2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレッドpart11

1 :ピカチュウ:2018/02/27(火) 11:36:07.45 ID:nLsAeEho0.net
ジム置きは何が強いの?
色々なポケモンの防衛力を語りましょう
動画歓迎

前スレ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1518021874/

740 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 02:02:49.96 ID:KQ4ol+ZB0.net
赤黄青で選んでと言われたら赤青多数は分かる
ファイヤー、サンダー、フリーザーで選んで言われたら黄色実は有利そう
クールビューティ、熱血女子、ガイジとなったら黄色を選ぶのはやっぱりおかしかった

741 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 02:20:59.77 ID:D4Jm4EpP0.net
あの死体みたいな顔色の陰気な奴がクールビューティー…

742 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 04:12:42.64 ID:t9rZi1KPp.net
フシギダネ=緑
ヒトカゲ=赤
ゼニガメ=青
ピカチュウ=黄
でチーム作れば黄色は大多数派だったのに

743 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 06:48:28.60 ID:DHZ+9mM1a.net
ちょっと話を変えて金ズリ防衛の話、と言うとこれもスレ違いと思われるかもしれないが、
基本的なことの確認の提案です

これまで「金ズリ防衛最強」なことは周知のこととして考察対象にされてこなかったが、
「複垢や複数での金ズリ防衛ではなく1人(もちろん1垢)での金ズリ防衛」はそもそも可能かなのか?

>>2によれば、満タンの100思念社員ハピナスは爆パン100カイリキー相手に48.9秒稼げる
1周ごとに金ズリを投げていれば、11回で587.9秒、つまり純粋バトル時間は10分かからない
インターバルを考慮してもきのみ制限を超えてしまうので、到底防衛できない

ということで、
2周ごとに金ズリを投入することになるのだが、
それでも当然純粋なバトル時間は2周目の方が短く、合計で20分かからない

そこで
・2周目のバトル時間は何秒かかるのか
(つまり2周目はCPいくつを相手にするのか)
(最後の1回は3周目を含む)
・回復を含めたインターバルはどれだけかかるのか
が考察に必要になる

もしこれらを考慮しても防衛不可ならば、他者の応援や攻撃側の攻撃力不足などが防衛には不可欠になってくるのだが、
それら無しに基本的に金ズリ防衛は不可ということになりかねない

逆に攻撃側から考えると、これまでは「金ズリ防衛されたら無理だ」で通ってきたわけだが、
条件さえ整えば金ズリ防衛は突破可能という基本的なデータが出来るかもしれない

どうですか?

744 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 07:11:40.48 ID:Syie38Khd.net
>>737
柏でさえ青と赤で占められてるけど
ホームスタジアムとその周りだけは常に黄色
なお千葉

745 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 07:50:50.20 ID:wV6CZE7wa.net
>>743
前提が間違ってる
純粋に一対一の金ズリ防衛が時間いっぱい継続するのは稀
どちらかに援軍が入ってそっちが優勢になる
援軍来るまで持ちこたえるか
援軍来る前に根負けするか
攻めも守りもそれだけの話
だから検証も不要

746 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 07:59:40.04 ID:DHZ+9mM1a.net
>>745
だとすれば余計に「金ズリ防衛無双」ではないな
金ズリ防衛有りで、逆に1対1で倒せる倒される条件というのは考察対象になり得る

747 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 08:11:05.99 ID:wV6CZE7wa.net
>>746
シミュレーター回せば一人で考察も検証も可能
回線や端末のパフォーマンスを加味したとしても
集合知が不要な考察や検証をスレでやってどうするの?

あなたがやりたいのは集合知を募った考察や検証でなく
自分にスキルがないからだれかやって、って
言ってるだけ

748 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 08:53:54.87 ID:lPeDUZ9R0.net
複垢金ズリが最強
終了

749 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 08:55:37.51 ID:+81SJLbxd.net
>>748
考察だから思考停止せずに二番目三番目も考えようぜ

750 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 09:28:38.74 ID:Vqzyduhdd.net
>>747
うーん、まずそのためにはCPの減り方が必要だけど、誰かほぼ正確な数値覚えてる?
それか、そういうのを書いたサイトはあるかな

それから、インターバルとか回復の仕方とかはシュミレーター等でわかるのか?
インターバルの縮め方の工夫なども最適解はある?

