2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレッドpart11

639 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 17:45:18.29 ID:CNuvwkib0.net
>>636
ダメだけどどうしてもというなら自分のだけ落とすしかしょうがない
皆が8時間20分でいいと考えてるわけじゃないし

640 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 17:49:36.32 ID:36tlYNYD0.net
>>639
自分を追い出す用のアカウントを作って育てればいいのね。

641 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 17:55:09.19 ID:MQbSOZ6e0.net
>>640
なにその軽々しい複垢デビュー宣言

642 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 17:57:16.76 ID:nBn3fj4zd.net
複垢推奨ゲームなんだからしょうがない
それが嫌ならゲームシステムを変えるようナイアンに訴えるしかないね

643 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 17:58:38.79 ID:g+dMg15U0.net
>>636
俺も今同じ状況
嫌がらせなんじゃないかって思ってきた

644 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 18:05:22.07 ID:MQbSOZ6e0.net
まさか防衛考察スレで複垢容認発言ぶちかます人が出てくるとは思わなかった
防衛考察意味ないなあ

645 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 18:09:06.18 ID:GytZd+UY0.net
置いているうちの誰かがもう他で50取ったんでしょ
だから明日用にキープされてるってだけ

646 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 18:11:30.98 ID:8KRtzFPP0.net
金ズリの消費に関係ないジムでも餌やりするよ

嫌がらせの自覚はあるw

647 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 18:38:04.43 ID:9KSqhdt10.net
↓これテンプレに入れろっつってんだろ いつまでもガイジを甘やかすな

以下の話題はジムバトル総合スレでお願いします。
・複垢、金ズリ防衛、家ジム、管理人ジム、蹴り出し、横入り、雑魚置きなどの問題についての議論
・個人的な愚痴や日記

以下は禁句
「ハピ以外は目糞鼻糞」
「○○なんて砂入れる価値ないから野生産のPL35で十分」
「複垢金ズリが最強だから何置いても同じ」

※どんなポケモンでもカンスト前提で議論します。

648 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 18:48:47.11 ID:zBwah5Sua.net
別にカンスト前提じゃなくてもいいじゃん
わざとCP抑えて
ハートの減りを抑えるとか

649 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 18:50:16.06 ID:9KSqhdt10.net
>>648
口答えするな

650 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 18:52:06.05 ID:zBwah5Sua.net
>>636
それはルールの範囲内だから仕方ないと思うけど
誰も金ずりやらなさそうなジムを考えて置くしかない

651 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 18:52:12.55 ID:9KSqhdt10.net
心の中ではピクシーやソーナンスカンストしてる奴を見下しておいて、偉そうに雑魚置くなとか配置順考えろとかほざいてる糞野郎が一番嫌いなんだよ俺は

「野生でブーストのPL35拾ってきて砂節約する俺賢い」みたいなドヤ顔が目に浮かぶわ

人に置くポケモンを強制するなら、てめぇもカンストしろ。カスが

652 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 18:54:26.32 ID:9KSqhdt10.net
いつまでもスレチの金ズリガー複垢ガーでレスバしてる奴は何度言われてもわかんねぇのかよ

その猿並みの脳みそで生きてても仕方ないだろ

653 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 18:54:37.80 ID:zBwah5Sua.net
俺は数日放置されそうなジムは
強化したソーナンスとか
他のCP抑えたポケモンとか
置くよ

654 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 19:01:53.82 ID:NghfLwQU0.net
>>603
バトルとバトルの間に何か無駄な作業して時間をロスしてるんじゃない?
例えば複数種類の回復剤使って全回復させてからバトルしてるとか

655 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 19:21:20.70 ID:IVRx0ZZ90.net
複垢、CP3000未満のハピナスやカビゴン、CP1000未満のラッキー置く同色は糞だな
それ以外はPL30くらいあれば何置いても気にしない

656 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 19:23:12.24 ID:7aqXhsdf0.net
ハピナス3100以上、カビゴン3200以上、ラッキー1300以上でお願いします

657 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 19:27:46.07 ID:5m9pfiIt0.net
>>653
CP1000以下の野生ハピナス置いてるわ

658 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 19:30:28.80 ID:akTWCkLW0.net
>>651
ピクシーカンストして雑魚置くなと思ってます

659 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 19:31:33.31 ID:akTWCkLW0.net
金ズリスレチは通じないって
テンプレは金ズリない頃のもの
金ズリはもはや防衛必須の手段なのにスレチ言ってる方が頭悪い

660 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 19:35:09.82 ID:7aqXhsdf0.net
・金ズリ前提の1体ずつ削り対策のジム(実質ハピナス以降の5体の並び)
・金ズリなしの6体抜きが大変な(手間がかかる)ジム

これは分けて考えないとな

661 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 19:58:53.24 ID:Z4TP5cKg0.net
平日夕方、通りがかりにいつも落とすジムがあって、その日も9時間くらい経過してるしとバトルを仕掛けたら延々金ズリ防衛された
翌日まだそのままだったが、少し腹も立ったのでこのメンバーが撤退するまでここのジム戦はやめようと思い放置
そのジムは、そのまま5日目に突入してるよ

662 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 20:03:33.04 ID:c9A2BHC+0.net
金ズリの話は金ズリする暇人ガー!とか複垢の是非とかでヒートアップしてレスバにしかならないから不要

663 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 20:22:31.02 ID:GNuQTwX40.net
複垢死ねは共通認識

664 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 20:32:46.81 ID:akTWCkLW0.net
30分以内にハピ10回倒して追い出しても次のに延々と金ズリ使われてまた再投入できるシステムとかホントクソすぎ
こんなもん人数の多い色が圧倒的に強いだけだし
黄色の救済措置ないなら一生ナイアン恨み続けるわ

665 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 20:34:04.21 ID:zBwah5Sua.net
金ズリ投げる方も労力かけてやってるし
悪いルールじゃないと思うけど

666 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 20:35:15.74 ID:7aqXhsdf0.net
金ズリ無くしたら黄色のジム消えるんじゃないの

667 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 20:36:02.45 ID:YAcg/9SJM.net
金ズリで全快するのは構わんが
遠隔金ズリは今すぐ廃止でいい
複垢野郎しか得しないだろこれ

668 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 20:37:07.57 ID:akTWCkLW0.net
確かに労力ないわけじゃないけど黄色があまりにも不利なのと
攻撃してる方はジムから動けない、防御は通知が来ること考えたら
調整の余地は間違いなくある
こんなもんやってられるか

669 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 20:38:11.98 ID:akTWCkLW0.net
>>666
その金ズリ自体も報酬だから青赤の方が多く持ってるんだよ

670 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 20:40:51.09 ID:7aqXhsdf0.net
>>669
いや、だから金ズリがなかったらどの色も防衛できないじゃん?
なら潰されるのはまず黄色からでしょ
前のジムも防衛が(トレ以外で)できないシステムで黄色が潰されまくってたじゃん

671 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 20:45:07.22 ID:680AB53E0.net
ジムの動きがそこそこの地域では、ジムの色が黄色になるとすぐ6垢埋まるイメージ
黄色不利だと感じたことは無いな

672 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 20:47:49.29 ID:7aqXhsdf0.net
黄色でもガチ勢のグループはジム死守するし金ズリ防衛しても潰していくからな
個人でやってたらどの色でも金ズリ防衛には対抗できないよね

673 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 20:51:14.77 ID:1Jm32Y8A0.net
金ズリがあろうが無かろうが数が絶対有利のこのシステムは変えられないな
課金要素があるんだから数の有利不利の調整するか最初から均等配分するのがナイアンの義務だろ
糞ナイアン

674 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 20:53:00.99 ID:krUi3jgF0.net
ツボツボ100カンストって役に立たない?

675 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 20:57:07.31 ID:7aqXhsdf0.net
>>674
カンストさせてジムにおいて仲間から死ねって言われたいドM向け

676 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 20:59:40.06 ID:zBwah5Sua.net
もし金ズリ防衛なければ日付変わる前にジム壊しまくると思う。

677 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 21:10:38.47 ID:VsrAFabK0.net
色の話してる人は都会に住んでる人だよな
田舎だとみんなLINEグループで行動して複垢複数台4〜5人でどんなジムも瞬殺
自動選択サイドン脳死連打でも複垢持ち5人だと速いのなんの
田舎でボッチ行動のワイ、詰み
複数人行動の奴らにジム占拠されてるから黄色が不利とかはない
黄色でも複数で動いてる奴らはジム占拠しまくってるよ

678 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 21:12:56.83 ID:akTWCkLW0.net
>>670
で?お前らは黄色はそれで我慢しろと?

