2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2/10-3/16】レックウザ Part.4

1 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 14:25:51.17 ID:Rb/Fk0l90.net
公式サイト
https://pokemongo.nianticlabs.com/ja/post/hoenn-pokemon-020818/
前スレ
【2/10-3/16】レックウザ Part.3
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1518935992/

547 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 20:55:40.04 ID:O/V7wnjbp.net
>>546
たまたまかもしれんが、今日はグラカイとレックウザの割合が8対1くらいだったよ。極端すぎたわ。

548 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 20:58:37.04 ID:paET9yoea.net
>>544
そういや100取れた報告ほとんどなくなったな

549 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 20:59:13.77 ID:paET9yoea.net
>>545
勿体無い
赤で十分じゃん

550 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 21:00:20.00 ID:t0Wlo6C30.net
>>547
俺の地域も昨日も今日もあからさまにレックウザが少なかった
グラ:カイ:レック=3:3:1かそれ以上
後の卵の中身に影響があるのにクソすぎだわ

551 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 21:07:22.07 ID:r+64rMCq0.net
>>502
2/10-15被ってるから純粋なのは16-23日の8日間だけ?糞やんw
あとは3/6-16の11日間、しかし最後の3日くらいは何かしら被せてくる可能性がある、糞やんw

552 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 21:09:46.40 ID:+2vfqs0Id.net
カイオーガの最後はレックウザと5日間かぶったからなぁ

553 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 21:19:36.52 ID:n9p1EL+ba.net
>>551
最後に重なるのが3日程度で済めばいいんだがな…
今までのパターンだと、期間の最終の土曜日に次のを重ねてきてるから
3/11から次のを出して6日間被せてくると予想してるわ_(:3 」∠)_

554 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 21:20:55.43 ID:QU/nXIYb0.net
どっちが勝っても卵の中身はいつかは生まれるものだろうしあまり関心ないが
レックウザ少ないのはなー
一時はEXかと言われていた伝説なのにな

555 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 21:26:55.40 ID:n9p1EL+ba.net
>>553
土曜日は3/10か…もし予想が当たったら7日間重なりかw
もうやだ、よそうはずれて…

556 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 21:32:11.94 ID:7apyjpNn0.net
50回目でやっと2062がとれた
CFFだから育てないけどそもそも2060以上がここでやっと捕獲できたって酷すぎる
2077と2078逃げられてこのままだと2054?だかの87%攻撃F育てることになる
グラードンとカイオーガ邪魔だし完全にやる気を失ってる

557 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 21:44:11.58 ID:ccjjIGzw0.net
>>556
わかるわー
今まで期間までにとれた最高個体値をカンストするのがマイルールやったけど手元にあるブースト96をカンストして今使ってあげた方がいい気がしてきた

558 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 21:45:58.28 ID:cqu/6LtG0.net
パルシェンとかフリーザー強化しようと思うけど、ほかにイイのいる?

559 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 21:46:53.09 ID:TmlQ9lQS0.net
>>557
ぶっちゃけ90以上はカンストさせたら100と強さ変わらないしね

560 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 21:48:46.15 ID:XsGR3MgP0.net
最初の頃に高個体が出たときに運よく捕れてると良いんだよな
低いのしか出ないんじゃなくて全体としては最初の頃に高個体集まってでてボールの投げ方が慣れておらず当てても運悪く捕獲できない
するとその後は中から低個体が続いて最後の方でやっともう一回高個体が出るって感じ
その時も逃すともうヤバイ

561 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 21:52:13.44 ID:KHMU2Obvd.net
>>559
efeなんだけど
カンストしても確か100より攻撃力が1低いだけらしいね
体力はeもfもカンストしたら変わらないらしいし
もうこれカンストしてレックウザに突撃させようかなw

562 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 21:53:53.83 ID:1uiPxi730.net
>>558
ラプラス
ルージュラ
イノムー
個人的にラプラスのれいとうビームが一番活きてる

563 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 21:54:03.28 ID:tP+Bo/UOd.net
今日は伝説6戦出来たけど割れ待ちしたとこは全部カイオーガだった(4戦)そのうえカイオーガでうっかり100が出て12球あったのに逃がす始末。まあカイオーガ100は3体あるからいいけどさ。レックウザはすでに割れてるとこに終わり間際に行って2人4台で倒すパターンになってきた。

