2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【りゅうせいぐん】カイリュー総合スレ54【いぶりん】

600 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 06:35:57.86 ID:WRn++pal0.net
ピンクミニリュウ8匹ぐらい取れたけど
個体が良いのは130508だけしか取れなかった・・・
進化させても使えますか?

601 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 06:48:21.08 ID:zMCCFuAY0.net
>>600
使えると思ってるの?

602 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 06:50:56.35 ID:eLQP8zmk0.net
>>599
うっかりさんも含めて大杉
ただナイアンの文章ってアホすぎて
好きじゃない
馴れ馴れしい感じも抽象的な感じも
英文の翻訳文じゃなくて、最初から日本語で考えて欲しいわ

603 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 07:01:33.85 ID:Nl1yWEOz0.net
この問題ってあの時間に発生したミニリュウにフラグ付けるだけで解決するのになんでやらないんだろな
たとえばミニリュウにプレゼント持たせてこいつを進化させると必ず流星群になるみたいな奴
イベント中に進化しないとダメってのはやはり不親切だとは思う

604 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 07:01:37.69 ID:ZyvBcPt+0.net
>>600
https://i.imgur.com/2vVqk46.png
俺も12体とって最高がこれ

色違いりゅうせいぐんなんでカンストしたけど、今から進化させるならげきりんになるし、野良で高個体値の色違いに出会うチャンスもあるから微妙かな

対レックウザの殲滅スピードだと100に比べて2秒遅いくらいの差

ちな、ノーマル100のりゅうせいぐんは3体作ったけどこっちは育てる予定なし

605 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 07:18:30.90 ID:weNKsZMwF.net
ガチャピンかよ、ダサすぎ

606 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 07:22:21.91 ID:cSgAFTJkd.net
緑は恐竜っぽくしたかったのかな?

607 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 07:23:55.69 ID:BBtk4Nbd0.net
>>601
個体値000だろーがFFFだろーが使用感に差はほとんど無い
あの差を感じるレベルに到達している達人なら申し訳ないが
そんなん世界に何人いるんだって思うけど

608 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 07:26:14.03 ID:f8LZ8iak0.net
>>556
当たりのようなハズレのようなw

609 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 07:29:00.00 ID:oVDDoRjd0.net
マックス強化ピンクハクリューも美しいかもな

610 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 07:40:00.63 ID:yQ9hBdny0.net
ドラゴンと言えばドラクエが真っ先に思い浮かぶから緑でも違和感ないしむしろドラゴンらしいと言える

611 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 07:41:06.48 ID:sSttzNNX0.net
それにしてもナイアンの説明文は不親切だったな
ああいう場合は箇条書きにでもして欲しかった
りゅうせいぐんを覚える条件
イベント時間内にカイリューに進化させてください
わざマシンでは変更できません
イベント外で捕獲したミニリュウ、ハクリュでも問題ありません
とか

612 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 07:50:32.58 ID:b/+1kv0Q0.net
>>611
在庫のミニリュウ進化させてもりゅうせいぐん覚えたよ!って誰かが報告してくれる
と俺は思って報告上がるまでせっせとミニリュウ捕まえてたよ
15時(18時)過ぎたらアウトって報告聞いてからじゃ遅いから時間内にとりあえず進化させておくってのが安全策っしょ?

613 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 08:08:30.04 ID:I91QFCMJ0.net
5ちゃんじゃなくって、みんなツイッターやったら、5ちゃんより、嘘なくて、リアルタイムで情報わかるよ。開始1分で、既存のミニリュウオッケーってでてたし、公式もゲーム内ニュースで既存ミニリュウオッケーって訂正文だしたじゃん。

614 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 08:22:52.94 ID:66/foOjP0.net
砂が無駄だとわかりつつも色違い流星群をフル強化したい衝動にかられるな。どうしよう。

615 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 08:36:14.34 ID:JHY4+LzQ0.net
良いカイリュー持ってなかったしイメージが格好良いから98のりゅうせいぐんをカンストした。

616 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 08:40:01.67 ID:yyTFOzh30.net
時間がギリギリでミニリュウの飴がそろったので、3時を過ぎて進化したから、
当然、技ガチャになると思ったらりゅうせいぐんがきた

617 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 08:41:19.10 ID:WM7ZjWXha.net
時おり見かけるちなって、
何なんだろう?
2ちゃんねる用語かな?
そこでファーって発狂する感じ?

618 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 08:43:52.61 ID:WM7ZjWXha.net
>>603
なんでやらないって、
RDBを知らないからそんなこと言えるのかな。
たぶんテーブルクリエイトから始めるかも知れないね。
テストもあるのよ。

619 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 08:53:26.59 ID:ZZY6lPSqa.net
>>618

620 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 08:55:23.10 ID:mfnBwlFrp.net
運良くFFB色取れたからカンストしたけどFFF色持ちの人も当然のようにいるんだよな
どんな強運なんだ

621 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 08:58:43.13 ID:jWmCVRc00.net
>>617
ちなみに、の略じゃない?

622 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 09:01:04.99 ID:bmSTI8tO0.net
>>620
色違い率5%くらいだから100%だけ追っかけてるような人種の何割かは取ってるだろうよ。

トラブルもあったようだが。
http://alfalfalfa.com/articles/213035.html

623 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 09:04:27.78 ID:Tv2/fdCca.net
緑カイリューは、以前ジム置きをみたきがする。
勘違いかもしれん。
緑カイリューは、低個体だがジム置き用ネタポケとしてカンストさせるつもり。
勿論、りゅうせいぐんでね。

624 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 09:05:45.73 ID:a0LYo5Iw0.net
>>616
3時間延長で良かったね

625 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 09:11:36.07 ID:TulPpCWj0.net
今回のイベントで一番嬉しかったのはコイツ
カイリューに進化できなくなったわ
https://i.imgur.com/kl58miD.jpg

626 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 09:13:29.59 ID:yyTFOzh30.net
時間がギリギリでミニリュウの飴がそろったので、3時を過ぎて進化したから、
当然、技ガチャになると思ったらりゅうせいぐんがきた

627 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 09:13:59.24 ID:yyTFOzh30.net
ごめん、誤爆

628 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 09:17:21.14 ID:mfnBwlFrp.net
>>622
まだこんな低脳いたんか
入れてくれないなら職員に取ってきてと懇願したとか生き恥晒してんなよなー
しかし侵入者は捕まったんだろうか

629 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 09:17:36.26 ID:HlGPXcOk0.net
>>622
トラブルというか警察沙汰になってるやんけ。アホやなあ
前科もんになったんか

630 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 09:19:01.06 ID:Qw02VIm10.net
犯罪者は罰を受ける
当たり前

631 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 09:30:05.58 ID:fhnAQenya.net
>>622
まずいでしょ。ただの植物園ではないって
ほんの少し検索かければ分かるのに
足跡は警察へ提供するだろうさ、捕まるよ

ついでにそこに飛んだ位置偽装も捕まったりして

632 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 09:35:10.80 ID:kPLEbD1H0.net
世界中でイベ開催されたけど、サーバーパンクでグダグダになったのは日本だけなんだな
ポケ種1種類だけ目的にユーザーがサーバーパンクさせるほどに殺到するのは、非常に稀だろう
日本のカイリュー人気は相当高い表れなのかもしれんね
竜とは言え見た目カワイイからかなw

633 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 09:36:32.93 ID:FY07Uyxd0.net
FAFだけど記念にカンストした
これからジム行ってくるよ

http://imepic.jp/20180225/344890

634 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 09:42:11.03 ID:2HTvWiHFa.net
ピンクカイリュウにすればもっと人気出た
現段階の流星群技はコレクション技

635 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 09:51:42.08 ID:aMFQb3tSd.net
>>614
砂の無駄だとは思ったけど低個体強化した
後悔はしていない(今のところ)
https://i.imgur.com/NpU95nj.png

636 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 10:01:48.96 ID:bB1ka9Di0.net
砂自慢

637 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 10:07:35.88 ID:WIK9qsbp0.net
通勤時を中心にゴプラで集めているだけでも170万余ってるので休日とかに集めてたらこれくらい集まらないかな?
ジムの攻守ともにずっと同じメンバーなので使い所がなくて困る。

638 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 10:09:36.06 ID:jWmCVRc00.net
ジム戦とか適当にしかやってない自分は1千万超えてる。

639 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 10:14:55.34 ID:HgPQ0woL0.net
>>633
十分だろ。
俺は一番いい色違いで攻15、防7だったかな?、HP14のやつだわ。
実用には申し分ないから3400くらいまで上げる予定。
サーチも範囲外のド田舎だからこれでも満足。

640 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 10:24:26.73 ID:IYQVprto0.net
俺の砂は2桁 砂貧乏
何処に消えた?

