADp.net
キングラー「呼んだ?」

724 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 18:42:51.71 ID:wQCBzmI2r.net
チャージビームとかいう糞技
思念とかドラテみたいにそこそこ使える技みたいな扱いででんきタイプ以外にも配られてるのが余計質悪いわ

725 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 22:14:05.73 ID:SZ/dr3Cn0.net
技1にチャージビームしかないポケモンだっているんだぞチャージビームの悪口はやめるんだ

726 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 22:50:29.57 ID:PUERKB3a0.net
デンリュウ・・・

727 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 23:15:57.56 ID:xk1kkRue0.net
なんでや!デンリュウかわええやろ!

728 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 00:17:27.07 ID:g+pW3S460.net
チャージビームは名前の割にEPSが低いわ
電気ショックとほぼ同じとか許せん

729 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 01:17:36.44 ID:OJOhlL1i0.net
デンリュウは吹雪カイオーガではサンダースより活躍した

730 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 01:21:40.32 ID:eA9VKvaP0.net
前の雨の日に2番評価だけどやっとPL35のメリープが来たからカンストしてやろうかと思ってる

731 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 01:33:37.25 ID:YHriNln40.net
>>729
電磁砲を確実に1回は放てるからな
ナッシーやバナのソラビ空砲よりは使えた

732 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 01:33:40.05 ID:32Bcu6qgd.net
チャージビームの使用感は嫌いではない
サーナイトとか念力の方が強くても念力はトロくて好きではないからサーナイト軍団のうち1匹はチャージビームで遊んでる
技2ブッパできるし回避もしやすいから楽しい

733 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 01:40:19.22 ID:32Bcu6qgd.net
>>731
そうそう
避けバグなしで技2を確実に撃てる耐久力ってのも大事だよね
上手く立ち回れば2発くらい撃てたし

吹雪カイオーガとかナッシー、バナで技2すら撃てないで消えていってるやつ大量にいたしな

だからこそ確実に死ぬけどリフブレ何発か叩き込めるジュカイン、dpsは高くないけど吹雪に確実に耐えれてソラビ撃てるルンパッパ とか活躍できたし

まあ それでもジュカイン?ナシでいい、ルンパッパはゴミ と言う奴ら結構多いけどw

734 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 02:43:11.83 ID:emp1jq9X0.net
岩岩100ルナトーン拾ったが、置物になるかな?

735 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 03:37:19.96 ID:oYeW+Jpu0.net
>>733
抱え落ちするヤツ多すぎて理論値のDSPとかなんの役にも立たないことを思い知らされるよな

耐久あれば別だけど、耐久無くて1本ゲージ技が最適とか言われてるポケモンほど実際にはゴミなのが多い

736 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 03:38:34.82 ID:g/dcmVz8M.net
ルナトーンをジム置きしてくれているとカンストしたてのカイオーガやグラードンさんの試運転に丁度いいから有難いかな
カイオーガグラードン級の高い攻撃力をちゃんと強さとして体感できるし

737 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 09:27:10.70 ID:A9V7iP7v0.net
昨日のEXでカンストサメハダー先鋒に使ったけど結構持った

1体のパフォーマンスで見るとバンギのほうがいいんだろうけど、タコ殴りだと誤差だよね?

738 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 13:03:03.63 ID:fUDzpDp90.net
>>735
抱え落ちまで考慮に入れてDPSを計算しているシミュレータもあるけどね。
ただし、ソロだと比較的正確だけど、大人数でやる時にボスのゲージがすぐに溜まって技2を頻繁に撃ってくる場合には誤差が大きい。

739 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 15:40:50.66 ID:Tv6gQZlG0.net
デンリュウは雷にしておけば二発確実にぶち込めたのに

740 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 00:46:32.60 ID:UHStGs5ia.net
100%スターミー2体目手に入った。めざパは虫
1体目はカンストさせて水ドロポンにしてるけどどうしよう
めざパ虫とかどうにか使い道あるかな?岩統一にしたかった…

741 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 06:49:37.44 ID:YdegoVmv0.net
>>740
虫技はミュウツーに抜群だよ
まぁスターミー使う意味は無いがw

742 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 07:52:39.58 ID:QQFIynXNM.net
呼んだロスか?

