2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタ枠】こいつ、意外と使えるぞ!ってやつ Part.3【図鑑用】

1 :ピカチュウ:2018/02/19(月) 14:45:49.49 ID:H3nGO6+P0.net
前スレ
【ネタ枠】こいつ、意外と使えるぞ!ってやつ【図鑑用】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1515140420/
【ネタ枠】こいつ、意外と使えるぞ!ってやつ Part.2【図鑑用】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1516442120/

814 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 09:33:14.73 ID:OdoQsVNTd.net
>>808
使い道考えずにカンストってw

815 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 10:44:05.93 ID:b5YD6t880.net
>>798
苦し紛れに敢えて挙げるなら
ジムの見た目が簡単にニョキニョキするので少しだけ狙われづらくなる

CP順に並べた時に上位に来て見つけやすくなる
ぐらい

816 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 11:13:48.34 ID:d6qEoMX00.net
ウインディのpl34の100が手に入った
カンストしたから今度のレジ系で炎の牙、大文字と劣化エンテイだけどかわいいし思い入れあるから使ってみようかな
役目が終わったらワイルドボルトでジムを守ってもらおう

817 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 12:57:01.52 ID:ml/xPc/nH.net
>>805
いや公式のせいじゃないだろ
高個体値やレアが出たら少々遠くても通知なんて公式でありえないだろ

818 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 12:58:29.49 ID:m+i+Ai3ra.net
牙ボルトのウインディ、攻めでもそこそこ使える
ストライクソロとか今はないけどフリーザーとかも
器用貧乏だけど個性的な技構成で好き
ジム置き用にバークボルトにするのも考えたけど結局牙ボルトで落ち着いてる

819 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 14:34:00.65 ID:RXXYT8cy0.net
格闘ガッサ今日はじめてジムで使ってみた
確かに耐力ないけどちょっと楽しいね、削るの早く感じるし
カイリキー1体はずして特攻隊長としてジム用パーティに入れたよ

820 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 14:38:49.38 ID:jwl6OfuK0.net
>>818
ウインディは他の炎ポケモンと差をつけようとすると
ワイルドボルトに落ち着くような気がするw
噛みつくワイルドボルトをカンストしているが
レイドではウインディの中で1番出番が多いわ
特に吹雪カイオーガの時に重宝した

821 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 14:38:53.13 ID:9sd1+z2aa.net
>>756
個体値どうだった?
経験上貢献度が高いとクソ個体しか来ないことが多くて

822 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 15:40:20.90 ID:gWeYBo5y0.net
>>821
攻防体が131015でした
高個体は本当に運だと思う

またEXが当たるといいなぁ

823 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 15:54:13.76 ID:Xp5TFC8la.net
対レックウザにねんりき、れいとうビームのヤドランとしねんのずつき、マジカル社員のピクシー
ダメージボーナスでボール1個もらえるよ

824 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 20:20:05.58 ID:PtE4FeOP0.net
草統一ダーテングってウツボットと比べてどう?
たまたま100個体が手に入ったので

825 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 20:33:10.15 ID:+hPtjppsp.net
>>824
種族値は攻撃と防御がウツボットの方がちょっと上
HPはダーテングの方が20ほど上
イマイチで受けられる種の技が
ウツボットが5でダーテングが7
対人で一致じゃない変則技を使う人が増えたらダーテングの方が輝くかも
まあその上にジュカインってのもいるが
そればかり使っていても面白くないのでありなのでは?w

826 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 20:39:00.40 ID:aJ/eimxt0.net
連続切り・リフブレよりタネ・リフブレのジュカインのが最速で倒せる気がするお。
タネマシンガンってゲージ貯まりやすいよな

827 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 20:43:22.17 ID:+hPtjppsp.net
>>826
確かにたまりやすいよね
でも全避けしたいから連続斬りの方が好きなんだよなぁ
タネマシンガンだと餅つきになりがちなのがなんだか性に合わない
まあこの辺りは好みということでw

828 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 20:59:19.25 ID:tV6/+oiu0.net
>>809
>>810
>>811
>>814
ありがとう。
ゴミじゃないみたいで良かった。
珍しく100%とったら浮かれてカンストしちゃったんでね。

829 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 21:01:17.05 ID:tV6/+oiu0.net
>>813
ムウマの100%もってるけど砂突っ込んでもええんかな?