なんにせよ>>2のデータと同様、考察の出発点になるに過ぎないし、
それを基にした防衛の考察がメインになるのでは?

少なくとも俺にはわからんから、正解を書いてくれてもいい

751 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 09:34:12.93 ID:Vqzyduhdd.net
>>747
あと、例えば自分でも書いているが回線や端末のパフォーマンスによる差は果たしてどれくらいの影響を与えるのか
回線や端末のパフォーマンスの影響から入るのは難しいだろうから、出来るところ(>>2のデータのように)から固めていく方法は有効かと思うが

752 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 09:36:39.40 ID:P7VR5DQYp.net
>>748
複垢もありなら三段落としが最強だ雑魚が

753 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 09:39:52.22 ID:IBl+HqAAM.net
>>746
援軍が入らない単垢前提なら完全な防衛は不可能でしょう
最大6体をそれぞれ30分10個の制限まで金ズリ使わせて一体落とししていけば勝てる

754 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 09:53:01.94 ID:JJR36RUta.net
>>737
大阪も黄色はかなり少ないぞ
NMBの市川美織ヲタ
フレッシュレモンになりたいの〜
の人は黄色にしてる

755 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 10:03:51.19 ID:MunNE9rj0.net
>>750
情弱乙w

756 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 10:15:33.76 ID:0WdOI0Fgp.net
>>737
青→日本代表、イタリア代表、フランス代表、インテル、サンプドリア、マンチェスターシティ、ガンバ大阪、磐田、甲府、アルゼンチンアウェイ
赤→スペイン代表、ベルギー、デンマーク、韓国、ミラン、リバプール、マンチェスターU、バイエルン、浦和レッズ、名古屋グランパス、コンサドーレ札幌、イングランドアウェイ
黄→ブラジル代表、スウェーデン、ドルトムント、柏レイソル、栃木SC、国見

757 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 10:16:25.31 ID:478jMqYPd.net
情強登場

758 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 10:19:41.85 ID:Qui0ldgEd.net
>>756
青→ライオンズ、ベイスターズ、スワローズ、ドラゴンズ
赤→カープ
黄→タイガース

759 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 10:33:55.48 ID:vWLrUT/p0.net
>>677
サイドンでも速いのなんのって、それ潰してる側からの意見だよね?
潰されてる側のあなたが書くレスとしては変に感じるんだけど
ましてや相手側がサイドンで潰してきてるって防衛側は分かりようないのに

760 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 10:40:24.42 ID:pMEy+J/90.net
>>754
AKBとかももクロとかに黄色はいないのかな

761 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 11:04:21.65 ID:3CV1E/lY0.net
>>612
こういうのは分かるやつは分かるがジジババは嬉しがって倒しに来るで

762 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 11:09:08.06 ID:FKmPSOUEd.net
>>747
>>2のまとめも不要だし、各自でデータを出して終わりにしよう
考察しないで色がどうとかで埋め尽くされるなら、確かにこのスレいらないよな

763 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 11:13:55.13 ID:pMEy+J/90.net
次スレはワッチョイ付けて立てよう

764 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 11:19:45.99 ID:yn7SuPrBd.net
レジが置けるようになればここのマンネリ打破できそうだがどうなるか

765 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 11:43:37.59 ID:sYBmCsVd0.net
>>756
青→チェルシー、ソシエダ、シャルケ、PSG、インテル、ガンバ
赤→アーセナル、アトレティコ、バイエルン、モナコ、ミラン、レッズ
黄→ワトフォード、ビジャレアル、ドルトムント、ナント、ヴェローナ、レイソル
緑→プリマス、ベティス、ヴォルフスブルク、サンテティエンヌ、サッスオーロ、ヴェルディ

モチーフが御三家ピで緑があったら黄以上に影薄かったかもしれん
黄はピカがいるし海外は緑無かったしな

766 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 12:23:26.72 ID:MunNE9rj0.net
>>677
民度の低い田舎者の話をされましてもw

767 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 12:43:41.57 ID:h/+16pP3p.net
>>765
やってるのはアメリカがほどんどだろ
だったらアイルランド移民やメキシコ移民が多いから緑のほうが人気あるだろ
何言ってるんだお前

768 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 13:02:20.51 ID:/6CZfJ4q0.net
>>759
だからサイドンじゃなくてボスゴドラでもバンギでも、とにかく自動選択で選ばれるやつだよ
と言うか知り合いに実際そうしてる人がいるからね
もちろんサイドンじゃなくてカイリキー使ってる人もいる
ただ、現実に複数台で自動選択サイドン脳死の人もいるってこと
一人でジム防衛したことない人かな?

