2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 大阪府 Lv186

1 :ピカチュウ :2018/02/24(土) 18:41:34.13 ID:dqsjlFs0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ建て時に↑
をコピペして三行になるようにしてください。
次スレは>>950が立てること。反応無ければ>>970
※大阪府内のポケモン出現情報等を語るスレです。
※実況される方は冒頭に地名を書くようにしてください。
※固定湧きの多い公園を見つけたら報告しましょう。(特に生息地の異なるポケモンが湧く場合。)
※報告時は何時間で何匹とれたかも明記してください。
※ポケソースの方は非常に詳細な地点と分単位での報告をお願いします。
※数名の検証で確定したら載せましょう。
※夜間は十分に注意してください。禁止区域(団地内等)には立ち入らないように。 道交法やマナーは守りましょう。
※他の方の特徴を書き込んだりするのはやめましょう。

※関連スレ
【天保山・南港】ポケモンGO 大阪実況スレ Lv155
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1517527629/

※前スレ
ポケモンGO 大阪府 Lv184
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1518967234/
ポケモンGO 大阪府 Lv185
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1519346687/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

402 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 17:45:29.35 ID:oCFKolmVp.net
>>401
もう強風以外おもしろくないな
その強風は無理ゲーだけど

403 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 17:52:29.37 ID:uvQMH9+I0.net
>252
同じだわ。楽しみ。
16時半からでは?

404 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 18:06:25.41 ID:CuNyHi+Sa.net
日曜なのにレイドパス持ち越しそう。めぼしいレイドが無さすぎる

405 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 18:08:53.62 ID:UYTPv0jld.net
上新庄駅マクドのEX来たよ〜前回逃げられたけど、その前はブーストでゲットだった
しかし何故か毎回一回しかレイドしてないここから招待され続けるのが謎…
普段は繁華街周辺しかやらないし、その辺でEX開催歴あるとこでもやってるんだけどな

406 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 18:11:20.64 ID:WBucyfwG0.net
>>404
俺も同じ(´・ω・`)

407 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 18:22:42.61 ID:JczJE2u00.net
朝にレックウザとソロカイリキーやっといて良かった
今日のこの状況は予想出来てたし ジム止まりすぎ

408 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 18:23:50.60 ID:CKFbAZBXM.net
うめきたで締めかな
しかし20回近くレイドやって100はおろか90%台すら0とか絞りすぎじゃないですかねぇ
これじゃ課金する気も失せるわ

409 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 18:28:26.55 ID:R+VToLoNM.net
>>402
ATCからフェリーターミナルのフシギダネ98 PL34取りに向かう→ハスボー100通知来る→フシギダネ諦めハスボーへ向かう→ハスボーどっかの会社の敷地内で捕獲不可→元居たATCにワンリキー98来ているも間に合わず

散々だぜw

410 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 18:32:29.05 ID:JRwqLpeBM.net
さて嫁が平成の世にして脚気になったわけだが
ワロタ
脚気てまだあるんやな

411 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 18:33:26.70 ID:BhpTsLxPd.net
>>321
ここずっと青ジムだよね。主がいそう

412 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 18:41:43.93 ID:JRwqLpeBM.net
え大淀北の三角形の公園EX来たんや
トンネルからも出来るし雨の心配ないね

十三小橋て何処に公園あるん?

413 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 18:42:21.31 ID:IYQVprto0.net
>>408
俺が運営なら程よく100出すんだけどな…あまりに出なさ過ぎてグラカイからほとんどやってない
レックウザ100はどうしても欲しいから頑張ってるけどホントゴミクソ個体しか出ないわ
ごめんな、俺がナイアン社員じゃなくて

414 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 18:45:24.29 ID:fI0p9sqq0.net
今日はもし当たったら一応参加できそうな範囲の出先で実績5玉2つ出来た
グラードンとレック、どっちも1陣入ったけど以後はたぶん成立してないな

次の配布と開催日がさっぱり読めへんから気長にやりつつ、最低限の保険は掛けとくしかないやろ
確実に配布が無いのはせいぜい明後日までで、来週中にもう1回来る可能性もある

415 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 18:58:03.08 ID:UyJk4BQ60.net
>>413
金曜にレックウザ100に逃げられましたわ…
ミュウツー、ブーストカイオーガにも
逃げられてるのに…

416 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 18:59:00.51 ID:u877ptCX0.net
サカキのニドキングのレイド時間は45分かな?

