2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一番レアなポケモン

1 :ピカチュウ:2018/02/28(水) 23:17:15.47 ID:hwt4VRlp0.net
色違い、レガシー技、タマゴ孵化だけ等これまで登場した中で一番レアだと思うの挙げていけ。

308 :ピカチュウ:2018/03/09(金) 18:18:10.42 ID:Ixle/f0I0.net
ここまでレアコイル無しとかもう駄目ややり直しや1を読めとか言うな

309 :ピカチュウ:2018/03/09(金) 19:00:53.63 ID:GshzdrM40.net
帽子かぶったピチューの色違い100
これ以上なんていんの?

310 :ピカチュウ:2018/03/09(金) 19:10:26.40 ID:kMrDyM1ux.net
そんなもん上に沢山挙がっているぞ

311 :ピカチュウ:2018/03/09(金) 19:16:01.81 ID:Bn0OEWvD0.net
そういうのは世界中の糞ガチ共が全力課金して確保しようとするから
ある程度は存在するのだろうね
卵産の色違い率はそこそこ高いし

312 :ピカチュウ:2018/03/09(金) 19:20:17.96 ID:kMrDyM1ux.net
帽子焦げピチューもそりゃ凄いレアなんだけどTwitterに捕獲報告がかなりの数上がっているからねぇ

313 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 00:27:47.85 ID:aKu3aJs70.net
個体値0%の雪ポワルンとかどう?
雪が止んで個体値が変わった直後にしか獲れないわけだが

314 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 01:15:47.83 ID:IpY7qkhW0.net
リリース初日の個体値100のやつとか珍しそう
個体値計算機もなかったし

315 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 02:14:36.05 ID:MhkF2Hub0.net
最も古いFFFは8月16日だったわ
めざパ超のサイケ光線スターミーだからそこそこレア

316 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 03:31:34.38 ID:/7iiGaVld.net
>>261
砂w偽装臭い。

317 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 06:00:20.86 ID:DbabGoFy0.net
https://i.imgur.com/nn4fMzn.png
https://i.imgur.com/77zswqn.png
一応レガシー技で野良100の7/27

全く使ってないけど、セレビィ来たらカンストするつもり

318 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 09:13:28.51 ID:MhkF2Hub0.net
レアだね!
10km卵からはよく孵化したけどなw

319 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 09:35:45.23 ID:aKu3aJs70.net
スーパーボールってのがまたいいね、初期卵だと赤玉入りだし

サーチ産100%にとりあえずハイパーボール投げてたから、
すごい雑魚でも黒玉に入ってて丸わかりなんだわ

320 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 09:42:36.36 ID:36nfbX6Np.net
>>319
ゴプラ使いなら雑魚でも青玉だからわかりやすいな。
自分も同じ技構成で黄玉のカイロスがいるけど、個体値普通評価だ。
いや、なんで残ってるんだw

321 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 09:54:58.63 ID:Zfh3jiFqd.net
ゴプラ使いなら青玉全捨てで手動は黒玉オンリーでは?

322 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 10:02:02.01 ID:QqUcqvgn0.net
>>321
イベントとかもあるから黄玉もなるだけストックしときたい。

323 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 10:11:48.45 ID:bCcDOM2P0.net
2016年7月にゴプラは無かった

324 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 10:13:30.05 ID:143tMtKGE.net
青球は即捨て、黄球も300以上は全捨てだわ
ボール回収しやすさの環境によるだろうね

325 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 11:33:56.07 ID:aKu3aJs70.net
ピゴサで個体値通知され始めたのってゴプラ発売より後だと思うの

326 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 13:34:24.86 ID:F41PJrUWd.net
エビワラーの話出てて前は10キロだったんだなとしみじみ思い出した
俺の第一世代最後の1種類で苦戦した思い出、サーチで近所に見つけてあの時が一番走ったかもしれん

327 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 13:40:49.54 ID:hJ+4Qr26S.net
海老澤は野生やルアーから出てくるオールブルーでボケゴやってたから困らなかったな

328 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 14:05:13.30 ID:36nfbX6Np.net
サワムラーは第1世代コンプ最後を争ったから思い出深いな。
ハロウィン飴二倍イベントでリザードンの飴があと数個溜まるのとどっちが先かだったんだけど、天保山でフラフラしてたら突然目の前に湧いてブービー賞に。

329 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 14:41:46.76 ID:Yp/O5lCi0.net
一番古い100%はレガシーのさざめきバタフリー
しかし俺にバタフリー愛は無かったからボックスの肥やしに
https://i.imgur.com/pM1hBrs.jpg

330 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 18:19:46.03 ID:hJ3HyuxWa.net
コイキング100取りに行ったら、おや?となってメタモン100だったのが思い出。
使い道ないけど、観賞用で保存してる。