679 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 21:15:09.45 ID:akTWCkLW0.net
>>673
そうなんだよ
その上のバカみたいに計算苦手なアホは黄色がどれほど不利か全く理解できないんだよな
その辺のジムの数みたって明らかなのに
下手すると20本くらいあるジムに黄色一本もなかったりするからな

680 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 21:15:59.09 ID:7aqXhsdf0.net
>>678
赤でも青でもソロでやってる人は金ズリ防衛されてるジムを避けてプレーしてるんだから君も同じようにやればいんだよ
全てのジムが金ズリ防衛してるわけじゃないんだし
なんで黄色だけ、みたいな言い方するんだろうか

681 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 21:17:04.46 ID:akTWCkLW0.net
>>677
田舎すごいな
確かに俺は田舎じゃないけど

まあ人口の少ない田舎基準にされても困るんだが

682 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 21:18:15.95 ID:7aqXhsdf0.net
そもそも色の問題はスレチなんだからこれ以降は別のスレでやれ

683 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 21:19:11.53 ID:akTWCkLW0.net
>>680
バカに話するのは無駄なのが明らかにわかる例

その金ズリ防衛しないジムも金ズリ持ってない黄色が一番不利なのは
レイドで得られる報酬の仕組みからも明らかなのに
アホは出てくるな
バカと話するとバカが移るから

684 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 21:20:01.05 ID:akTWCkLW0.net
>>682
青赤のお大臣様乙

685 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 21:20:58.15 ID:CNuvwkib0.net
黄色だからというより色の地域差激しすぎる
まあレイドだけは色じゃなくて個人の頑張りに比重を置くべき

686 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 21:22:26.22 ID:f/gw7S7Ia.net
黄色が不利とかないって、そういう稀な事例出されたところで大半の地域ではそうなってないんだよ

687 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 21:22:29.26 ID:a4s/ES2na.net
黄色選ぶのなんてカレー好きのデブだけだろ
金ズリやられたら走って別のジムに行けよデブ

688 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 21:27:27.54 ID:akTWCkLW0.net
>>686
それお前が黄色じゃないだけだよ
ゲームの仕組みを分かってれば圧倒的に数が優位にできてるなんて
お前ほどのバカじゃない限りみんなわかってるから

例えばレイド一つとっても何でレイド前に自色ににしようとするんだよ?
で、数が少ない色がそれに平等にゲームに参加できるか?
頭悪すぎて吐き気する

689 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 21:28:16.37 ID:7aqXhsdf0.net
防衛の話に戻ろう

690 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 21:29:32.70 ID:akTWCkLW0.net
>>689
だから防衛でも黄色不利過ぎるんだよ
一度黄色でやってみると良い

691 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 21:32:38.81 ID:KHKiIMje0.net
まぁ腐らずに頑張ろうぜ!

俺も黄色でTL40で単垢で無課金だけど楽しんでるからな!

692 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 21:33:18.10 ID:GNuQTwX40.net
>>690
しらねーよそんなもん
不利だと思うならチーミングすりゃいいだけ
ナイアンはそういうスタンスだから頑張れよ

693 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 21:36:27.34 ID:akTWCkLW0.net
>>692
頭悪すぎてお前みたいなカスはどうにもならんな
不利がないから今度はそういうスタンスか
もうお前みたいなの生きてても社会になんの役にも立たないから早く死ねよ

694 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 21:37:44.49 ID:c9A2BHC+0.net
もう次スレいらんな
ジムバトル総合スレに統合でいい

695 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 21:38:46.41 ID:lKKeAIDAM.net
ただのレス乞食アフィやん
皆こいつスルーしないと転載されるぞ

696 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 21:40:25.80 ID:c9A2BHC+0.net
複垢と金ズリと色の話以外何か議論らしいことした?このスレ

思う存分愚痴ってレスバしたいだけならジムバトル総合スレでいいじゃん
こっちの存在意義ないよ

次スレもう立てなくていい

697 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 21:40:56.29 ID:f/gw7S7Ia.net
>>688
田舎の特殊事例を出して黄色不利じゃないよって言われても
大半の地域じゃそんな稀な状況にならんし
実際黄色不利なんだから参考にならんでしょって話なんだが

つか少し落ち着け

698 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 21:42:29.74 ID:akTWCkLW0.net
>>697
了解

699 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 21:43:55.08 ID:mI6ZXKABa.net
黄色正解だよ、自分的には。
俺黄色の早朝ジム活組だけど
起きた時には周りがすべて赤青になってるから
ほぼ毎日潰しに回れるよ。

これを毎日続けてると
他の黄色もついてくるようになるからね。

700 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 21:47:55.12 ID:akTWCkLW0.net
並び順とか何置くかよりなんかより遥かに援軍の集合の力の方が大きいのがジム防衛
例えば金ズリやるのでも1人しかやってないなら30分以内に10個与えさせれば潰せるけど
2人で金ズリやってたら話は全然変わる
で、追い出しても10分しか入れられない時間はないからたまたまそこ通りがかったのも含めて
その10分後に集まりが良い色は簡単に色が維持できる
ていうかレイドの仕組み上金ズリ持ってる数が多いのも勢力が大きい色なのは明らかで
どこまでいっても色の違いが凄い差になるようになってる

701 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 21:49:38.79 ID:akTWCkLW0.net
>>699
いやだからそんな早朝とか目指さなくても置けるのが赤青何で。。。

702 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 21:55:12.01 ID:mI6ZXKABa.net
>>701
ないな。己を磨けばより有利かと。
赤青で置きたくて置けない難民になることないし。
自分はあまり黄色の空き置きに行くこともないし。
バトルすること好きなんで。

703 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 21:57:02.58 ID:KwWJ6yOor.net
レイドのアイテム報酬で黄色が不利だなんて聞いた事ないよ。
ボール数が少ないのは理解出来るけど。
我が町は以前は青タワーが7割だったけど今は三巴という感じ。
自分で選択したチームカラーを嘆くのはよくないね。
俺は金ズリ大歓迎だから気にならない。
俺のまわりもそんなに苦にしてない奴ばかりです。

704 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 22:00:57.42 ID:f/gw7S7Ia.net
>>703
レイドの報酬数はボールの数に比例してるから
ボールの数が少なければ報酬も少なくなるよ

705 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 22:06:12.19 ID:kkSug6jQ0.net
赤と黄色が一緒くらいの強さやん
青と赤を同列に並べないように
どう考えても青が最強

706 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 22:11:37.28 ID:7aqXhsdf0.net
>>704
ボールの数に比例するっていう表を見りゃわかると思うけどボール7個の時とボール14個の時でも"金ズリ"もらえる数は誤差レベルでしかないよ
色の問題よりもレイドを沢山こなしてるかどうかの差

707 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 22:12:31.72 ID:ReThKfjWM.net
>>705
と、思うじゃん?

708 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 22:15:23.63 ID:Tv6gQZlG0.net
不利だろうとそんなに気にならないけどな
100レックウザ捕れたけどボールが多い赤青でも捕れてない奴が多いわけで
有利不利なんて自分でどうにでもなる
そもそも少数派じゃないと面白くないでしょこのゲーム

709 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 22:19:15.65 ID:7aqXhsdf0.net
同色で埋まってたら何もできないけど他色で埋まってたら壊して置けるからね

710 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 22:20:35.46 ID:1Jm32Y8A0.net
青より赤や黄色が優勢な場所はそれだけ努力しているプレイヤーがいるというだけだ
早朝にーとか己を磨いてーとかいう不確定要素を抜きにしたら青が絶対有利なのに間違いは無いのに
あえて不確定要素で話を進めようとする奴は考察スレに向いていないな

711 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 22:24:12.32 ID:f/gw7S7Ia.net
>>708
本当に少数派が面白いゲームならもうちょっと黄色人口増えてないとおかしくない?

712 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 22:27:09.44 ID:ReThKfjWM.net
複垢やっちゃいけないんだから
増えないだろそりゃ
何も知らない新規はほぼ赤青選ぶんだぞ

713 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 22:27:13.46 ID:W2e8VNdj0.net
ジム置きに使うミロカロスの防衛の最適技を教えてください。
過去スレとかを見たんですが、いまいちよくわからなくて・・・

ドラゴンテール+ふぶきで行こうと思うんですがどうでしょうか?

714 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 22:29:07.19 ID:800yZgvQx.net
その地域に何色が多いかだけだろ
青が強いなんて妄想でしかないわ 

715 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 22:42:35.97 ID:7aqXhsdf0.net
>>713
微妙なところだな
・ドラテ吹雪
・ドラテ波乗り
この二つの好きな方でいいと思う

716 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 22:53:49.36 ID:36tlYNYD0.net
>>691
生まれ変わって、赤で生き直せばいいのに(´・ω・`)

717 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 22:57:34.17 ID:YksU44q90.net
>>679
田舎の黄色だが…
旧ジム時代は崩しても崩しても再建されて苦労したわ
でも今は近所に普通に黄色増えて
たまに都内行っても黄色普通に見かけるなと思ってたが
20本に黄色1本もないってそっちのほうが特殊な状況じゃないの?

何にしてもこっち行っとけ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1520678645

718 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 23:00:26.51 ID:CNuvwkib0.net
想定する相手が草竜か自動選択のボスゴドラバンギサイドンその他大勢かで変わるね
使われるのは後者の方がかなり多そうだから俺はたきのぼりなみのりだけど

719 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 23:06:51.58 ID:akTWCkLW0.net
>>717
田舎という時点で話が全然違う
申し訳ないけど田舎でも有利なわけじゃないだろうから都会は不利で
黄色不利確定なんでふよ

というか仕様上不利なんだけどまだわからんかね?