743 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 07:56:08.97 ID:+AOr07gpd.net
>>742
巣に帰りなw

744 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 11:17:38.49 ID:ASfh0Qdhp.net
こないだ初EXだったから普通に最後尾にほぼカンストカイロス組み込んでたわw

745 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 11:34:55.50 ID:pDcpdcu60.net
exはな・・・サメハダーで戦うのも気持ちいいぞ・・・

746 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 11:48:34.81 ID:bHrO3BG60.net
直近のEXはカンストヘルガー1匹だけで足りた

747 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 11:53:30.12 ID:yn7SuPrBd.net
わいはカンストパイセンが不動の先鋒だわw

748 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 13:26:27.20 ID:5ca7TutR0.net
>>745
サメハダー作ってみたらCP低いじゃんかよー

749 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 14:57:21.72 ID:ElO2U9Y1d.net
>>748
そら趣味枠だしなww
サメハダー好きだから使ってるだけだしw

750 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 16:04:43.27 ID:ps9qY3Ij0.net
今度EXではザングース軍団で行く

ジム落とすだけなら廃棄されるポケモンでも全然使えるね
ハピナスは厳しいけどポッポやコドラでも使って捨てると楽しい

751 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 16:04:49.01 ID:ydjS09f60.net
>>748
サメハダーは種族値が攻撃に偏ってて紙防御
防御が極端に低いからCPは低めになってる
攻撃だけならキノガッサあたりと同じくらいで
サーナイトよりも上なんだぞ

752 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 16:14:37.53 ID:0CPiJNACd.net
第三世代は攻撃力高いけど紙ポケモン多くない?

753 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 16:16:48.36 ID:p8vLYB3wM.net
ミュウツーExレイドはみんなだいたいバンギ持ってるから20人いたら個人ダメージボールは1個狙いしかできなくなるからなぁ
10人辺り以下ならゲンガー並べてダメボ2個〜を狙いに行く価値あるけど

754 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 16:22:13.55 ID:l4W5se4Rp.net
>>751
紙防御の特性を活かしてわざと被弾して
ゲージを稼ぎ相手より早く大技を出す
そしてすぐさま戦線離脱する多人数レイドでの先鋒には向いているけれど
あまりにもピーキーすぎるよね

755 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 16:28:42.69 ID:2/oy+jly0.net
自色ジム、自色多数ならブラッキーとか使ってみたい

756 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 17:05:17.14 ID:vu7u24ip0.net
>>750
20人揃うだろうしお祭りだから趣味ポケでいいと思う
自分は2回目のEXでニャース、ニューラ、ソーナンスとか並べて避けながら技2打つとか楽しかったよ

まぁダメボ0だったけど

757 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 17:13:49.89 ID:ydjS09f60.net
>>756
皆がバンギじゃ面白くないしな
サメハダーにノクタスにダーテングあたりを並べて散りまくるのも面白いかもね

758 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 17:56:55.94 ID:KrHs4mjgd.net
>>748
じゃあ次回は虫統一のアリアドスに先鋒やらせるかな
国内唯一のメガホーン一致だしなw

759 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 19:04:25.45 ID:pDcpdcu60.net
>>757
俺はそうしてるでw
それなりに活躍してくれるから楽しいわw

760 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 19:09:04.71 ID:pDcpdcu60.net
でも一度隣町のexで色分けグループに声かけられて7人で入ったのだがみんなゲンガーカンスト軍団やバンギラス軍団で挑むとか話ししてて

一方俺はpl40なのにサメ、サボテン、テング、ジュペッタ、アブソル、ヘルガーで挑んでたからクソ気まずかったw
一応全部カンストしてるしダメボも稼いで時間も余りまくりで勝てたけど気まずかったw

まあ みんな無事ゲットしてお疲れ様でーすと別れの挨拶して終わったけどw

761 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 19:15:27.71 ID:l4W5se4Rp.net
>>760
そういう人の方がやり込んでいてしかも楽しんでいる感じがして好きw
レイドで顔を合わせて仲良くなるのってそういう人達だわ
PL35バンギラス一個小隊とかの人とは話が合わんw

762 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 19:18:54.78 ID:pDcpdcu60.net
>>761
サンクスw
一応念のためにバンギラス軍団も控えに置いてたけどねw

ガチポケもある程度ちゃんと用意しつつそれなりに実用性ある趣味ポケも使うのが好きw

763 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 19:21:05.35 ID:p3q7W7k20.net
チルタリス愛好家の方はいらっしゃいませんか…?
せっかくの色違いの子がBoxの肥やしになってしまいそうです…。

764 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 19:22:30.02 ID:dbssXyjXE.net
チルタリスまだ1匹分の飴しかないからまだ金チルすら進化できてないなあ

765 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 19:24:50.56 ID:KFtU5tDWp.net
昨日、ナマケロいい個体ゲットできたんで使いたいんだが
やはり防衛しかつかえんかな?

