2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタ枠】こいつ、意外と使えるぞ!ってやつ Part.3【図鑑用】

748 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 13:26:27.20 ID:5ca7TutR0.net
>>745
サメハダー作ってみたらCP低いじゃんかよー

749 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 14:57:21.72 ID:ElO2U9Y1d.net
>>748
そら趣味枠だしなww
サメハダー好きだから使ってるだけだしw

750 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 16:04:43.27 ID:ps9qY3Ij0.net
今度EXではザングース軍団で行く

ジム落とすだけなら廃棄されるポケモンでも全然使えるね
ハピナスは厳しいけどポッポやコドラでも使って捨てると楽しい

751 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 16:04:49.01 ID:ydjS09f60.net
>>748
サメハダーは種族値が攻撃に偏ってて紙防御
防御が極端に低いからCPは低めになってる
攻撃だけならキノガッサあたりと同じくらいで
サーナイトよりも上なんだぞ

752 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 16:14:37.53 ID:0CPiJNACd.net
第三世代は攻撃力高いけど紙ポケモン多くない?

753 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 16:16:48.36 ID:p8vLYB3wM.net
ミュウツーExレイドはみんなだいたいバンギ持ってるから20人いたら個人ダメージボールは1個狙いしかできなくなるからなぁ
10人辺り以下ならゲンガー並べてダメボ2個〜を狙いに行く価値あるけど

754 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 16:22:13.55 ID:l4W5se4Rp.net
>>751
紙防御の特性を活かしてわざと被弾して
ゲージを稼ぎ相手より早く大技を出す
そしてすぐさま戦線離脱する多人数レイドでの先鋒には向いているけれど
あまりにもピーキーすぎるよね

755 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 16:28:42.69 ID:2/oy+jly0.net
自色ジム、自色多数ならブラッキーとか使ってみたい

756 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 17:05:17.14 ID:vu7u24ip0.net
>>750
20人揃うだろうしお祭りだから趣味ポケでいいと思う
自分は2回目のEXでニャース、ニューラ、ソーナンスとか並べて避けながら技2打つとか楽しかったよ

まぁダメボ0だったけど

757 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 17:13:49.89 ID:ydjS09f60.net
>>756
皆がバンギじゃ面白くないしな
サメハダーにノクタスにダーテングあたりを並べて散りまくるのも面白いかもね

758 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 17:56:55.94 ID:KrHs4mjgd.net
>>748
じゃあ次回は虫統一のアリアドスに先鋒やらせるかな
国内唯一のメガホーン一致だしなw

759 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 19:04:25.45 ID:pDcpdcu60.net
>>757
俺はそうしてるでw
それなりに活躍してくれるから楽しいわw

760 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 19:09:04.71 ID:pDcpdcu60.net
でも一度隣町のexで色分けグループに声かけられて7人で入ったのだがみんなゲンガーカンスト軍団やバンギラス軍団で挑むとか話ししてて

一方俺はpl40なのにサメ、サボテン、テング、ジュペッタ、アブソル、ヘルガーで挑んでたからクソ気まずかったw
一応全部カンストしてるしダメボも稼いで時間も余りまくりで勝てたけど気まずかったw

まあ みんな無事ゲットしてお疲れ様でーすと別れの挨拶して終わったけどw

761 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 19:15:27.71 ID:l4W5se4Rp.net
>>760
そういう人の方がやり込んでいてしかも楽しんでいる感じがして好きw
レイドで顔を合わせて仲良くなるのってそういう人達だわ
PL35バンギラス一個小隊とかの人とは話が合わんw

762 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 19:18:54.78 ID:pDcpdcu60.net
>>761
サンクスw
一応念のためにバンギラス軍団も控えに置いてたけどねw

ガチポケもある程度ちゃんと用意しつつそれなりに実用性ある趣味ポケも使うのが好きw

763 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 19:21:05.35 ID:p3q7W7k20.net
チルタリス愛好家の方はいらっしゃいませんか…?
せっかくの色違いの子がBoxの肥やしになってしまいそうです…。

764 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 19:22:30.02 ID:dbssXyjXE.net
チルタリスまだ1匹分の飴しかないからまだ金チルすら進化できてないなあ

765 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 19:24:50.56 ID:KFtU5tDWp.net
昨日、ナマケロいい個体ゲットできたんで使いたいんだが
やはり防衛しかつかえんかな?

766 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 19:26:03.57 ID:e6m8c0yH0.net
曇カイリキーにつつくマジカルシャインで使って見たけど威力が思ったよりもでなかった

767 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 19:27:56.80 ID:I7j3Upd/0.net
じゃれつくケッキングを連打するだけでヤミラミレイド倒せるらしい

768 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 19:52:44.95 ID:ydjS09f60.net
じゃれつくケッキングはヤミラミレイドのエースだよw

769 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 20:00:44.97 ID:F4jAZyn2d.net
くもりのレックウザレイドでは4500じゃれケッキングスタメンですw

770 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 20:26:06.05 ID:8WaRnEL80.net
>>763
金チル出ないからチルット愛好家引退予定
チルットの鳴き声はメェェェだと言っても理解されなくて辛いわ

771 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 20:36:52.26 ID:PtnZEP940.net
>>763
色違いではありませんが、個体値100のチルットを2体ゲットしたので、1体をチルタリスに進化させました。
息吹波動にしてレックウザレイドの先鋒として使っております。
PL30程度でも波動1発は確実で、2発入れられることも多いです。