641 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 10:25:31.92 ID:qZzxJKtYd.net
砂やっと50万まで回復したよ

642 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 10:36:12.87 ID:MK8hxw160.net
そこら中のジムに緑カイリューがいて全然ありがたみないな

643 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 10:40:23.70 ID:IeQRf/64M.net
100万近くあったはずがカイリュー軍団カンストさせたら20万になってた

644 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 10:46:41.60 ID:fql0Amww0.net
技修正あったのなら
クソ個体でも価値はあるけど
正直みどりはかわいくないよねー
そだねー

645 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 10:48:20.48 ID:E/OsiJfor.net
流星群緑カイリューはコレクションで放置
逆鱗緑カイリューは強化で良いと思う

646 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 10:49:57.43 ID:40hY0pJyr.net
流星群持ちならいつでも逆鱗に変えられるから強化してもいいでしょ

647 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 10:51:31.51 ID:qyIz9L0+0.net
まあ放置。ソロが99%だからちょっとした差がキツい。

648 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 10:53:53.31 ID:Fw8wPacfM.net
息吹カイリューのアタックモーションがネコパンチみたいで可愛い

649 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 10:55:58.76 ID:yQ9hBdny0.net
技関係なく100%はカンストさせる価値があるからカンストさせたわ

650 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 10:56:02.19 ID:HgPQ0woL0.net
今ならレックウザ(逆鱗以外)で開幕りゅうせいぐん撃てるから育てても問題ないでしょ。
今日から5レイド混ぜ混ぜだけどね…余計なことを…

651 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 11:05:43.23 ID:KlFLURFOd.net
>>617
なんJ語

652 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 11:08:30.86 ID:kvpPtttZ0.net
>>599
わ 

653 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 11:21:07.02 ID:xR0tYW6k0.net
GPSエラーでテルリンに。
コレクションのために個体値妥協したのに、なんだかなあ。。。

654 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 11:27:03.48 ID:ohh6jFrwa.net
>>618
プレゼントをトリガーにするならマイグレーション不要
プログラムがちと汚くなるくらい

それよかこの規模でRDBなんて使ったら死ぬる気が

655 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 11:27:19.60 ID:PZd2firc0.net
せめてピンクミニリュウだけはいつカイリューに進化させてもりゅうせいぐん覚える仕様にすればよかったのに運営はw

656 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 11:31:25.99 ID:C0y4yui90.net
1ゲージなんだし威力180にして欲しいわ
ドラゴン最強技なんだからさあ…

657 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 11:38:51.99 ID:ijON5AeV0.net
今はゲージ抱え落ちがあるから1ゲージはソラビクラスじゃないと使いにくいわな
なおレイドボスがりゅうせいぐん使ってきたら現環境でもタイプ一致でもれなく即死する模様

658 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 11:45:19.01 ID:IeQRf/64M.net
ソラビですら回避バグでナッシー抱え落ちとかあんのに1ゲージは今の伝説レイドだと無理

659 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 11:48:24.33 ID:7N9WK3uy0.net
流星群のエフェクトかっこいいな。
ジム戦なら問題なしだから好んで使ってみる気になったわ

660 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 11:48:57.90 ID:bmSTI8tO0.net
破壊光線をソラビと同じ180にして、りゅうせいぐんを150にするのがバランス的には良さげ

661 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 11:49:58.73 ID:bmSTI8tO0.net
150じゃなくて160だった

662 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 11:54:43.08 ID:GX6xsRqe0.net
最近ジムは置き専門でぜんぜんバトルやってないや
もうちっと崩しやすくするか爽快感を持たせてほしい

663 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 11:56:33.99 ID:yyTFOzh30.net
原作は知らないが、
確率と統計からして流星群が勝手に落ちて来るのはありえないから
竜を征伐する軍団が大気圏外にいて隕石を降らせいてるに違いない
だから俺の脳内では竜征軍に決定した

664 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 12:05:44.82 ID:q0pwEWSPM.net
1ゲージは今の1.5倍ぐらいの威力でいいよ
現状デメリット多すぎるし

665 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 12:14:02.50 ID:HlGPXcOk0.net
一番バランスがいい1ゲージはドロポンかな
威力は130とそこそこあって硬直は3.3秒でそれなりに長いけど0.9秒で着弾するから使いやすい

666 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 12:14:55.81 ID:HlGPXcOk0.net
ソラビはやっぱあまりにも重すぎて実戦では使いにくい

667 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 12:18:58.06 ID:EbSyUBWW0.net
>>666
実戦てのはレイド? ジム?
ジムなら全然使えると思うが。ブーストかかりやすいし。

668 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 12:22:24.96 ID:/p55dHzWd.net
>>622
ポケソース剥奪あるね、不忍池の二の舞

669 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 12:25:29.71 ID:HlGPXcOk0.net
>>667
ジムでソラビ使いを使う事がほぼないからレイドだね
今はなきシャワーズレイドのソロとかソラビ使いにくかったわ
何度もソラビ発動した後からドロポン撃たれて死んだか分からん
まあ下手くその感想なので

670 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 12:27:09.78 ID:k7B6UEJtd.net
草技はリーフブレードがあるから、ソラビはどうしても見劣りする

671 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 12:31:42.62 ID:6Vf5dA0V0.net
胃袋がほしいな

672 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 12:35:24.60 ID:HGoXPYw70.net
>>604
cpが凄く高くていいですね。
130508はcpはかなり低いですが記念に色違いカイリューにしてみます。

673 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 12:41:19.12 ID:l8WSLRjed.net
さっそく個体値90超えの緑カイリューがジムにドヤ置きされてたわ

674 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 12:46:07.93 ID:LENemx550.net
あ 俺もコイツを置く予定

https://i.imgur.com/FiaK8hm.jpg

675 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 12:46:35.63 ID:zsTtT09+0.net
ナッシー「ミロカロスか、よーし2ゲージ技ならガンガンソラビ打つでー!」




ふぶき

...

676 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 12:52:14.58 ID:/j5v5IxI0.net
昨日のイベントで6時間張り付いてやっと高個体値のカイリュー1体作れたんだけど
イベント前から高個体値のカイリュー何体も持ってる人たちってどうやって集めてるの?

677 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 12:54:47.43 ID:gdz6xgY60.net
>>676
ほぼほぼサーチ
川沿いが〜とか言うけど
進化用の100個体はサーチで取ってるよそりゃ

678 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 12:56:09.32 ID:fgZ9rJ9aM.net
えっ?
昨日のイベ6時間やってアメ2200貯めたんだが
むしろ6時間ガチでやって1体しか作れないってどういう事?

679 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 12:56:38.14 ID:oUAjriQXa.net
>>676
最近はミニリュウ湧かなくなったけど
水路近くには定期的に湧いてたから
近所に水路があればサーチアプリで
高個体の確保できたよ

自分がまさにそうで100%4体はそれで
手に入れた

680 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 12:57:20.86 ID:f8LZ8iak0.net
>>676
最初は高個体ばっかり出る不具合があった

681 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 13:01:43.34 ID:kMRrk8F1M.net
普通は高個体用意できても強化するアメがない
何かしらツール使ってないと旧ジムはきつかったよ

682 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 13:01:58.67 ID:3pm7HtIPM.net
>>676
初期は図鑑番号が後ろの種族ほど、攻撃個体値が15固定に近いバグあったので
個体値厳選が楽だった

683 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 13:03:49.03 ID:IeQRf/64M.net
ピゴサ以降は大体川沿いの通知からだな
それより前はバグでどれかが15固定だったのでドブ川GOやってたら80%以上がわんさか
最近はミニリュウ自体ご無沙汰だった

684 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 13:04:20.88 ID:O7dKUcwja.net
前みたいに普通にミニリュウ出してたら
こんな馬鹿イベントやらなくていいのに

685 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 13:04:37.15 ID:/j5v5IxI0.net
>>678
個体値90以上が一体しか出なかった

686 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 13:04:51.83 ID:ZyvBcPt+0.net
>>672
その個体値はカンストすれば3410になるからほとんどかわらないんだけどw

記念とは言え、今から進化させても技はげきりんしか覚えないからそれでもいいならどうぞ!