769 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 13:30:26.39 ID:PPLY9a9qM.net
>>760
ももクロの黄色は玉井詩織。
https://i.imgur.com/RaCHlvf.jpg

770 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 13:42:55.96 ID:MunNE9rj0.net
>>768
その複垢の知り合いって奴をぶん殴っとけ

771 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 15:17:25.49 ID:pYeJEcFvp.net
「最も面倒なジム グランブル→ハピナス→ピクシー→カビゴン→ヤドラン→ラッキー に決まる」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1507334097/
最終レス476 2017年10月16日

【速報】最も面倒なジム、ゲンガー→ハピナス→カイリュー→カビゴン→シャワーズ→ラッキー に決まる
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1505809494/
2017/09/19

772 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 15:18:53.17 ID:Q314uFVNp.net
>>771
この2つ以外にめんどいジム並び順考えた人おる?

773 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 15:26:27.93 ID:gmWmkq130.net
じゃれケッキ入ってないからやり直し

774 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 15:39:17.60 ID:R4h+yAmVd.net
前半に居るケッキはただのボーナスだけど手持ちが疲弊してくる後半のケッキはじゃれつくが怖い

775 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 15:41:19.49 ID:yn7SuPrBd.net
4500ケッキは使える

776 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 16:48:06.26 ID:RI7g2QUja.net
先頭がハピナスじゃない時点で論外

777 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 17:18:07.44 ID:a4/dmbsR0.net
中見てないだろいくつかあるぞ
最終的にはハピラキ問答で終わってだけどw

778 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 18:07:32.62 ID:dA9Foz3kd.net
>>752
複垢といっても単色かどうかで違ってくるぞ。

3色18垢使いで4台以上あるなら、3段阻止(位置偽装なら自宅から)も容易だし、陥落のタイミングを調節してCP2桁のハピ、カビ、ラッキーを入れて防衛する気を削ぐことも可能。

779 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 18:20:11.52 ID:UXtDbQls0.net
ジム置き要因でハピ、ラキ、カビ、カイリューは固定だと思う。
あと3体が意見割れるけど、優先的に育てるならケッキングなのかな?
サーナイト、ピクシーあたりも優先順位がわからん

780 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 18:32:15.40 ID:1bu0uxOia.net
>>779
まずテンプレ>>2>>3ありきで話しようよ
カビゴンカイリューを固定とする理由はどこにあるの?

781 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 18:51:21.84 ID:JPU/sxDbd.net
月に二、三回帰る比較的田舎の実家でジム置きしてるけど一応長期計画で金ジム狙ってるからカンストハピ7体くらいズラッと並べてるし周りには偽装だと思われてるんだろうな、、
たまにしか置けないし

782 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 19:19:13.94 ID:41KiSK3Ta.net
こうなってくると倒すまでの与ダメランキングも欲しいな
時間とそれの一覧で答え出てくるんじゃね?

783 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 19:33:05.93 ID:kVubznOa0.net
>>782
テンプレ作るのに使われてる「ポケマピのバトルシミュレーター」を
使えば、誰でも作れるよ
まさか、「誰か作って」って言ってるんじゃないよね?

784 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 19:54:08.64 ID:cr10KHnb0.net
一番めんどくさい最適の技調べまではやったんやから与ダメ・被ダメくらい誰か調べてくれや

785 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 20:08:26.66 ID:aW9HXush0.net
>>739
なら仕方ないねw

786 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 20:10:20.61 ID:aW9HXush0.net
>>781
田舎だと、近隣の人の動きは全部把握されてるらしいから、あなたが置いてることは
知られてるんじゃない?

787 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 20:19:52.95 ID:IwqS7moZ0.net
黄色のTL40がヤケクソになってヒマナッツ置いててワロタ
さっきから赤と入れ替わりで置いてたけど諦めたのか

788 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 20:34:18.87 ID:eXhEaANG0.net
gamepressでミロカロスが防衛上位にきてるけどなぜ?