まあ、少人数の時は足を引っ張りかねないのでお勧めしませんが…。
色違いの個体値100が欲しいです。

772 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 20:37:21.83 ID:FIypyP+wd.net
>>750
トレーニングがあった時代はそれが普通だったんだが…
CP1500前後の雑魚ポケでいかに勝利するかが腕の見せ所だったんだよ
普通にピジョット、ウソッキー、プクリン、ゴルダック、パラセクトとかも戦力だった
今みたいな椅子取りゲームとは違って

773 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 20:45:00.16 ID:y19L+Emp0.net
>>750
そのやり方は傷薬の節約になるけど、
自分はやっぱりお気に入りのポケモン使って、勝利数をつけてやりたい。

774 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 20:46:27.51 ID:k+et91jI0.net
勝利数さっさとポケモンのステータス画面につけてほしいわ。あとリボン機能も。

775 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 21:19:20.89 ID:E1W49W6EM.net
極端な話だけどCP1000程度とCP3000って差があっても
攻撃の種族値がどっちも同じで技も同じなら与えるダメージって一緒?

776 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 21:26:32.13 ID:cr10KHnb0.net
>>775
タイプも同じならね

777 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 21:39:29.12 ID:qLB7HVO80.net
レベルも個体値も同じなら一緒
そんなん当たり前じゃん

778 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 21:50:10.84 ID:90HeBPUd0.net
コマッタチャンガイルヨ

779 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 21:50:48.37 ID:gjBrgycu0.net
>>760
それ全てカンストしてるとか糞ガチじゃねーかよ
見せてくれよ
悪技統一のバンギラスは糞技なのでそっちの方が楽しそうだわ

780 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 21:54:16.82 ID:HFLTmIuA0.net
>>772
昔の方がよっぽど椅子取りゲームだったじゃん。

781 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 22:06:43.24 ID:QcVpfr8h0.net
>>780
今も椅子取りだよ
ちょっとだけ椅子を壊しやすくなったけど

782 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 22:13:06.59 ID:l1ISyCiy0.net
うちも同じポケモンばかり使うより色々なポケモン育てて使った方が面白いと思っているので、最近はこんな感じのメンバーでミュウツー戦してる。
念のために保険で最後に持久力あるバンギラスを入れてしまうけど3体目か遅くても4体目で終わってしまう。
https://i.imgur.com/nHhaN1o.jpg

783 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 22:16:18.40 ID:pDcpdcu60.net
>>782
色違いアブソルクソ羨ましい
自分は98あるけど高個体値色違いアブソルほしい

784 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 22:25:18.37 ID:qLB7HVO80.net
トレーニングが無くなったのは残念だけど、その一点以外は
全てにおいて現行ジムの方が旧ジムよりもマシだろ
つーか、旧ジムが糞すぎた

785 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 22:29:34.93 ID:bHrO3BG60.net
旧ジムは流石に欠陥すぎたからな
かといって今のシステムがいいかと言うと全く

786 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 22:37:53.47 ID:lsX1pPtl0.net
前のジムトレのように低CPで高CPを倒す事の利点をつくってくれんとなぁ
砂つぎ込んだプクリンやジュゴンが浮かばれんわ

787 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 22:39:56.35 ID:QcVpfr8h0.net
報酬良かったから前の方がマシ
うちの回りは空きに置く奴しか居なかったからな

788 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 22:47:32.70 ID:R9pF73qU0.net
ジャイアントキリング、燃えるよね
1600程度のジュゴンが3000超えのカイリューを打ち倒す

789 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 22:54:05.48 ID:6zJqPzLQ0.net
ジムレベルageでトレーニング復活させてほしい本気で

CP半分以下軍団で倒したらジム経験値○倍とかさぁ

未だに捨てられない翼暴風ピジョットとか使いたい

790 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 22:55:34.88 ID:AsQi8Ofgd.net
ワイルドボルトのライチュウでギャラドスをドロポン前に倒すのは快感だった

791 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 22:57:29.77 ID:gjBrgycu0.net
>>782
いいね!

792 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 23:03:41.63 ID:KUYpl2ZL0.net
プクリンはジュゴンはCP計算式の変更の煽りも受けたしかわいそう
CP戻してやればいいのに

793 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 23:11:48.37 ID:k+et91jI0.net
プクリン、普通に殴り殺せるからなw

794 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 23:16:38.65 ID:FIypyP+wd.net
>>786
低CPポケで倒すほど経験値多く貰えるようにするとか報酬で砂を貰えるようにする
あとはアタッカー各1体制限とかかな

795 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 23:44:23.60 ID:k+et91jI0.net
>>794
そうそう、ただのそれだけでいろんなポケモン使うやる気出るのになぁ、特に星の砂

796 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 23:58:57.75 ID:qctvsNxm0.net
>>786
3000超えカイリューを1000無いラプラス1体で倒せるかチャレンジしてたが、逆鱗や波動を数打たれると避けバグでやられたな。
1200位だとかなり安定した。
避けバグが酷くてギャラドス/サンダースだとゲージ緑でも逆鱗1発でやられたりしてランターンを使った記憶がある。

797 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 23:59:18.72 ID:kVu2XG0d0.net
>>795
砂はない。複垢にメリットがありすぎる。

低CPで倒したらヤル気100%でも1発で落とせるとかなら金ズリ対策にいいかもね。

798 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 01:06:03.58 ID:pDFhrKEmM.net
今ってCP高い利点って何かあるんだっけ
ジム置にしても特に無い?