720 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 23:08:49.44 ID:YksU44q90.net
>>719
はいはい分かった
黄色スレ池

721 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 23:11:57.91 ID:eA9VKvaP0.net
新ジムになってからは朝昼晩で景色が全然違う

722 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 23:21:02.01 ID:GGloSOBM0.net
ライコウを想定したら滝登りでいい気もする
草ポケでも1週目の滝登りは結構痛いし

723 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 23:34:24.71 ID:MfQf0qjT0.net
色で文句言ってもね元々自分で選んでるんだし
都内でも新宿の鳴子天神あたりなんて地域で黄色が抑えてるわ

724 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 23:37:30.51 ID:wq9Aady1M.net
黄色って言うの恥ずかしい

725 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 23:41:37.05 ID:imzA3b8Ld.net
黄色が色々不利なことは考察の必要もないくらいみんな知ってるだろ

726 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 23:45:16.90 ID:SKfJT65q0.net
自分も黄チームだけど、今さら青でアカウント作り直すなんて、これまでの苦労考えたら到底無理だし、最初に黄にした自分が悪いし、グダグダ文句言っても仕方ない

727 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 23:50:27.38 ID:uFvt+cDLa.net
みんなで黄色の人がいない時にその人の変なところの話になった時の締めの言葉は
「あの人、黄色だから」「そうだな」
でまとめられていることを黄色の人は知らない

728 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 00:08:24.69 ID:gzElkrczM.net
黄色選んだやつってあのチンピラの手下になることを選んだやつなんだからそら少数派になるわ自分の見る目のなさを恥じろよ

729 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 00:09:02.77 ID:D5pLnOx90.net
赤が少なければそう言われるし青が少なければ(ry

730 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 00:09:32.73 ID:9ENNznr+0.net
黄色は強く生きいろ

731 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 00:12:21.31 ID:D5pLnOx90.net
6点

732 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 00:14:33.95 ID:p8vLYB3wM.net
スレチで色の話とか始まると青赤は特に自己主張するヤツほとんどいないけど
黄色は"オレは黄色だけど"って枕詞で黄色語り、自分語りをし始めるよね


黄色は頭おかしいのかな?

733 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 00:15:51.80 ID:ucyw/FvR0.net
黄色はジムかき混ぜる係だろ
8時間待ちとかしてるジム壊して来い

734 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 00:18:23.86 ID:VacZQF3od.net
黄色で良かったな
赤青は暗い色で悪のイメージ、キモいオカマがチームリーダーも嫌だし
黄は明るい色で少数だから尚更ヒーローで主人公的なイメージがあるわ

735 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 00:19:35.28 ID:NWYQROeN0.net
無理があるぞw

736 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 00:25:04.81 ID:D5pLnOx90.net
>>732
おれ(の複垢)は黄色だけど
ってことではないかと

737 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 01:32:52.40 ID:5uuAQ8tU0.net
そもそも何で黄色選んだのか本当に謎阪神ファンとか柏レイソルファンなの?
大阪は黄色の人多いのかな

738 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 01:46:18.13 ID:R06aW7N30.net
>>737
いや青とか赤とかわかりやすすぎて頭が悪いのを自認してるようなもんじゃんw

739 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 01:58:59.72 ID:Kwd0TmjV0.net
>>737
ピカチュウが好きだから(*´ω`*)

740 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 02:02:49.96 ID:KQ4ol+ZB0.net
赤黄青で選んでと言われたら赤青多数は分かる
ファイヤー、サンダー、フリーザーで選んで言われたら黄色実は有利そう
クールビューティ、熱血女子、ガイジとなったら黄色を選ぶのはやっぱりおかしかった

741 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 02:20:59.77 ID:D4Jm4EpP0.net
あの死体みたいな顔色の陰気な奴がクールビューティー…

742 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 04:12:42.64 ID:t9rZi1KPp.net
フシギダネ=緑
ヒトカゲ=赤
ゼニガメ=青
ピカチュウ=黄
でチーム作れば黄色は大多数派だったのに

743 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 06:48:28.60 ID:DHZ+9mM1a.net
ちょっと話を変えて金ズリ防衛の話、と言うとこれもスレ違いと思われるかもしれないが、
基本的なことの確認の提案です

これまで「金ズリ防衛最強」なことは周知のこととして考察対象にされてこなかったが、
「複垢や複数での金ズリ防衛ではなく1人(もちろん1垢)での金ズリ防衛」はそもそも可能かなのか?

>>2によれば、満タンの100思念社員ハピナスは爆パン100カイリキー相手に48.9秒稼げる
1周ごとに金ズリを投げていれば、11回で587.9秒、つまり純粋バトル時間は10分かからない
インターバルを考慮してもきのみ制限を超えてしまうので、到底防衛できない

ということで、
2周ごとに金ズリを投入することになるのだが、
それでも当然純粋なバトル時間は2周目の方が短く、合計で20分かからない

そこで
・2周目のバトル時間は何秒かかるのか
(つまり2周目はCPいくつを相手にするのか)
(最後の1回は3周目を含む)
・回復を含めたインターバルはどれだけかかるのか
が考察に必要になる

もしこれらを考慮しても防衛不可ならば、他者の応援や攻撃側の攻撃力不足などが防衛には不可欠になってくるのだが、
それら無しに基本的に金ズリ防衛は不可ということになりかねない

逆に攻撃側から考えると、これまでは「金ズリ防衛されたら無理だ」で通ってきたわけだが、
条件さえ整えば金ズリ防衛は突破可能という基本的なデータが出来るかもしれない

どうですか?

744 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 07:11:40.48 ID:Syie38Khd.net
>>737
柏でさえ青と赤で占められてるけど
ホームスタジアムとその周りだけは常に黄色
なお千葉

745 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 07:50:50.20 ID:wV6CZE7wa.net
>>743
前提が間違ってる
純粋に一対一の金ズリ防衛が時間いっぱい継続するのは稀
どちらかに援軍が入ってそっちが優勢になる
援軍来るまで持ちこたえるか
援軍来る前に根負けするか
攻めも守りもそれだけの話
だから検証も不要

746 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 07:59:40.04 ID:DHZ+9mM1a.net
>>745
だとすれば余計に「金ズリ防衛無双」ではないな
金ズリ防衛有りで、逆に1対1で倒せる倒される条件というのは考察対象になり得る

747 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 08:11:05.99 ID:wV6CZE7wa.net
>>746
シミュレーター回せば一人で考察も検証も可能
回線や端末のパフォーマンスを加味したとしても
集合知が不要な考察や検証をスレでやってどうするの?

あなたがやりたいのは集合知を募った考察や検証でなく
自分にスキルがないからだれかやって、って
言ってるだけ

748 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 08:53:54.87 ID:lPeDUZ9R0.net
複垢金ズリが最強
終了

749 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 08:55:37.51 ID:+81SJLbxd.net
>>748
考察だから思考停止せずに二番目三番目も考えようぜ

750 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 09:28:38.74 ID:Vqzyduhdd.net
>>747
うーん、まずそのためにはCPの減り方が必要だけど、誰かほぼ正確な数値覚えてる?
それか、そういうのを書いたサイトはあるかな

それから、インターバルとか回復の仕方とかはシュミレーター等でわかるのか?
インターバルの縮め方の工夫なども最適解はある?

なんにせよ>>2のデータと同様、考察の出発点になるに過ぎないし、
それを基にした防衛の考察がメインになるのでは?

少なくとも俺にはわからんから、正解を書いてくれてもいい

751 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 09:34:12.93 ID:Vqzyduhdd.net
>>747
あと、例えば自分でも書いているが回線や端末のパフォーマンスによる差は果たしてどれくらいの影響を与えるのか
回線や端末のパフォーマンスの影響から入るのは難しいだろうから、出来るところ(>>2のデータのように)から固めていく方法は有効かと思うが

752 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 09:36:39.40 ID:P7VR5DQYp.net
>>748
複垢もありなら三段落としが最強だ雑魚が

753 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 09:39:52.22 ID:IBl+HqAAM.net
>>746
援軍が入らない単垢前提なら完全な防衛は不可能でしょう
最大6体をそれぞれ30分10個の制限まで金ズリ使わせて一体落とししていけば勝てる

754 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 09:53:01.94 ID:JJR36RUta.net
>>737
大阪も黄色はかなり少ないぞ
NMBの市川美織ヲタ
フレッシュレモンになりたいの〜
の人は黄色にしてる

755 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 10:03:51.19 ID:MunNE9rj0.net
>>750
情弱乙w

756 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 10:15:33.76 ID:0WdOI0Fgp.net
>>737
青→日本代表、イタリア代表、フランス代表、インテル、サンプドリア、マンチェスターシティ、ガンバ大阪、磐田、甲府、アルゼンチンアウェイ
赤→スペイン代表、ベルギー、デンマーク、韓国、ミラン、リバプール、マンチェスターU、バイエルン、浦和レッズ、名古屋グランパス、コンサドーレ札幌、イングランドアウェイ
黄→ブラジル代表、スウェーデン、ドルトムント、柏レイソル、栃木SC、国見

757 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 10:16:25.31 ID:478jMqYPd.net
情強登場