830 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 21:18:47.55 ID:jwl6OfuK0.net
>>829
100なら突っ込んでよし
98だと俺は躊躇する
98のウリムーいるけれど次世代までまだ時間があるので
100が取れたらどうしようと思いカンストできない俺だったりするw
他の氷軍団も育ててあるからレイドも乗り越えられるってのもあるけれど

831 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 21:21:24.87 ID:YL7g8OwHd.net
攻撃Fの1番評価なら全然良いと思うけど

832 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 21:41:25.97 ID:xoIbC0knd.net
まぁ、次世代が来るまで焦ることはないさ
明日にでもいきなり濃霧になって、ムウマ100のpl35がひょっこり手に入る可能性だって0じゃないんだ

833 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 21:43:03.19 ID:EC+a2tQR0.net
そんな日は一生来なそうだよ…
ムウマ育ててみようかな

834 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 21:51:13.07 ID:GytW7dTRd.net
使いたい時に強化でいいと思うけどなあ。
ニューラとサイドンのPL20の100がずっといるわけだが。

835 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 21:54:29.19 ID:aJ/eimxt0.net
サイレントヒルに行けばいつでも濃霧だぜ
鉄パイプ持ってけばさらに捗る

836 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 21:55:37.27 ID:nODfXuJy0.net
使いたい時に強化でいいよな
100待ちなんてして旬を逃しても仕方がない
今、ヨーギラスの100が孵化してもバンギラス育てたことに後悔もしないし育て直すこともないわ

837 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 22:08:56.18 ID:A4pn6CIMM.net
>>825
詳しい返答ありがとう
強化済みウツボットがいるのでとりあえずそっち使って、ダーテングはとりあえず寝かしときます

838 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 22:11:06.78 ID:XUg/MyPW0.net
天気霧なんて今まで一度も見たことないからぜひ拝んでみたい

839 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 22:13:28.40 ID:jwl6OfuK0.net
>>838
ロンドンと摩周湖しか思い浮かばんのだが
実際ゲーム内で霧になったことってあるのかね?

840 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 22:20:48.70 ID:GytW7dTRd.net
>>837
どっちも葉っぱカッターが残念なんだよね。
蔓鞭&パワーウィップor草結びが使える草のアタッカーがいるといいのに。
モジャンボに期待してモンジャラ集めてたりする。

841 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 22:21:31.44 ID:lsMhLdl+a.net
>>836
まさにそれ
100にギリ届かないカイリュー8体カンストしてるがこの前のミニリュウ祭りでようやくゲトしたPL34のFFF流星群
未だにカンストする気が起きん

842 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 22:34:56.48 ID:ahthIZ8Ed.net
まあダーテングは悪統一もできるから…

843 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 22:55:38.95 ID:d6qEoMX00.net
テングは悪統一がいいぞ!
フーディンレイドでも使えるレベルだし
俺はミュウツーに使ってるぞ!

でも趣味枠だから期待はそこまでしないでね!

844 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 22:58:28.49 ID:d6qEoMX00.net
やーっとレックウザ厳選終わったからクチートとルナトーンをレックウザレイドで使ってみようww

もちろんカンストしてるし大人数でしかしないから許して!w

845 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 23:01:20.07 ID:5yHeXwU/p.net
>>836
本当にその通りだと思う

846 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 23:15:09.86 ID:V1jMBe3Oa.net
>>836
後悔はしないが100は育てる

847 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 23:19:15.19 ID:+/PFshU+d.net
ジュペッタ93をさっきカンストさせたが、100なんて即カンストさせるわw

可愛いから好き

848 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 23:20:53.32 ID:DdpofEnD0.net
ほしのすなの入手量もっと増やしてくれたら色々なのに手を出しやすいんだがな

849 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 23:26:28.61 ID:1hJ9Do4n0.net
>>842
>>843
悪統一ガチで強いのがバンギラスとヘルガーで、趣味枠がサメハダーとダーテング?