331 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 22:18:53.24 ID:QVEHM97o0.net
メタモン100は激レアでしょ。

332 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 22:51:22.56 ID:Gq/fI6h30.net
高個体値メタモンはブリード機能が実装されたときに輝きそうだわ

333 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 00:49:10.26 ID:PNDy87ne0.net
去年の春頃だったか埼玉スレで
「雷電にコイキング100!」
「メタモンじゃねーか!」
みたいなレスがあったから持ってる人多そう

334 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 01:41:18.82 ID:YICCjiYId.net
まぁ 個体値100はサーチでチェックできるから、レアじゃないよね

335 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 08:29:53.69 ID:GCGIGu8pd.net
メタモン100はサーチじゃ無理でしょ

336 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 10:05:26.96 ID:z8VPFfdAd.net
これメタモン100PL35だぞー


#161 オタチ (メス)
https://magicalgo.com/#35.256168,136.709139,p
座標: 35.256168, 136.709139
攻 15 / 防 15 / 体 15 (計100%)
技: ひっかく & くさむすび
CP: 482 (PL35.0)
天候ブースト: ときどき曇り 限定
9.01kg / 0.91m
消滅時刻: 10:16:09

337 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 10:17:44.31 ID:OxDNH3pe0.net
>>336
ゲッツ(σ・∀・)σ

338 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 12:08:00.67 ID:lTTVMDUA0.net
>>336
某位置偽装スレで今朝話題になってたやつだな
100人以上は軽く取ってそう

339 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 16:20:39.94 ID:WItnjrR4a.net
メタモンはバトルならHPだけ高ければ後は変身でコピーするから問題ない

340 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 17:01:48.97 ID:XEYaR+4oS.net
>>339
カイリュー使えば雑魚だもんね

341 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 20:51:49.00 ID:5ZBcCVxWa.net
モンボ入りトゲチック♀100めざパ飛行

342 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 21:15:05.18 ID:Tv6gQZlG0.net
タイプ一致のめざパを当たり扱いするニワカ

343 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 21:27:54.11 ID:O4CgpK93a.net
>>317
俺のが2日遅いのか


https://i.imgur.com/aXzvAXn.jpg

344 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 09:18:39.59 ID:HxHFWC9/0.net
ドラゴンキラーにめざパ氷が最適トゲ
防衛なら地面で弱点タイプ持ちの大抵のやつを返り討ちにできる

345 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 12:48:47.28 ID:R4h+yAmVd.net
メガカイロス来たら原作のシステム鑑みて技はそのままでの戦闘中のみ進化になるだろうしレガシーカイロスは将来性がある

346 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 21:20:16.88 ID:e6m8c0yH0.net
>>313
これ何も言われてないけど地味に滅茶苦茶レアだよな

347 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 21:44:56.36 ID:FIypyP+wd.net
>>336
メタモンって色違い同様アカウント次第じゃなかった?

348 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 21:52:21.28 ID:sPm8OaIYa.net
>>268
>>316
偽装でもガチでもないただのライトですけど

349 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 21:53:39.09 ID:sPm8OaIYa.net
>>268
連投すまん
武蔵境で捕ったんです

350 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 21:55:53.76 ID:NiwmyZeP0.net
>>347
違う。メタモンなら誰が取ってもメタモンになる

メタモン実装初日に「このコラッタ、メタモンよぉ〜!!!」っていうババアを公園で見た

351 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 22:13:14.22 ID:HAqxxfSAa.net
武蔵境(笑)
親近感わくなw

352 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 22:18:07.17 ID:XKw/fnUaa.net
>>18
欲しいわ!
最近ポッポ、コラッタ、ホーホーばかり捕まえてる。

因みにメタモンの最高固定値は79%だな!

353 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 22:25:17.72 ID:sPm8OaIYa.net
>>351
地元じゃないんで
いつもお世話になってます

354 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 22:59:40.09 ID:FIypyP+wd.net
>>350
初期はそうだったけど、色違い導入時にアカウント別に変わったはず

355 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 23:01:41.40 ID:gjBrgycu0.net
誰が捕ってもメタモンでしょ
一緒に周ってる人に「このコラッタ、メタモンですよ」と言われて
「あ、ホントだ」って言い合ってるが

356 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 00:07:54.27 ID:MmwyPvDSp.net
あんまりレアじゃないと思うけど、ジムのてっぺんで色違いのグラエナが回ってたらいいなぁと思っちゃう。

357 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 01:21:11.87 ID:W840/e4c0.net
>>354
変わってないよw

現に>>336はみんなメタモンだったし。位置偽装スレで。

総レス数 357
68 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200