2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2/10-3/16】レックウザ Part.5

1 :ピカチュウ:2018/03/01(木) 11:19:43.66 ID:aDyBBDeLp.net
公式サイト
https://pokemongo.nianticlabs.com/ja/post/hoenn-pokemon-020818/
前スレ
【2/10-3/16】レックウザ Part.4
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1519277151/

840 :ピカチュウ:2018/03/04(日) 23:14:17.06 ID:SZIbDDVN0.net
>>839
ゲッチャレ開始の時なんてチェック入る?
貢献度のグラフのままどっかに行ってしまっても、できると思うんだけどな

841 :ピカチュウ:2018/03/04(日) 23:14:19.96 ID:HLBHPKr10.net
>>830
始まって直ぐに20人埋まったら抜ける40の奴が他にいないか?
もし抜ける40の奴がいたら其奴らとやれば3人で勝てるよ

842 :ピカチュウ:2018/03/04(日) 23:15:13.57 ID:n4O4GpDN0.net
>>832
auのLGV33使ってるけど
ボールの軌道がおかしいのは初めて
普段はゴプラだから投げるのは下手だけど
明日にでも100均でタッチペン買ってくる

843 :ピカチュウ:2018/03/04(日) 23:19:48.81 ID:dv00ZuBo0.net
GPS安定しないところで投げたらぼとぼと落としたわ
届かないって言ってる人は処理負荷がかかるときに投げてるんじゃね?

844 :ピカチュウ:2018/03/04(日) 23:22:25.14 ID:UnH56oSz0.net
全滅再突入の時も位置確認されるみたいで離れすぎると弾かれた
時間なくて次に移動しつつレイドやる時は要注意

845 :ピカチュウ:2018/03/04(日) 23:36:25.18 ID:SfyqO3Cva.net
>>841
そそ。そういう40のやつが自分。そして抜けて自分だけで待ってると他に抜けてきたと思われるTL高いのが着いてきてくれるよ、わりと。

846 :ピカチュウ:2018/03/04(日) 23:38:55.27 ID:SfyqO3Cva.net
>>840
あ、それ前は大丈夫だったけど今はゲットチャレンジ入ってから移動しないとやばい。

847 :ピカチュウ:2018/03/04(日) 23:46:53.89 ID:recRorrH0.net
ゲットチャレンジ中でも回線不安定で左上でくるくるまわりだすと
エラーで追い出される事がある。そうなるとジムまで戻る必要ありw

848 :ピカチュウ:2018/03/04(日) 23:47:27.86 ID:jLTRmCWQ0.net
>>845
今日1人馬鹿がいてレックウザを後発組で俺以外青のTL38と35、黄のTL36の4人でやろうとしたんだが、
4人揃ってんのにこの青の38がちょろちょろ抜けるんだよ
すると残りの2人も抜けるの繰り返しで結局レイド成立せず
レックウザくらいなら俺が1人で半分削るっつーの!

849 :ピカチュウ:2018/03/05(月) 00:36:26.30 ID:YHGKe5Ep0.net
>>837
ありがとう
定時上がりできたらラス1レイドに間に合うので、カイオーガが出るよう祈るわ。

850 :ピカチュウ:2018/03/05(月) 00:45:39.36 ID:kGL1K/Xk0.net
レックウザをカンストして使ってみたが逆鱗レックウザに歯が立たない
使って弱過ぎ

つかバグなのかな
相手が連続して逆鱗打ってくるのだがw

851 :ピカチュウ:2018/03/05(月) 00:47:37.53 ID:kGL1K/Xk0.net
ゲッチャレにGPSの確認入らないよ

852 :ピカチュウ:2018/03/05(月) 00:51:39.91 ID:NMstpyLu0.net
>>850
被ダメージでもゲージ溜まるからその分で連発されるんだよ
人数によってゲージ技を撃ってくる頻度が変わるからね

853 :ピカチュウ:2018/03/05(月) 00:53:46.61 ID:3xZPaV4k0.net
>>846
昨日、貢献度グラフ画面のまま1kmほど移動してからゲッチャレしたけど大丈夫だったよ

854 :ピカチュウ:2018/03/05(月) 00:56:20.71 ID:BcR0wEwA0.net
>>719
稀に2回撃てる時あるね

855 :ピカチュウ:2018/03/05(月) 01:23:13.28 ID:g7Jjbwzu0.net
>>851 >>853
先月は寒いからと地下に移動したら、ゲッチャレではじき出されました。
変わったのなら次回又試してみます。
でももう寒くない...

856 :ピカチュウ:2018/03/05(月) 02:11:10.49 ID:O00uHsGua.net
>>855
それは距離じゃなく地下が問題…

857 :ピカチュウ:2018/03/05(月) 02:28:42.04 ID:YmQ9U/E0d.net
>>851
ゲッチャレどころか、バトルの開始の瞬間にGPS判定があるだけで、それ以降はどこにいてもゲット可能

858 :ピカチュウ:2018/03/05(月) 02:38:18.42 ID:Ch8Dpygt0.net
レックウザレイドはまだ消化不良なんだが、
レックウザの次が何かを気にする時期が近づきつつあるな
高個体GETを急がねば

859 :ピカチュウ:2018/03/05(月) 04:22:46.94 ID:8OyLw2ITa.net
レックウザ終わったら長期休暇だわw

860 :ピカチュウ:2018/03/05(月) 04:49:30.39 ID:wq1yvRIx0.net
>>850
カイリューと比較してどう?

861 :ピカチュウ:2018/03/05(月) 05:04:25.59 ID:dpM0NNF20.net
>>850
逆鱗にはダメだろ

862 :ピカチュウ:2018/03/05(月) 06:50:00.98 ID:qRI9mfetF.net
早い内に高個体値出てくれれば、もう一体欲しいなで頑張るけどなあ。

863 :ピカチュウ:2018/03/05(月) 07:32:39.09 ID:gV6wIUS50.net
もしかしてグラカイ終わったら即次の伝説級のレイド被せてくるのかな?

864 :ピカチュウ:2018/03/05(月) 07:48:19.48 ID:2kalmAQ20.net
次?デオキシス?

865 :ピカチュウ:2018/03/05(月) 07:50:25.72 ID:aWLg8zeD0.net
やべー
飽きてきたー
レイドつまんねー

866 :ピカチュウ:2018/03/05(月) 08:00:38.11 ID:ihwJum3Cd.net
グラードンはこれで終わりだな
捕獲したのこれだけ
https://i.imgur.com/D3tCoKM.jpg

総レス数 866
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200