2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレッドpart11

1 :ピカチュウ:2018/02/27(火) 11:36:07.45 ID:nLsAeEho0.net
ジム置きは何が強いの?
色々なポケモンの防衛力を語りましょう
動画歓迎

前スレ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1518021874/

507 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 08:50:49.37 ID:R2uQXyvWM.net
>>504
ソロレイドやったことのない雑魚だということはよくわかった

508 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 08:53:19.17 ID:mm2y62w/0.net
>>504-505
いや、レイドにスピードなんて必要ないでしょ
最適ポケモンと人数さえ揃えとけばいいだけだし、一回戦えばいいだけなんだから

509 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 08:55:33.03 ID:mm2y62w/0.net
>>506
金ズリ投げてくるのがCPUか?
前列を落とした後、後列に後乗せしてくるのがCPUか?
ジムバトルの相手ってジムの上に乗っかってるポケモンだけじゃないから

510 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 08:55:50.93 ID:ZQ7QIObja.net
>>506
単なるバトルの部分はCPUで、いつどこを攻めて何を置くかなど戦略的なことは対人だな

511 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 09:00:55.48 ID:Blnccm8XM.net
TL40のくせにハピのあとサイドン置くやつ
しかもエサ一つもあげないやつ
何なのなめてんの?

512 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 09:04:05.37 ID:xk1kkRue0.net
>>511
障害者にすべてを求めちゃいかんよ

513 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 09:09:46.93 ID:FsUnQTen0.net
これからピクシーを新しく強化する必要はあるのか
第4世代追加されれば格闘二重耐性で耐久力もそれなりにありそうなトゲキッスが追加される
でもトゲキッスは飛行持ちでライコウの餌食になるからフェアリーのみのピクシーも価値はあるかもしれない

514 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 09:17:56.17 ID:0wpwWwxea.net
ハピの後にサイドンは言うほど悪くない
サイドンをカイリキーでゴリ押すのちょっと痛いし
サイドンが弱いのは水の二重弱点だから
カイリキーは痛み分けになりやすい

515 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 09:18:24.45 ID:nQXmN45wK.net
>>497
TL34で対策ポケモン無いけど宜しいか?

516 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 09:30:11.32 ID:xk1kkRue0.net
サイドン自体置くのが慮れるポケモンだというのに

517 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 10:20:57.37 ID:DPQsS1O6a.net
俺もハピの後サイドンだったらカイリキー変えるわ

518 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 10:22:57.37 ID:BMnJjhDy0.net
わかる。強化してあるサイドン何気に強いわ。金ズリ防衛ジム崩そうと粘ってて、先頭ハピの次にサイドン。
交代面倒だし、まぁ適正なのでそのままカイリキーでやってたけど、削られる削られるw
正直侮ってたわ。

519 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 10:23:36.45 ID:IH3G55geM.net
普通に突っ張って死なせて2体目で戦うわ
死に交代の間はダメージ入るしゲージも溜まるからね

520 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 10:41:20.67 ID:Sx09krJCM.net
同じく。
カイリキー複数持ちなら、わざわざ水を選択・交代する手間をかける必要無いわな。
サイドン相手ならカウインカイリキー、格闘統一のガッサロスハリテ、爆パンノクタスあたりを使い捨てで当てたりすりゃいいし。
そいつらを瀕死のままキープしといて、かけらが余ったら生き返らせてまた使い捨て。
進化させたり野生で拾ったりした中途半端な個体、みんな持ってるっしょ?

521 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 10:47:10.92 ID:w3C7/zKW0.net
サイドンは技1が痛いんだよな
だから交代しないでやるなら技1も避けてやる
交代する面倒と避ける面倒みたいな

522 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 10:50:26.49 ID:03QGz92Wd.net
瀕死のまま使い捨てとかポケモンを道具としか思ってないクズかな
「所詮データだからwww」←しね

523 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 10:56:01.79 ID:H9AkanRs0.net
交代戦の方が果てしなく面倒だからサイドン置きを正当化するな
バンギよりマシって程度のポケモンだしハピの後ろに置くとか以ての外

524 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 11:02:40.36 ID:BTO+PvsOd.net
野生で拾った中途半端な個体をいちいちメンバーに入れるのが面倒だから、そういうのはやってないな
基本、登録してあるメンバーだけで回してる

525 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 11:03:38.97 ID:xk1kkRue0.net
そのとおり。二重弱点は置かないに越したことはない。

526 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 11:14:02.87 ID:BMnJjhDy0.net
少し話題が変わるけどプクリンって今じゃれつく覚えない?レガシー化したのかな?

