2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【旬】いまカンストさせるべきポケモン【趣味】

1 :ピカチュウ:2018/02/28(水) 22:11:07.56 ID:kpwewLtg0.net
ハピナス、カイリキーの他、カンストまで育てるべきポケモンについて語れ

2 :ピカチュウ:2018/02/28(水) 22:12:08.41 ID:kpwewLtg0.net
カイリュー

3 :ピカチュウ:2018/02/28(水) 22:12:26.42 ID:kpwewLtg0.net
ラッキー

4 :ピカチュウ:2018/02/28(水) 22:13:26.97 ID:kpwewLtg0.net
ミュウツー

5 :ピカチュウ:2018/02/28(水) 22:13:57.39 ID:kpwewLtg0.net
カイオーガ

6 :ピカチュウ:2018/02/28(水) 22:14:14.56 ID:PLTBfSZs0.net
ルージュラ

7 :ピカチュウ:2018/02/28(水) 22:14:29.79 ID:kpwewLtg0.net
イノムー

8 :ピカチュウ:2018/02/28(水) 22:14:58.11 ID:kpwewLtg0.net
グランブル

9 :ピカチュウ:2018/02/28(水) 22:15:09.69 ID:jmwUHBO30.net
カイオーガかな

10 :ピカチュウ:2018/02/28(水) 22:15:24.83 ID:Ps9vsql5a.net
ミュウツー
ライコウ
サーナイト
カイオーガ

↑こいつらはカンスト1体は持ってること

11 :ピカチュウ:2018/02/28(水) 22:16:13.10 ID:kpwewLtg0.net
グラードンかサイドン

12 :ピカチュウ:2018/02/28(水) 22:17:01.41 ID:kpwewLtg0.net
ラプラス

13 :ピカチュウ:2018/02/28(水) 22:17:33.31 ID:kpwewLtg0.net
ハッサム

14 :ピカチュウ:2018/02/28(水) 22:18:01.16 ID:kpwewLtg0.net
ファイヤー

15 :ピカチュウ:2018/02/28(水) 22:18:57.06 ID:kpwewLtg0.net
ダグトリオ

16 :ピカチュウ:2018/02/28(水) 22:19:11.78 ID:kpwewLtg0.net
ゲンガー

17 :ピカチュウ:2018/02/28(水) 22:19:35.09 ID:kpwewLtg0.net
トゲチック

18 :ピカチュウ:2018/02/28(水) 22:19:57.90 ID:kpwewLtg0.net
モルゲッソ

19 :ピカチュウ:2018/02/28(水) 22:20:41.17 ID:kpwewLtg0.net
ケッキング

20 :ピカチュウ:2018/02/28(水) 22:20:55.45 ID:sQlfr4fN0.net
>>9
ミュウツーのカンストが終わったんだけど、次がカイオーガでいいのか?
カンストしてもジム戦でも弱いミュウツーもどうかとは思うけどな

21 :ピカチュウ:2018/02/28(水) 22:20:57.01 ID:dKEkj/mX0.net
トナカイン

22 :ピカチュウ:2018/02/28(水) 22:20:58.10 ID:NsTA02/n0.net
フリーザー

23 :ピカチュウ:2018/02/28(水) 22:21:18.79 ID:kpwewLtg0.net
キルリア

24 :ピカチュウ:2018/02/28(水) 22:21:47.05 ID:kpwewLtg0.net
>>20
いいぞ

25 :ピカチュウ:2018/02/28(水) 22:24:00.84 ID:5ZcSLsvR0.net
カイロスはカンスト6体は持っておきたいな

26 :ピカチュウ:2018/02/28(水) 22:26:49.62 ID:/sp+3vwWd.net
ベトベトン
ルージュラ
オムスター
ラフレシア

27 :ピカチュウ:2018/02/28(水) 22:29:11.95 ID:sQlfr4fN0.net
>>24
そうなんか。カイオーガなぁ、、、、まあ、、考えるわw
とりあえず相棒は図鑑埋め用にダンバルにしてる。
ミュウツーは700km以上は歩いたみたいだったw
最近不思議飴を連続で沢山貰ったのでもうオシマイにしたけど、
次の相棒を思いつかないんだよ

28 :ピカチュウ:2018/02/28(水) 22:29:45.28 ID:QMELLsag0.net
メタモン

29 :ピカチュウ:2018/02/28(水) 22:34:15.62 ID:jmwUHBO30.net
>>20
奇遇なのか俺もミュウツーの次にカイオーガカンストしたわw
てかさミュウツー弱いってのはなんで?
ハピカビは確かにカイリキーのが早いかもしれんけど、防御の差で俺的にはミュウツーのがいいと思ってるけどね…少なくとも弱くはないんじゃね?