564 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 21:55:43.15 ID:1iqxaXoN0.net
複垢のカスは書き込むな

565 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 21:55:47.58 ID:ccjjIGzw0.net
レックウザは人がそれなりに集まる場所では時間ずらした方がむしろ美味しいからな
自チームじゃない時はそれでダメボ稼いでる

566 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 22:00:29.52 ID:zl/b86B10.net
アキバはカイオーガでもグラードンでもすぐ人が集まるぞ

567 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 22:02:17.46 ID:ELAa7W0w0.net
200メートル位離れたジムに2分差で5卵
駅近のほうはバチバチ状態なので
駅から離れた方をせこせこ自色化
駅近グラードン、こちら側レックウザ
民族大移動は壮観でした

568 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 22:03:30.75 ID:tP+Bo/UOd.net
まあ2人とも青と黄色のの複垢持ちなのでそれについて非難する人はいるでしょう。でも20人のレイドは嫌いだし他色ジムでも安定して球数(特にダメージ料/チーム貢献度稼ぐには4人くらいでやるのが安定してるしね。

569 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 22:05:04.21 ID:tP+Bo/UOd.net
もともと複垢作った理由はそのメリットを考えてではなくうっかり先に初めてたツレと同じ色にしなかっただからなんだけどね。

570 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 22:07:39.05 ID:/HTDkbvmx.net
74戦50捕獲
最高CP2071 FDF
出会ったのもこれが最高
攻撃Fの98でグラカイ捕獲できてるから何とか2078以上欲しいけど他の伝説に比べ出会う個体値渋過ぎ
グラカイ復活したし、これ以上の個体値に出会える気がしない

571 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 22:09:07.71 ID:dG+jRCm10.net
>>565
ほんこれ
グラカイは待ってても集まらなかったり、揃ってもスカスカばっかりで成立しない事があるから、仕事終わりでも遅れてレイド出来るレックウザは貴重

572 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 22:17:39.90 ID:ELAa7W0w0.net
>>570
それはハードル高いね

2078以上の確率1/108
まだ期待値1になるまでの折り返し

573 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 22:19:08.76 ID:zl/b86B10.net
ブースト付いた2574が最高すな。91ね

574 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 23:05:17.60 ID:a5hWgCoH0.net
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       卵からフェアリーやドラゴンなどを出す・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       出やすくするが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その種族とポケモンの
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  エスパーや飛行・・・
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    バネブー、エアームドばかりということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |

575 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 23:08:56.15 ID:ojF640o80.net
こうなると初日2日に逃した2604が痛すぎる
が、個体値とか、もう90以上でイイ気がする
自慢してもウザがられるだろうし
考えてみたらバトルもそんなガチでしない

576 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 23:12:10.39 ID:7YFatKw9p.net
>>555
レジならレックウザを選ぶ人も多いだろうが、ラティなら喰われるな…

577 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 23:20:54.00 ID:7apyjpNn0.net
>>557
俺もそのルール
グラードン96もカイオーガ93も躊躇なくカンストさせた今また出されても困る
87ですら出てきてくれたお礼にカンストされてあげたいレベルで今回のレックウザは追い込まれてる

578 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 23:21:13.20 ID:7YFatKw9p.net
レックウザ98%以上持ってる人おめでとう。
こりゃ厳選無理ゲーだわ…

579 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 23:34:06.56 ID:KbTIkZ7V0.net
グラードン FFE、カイオーガ FFF、レックウザ DFF。レックウザだけやりたいのにいらんことをする。

580 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 23:38:50.71 ID:/ZpbCX1Jr.net
>>560
完全同意、今までほぼそんな感じ。

581 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 23:50:18.21 ID:4JpfN0en0.net
今日のパスの総使用実績が気になる。先週の日曜と比べてどうだったんだろう?