687 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 13:08:27.87 ID:MS3vA+wZM.net
その代わりその時代は個体値表示無かったから出たら片っ端から取りに行く必要があった
あと今みたいな30分ソース湧きは少なく3分ルアー湧きでシャトルランが基本できつかった
おまけにパイルがないので巣にいても1日1匹作れるかどうか

688 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 13:09:54.87 ID:qyIz9L0+0.net
イベでとっ捕まえたやつ200匹個体値調べたけど86パーが最高
イベのはショボ個体ばっかなんじゃないかと思ってしまう

689 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 13:12:25.01 ID:35Wi2RHNM.net
>>688
普通はそんなもんだ
100なんか月に1匹取れたらいいレベルだからな

690 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 13:12:54.07 ID:IeQRf/64M.net
ああ天保山ミニリュウダッシュやったなぁ
とにかく短かったわ

691 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 13:16:39.47 ID:A/LDVgzm0.net
今後もコミュイベントが時限レガシーなら
100は簡単に進化させにくいな

692 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 13:17:53.76 ID:8xA++UWQ0.net
久々ポケゴーやったけどピンクだと思って覚醒したらこれよ(´・ω・`)
ピンクカイロス出たらまた起こしてね
https://i.imgur.com/ckILQBl.jpg

693 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 13:21:16.87 ID:WXWCUCC2d.net
御三家専用技やボルテッカーが実装されるならコミュニティデイなのかね
つか普通に技マシンokでいいと思うんだが何が駄目なんだろうか

694 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 13:21:27.48 ID:T93AsaMkM.net
やっぱ見てると流星群覚えるタイミングでの進化は技1は鋼固定っぽいね

695 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 13:24:53.30 ID:+K8NEB3I0.net
>>694
自分は2体進化させたが両方共ドラゴンテールだったよ

696 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 13:25:27.88 ID:mfnBwlFrp.net
>>694
いや普通にドラテも出てきてるからな

697 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 13:26:29.29 ID:sei0CnXe0.net
うん、ドラゴンテール出たよ

698 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 13:32:08.89 ID:TEbXAB2c0.net
実際ジムに置いてあるのと戦うとどんな感じ?
サイキネドロポンみたいに避けづらい感じなら防衛として置けるんじゃね

699 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 13:35:12.04 ID:igD73iCT0.net
イベント中にカイリュウでたんだけど
技2は何だったでしょう?

700 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 13:37:54.42 ID:HlGPXcOk0.net
>>698
ダメージ発生がドロポン0.9秒サイキネ1.3秒
なお流星群3.0秒。これは散々馬鹿にされる破壊光線より0.3秒早いだけのノロマっぷり

701 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 13:38:16.73 ID:JRwqLpeB0.net
ジム置きカイリューには攻撃側もカイリュー出してデッドヒートになりやすいけど
攻撃側がテルりんなら防衛側はカンストレベルじゃないと逆鱗すら撃てずに沈んでしまうからな
流星群だとお察し 撃てずに沈みます

702 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 13:38:54.97 ID:JRwqLpeB0.net
まあ撃てたとしても避けられるわな

703 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 13:52:08.97 ID:/oPA3+Pwa.net
>>676


704 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 14:00:10.11 ID:HgPQ0woL0.net
>>685
卵産でたまにいいの出るから
とりあえずその90以上のやつだけ育てた方がいいんじゃないかな。
俺はサーチ効かない地域でやってるから高個体は卵がほとんど。
それでも98の奴は2体いる。
1秒マップだと範囲内なんだが通信量がすごいし。よく表示されなくなるし
あんなの使えないわ。

705 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 14:05:51.76 ID:0JVsGhpo0.net
やっぱりこの2人だと議論にならんな

706 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 14:20:20.92 ID:lfcTr3yy0.net
>>676
運。

レイド始まるまでカイリュー一体作るのだけで精一杯の飴しかなかったけど、
20160724から初めて、20161226に初めてみつけた野生のミニリュウが100だった
初めて遭遇した時の感動覚えてるなぁ
田舎だし、水ソースっていうの?の存在も知らなくて見たこともなかったからね。
サーチ使ったことない
運だよね

707 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 14:22:41.91 ID:ChXggrG90.net
サイレント修正するならドラゴンテールからの技2見えないバグを直せと。
棒立ちしてるみたいで味消しなんだよ。カイリューだと鋼の翼ならエフェクト見えるし。

708 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 14:32:46.20 ID:alfSL6nd0.net
初期はミニリュウの巣があったし攻撃個体値15固定だっけ?

709 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 14:34:46.45 ID:JHY4+LzQ0.net
わくわくしながらりゅうせいぐん使ってみたけどエフェクト出なくてガッカリ…

710 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 14:51:08.22 ID:IeQRf/64M.net
ミニリュウの巣があったのは最初期のみ
最初の巣変更で消えた

711 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 14:51:16.31 ID:zljANb3/0.net
レイドだとエフェクト見えないよね
まあ、参加賞みたいな記念品だけど
カイリュー初の1ゲージドラゴン技だし調整あるかもよ

712 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 15:01:09.09 ID:i9chM6wqM.net
いま近所の公園のジムにみどりゅーを置きに来たんだけど、タッチの差でよく見るかわいい名前の女の子キャラにみどりゅーを置かれてしもた
まーこの子なら仕方ないなーと思って周りを見渡したら茶色のウルトラライトダウンを着たハゲ頭のおっさんがスマホ眺めながら立ち去って行った

713 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 15:07:29.96 ID:qijlCcz50.net
>>712
あ、ゴメンね

714 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 15:08:25.54 ID:pC21QxNUa.net
>>692
なんでこんなカビだらけに設定したんだろうな
せめて赤カイリューやろ
緑なんて時代遅れですぞ

715 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 15:09:49.21 ID:SkHU83KK0.net
やっぱりりゅうせいぐんが限定だっただけで色違いはこれから普通に出るみたいだな
知り合いが今日色違い捕まえたみたい
ただミニリュウ自体湧きが少なくなってるから相当な確率だろうけど

716 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 15:14:09.01 ID:GX6xsRqe0.net
今回のイベントで色違い欲しさにポケgoをまたやり出したの俺以外にもいそうだな
ジムの仕様が変わってから全くやってなかったから余りの勝手の違いに戸惑ったわ

717 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 15:14:17.87 ID:ChXggrG90.net
脳死連打の場合、避けないとエフェクト見えないのは技1由来。思念、念力、鋼翼、氷礫、ボルトチェンジ、葉カッター、毒突きなら避けずに見れる。何というガッカリ仕様。多分、直す気が無い。

718 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 15:19:18.71 ID:hRM82rA0a.net
>>676
最初のころからやってるからね。
それなりに。

たまごと巣およびレアスポットでの捕獲、巣とはいえなくともぼちぼちとれるところが日常的な活動範囲にあった。

719 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 15:20:49.23 ID:+yyYwZe4r.net
エフェクトしか取り柄がない流星群
エフェクトみれなきゃ意味ねえ

720 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 15:23:40.82 ID:nFN+SLc3a.net
色違いミニリュウ・ハクリュー→すあま
色違いカイリュー→草団子と餡子

721 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 15:26:07.34 ID:m3qqgnhe0.net
ドラゴンのメダル金に出来なかった・・・
第三世代導入されてからミニリュウ湧かなくなったし
金にするには何年もかかるなぁ・・・

722 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 15:27:08.54 ID:QIItOaVVx.net
ありのまま今起こったことを話すぜ
バンギかと思ったらカイリューだった
頭が(ry

723 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 15:29:12.84 ID:QIItOaVVx.net
>>721
ナイアンの脳内計画

1)イベントでレックウザ勝利
   ↓
2)ドラゴンタイプ沸き増大。主にタツベイ
   ↓
3)暖かい春に合わせればポケGO人気復活

724 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 15:29:17.50 ID:qZzxJKtYd.net
ちょっとだけ色にてるよな

725 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 15:29:55.81 ID:ridGSzKrd.net
>>722
ポルナレフさん乙です

726 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 15:31:36.22 ID:O60pO6p7a.net
>>715
ミニリュウ自体は卵からも出るし、色違い高個体が手に入る可能性はあるね。
実用性はともかく、もう手に入らないのは色違い流星群だね。

727 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 15:34:00.64 ID:m3qqgnhe0.net
>>723
ということはレックウザレイドを頑張ればいいのか・・・
レックウザが勝利してもどうせキングドラばっかりでそうだけど

728 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 15:34:33.39 ID:/A143ftN0.net
ピンクのミニリュウ捕獲しているが、今から進化させても緑のカイリュウにはならないのか?

729 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 15:38:17.20 ID:m3qqgnhe0.net
>>728
緑のカイリュウにはなるけど流星群を覚えないだけじゃね

730 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 15:39:30.49 ID:IZnjeRcOa.net
>>712
おっさんに目覚める時はいつもそう
それが恋 それがゲイ

731 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 15:40:12.25 ID:HgPQ0woL0.net
>>728
とりあえずピンクミニリュウからピンクハクリュウにはなるから大丈夫だと思うぞ。

732 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 15:43:54.94 ID:/A143ftN0.net
そうか、今から進化してみるよ。
個体値79が最高だよ

733 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 15:47:30.02 ID:/A143ftN0.net
緑カイリュウにはなったが、鋼破壊だよ・・・
残念・・・

734 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 15:48:28.15 ID:qZzxJKtYd.net
技マシーンでぼうふうかげきりんにすればええ

735 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 16:21:33.33 ID:ridGSzKrd.net
>>730
そんな間違い起こらないようにわし性転換して男にしたわ

736 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 16:34:54.19 ID:05UfOLRb0.net
りゅうせんぐんの略称はどうしてる?
てるりゅう?てるせい?