527 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 11:14:13.29 ID:cP89A8myp.net
ハピナスの後ろのサイドンを面倒だと感じる人はいる
なら有効ってこった

528 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 11:20:03.21 ID:zQP5cHDx0.net
https://youtu.be/c_QrzzMlFUQ
ハピナス
ラッキー
カピゴン
ケッキング
ブラッキー
ハガネール
だと
まあ、あくまで時間がかかるかの話。
でも時間以上に重要な指標はなさげ。

格闘弱点もふまえたうえでのコレ。
結局数値的にこういうことなんだな。

ブイズではブラッキーが一番なのはなんとなく理解。
CPひくくてもラッキーが強いのと同じ理屈。
騙されてしまうよな、ブラッキー後回しが多勢だろ?

529 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 11:22:43.22 ID:uRSU79+z0.net
薬が余るこのご時世相手に時間かけるのが一番なのかなあ

530 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 11:23:25.83 ID:BMnJjhDy0.net
カピゴンwかわいいw

531 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 11:29:18.76 ID:zQP5cHDx0.net
ジム防衛時の戦闘勝利数ってどう加算されるの?
攻撃時と一緒?

532 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 12:40:24.09 ID:m8p6W1ON0.net
薬全然足りねっす

533 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 12:42:16.69 ID:Sx09krJCM.net
>>529
薬余るって、金ズリ防衛の無い平和な地域なのかな。

534 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 12:53:45.41 ID:Zfh3jiFqd.net
全部格闘弱点のジムってカイリキーのカモだけど回避無し思考停止連打だと崩すまでに数匹落とされてある意味面倒だな
俺はカンストカイリキー6匹持ってるけどそんなの少数派だろうし

535 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 13:11:59.37 ID:xk1kkRue0.net
>>533
自宅がジム、ポケストの人なら結構余るんだよな。

536 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 14:49:44.78 ID:Sx09krJCM.net
>>535
そういう特殊な状況が「このご時世」なの?w

537 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 15:03:38.98 ID:H9AkanRs0.net
そもそも防衛においては時間稼ぎが最も重要だから薬が余っていようが余ってなかろうが関係ない

538 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 15:19:00.96 ID:ewjK8VADp.net
>>536


539 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 15:34:42.05 ID:C3lpf1zO0.net
>>537
んなこたーない
そもそも回復時間も、自身の言う時間稼ぎに該当するし
単純に薬の在庫も十分重要な要素

最もとか関係ないとか大袈裟に表現するせいで視野を狭め過ぎ

540 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 15:34:57.28 ID:UVcr7CA8d.net
置き去りすりゃクスリに困る事は無いわ

541 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 16:29:02.26 ID:m8p6W1ON0.net
ゴプラ置き去りとか
あんな効率悪いことよーやるな

542 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 16:54:05.74 ID:YtuUlzjZ0.net
金ズリが余っているような地域だとハピだけを集中攻撃で落とすからハピの次に何を置いても同じ
ハピ、バンギと並んでいてもハピだけを先に落とすわ
金ズリが飛んで来ないような平和な地域だたと並びが重要なのかな

543 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 17:00:11.75 ID:lSrdOuOya.net
ハピナス再設置するための10分を稼ぐために何を置くかって話になるな
そう考えるとハピナス以外なんでもいいとはならない

544 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 17:03:00.17 ID:L9iayO5zd.net
>>543
まぁ金ズリが飛んでくるだけの平和な地域に住んでるんだろうな

545 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 17:09:53.44 ID:a7ZaMD+a0.net
今日は都内EXを2つやったけど攻防面白かったよ
1つ目は自色を死守、援軍もあって楽勝だったけど金ずり50個くらい使った
2つ目は黄色攻撃、ハピ他4匹落として行けそうだったけどラッキーとケッキ2匹が落とせず、また4体追加されて試合終了
複数金ずりされたら10人以上いても落とせないなw

546 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 17:31:17.21 ID:Zfh3jiFqd.net
EXは人が集まり出したら金ズリ祭りで色変え無理だからとにかく早く出向いて自色にしておかないとな
2段落としや3段落としも野良同色が邪魔で出来ないし

547 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 17:46:12.88 ID:fnKQ3EeOM.net
>>545
肝心のミュウツーの個体値はどうよ?