30 :ピカチュウ:2018/02/28(水) 22:40:44.21 ID:ac6Dafnx0.net
皆無だわ
旧ジムはCP至上主義だからカイリュー一匹カンストさせるのが重要だったけど
今の仕様だと、レイドが主流だから一匹のからのカンストより2匹のPL30のが重要だしな

31 :ピカチュウ:2018/02/28(水) 22:41:20.43 ID:bDmWVIv1a.net
ジュカイン

32 :ピカチュウ:2018/02/28(水) 22:41:31.66 ID:nJQ3MvSN0.net
レイドだとカンストよりPL35辺りを複数持っていた方が良いような気がするんだけど
特に伝説系だとアメの関係で厳しい

33 :ピカチュウ:2018/02/28(水) 22:42:06.69 ID:sQlfr4fN0.net
>>29
ハピナスやるにはいいとは思うけど、圧倒的でもないでしょ
気合玉にしてるのがだめなのかなw ま、これは個人の趣味だろけど

34 :ピカチュウ:2018/02/28(水) 22:50:45.53 ID:rsnKl5gd0.net
キュウコン

35 :ピカチュウ:2018/02/28(水) 22:51:08.28 ID:jS0lvDvT0.net
ボーマンダとメタグロスやね
というか今しないで今後強化することある?

36 :ピカチュウ:2018/02/28(水) 22:58:12.21 ID:wrIRFZnW0.net
金ズリの嫌度によりハピラキ各2くらい

37 :ピカチュウ:2018/02/28(水) 22:58:33.71 ID:N4751J4U0.net
カイリキー3体あればじゅうぶん
雷もいた方がいい
あとは趣味枠

38 :ピカチュウ:2018/02/28(水) 22:59:28.22 ID:+O2zOfIna.net
カイリキーよりキノガッサの方が使えると思う

39 :ピカチュウ:2018/02/28(水) 23:00:10.91 ID:kpwewLtg0.net
>>30>>32
そこであえてカンストまで持っていくべきものは何かを探求しようではないか
いくらレイド仕様の攻撃ポケモン育てても、置き物はハピラキカビをカンストさせるだろ?
PL40で通常技のダメージが上がるならカンストさせるだろ?

40 :ピカチュウ:2018/02/28(水) 23:07:49.04 ID:vYM4j0/ha.net
カンストピクシーは、ハピナスとサーナイトのハイブリッドとして活躍してくれてる

41 :ピカチュウ:2018/02/28(水) 23:08:59.11 ID:btf9jj/z0.net
じめんが効果抜群 毒・岩・鋼・炎・電
ライコウ電
エンテイ炎
レジロック岩
レジスチル鋼
ディアルガ鋼竜
ヒードラン炎鋼 二重抜群
コバルオン鋼格
テラキオン岩格
レシラム竜炎
ゼクロム竜電
カプ・コケコ電F
ソルガレオE鋼
ウツロイド岩毒 二重抜群
デンジュモク電
ベベノム毒
アーゴヨン毒竜
ツンデツンデ岩鋼 二重抜群
ズガドーン炎G
ジラーチ鋼E まぼろし
ディアンシー岩F まぼろし 鋼が二重抜群
ボルケニオン炎水 まぼろし
マギアナ鋼F まぼろし
ゼラオラ電 まぼろし

じめんは今後活躍の場が多い
グラードンは育てておきたいポケモン

42 :ピカチュウ:2018/02/28(水) 23:10:43.22 ID:btf9jj/z0.net
あくが効果抜群 G・E
ミュウツーE
ルギアE飛
ラティアス・ラティオス竜E
ユクシーE
エムリットE
アグノムE
ギラティナG竜
クレセリアE
コスモッグE
コスモウムE
ソルガレオE鋼
ルナアーラEG 二重抜群
ネクロズマE
ズガドーン炎G
ミュウE まぼろし
ジラーチ鋼E まぼろし
デオキシスE まぼろし
ビクティニE炎 まぼろし
メロエッタ(ボイス)NE まぼろし
フーバ(いましめ)EG 二重抜群 まぼろし