737 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 16:35:52.56 ID:O1G9RLMsa.net
緑カイリュー、個体値76%、どうにかオールA以上が最高
ドラゴンテール暴風になった。

738 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 16:49:49.86 ID:7N9WK3uy0.net
>>711
今日レイドでりゅうせいぐん使ったけど、自分のは見えないけど
参加してた他人のは見えてたな。後ジム置きの相手だと見える

739 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 16:54:43.07 ID:ZO6DuxPT0.net
>>736
流星群
現状タイプ一致がドラテ/流星群の組み合わせしかないし

740 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 17:00:14.32 ID:U15Pj6Gx0.net
色違い8匹取れたけど個体値いいのが全くいなかった
仕方がないので一番CPが高かったPL30の33%(636)を緑カイリューにしたけど後悔はしていない

741 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 17:07:53.09 ID:ThYRNFrP0.net
>>599
誰しもがここに張り付いてる前提のお前の頭もすげーよ
俺みたいに今回の件でイラついてネットサーフィンしててここに初めて流れてきた者も存在し得るわけだが
自分のなかで当たり前になったことで感覚が麻痺するのは馬鹿に起こりがちだけど、
それでそこまでドヤ顔でマウント取れるお前は真性of真性だわ

742 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 17:15:46.22 ID:xwZm2l1/0.net
>>730
あんた詩人やね、韻ふんでるw

743 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 17:16:20.41 ID:EjuVWAOoa.net
緑カイリューってカビ生えてるみたいだな

744 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 17:27:49.82 ID:f8LZ8iak0.net
先行入力すると技2エフェクト出ないよ
ボーマンダ作ったときもりゅうせいぐんみたいからゲージ溜まったらタップ止めて技1が出終わったのを確認して○をタップしてる
これで確実に出る

745 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 17:34:00.71 ID:JHY4+LzQ0.net
>>744
良いこと聞いた。
あとでやってくる

746 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 17:34:56.96 ID:Rt+1CzPkr.net
>>714
赤モップさんこんなとこまで出張乙

747 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 17:35:59.10 ID:vuGGnxgg0.net
>>699
一体しか見つけてないけど流星群だったよ

748 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 17:40:06.72 ID:zabIWSaxa.net
>>744
自分も試したけど、それだとどうしてもダメージ受けるでしょ。噛み噛みや噛みエッジはそれが無いから優秀とも言える。新技なのにそんな仕様にして放置してるのが何とも残念。スペシウム光線出ないけど怪獣倒しちゃったらゴッコ遊びと変わらんわ。

749 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 17:43:25.69 ID:f8LZ8iak0.net
>>748
避けてから出してもええんやで
確かに全避けマンには合わないがしょせん1ゲージ技や

750 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 17:46:10.96 ID:7N9WK3uy0.net
>>741
ネットサーフィンって言葉を久しぶりに見たような気がする
それはともかく、しょうもなくとも、みんなで情報提供してるだけの場所だからな
悪口長文書くくらいなら、なにかしら有意義な情報でも書いて欲しいわ。と思う。

751 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 17:49:24.30 ID:zabIWSaxa.net
>>749
んなの分かってるけど、レイドだと脳死連打でしょ。自分は基本オートバトルで観戦してる。ポケモンが頑張ってるのを見守る方が面白い。たからこそ、エフェクト出ないのは論外。

752 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 17:51:56.74 ID:aZDTvN3Up.net
カビリュー

753 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 17:58:19.51 ID:f8LZ8iak0.net
>>751
んなこと俺にレスすんなよw
俺あてに言われても知らんw

754 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 17:59:39.17 ID:Lg8ORLk50.net
>>736
俺は テル群

755 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 18:01:47.62 ID:z3Wb3rqw0.net
テル竜

756 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 18:03:09.77 ID:qUreToV30.net
>>739
これだな

757 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 18:04:25.33 ID:tPt4h2Rpd.net
てるほし

758 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 18:05:32.53 ID:IipS48BBd.net
テルグンの方が語呂が良い

759 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 18:07:19.66 ID:9AIDnDDr0.net
テルセイグン

760 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 18:10:41.38 ID:wOGq8e/yM.net
「テルミ☆」にしてみた

761 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 18:11:32.80 ID:xHSYZVWwa.net
俺漢字でつけてるから龍(ドラテ)星(流星群)だわ

762 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 18:12:18.61 ID:r+IaKhI+0.net
流星群って前スレ辺りでドラグーンて呼び方で決着したんじゃないの?

763 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 18:13:05.84 ID:Ry0lgKfC0.net
昨日捕まえたミニリュウを今進化させたらりゅうせいぐんにならんの?
暴風になったわw
昨日捕っただけじゃだめなのか

764 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 18:14:55.94 ID:6XfbmqrSd.net
>>763
…情弱

765 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 18:26:10.87 ID:yoBzR7bY.net
在庫ミニリュウの最高固体値を流星群にしちゃったけど、2番目か3番目のにしとけばよかった(´・ω・`)

766 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 18:28:24.88 ID:OyEDCMc6d.net
テルスター

767 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 18:28:41.05 ID:r+IaKhI+0.net
良いんじゃねえの?気に入らなければ技マで逆鱗に変えれば良いんだし

768 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 18:31:03.17 ID:aufdRRAkd.net
>>765
なんでだ?

769 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 18:31:52.36 ID:tH7/Y+n80.net
オイラもやっちまったわ、流星群にするの忘れてた。

770 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 18:37:42.01 ID:Cqo3uZ+00.net
流星群じゃなくて龍星群な

771 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 18:42:56.12 ID:yoBzR7bY.net
>>768
技変えたくなっても記念品だから変えられないじゃん(´・ω・`)

772 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 18:49:21.37 ID:/zkDJ82aa.net
R.Y.U.S.E.I.軍やで

773 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 18:50:05.95 ID:IMOmebTs0.net
竜星群にした
技1はドラテ前提で

774 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 18:54:05.51 ID:dbWiNYFlM.net
ついさっきまでイベント告知の内容が訂正されてたことを知らず、イベント時間中に進化させてなかったのでへこんだわorz

ピンクのミニリュウが10匹捕れたので試しに1匹進化させたら緑カイリューになった
技は暴風だったけど緑カイリューになるのは時間外でも大丈夫だったからまだましと思うことにするか…

775 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 18:57:36.41 ID:IipS48BBd.net
まぁ技略優勝は神エッジやWゴッドで間違いないが、
胃袋は1番センス無いと思ったわ

776 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 18:59:24.57 ID:dhOwql3Oa.net
ドラグーンだろ

777 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 19:00:53.18 ID:qx6KNzP5a.net
>>736
ドラグーン

778 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 19:02:13.21 ID:f8LZ8iak0.net
てるめて

779 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 19:09:16.40 ID:tsqL15PoM.net
ドラゴーン

780 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 19:13:19.21 ID:bYvtJYpy0.net
正直胃袋はセンスあると思う
てるりんは無い

781 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 19:16:26.47 ID:h7vVgM3zd.net
ドラグナー

782 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 19:18:37.49 ID:dH2ZkfdwM.net
ドラゴネット

783 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 19:22:11.39 ID:aufdRRAkd.net
>>771
正直、何言ってるかわからん

なら記念品だから、在庫のいい個体で作って良かったんじゃないの?

784 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 19:28:39.84 ID:nQbZgIs2p.net
イベント中に捕まえたミニリュウはイベント後に進化させても流星群覚えるもんだと思ってた

色違いミニリュウ進化せずに残しちゃった
今後も色違いは出現することを考えれば、イベント中に進化させるべきだったかな

クソ個体しかいないから、進化させたらさせたで後悔してそうだけど

てか、運営の説明文分かりにくい

785 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 19:32:24.20 ID:fql0Amww0.net
>784
前日までハッキリしなかったもんね
当日ゲットしたミニリュウを進化したカイリューがりゅうせいぐんを覚えます(時間指定なし)

だけど結局ストック分のミニリュウ進化でもOKという謎仕様
おまけに3時間延長後にイベントゲット分を進化させても無効というおまけつき

運営は想像以上に少人数でバグ取りなどの雑務に精一杯という印象
こういう事を続けられるとスポンサーに逃げられて
アクティブユーザにも不利益なんだけど

786 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 19:37:20.28 ID:8OqSzrr10.net
今回のイベで飴が余ったから手持ちの底個体胃袋カイリュー育てようか悩むんだが
そういう話はあんまり聞かないね

787 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 19:39:14.79 ID:spe1Gutx0.net
カビリュージム置かれると感染しそう

788 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 19:39:49.70 ID:4ur491YV0.net
>>741
そうなんだよ
何処からともなく湧いて来るんだよ599みたいな擁護が…すごい速さで
俺なんかフル課金なのにコジキ扱いされたよ

789 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 19:40:34.79 ID:OyEDCMc6d.net
ドロポンカイオーガにわいの3500カイリューりゅうせいぐん3発いけた

790 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 19:40:39.78 ID:WXWCUCC2d.net
色違い暴風とジムで戦ったら不意打ち食らってルージュラが死んだわ

791 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 19:43:12.64 ID:9hLqAPUea.net
BOXに色ミニリュウいっぱいいてもしょうがないので10匹ほど博士送りにした

792 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 19:45:48.12 ID:4ur491YV0.net
>>784
>>785
それが普通だよ

見てて、あからさまな擁護が凄い勢いでくるよ!