789 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 20:37:42.61 ID:ml+xuGT80.net
ミロ防衛置きたいけどいずれ100が出ると思い未だにFEFを進化できないよ

790 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 20:40:40.45 ID:Yd1uWzVO0.net
ミロカロス固いからね
100ミロカロスフル強化したけど中々
今はドラテふぶきだけど、水統一で使ってる人いる?

791 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 20:42:41.62 ID:cr10KHnb0.net
>>788
・耐久力が上位
・技1が重いドラテかタイプ一致滝登り
・ゲージ技にタイプ一致&DPS高め2ゲージ技の波乗り

792 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 20:52:05.29 ID:mK7XDMBDd.net
>>780
それな
まず>>2>>3ありきでなくてもいいけど、理由くらいは欲しい
ありきなら>>2>>3のどこを重視したのかくらいは

793 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 20:57:02.12 ID:kVubznOa0.net
>>788
記事読んだけど、ミロカロス固有の堅さはもちろんのこと
ラプラス、シャワーズ、ギャラドスのいいとこ取りだから
とりあえず育てて損がないよ、的な評価っぽい

どんなに堅くても、どんなに他のみずポケのいいとこ取りでも
ライコウぶつけられたらシャワーズとほとんど変わらんわけで
防衛Tier2はちょっと過大評価だなあと、個人的には思った

794 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 21:07:11.81 ID:l6uQP6HY0.net
黄色は5chとかまとめサイトで聞きかじって、ハピラキの間にドヤ顔でピクシーサーナイト挟むけどカンストしてない雑魚ばっかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

795 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 21:09:36.50 ID:pMEy+J/90.net
まぁライコウでも21秒かかるし 水だけではなくドラテ吹雪の可能性もあるからなんとなく面倒だよね
防衛上位だわ

796 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 21:11:04.25 ID:Yd1uWzVO0.net
そりゃライコウなら早いわな
択としてはありでしょ

797 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 21:13:14.92 ID:AsQi8Ofgd.net
ミロカロスは見た目もかわいいから映える
ハピカビラキケッキとかが並んでる中で掃き溜めに鶴ですよ

798 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 21:19:23.47 ID:cr10KHnb0.net
ライコウなら21秒で死ぬとかいうけど大抵のポケモンは弱点突かれたら20秒以内で死ぬから相対的にシャワーズとかミロカロスがいいって言われてるわけでね

799 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 21:44:40.91 ID:ucyw/FvR0.net
ミロカロスとかライコウ瞬殺でミロワロスや

800 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 21:48:23.75 ID:kVubznOa0.net
ライコウPL40FFF(電Wボル)対シャワーズPL40FFF(アクテ)
タイム22.5s
ライコウHP122/154

ライコウPL40FFF(電Wボル)対ミロカロスPL40FFF(たきなみ)
タイム21.2s
ライコウHP91/154

ライコウPL40FFF(電Wボル)対ミロカロスPL40FFF(ドラテふぶき)
タイム20.8s
ライコウHP97/154

※ゲージわざのみ回避設定

以上、シミュレーター回した結果
ドラテふぶきにするまでもなく、ライコウに与えるダメージが
シャワーズよりずいぶん大きいので、これが高評価の理由だと納得した

801 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 21:51:32.72 ID:FIypyP+wd.net
>>711
このゲームのアクティブトレーナー時代が減ってるだろ
良くも悪くもどの色も残ってるのはガチ勢か廃人か複垢かそんなもんだよ

802 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 21:52:45.02 ID:nw1Zp/zH0.net
ミロカロスはシャワーズと比較すると
・技1がどちらも単発で威力あってゴリ押しすると割と削られる
・その技1がタイプ一致の水と、タイプ不一致ながら耐性持ちが割と少ないドラゴンであり両方に耐性があるのは現実装ではマリルリ位、しかもステータス的にまず来ない
・技2にふぶきがあり、草ポケモンは避け損なうと手痛いダメージを負う…またなみのりは2ゲージ技でありこの耐久なら複数回飛んでくる可能性もある
育成は大変だがそれに見合う位には防衛適正はあるな

803 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 21:54:18.31 ID:lD44NWaya.net
マジかよ波動シャワーズ置いてくる

804 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 21:54:33.87 ID:pMEy+J/90.net
>>800
防衛時間はそれほど差が無いのに余ダメージにそんなに差が出るとは
ミロカロスイイネ!