417 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 19:07:17.05 ID:PZd2firc0.net
あれやな春場所近いから大阪入りしてる力士もレイドやるんやなw
何人か見たぞレイドやってる下っ端力士をww

418 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 19:08:36.88 ID:FYFIV5EZ0.net
取られへんとこにレアソース多ない?
施設や工場の中とか歩きでは無理な距離なのにクルマ入っていかれへんとか
こないだダンバルが名神吹田PAの中に出てギリギリ届くかなぁと向かったが無理だった

419 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 19:08:57.31 ID:EmpctKQ60.net
やっとレックウザとれた
これで安心して生活できる

420 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 19:15:40.07 ID:mwMgl7rMM.net
>>418
SAはやたらレアソース多いな

421 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 19:20:37.45 ID:R+a4Iy1Cd.net
みんな明日からポケモンセンターでサカキのニドキングレイドあるけど行く?
このスレで話題になってなさそうなのでレイド成立するかな?ただでさえ大阪のポケセンGPS不安定だしね

422 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 19:21:51.99 ID:vDoYVF7t0.net
>>421
もちろん行く

423 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 19:21:58.91 ID:CKFbAZBXM.net
>>421
成立するどころか人でごった返して警察出動レベルになると予想してる

424 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 19:30:10.24 ID:3ebRr02Kr.net
まあ、行ってみたらわかる。

425 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 19:30:24.81 ID:KHMU2Obvd.net
ついでにポケセンでなんか軽く買えよ
経済効果あればこれから似たようなイベントバンバンしてくれるかもだし

426 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 19:33:38.40 ID:SlheFnOoM.net
>>418
山奥とか海の上とか多いわ

427 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 19:34:42.76 ID:fI0p9sqq0.net
ポケセンに人が集まって、みんなでGPSがダメで店員に詰め寄る様子が目に浮かぶ
超高層ビルは例外らしいけど、基本的に上の階行くのが正解やねんけどね
あそこはちょっと探し回った人じゃないと、なかなか自分では気付かんみたいや
秋から冬にかけて結構伝説レイドしとったけど、16Fテラスに辿り着いてたのは10人未満やったな

428 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 19:36:27.30 ID:7N9WK3uy0.net
>>418
吹田のSAは外から普通に徒歩入れるけどな(地元ではわりと有名な話)
上り下りも橋繋がってるし、、、西側の竹谷バス停付近から徒歩で入れるよ

429 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 19:40:58.27 ID:SU2O+qPb0.net
知り合いは複垢5個持ってるのはタダで何回もレイドやりたいから言うてた貧乏臭いおっさんと他の複垢は持ちは育てて売るんやろな異常な世界

430 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 19:47:28.70 ID:t6fAIcQU0.net
>>425
レジ30分待ちとかあるで
混雑してる日なら
そこまでして買いたくない

431 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 19:47:34.59 ID:R+a4Iy1Cd.net
>>427
ありがとう
そこ行ってみるよ

432 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 19:49:40.85 ID:NEnsoKiv0.net
ポケセンで身代わり人形とヤドンのデカ目の買ったことあるから今回はタダで許してくれ

433 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 19:51:20.60 ID:vtD2jPGX0.net
なんでそんな上の階まで行かなあかんねん
1階通路かサウスビル3階らへんでGPSウロウロしてたら入るのに

434 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 19:52:31.46 ID:0EVPdfby0.net
サカキのニドキングって特別なわざを覚えてるとか、普通のニドキングよりめっちゃ強いとか?
まだわからないんだよね
原作知らないから「サカキ」がいまいちわからん
見た目が違うなら欲しいな
ゲットした人の報告次第やな

435 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 19:52:31.87 ID:7N9WK3uy0.net
>>427
平民は大丸の1階の通路で事足りるからだろと思うが
わざわざ上がらんよ。安モノスマホだけど毎回1階のJRとの通路の所

436 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 19:54:14.34 ID:CKFbAZBXM.net
>>429
複垢分の回線代と端末代でレイドパスなんて余裕で買える気がするが

437 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 19:56:17.32 ID:7N9WK3uy0.net
>>436
テザリングでいいんじゃないの。娘用の昔スマホはそうしてるよ
5台となると、、、ま、安モノスマホを大量に?