793 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 19:47:58.23 ID:9hLqAPUea.net
擁護するわけではないが、今の仕様で期間内に捕まえたカイリューのみりゅうせいぐんを覚えさせることはできないことくらいなんとなくわかりそうだけどな

794 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 19:49:53.08 ID:OyEDCMc6d.net
延長して6時間もあったのに進化させなかった人は擁護しようがない
ここでも時間内とさんざん言ってたやん

795 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 19:49:54.22 ID:aufdRRAkd.net
>>786
前に既に、上げてるからでは?

>>792
情弱とか言ってるやつなんて、情弱って言いたいだけだろ
ほっとこ

796 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 19:50:48.71 ID:IWcnwcOP0.net
>>784
自分は色違い1体だけ低個体値だけど捕獲出来たから直ぐに進化させたよ
やっぱりイベント限定だし なによりカイリュー好きですからね
緑カイリュー(*´ω`*)ええやん

797 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 19:52:48.94 ID:5eKXSTyl0.net
運営を信じ始まってから報告してくれてたプレイヤーが居たのに調べない自分が悪い

798 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 19:53:48.15 ID:JPtvvNsTa.net
運良く、トップレベルのピンクミニリュウGET出来たからそいつを即進化した

あとで個体値調べたら151413で非常に満足

799 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 19:55:54.95 ID:fql0Amww0.net
>>793
問題なのは前日になって
イベント中の個体しか無理→無理じゃなかった(昔捕まえたミニリュウでもりゅうせいぐん覚える)
そして当日
GPSが切れる地下街などの環境やエラー(エラー26?)で当日分もストック分りゅうせいぐんを覚えないケースが多発

後はイベントに夢中になって18時以降に進化させた残念組

こういう事かな

800 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 19:57:26.50 ID:4ur491YV0.net
出たーっ!
しかし酷いね
793,794はご苦労さん

約1ヶ月前予告の予定を当日メチャクチャに変えまくって793,794だもんね

801 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 19:57:59.75 ID:ARm1bWb5a.net
大量に取ったミニリュウを博士に送れない
今やミニリュウはかなりのレアだから飴倍イベントを待ちたい
あるよな?

802 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 19:58:47.86 ID:9hLqAPUea.net
>>799
Gpsは糞だな
でも6時越えたのはアホだなーとしか言いようがない笑
リスクマネジメントできてなさすぎだなと

803 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 20:00:54.65 ID:9hLqAPUea.net
ミニリュウの飴なんて腐るほど取っただろうに
パイル使わず、ゴプラぽちぽちだけで1000超えたぞ
パイル使って取りまくったら2000超えてる人も多いだろ

804 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 20:03:37.08 ID:+3PW8oQE0.net
もう高個体数体残してあとは全て博士に送った

805 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 20:03:45.35 ID:ARm1bWb5a.net
>>803
失礼そんなに暇じゃないもんで

806 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 20:03:57.59 ID:4ur491YV0.net
>>802
ご苦労さん

807 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 20:04:40.06 ID:9hLqAPUea.net
>>805
じゃあBOXパンパンで頑張ってwww

808 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 20:05:18.80 ID:ARm1bWb5a.net
>>807
とりあえずマラソン用のポッコラ全部捨てますわ

809 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 20:07:39.88 ID:9hLqAPUea.net
>>808
ミニリュウは10kmからクソほど出るからそんなに今でも飴にこまらんで

しばらくイベントはなさそうだしそれがいいかもね
一日ちょくちょくマラソンやるだけでも経験値貯まるから一気に捨てなくてもコツコツやればいいよ

810 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 20:12:28.44 ID:ARm1bWb5a.net
>>809
せやね
抱き合わせで買った幸せ卵結構あるしマラソンしてから捨てますわ

811 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 20:16:10.29 ID:GE8HFJ3g0.net
テルりん100%2匹カンストしたのでもういいかなと。
あめもまだ800個以上あるししばらくはもつかな。
ドラゴン系もレックウザとか増えたし。

812 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 20:24:34.29 ID:LbnVNicL0.net
捕まえておけば後からでもりゅうせいぐん覚えるんだ

と思い込み、今3体進化させて覚えなくて
まさか…と調べたらあの時間限定だったとは…

いい機会なんでアプリ消した
サヨナラです

813 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 20:25:17.66 ID:f8LZ8iak0.net
おう、また明日な

814 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 20:37:23.16 ID:wyeDwutj0.net
https://i.imgur.com/KAAhPVW.jpg

色違いは1匹ずつ残して他はアメ

815 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 20:38:04.05 ID:DDTFgQlj0.net
>>741
バカはお前だよ
頭悪すぎて人生損ばかりしてそうだな

816 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 20:38:18.81 ID:0KcDmkX50.net
>>812
すべてのポケモン飴変換おススメ

817 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 20:44:55.20 ID:DDTFgQlj0.net
>>631
なんで位置偽装が捕まるんだよ

論理的思考ができないバカだな

818 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 20:58:44.99 ID:bmSTI8tO0.net
>>812
りゅうせいぐん使いにくかったから別に要らないと思うよ。

エフェクトが好きならボーマンダが居るし。

819 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 21:02:52.51 ID:Nl1yWEOz0.net
まさかジム置きするときに色違いより流星群でドヤれるとは思わなかったよw

820 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 21:19:49.09 ID:eMK6OlvV0.net
イベント終わってから進化でりゅうせいぐんゲットした猛者おる?

821 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 21:42:33.15 ID:TeXp1GfOd.net
コモルー進化ならいけるよ

822 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 21:45:22.62 ID:qx6KNzP5a.net
>>821
出来た ありがとう 猛者だね

823 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 21:54:11.02 ID:qx6KNzP5a.net
過去には技のアップデートが行われて、威力が修正されたこともある
もしもアップデートされたらりゅうせいぐんが高性能になる可能性が高い
むしろ時間の問題

824 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 22:00:04.87 ID:9OSeoiJ60.net
最初キモく見えたミドリューももう見慣れて何も違和感なくなった

825 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 22:01:40.40 ID:SGLVmEbJ0.net
りゅうせいぐんが高性能になるより逆鱗の弱体化がきそう
ボーマンダのテコ入れも兼ねて
単純に弱体化するとマズイから限定技でソフトランディング

826 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 22:01:58.93 ID:0gC9JhNT0.net
ジム争奪戦をお互いにやっているのに昔から、ポケモン同士の色が同じかどうかわからない人に
情弱とか(笑) 親切心で色々なスレで教えあっている姿を見ると、俺は感心する。みんな、親切なんだな。

俺は黙っている。だって知らない奴は弱体化するし。こーいう態度はいけない風潮があるが、日本人はだから騙されやすいんだろうな。

827 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 22:02:31.26 ID:uw+KoA0ad.net
ミクシィで個体値100色違いカイリュー画像アップあるよ

828 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 22:04:43.94 ID:obruhwB10.net
SS ドラクロ、逆鱗
S 暴風
A 波動
A + はかい、りゅうせいぐん

こんな感じ?

829 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 22:05:29.72 ID:naNLNw510.net
ドラゴンテール、早くなってる?
いつもと比べてハピナスのマジカルシャイン避けやすくなってる気がする

830 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 22:06:49.18 ID:obruhwB10.net
>>828
A +とA逆だた

831 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 22:09:44.55 ID:gjydxGWVr.net
>>734
今回のイベントで1年ぶりの復帰組だが技マシーンって簡単に手に入るの?