805 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 21:54:48.61 ID:RKNm8ub0a.net
固いし、被ダメも多いのにシャワーズよりCPが低いと
シャワーズよりは確実に鬱陶しいな
ピクシーのが個人的には嫌だけど

806 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 21:57:15.94 ID:nw1Zp/zH0.net
技1が一番の違いだからな
シャワーズだとみずでっぽう固定だから…

807 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 22:00:02.34 ID:eXhEaANG0.net
ハピの次シャワで最後ミロとかだとめんどくさいかもね
なるほどね、ジム戦しても嫌なイメージなかったけどカンストしようかなFFE♂だから躊躇してたけど

808 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 22:08:57.49 ID:RxotSUEL0.net
そうそう、ミロカロスはライコウで弱点突いてもそれなりに時間かかるし、
シャワーズより与ダメも大きくてウザいんだよな

809 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 22:09:19.50 ID:kVubznOa0.net
>>807
ジム攻めパーティーにライコウ1体だけ入れてる人は多いだろうから
ミロカロス1体だけジムに置くよりも、シャワーズとセットで置いた方が
確かに防衛力高まりそう
ハピ>シャワ>ラキ>カイリューかドンファン>カビ>ミロ
とか、かなりイヤラシイかな

810 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 22:16:42.47 ID:wjGrDr9d0.net
ミロカロスの技1は何となくドラテが良いかなと思ってたけど草アタッカーで攻められた場合でもドラテ滝登りで与ダメにあまり差がないみたいだね
ライコウで攻められた場合は断然滝登りだからドラテ吹雪は対カイリューの想定になるのかな

811 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 22:24:34.79 ID:AsQi8Ofgd.net
技1は趣味でいいんじゃない?
ミロカロスのシッポの模様がいかにもドラゴンテールって感じだから、俺はドラテにしてる

812 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 22:29:53.46 ID:wjGrDr9d0.net
>>811
俺も最初ドラテがいいかなと思った理由はそれ!

813 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 22:32:59.92 ID:RxotSUEL0.net
>>810
そうだね
ライコウは滝登りなみのり・ドラテ吹雪どちらも等倍だけど、
カイリューは滝登りなみのりは今ひとつで、ドラテ吹雪は抜群になるからね
技一致を優先するなら滝登りなみのり、カイリューまで想定ならドラテ吹雪でよいかと

814 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 22:36:57.56 ID:kh2Z5ljZ0.net
黄色ってレイドで明らかに人数揃ってるのにパスケチっていつまでも入らないカス雑魚多いよね
最初に入るのはいつも青か赤
待機人数5人ぐらいになってから慌てて駆け込んでくるのが黄色

815 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 22:39:40.89 ID:a4/dmbsR0.net
ライコウに絞るならじめんわざ持ってる水氷ポケはどうだろ
ヌオーラグラージとかだと草使うだろうし
オクタントドしか思い浮かばないけどw

816 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 22:47:40.42 ID:AsQi8Ofgd.net
レガシーになるけど、マッドショットじしんのニョロトノさんだな

817 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 22:54:11.08 ID:a4/dmbsR0.net
>>816
今見たら2匹居たw
ネタでカンストさせるかw

818 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 01:04:00.00 ID:1hJ9Do4n0.net
金ズリ1個で攻撃やめちゃう人ってどういう人?
こっちはあと1分でコイン1枚増えるから時間稼ぎのつもりで入れたんだけど

819 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 01:33:09.03 ID:7GVL0LnG0.net
>>818
そのジムに特にこだわる意味もない場合はいちいち恨み買いたくないし何回も殴るのは時間の無駄だからあっさり退散することはよくある

この前の雨の日にたきのぼりミロカロスと対戦してライコウでガッツリ削られたけどこっちもブーストなのですぐ倒せたから電気か虫でブーストかかるの置けたらいいなと思ったけどデンリュウぐらいしかいいの思い浮かばない

820 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 01:38:44.43 ID:8c65H6d+0.net
現地に居ないし良く分からない時多いね
今日もたまたま見てる最中にバトル始まって先頭だけ削られてたからこれは多段落としだと思って金ズリやった
後でまた見たら先頭だけ落ちてて単にコイン確定したかっただけか余程恨まれてるトレーナーなのかと思った
金ズリして迷惑かけたかな

821 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 02:03:04.39 ID:0IIvXmRe0.net
このスレほんとみんな長文で感心する

822 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 08:27:00.36 ID:SX2mGCHjp.net
CP2300から1200の間で6時間後のCPが逆転するのが1800あたり