799 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 01:14:45.94 ID:+hPtjppsp.net
>>797
複垢やってる奴らは誰にも迷惑かけてないとか言うけれど
こういうゲームの可能性を狭めちゃってるんだよね
位置偽装もしかり

800 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 01:19:27.22 ID:DdpofEnD0.net
みんな使っている前提で話している人少なくないけどサーチなんかも本来の面白さ削いでいるわな

801 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 01:21:14.57 ID:nuxd5Hf7E.net
>>798
攻める側からするとCP高くて紙耐久だとジムレベルが上がりやすい
置き手はメリットないかな

802 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 01:22:27.26 ID:d6qEoMX00.net
>>779
遅れた
これでいいのかな?
5chに画像あげたことあんまないから不手際あったらすまそんw

http://imepic.jp/20180313/045750

803 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 01:33:37.90 ID:pDFhrKEmM.net
>>801
サンクス
やっぱそんなもんしか無いのか

804 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 07:28:51.40 ID:qOVbbIzU0.net
100アブソルを飴大量投入でカンストさせたけど未だに本当にこれで良かったのかと思うときがある

ただexミュウツーの時は必ず先発です

805 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 07:32:15.81 ID:galx7QpCd.net
>>800
サーチに関しては公式がダメすぎるからなあ。
ニアバイの改善は当然として、行ったことのあるジムのレイドは地図から見えるようにするとか、人口密度に関係なくポケソースやポケストップを設置するとか、人口密集地以外でも公平にプレイできるようにしないと。

806 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 07:48:59.70 ID:Qp78JyDQ0.net
幻伝説バンギラス除けば悪タイプ最高の攻撃力だしアブソルカンスト良いんじゃないか

807 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 07:58:13.08 ID:OdoQsVNTd.net
バンギとか同じポケモンばかりカンストじゃつまらないからいいのでは?アブソル
あくのアタッカーあまりいないし
わいも98アブソルカンストしてミュウツー戦の次鋒にしてる
先鋒はパイセン

808 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 08:01:08.74 ID:tV6/+oiu0.net
Wシャドーのジュペッタ100%をカンストしたけどこれ何に使えるの?

809 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 08:06:03.63 ID:pL6VUn71a.net
>>808
技1が念力のフーディンソロレイドでは主力になる

810 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 08:21:00.19 ID:3NKJAPKoM.net
>>808
ルージュラレイド
サーナイト
メタグロス

に使ってる。火力はピカイチだし、ゲンガーと違って毒属性ないからエスパーは痛くないし、ジムのサーナイトがシャドーボールなんて撃ってこないし、俺は好きだよ

811 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 08:23:51.17 ID:kI50J8LK0.net
>>808
ジュペッタは種族値だけみるとほぼ劣化ゲンガーなんだが
ゲンガーと違って毒タイプがないのでエスパーを等倍で受けられる
加えてちょっとだけHPがゲンガーより多い
だから1発が重い念力のフーディン相手には重宝するわけだ
勿論ミュウツーにも使えるぞ

812 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 09:14:07.90 ID:OkWh4dP1p.net
お前らプロかw

813 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 09:30:41.45 ID:XUg/MyPW0.net
次の世代でムウマージが出てきたらどうなるか分からないが
個人的にジュペッタは今のところゴーストタイプで一番使い勝手がいい

814 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 09:33:14.73 ID:OdoQsVNTd.net
>>808
使い道考えずにカンストってw

815 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 10:44:05.93 ID:b5YD6t880.net
>>798
苦し紛れに敢えて挙げるなら
ジムの見た目が簡単にニョキニョキするので少しだけ狙われづらくなる

CP順に並べた時に上位に来て見つけやすくなる
ぐらい

816 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 11:13:48.34 ID:d6qEoMX00.net
ウインディのpl34の100が手に入った
カンストしたから今度のレジ系で炎の牙、大文字と劣化エンテイだけどかわいいし思い入れあるから使ってみようかな
役目が終わったらワイルドボルトでジムを守ってもらおう

817 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 12:57:01.52 ID:ml/xPc/nH.net
>>805
いや公式のせいじゃないだろ
高個体値やレアが出たら少々遠くても通知なんて公式でありえないだろ

818 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 12:58:29.49 ID:m+i+Ai3ra.net
牙ボルトのウインディ、攻めでもそこそこ使える
ストライクソロとか今はないけどフリーザーとかも
器用貧乏だけど個性的な技構成で好き
ジム置き用にバークボルトにするのも考えたけど結局牙ボルトで落ち着いてる

819 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 14:34:00.65 ID:RXXYT8cy0.net
格闘ガッサ今日はじめてジムで使ってみた
確かに耐力ないけどちょっと楽しいね、削るの早く感じるし
カイリキー1体はずして特攻隊長としてジム用パーティに入れたよ

820 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 14:38:49.38 ID:jwl6OfuK0.net
>>818
ウインディは他の炎ポケモンと差をつけようとすると
ワイルドボルトに落ち着くような気がするw
噛みつくワイルドボルトをカンストしているが
レイドではウインディの中で1番出番が多いわ
特に吹雪カイオーガの時に重宝した

821 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 14:38:53.13 ID:9sd1+z2aa.net
>>756
個体値どうだった?
経験上貢献度が高いとクソ個体しか来ないことが多くて

822 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 15:40:20.90 ID:gWeYBo5y0.net
>>821
攻防体が131015でした
高個体は本当に運だと思う

またEXが当たるといいなぁ

823 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 15:54:13.76 ID:Xp5TFC8la.net
対レックウザにねんりき、れいとうビームのヤドランとしねんのずつき、マジカル社員のピクシー
ダメージボーナスでボール1個もらえるよ

824 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 20:20:05.58 ID:PtE4FeOP0.net
草統一ダーテングってウツボットと比べてどう?
たまたま100個体が手に入ったので