850 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 23:34:12.45 ID:ya71QFEF0.net
悪ダーテングでフーディンレイドとか他で作った黒字食いつぶすだけやがな
と思ってわざわざ作り直した草ダーテング派のワイ、レイドでも鉄砲玉として出番多くて満足

851 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 23:44:27.46 ID:3xaCpGV20.net
悪統一はバンギがいる以上他の悪タイプが趣味枠になっちゃうのは仕方ない

852 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 23:44:32.37 ID:xoIbC0knd.net
ノクタス、シザリガーも悪統一ができるな
より趣味枠要素が強いけど

853 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 23:44:35.20 ID:7eZgu5Yud.net
ア、アブソル…

854 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 23:45:42.57 ID:I81nMqPO0.net
ノクタスのくさむすびはいい技だ

855 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 23:45:46.24 ID:/1WmoflMM.net
主な悪タイプ
ポケモン  ATK わざ

バンギラス 251 かみつく かみくだく
アブソル  246 バークアウト あくのはどう
サメハダー 243 かみつく かみくだく
シザリガー 224 バークアウト つじぎり
ヘルガー  224 バークアウト イカサマ かみくだく
ノクタス  221 ふいうち あくのはどう
ダーテング 200 だましうち イカサマ
ニューラ  189 だましうち イカサマ
ヤミカラス 175 だましうち あくのはどう イカサマ
グラエナ  171 かみつく かみくだく
ヤミラミ  141 だましうち イカサマ
ブラッキー 126 だましうち バークアウト あくのはどう イカサマ

856 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 23:50:32.23 ID:1hJ9Do4n0.net
>>855
ヘルガーって案外低いのね
イカサマは優秀だって聞くけど

857 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 23:52:09.88 ID:DdpofEnD0.net
というかこのゲーム防御型やバランス型のポケモンが割食うのが悲しいな
ハピナスは知らん

858 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 23:55:14.50 ID:CbLUOCXD0.net
防御型はHPと防御がともに200前後かそれ以上いくならジム置き適正が出来るけどな
ただし格闘弱点だといつもの面々ぐらい尖ってないと居場所がない

859 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 23:57:43.26 ID:GgS1crJR0.net
趣味枠の相談なんだけど、
現在重さと高さの最大値と最小値のを集めてるんだけど、
これ以外に集めるものってCP値が最低値くらい?
色違いは今の所コミュニティデイ以外で捕まえたのないから除外として。

860 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 00:01:54.48 ID:EuuznVFYM.net
>>856
ヘルガーはミュウツーレイドだとだいたいバンギに次いでDPS悪タイプ2番手だよ
気合玉ミュウツー相手のシミュ上だとほんの少し上回る(カンストFFF)

ゲンガー、バンギ、ミュウツーの三強の後ろを埋めるキャラが
ジュペッタ、ヘルガー、カイロス、ハッサム辺りかな

861 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 00:05:02.48 ID:DaQpmlOr0.net
>>860
ありがとう
ATK値以外もいろいろ作用するのね

862 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 00:06:20.32 ID:qDYh2kNn0.net
バンギは防御が高くてダメージ受けないから、
ゲージが貯まらなくて攻撃力がいまいち発揮できない
もちろんジム戦では強いんだけど、レイドでは足を引っ張ることも

863 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 00:07:45.71 ID:/o/raxAI0.net
ブラッキーさん…

864 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 00:08:44.83 ID:rSYQ6vqo0.net
>>855
グラエナ100拾ったけどやっぱ弱いなww
イケメンなのに辛えわ

865 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 00:14:20.65 ID:EFgDSl8+a.net
>>838
先日、ベトナムのダナンというリゾート地に数日行ってきたのだが、毎日深夜〜午前中は霧がすごかった。屋上プールから見下ろしたらサイレントヒル状態からだったがそれでも快晴だったわ
発動条件がなにかしらあるのかな

866 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 00:24:17.05 ID:qDYh2kNn0.net
ナイアンが参照している天候情報ってどこなんだろう

867 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 01:11:06.59 ID:nfZKqWKj0.net
>>865
そもそも東南アジアにはポケストップやジムはどれくらいあるんだ?田舎並くらい?
将来、日本を出てアジアに移住しようと思ってるから気になる

868 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 02:37:42.51 ID:iQr2CQo/0.net
>>859
産地とか? まずは全都道府県制覇。

>>866
少し前に、Accu Weatherというアプリと同じと言われていたけど、
今でも同じなんだろうか?