548 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 19:15:46.89 ID:+o58xE4/0.net
>>545
EXレイド前の攻防は面白いよな
ジム経験値もたまりやすいからパス持ってないのに行ったこともあるよ
10人くらいで殴るのは爽快

549 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 19:23:21.44 ID:aRspWWHN0.net
バンギでも餌やりやすいからと本当に餌やりしてくれる人ならありがたいかなw
他に候補あるだろとは思わなくも無いが
ラッキー置いて後放置よりは良い

550 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 19:27:13.53 ID:JdO1q2Bm0.net
>>507
ソロレイダー()ってほんとこういう選民思想の塊みたいな勘違い雑魚多いよな
強者に飢えていた()とかイキってたけどネンドールなんてカイオーガ複数体カンストさせれば誰でもできるのに
プレイヤーの技術介入の余地がないゲームでイキってる奴ってマジでダサい

551 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 19:30:06.87 ID:JdO1q2Bm0.net
>>511
こういう奴って自分は何置いてるんだろう
ピクシー?サーナイト?
それカンストしてんの?
どうせ野生産の糞個体PL35なんだろ?
こういう奴に限ってカンストしてる置物は旧ジム時代に作ったカイリューくらいしかないんだよな
置物に砂入れるのケチってる時点でお前も目糞鼻糞なんだから仲良くしとけ

552 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 19:32:06.09 ID:03QGz92Wd.net
ラキピクカンストしてない奴はここのスレに語る価値無し

553 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 19:34:13.94 ID:JdO1q2Bm0.net
いちいち伝説レイドのスレに「ソロレイドやらずに伝説レイドばっかり梯子してる雑魚は〜」とか煽りに来るガイジよくいたよな
フーディン→バンギ並べるだけ、キュウコン→ギャラドス並べるだけ、ネンドール→カイオーガ並べるだけ
それできたら何が凄いの?こいつら倒せるか否かは対策ポケモンを強化してるかしてないかだけでお前のプレイスキルが凄いんじゃないぞ?
こんな技術介入の余地ないクソゲーでマウント取ろうとする奴のキモさって半端ねぇよ

554 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 19:34:59.98 ID:JdO1q2Bm0.net
ソロレイダー(失笑)はポケゴ民の恥

555 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 19:43:24.80 ID:3TuAJpqTM.net
>>550
選民意識とか、卑屈になりすぎw
狭い視野で勘違いに気付かずに物事を断定する馬鹿はどうしようもねぇなw

556 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 19:47:56.25 ID:3TuAJpqTM.net
>>553
>>554
ソロレイドできないのはよくわかったから、まずは>>504を読めな。
レイドはスピード(キリッ→ソロレイドは違うぞ、っていう文脈が読み取れないならポケモンやる前に義務教育受け直してきて。

557 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 19:48:42.33 ID:2VAX+Syk0.net
>>505
正論だね。付け加えたらちょっとした小技とテクニックかな。

558 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 19:57:31.11 ID:JdO1q2Bm0.net
>>556
ソロレイドやってることが凄いことのようにマウント取るのがキモいって言ってんのが分からん?ボケが

559 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 20:00:16.04 ID:3TuAJpqTM.net
>>558
勝手にマウント取られに来る方がキモいわ。バンギギャラカイオーガ並べるだけ?
そんな認識でよく「レイドはスピード」とか言ってられんなw

560 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 20:10:18.83 ID:O30721PI0.net
そもそも>>504に対して>>507みたいなツッコミ入れる方がズレてるんだよな

561 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 20:10:55.56 ID:3TuAJpqTM.net
>>560
どうズレてんの?

562 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 20:42:38.89 ID:wzbZPIVsa.net
>>550
攻撃側のブーストなしでネンドール相手にカンストカイオーガ2体じゃ残りの4体でうまく立ち回らなきゃタイムアップですぜ
カンストカイオーガ3体ならまあ余裕がかなりできるけど3体カンストしてるやつどんだけいるのかね

563 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 20:43:20.36 ID:hzKkx98u0.net
>>562
カンスト2体の場合は3体目は何がいいの?

564 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 20:45:11.51 ID:EXu4Xvt30.net
自分暇とやる気ある時だけ不定期に ジム潰してポケモン置いてるのですが この前車で横付けされ3人ぐらいにオラァーって言われた その場怖くて立ち去った
あんなリアル防衛ポケモン対策教えて下さい

565 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 20:46:07.34 ID:nQXmN45wK.net
もうこのスレ要らないよな

ここ「ジム防衛」なんだけど

566 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 20:47:19.78 ID:O30721PI0.net
関係ない話題だしtwitterでレスバトルしてほしいわ
昨日のFPSといい最近スレチのクソみたいなレスバトル多すぎだわ

567 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 20:49:58.08 ID:wzbZPIVsa.net
>>563
カンストゲンガー複数
たしかにスレチなのでこれで消えるね

568 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 20:50:29.53 ID:T+HgvOPSM.net
もう語ることなんて無い
それくらいゲーム性が存在しない