832 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 22:11:12.80 ID:ChXggrG90.net
>>829
相手にしっかり当たってるって感じた。それが多少サクサクしてる様な。
以前は地面に八つ当たりしてた。

833 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 22:12:27.46 ID:zl/b86B10.net
>>831
レベル高いレイドやるとたまに出るよ

834 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 22:16:17.20 ID:zabIWSaxa.net
>>831
伝説レイドやってればいつの間にか持ってる

ところで>>826が何の話をしてるのかわからないのは俺だけか

835 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 22:17:08.30 ID:naNLNw510.net
>>832
やっぱり変わった様子かな

836 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 22:47:10.13 ID:ChXggrG90.net
>>835
息吹き波動はドッチラケだわ。何処から出してんだよって萎える。前方斜め攻撃って有り様。

837 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 23:08:10.56 ID:/XWRw5cJa.net
波動はレガシーだから残してたけど逆鱗に変えようか悩み中

838 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 23:09:48.05 ID:frvLpAoEd.net
最高個体値がドラテ+波動のおれ涙目。

839 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 23:10:01.51 ID:STI0gNxu0.net
>>836
レガシー技構成のは持ってないから分からんけど、何らかの調整入ったと考えるべきかー

他の技も変わってる可能性あるとすると、また最適技探さんと

840 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 23:10:03.49 ID:gjydxGWVr.net
>>833、834
ぼっち勢なので入手は厳しいかw
せっかくカイリュー作ったのにはがねだったの…

841 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 23:10:44.49 ID:vAkwYOIjd.net
波動は使いみちないのでは

842 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 23:12:29.86 ID:b/+1kv0Q0.net
時間内に進化させたのにエラーでりゅうせいぐんにならなかった人には同情する
それ以外は知らん

843 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 23:13:05.57 ID:jLYk9E5X0.net
>>840
マジゴ見て都会のでっかい駅近くのLv5卵が割れる前に待機
割れたら即入るとあら不思議20人集まっててボス即殺
5割くらいで技マシンが出るぞ
レイドで必要なのは人脈よりも住環境

844 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 23:13:57.12 ID:zabIWSaxa.net
>>840
よっぽどのド田舎でなければタマゴ割れた直後は何人もいるよ

845 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 23:15:18.70 ID:zabIWSaxa.net
お、ID被ってるのいま気付いたわ

846 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 23:16:43.32 ID:6tek0I7s0.net
個体値87のHP、攻撃マックスの置物と化したヨッシー
捕ったときに個体値見れば色違いりゅうせいぐんいけたのになぁ
http://imgur.com/cDnc8CJ.png

847 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 23:19:22.85 ID:XsGR3MgP0.net
技マシンは出る時は1個ぐらいは連続してずっとでるみたいな感覚
ポケゴの確率は全体的にそんな感じ
伝説捕獲とか技SP変更時のループとか
なる時は良くなってならない時はずっとならない
ノーマルはループしないから余ってくるし

848 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 23:20:19.84 ID:U6bP0u1k0.net
ドラテが速くなったということはDPS上がった?

849 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 23:33:45.43 ID:DDTFgQlj0.net
>>848
上がったよ

850 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 23:43:20.65 ID:JHY4+LzQ0.net
りゅうせいぐんカイリュー使ってきた。上で書いてあった様に技1が終わって避けた後に打ったらちゃんとエフェクト見れて感動。あとちょっとダメージ発生が早ければなぁ。

851 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 23:54:32.11 ID:uveeXi+Hp.net
星を降らせるカイリュー魔法使いみたいで可愛い(*´ω`*)

852 :ピカチュウ:2018/02/25(日) 23:55:14.71 ID:nsiCej7Md.net
>>772
なんかMaozonぽい

853 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 00:03:44.21 ID:bNY6Anpx0.net
>>826
何言ってんだコイツ

854 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 00:13:04.15 ID:T1Fpf0wz0.net
カイリューろくなの持ってなくて今回で流星群のやつ大量に作ったけど、実戦で使うには逆鱗の方がいいんか
逆鱗のやつも普通に作った方が良いのか教えて欲しい

855 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 00:16:28.81 ID:8krk9Yn80.net
ジム戦でノーマルタイプ相手なら1ゲージ技の方が隙ができにくいので
流星群もありかな?と思う。
エフェクト格好良いし

856 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 00:22:00.33 ID:Yf+DpqH/r.net
>>854
1ゲージ技はオーバーキル等があり使いにくい
3ゲージ技は下の発動ボタンを何度も押すのが面倒
現在のバトルシステムだと2ゲージ技の逆鱗と波動が使いやすい

857 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 00:29:04.53 ID:y1mx7raJ0.net
りゅうせいぐんを3ソロレイドで使ってみようかなあと思ったが
当てる相手いないな。
氷と妖精ばっかりじゃないか。カイリキーは暴風の方がいいし。

858 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 01:24:22.35 ID:J+kRBOS1d.net
逆鱗はレックウザ、竜星群はボーマンダが最強
クローもラティオスに奪われる
つまり波動カイリューこそ最強なんだよ(適当)

859 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 01:31:56.80 ID:vHf+dm8Mp.net
TL36のライト層です。
使えるカイリューはテール逆鱗がPL35FEE、PL32FDD、PL31FAC
テール暴風がPL35EFF、PL29EFF
いぶき逆鱗がPL32BFF、いぶき波動がPL31DED、いぶきクローがPL33個体値50%の8体いて、今回のコミュデイでテール流星群PL31FBFが増えました。
CP2200台あたりにFEBとFEEもいますが育てたほうがいいのでしょうか?
それとも9体いれば十分なんでしょうか?
これから複数体使うことあるんでしょうか?
強化のさじ加減がわかりません。
100でもいれば最大強化するんですが。

860 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 01:38:57.09 ID:CM/LwEc+0.net
攻撃F優先
PL優先
その他
この順で良いんじゃね

861 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 01:50:06.79 ID:KhLd4DHka.net
遅まきながらりゅうせいぐんカイリュージムで試してみた
通常ジムなら十分使い物になるしエフェクトいいね
あと、テールマジで使いやすくなったな!
いぶきは特に使用感変わらんと思ったけど、なんかかわいい動きになったなw

862 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 02:49:55.65 ID:iVCmcpIyM.net
みどりゅーをジムに置いたら目標にされるのか10分持たずに帰ってくるわ

863 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 03:07:08.79 ID:91MtR0RF0.net
>>859
よほど思い入れが無ければカイリューとバンギラスはジムバトルならば強い子1体いればいい

864 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 03:22:18.62 ID:J9+85C2gM.net
携帯の時間を20180224の14時に変更して進化させたらりゅうせいぐん覚えたってマジ?

865 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 03:23:03.84 ID:24HMiNmv0.net
>>851
もともとかわいいカイリューちゃんがさらにかわいく感じるね

866 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 05:43:57.24 ID:o6dpov6f0.net
テールが使いやすくなったならテルクロ最強やん

867 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 06:01:01.81 ID:ihlpGwWzd.net
>>864
それが本当なら息吹やクロー・波動も覚えられるかもしれないのか

868 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 06:28:03.28 ID:+rOWt6xf0.net
アローラベトベターと同じ色?

869 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 06:36:33.67 ID:L0N1Ex770.net
息吹アホみたいに連打できるのと、ドラテも速いけどなんだこれ?
息吹はモーションの後半が連打キャンセルみたいになってて、一発だけ打ったらそんなにスキが短いわけでもない。

870 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 07:34:36.32 ID:1cSDsuuM0.net
>>861
いぶきの動きかわいいよね
お母さんカイリューが子供の尻叩きしてるみたい

871 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 08:02:48.00 ID:XDicdhGQ0.net
>>864
ミニリュウもいっぱい出て来るかもね
クライアントサーバからの設定だから無理だと思うけど

872 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 08:08:17.04 ID:bF7xrXvh0.net
BANされる

873 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 08:23:34.62 ID:Cdz/TycmM.net
土曜のイベントでやっとカイリュー作れるようになったんですけど現状で技は何がおすすめなんですか?
アタッカーで使う予定です

874 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 08:41:24.80 ID:TwU5gDcKM.net
>>873
てるりん

カイリキー用なら、てるぼう

875 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 08:48:36.15 ID:z04bhUvQa.net
ジム置きもテルぼう

876 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 08:59:48.07 ID:E7nqIZTZp.net
>>871
クライアントサーバモデルのことを言ってるなら、クライアント(携帯端末側)とサーバ(NIA側)が連携することであって、「クライアントサーバ」と言うものがあるわけではないからね

877 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 09:11:23.23 ID:4saUdb0m0.net
え。カイリューって鋼破壊が最強なんじゃないの?技マシンで変えたばっかりなんだが。

878 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 09:12:37.33 ID:9AHob6FX0.net
むしろ最弱。

879 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 09:14:18.56 ID:G9w/6Hk/0.net
鋼はまあ置いたときに対氷で使えなくもない
破壊…

880 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 09:14:54.07 ID:Os0tRk7gd.net
>>877
最強だよ
今のジム環境はカイリキーメインでカイリキーじゃ厳しい相手をサブで補うってのが主流だから、カイリキーじゃ厳しいサーナイトやピクシーを瞬殺する役割を担うのが最強技構成の鋼破壊

881 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 09:17:14.90 ID:bF7xrXvh0.net
テール変わらずモッサリだけど
俺だけ?

882 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 09:18:52.07 ID:G9w/6Hk/0.net
いや非伝説非レガシーで計算したら対ピクシーは鋼暴風カイリューが最速に近いんだな
テールバンギと誤差レベルだけど余ったカイリュー使うにはいいのか…?