825 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 20:33:10.15 ID:+hPtjppsp.net
>>824
種族値は攻撃と防御がウツボットの方がちょっと上
HPはダーテングの方が20ほど上
イマイチで受けられる種の技が
ウツボットが5でダーテングが7
対人で一致じゃない変則技を使う人が増えたらダーテングの方が輝くかも
まあその上にジュカインってのもいるが
そればかり使っていても面白くないのでありなのでは?w

826 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 20:39:00.40 ID:aJ/eimxt0.net
連続切り・リフブレよりタネ・リフブレのジュカインのが最速で倒せる気がするお。
タネマシンガンってゲージ貯まりやすいよな

827 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 20:43:22.17 ID:+hPtjppsp.net
>>826
確かにたまりやすいよね
でも全避けしたいから連続斬りの方が好きなんだよなぁ
タネマシンガンだと餅つきになりがちなのがなんだか性に合わない
まあこの辺りは好みということでw

828 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 20:59:19.25 ID:tV6/+oiu0.net
>>809
>>810
>>811
>>814
ありがとう。
ゴミじゃないみたいで良かった。
珍しく100%とったら浮かれてカンストしちゃったんでね。

829 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 21:01:17.05 ID:tV6/+oiu0.net
>>813
ムウマの100%もってるけど砂突っ込んでもええんかな?

830 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 21:18:47.55 ID:jwl6OfuK0.net
>>829
100なら突っ込んでよし
98だと俺は躊躇する
98のウリムーいるけれど次世代までまだ時間があるので
100が取れたらどうしようと思いカンストできない俺だったりするw
他の氷軍団も育ててあるからレイドも乗り越えられるってのもあるけれど

831 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 21:21:24.87 ID:YL7g8OwHd.net
攻撃Fの1番評価なら全然良いと思うけど

832 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 21:41:25.97 ID:xoIbC0knd.net
まぁ、次世代が来るまで焦ることはないさ
明日にでもいきなり濃霧になって、ムウマ100のpl35がひょっこり手に入る可能性だって0じゃないんだ

833 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 21:43:03.19 ID:EC+a2tQR0.net
そんな日は一生来なそうだよ…
ムウマ育ててみようかな

834 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 21:51:13.07 ID:GytW7dTRd.net
使いたい時に強化でいいと思うけどなあ。
ニューラとサイドンのPL20の100がずっといるわけだが。

835 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 21:54:29.19 ID:aJ/eimxt0.net
サイレントヒルに行けばいつでも濃霧だぜ
鉄パイプ持ってけばさらに捗る

836 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 21:55:37.27 ID:nODfXuJy0.net
使いたい時に強化でいいよな
100待ちなんてして旬を逃しても仕方がない
今、ヨーギラスの100が孵化してもバンギラス育てたことに後悔もしないし育て直すこともないわ

837 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 22:08:56.18 ID:A4pn6CIMM.net
>>825
詳しい返答ありがとう
強化済みウツボットがいるのでとりあえずそっち使って、ダーテングはとりあえず寝かしときます

838 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 22:11:06.78 ID:XUg/MyPW0.net
天気霧なんて今まで一度も見たことないからぜひ拝んでみたい

839 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 22:13:28.40 ID:jwl6OfuK0.net
>>838
ロンドンと摩周湖しか思い浮かばんのだが
実際ゲーム内で霧になったことってあるのかね?

840 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 22:20:48.70 ID:GytW7dTRd.net
>>837
どっちも葉っぱカッターが残念なんだよね。
蔓鞭&パワーウィップor草結びが使える草のアタッカーがいるといいのに。
モジャンボに期待してモンジャラ集めてたりする。

841 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 22:21:31.44 ID:lsMhLdl+a.net
>>836
まさにそれ
100にギリ届かないカイリュー8体カンストしてるがこの前のミニリュウ祭りでようやくゲトしたPL34のFFF流星群
未だにカンストする気が起きん

842 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 22:34:56.48 ID:ahthIZ8Ed.net
まあダーテングは悪統一もできるから…

843 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 22:55:38.95 ID:d6qEoMX00.net
テングは悪統一がいいぞ!
フーディンレイドでも使えるレベルだし
俺はミュウツーに使ってるぞ!

でも趣味枠だから期待はそこまでしないでね!

844 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 22:58:28.49 ID:d6qEoMX00.net
やーっとレックウザ厳選終わったからクチートとルナトーンをレックウザレイドで使ってみようww

もちろんカンストしてるし大人数でしかしないから許して!w

845 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 23:01:20.07 ID:5yHeXwU/p.net
>>836
本当にその通りだと思う

846 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 23:15:09.86 ID:V1jMBe3Oa.net
>>836
後悔はしないが100は育てる

847 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 23:19:15.19 ID:+/PFshU+d.net
ジュペッタ93をさっきカンストさせたが、100なんて即カンストさせるわw

可愛いから好き

848 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 23:20:53.32 ID:DdpofEnD0.net
ほしのすなの入手量もっと増やしてくれたら色々なのに手を出しやすいんだがな

849 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 23:26:28.61 ID:1hJ9Do4n0.net
>>842
>>843
悪統一ガチで強いのがバンギラスとヘルガーで、趣味枠がサメハダーとダーテング?