438 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 19:58:58.33 ID:IYQVprto0.net
俺のアイパッドはGPS精度いい方だけど流石に1階じゃどこ行っても繋がらんなw
だから大丸の開店時間外にジム戦やってるやつは偽装やろなと思ってる

439 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 20:02:01.56 ID:tnXsx/dp0.net
ポケセン大阪
阪急祝祭広場
伊藤園ヨドバシ

三大梅田糞GPSジム
伊藤園ヨドバシ以外はEXも無いので余程のことがない限りここではやらない

440 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 20:03:40.96 ID:G9u+WuI5d.net
>>428
吹田に限らず入れるはず
昔バイトしてたとき外から入ってた
外側に駐車場もあった

441 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 20:03:55.37 ID:7N9WK3uy0.net
>>438
1階のJRとの通路で沢山やってるだろうに。自分の終わった時に見に行ってみ
おばちゃんとか子供とかも。画面見てなくてもレイド5やってんだな、ってくらいはやってる

442 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 20:05:27.55 ID:YQlHxrTqx.net
>>438
24時間警備の人もおるからなあ

443 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 20:06:36.55 ID:7N9WK3uy0.net
>>440
従業員入り口が有るので外から入れるのは当然だけども、
吹田SAは近隣にチラシ配ったりしてるよ。来て来てって感じで

444 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 20:06:37.55 ID:IYQVprto0.net
>>439
開店時間内なら全部余裕の一発で繋がるわ

>>441
知ってるし何度も見てるけどあいつらGPS探しまくってるやろ
余裕の一発繋がりの俺ですら1階じゃジム周辺ウロウロするんや イライラがマッハやで

445 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 20:07:06.85 ID:fSZkayd7p.net
ポケセンはポケセンの階でやるのがいちばん安定する
阪急祝祭広場はいまだかつて安定して入れたことがない
ちなみにソフトバンク

446 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 20:07:14.89 ID:Nj6+5Yq5a.net
コミュニティデイもそうだが、なんかやたらと期間限定とかレア感をプッシュするようになったな
全ポケモン小出しに新技出していったら数十年はやっていける

447 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 20:10:58.80 ID:fql0Amww0.net
>>446
スポンサーいい顔してないし
天気機能もタダちゃうしな
スポンサー分で足りない分はユーザで補うしかない

スポンサー・ナイアン・ユーザ
三方良しには努力がみんな必要やで

448 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 20:13:07.11 ID:IYQVprto0.net
>>447
肝心のクソナイアンが努力してないのはどういう事なんですかね…(溜息

449 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 20:13:08.34 ID:u877ptCX0.net
ソーナノ生まれて欲しいやつは、伝説レイドどれやったらいいんや?

450 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 20:14:55.98 ID:fql0Amww0.net
>>448
バグ、いや虫取りで精一杯なんやで
という訳で今度こど6月4日カイロス祭りお願いします

451 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 20:16:26.88 ID:vtD2jPGX0.net
阪急祝祭広場は大阪駅側の外の歩道のほうが入るで
あの歩道は広いから割と人いるし

452 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 20:19:33.85 ID:iv2zYlek0.net
>>439
ポケセンはJRから大丸抜ける時にGPS拾った
ヨドバシは地下で座ってると真下にいた
まだ祝祭広場には行ってないので今度梅田出たら経験してみたいな
オマエラのいう通気口だかも橋の上で拾えたし

453 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 20:27:05.09 ID:3jCK/HgY0.net
>>446
小出しにゲーム出してポケモン追加、アニメも映画もやったからもう22年経ったんやで・・・

454 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 20:27:40.46 ID:7N9WK3uy0.net
>>444
うろうろした記憶がないけど。大丸の入り口あたりで1回捕捉したらいいんだし
夏場だったらエアコンの効いている店内に入ってやったりしてたが

阪急祝祭広場は住友銀行の前くらいでやったり、エスカレーターのあたりだったり
そのヘンで事足りるから外側では無いなぁ。

通気口のジムは阪急の空港バスのあたりが多いかな。雨でもいけるし

455 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 20:28:03.28 ID:fI0p9sqq0.net
どこもそうやで
祝祭広場も外で入る時もあれば、広場で安定する時もあるし
ポケセンも2階通路や大丸店内で拾えるときもあるよ
でもダメな時に確実に拾えるのは上の階ってことや
どこでも拾えるような高級ゲーム用端末使ってるならそれでええけど
実際にはかなりの人がGPS迷いまくって苦労してるんやで

456 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 20:30:02.05 ID:tnXsx/dp0.net
端末の性能にもよるだろうしねぇ
手持ちの端末だと祝祭広場は無茶苦茶相性悪い、大抵JR大阪駅の辺りウロウロしてる