766 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 19:26:03.57 ID:e6m8c0yH0.net
曇カイリキーにつつくマジカルシャインで使って見たけど威力が思ったよりもでなかった

767 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 19:27:56.80 ID:I7j3Upd/0.net
じゃれつくケッキングを連打するだけでヤミラミレイド倒せるらしい

768 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 19:52:44.95 ID:ydjS09f60.net
じゃれつくケッキングはヤミラミレイドのエースだよw

769 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 20:00:44.97 ID:F4jAZyn2d.net
くもりのレックウザレイドでは4500じゃれケッキングスタメンですw

770 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 20:26:06.05 ID:8WaRnEL80.net
>>763
金チル出ないからチルット愛好家引退予定
チルットの鳴き声はメェェェだと言っても理解されなくて辛いわ

771 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 20:36:52.26 ID:PtnZEP940.net
>>763
色違いではありませんが、個体値100のチルットを2体ゲットしたので、1体をチルタリスに進化させました。
息吹波動にしてレックウザレイドの先鋒として使っております。
PL30程度でも波動1発は確実で、2発入れられることも多いです。

まあ、少人数の時は足を引っ張りかねないのでお勧めしませんが…。
色違いの個体値100が欲しいです。

772 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 20:37:21.83 ID:FIypyP+wd.net
>>750
トレーニングがあった時代はそれが普通だったんだが…
CP1500前後の雑魚ポケでいかに勝利するかが腕の見せ所だったんだよ
普通にピジョット、ウソッキー、プクリン、ゴルダック、パラセクトとかも戦力だった
今みたいな椅子取りゲームとは違って

773 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 20:45:00.16 ID:y19L+Emp0.net
>>750
そのやり方は傷薬の節約になるけど、
自分はやっぱりお気に入りのポケモン使って、勝利数をつけてやりたい。

774 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 20:46:27.51 ID:k+et91jI0.net
勝利数さっさとポケモンのステータス画面につけてほしいわ。あとリボン機能も。

775 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 21:19:20.89 ID:E1W49W6EM.net
極端な話だけどCP1000程度とCP3000って差があっても
攻撃の種族値がどっちも同じで技も同じなら与えるダメージって一緒?

776 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 21:26:32.13 ID:cr10KHnb0.net
>>775
タイプも同じならね

777 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 21:39:29.12 ID:qLB7HVO80.net
レベルも個体値も同じなら一緒
そんなん当たり前じゃん

778 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 21:50:10.84 ID:90HeBPUd0.net
コマッタチャンガイルヨ

779 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 21:50:48.37 ID:gjBrgycu0.net
>>760
それ全てカンストしてるとか糞ガチじゃねーかよ
見せてくれよ
悪技統一のバンギラスは糞技なのでそっちの方が楽しそうだわ

780 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 21:54:16.82 ID:HFLTmIuA0.net
>>772
昔の方がよっぽど椅子取りゲームだったじゃん。

781 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 22:06:43.24 ID:QcVpfr8h0.net
>>780
今も椅子取りだよ
ちょっとだけ椅子を壊しやすくなったけど

782 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 22:13:06.59 ID:l1ISyCiy0.net
うちも同じポケモンばかり使うより色々なポケモン育てて使った方が面白いと思っているので、最近はこんな感じのメンバーでミュウツー戦してる。
念のために保険で最後に持久力あるバンギラスを入れてしまうけど3体目か遅くても4体目で終わってしまう。
https://i.imgur.com/nHhaN1o.jpg

783 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 22:16:18.40 ID:pDcpdcu60.net
>>782
色違いアブソルクソ羨ましい
自分は98あるけど高個体値色違いアブソルほしい

784 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 22:25:18.37 ID:qLB7HVO80.net
トレーニングが無くなったのは残念だけど、その一点以外は
全てにおいて現行ジムの方が旧ジムよりもマシだろ
つーか、旧ジムが糞すぎた

785 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 22:29:34.93 ID:bHrO3BG60.net
旧ジムは流石に欠陥すぎたからな
かといって今のシステムがいいかと言うと全く

786 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 22:37:53.47 ID:lsX1pPtl0.net
前のジムトレのように低CPで高CPを倒す事の利点をつくってくれんとなぁ
砂つぎ込んだプクリンやジュゴンが浮かばれんわ

787 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 22:39:56.35 ID:QcVpfr8h0.net
報酬良かったから前の方がマシ
うちの回りは空きに置く奴しか居なかったからな

788 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 22:47:32.70 ID:R9pF73qU0.net
ジャイアントキリング、燃えるよね
1600程度のジュゴンが3000超えのカイリューを打ち倒す

789 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 22:54:05.48 ID:6zJqPzLQ0.net
ジムレベルageでトレーニング復活させてほしい本気で

CP半分以下軍団で倒したらジム経験値○倍とかさぁ

未だに捨てられない翼暴風ピジョットとか使いたい

790 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 22:55:34.88 ID:AsQi8Ofgd.net
ワイルドボルトのライチュウでギャラドスをドロポン前に倒すのは快感だった

791 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 22:57:29.77 ID:gjBrgycu0.net
>>782
いいね!