餌やりなしで6時間後のCPは
元CP3000で1200
元CP2300で920くらい
元CP1800で1200くらい
元CP1200で1000くらい
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1515504009/350

CP逆転も重要な要素だけど3回倒さなければならないところが2回で済むようになる時間も重要
同じCP2000のハピナスでもハート満タンのハピナスと3分の1減ったハピナスでは面倒さが違う
金ズリ入らない前提の場合ではあるが

CP約2000以下でめんどくさいポケモン
・ヨルノズク 2040 じんつう ゴッドバード
・プクリン 1906 だまし じゃれつく
・マリルリ 1503 いわくだき じゃれつく
・ラッキー 1469 しねん シャイン
・ソーナンス 1024 カウンター ミラーコート

823 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 08:48:10.10 ID:5esWE2D/M.net
>>822
ヨルノズクは2000未満でつかうといいね
ハガネールもカンストしなけゃそのあたりをうろつく

824 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 08:55:55.90 ID:cyeAMbMS0.net
人が来ない過疎ジム限定だな
密集地はでそんなもん置く意味がない

825 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 10:00:56.34 ID:b5YD6t880.net
8時間20分どころか30分ももたないような密集地の場合は
とにかく高CP高耐久の弱点被りしないのを置くのがいいね

826 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 10:03:52.27 ID:b5YD6t880.net
すぐには攻撃が来ないけど数時間以内には攻撃が来るようなところで
うまくいけば8時間20分もつかも?な場所では
>>822の方法が友好だろうと思う

827 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 10:08:16.54 ID:b5YD6t880.net
置けばだいたい数時間以上〜1日ぐらいもつようなところでは
黒ハートになるのが遅い、でも簡単には攻略できない
ラッキー、ソーナンス、マリルリあたりが有効かも

828 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 10:17:59.63 ID:b5YD6t880.net
置けばほとんど数日〜1週間程度もつようなところでは
なるべく黒ハートになるのが遅くなるのと同時に
なかなか帰ってこないので防衛主戦力は置かないというのも重要
こういうジムが多いエリアではほとんどのジムが黒ハートなので
攻撃が一度で済むハピナスよりも2回3回やらないといけない低CPラッキーやソーナンスの方が面倒がられる

829 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 10:26:15.52 ID:b5YD6t880.net
置いたら数週間以上帰ってこないようなジムは、
もはや防衛ではなく帰ってこないことが心配になるレベル
最大20体しか置けない現仕様では、余った実を遠隔で与えて砂をもらう1体だけあれば十分で
2体以上置くのはリソース潰しの癌でしかない
何かの折りに1ヶ月以上置かれているジムを見たら攻略してあげよう
帰ってこないポケモンをトレーナーが心配しているから

830 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 10:52:02.76 ID:b2NgiIVQd.net
>>829
地元民によって塩漬けされてたりするかもしれないと思うと、安易に潰せない

831 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 12:42:49.79 ID:7xg1Bv16x.net
ポケモンが帰って来ないくらいで心配しないよ
 いつか帰ってくるだろ

832 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 14:14:03.98 ID:m//td++Nd.net
むしろまだ生きてるぜって毎度開くのが楽しみになる

833 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 16:43:58.98 ID:cAEV+wyLa.net
>>828
そういう場所はポッコラ置いてても帰ってこないよ

834 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 18:31:35.33 ID:zT6Q4fV1M.net
>>816
無駄に100%進化させてたわw

835 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 22:53:45.86 ID:AsEUaASS0.net
ドーブルは技1技2ともに10種類あるぞ!
もうこれでいいよ事前スケッチで

836 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 22:54:03.89 ID:AsEUaASS0.net
書くとこ間違えた

837 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 23:28:17.23 ID:ExEQ5o6S0.net
ソーナンスのミラーコートって相手の攻撃を反射するとか聞くけど
ポケGOのバトルでも反射してるんですか?

838 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 00:06:36.91 ID:DaQpmlOr0.net
先頭がハピ2000未満…ここは置物置くなら趣味枠か?

839 :ピカチュウ:2018/03/14(水) 01:12:13.37 ID:M4j3K3cH0.net
ジムによるんじゃね?
しりとりでもしてみたら?スリーパーとかスターミーでも置いて
気づかれる事ないと思うがw

総レス数 971
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200