457 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 20:33:33.87 ID:OmB4I1wl0.net
>>447
努力ゆいても、日本人の課金のおかげでぼろ儲けらしいが
その割にシステムにお金かけないのは社員の懐が暖かくなってるだけ

458 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 20:37:58.85 ID:fql0Amww0.net
>>457
気持ちはわかる
擁護ではないぞよ
良い環境になってほしいだけ

459 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 20:38:31.07 ID:3ebRr02Kr.net
自分は阪急ではレイドせんから教えたるわ
阪急地下二階エスカレーターのトコ
3人くらい座れるとこがある
ただ見つかると…なわけ。俺は誰にも見つからんかったよかった。あそこはジムの真下になるわ。

460 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 20:50:45.21 ID:jrM+C4jzp.net
ただでさえ外人さん増えて座れんこと多いのに...
ジェラート買って座って食べるのが楽しみなんだよ

461 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 20:52:32.66 ID:vDoYVF7t0.net
ポケセンは大丸の10階以上行ったら確実に繋がるけど、阪急祝祭広場は二進も三進も行かん
以前は1階から繋がってたのじゃが、最近は安定せんのじゃ

462 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 20:55:36.45 ID:Rwo1Qb8Jp.net
>>348
近いしマーキング行くわ

463 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 20:56:37.40 ID:NMARStpP0.net
要は明日ポケモンセンターに皆集まるって事だろ?

てかステッカー配る店員ちゃんと準備しとけよ!!
はつだとかどうせ来るんだからガチャガチャした感じの混雑になるぞ!

464 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 20:57:06.73 ID:XX5ERpSl0.net
サカキのニドキング
明日の16:00が最初か
梅田のポケセン人集まるかな

465 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 20:57:55.67 ID:fql0Amww0.net
大きいお友達もステッカーもらえるんですか…

466 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 20:58:44.03 ID:JczJE2u00.net
梅田でレイドしないけどポケゴ現場まで立ち上げずに近づいて起動したらどうなの?
大体現場まで近づいて行くと結局近づけないってパターンになる場所あるけど着いてから起動だと行ける時あるよ

467 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 21:01:52.06 ID:XX5ERpSl0.net
>>461
昔は1階の外からでも繋がっていて
人が多く集まってたけど
最近は安定せず上に上がったりいろいろやってたりした
上の方にいくのがいいのかな

468 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 21:05:06.28 ID:vDoYVF7t0.net
つーか、ステッカーはいらんw
サカキのニドキングを毎日取りに行けば良いのかな

469 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 21:08:23.20 ID:vDoYVF7t0.net
>>467
上に行っても繋がる時と繋がらん時がある
まぁ、EX実績ジムではないから最近はワシもあまり利用しとらんな

470 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 21:14:11.51 ID:K4vSmHAC0.net
南港フェリタ アチャモ100

471 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 21:19:04.58 ID:K4vSmHAC0.net
大阪の森は今日レイドパスきてる?

472 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 21:20:57.31 ID:/y9j1Ce50.net
茨木市白川2丁目ナックラー100メスPL5

473 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 21:24:20.61 ID:UQ5Bg+zG0.net
>>381
なんかきっしょ!て感じた
チャリのハンドル上に板切れつけてそこにスマホ横並びに張り付けてる奴やろw
50過ぎぐらいのニット帽メガネやった気がする
5玉レイドしてたら遭遇できんじゃね

474 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 21:26:21.06 ID:u+brSG2T0.net
誰か撮って晒せw

475 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 21:27:13.82 ID:ccjjIGzw0.net
>>473
遊戯王のデュエルディスクみたいで草生える

476 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 21:27:36.11 ID:K4vSmHAC0.net
ソフバン京橋と大阪城南外堀から今日exパスきた人いますか?今日配布分のセルが12なのか知りたいんで教えてください

477 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 21:29:07.70 ID:K4vSmHAC0.net
あとマクド野田駅前とマクド九条から来てる人もいませんか?

478 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 21:41:37.03 ID:Rwo1Qb8Jp.net
昨日パスまた来た!
初EXから三週連続当たりて
市内郊外公園ばかり
東淀川、旭区、東淀川、
それまでホームが茶屋町マクド歩きの環境で
散々レイドしてもパス来ませんでした
花の公園碑すら当たらずでした
てことはッ!

479 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 21:58:42.81 ID:t5HlM5H50.net
>>476
今回の配布はどうみてもセル13

480 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 22:01:33.65 ID:CuNyHi+Sa.net
キルリア雄98%捕まえたけど、進化4世代待った方が良いの??