869 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 02:41:15.79 ID:Fe7inYuX0.net
>>859
CPゾロ目を11から1111まで揃えた。
2222と3333が欲しいけど、なかなかうまくいかない。

870 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 07:50:53.17 ID:MqBJr12vd.net
>>869
PL34.5で3333になるバンギがいるんだけど、そのために強化するのはなあ。強化したバンギは8体いるし。

871 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 08:41:11.90 ID:EFgDSl8+a.net
>>867
ホーチミン、バンコクあたりは日本でいう地方都市くらい?のジムポケストで、レイドも難なく成立したよ。街から外れたら、おれならポケGOやらないくらいに少ないね

872 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 08:43:28.38 ID:nfZKqWKj0.net
>>871
なーるほど、やっぱ首都じゃねーと少ないのかあ。
サンクス!

873 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 09:00:45.47 ID:65e4oocPM.net
>>869
3333はこの個体値のカビゴンをフル強化するといいよ

https://i.imgur.com/EGbFDNQ.jpg

874 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 09:04:35.62 ID:woKPvo/M0.net
>>868,869
ありがとう
全都道府県は旅費もアレだけどボックスの容量的に厳しいwww

ゾロ目CPって過去に何度かナイアンが設定変えたことあったよね、
カメックスがやたら弱体化させられたり、コイキングみたいに進化できる第1世代だけ下げられたり。
それがあって諦めちゃった
暫くは身長・体重だけで集めてみるわ

875 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 10:40:57.36 ID:fBDk3CoCM.net
3333はFDDのライコウフル強化でもいける

876 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 12:13:51.95 ID:UutxrL66pPi.net
>>875
96FEEじゃないかな。
まだフル強化してないが、自分のがまさにそうなんだ

877 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 12:20:25.82 ID:ke2jNeh1rPi.net
>>875
FEEだよ。持ってるから。

878 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 12:28:45.39 ID:fBDk3CoCMPi.net
失礼しました、FEEでした

879 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 12:31:16.21 ID:rSYQ6vqo0Pi.net
グラエナ 試しに使ってみたが可愛いなあ
砂に余裕あれば強化してあげたいなあ

880 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 12:50:28.83 ID:xsBKc7uBHPi.net
>>860
アブソルはあかんのん?

881 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 12:57:00.16 ID:aG3owjJ60Pi.net
あくのはどうが残念すぎて

882 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 13:23:38.37 ID:JKoaTSvsdPi.net
あかん カンストクチートたんでレックウザ行くもキツいww
ルナトーンもキツいw

883 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 14:06:38.52 ID:NLkzrMV70Pi.net
コイツ意外と使えるぞ!スレで、
何故収集の話になっておるのか?

884 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 14:10:45.99 ID:uJYrj9+Y0Pi.net
レアポケスレが落ちたから…は関係ないか
レックウザが終わったらニューラがまたボックス行きになってしまう…

885 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 19:29:52.61 ID:t6YnaZyU0Pi.net
カビ96EFEのカンスト持ってた、3333気にしてなかったよ
https://i.imgur.com/Iu9CdKk.png

886 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 19:32:37.16 ID:0gUsX4jCdPi.net
ヒノアラシ100のpl35が家の近くに出たから全力ダッシュでゲットw

せっかくのシャドクロ持ちだからゲンガー、ジュペッタ、バクフーンのシャドクロptで今週のミュウツーに挑もうかなw

887 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 19:41:20.75 ID:EFgDSl8+dPi.net
>>869
2222は、DFEのヤドランでなるよw

https://i.imgur.com/5Xgq6h9.jpg


旧個体なら、このギャラドスでなったが、今は変わってしまった…w

EFEカビ欲しいな…
https://i.imgur.com/YXkQyS4.jpg

888 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 21:59:11.80 ID:qwFDDzef0Pi.net
しょうがないロスなあ
https://i.imgur.com/1aVLRVr.jpg

889 :869:2018/03/14(水) 22:21:33.11 ID:Fe7inYuX0.net
みなさまアドバイスありがとう。
10タマゴカビゴンの楽しみ増えたわ。

890 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 23:12:17.11 ID:t6YnaZyU0.net
ボックス見たら2222も持っていたよ
ゲンガーDEFのPL30です
https://i.imgur.com/Pij2nNX.png

891 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 23:14:49.69 ID:JK7PHcVT0.net
そういうのって役に立ってなんぼなんだよな
1111のカイロス捕ったけどいわはさむで個体値クソだからボックスに保管しておいたよ