883 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 09:19:35.15 ID:jnNxPSeaa.net
>>864
嘘。
サーバで判定してる。

884 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 09:21:33.18 ID:Os0tRk7gd.net
破壊光線は時々曇りでブースト乗りやすいからピクシー倒した後のポケモンに余ったゲージでブースト超火力破壊光線を叩き込むのが相当強いんだよ

885 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 09:29:22.51 ID:MU9WoRVWa.net
そりゃ時々曇りは結構多いけど、晴れや曇りも多いし雨もそこそこあるし、全体とすりゃ2割もないんじゃないの
体感(笑)だけど

886 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 09:32:33.43 ID:MU9WoRVWa.net
俺は破壊光線はダメージ発生3.3秒のもっさり具合が嫌だから暴風派

887 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 09:32:35.24 ID:xcO9cfGLM.net
>>878
いつものネタだからスルー推奨

888 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 09:33:06.29 ID:rdF8fUkOd.net
鋼破壊最強なんて適当止めろよw


ちなみに緑カイリューはレックウザになりたかったカイリューの成れ果てだよ

889 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 09:41:02.62 ID:JRhTKIn7p.net
テールやいぶきが最強とか嘘を信じるなよ
はがねがいちばん強い
2ゲージ技はりゅうせいぐんかはかいこうせんしか使えない

890 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 09:45:52.15 ID:mnSsJJpNH.net
破壊光線は威力250にして欲しい

891 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 09:50:52.06 ID:Os0tRk7gd.net
今はレックウザ対策に息吹やドラテが持て囃されてるだけだからね
レックウザ消えてジム戦用になったらカイリキーに役割取られてる息吹やドラテは用済みだよ

892 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 09:56:39.58 ID:Os0tRk7gd.net
>>889
レックウザ戦だけ見ればドラゴン技のほうが強いで間違ってないんだけどね
ジム戦だとカイリキー以外はカイリキーの補助になるのが現環境だからフェアリーキラーの鋼破壊一択なんだよね

893 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 09:59:24.08 ID:8hTPWj+pM.net
レックウザ対策はテルふぶのカイオーガではいかんのか?

894 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 10:05:32.15 ID:fqPJqFs20.net
カイオーガは技1たきのぼりで固定だからテールにはできんよ。ふぶきには出来るが

895 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 10:10:17.73 ID:o6FxDLYPp.net
対レックウザ、FFFてるりんカイリューでのDBPはPLいくつかわかる方いますか?

896 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 10:35:47.97 ID:Nnvg85o10.net
ジム置きカイリューのやる気の位置がズレてて気持ち悪い

897 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 10:36:20.73 ID:y56aDRWvp.net
なにこれwwwいぶきの連打ヤベエwww
いつ修正したんだ

898 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 12:12:16.11 ID:q+ioXYs3a.net
発動箇所、盛大にズレてんだろ(笑)。

899 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 12:19:13.82 ID:tZpX6pPH0.net
挟める回数変わらんからエフェクトだけの変更でしょ
息吹もドラテも
息吹なんか可笑しいのは同意だがw

900 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 12:47:46.53 ID:4saUdb0m0.net
カイリューの手のひらがしっかり見えてかわいいと思う。

901 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 12:52:34.11 ID:y56aDRWvp.net
ディーピエス変わってないの?
面白いし爽快だから前軍にいれた!

902 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 13:15:31.64 ID:JJQTIZdKM.net
胃袋

903 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 15:01:18.71 ID:IKQjKERD0.net
案の定色違いカイリューがジムに置かれ出してるけど、これまた案の定全然強化してないゴミばかり。

904 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 15:10:21.05 ID:xbKHx8RLM.net
イベントでボールなくなっちゃったから駅まで4キロの道のりを歩いてきたけど汗だくだ
ほんといい運動になるわ

905 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 15:16:21.44 ID:sBat3YiVa.net
ミニリュウイベントの時に
ピチューからピカチュウへ進化させて
なみのりになったか検証した人っていない、よね

906 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 15:37:22.03 ID:Vxagm3Qja.net
>>903
低個体値だったのでフル強化してもcp3400台だったのですがこれもゴミ?

907 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 15:47:07.19 ID:IKQjKERD0.net
>>906
もちろん。

908 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 15:48:03.60 ID:QTz+qDqcM.net
今が旬なんだし好きなの置かせてやれよ

909 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 15:54:30.73 ID:y1mx7raJ0.net
まあ色違いドラゴンジムみんなで作りたいじゃん。
金チルタリス誰か置いてくれ。

910 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 16:28:08.07 ID:WGaqaumvp.net
色違い=竜星群という思い込みを利用してあえて鋼暴風でフェアリーカウンターにする暴挙

911 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 17:49:39.14 ID:t3WFFJ3gd.net
>>903
緑カイリューで納得のいく個体値のやつを作れた人はごく少数だから強化しない人が多いんでしょ
地元では3550くらいの緑カイリューが置かれてたけどな

912 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 18:02:12.81 ID:wHcHhKhhp.net
>>910
さっきジムバトルしたら緑がいたけれど
流星群かと思ったら逆鱗でちょっとびっくりしたw
3400ぐらいまで強化されていたが
敢えてそうくるかというのは新鮮だったよw

913 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 18:18:15.06 ID:ZUuUPmbqa.net
俺も緑カイリュー作ったけど、今のところ暴風。竜星群は興味なかった。そういう人もいるんじゃないの。

914 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 18:20:05.12 ID:y1mx7raJ0.net
ちょうどブーストだったから進化させれば3100くらいのピンクいるけど
評価は戦闘向かないって奴なんだよな。
置き物には十分だろうけど飴もったいなくて進化させてないや。

915 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 18:40:17.42 ID:G9w/6Hk/0.net
フル強化(39)しても3380とかのクソ微妙ヨッシーいるけど置くのは100%の方だな
どこにでもいるから全くドヤれないし

916 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 18:44:30.38 ID:js/eJZttp.net
そもそもカイリュー置かれててもボーナスステージとしか思わないしドヤ顔できるようなレアでもないし

917 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 18:46:17.68 ID:UcoGRPhtd.net
>>899
レックウザ戦で使って
確かにぶったまげた
イフエクトの所為かもしれないが
豪快すぎる

918 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 19:31:22.76 ID:yoTgC4NI0.net
コレクション用の緑だろ
技なんて逆にザコのが面白かったのに
はねるとか

919 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 19:51:10.87 ID:9wXteqNA0.net
ピンクハクリューをピンクジムに混ぜてみたが
思ってたよりも色が濃いのであまり溶け込めてない

920 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 20:01:32.74 ID:1H3Tx31/0.net
2番評価のPL30のピンク進化させたら
2970のカイリューが出来たから
強化なして使うつもり

921 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 20:10:10.96 ID:a+wJhEB80.net
>>916
バンギはハピ始末するのの2,3割程度の労力で蹴散らせるクソ雑魚ナメクジだけど、カイリューは言うほど弱くないわ

922 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 20:11:37.63 ID:bNY6Anpx0.net
テール1.1秒だったけど、今は0.9秒くらいに感じるわ
どこか正確なデータ出してるところないかな?

923 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 20:21:56.27 ID:G9w/6Hk/0.net
個人的にはカイリキーをチェンジしてる時点で防衛の役割は果たしてると思ってる
無論ハピサーナイトカビラキあたりには劣るけど
グロスは作れないし

924 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 20:25:38.23 ID:js/eJZttp.net
>>921
パーティーに氷か妖いれてないの?
ジム戦5千くらいしかしてないけどカイリューなんてすぐ倒せるイメージしかないんだが

925 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 20:26:51.26 ID:FMJzA2GKM.net
白竜が美しすぎてジム置いてるわ
カイリューでの劣化が酷い

926 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 20:28:06.52 ID:r5S6KDl5d.net
カイリューもピンクがよかった

927 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 20:28:09.27 ID:1SrmCNL80.net
もともと大人になって劣化するロシア人美少女のような言われ方しとったしな

928 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 20:29:06.20 ID:DpB+s5Z00.net
>>924
わざわざパーティー変えて戦うのかよ

929 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 21:04:35.98 ID:js/eJZttp.net
>>928
ジム用パーティー組んでジム置きされてるポケモンによって数体変えてるけど…
カイリューにカイリキーとか使ってたらアホやで

930 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 21:52:08.90 ID:4uFRLgzf0.net
くすんだ緑色だから病気みたいに見える
ニョロトノやメガニウムの鮮やかな緑なら映えるんだけどね

931 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 22:00:54.64 ID:N0rnIzmr0.net
>>903
赤いギャラドスも実装直後ジム置きの定番だったけど今は誰も置かない。青ギャラドスは今も良く置かれているのに。

932 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 22:04:19.36 ID:9Me7GZz00.net
98%カイリューにりゅうせいぐん覚えさせちゃった☆

933 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 22:30:35.50 ID:evLD8D130.net
https://i.imgur.com/oqjdIBi.jpg

100%カイリューにりゅうせいぐん覚えさせちゃった☆

934 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 22:58:33.58 ID:uIx76xsE0.net
いっぱいミニリュウとったけど使い道ないな・・・
まあレベルキャップ解放とかソロレイドの入れ替えでどうなるかわからんし、
無駄に使わず取っておくのが正解か

935 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 23:37:47.72 ID:XFSZ7Ehk0.net
砂使っちまったんかw
俺も100ミニリュウを進化させたけど強化はまだだわ

936 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 23:49:48.72 ID:y1mx7raJ0.net
高個体なんて興味なかったから(もう十分育てた)
とにかく数だけ取ってたわ俺。
都合で1,2時間程度しかできなかったから。

937 :ピカチュウ:2018/02/26(月) 23:53:32.06 ID:UdO8A9KV0.net
オレも手持ちの高個体3つを流星群にした
技マシン運がとてつもなく悪いからタイプ一致なだけで大満足だわw

938 :ピカチュウ:2018/02/27(火) 00:03:29.72 ID:o/OGAcUir.net
俺の緑竜は噛みつく噛み砕く覚えてる

939 :ピカチュウ:2018/02/27(火) 00:10:46.03 ID:Bf4YWn4f0.net
>>938
それバンギや

940 :ピカチュウ:2018/02/27(火) 00:13:49.90 ID:jEEiJ/Hw0.net
100PL30だったから進化させてすぐにカンストさせたわ

941 :ピカチュウ:2018/02/27(火) 02:15:18.67 ID:NWYLP/vh0.net
>>933
羨ましいぞくそばかやろう!!!!