481 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 22:02:37.13 ID:XsGR3MgP0.net
雨なのに曇り予報とかハズレも良い所だな

482 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 22:04:10.59 ID:HR9sC5J/0.net
茨木と高槻の間にあるCo-opのにじっこ広場ってバグってる?バトルしようとするとエラーになる。
昔の靭公園のジムみたい

483 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 22:22:23.70 ID:vDoYVF7t0.net
>>382
俺はココがびっくりやわ
もうEX対象外とばかり思ってた

484 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 22:26:09.12 ID:J81VQsgs0.net
吹田市竹見台2丁目クヌギダマ100メスPL19 雨限定

485 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 22:27:20.66 ID:fI0p9sqq0.net
>>480
PL30以上なら今すぐ進化させて使った方がいいよ
サーナイトはゲージ技によってそれぞれ用途がある便利なやつや
それに4世代来るまでに個体値100が何匹も手に入るやろうから大事にするようなものじゃない
PLが低い98やったら、砂とアメが余ってて使いたいならってところやな
正直、それぐらいやったら個体値80台でも攻撃FでPL35のやつ進化させた方が得やけど

486 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 22:34:40.66 ID:fI0p9sqq0.net
>>476
郊外の対象ジムざっと見たらすぐに12じゃないことは分かるよ
13以外の可能性探すのも無意味で面倒くさいからやらんけど
そもそも運営も新基準(13)適用したって言ってるわけやし

487 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 22:35:16.62 ID:k9hWmMmu0.net
サカキのニドキング、気にはなるけどニドキングじゃなぁ…

488 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 22:36:49.71 ID:/y9j1Ce50.net
どうせ特別?な既存技覚えただけのニドキングさんやろな

489 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 22:41:40.47 ID:KHMU2Obvd.net
サナは最適解とはいかなくてもレックウザやカイリキーのレイド要員
ジムのカイリキーストッパー要員
となんでもそつなくこなす美人の優等生やからな

490 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 22:43:47.79 ID:JczJE2u00.net
ニドキングのために梅田まで行く気も起きないし
GPS不安定のコンボもあるんだろ?無理です

491 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 22:59:22.71 ID:k9hWmMmu0.net
そういえば以前ポケセンでライコウした時もGPSの荒ぶりっぷりがヤバかったなw
イオンもそうだけど、ああいうのってジムだけを安定して接続しやすい位置にずらしたり出来ないのかな

492 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 23:02:52.46 ID:tCh2kkZD0.net
サカキング一体くらい取りに行こかな
シールは上まで取りに行くの面倒やからパスや

493 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 23:05:46.55 ID:fI0p9sqq0.net
>>491
できるみたいやで
京都のポケセンは何度もジム位置移動して調整してる

494 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 23:08:27.30 ID:mUIZ42cI0.net
レイド待ち、開店前のパチ屋と同じ匂い、ドロドロ親爺多数たむろ。
本家のPVとは別物。

495 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 23:09:06.33 ID:t5HlM5H50.net
今回のサカキイベントでポケセン階でレイド勢がポケセンに苦情出せば位置移動するんじゃね(適当

496 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 23:14:02.48 ID:k9hWmMmu0.net
>>493
そうなのか。ポケセン梅田もジムだけ屋外に出してもらえるようにみんなで要望してみるといいかもな。

497 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 23:19:49.96 ID:IYQVprto0.net
尼にタマザラシ100の直後に緑地左付近にまたタマザラシ100
なんか一貫性でもあんの?

498 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 23:20:22.22 ID:vDoYVF7t0.net
むしろ明日1発目から爺婆が大丸を選挙してクレーム来るんじゃね?
大阪大丈夫か?

499 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 23:20:53.82 ID:z65bQRaD0.net
サカキングは色違いのニドキングだと思う。

なぜなら、ステッカーを貰うのに捕獲したニドキングの画面を見せる事になってるから。
通常のニドキングと変えてるはず

500 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 23:21:05.82 ID:XsGR3MgP0.net
安定する位置があるなら言った方がいいね
イオンとかも駐車場で安定する位置だったのがうろうろする奴が居るから入口の辺りに変わったし

501 :ピカチュウ :2018/02/25(日) 23:22:27.70 ID:vDoYVF7t0.net
サカキング最大CPを通常ニドキングより上げてほしいな

総レス数 940
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200