792 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 23:03:41.63 ID:KUYpl2ZL0.net
プクリンはジュゴンはCP計算式の変更の煽りも受けたしかわいそう
CP戻してやればいいのに

793 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 23:11:48.37 ID:k+et91jI0.net
プクリン、普通に殴り殺せるからなw

794 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 23:16:38.65 ID:FIypyP+wd.net
>>786
低CPポケで倒すほど経験値多く貰えるようにするとか報酬で砂を貰えるようにする
あとはアタッカー各1体制限とかかな

795 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 23:44:23.60 ID:k+et91jI0.net
>>794
そうそう、ただのそれだけでいろんなポケモン使うやる気出るのになぁ、特に星の砂

796 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 23:58:57.75 ID:qctvsNxm0.net
>>786
3000超えカイリューを1000無いラプラス1体で倒せるかチャレンジしてたが、逆鱗や波動を数打たれると避けバグでやられたな。
1200位だとかなり安定した。
避けバグが酷くてギャラドス/サンダースだとゲージ緑でも逆鱗1発でやられたりしてランターンを使った記憶がある。

797 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 23:59:18.72 ID:kVu2XG0d0.net
>>795
砂はない。複垢にメリットがありすぎる。

低CPで倒したらヤル気100%でも1発で落とせるとかなら金ズリ対策にいいかもね。

798 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 01:06:03.58 ID:pDFhrKEmM.net
今ってCP高い利点って何かあるんだっけ
ジム置にしても特に無い?

799 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 01:14:45.94 ID:+hPtjppsp.net
>>797
複垢やってる奴らは誰にも迷惑かけてないとか言うけれど
こういうゲームの可能性を狭めちゃってるんだよね
位置偽装もしかり

800 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 01:19:27.22 ID:DdpofEnD0.net
みんな使っている前提で話している人少なくないけどサーチなんかも本来の面白さ削いでいるわな

801 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 01:21:14.57 ID:nuxd5Hf7E.net
>>798
攻める側からするとCP高くて紙耐久だとジムレベルが上がりやすい
置き手はメリットないかな

802 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 01:22:27.26 ID:d6qEoMX00.net
>>779
遅れた
これでいいのかな?
5chに画像あげたことあんまないから不手際あったらすまそんw

http://imepic.jp/20180313/045750

803 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 01:33:37.90 ID:pDFhrKEmM.net
>>801
サンクス
やっぱそんなもんしか無いのか

804 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 07:28:51.40 ID:qOVbbIzU0.net
100アブソルを飴大量投入でカンストさせたけど未だに本当にこれで良かったのかと思うときがある

ただexミュウツーの時は必ず先発です

805 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 07:32:15.81 ID:galx7QpCd.net
>>800
サーチに関しては公式がダメすぎるからなあ。
ニアバイの改善は当然として、行ったことのあるジムのレイドは地図から見えるようにするとか、人口密度に関係なくポケソースやポケストップを設置するとか、人口密集地以外でも公平にプレイできるようにしないと。

806 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 07:48:59.70 ID:Qp78JyDQ0.net
幻伝説バンギラス除けば悪タイプ最高の攻撃力だしアブソルカンスト良いんじゃないか

807 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 07:58:13.08 ID:OdoQsVNTd.net
バンギとか同じポケモンばかりカンストじゃつまらないからいいのでは?アブソル
あくのアタッカーあまりいないし
わいも98アブソルカンストしてミュウツー戦の次鋒にしてる
先鋒はパイセン

808 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 08:01:08.74 ID:tV6/+oiu0.net
Wシャドーのジュペッタ100%をカンストしたけどこれ何に使えるの?

809 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 08:06:03.63 ID:pL6VUn71a.net
>>808
技1が念力のフーディンソロレイドでは主力になる

810 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 08:21:00.19 ID:3NKJAPKoM.net
>>808
ルージュラレイド
サーナイト
メタグロス

に使ってる。火力はピカイチだし、ゲンガーと違って毒属性ないからエスパーは痛くないし、ジムのサーナイトがシャドーボールなんて撃ってこないし、俺は好きだよ

811 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 08:23:51.17 ID:kI50J8LK0.net
>>808
ジュペッタは種族値だけみるとほぼ劣化ゲンガーなんだが
ゲンガーと違って毒タイプがないのでエスパーを等倍で受けられる
加えてちょっとだけHPがゲンガーより多い
だから1発が重い念力のフーディン相手には重宝するわけだ
勿論ミュウツーにも使えるぞ

812 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 09:14:07.90 ID:OkWh4dP1p.net
お前らプロかw

総レス数 955
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200