758 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 10:19:41.85 ID:Qui0ldgEd.net
>>756
青→ライオンズ、ベイスターズ、スワローズ、ドラゴンズ
赤→カープ
黄→タイガース

759 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 10:33:55.48 ID:vWLrUT/p0.net
>>677
サイドンでも速いのなんのって、それ潰してる側からの意見だよね?
潰されてる側のあなたが書くレスとしては変に感じるんだけど
ましてや相手側がサイドンで潰してきてるって防衛側は分かりようないのに

760 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 10:40:24.42 ID:pMEy+J/90.net
>>754
AKBとかももクロとかに黄色はいないのかな

761 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 11:04:21.65 ID:3CV1E/lY0.net
>>612
こういうのは分かるやつは分かるがジジババは嬉しがって倒しに来るで

762 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 11:09:08.06 ID:FKmPSOUEd.net
>>747
>>2のまとめも不要だし、各自でデータを出して終わりにしよう
考察しないで色がどうとかで埋め尽くされるなら、確かにこのスレいらないよな

763 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 11:13:55.13 ID:pMEy+J/90.net
次スレはワッチョイ付けて立てよう

764 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 11:19:45.99 ID:yn7SuPrBd.net
レジが置けるようになればここのマンネリ打破できそうだがどうなるか

765 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 11:43:37.59 ID:sYBmCsVd0.net
>>756
青→チェルシー、ソシエダ、シャルケ、PSG、インテル、ガンバ
赤→アーセナル、アトレティコ、バイエルン、モナコ、ミラン、レッズ
黄→ワトフォード、ビジャレアル、ドルトムント、ナント、ヴェローナ、レイソル
緑→プリマス、ベティス、ヴォルフスブルク、サンテティエンヌ、サッスオーロ、ヴェルディ

モチーフが御三家ピで緑があったら黄以上に影薄かったかもしれん
黄はピカがいるし海外は緑無かったしな

766 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 12:23:26.72 ID:MunNE9rj0.net
>>677
民度の低い田舎者の話をされましてもw

767 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 12:43:41.57 ID:h/+16pP3p.net
>>765
やってるのはアメリカがほどんどだろ
だったらアイルランド移民やメキシコ移民が多いから緑のほうが人気あるだろ
何言ってるんだお前

768 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 13:02:20.51 ID:/6CZfJ4q0.net
>>759
だからサイドンじゃなくてボスゴドラでもバンギでも、とにかく自動選択で選ばれるやつだよ
と言うか知り合いに実際そうしてる人がいるからね
もちろんサイドンじゃなくてカイリキー使ってる人もいる
ただ、現実に複数台で自動選択サイドン脳死の人もいるってこと
一人でジム防衛したことない人かな?

769 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 13:30:26.39 ID:PPLY9a9qM.net
>>760
ももクロの黄色は玉井詩織。
https://i.imgur.com/RaCHlvf.jpg

770 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 13:42:55.96 ID:MunNE9rj0.net
>>768
その複垢の知り合いって奴をぶん殴っとけ

771 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 15:17:25.49 ID:pYeJEcFvp.net
「最も面倒なジム グランブル→ハピナス→ピクシー→カビゴン→ヤドラン→ラッキー に決まる」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1507334097/
最終レス476 2017年10月16日

【速報】最も面倒なジム、ゲンガー→ハピナス→カイリュー→カビゴン→シャワーズ→ラッキー に決まる
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1505809494/
2017/09/19

772 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 15:18:53.17 ID:Q314uFVNp.net
>>771
この2つ以外にめんどいジム並び順考えた人おる?

773 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 15:26:27.93 ID:gmWmkq130.net
じゃれケッキ入ってないからやり直し

774 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 15:39:17.60 ID:R4h+yAmVd.net
前半に居るケッキはただのボーナスだけど手持ちが疲弊してくる後半のケッキはじゃれつくが怖い

775 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 15:41:19.49 ID:yn7SuPrBd.net
4500ケッキは使える

776 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 16:48:06.26 ID:RI7g2QUja.net
先頭がハピナスじゃない時点で論外

777 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 17:18:07.44 ID:a4/dmbsR0.net
中見てないだろいくつかあるぞ
最終的にはハピラキ問答で終わってだけどw

778 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 18:07:32.62 ID:dA9Foz3kd.net
>>752
複垢といっても単色かどうかで違ってくるぞ。

3色18垢使いで4台以上あるなら、3段阻止(位置偽装なら自宅から)も容易だし、陥落のタイミングを調節してCP2桁のハピ、カビ、ラッキーを入れて防衛する気を削ぐことも可能。

779 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 18:20:11.52 ID:UXtDbQls0.net
ジム置き要因でハピ、ラキ、カビ、カイリューは固定だと思う。
あと3体が意見割れるけど、優先的に育てるならケッキングなのかな?
サーナイト、ピクシーあたりも優先順位がわからん

780 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 18:32:15.40 ID:1bu0uxOia.net
>>779
まずテンプレ>>2>>3ありきで話しようよ
カビゴンカイリューを固定とする理由はどこにあるの?

781 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 18:51:21.84 ID:JPU/sxDbd.net
月に二、三回帰る比較的田舎の実家でジム置きしてるけど一応長期計画で金ジム狙ってるからカンストハピ7体くらいズラッと並べてるし周りには偽装だと思われてるんだろうな、、
たまにしか置けないし

782 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 19:19:13.94 ID:41KiSK3Ta.net
こうなってくると倒すまでの与ダメランキングも欲しいな
時間とそれの一覧で答え出てくるんじゃね?

783 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 19:33:05.93 ID:kVubznOa0.net
>>782
テンプレ作るのに使われてる「ポケマピのバトルシミュレーター」を
使えば、誰でも作れるよ
まさか、「誰か作って」って言ってるんじゃないよね?

784 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 19:54:08.64 ID:cr10KHnb0.net
一番めんどくさい最適の技調べまではやったんやから与ダメ・被ダメくらい誰か調べてくれや

785 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 20:08:26.66 ID:aW9HXush0.net
>>739
なら仕方ないねw

786 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 20:10:20.61 ID:aW9HXush0.net
>>781
田舎だと、近隣の人の動きは全部把握されてるらしいから、あなたが置いてることは
知られてるんじゃない?

787 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 20:19:52.95 ID:IwqS7moZ0.net
黄色のTL40がヤケクソになってヒマナッツ置いててワロタ
さっきから赤と入れ替わりで置いてたけど諦めたのか

788 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 20:34:18.87 ID:eXhEaANG0.net
gamepressでミロカロスが防衛上位にきてるけどなぜ?

789 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 20:37:42.61 ID:ml+xuGT80.net
ミロ防衛置きたいけどいずれ100が出ると思い未だにFEFを進化できないよ

790 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 20:40:40.45 ID:Yd1uWzVO0.net
ミロカロス固いからね
100ミロカロスフル強化したけど中々
今はドラテふぶきだけど、水統一で使ってる人いる?

791 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 20:42:41.62 ID:cr10KHnb0.net
>>788
・耐久力が上位
・技1が重いドラテかタイプ一致滝登り
・ゲージ技にタイプ一致&DPS高め2ゲージ技の波乗り

792 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 20:52:05.29 ID:mK7XDMBDd.net
>>780
それな
まず>>2>>3ありきでなくてもいいけど、理由くらいは欲しい
ありきなら>>2>>3のどこを重視したのかくらいは

793 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 20:57:02.12 ID:kVubznOa0.net
>>788
記事読んだけど、ミロカロス固有の堅さはもちろんのこと
ラプラス、シャワーズ、ギャラドスのいいとこ取りだから
とりあえず育てて損がないよ、的な評価っぽい

どんなに堅くても、どんなに他のみずポケのいいとこ取りでも
ライコウぶつけられたらシャワーズとほとんど変わらんわけで
防衛Tier2はちょっと過大評価だなあと、個人的には思った

794 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 21:07:11.81 ID:l6uQP6HY0.net
黄色は5chとかまとめサイトで聞きかじって、ハピラキの間にドヤ顔でピクシーサーナイト挟むけどカンストしてない雑魚ばっかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

795 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 21:09:36.50 ID:pMEy+J/90.net
まぁライコウでも21秒かかるし 水だけではなくドラテ吹雪の可能性もあるからなんとなく面倒だよね
防衛上位だわ

796 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 21:11:04.25 ID:Yd1uWzVO0.net
そりゃライコウなら早いわな
択としてはありでしょ

797 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 21:13:14.92 ID:AsQi8Ofgd.net
ミロカロスは見た目もかわいいから映える
ハピカビラキケッキとかが並んでる中で掃き溜めに鶴ですよ

798 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 21:19:23.47 ID:cr10KHnb0.net
ライコウなら21秒で死ぬとかいうけど大抵のポケモンは弱点突かれたら20秒以内で死ぬから相対的にシャワーズとかミロカロスがいいって言われてるわけでね

799 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 21:44:40.91 ID:ucyw/FvR0.net
ミロカロスとかライコウ瞬殺でミロワロスや

800 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 21:48:23.75 ID:kVubznOa0.net
ライコウPL40FFF(電Wボル)対シャワーズPL40FFF(アクテ)
タイム22.5s
ライコウHP122/154