582 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 23:51:17.25 ID:q2T32xc10.net
珍しく早期に100取れたけどそれがミックス前のレックウザでラッキーやったわ

583 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 00:41:14.76 ID:lCUlAhIP0.net
>>581
明日のニドキングのために今日は使わず持ち越す

584 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 01:34:20.39 ID:URL4W1bz0.net
ボールは飛ばんわ、クソ個体値祭りやわ、
その上グラカイ復活で出現激減。

ま、グラカイは以前同様楽勝でボール当たったから日曜一度きり出来たレックウザだけ
相変わらずボール飛ばないのが確認出来たわ。
イベント終わればアプデ前に戻るかと期待していたんやけどな。

レックウザだけに何仕込んでんねん!

585 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 03:37:41.92 ID:24HMiNmv0.net
>>579
酷似してるわー
グラ98 FFE
カイ100 FFF
レック93 FCF
グラカイいらんのに被せやがって

586 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 05:08:48.35 ID:C/hD6xgJ0.net
昨日のレックウザレイドのおばちゃん軍団の一人が、
初orゲットで100%個体っぽくてはしゃいでいて、羨ましかったw
俺98持ってるけど、出るたびクソ個体ばっかのコアなやつは
クソムカつくだろうな・・・
捕獲するほど個体値が上がっていくみたいなシステム導入せぇよw

587 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 06:32:24.27 ID:X78feLyI0.net
レイドで天井システムほしいわ
100回で98%
200回で100%
必ず出るならやるヤツ増えるだろ

588 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 06:51:48.77 ID:ea5Ds4jGF.net
>>587
パチンカス

589 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 07:16:10.15 ID:x0Ue2+IMa.net
無い案はパチ屋より酷い

590 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 07:57:27.73 ID:mZjz4MyCd.net
やりまくるほど糞個体だらけになる感じがする

591 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 08:06:44.10 ID:IHvVY0GJ0.net
そうだよ
ギャンブルと同じ
運が分散するからね

592 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 08:23:58.01 ID:/4GgLayjF.net
>>533
たまに放棄するコメントあるけど、
ゲットして、金ズリ消費抑えられることは考えているのか気になる。。。

593 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 08:33:43.10 ID:OL4p6SYC0.net
レイドやってりゃ金ズリは増えるだろ。

594 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 08:37:37.38 ID:OL4p6SYC0.net
6*6*6=216

fff個体が出る確率は1/216。
200回やっても出ない/捕れないなんて当たり前。

595 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 08:39:46.34 ID:RwF1LMKoa.net
もうカイオーガ60回超えたぞ
そろそろ98以上出せよクソナイアン

596 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 08:45:50.06 ID:Lri0xPHO0.net
>>595
60回って?84回やった俺でさえ最高91だから育てたいと思うようなのは簡単には出ないよw

597 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 08:54:02.14 ID:tvs7olnh0.net
3,4回目でFFF出る人もいるから200回やっても出なかったら
500回やってもだめな可能性はある。

598 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 09:18:20.99 ID:6G8v//RIp.net
レックウザの100%ミックス前に運良くとれて助かった。今日は昨日よりグラカイに喰われてはないけど、やはり被りだと厳しいわ。

599 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 09:19:15.72 ID:fqPJqFs20.net
カイオーガもグラードンも100ないからとりあえずそつなくこなす予定

600 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 09:28:01.57 ID:cQh9UXW20.net
>>593
レックウザレイドで全球金ズリ投げてるとマイナスになるんだが

601 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 09:29:20.79 ID:g6o4sqWeM.net
みんなカイ+グラ<レクだと卵の中身かわるの知ってんの?
ナイアンはこういう情報こそお知らせで大々的にだせよ
タツベイ、ダンベルが卵からだせなくなるぞ
このままいったらこいつら無理ゲーになる

602 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 09:30:57.40 ID:TbEEd7Bt0.net
>>600
下手くそなだけじゃん

603 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 09:42:38.00 ID:AxcGWxFr0.net
現状グラカイの方が湧きまくってるからスルーする以外に対処のしようがない

604 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 09:44:17.73 ID:TbEEd7Bt0.net
>>601
知らないんじゃねーの?
本スレやマジゴ見ててもグラカイやってるやつが結構いて萎える

605 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 09:51:35.77 ID:oYmnIWl30.net
伝説ならなんでもいいってのか大半
時間ない、場所が決まってるとかの条件でスルーなんてしない
企画がおかしい