569 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 21:03:29.83 ID:JdO1q2Bm0.net
>>559
お前エアプだろ?
カンストバンギ6体いてフーディンに勝てない
カンストギャラ6体いてキュウコンに勝てない
カンストカイオーガ6体いてネンドールに勝てない
そんな雑魚いねーよ

570 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 21:12:45.59 ID:+G+jiziCa.net
EXジムにネンドール出てたらソロ可能か否かが招待状の有無を分けるから死活問題

571 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 21:14:54.75 ID:+6W6lR070.net
>>569
技1も全避けしてる漢かも知れんぞ(鼻ほじ

572 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 21:44:16.76 ID:H9AkanRs0.net
>>568
まあ正直そうだよな
ポケモンGO板自体要らないわ

573 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 21:57:19.42 ID:SEhQ/i3x0.net
防衛スレだけどさコイン一日50しかもらえん時点でジム防衛いらなくない?
田舎だからか夜においたらCP10でも50コインもって帰ってくるわ。
逆に激戦区は強いのおいても張り付いて金ズリ使わん限りすぐ倒されるだろ。

いまだハピナスとか防衛強いやつばっか置くやつ見ると何が楽しいのかわからんわ。
もっといろんなポケモン同士で戦いたいからいろんなのおいてほしい。

574 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 22:27:36.72 ID:KxYDNloZ0.net
ジジババでも個体値がー攻撃15がーって話してるのが当たり前な現状、誰でも解る単純なゲーム性なんて必要ないよな
いつまでこの池沼仕様のゲーム性続けるのかと思う

575 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 22:43:23.48 ID:7KYnfnWB0.net
>>573
郊外の公園とかは防衛の手間次第で何日も防衛出来るジムに仕上がるから金ジム化に大きく貢献するぞ

576 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 22:48:18.21 ID:N6US8BKSd.net
>>573
そうだよなー
みんなもっと色んなポケモン置いて楽しもうぜ!
ハピカビラッキーばかりでつまらんわ
俺はハピナス置くけどね

577 :545:2018/03/10(土) 22:49:17.01 ID:a7ZaMD+a0.net
>>547
遅レスすまん
個体値はBFEとCDEの残念個体、、、
来週の17日に懸けるわ

578 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 22:53:49.67 ID:a7ZaMD+a0.net
色んなポケモン置きたいけど、ハピカビ置かれてると雑魚ポケ申し訳ないきがしてしまう
せいぜいミロカロス、サーナイト、ピクシー、念力ナッシーくらいまで

579 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 22:56:18.52 ID:O30721PI0.net
金ジム化終わったジムには色々おいてるわ

580 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 22:57:29.18 ID:wzbZPIVsa.net
>>573
そうだそうだ!
崩して即ハピナス設置とかなんでそんなに必死になってんだろうね

まあ自分はハピ置くけど

581 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 22:58:22.29 ID:N6US8BKSd.net
>>578
正常な方は当然そう思います
自分が壊したジムならなんでもいいけど

582 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 22:58:31.88 ID:5zHVNMpo0.net
自分で崩した先頭はハピ置くが
移動中に見かけた空きには第三世代置いてるわ
メタグロ、ミロカロ、ルンパ、サーナイト、ケッキン、チリーンetc

583 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 23:04:20.40 ID:eDlnb5XV0.net
自分で崩したらハピナス
街中のEXジムや入れ替わりが激しいジムならそこそこ強いの
体感あんまり人が来ないジムなら強めの飴ポケ

584 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 23:04:21.09 ID:wbErLuURa.net
色んな楽しみ方があるのは承知の上で、やはり先頭ハピ以外置くのはあり得ない。
防衛力で他との差が大きすぎるから、カンストハピがない場合は崩しても敢えて譲るようにしてる。

585 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 23:16:45.51 ID:N6US8BKSd.net
>>584
置いてきたのが他色だったらどうするの?
帰るの?

586 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 23:16:57.17 ID:wzbZPIVsa.net
自分のあとに置くひとがひとつでも多くコインを持って帰って欲しいって気持ちで置く…かもしれないと考えたら雑魚や飴ポケ置く気には到底なれない

ジムにコインやジムレベルみたいな報酬要素が存在しなかったらいろんなのが置かれるようになるかも
お披露目、お立ち台の場所みたいなノリで

587 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 23:20:19.22 ID:xk1kkRue0.net
今の仕様のまんまだと第8世代が来ない限り、ハピナス、ラッキーくらいしか壁になれるポケモンいないよな。

588 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 23:28:05.40 ID:wbErLuURa.net
>>585
時間があれば再び潰すけど、まあ帰るな。

589 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 23:38:36.51 ID:JdO1q2Bm0.net
お前ら、金ズリされたらどうする?