942 :ピカチュウ:2018/02/27(火) 07:02:43.04 ID:aB6wzx530.net
EFFとFFE育てるならどっち?
技は流星群

943 :ピカチュウ:2018/02/27(火) 07:59:31.06 ID:qm+hcPfWd.net
時間いっぱい探したけど
ほとんど低個体値でアメ送り
最後の最後に最高評価のミニリュウが出たから
https://i.imgur.com/DYz3lFW.jpg
進化&強化
100はいつか出るまで待つわ

944 :ピカチュウ:2018/02/27(火) 08:04:59.20 ID:tXffFWc1M.net
>>943
TLいくらすか?

945 :ピカチュウ:2018/02/27(火) 08:06:11.97 ID:dcltTA/a0.net
>>933
いいなー
うちは手持ちの84で妥協しちゃったわ
羨ましいけど いつか絶対ゲットする

946 :ピカチュウ:2018/02/27(火) 09:24:21.92 ID:bmgbolAid.net
来月はフシギダネ
ミニリュウほどパニックにはならなそうダネ
https://pokemongo.nianticlabs.com/events/community-day/

947 :ピカチュウ:2018/02/27(火) 09:29:39.30 ID:YQ8SZ6iz0.net
レイドで抱え落ちリスクのあるソラビに替わるコスパのいい2ゲージ技覚えるなら
通が喜ぶっていうくらいかねぇ

948 :ピカチュウ:2018/02/27(火) 09:36:11.56 ID:wmC3e1Om0.net
ハードプラント忘れてないか

949 :ピカチュウ:2018/02/27(火) 09:37:14.44 ID:eO4xwk4K0.net
流星群カイリューはゴミ

950 :ピカチュウ:2018/02/27(火) 09:37:57.32 ID:eO4xwk4K0.net
まぁFFFカイリューは技マ2で逆鱗に変更が普通

951 :ピカチュウ:2018/02/27(火) 09:38:53.13 ID:eO4xwk4K0.net
攻撃F 固定値90%以上の流星群カイリュー6匹いるが
当然のことながら砂は投入していない

952 :ピカチュウ:2018/02/27(火) 09:40:31.10 ID:vLdPEPO70.net
たまたま捕獲した100ピンク。
そっこうでカンストさせた。
実用性は無いけど久々に胸熱になった。
https://i.imgur.com/UcXNFEa.jpg

953 :ピカチュウ:2018/02/27(火) 09:44:43.63 ID:xUQdGgR4d.net
>>952
もったいねー。ハクリューで止めといた方が良かったのに。

954 :ピカチュウ:2018/02/27(火) 09:47:09.10 ID:2jOBBDyb0.net
>>952
逆鱗にしたほうええぞ

955 :ピカチュウ:2018/02/27(火) 09:58:23.55 ID:MMke6zGEa.net
>>952
ええなぁ

956 :ピカチュウ:2018/02/27(火) 10:07:03.99 ID:CuPu4Fv6M.net
>>952
中野だろ、俺も捕ったわ。

957 :ピカチュウ:2018/02/27(火) 10:08:08.65 ID:UaKBFsZ20.net
で、技修正本当にあったのかな?
りゅうせいぐん打たずに沈む救済措置が入ったんだろうか
ボーマンダのジム置きが激弱と知れ渡って中々見かけないので試せないまま

958 :ピカチュウ:2018/02/27(火) 10:14:27.35 ID:ehYIuLQ4M.net
https://i.imgur.com/ZcINPah.png
ははは、CP50・・・

959 :ピカチュウ:2018/02/27(火) 10:37:28.70 ID:Zia+k4tj0.net
>>958 いいじゃんゆっくり育てれば

960 :ピカチュウ:2018/02/27(火) 10:43:23.29 ID:JxKd3Pfz0.net
>>958
三角帽のピカカスいっぱい狩っとけ

961 :ピカチュウ:2018/02/27(火) 10:46:09.33 ID:2Hfnz4khd.net
あのエラー祭りは想定以上にプレイヤーが集まりすぎた結果なのだろうか
散々サーバーを強化しろ言われてたのに

962 :ピカチュウ:2018/02/27(火) 10:46:29.87 ID:5RVvWHWk0.net
>>952
おれは色違い最高が15 8 14だけど3500は超えるから砂入れたw
まだ3260くらいまでしか上げてないけど
ノーマル色98もあるけど放置w
飽きたら逆鱗に変えちゃうかもだけど、技修正で変わることもあるから保留の方がいいのかねえ。

963 :ピカチュウ:2018/02/27(火) 10:49:30.59 ID:2Hfnz4khd.net
>>958
ゆっくりアメとすな集めればいいよ

964 :ピカチュウ:2018/02/27(火) 16:48:05.79 ID:GeXSYTf00.net
>>958
記念品やからええやろ

965 :ピカチュウ:2018/02/27(火) 20:14:45.78 ID:DTdDn4fq0.net
なんでカイリューピンクにしてくれなかったん?

966 :ピカチュウ:2018/02/27(火) 20:15:58.91 ID:UaKBFsZ20.net
原作があるからね
俺も緑だけは本当生理的に無理だけど

967 :ピカチュウ:2018/02/27(火) 21:23:58.43 ID:wmC3e1Om0.net
そら元のカイリューは青じゃないからな

968 :ピカチュウ:2018/02/27(火) 21:46:16.10 ID:en8rmJ910.net
原作も緑カイリューだったのか
ポケゴと同じ色味なのかね

969 :ピカチュウ:2018/02/27(火) 22:46:29.90 ID:XrP0ljrG0.net
>>965
レックウザになりたかったんだよ

970 :ピカチュウ:2018/02/27(火) 23:05:26.78 ID:gjTaqrVO0.net
さっきピンク一色のジムにごめんねごめんねーと言いながらミドリューを置いて来た

971 :ピカチュウ:2018/02/27(火) 23:50:14.11 ID:grfVwK7H0.net
>>958
砂注ぎ込んだぶんだけ愛情がわく

972 :ピカチュウ:2018/02/27(火) 23:52:53.26 ID:i0HVBdPO0.net
そのうち3時間限定でピンクのカイリューに進化できます!!とかやりそうw

973 :ピカチュウ:2018/02/28(水) 00:00:49.23 ID:+J/WulYDd.net
このシュレックは今週ドヤ置きする以外使い道あんの?

974 :ピカチュウ:2018/02/28(水) 00:12:01.73 ID:KL/CwIgh0.net
ぶっちゃけゲンガーとかサマヨールとかジュペッタみたいな
ハロウィン軍団と並べた方がしっくりくる毒々しさだよな。

975 :ピカチュウ:2018/02/28(水) 00:42:31.54 ID:KVNMITMS0.net
色縛りのジム見たことないけど見たことある人いる?
そろそろいっぱいいるから出てきてもいいと思うんだけど

976 :ピカチュウ:2018/02/28(水) 01:05:00.96 ID:3Pjw0qd50.net
ハピ以外色ってのならあるけど全部色違いにするとあっという間に潰されるからなw
はやくラッキーをCDに出すべきやね

977 :ピカチュウ:2018/02/28(水) 01:20:22.98 ID:qQHfn2uW0.net
ピンク祭りは結構見るぞ
ハピラキヤドランピクシープクリングランブルとか見た目以上にクッソ硬くてめんどくさい

978 :ピカチュウ:2018/02/28(水) 01:33:37.55 ID:SrJmHu9K0.net
ピンク統一狙いのジムには、カイリューを置くことにしてる
イーブイ進化系統一狙いのジムの6体目には、エネコロロを置くことにしてる

総レス数 978
177 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200