606 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 09:54:03.93 ID:AxcGWxFr0.net
グラカイの方が勝てば特に何もなしってんならともかく晴雨タイプにタマゴ偏るからなぁ

607 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 09:54:31.01 ID:xOzAYGyk0.net
レイドにしろ課金にしろ
思うように操られている・・・

608 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 09:58:25.28 ID:IHvVY0GJ0.net
とにかくレックウザはもう少しやりたかった
個体値云々よりやっと確実にとれるようになってきて面白かったのに
近所みててもグラカイばっかりで悲しい

609 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 10:09:48.68 ID:dtZz5mSN0.net
>>608
グラカイが終わってからの3/6〜3/16の最終週が残されているから、そこに賭けるしかないな。

610 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 10:12:21.46 ID:4aDUqkzkM.net
>>600
前半赤ズリまたはパイル
らすと3球金ズリ
一投目は金でもいいかも

611 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 10:13:56.87 ID:4aDUqkzkM.net
>>601
マジゴなら
1分前に分かる
技もわかるからメンツ変更に役立てる

612 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 10:15:28.47 ID:OL4p6SYC0.net
>>600
ならないよ。捕れても捕れなくてもトータルでは増えていく。

613 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 10:16:09.69 ID:4aDUqkzkM.net
>>609
最後また被せてくるかどうか
ディレクターが中国人らしいから
ドラゴンには思い入れあるのかね
にっくき日本人には高個体出さない取らせない
今までと明らかに違うよね

614 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 10:16:39.04 ID:DlLDKCXh0.net
こいつマジなんなの
14球もらってほぼカーブエクセ出てんのに捕まえられないのが2回くらいある

615 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 10:27:32.24 ID:4aDUqkzkM.net
>>614
経験則だが単調な攻めはダメかも
つまり金ズリカーブエクセレントばかりではダメ
たまに赤ずりとかグレート、ストレートに変えてみるとか

616 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 10:34:40.08 ID:OL4p6SYC0.net
>>495
http://i.imgur.com/M4CsEMx.png
サークル固定した後に、普通にこんな感じだろ。最後の投球の角度をちょっと垂直気味にするくらい。

617 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 10:36:58.47 ID:4aDUqkzkM.net
>>616
ほぼほぼ垂直でもいいくらいだわ

618 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 10:39:55.01 ID:JJcYBJbyp.net
>>616
これGreatになると思うんだが

619 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 10:41:12.73 ID:4aDUqkzkM.net
>>618
サークルは顔の輪郭くらいでいいかな

620 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 10:42:25.10 ID:OL4p6SYC0.net
>>617
だぬ。
あと、ミュウツーもそうだけど獲れないときは獲れない。
ツレが当てられないって言うんで俺がリリーフで全球カーブグレート当てても、6連続(匹)しくったことがある。
俺のアカウントだと10/14匹(うち5匹強風ブースト)獲れてるんだが。

621 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 10:43:45.43 ID:OL4p6SYC0.net
>>618
拾った画像に落書きしただけで、俺はGreat狙いで十分です。

622 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 10:45:40.06 ID:alXH2N0zM.net
>>616
ワイは逆回しで口の左斜め下あたりに15度くらいの角度で投げる感じ

623 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 10:45:58.75 ID:oYmnIWl30.net
自分はcpの下二桁付近を目標に投げてる

624 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 10:52:25.69 ID:xXecycDtd.net
>>585
あれ、俺書き込んだっけ?

625 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 10:52:47.63 ID:P+C/MALh0.net
質問です
レックウザ対策の為にレックウザに砂を投入したいのですが
EFF98とFAF89 どちらに砂を投入すべきでしょうか?