850 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 23:34:12.45 ID:ya71QFEF0.net
悪ダーテングでフーディンレイドとか他で作った黒字食いつぶすだけやがな
と思ってわざわざ作り直した草ダーテング派のワイ、レイドでも鉄砲玉として出番多くて満足

851 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 23:44:27.46 ID:3xaCpGV20.net
悪統一はバンギがいる以上他の悪タイプが趣味枠になっちゃうのは仕方ない

852 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 23:44:32.37 ID:xoIbC0knd.net
ノクタス、シザリガーも悪統一ができるな
より趣味枠要素が強いけど

853 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 23:44:35.20 ID:7eZgu5Yud.net
ア、アブソル…

854 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 23:45:42.57 ID:I81nMqPO0.net
ノクタスのくさむすびはいい技だ

855 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 23:45:46.24 ID:/1WmoflMM.net
主な悪タイプ
ポケモン  ATK わざ

バンギラス 251 かみつく かみくだく
アブソル  246 バークアウト あくのはどう
サメハダー 243 かみつく かみくだく
シザリガー 224 バークアウト つじぎり
ヘルガー  224 バークアウト イカサマ かみくだく
ノクタス  221 ふいうち あくのはどう
ダーテング 200 だましうち イカサマ
ニューラ  189 だましうち イカサマ
ヤミカラス 175 だましうち あくのはどう イカサマ
グラエナ  171 かみつく かみくだく
ヤミラミ  141 だましうち イカサマ
ブラッキー 126 だましうち バークアウト あくのはどう イカサマ

856 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 23:50:32.23 ID:1hJ9Do4n0.net
>>855
ヘルガーって案外低いのね
イカサマは優秀だって聞くけど

857 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 23:52:09.88 ID:DdpofEnD0.net
というかこのゲーム防御型やバランス型のポケモンが割食うのが悲しいな
ハピナスは知らん

858 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 23:55:14.50 ID:CbLUOCXD0.net
防御型はHPと防御がともに200前後かそれ以上いくならジム置き適正が出来るけどな
ただし格闘弱点だといつもの面々ぐらい尖ってないと居場所がない

859 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 23:57:43.26 ID:GgS1crJR0.net
趣味枠の相談なんだけど、
現在重さと高さの最大値と最小値のを集めてるんだけど、
これ以外に集めるものってCP値が最低値くらい?
色違いは今の所コミュニティデイ以外で捕まえたのないから除外として。

860 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 00:01:54.48 ID:EuuznVFYM.net
>>856
ヘルガーはミュウツーレイドだとだいたいバンギに次いでDPS悪タイプ2番手だよ
気合玉ミュウツー相手のシミュ上だとほんの少し上回る(カンストFFF)

ゲンガー、バンギ、ミュウツーの三強の後ろを埋めるキャラが
ジュペッタ、ヘルガー、カイロス、ハッサム辺りかな

861 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 00:05:02.48 ID:DaQpmlOr0.net
>>860
ありがとう
ATK値以外もいろいろ作用するのね

862 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 00:06:20.32 ID:qDYh2kNn0.net
バンギは防御が高くてダメージ受けないから、
ゲージが貯まらなくて攻撃力がいまいち発揮できない
もちろんジム戦では強いんだけど、レイドでは足を引っ張ることも

863 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 00:07:45.71 ID:/o/raxAI0.net
ブラッキーさん…

864 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 00:08:44.83 ID:rSYQ6vqo0.net
>>855
グラエナ100拾ったけどやっぱ弱いなww
イケメンなのに辛えわ

865 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 00:14:20.65 ID:EFgDSl8+a.net
>>838
先日、ベトナムのダナンというリゾート地に数日行ってきたのだが、毎日深夜〜午前中は霧がすごかった。屋上プールから見下ろしたらサイレントヒル状態からだったがそれでも快晴だったわ
発動条件がなにかしらあるのかな

866 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 00:24:17.05 ID:qDYh2kNn0.net
ナイアンが参照している天候情報ってどこなんだろう

867 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 01:11:06.59 ID:nfZKqWKj0.net
>>865
そもそも東南アジアにはポケストップやジムはどれくらいあるんだ?田舎並くらい?
将来、日本を出てアジアに移住しようと思ってるから気になる

868 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 02:37:42.51 ID:iQr2CQo/0.net
>>859
産地とか? まずは全都道府県制覇。

>>866
少し前に、Accu Weatherというアプリと同じと言われていたけど、
今でも同じなんだろうか?

869 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 02:41:15.79 ID:Fe7inYuX0.net
>>859
CPゾロ目を11から1111まで揃えた。
2222と3333が欲しいけど、なかなかうまくいかない。

870 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 07:50:53.17 ID:MqBJr12vd.net
>>869
PL34.5で3333になるバンギがいるんだけど、そのために強化するのはなあ。強化したバンギは8体いるし。

871 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 08:41:11.90 ID:EFgDSl8+a.net
>>867
ホーチミン、バンコクあたりは日本でいう地方都市くらい?のジムポケストで、レイドも難なく成立したよ。街から外れたら、おれならポケGOやらないくらいに少ないね

872 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 08:43:28.38 ID:nfZKqWKj0.net
>>871
なーるほど、やっぱ首都じゃねーと少ないのかあ。
サンクス!

873 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 09:00:45.47 ID:65e4oocPM.net
>>869
3333はこの個体値のカビゴンをフル強化するといいよ

https://i.imgur.com/EGbFDNQ.jpg

874 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 09:04:35.62 ID:woKPvo/M0.net
>>868,869
ありがとう
全都道府県は旅費もアレだけどボックスの容量的に厳しいwww

ゾロ目CPって過去に何度かナイアンが設定変えたことあったよね、
カメックスがやたら弱体化させられたり、コイキングみたいに進化できる第1世代だけ下げられたり。
それがあって諦めちゃった
暫くは身長・体重だけで集めてみるわ

875 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 10:40:57.36 ID:fBDk3CoCM.net
3333はFDDのライコウフル強化でもいける

876 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 12:13:51.95 ID:UutxrL66pPi.net
>>875
96FEEじゃないかな。
まだフル強化してないが、自分のがまさにそうなんだ

877 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 12:20:25.82 ID:ke2jNeh1rPi.net
>>875
FEEだよ。持ってるから。

878 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 12:28:45.39 ID:fBDk3CoCMPi.net
失礼しました、FEEでした

879 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 12:31:16.21 ID:rSYQ6vqo0Pi.net
グラエナ 試しに使ってみたが可愛いなあ
砂に余裕あれば強化してあげたいなあ

880 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 12:50:28.83 ID:xsBKc7uBHPi.net
>>860
アブソルはあかんのん?