ライコウPL40FFF(電Wボル)対ミロカロスPL40FFF(たきなみ)
タイム21.2s
ライコウHP91/154

ライコウPL40FFF(電Wボル)対ミロカロスPL40FFF(ドラテふぶき)
タイム20.8s
ライコウHP97/154

※ゲージわざのみ回避設定

以上、シミュレーター回した結果
ドラテふぶきにするまでもなく、ライコウに与えるダメージが
シャワーズよりずいぶん大きいので、これが高評価の理由だと納得した

801 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 21:51:32.72 ID:FIypyP+wd.net
>>711
このゲームのアクティブトレーナー時代が減ってるだろ
良くも悪くもどの色も残ってるのはガチ勢か廃人か複垢かそんなもんだよ

802 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 21:52:45.02 ID:nw1Zp/zH0.net
ミロカロスはシャワーズと比較すると
・技1がどちらも単発で威力あってゴリ押しすると割と削られる
・その技1がタイプ一致の水と、タイプ不一致ながら耐性持ちが割と少ないドラゴンであり両方に耐性があるのは現実装ではマリルリ位、しかもステータス的にまず来ない
・技2にふぶきがあり、草ポケモンは避け損なうと手痛いダメージを負う…またなみのりは2ゲージ技でありこの耐久なら複数回飛んでくる可能性もある
育成は大変だがそれに見合う位には防衛適正はあるな

803 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 21:54:18.31 ID:lD44NWaya.net
マジかよ波動シャワーズ置いてくる

804 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 21:54:33.87 ID:pMEy+J/90.net
>>800
防衛時間はそれほど差が無いのに余ダメージにそんなに差が出るとは
ミロカロスイイネ!

805 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 21:54:48.61 ID:RKNm8ub0a.net
固いし、被ダメも多いのにシャワーズよりCPが低いと
シャワーズよりは確実に鬱陶しいな
ピクシーのが個人的には嫌だけど

806 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 21:57:15.94 ID:nw1Zp/zH0.net
技1が一番の違いだからな
シャワーズだとみずでっぽう固定だから…

807 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 22:00:02.34 ID:eXhEaANG0.net
ハピの次シャワで最後ミロとかだとめんどくさいかもね
なるほどね、ジム戦しても嫌なイメージなかったけどカンストしようかなFFE♂だから躊躇してたけど

808 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 22:08:57.49 ID:RxotSUEL0.net
そうそう、ミロカロスはライコウで弱点突いてもそれなりに時間かかるし、
シャワーズより与ダメも大きくてウザいんだよな

809 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 22:09:19.50 ID:kVubznOa0.net
>>807
ジム攻めパーティーにライコウ1体だけ入れてる人は多いだろうから
ミロカロス1体だけジムに置くよりも、シャワーズとセットで置いた方が
確かに防衛力高まりそう
ハピ>シャワ>ラキ>カイリューかドンファン>カビ>ミロ
とか、かなりイヤラシイかな

810 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 22:16:42.47 ID:wjGrDr9d0.net
ミロカロスの技1は何となくドラテが良いかなと思ってたけど草アタッカーで攻められた場合でもドラテ滝登りで与ダメにあまり差がないみたいだね
ライコウで攻められた場合は断然滝登りだからドラテ吹雪は対カイリューの想定になるのかな

811 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 22:24:34.79 ID:AsQi8Ofgd.net
技1は趣味でいいんじゃない?
ミロカロスのシッポの模様がいかにもドラゴンテールって感じだから、俺はドラテにしてる

812 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 22:29:53.46 ID:wjGrDr9d0.net
>>811
俺も最初ドラテがいいかなと思った理由はそれ!

813 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 22:32:59.92 ID:RxotSUEL0.net
>>810
そうだね
ライコウは滝登りなみのり・ドラテ吹雪どちらも等倍だけど、
カイリューは滝登りなみのりは今ひとつで、ドラテ吹雪は抜群になるからね
技一致を優先するなら滝登りなみのり、カイリューまで想定ならドラテ吹雪でよいかと

814 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 22:36:57.56 ID:kh2Z5ljZ0.net
黄色ってレイドで明らかに人数揃ってるのにパスケチっていつまでも入らないカス雑魚多いよね
最初に入るのはいつも青か赤
待機人数5人ぐらいになってから慌てて駆け込んでくるのが黄色

815 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 22:39:40.89 ID:a4/dmbsR0.net
ライコウに絞るならじめんわざ持ってる水氷ポケはどうだろ
ヌオーラグラージとかだと草使うだろうし
オクタントドしか思い浮かばないけどw

816 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 22:47:40.42 ID:AsQi8Ofgd.net
レガシーになるけど、マッドショットじしんのニョロトノさんだな

817 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 22:54:11.08 ID:a4/dmbsR0.net
>>816
今見たら2匹居たw
ネタでカンストさせるかw

818 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 01:04:00.00 ID:1hJ9Do4n0.net
金ズリ1個で攻撃やめちゃう人ってどういう人?
こっちはあと1分でコイン1枚増えるから時間稼ぎのつもりで入れたんだけど

819 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 01:33:09.03 ID:7GVL0LnG0.net
>>818
そのジムに特にこだわる意味もない場合はいちいち恨み買いたくないし何回も殴るのは時間の無駄だからあっさり退散することはよくある

この前の雨の日にたきのぼりミロカロスと対戦してライコウでガッツリ削られたけどこっちもブーストなのですぐ倒せたから電気か虫でブーストかかるの置けたらいいなと思ったけどデンリュウぐらいしかいいの思い浮かばない

820 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 01:38:44.43 ID:8c65H6d+0.net
現地に居ないし良く分からない時多いね
今日もたまたま見てる最中にバトル始まって先頭だけ削られてたからこれは多段落としだと思って金ズリやった
後でまた見たら先頭だけ落ちてて単にコイン確定したかっただけか余程恨まれてるトレーナーなのかと思った
金ズリして迷惑かけたかな

821 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 02:03:04.39 ID:0IIvXmRe0.net
このスレほんとみんな長文で感心する

822 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 08:27:00.36 ID:SX2mGCHjp.net
CP2300から1200の間で6時間後のCPが逆転するのが1800あたり

餌やりなしで6時間後のCPは
元CP3000で1200
元CP2300で920くらい
元CP1800で1200くらい
元CP1200で1000くらい
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1515504009/350

CP逆転も重要な要素だけど3回倒さなければならないところが2回で済むようになる時間も重要
同じCP2000のハピナスでもハート満タンのハピナスと3分の1減ったハピナスでは面倒さが違う
金ズリ入らない前提の場合ではあるが

CP約2000以下でめんどくさいポケモン
・ヨルノズク 2040 じんつう ゴッドバード
・プクリン 1906 だまし じゃれつく
・マリルリ 1503 いわくだき じゃれつく
・ラッキー 1469 しねん シャイン
・ソーナンス 1024 カウンター ミラーコート

823 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 08:48:10.10 ID:5esWE2D/M.net
>>822
ヨルノズクは2000未満でつかうといいね
ハガネールもカンストしなけゃそのあたりをうろつく

824 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 08:55:55.90 ID:cyeAMbMS0.net
人が来ない過疎ジム限定だな
密集地はでそんなもん置く意味がない

825 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 10:00:56.34 ID:b5YD6t880.net
8時間20分どころか30分ももたないような密集地の場合は
とにかく高CP高耐久の弱点被りしないのを置くのがいいね

826 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 10:03:52.27 ID:b5YD6t880.net
すぐには攻撃が来ないけど数時間以内には攻撃が来るようなところで
うまくいけば8時間20分もつかも?な場所では
>>822の方法が友好だろうと思う

827 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 10:08:16.54 ID:b5YD6t880.net
置けばだいたい数時間以上〜1日ぐらいもつようなところでは
黒ハートになるのが遅い、でも簡単には攻略できない
ラッキー、ソーナンス、マリルリあたりが有効かも

828 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 10:17:59.63 ID:b5YD6t880.net
置けばほとんど数日〜1週間程度もつようなところでは
なるべく黒ハートになるのが遅くなるのと同時に
なかなか帰ってこないので防衛主戦力は置かないというのも重要
こういうジムが多いエリアではほとんどのジムが黒ハートなので
攻撃が一度で済むハピナスよりも2回3回やらないといけない低CPラッキーやソーナンスの方が面倒がられる

829 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 10:26:15.52 ID:b5YD6t880.net
置いたら数週間以上帰ってこないようなジムは、
もはや防衛ではなく帰ってこないことが心配になるレベル
最大20体しか置けない現仕様では、余った実を遠隔で与えて砂をもらう1体だけあれば十分で
2体以上置くのはリソース潰しの癌でしかない
何かの折りに1ヶ月以上置かれているジムを見たら攻略してあげよう
帰ってこないポケモンをトレーナーが心配しているから

830 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 10:52:02.76 ID:b2NgiIVQd.net
>>829
地元民によって塩漬けされてたりするかもしれないと思うと、安易に潰せない

831 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 12:42:49.79 ID:7xg1Bv16x.net
ポケモンが帰って来ないくらいで心配しないよ
 いつか帰ってくるだろ

832 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 14:14:03.98 ID:m//td++Nd.net
むしろまだ生きてるぜって毎度開くのが楽しみになる

833 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 16:43:58.98 ID:cAEV+wyLa.net
>>828
そういう場所はポッコラ置いてても帰ってこないよ

834 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 18:31:35.33 ID:zT6Q4fV1M.net
>>816
無駄に100%進化させてたわw

835 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 22:53:45.86 ID:AsEUaASS0.net
ドーブルは技1技2ともに10種類あるぞ!
もうこれでいいよ事前スケッチで

836 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 22:54:03.89 ID:AsEUaASS0.net
書くとこ間違えた

837 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 23:28:17.23 ID:ExEQ5o6S0.net
ソーナンスのミラーコートって相手の攻撃を反射するとか聞くけど
ポケGOのバトルでも反射してるんですか?