626 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 10:54:28.06 ID:4aDUqkzkM.net
>>625
前者だろう
防御Fが大事らしい

627 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 10:57:59.11 ID:OL4p6SYC0.net
「iPhoneXだと届かない」って話がけっこうあるらしいね。
iPhoneXとかGalaxy8とか、イマドキの最先端である超縦長だと幅が足りなくて左にズレたりすんのかな?
俺は4:3機種だから上下が切れて残弾数が見えないんだけど、当てるのは余裕で当てられる。

628 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 10:59:30.97 ID:OL4p6SYC0.net
あるいは超縦長だとクルクルの下が低すぎるのかも。

629 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 11:26:52.09 ID:cQh9UXW20.net
>>612
実際減ってるから書いてるんだろうが
レックウザで50個ぐらいマイナス

金ズリカーブエクセレント9割ぐらいで
毎回大体10球は投げてると思うけど15/24で捕獲率は6割ぐらい
カイオーガの距離修正アプデの次のアプデあたりから捕獲率おかしくなった

630 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 11:49:57.89 ID:rF52M5yu0.net
郊外在住だけど、グラードンとカイオーガが
出現するようになってから5玉のレイドが
成立しなくなってきた

レックウザオンリーの時は平日のお昼レイドなら
10人程度が集まって成立する事が多かったジムが
昨日は日曜の昼間なのにカイオーガレイド4人しか
集まらず結局流れてしまった

それでなくてもEXレイド開催実績があるジムしか
人が集まりにくくなってきてんのにどうすんだよ
ルギアとかにしといてくれりゃまだマシだったろうに
グラードンやカイオーガなんてもうお腹一杯だわ

3月5日まではソロレイドしか出来ねぇじゃんか!

631 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 12:09:43.85 ID:POR3ftgm0.net
投げ方は赤がグラードンで緑がレックウザだな
これで届かないなら画面に付いた手油や指の乾燥、通信ラグの問題になると思う
https://i.imgur.com/flbK0W2.png

さっき吹雪カイオーガ6人でほぼ諦めてたけどなんとか倒せるもんだな
ライコウサンダース軍団が1ダース以上屍ったけど

632 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 12:09:51.12 ID:bkLQimbrp.net
レックウザってF F E98だったらカンストしたら100と全く同じになるんだね
Hpが14と15じゃカンストしたら同じだから防御の方が大事になる

633 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 12:10:08.18 ID:q+ioXYs3a.net
レックウザばかりで飽きたでしょうから混ぜときマシタ!!運営事務局(笑)。

634 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 12:30:24.31 ID:wT/Clsoga.net
80戦くらいやって
2078が2体、2076が1体、あと個体値96が6体くらい
100欲しかったが土日から全然できなくなった

635 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 12:36:40.96 ID:LGF2wJKXa.net
20戦18捕獲で最高2051。逃した2匹が2071と今逃したばっかりの2078。もうやだ、心折れた

636 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 12:54:35.90 ID:wFgGoOPqa.net
>>559
じゃ今日とれたEFFカンストさせようかな

637 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 12:56:40.41 ID:mnSsJJpNH.net
三種類出るようになってから一回もレック宇崎竜童できてねーよ

638 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 13:26:48.21 ID:lPmrbOHJp.net
>>631
同じだ
一周回すの少ないけど

639 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 13:27:05.36 ID:6G8v//RIp.net
レックウザをフル強化して初めてジム戦に使ったんだけど、本スレで言われてるよりも全然強いじゃん。うまく避けながら戦えばカビハピにもかなりダメージ当てられる。

640 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 13:31:08.84 ID:U/Ojnv5zp.net
https://i.imgur.com/eK5ZNjD.jpg
グラカイだらけじゃん。

641 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 13:32:33.46 ID:ZDk185W5a.net
そういえば強化中のレックウザレイドには当ててるけど通常ジムでは試してないな
今度やってみよう

642 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 13:33:10.54 ID:cl3e0gnKa.net
>>640
やっぱそうだよなぁ
クソクソのクソ

643 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 13:34:10.00 ID:wHD5e3xcd.net
湧いたらアメ0で金ズリ19個とか出たぞ……
あと右にズレるなボケ

644 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 13:34:32.96 ID:wHD5e3xcd.net
湧いたらグラードンで

645 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 13:37:13.12 ID:Q8JAF7L6p.net
グラードンカイオーガとかかつての伝説の中で自分的には一体いればいい伝説だったから草しか生えないな
心からいらもんだけ出してくれてありがとうな休養
毎日レイドち振り回されていたからゆっくりできるわ

646 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 13:43:35.37 ID:4aDUqkzkM.net
>>635
まだまだー

久々のカイオーガ2314逃がした
エクセレント連発はできず無念

総レス数 956
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200