バンギラスは育ててる人多いだろうが最近はじめた人は早いうちにレイドで獲得しておこう
噛み噛みが今後大活躍

43 :ピカチュウ:2018/02/28(水) 23:12:13.07 ID:S8OX2re40.net
>>39
置物に砂は入れないねぇ
レイド攻撃用やジム攻撃用に砂入れる

44 :ピカチュウ:2018/02/28(水) 23:22:24.35 ID:owpEW2It0.net
ラルトスEEFのPL25進化させて育てるか迷う
攻撃Fじゃないといかんかな

45 :ピカチュウ:2018/02/28(水) 23:24:15.71 ID:kpwewLtg0.net
>>44
住まいによるが、うちの近所は割と100%の通知が来るから、飴が足りずに積みラルトス
果報は寝て待て

46 :ピカチュウ:2018/02/28(水) 23:26:16.35 ID:owpEW2It0.net
>>45
やっぱりそうだよな
思ったより出るからな…攻撃Fならいくんだけど

47 :ピカチュウ:2018/02/28(水) 23:30:53.64 ID:bQST10xAd.net
>>44
対レックウザだと、カンスト個体攻撃Fでマジカルシャインのダメージ量上がるね。

48 :ピカチュウ:2018/02/28(水) 23:31:49.43 ID:B4aNPLHK0.net
サカキのニド

49 :ピカチュウ:2018/02/28(水) 23:33:42.99 ID:n6OKyTq90.net
カイオーガ100欲しいよ~

50 :ピカチュウ:2018/02/28(水) 23:37:50.66 ID:PLTBfSZs0.net
>>39
ラッキーはカンストしてないけど、ハピカビは3体ずつカンストしてるよ 3200ハピと3300のしカビは防衛力が違うね

51 :ピカチュウ:2018/02/28(水) 23:43:53.90 ID:QjgYVXaOa.net
サチモス

52 :ピカチュウ:2018/02/28(水) 23:45:20.42 ID:gUxMURBA0.net
カンストは色々迷うなあ
砂もっと欲しい

53 :ピカチュウ:2018/02/28(水) 23:56:44.71 ID:YKK0910Ia.net
ライコウ
ミュウツー
グラードン
カイオーガ
は2体ずつカンストした

54 :ピカチュウ:2018/03/01(木) 00:17:08.54 ID:bMNSqZ490.net
>>50
通勤の朝の会社の近くのジムにその手のおかれてるけど
毎日自動選出でサイドンがやっつけるな。自動だとなぜかサイドン、、、。

55 :ピカチュウ:2018/03/01(木) 00:24:53.82 ID:XGkwYgt+0.net
ライチュウ

56 :ピカチュウ:2018/03/01(木) 00:32:32.86 ID:CO4shhKu0.net
>>54
サイドン岩砕きだからじゃね?
泥かけにしとけば選ばれないかとw

57 :ピカチュウ:2018/03/01(木) 01:33:00.98 ID:RkbJqNzX0.net
色違い流星カイリューのカンストが旬

58 :ピカチュウ:2018/03/01(木) 04:43:56.81 ID:dqAbZoG60.net
わし、ダーテングをカンストさせる
なおカイオーガしか使い道がない模様

59 :ピカチュウ:2018/03/01(木) 05:36:23.16 ID:Q2huaVlU0.net
カイオーガにダーテングありなんか
育てるかな

60 :ピカチュウ:2018/03/01(木) 05:56:14.91 ID:2sz+SFYS0.net
色違い逆鱗にしてカンストさせようかな

61 :ピカチュウ:2018/03/01(木) 06:03:27.56 ID:bMH4y1kw0.net
天龍源一郎

62 :ピカチュウ:2018/03/01(木) 06:18:28.89 ID:2DLKT8lMM.net
デンリュウ源一郎
サンダー杉山

63 :ピカチュウ:2018/03/01(木) 06:23:18.10 ID:fFoGTFG60.net
獣神サンダーライガー

64 :ピカチュウ:2018/03/01(木) 06:50:21.48 ID:1Okckvvl0.net
>>1
ポッポ

65 :ピカチュウ:2018/03/01(木) 07:16:33.34 ID:H86ruDOY0.net
>>25
虫統一6体といわじご1体の計7体カンストしてるが
念力フーディンソロ攻略というロマンが無くなり
難度がやや低い対ルージュラソロか他人が頑張るから誰使っても大して変わらん対ミュウツー、
趣味の格闘枠としてぐらいしか出番が無い