838 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 00:06:36.91 ID:DaQpmlOr0.net
先頭がハピ2000未満…ここは置物置くなら趣味枠か?

839 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 01:12:13.37 ID:M4j3K3cH0.net
ジムによるんじゃね?
しりとりでもしてみたら?スリーパーとかスターミーでも置いて
気づかれる事ないと思うがw

840 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 01:17:08.22 ID:wAnsFtnF0.net
マタドガスの最適技を教えてください。

841 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 01:18:40.64 ID:JK7PHcVT0.net
順番とかパッと見でわからないからね
並びはなんかこう左から斜め後ろに4,5体並ぶ時が好き
特撮ヒーローみたいな並びになる
ハピナス!サイドン!カビゴン!バンギラス!折り返してカイリュー、ラスト一番右にラッキー

842 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 02:45:36.85 ID:s8HsOxq50.net
>>837
【ポケモンGO】隠れた強ポケモン!!ソーナンスのジム防衛は超強い!!【ミラーコート】
http://pokemongo-news.com/archives/160250

843 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 04:17:05.97 ID:iQr2CQo/0.net
ミラーコートって、カウンターと同様に、別に反射してないよね?
単なるタイプ一致の2ゲージエスパー技でしょ?

844 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 07:37:49.80 ID:eumq5PMad.net
>>837
してるよ
現に俺のソーナンスはしている

845 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 08:07:02.51 ID:KL+5mbl0p.net
まとめガイジ乙

846 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 09:05:47.95 ID:H+O4F6Dmp.net
それまでの蓄積ダメージの反射なのか、直前に受けたゲージ技のダメージの反射なのか

847 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 10:21:46.11 ID:Hh/SkLTo0.net
蓄積ダメージなら我慢だろwww

848 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 10:53:28.29 ID:C1yuOK7n0.net
100%ソーナンス持ってるんだけど育成する価値ある?

849 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 11:43:42.57 ID:IIYpC0rm0.net
長時間放置されそうなジムなら価値あるんじゃないの

850 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 12:08:51.29 ID:yAoqkuyvdPi.net
カイリキーも相手がサーナイトだと右ジャブから攻撃するけどハピとかのカモ相手だと左カチ上げから入るもんな
モーションに細かい違いがある

851 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 12:13:01.34 ID:+Bil+ynsdPi.net
>>848
あるよ
ミラーコートでの反射、超気持ちいい

852 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 14:04:33.07 ID:Kh4U9uDn0Pi.net
二段落し使えなくなってない?

853 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 16:54:24.17 ID:tuTFfff1MPi.net
>>842
見たけどどこが反射してるの?

854 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 17:08:15.43 ID:8kyNne8GpPi.net
>>852
本当ですか?
誰か検証お願いします。

855 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 17:25:47.81 ID:GYQp9UCldPi.net
>>853
こちらの動画は攻撃側でのミラーコートになりますが、リングマの攻撃をそっくりそのまま跳ね返していますよね。

そのままそっくり跳ね返すので、ぶっちゃけソーナンスの攻撃種族値がどれだけ低かろうが全く関係ないです。

相手がミュウツーだろうがバンギラスだろうが、なんでも跳ね返します。

856 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 17:26:41.96 ID:Hh/SkLTo0Pi.net
原作だと二倍やね

857 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 17:32:12.91 ID:C1yuOK7n0Pi.net
>>855
この動画、リングマのHPが減ってるのが反射のダメージなのか
ミラーコートのダメージなのかわかりにくいんだよね

858 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 17:42:52.40 ID:C1yuOK7n0Pi.net
これソーナンスvsカイリキーの動画で
たぶん新ジムでPL上限39の頃
カイリキーもソーナンスもPL39まで強化してるっぽいんだけど
ぜんぜん反射してるようには見えないし
この動画見るとソーナンス強化は無しだなって思える
https://www.youtube.com/watch?v=BuPTO9EV6kM

859 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 17:55:33.77 ID:TsumQYB60Pi.net
>>848
100%ソーナンスをカンストしたけど空きのあるジムに置くのに他の人と被らないから便利

自分は趣味枠だけどレイドやジムバトルでも使ってます

860 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 17:59:38.00 ID:GYQp9UCldPi.net
>>858
おー。途中でうまく反射してるな

861 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 18:16:49.27 ID:VYwlZHu5pPi.net
https://i.imgur.com/mL283HC.jpg
はい威力60
反射とか言ってる妄想まとめキッズwww

862 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 18:21:32.99 ID:iykG8DxJMPi.net
皆お馴染みカウンターが通常攻撃な時点で
原作のような倍返しは無いでしょうな

863 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 18:22:05.68 ID:fHuCF6JedPi.net
みんなわかってて書いてるのに、ネタにマジレスしちゃうオジサンって…

864 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 18:27:11.61 ID:C1yuOK7n0Pi.net
>>860
どこが反射してるんだよw

865 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 18:40:56.42 ID:Q415reOJpPi.net
ハガネールジム防衛強くね!?
あとサーナイト
戦ってめんどくさくて吹いたわ

866 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 18:41:02.37 ID:tuTFfff1MPi.net
>>863
しまった。また俺はアフィリエイトを踏まされたのか

867 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 18:51:24.78 ID:hoA8/ptipPi.net
>>858
ソーナンスつえーな
中途半端でこれならMAX強化なら一網打尽にできそう

868 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 18:52:48.88 ID:Lgm+qIlbpPi.net
>>861
はいざんねーん
ソーナンスはオスの個体値100%PL40じゃないとマウント取れません
唇キモすぎわろりんぬ

869 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 18:59:53.37 ID:iQpWEx5H0Pi.net
>>865
そうか?
ハガネールなんてエンテイ、ファイヤー、カイオーガ、ギャラドス、シャワーズ、ミロカロスあたりを使えばすぐじゃん

870 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 19:02:35.49 ID:kMD10h/cpPi.net
ソナンスはジム置きならメスのが舐めてる感じがしていいよ

871 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 19:04:04.03 ID:3DdUQ0CDdPi.net
この中にソーナンスおるやろ

872 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 19:12:42.64 ID:r5W1p9EUaPi.net
ギャラ、バンギのくせに金ズリ防衛してくる奴、何考えているんだろう?

873 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 19:23:12.74 ID:3CXvX1R60Pi.net
イライラしてわざわざこう言うスレに書き込むくらいだから効果あるのでは?

874 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 19:24:41.75 ID:iQpWEx5H0Pi.net
>>871
そーなんすかねぇ

875 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 20:11:11.49 ID:vPa6AMxEdPi.net
>>872
先頭のそいつらやケッキングに金ズリ来るとガッツポーズするわ
出先で一気に銅ジムにできるとなおいい

876 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 20:14:34.49 ID:yV2NpIv2pPi.net
ソーナンスのしっぽ見たことあるか?
ちゃんとくるっと回して覗くんだぞ

877 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 20:48:26.98 ID:Hh/SkLTo0Pi.net
>>861
みんなわかってて書いてるのに…キッズすこ

878 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 20:49:17.03 ID:3QsLAaHMdPi.net
>>827
ネンドールはどう?やっぱ弱点多め?

879 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 20:56:24.84 ID:2rNBtvVF0Pi.net
ネンドールが1番辛いのはHP

880 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 20:59:02.86 ID:C1yuOK7n0Pi.net
>>878
HP低い弱点多いで防衛はキツイと思う

881 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 21:39:31.64 ID:iQr2CQo/0Pi.net
>>869
格闘弱点だからむしろカイリキーで連戦可能。

882 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 23:37:20.47 ID:Hh/SkLTo0.net
やっぱ防衛はhpだね

883 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 23:42:33.53 ID:2rNBtvVF0.net
・HP防御がそれぞれ200前後はある(タイプ次第で例外あり)
・弱点が少ない、もしくは格闘耐性持ち
・最適ポケモンで削っても20秒はかかる
辺りが防衛向きだからなぁ

884 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 23:50:17.00 ID:OqUdwy1N0.net
第四世代で進化するやつで防衛向きいないか見てたけどモジャンボいいな
最近晴れ続きだから飴だけでも集めときたい

885 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 23:57:31.32 ID:nfZKqWKj0.net
モジャンボ対策としてようやく炎ポケモンが使われ始めるのか。

886 :ピカチュウ:2018/03/15(木) 02:41:15.51 ID:bky2qz3s0.net
ブラッキーよくね?