881 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 12:57:00.16 ID:aG3owjJ60Pi.net
あくのはどうが残念すぎて

882 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 13:23:38.37 ID:JKoaTSvsdPi.net
あかん カンストクチートたんでレックウザ行くもキツいww
ルナトーンもキツいw

883 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 14:06:38.52 ID:NLkzrMV70Pi.net
コイツ意外と使えるぞ!スレで、
何故収集の話になっておるのか?

884 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 14:10:45.99 ID:uJYrj9+Y0Pi.net
レアポケスレが落ちたから…は関係ないか
レックウザが終わったらニューラがまたボックス行きになってしまう…

885 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 19:29:52.61 ID:t6YnaZyU0Pi.net
カビ96EFEのカンスト持ってた、3333気にしてなかったよ
https://i.imgur.com/Iu9CdKk.png

886 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 19:32:37.16 ID:0gUsX4jCdPi.net
ヒノアラシ100のpl35が家の近くに出たから全力ダッシュでゲットw

せっかくのシャドクロ持ちだからゲンガー、ジュペッタ、バクフーンのシャドクロptで今週のミュウツーに挑もうかなw

887 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 19:41:20.75 ID:EFgDSl8+dPi.net
>>869
2222は、DFEのヤドランでなるよw

https://i.imgur.com/5Xgq6h9.jpg


旧個体なら、このギャラドスでなったが、今は変わってしまった…w

EFEカビ欲しいな…
https://i.imgur.com/YXkQyS4.jpg

888 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 21:59:11.80 ID:qwFDDzef0Pi.net
しょうがないロスなあ
https://i.imgur.com/1aVLRVr.jpg

889 :869:2018/03/14(水) 22:21:33.11 ID:Fe7inYuX0.net
みなさまアドバイスありがとう。
10タマゴカビゴンの楽しみ増えたわ。

890 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 23:12:17.11 ID:t6YnaZyU0.net
ボックス見たら2222も持っていたよ
ゲンガーDEFのPL30です
https://i.imgur.com/Pij2nNX.png

891 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 23:14:49.69 ID:JK7PHcVT0.net
そういうのって役に立ってなんぼなんだよな
1111のカイロス捕ったけどいわはさむで個体値クソだからボックスに保管しておいたよ

892 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 23:56:26.04 ID:nfZKqWKj0.net
777なら集めてるな

893 :ピカチュウ:2018/03/15(木) 03:44:42.79 ID:GkEe2L2Xd.net
野生で拾ったアーマルドが思いの外使えた
技はれんぞくぎり・クロスポイズン
硬直なくサクサク動くから爽快

894 :ピカチュウ:2018/03/15(木) 05:25:50.33 ID:Ptbgd8DM0.net
そういえば始めて取れたミュウツーが82の2222だったな
フル強化しちゃったけど

https://i.imgur.com/QmfyLzB.jpg

895 :ピカチュウ:2018/03/15(木) 06:01:29.95 ID:Fon2BH3wa.net
>>894
同じく初ミュウツーが82の2222だ。
強化せず放置だけど。

896 :ピカチュウ:2018/03/15(木) 10:28:47.72 ID:DJ5AX4QI0.net
>>893
対フェアリーに良さそうね

897 :ピカチュウ:2018/03/15(木) 11:05:06.47 ID:mpjeZTTG0.net
毒統一ウツボットってどうかな

898 :ピカチュウ:2018/03/15(木) 11:44:08.46 ID:wzaP8U3S0.net
>>897
フェアリータイプとくさタイプ相手には有効だけど
同じどく統一ならどくばり・クロスポイズンのアリアドスがおすすめ
とにかくわざの出が速いので気持ちいい

899 :ピカチュウ:2018/03/15(木) 18:48:51.81 ID:Kkmav9yba.net
ageます

900 :ピカチュウ:2018/03/15(木) 23:31:45.16 ID:OS6p2iiPa.net
おやすみ

901 :ピカチュウ:2018/03/16(金) 00:52:54.66 ID:ACJcuWdZ0.net
第三世代のバタフリー、スピアーポジションであるアゲハントとドクケイルが弱すぎて泣ける

902 :ピカチュウ:2018/03/16(金) 00:59:41.62 ID:CEbDgH690.net
ルギア対策というかエスパーと飛行対策は既に済んでいる
この1ヶ月は最大限に趣味ポケモン強化のための1ヶ月と考えていいのか?
しかも100と96のルギアをカンスト済み

903 :ピカチュウ:2018/03/16(金) 01:02:11.86 ID:JmnYiXw0a.net
というか飛行はレックウザ対策の氷部隊そのまま流用できるからな

904 :ピカチュウ:2018/03/16(金) 01:30:20.46 ID:L+RJPnuU0.net
ルギアか・・・
俺のカンストテング、サメ、サボテンが暴れるぜ

905 :ピカチュウ:2018/03/16(金) 01:32:43.38 ID:I7c0Yaa90.net
ルギアはエスパー混じってるから悪やゴーストで攻めるのもアリだぞ

906 :ピカチュウ:2018/03/16(金) 01:36:24.63 ID:yfAFaTWx0.net
じゃあ僕はシザリガーでいきますね

907 :ピカチュウ:2018/03/16(金) 01:38:01.54 ID:zaq4//9E0.net
>>904
テングやサボテンは飛行でばつぐん取られるぞ

908 :ピカチュウ:2018/03/16(金) 01:39:37.90 ID:AldLhgBj0.net
ちょうど100ザリガニが産まれたところだ
悪統一してノクタスニューラと趣味的突入要員にしてやるぜ

909 :ピカチュウ:2018/03/16(金) 01:40:06.05 ID:JmnYiXw0a.net
秘蔵っ子のレアコイルさん解禁していいか?