>>58
むしろ地面耐性が活きるグラードン相手だろ
ウツボットと差別化的な意味で

ジュカイン?知らない

66 :ピカチュウ:2018/03/01(木) 08:06:34.85 ID:dqAbZoG60.net
>>65
グラードンはもう厳選終わったから…
ジュカインもカンストしてるよ

67 :ピカチュウ:2018/03/01(木) 09:01:10.90 ID:MQ/KtlIKa.net
いまはカンストはFFFのみ。FFFじゃないのはPL39のままにしてる。

68 :ピカチュウ:2018/03/01(木) 09:19:49.26 ID:ZY5u/wfVM.net
ろくなFFFが居ないんだが

ニドラン♀
モンジャラ
ピカチュウ
クラブ
ビリリダマ
トゲピー
マンタイン
エレキッド
ジグザグマ
チルット

アドバイスくれ

69 :ピカチュウ:2018/03/01(木) 09:35:05.11 ID:uqp2Xmg00.net
オール卵産か笑
将来性のあるモンジャラトゲピーが確実だろうけど
誰もやったことないから知らないだけで
カンストキングラーは実は相当強そう。

70 :ピカチュウ:2018/03/01(木) 09:44:29.53 ID:RkbJqNzX0.net
>>68
その中ならビリリダマを進化、カンストさせるな。
ジムに置かれてたら俺は尊敬するぞ

71 :ピカチュウ:2018/03/01(木) 09:54:01.35 ID:uvSK/KVka.net
ルンパッパ強いけど育ててる奴少ないな
グラードン、カイオーガで使えんのに
フル強化しなくてもハイドロ二発耐えながらソラビ撃てる優秀なポケモン
後は1分おきに帽子を被りなおすのが可愛い

72 :ピカチュウ:2018/03/01(木) 11:06:00.76 ID:3otD5uba0.net
>>68
次世代進化見越してモンジャラとトゲピー

73 :ピカチュウ:2018/03/01(木) 11:43:56.90 ID:VPJsvkM40.net
CP 攻撃 防御 HP くさ
4362 355 253 118 第7 カミツルギ
3747 320 192 140 第6 メガジュカイン
3423 241 247 160 第6 メガフシギバナ
3400 261 166 200 第4 シェイミ(スカイフォルム)
3192 240 191 180 第6 メガユキノオー
3180 249 225 140 第7 カプ・ブルル
3110 207 219 200 第4 モジャンボ
3090 210 210 200 第2 セレビィ
3090 210 210 200 第4 シェイミ (ランドフォルム)
3009 192 260 182 第5 ビリジオン

伝説・メガシンカと張り合える唯一の通常草ポケモン:モジャンボ

74 :ピカチュウ:2018/03/01(木) 11:45:00.32 ID:VPJsvkM40.net
CP 攻撃 防御 HP フェアリー
4387 326 266 136 第6 メガサーナイト
4379 275 204 252 第6 ゼルネアス
3780 342 235 100 第6 メガディアンシー
3340 246 225 160 第7 マギアナ
3328 259 229 140 第7 カプ・テテフ
3221 212 287 156 第6 フラージェス
3180 249 225 140 第7 カプ・ブルル
3171 225 227 170 第4 トゲキッス
3095 232 215 160 第7 アシレーヌ
3094 203 237 190 第6 ニンフィア
2964 237 220 136 第3 サーナイト
2921 250 186 140 第7 カプ・コケコ
2920 222 221 150 第6 メガチルタリス
2635 189 261 140 第7 カプ・レヒレ

第6世代解禁まで最強フェアリートゲキッス

75 :ピカチュウ:2018/03/01(木) 14:25:11.62 ID:KWYOhkVq0.net
イノムーとトゲチックかな

76 :ピカチュウ:2018/03/01(木) 14:46:24.72 ID:UNjjJm+VM.net
>>71
1体カンストさせたよ。ふぶきカイオーガ相手にがんばってる。
ハスボーは雨降らないと出て来ないから、アメ貯めにくいのもあるんだろうね。

77 :ピカチュウ:2018/03/01(木) 15:41:30.11 ID:VN3XRtXW0.net
ミズゴロウ100産まれた!
せっかくの卵産100だからカンストしちゃうもん

78 :ピカチュウ:2018/03/01(木) 16:28:23.44 ID:Qc3Tlkx9d.net
ゴローニャってまだ使える?