590 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 23:39:45.99 ID:xk1kkRue0.net
ズリ返す

591 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 23:40:17.05 ID:fn77VbtK0.net
俺は即諦める

592 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 23:41:23.47 ID:wzbZPIVsa.net
色んなポケモンと戦いたいひとはレベル1,2,3のソロレイドやればいいんじゃない
無料パス貰えるから最低でも一日一回はそうやって遊べる
レイドボスの入れ替えは頻繁じゃないけど、自分でアタッカーに縛り作って戦えば色々試せるだろう

593 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 23:41:26.34 ID:+5sNYNimd.net
>>582
サーナイトはよく置いてる
きのみ投入率も高い
今日ネンドール置いたら50コイン貰ってきてくれたわ

594 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 00:03:43.26 ID:X3HUe03ba.net
吹雪ルンパッパはカイロス・ハッサムくらいしか有効打が無いから置物に使える

595 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 00:18:31.04 ID:akTWCkLW0.net
>>589
しつこい奴だったらそいつだけは蹴り出して帰る

596 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 00:41:38.91 ID:k7My19jx0.net
>>582
俺は逆に自分で崩したジムはネタポケなり色違いなり好きなポケモン置いて
他人が崩したジムは
例えば先頭ハピなら 長く防衛したいんだなとなるべく其れ相応の、強化したポケを置き、
先頭からネタポケなら 合わせてネタポケ置いてるな

597 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 07:01:49.17 ID:G1XJ6PyB0.net
ハピはバトルを面倒くさがるコイン乞食避けになる
他のもの置くとすぐ崩すのにハピだと寄ってこない

598 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 07:30:28.76 ID:dxcdEt04a.net
>>582
メタグロスは防衛だとやっぱりエスパー統一の方がいいのかな。

599 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 07:39:51.69 ID:1OmkCDKm0.net
技2両方で置いてみたけど、エスパー統一の方が勝利数つく

600 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 07:58:24.73 ID:aUT26Oia0.net
>>599
メタグロス、ジム置きで時間切れ勝利になることあるの?その前のハピナスなりを早く追い出す為に、メタグロス戦に入ったら撤退して勝利数付いてるだけでしょ?

601 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 08:01:09.60 ID:ulbKGLZ20.net
勝利数与えてばかりの俺のジム戦
勘違いさせちゃうんだな
どっかのwebサイトでの破壊光線押しを
真に受けてくれてると助かるわ

602 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 08:07:40.38 ID:ulbKGLZ20.net
CP50下げとかセコい事やる奴居るからね
カンストさせても意味無い

603 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 08:50:37.77 ID:VsrAFabK0.net
ハピナス30分以内に突破できないんだが、何が原因なんだ?
ちなみにバトルパーティには2800台のカイリキー2体入れてる(うち1体は2889)
手持ちの3219思念社員ハピナスは30分以内に突破されるのに、俺はカイリキー2体使っても3100ごときのハピナスを30分以内に10回倒せない
避けすぎなのか?
ちなみに技2のみ避けてる

604 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 09:20:26.14 ID:rBQxO6c8d.net
防衛側が複数人や複垢で金ズリが20個30個飛んでくる、とかではないとしたら
↓みたいなことを意識するのはどうでしょう

2回戦目を終えて相手ハピナスのcpが2300から1400くらいに減ったら、チンタラ回復してないで即3回戦目に突入する
相手の金ズリより早くバトルに突入すれば、それ以降に金ズリが飛んできても、1400程度の低いcpのままのハピナスと戦える
それで倒したところで、金ズリで相手ハピナスのcpが全快してるから、ハピナスを追い出せるわけではないけれど
cp1400ハピナスを倒すだけの早い時間で、cp3200ハピナスを倒した判定されるから、討伐時間が劇的に早くなる
回復は3200→2300に減ったタイミングで

605 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 09:26:52.92 ID:MQbSOZ6e0.net
>>604
戦い始まってからも金ズリ飛んできたら、見た目の数字では
CP下がってても内部的にはCP回復してる
序盤のダメージではCPゲージが下がらない

なんてことは、バトルやり慣れてたら当然知ってることだよね

606 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 09:38:15.39 ID:rBQxO6c8d.net
>>605
それはバトルが始まる前に金ズリが飛んできた判定されてるだけ
「バトルが始まって相手ゲージ減らした後で金ズリが飛んできて、途中から殴っても急に相手ゲージが減らなくなる」
なんてことは起こらない

総レス数 971
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200