910 :ピカチュウ:2018/03/16(金) 01:42:06.92 ID:UFRkkGLmd.net
>>907
その代わりドロポンが今ひとつだぜ!

911 :ピカチュウ:2018/03/16(金) 02:04:03.25 ID:hZMKQh8AM.net
ルギア?俺のサマヨールでボッコボコにしてやるよ

912 :ピカチュウ:2018/03/16(金) 02:31:31.20 ID:W8TVXHbvM.net
当時はドロポンルギア相手にかみくだくオーダイル出したり吹雪ヤドキング出したりしてたなぁ

913 :ピカチュウ:2018/03/16(金) 03:05:32.82 ID:ACJcuWdZ0.net
俺のヘルガーが火を吹くぜ

914 :ピカチュウ:2018/03/16(金) 05:21:20.61 ID:D4KyLVcR0.net
対ルギア 殲滅スピードランキング
PL40 FFF 天候無視
1 ゲンガー シャドークロー* x 855 シャドーボール x 95 883.5秒
2 ゲンガー ふいうち x 844 シャドーボール x 120 950.8秒
3 ライコウ でんきショック x 1023 ワイルドボルト x 145 990.8秒
4 ゲンガー たたりめ x 516 シャドーボール x 129 1006.2秒
5 ジュペッタ シャドークロー x 1011 シャドーボール x 111 1040.7秒
6 ゲンガー シャドークロー* x 1095 ヘドロばくだん x 121 1044.8秒
7 サンダー チャージビーム x 644 でんじほう x 92 1048.8秒
8 ライコウ でんきショック x 1111 10まんボルト x 158 1061.6秒
9 ゲンガー シャドークロー* x 1037 あくのはどう* x 114 1067.9秒
10 ライコウ ボルトチェンジ x 298 ワイルドボルト x 149 1072.8秒
11 サンダース でんきショック x 1125 10まんボルト x 160 1075秒
12 ゲンガー シャドークロー* x 1231 ヘドロウェーブ* x 72 1092.1秒
13 ライコウ でんきショック x 1404 かみなり x 108 1101.6秒
14 サンダー チャージビーム x 644 10まんボルト x 160 1108.4秒

15 バンギラス かみつく x 1875 ストーンエッジ x 75 1110秒

17 ミュウツー サイコカッター x 1102 シャドーボール x 156 1129.2

24 バンギラス かみつく x 1363 かみくだく x 150 1161.5秒

  ボスゴドラ アイアンテール x 1315 ストーンエッジ x 87 1646.6秒

915 :ピカチュウ:2018/03/16(金) 06:25:11.23 ID:5hgugVPc0.net
>>909
ええよ

916 :ピカチュウ:2018/03/16(金) 06:32:47.18 ID:rgXYHB+t0.net
>>914
やはりWシャドーが圧倒的だな
もう一匹強化しようか悩む

917 :ピカチュウ:2018/03/16(金) 06:37:30.76 ID:p9BFZAKe0.net
問題はゲンガーが紙様ということか

918 :ピカチュウ:2018/03/16(金) 07:41:38.94 ID:L+RJPnuU0.net
ランキング見てたらライボルト結構上位にいるんだね

カイオーガに使ってあげたかったが間に合わなかったライボルト100
ルギアに使ってあげようかな

919 :ピカチュウ:2018/03/16(金) 07:44:48.07 ID:FvciK/Rba.net
シャドロクはEPSが低いからふいシャの方が使いやすい

920 :ピカチュウ:2018/03/16(金) 07:52:54.72 ID:JR5BJSD4M.net
何その宿六みたいなの

921 :ピカチュウ:2018/03/16(金) 09:43:08.91 ID:EJeofzFba.net
キャドクロ持ってないから、不意打ちと祟り目の100%を一匹ずつカンストしてる

922 :ピカチュウ:2018/03/16(金) 11:01:01.42 ID:jYoQ/WHG0.net
祟り目は強いけど動きがもっさりしてるしなあ
特にゲンガージュペッタは紙装甲だからキビキビ避ける方が好きだわ

923 :ピカチュウ:2018/03/16(金) 11:02:56.37 ID:jYoQ/WHG0.net
ごめん不意打ちか
ならそっちのほうがいいかもな

924 :ピカチュウ:2018/03/16(金) 11:34:03.46 ID:b84Z1INxd.net
祟り目しか残ってないからバンギで良いや

925 :ピカチュウ:2018/03/16(金) 12:06:58.96 ID:LI1cB/p2d.net
カイオーガの時作ったランターンがルギアで使えるかな

926 :ピカチュウ:2018/03/16(金) 19:57:49.33 ID:W8TVXHbvM.net
ランタン相性いいけどルギアの防御高すぎてこっちのダメージも少ないはず
レイド人数多い時じゃないと倒しきれないかもよ

927 :ピカチュウ:2018/03/16(金) 23:54:43.53 ID:6t96xd/oa.net
おやすみ

928 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 05:46:41.82 ID:fkFOQ/da0.net
ルギア
ゴッドバード
70→80
に強化

929 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 06:30:02.01 ID:I7M83y+Ka.net
毒統一ロゼリア、マルリリ戦まーまーだった
岩だとウソッキーの位置

930 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 08:09:09.78 ID:M+sH0OCW0.net
>>928
しょぼすぎw

931 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 08:13:47.08 ID:/iz9laRN0.net
申し訳程度とはいえゴッドバードは元からそこそこ良技だから強いことに変わりないぞ

932 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 08:17:55.32 ID:aByZVQpb0.net
プテラにゴッドバードくれよー あいつならそこそこ生かせてやれる

933 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 09:27:21.99 ID:DuTVEoS9d.net
エスパールギアにダーテング

934 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 09:46:27.90 ID:md9/zrxn0.net
ルギアにマイナーあくポケモン使いたいけど、実際ダメージ量はバンギと同じくらい
出せるのかな?