79 :ピカチュウ:2018/03/01(木) 16:35:09.06 ID:WS9nb7LO0.net
ラッキー100が卵から生まれたんだけどみなさんだったらハピナスにする?
それともラッキーのままカンスト?
飴が貯まって無いからまだ育てないけど悩み中。

80 :ピカチュウ:2018/03/01(木) 16:45:13.08 ID:KE0gtVdA0.net
>>79
しばらくラッキーで使ってたけどこの前のイベントで1200-1300台のラッキーが
何体か入ったからハピナスに昇格させた

81 :ピカチュウ:2018/03/01(木) 16:46:53.27 ID:ZPbayHl9M.net
>>79
100なんだから砂ぶち込んでラッキーカンストしてから考えたらいいやんけ

82 :ピカチュウ:2018/03/01(木) 16:47:23.48 ID:So0grzj1a.net
>>79
近所のジムにハピがよく置かれていて
置きにくそうならラキ
そうでないならハピ

83 :ピカチュウ:2018/03/01(木) 16:51:34.79 ID:EgWf0C/ya.net
>>79
ジム置きのハピナスより、ラッキーのほうが、削るの大変。

時間が経過してても、妙にCPが残ってる。

嫌がれせには、カンストさせないラッキーだな。

84 :ピカチュウ:2018/03/01(木) 16:53:40.38 ID:mGSU1sZJa.net
>>74
メガサーナイトはラルトスからしか進化しないから100ラルトス温存しないとな

85 :ピカチュウ:2018/03/01(木) 16:58:50.91 ID:mGSU1sZJa.net
その前にエルレイドがあるか

86 :ピカチュウ:2018/03/01(木) 17:20:06.62 ID:RkbJqNzX0.net
>>83
ラッキーはCP低下し難いけど
攻撃力低いからハピナスより楽

87 :ピカチュウ:2018/03/01(木) 17:29:57.41 ID:zDWb4hJs0.net
>>83
ハピよりラキのほうが簡単だろjk

88 :ピカチュウ:2018/03/01(木) 18:08:58.24 ID:1H/5j9Mrp.net
最近、cp低下率とか気にせず最大強化してるな
一時期は3000超えて強化したのを後悔してたけど

89 :ピカチュウ:2018/03/01(木) 18:30:51.64 ID:W2vkFqKY0.net
>>74
アシレーヌ3000越えるのか
もしかして御三家最高CPか

90 :ピカチュウ:2018/03/01(木) 19:34:23.38 ID:wAigXcOPK.net
>>79
バレンタインで捕まえた100ラッキーをハピナスにして育成中
車で近付けないジムに置いて金ズリ防衛で遊ぶ予定

91 :ピカチュウ:2018/03/01(木) 19:57:20.02 ID:3HxE7YL/a.net
サーナイトは当然
後はキノガッサかな

92 :ピカチュウ:2018/03/01(木) 20:30:05.14 ID:ySQFixsl0.net
>>79
ハピナス1択だよ
しばらくラッキー相棒で強化に勤しむべし
自分の配置したハピナスに木のみ投入しましょ

93 :ピカチュウ:2018/03/01(木) 20:31:56.71 ID:4+E/FKlO0.net
育てたいポケモンいなくてふしぎなアメばかりが溜まっていく

94 :ピカチュウ:2018/03/01(木) 20:34:12.68 ID:GjH8cg6r0.net
サイドンって使い道ないよな
ジムにも置かないし攻撃にも使わない
3300まで強化した意味あるのかな

95 :ピカチュウ:2018/03/01(木) 20:38:18.48 ID:tKf2FvWr0.net
>>94
ライコウレイドで輝いたやん
あとはドサイドン待ちだな

96 :ピカチュウ:2018/03/01(木) 20:38:27.50 ID:MN9GaEnT0.net
>>94
レイド実装当初はバンギラス相手に頑張ってくれた

97 :ピカチュウ:2018/03/01(木) 20:48:02.75 ID:iO3+c5bTd.net
ピクシーだよ

98 :ピカチュウ:2018/03/01(木) 20:50:09.60 ID:/+V/RkTo0.net
>>76
雨だと爆湧きだけど、雨以外だとヒンバスより湧かないからね
もう少し評価されてもいいと思う

99 :ピカチュウ:2018/03/01(木) 20:52:39.74 ID:/+V/RkTo0.net
ハピ2体フル強化だからバレンタインイベでラッキー100フル強化したけど強いよ
フル強化だとハピCP2400並みの硬さになるから最後尾に置くと中々

100 :ピカチュウ:2018/03/01(木) 20:54:24.04 ID:a9KDgsPj0.net
ラティオスとラティアスのためにグランブルカンストしとけ

総レス数 879
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200