892 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 23:56:26.04 ID:nfZKqWKj0.net
777なら集めてるな

893 :ピカチュウ:2018/03/15(木) 03:44:42.79 ID:GkEe2L2Xd.net
野生で拾ったアーマルドが思いの外使えた
技はれんぞくぎり・クロスポイズン
硬直なくサクサク動くから爽快

894 :ピカチュウ:2018/03/15(木) 05:25:50.33 ID:Ptbgd8DM0.net
そういえば始めて取れたミュウツーが82の2222だったな
フル強化しちゃったけど

https://i.imgur.com/QmfyLzB.jpg

895 :ピカチュウ:2018/03/15(木) 06:01:29.95 ID:Fon2BH3wa.net
>>894
同じく初ミュウツーが82の2222だ。
強化せず放置だけど。

896 :ピカチュウ:2018/03/15(木) 10:28:47.72 ID:DJ5AX4QI0.net
>>893
対フェアリーに良さそうね

897 :ピカチュウ:2018/03/15(木) 11:05:06.47 ID:mpjeZTTG0.net
毒統一ウツボットってどうかな

898 :ピカチュウ:2018/03/15(木) 11:44:08.46 ID:wzaP8U3S0.net
>>897
フェアリータイプとくさタイプ相手には有効だけど
同じどく統一ならどくばり・クロスポイズンのアリアドスがおすすめ
とにかくわざの出が速いので気持ちいい

899 :ピカチュウ:2018/03/15(木) 18:48:51.81 ID:Kkmav9yba.net
ageます

900 :ピカチュウ:2018/03/15(木) 23:31:45.16 ID:OS6p2iiPa.net
おやすみ

901 :ピカチュウ:2018/03/16(金) 00:52:54.66 ID:ACJcuWdZ0.net
第三世代のバタフリー、スピアーポジションであるアゲハントとドクケイルが弱すぎて泣ける

902 :ピカチュウ:2018/03/16(金) 00:59:41.62 ID:CEbDgH690.net
ルギア対策というかエスパーと飛行対策は既に済んでいる
この1ヶ月は最大限に趣味ポケモン強化のための1ヶ月と考えていいのか?
しかも100と96のルギアをカンスト済み

903 :ピカチュウ:2018/03/16(金) 01:02:11.86 ID:JmnYiXw0a.net
というか飛行はレックウザ対策の氷部隊そのまま流用できるからな

904 :ピカチュウ:2018/03/16(金) 01:30:20.46 ID:L+RJPnuU0.net
ルギアか・・・
俺のカンストテング、サメ、サボテンが暴れるぜ

905 :ピカチュウ:2018/03/16(金) 01:32:43.38 ID:I7c0Yaa90.net
ルギアはエスパー混じってるから悪やゴーストで攻めるのもアリだぞ

906 :ピカチュウ:2018/03/16(金) 01:36:24.63 ID:yfAFaTWx0.net
じゃあ僕はシザリガーでいきますね

907 :ピカチュウ:2018/03/16(金) 01:38:01.54 ID:zaq4//9E0.net
>>904
テングやサボテンは飛行でばつぐん取られるぞ

908 :ピカチュウ:2018/03/16(金) 01:39:37.90 ID:AldLhgBj0.net
ちょうど100ザリガニが産まれたところだ
悪統一してノクタスニューラと趣味的突入要員にしてやるぜ

909 :ピカチュウ:2018/03/16(金) 01:40:06.05 ID:JmnYiXw0a.net
秘蔵っ子のレアコイルさん解禁していいか?

910 :ピカチュウ:2018/03/16(金) 01:42:06.92 ID:UFRkkGLmd.net
>>907
その代わりドロポンが今ひとつだぜ!

911 :ピカチュウ:2018/03/16(金) 02:04:03.25 ID:hZMKQh8AM.net
ルギア?俺のサマヨールでボッコボコにしてやるよ

912 :ピカチュウ:2018/03/16(金) 02:31:31.20 ID:W8TVXHbvM.net
当時はドロポンルギア相手にかみくだくオーダイル出したり吹雪ヤドキング出したりしてたなぁ

913 :ピカチュウ:2018/03/16(金) 03:05:32.82 ID:ACJcuWdZ0.net
俺のヘルガーが火を吹くぜ

総レス数 955
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200