935 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 10:18:08.91 ID:xn0fEQZY0.net
帽子ピカチュウの選抜が定まってないからなんとかしたい
頭では解ってても行動まで移してない
・個体値低いピカチュウを進化させて図鑑埋める
・そのライチュウ削除←ここまでやった

・ピカチュウ選抜
 ├年度ごとに残すか、それともパーティならパーティで一括して捉えるか(年度ごとの特殊技は考えない)
 ├色違いはどこまで厳選するか
 ├個体値込みで名前の文字数制限に引っかからない工夫
 ├CP10かキリ番か、体重身長で厳選するか
 └高個体値を取っておいたとして、ジムで使うことはあるのか?→多分ない

見た目が違うだけで、ピカチュウはピカチュウだぞ!
オスメス1体ずつ残しておいてそれ以外は削除でいいじゃないか!
って投げやりな気持ちになってくる。
ピカチュウはイベント以外で出てこない土地だから変なレアリティ感が自分の中であるのが問題かもしれない
しかしボックス圧迫してきて地味にネズミの繁殖力の恐ろしさを知る

936 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 10:22:59.68 ID:xWPzUf+t0.net
>>931
技自体はいいよな
使い手の攻撃が200越えてるの誰も居ないのがちょっと残念…

937 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 10:56:02.90 ID:3FwUu9RLa.net
ドロポンルギアならシザリガーとサメハダーアリかな?
どっちにしろ紙だしワンパンされるかな

938 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 10:59:49.22 ID:DuTVEoS9d.net
カンストダーテングは
みらいよち2発
ドロポン1発
耐えた

939 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 11:33:07.49 ID:HK+1n0HY0.net
バンギですらルギアのドロポンを耐えるからなあ

940 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 12:28:48.00 ID:R/GX0VRs0.net
>>935
おいおい、ピカチュウは全部保存だろ
進化なんていつでもできるんだから進化させたのはまずかったな・・・

941 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 12:50:51.91 ID:CG0zY0xA0.net
>>935
これまで帽子ピカチュウは全て保存していたが、最近ボックス(1500まで拡張済み)の圧迫がひどくなってきて、やむなく整理した。
整理の基準は
・色違いは全て残す
・それ以外は、原則として上2番手評価まで残して、それ以外は削除

「本当に送りますか?」というメッセージが出たときは少し躊躇いがあったが、作業を進めるにつれて少しずつ抵抗感がなくなってきた。
(余程の高個体値かつ高PLでない限り)どうせバトルに使わない、と割り切れるかどうかが重要と感じた。

942 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 12:55:01.84 ID:QXmiTWsN0.net
ルギアの話のところ申し訳ないんだが、サンダースが復旧してるしソロで倒してみたいんだけど
天気ブーストを利用せずグラードン以外で倒せる?

943 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 12:59:27.61 ID:Twq2kJeSa.net
>>942
無理
地震が糞過ぎるからな
ブーストあってもカンストサイドンじゃギリギリだし

944 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 13:02:54.90 ID:QXmiTWsN0.net
>>943
だよなあ、地面にも何か使える技が欲しい

945 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 13:43:28.07 ID:4I67WQo6d.net
草技辺りと比べると泣けてくる弱さ

946 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 13:57:00.04 ID:+R/jMLa70.net
ドリルランナーが比較的使えそうだけど、覚えるポケモンが雑魚すぎる。

947 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 13:57:50.13 ID:+R/jMLa70.net
ドリルライナーだった。

948 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 17:02:05.59 ID:JgzXB3Ghd.net
レックウザレイドでの社員ハピナス

949 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 18:04:48.13 ID:8iYosRXa0.net
デンリュウ

950 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 21:04:30.45 ID:xn0fEQZY0.net
>>941
ありがとう
色違いは保留として、
オス・メス
パーティ・クリスマス・ハロウィンノーマル
で絞ってみる!

>>940
ぇえ・・・

951 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 21:28:55.43 ID:4Y4TlaPJa.net
>>949
いいね👍
最近ジム崩したら、必ず置く
結構意表突かれるみたい

952 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 22:45:34.95 ID:SA8WMULU0.net
そいや今日exでサメだしたら

ほんと真横のトレーナー達が「サメがおる!?なんと斬新な・・・」とか言われたw

さっきまで会話してた人達だからそれ俺ですwとは言えなかったけどw
カンストしてるから許してーw

953 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 22:59:55.78 ID:aByZVQpb0.net
サメハダーええなぁ
ヘルガーじゃなんも言われんし、俺もホウエンの悪タイプ育てるべきか
好みはアブソルだが、サメハダーに引けを取らない選択肢はザリガニくらいしかいないか

954 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 23:01:42.69 ID:HYJhkEMQ0.net
カイロサーだと!?なら聞いた

955 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 01:44:55.34 ID:d/VSveK50.net
ブースト中に拾ったpl35のリングマが便利すぎる

総レス数 955
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200