887 :ピカチュウ:2018/03/15(木) 03:55:29.93 ID:BTpZC30I0.net
悪技しか覚えられないから格闘に今一つでしか反撃できないのがね・・・

888 :ピカチュウ:2018/03/15(木) 05:15:34.57 ID:Npy/Hzzk0.net
第四世代ではあとはドサイドンかな

889 :ピカチュウ:2018/03/15(木) 07:19:25.99 ID:6NfNr+qO0.net
トゲキッスもめんどくさいだろうな

890 :ピカチュウ:2018/03/15(木) 09:35:26.60 ID:Vuve3yt/p.net
エレキブルもなかなかだな 弱点はじめんタイプのみだし

891 :ピカチュウ:2018/03/15(木) 11:45:50.72 ID:1pxl/mV+M.net
ヨルノズク
ピジョット
ドードリオ
このあたりノーマル着いてるんだな飛行タイプカス杉わろた

892 :ピカチュウ:2018/03/15(木) 11:52:34.85 ID:omAgQNidM.net
ペリッパーHP高そうな顔してるよ

893 :ピカチュウ:2018/03/15(木) 11:56:15.71 ID:w3B78HVH0.net
ベトベターの100%が捕れたんで進化してカンストしたんですが
技は何がいいですか?
やっぱタイプ一致でどくづき・ダストシュートとかですか?

894 :ピカチュウ:2018/03/15(木) 11:59:03.91 ID:Npy/Hzzk0.net
攻撃で使うならどくづきダストシュートだが、防衛なら
エスパー対策にまとわりつくあくのはどうが良いとか考えもある。

895 :ピカチュウ:2018/03/15(木) 12:29:25.03 ID:fMIYu/E0M.net
俺も100%あるからジム潰して置いてきたら
蹴り出し食らった・・・
昔のエフェクトに戻れば見た瞬間落ちるスマホだらけで防衛最強だったろうにw

896 :ピカチュウ:2018/03/15(木) 12:30:30.41 ID:w3B78HVH0.net
>>894
基本防衛に使うつもりです
エスパー対策ならアリかもですねー
唯一の2ゲージだし
ありがとうございます

897 :ピカチュウ:2018/03/15(木) 15:37:15.44 ID:bv2W8LQc0.net
捕手

898 :ピカチュウ:2018/03/15(木) 17:02:29.40 ID:GtvlAMEa0.net
95%PL31のヒトカゲ捕まえて進化の飴集めにリザードンレイドやったら
100%ブーストリザードン捕まえたwww
https://i.imgur.com/Z7nEoCF.jpg

リザードンをジムに置くなら技2はドラゴンクローがいいのかな?

899 :ピカチュウ:2018/03/15(木) 18:16:19.90 ID:7wpBnooxM.net
はいはいよかったね

900 :ピカチュウ:2018/03/15(木) 20:02:16.14 ID:lMVMdy7U0.net
リザードンはバンギラス脳死連打すれば簡単に落ちるから雑魚の中の雑魚

901 :ピカチュウ:2018/03/15(木) 21:59:57.86 ID:oD7uTP6c0.net
>>891
そこで飛行エスパーのネイティオさんですよ。
ハピカビの後ろに置いて、舐めてかかってカイリキーで挑んできたら返り討ち。

902 :ピカチュウ:2018/03/15(木) 22:02:24.30 ID:oD7uTP6c0.net
>>898
リザードンは電気にも弱くて、ライコウで簡単に抜かれちゃうから
ジム置きはオススメしないかな。

903 :ピカチュウ:2018/03/15(木) 22:45:55.78 ID:XOKcexLqp.net
ゴローニャでイチコロや

904 :ピカチュウ:2018/03/15(木) 23:11:59.35 ID:TBnTTi2US.net
ゴローニャレイドの賑わいを見るに育ててる人少ないよ

905 :ピカチュウ:2018/03/15(木) 23:33:06.88 ID:sPJPmlIS0.net
複垢がある限り何しても無駄だからポッコラでいいわ

906 :ピカチュウ:2018/03/15(木) 23:38:39.82 ID:BADqcMTk0.net
リザードンって攻守に渡り強化して損したって感じるポケモンだな

907 :ピカチュウ:2018/03/16(金) 00:09:15.95 ID:2itdT6rUM.net
三鳥いたんだからゴローニャ育ててるやつ少ないわけねーわ

908 :ピカチュウ:2018/03/16(金) 00:14:07.73 ID:WWvNWvHF0.net
ジムにいるピクシーサーナイトを倒すために100%ボスゴドラをカンストさせたったわw
もちろん技はWはがね

909 :ピカチュウ:2018/03/16(金) 00:22:26.20 ID:WWvNWvHF0.net
リザードンの技についての質問なのに
それには誰も答えてなくてワロタw

910 :ピカチュウ:2018/03/16(金) 00:29:19.51 ID:p851wcv2M.net
リザードンは好きだがpl35のゴローニャ進化させただけで十分だからね

911 :ピカチュウ:2018/03/16(金) 01:52:25.82 ID:U1O6bCnoM.net
つばさでうつ&かえんほうしゃのダブルレガシーリザードンはカンストさせたい。

912 :ピカチュウ:2018/03/16(金) 03:07:29.95 ID:ACJcuWdZ0.net
>>904
三鳥の頃はゴローニャがバンギに次ぐ最適解じゃなかったっけ?
ファイヤーやエンテイに一瞬で丸焦げにされた記憶はあるが

913 :ピカチュウ:2018/03/16(金) 06:22:28.72 ID:V/YKn61Gd.net
>>904
そういえばゴローニャレイド消えたなw

914 :ピカチュウ:2018/03/16(金) 06:23:41.84 ID:V/YKn61Gd.net
>>906
飛行が足引っ張ってる
しかも劣化ファイヤー

915 :ピカチュウ:2018/03/16(金) 18:23:11.78 ID:ExUlz3cLp.net
ジムにバンギラス置くやついるけどくっそ弱いよな
まだマリルリ置かれる方がウザい

916 :ピカチュウ:2018/03/16(金) 18:55:25.23 ID:FKSUmPNGp.net
攻める側としてはうま味だから置いてほしいな
それもできれば一番前

917 :ピカチュウ:2018/03/16(金) 19:50:10.62 ID:KzogR9oj0.net
ラッキーとマリルリはほんとうざいな
時間経ってる所でも2~3回殴らないといけないし

918 :ピカチュウ:2018/03/16(金) 20:02:46.46 ID:uA6zKQCd0.net
15時間以上経っても金ズリ防衛してくるピンクジムは何がしたいんだ
EXジムでもないのに

919 :ピカチュウ:2018/03/16(金) 20:08:21.20 ID:vZh7rqCD0.net
・金ジムにしたい
・翌日に持ち越したい
このどっちかかな

920 :ピカチュウ:2018/03/16(金) 20:38:55.76 ID:SwLR/m3AM.net
金ズリ入れてようが朝置き連中にはどいてもらう
どうせ次の日の朝にも置けるんだろうし

921 :ピカチュウ:2018/03/16(金) 20:44:30.71 ID:eesgpPaed.net
>>918
せっかく成功したピンクジムだからそのままにしておきたいんじゃね?

922 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 00:40:07.25 ID:gHtGXdr/0.net
>>918
金ズリ処分がてらの嫌がらせでしょ。

923 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 01:58:17.87 ID:Voipas7z0.net
今後金ズリが絞られたり使い道が増えたりするかもしれんから
時間に余裕があるなら使わせた方の勝ちでしょ
そもそも金ズリ余らせるってことはレイド直前や6体黒ジム見かけても投げず
PL35カビゴン等のレアポケに遭遇しないか赤ズリ投げてるってことだから
溜め込んで余らせるような境遇自体が負け

924 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 02:06:14.71 ID:lYj7Od3w0.net
>>923
使わせたところで相対的にも絶対的にも自分の持ち分が
増えるわけじゃないのに、そこに勝ち負けの概念が発生するの?

925 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 02:07:46.03 ID:xEQKZF31d.net
>>923
病気

926 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 02:12:56.86 ID:MAIi5FjZ0.net
>>923
レアポケモンに使っても余るで

927 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 02:20:26.23 ID:lC2gM0tP0.net
つまり金ずり余らせてる=雑魚

928 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 03:21:23.21 ID:iGOKV2lQd.net
>>923
ためこみ=負けは言い過ぎだがまあ勝ってないのは確か
「普段ジムは他人任せで煙出ても見捨ててますw」と言うようなもの
本人は勝ったつもりでも同色はいい気しないわ

929 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 03:38:08.40 ID:MAIi5FjZ0.net
チケット課金してない奴には貯まるのが不思議に見えるんやろな

930 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 03:45:31.69 ID:8pbC6WjU0.net
ジムなんて配置したら放置だろ
金ズリとかやるのってアホくさい
もちろん金ズリは貯める意味が無いから50残してそこらのジムに投げてるよ

金ジムだと黒パス当選確率が上がるとか書いてるけど16回黒パス当選してるからジムレベル上げるのもやらなくなったわ

931 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 03:48:44.11 ID:U40Uns/s0.net
>>918
近所で丸1日以上経過しているのに攻撃かけたら執拗に何度も金ズリ防衛してくる黄色ジムのヤツいたよ
仕事帰りに3周やって崩せなかったから一旦帰宅後寝る前、コンビニ行って再度攻撃しても即金ズリ投入されたのでその日は諦めた
自分も薬系だいぶ消費したけど敵も20〜30は金ズリ使ったかも?

ムカついたので翌朝出勤前に攻撃してやっと崩せた
しかし、仕事から帰宅後にはまた黄色ジムになっており頭に同じ垢のヤツ?配置していた

932 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 06:36:25.07 ID:LfZAmjT5a.net
>>931
熱くなってるけど、何目的なの?
金ジム目的なら美味しいし、50円狙いならもっと楽なとこ置いとけよ
愚痴るほどのことか?

933 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 08:16:10.75 ID:CdCLEKK70.net
1番ハピナス
2番ハリテヤマ
はダメかな?

934 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 09:15:07.69 ID:IKIeDj22d.net
格闘で守りがカイリキーよりマシということ?
他にはニョロボンくらいのもんかな

935 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 10:25:19.99 ID:LfZAmjT5a.net
ハリテヤマをなぜ置きたがる
カイリキでサクサク削れるぞ

936 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 13:48:44.86 ID:t0UJ2UvP0.net
ハリテをカイリキで殴るとカビゴンぐらい

937 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 14:33:11.50 ID:CLVx1qk/p.net
ハリテヤマは高HP低防御だから防衛でもゲージが溜まりやすく技2を打つ頻度が多い
M2のカモにされそうだが

938 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 14:37:08.97 ID:bZcnihrt0.net
EXレイド前の防衛戦で俺のFFFカンストソーナンスが見殺しにされてて草
代わりに入居したのはギャラドス
サイドンは金ズリ貰ってたのに俺だけ金ズリ八分なんて…ガチガチに金ズリ防衛するような層にとってもソーナンスってその程度の扱いなんかなぁ

939 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 14:51:24.77 ID:IKIeDj22a.net
>>938
まぁ対カイリキー要員としては強いけど弱点突かれたらすぐ死ぬし

940 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 15:05:25.67 ID:lhU3Fgg/0.net
>>938
おれの置いたカンストマリルリは生き残ったぞ

941 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 15:50:32.26 ID:wvcOWttCd.net
>>938
ソーナンスなんて置くから…
サーナイトあたり置けば良かったのに
てか自分で金ずりあげれば良くね?

942 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 16:02:52.17 ID:bCl+ab190.net
ソーナンス推しってこんなのばっかだな
自分で金ズリもやらないくせに文句だけは垂れる寄生雑魚
ソーナンスみたいなゴミは誰が見ても雑魚置き寄生虫だって教えてもらえてよかったな

943 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 16:18:35.52 ID:wvcOWttCd.net
ソーナンス(笑)置くくらいならネンドール置いた方がマシや

944 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 18:09:09.69 ID:JcGK2GbHd.net
ソーナンスは防衛上位だけどな

945 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 18:23:56.35 ID:6Vdb+w1j0.net
>>898
二重弱点のいわ突かれると一瞬で落ちるから
基本オバヒは撃てず、クローでも一発出るかどうかで
ほとんど変わらない

カイリュー相手だと
クロー二発目出る可能性あるけど
オバヒも一発出る可能性あるので
やっぱりあまり変わらない

だいもんじだったら変えたほうがいいかなという程度

クローならわざ1エアスラにして強風時に置こう
オバヒならわざ1うずにして晴天時に置こう

946 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 18:33:54.71 ID:6Vdb+w1j0.net
ソーナンスは弱点突かれても時間かかるほうだし
レイド直前とかは順番次第で悪くないとは思うけど
自分で金ズリやってないなら見殺しにしてるの自分じゃんね

947 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 19:22:09.08 ID:3DB9azlB0.net
>>946
これ

948 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 19:50:15.98 ID:ylgdYR6s0.net
今日のEXレイドはコイキングで防衛成功してたわ
ちなみにタマタマは脱落してた
ソーナンスよりは飴もらえて嬉しいコイキングの方が残りやすいかもな

949 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 20:02:39.79 ID:VuhSQIZ80.net
>>948
ハピラキカビの間にギャラドスいたら交代も視野に入れるレベル

950 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 20:52:07.41 ID:ID+lD0jO0.net
ソーナンスカンストとか砂の無駄w
防衛で強いとか嘘情報を信じたんだねwww

951 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 21:14:52.16 ID:GvlJELtG0.net
>>935
カイリキーもそれなりに削られるからそれなりにウザいけど、
最適は別にあるって感じだよね。
個人的にはマリルリの方がライコウに換えなきゃだから面倒。

952 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 21:17:12.90 ID:/K0sXZaUd.net
マリルリってCP1500超えると時間でのハートの減り方早くなる?

953 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 21:24:16.18 ID:a6ZW5IsJ0.net
>>842
技1を跳ね返したはずの時もリングマに抜群のインファイトを跳ね返したはずの時もダメージが同じにしか見えない
よってポケゴのミラーコートは単なるダメージ技

954 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 22:05:03.98 ID:NQCNf8NUM.net
カウンター技1のくせに
なんでミラコは技2やねん!!

955 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 22:15:26.77 ID:x63jfTdR0.net
ソーナンス防衛に使えるけど防衛強いって理解してくれる人が少ないからなぁ

956 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 22:34:32.19 ID:lC2gM0tP0.net
ハードプラントフシギバナがこれからたくさん置かれるから火炎ブーちゃんの出番だな

957 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 23:06:10.50 ID:3DB9azlB0.net
ゴマゾウ100PL34手に入れたけど、ジムに置いてもみんながバナ使い出したら試し切りされかねないな
じゃれつくよりベビボンにするか

958 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 23:18:07.01 ID:lC2gM0tP0.net
>>957
たぶんそこまで頭回る人少ないと思うからじゃれつくでいいと思う
先頭サイドン見つけたら絶対試し切りするけど

959 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 01:22:31.01 ID:AP6nQ9Is0.net
たぶん管理人が居ると思われるジムがあるんだけど、
青が置くと何匹居ようが1段崩しされて放置されるんだが、これって何か有効な意味があるのかな?

960 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 01:25:40.87 ID:e1vGEterd.net
>>959
ジムを崩した実行犯に制裁
空きジムに入居しただけの奴はお目こぼし
そのうち実行犯がウンザリして手出しをためらうようになれば万々歳

961 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 01:33:52.40 ID:ml1iYdgX0.net
>>959
あ〜 なんかそんなのやられた事あるな
嫁と二人でジム取りと買い物に行ってる時に置いたジムから俺のだけ帰ってきた
15分ぐらいしてそのジムの前通るから俺のを置いたら今度はしばらくして嫁のが帰ってきた
今度は10分後ぐらいに嫁のを置いたんだけどその直後に満席になったから帰って来なかった

通りすがりに置くだけでポイント稼げるから別に良いけど何がしたいかわからんわな(笑)

962 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 01:34:20.54 ID:AP6nQ9Is0.net
>>960
そこまで深い意図があったのかw
こえーw

963 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 01:37:25.57 ID:d6dwLPJqd.net
>>875
ガッツポーズ?笑
強がりにしかみえない

964 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 01:40:34.08 ID:d6dwLPJqd.net
>>956
火炎ブーちゃん普通に俺のジムパーティだわ

965 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 01:56:41.57 ID:0SzxRtc40.net
ソーナンス好きで100を捕まえたから嬉しさのあまりカンストしたけど便利だよ

金ズリ防衛のときは時間を稼いでくれるし重宝してる
なぜ叩かれているのかわからない

966 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 02:13:13.09 ID:PC3RZGqo0.net
弱点突かれるというほどでもないからね
対カイリキーの時間稼ぎ用としてはいいいけど

967 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 02:29:13.26 ID:BkgUEqw5a.net
FFFカンスト比シミュでもソーナンスFFFカンストは最速でWシャドーゲンガーで18秒程度かかってトップ10ポケモンだし
一部の人を除けば現実的には不意or祟目ゲンガーかカミカミバンギでやることになって20秒程度かかるから時間稼ぎ要員としては有能な部類でしょ
薬節約で交代なしでカイリキー続投させたら40秒位使わされるハメになる

968 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 03:36:23.88 ID:PC3RZGqo0.net
サイドンで殴るやつならともかくジム用にカイリキー用意してるやつはサーナイトとかソーナンスをカイリキーで殴り続けたりしないだろ
ついでに反撃ダメージほぼないに等しいし

969 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 05:33:41.85 ID:q3N0UN4L0.net
ソーナンスのデメリットは
反撃が弱いから攻撃側が回復なしで確実に3連戦できることと
出現が少なくて巣と言えそうな場所もないから、そもそも育てるのが難しいことか

970 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 05:40:38.37 ID:PC3RZGqo0.net
対ソーナンスは回避なしでいくから15秒くらいかな

971 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 06:09:08.61 ID:q3N0UN4L0.net
>>970
あ、そっか
それを踏まえると

カイリキー 36.09秒
Wシャドーゲンガー 15.89秒
たたりめゲンガー 19.89秒
バンギラス 19.39秒

弱いとは言えないけど、二軍から三軍落ちって感じかな

総レス数 971
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200