2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

このまま人が減り続けたらこのゲーム成立するのか??

1 :ピカチュウ:2018/03/02(金) 04:46:43.11 ID:Y9Ga0jsw0.net
ちょっとヤバいだろ

2 :ピカチュウ:2018/03/02(金) 04:57:44.30 ID:mFh9i7CQd.net
そんな心配は不要

3 :ピカチュウ:2018/03/02(金) 05:01:52.97 ID:cf94aiXI0.net
そう、なぜなら

4 :ピカチュウ:2018/03/02(金) 05:54:47.16 ID:M+wpF54y0.net
教えてあげたい

5 :ピカチュウ:2018/03/02(金) 06:51:29.18 ID:4g0K6zetp.net
もう既に一部の都会しか成立してないじゃん

6 :ピカチュウ:2018/03/02(金) 06:55:06.20 ID:O96ZRU9+d.net
>>5
位置偽装すれば

7 :ピカチュウ:2018/03/02(金) 07:20:50.63 ID:PdVz1+a+0.net
近所のEX開催マックに今朝もマーキングに行ったけど人減ったなw
前回のEX開催から卵が8回出て5つを消化したけど今朝なんて5〜6人しか居なかった
そりゃ招待状きて行ってもどうせ90以下の糞個体値ばっかりにいい加減うんざりなるw

8 :ピカチュウ:2018/03/02(金) 07:29:23.03 ID:fSytqzec0.net
似たようなゲームでてきてるし、
もうじき終了でしょ。
さすがにユーザー減らしすぎたよ。

9 :ピカチュウ:2018/03/02(金) 07:35:21.74 ID:DbxxyfO0a.net
恵まれた素材からクソみたいなゲーム

10 :ピカチュウ:2018/03/02(金) 07:38:08.45 ID:PsO+OcAuF.net
心配不要 むしろ多すぎる

11 :ピカチュウ:2018/03/02(金) 07:48:55.33 ID:P3Dkxdpp0.net
そもそも集まるところしか行かないしな
初動で行ければ20人確実よ
なんか虚しくなるけど

12 :ピカチュウ:2018/03/02(金) 09:23:04.59 ID:TKZGvx7Nd.net
この前のミニリュウイベントの時、錦糸町駅前に人がわんさかいて「まだ結構やってるんだな」と少し感動した
クソ無い案次第だが、都内ならあと1年ぐらいは持つんじゃね?

13 :ピカチュウ:2018/03/02(金) 09:25:43.73 ID:TKZGvx7Nd.net
あと、17:00〜18:00あたりの田町〜新橋で5玉は30〜40歳ぐらいのサラリーマンやOLが結構いる

14 :ピカチュウ:2018/03/02(金) 09:52:05.89 ID:dUQm0Z+T0.net
複アカ推奨ゲーになるだけ

15 :ピカチュウ:2018/03/02(金) 10:07:39.04 ID:SEDabvKXd.net
複垢、位置偽装ゲームだしな
こいつら規制しても今度は商売が成り立たなくなるから無理だし
もう詰んでるよ

16 :ピカチュウ:2018/03/02(金) 11:50:12.98 ID:Au3A4QUyM.net
人が減ったらゲーム内で好きな所に移動できるようすればいい
急行チケットとか飛行機チケットとかの課金アイテムを利用するとワープできる
その他自転車やバイクなどの移動速度アップアイテムもあるといいな

17 :ピカチュウ:2018/03/02(金) 12:48:31.18 ID:Tdgp6Eg0M.net
>>14
もうなってる
複垢キチがまともなユーザを追い出しまくってるからな

18 :ピカチュウ:2018/03/02(金) 13:30:36.57 ID:Qm9DSNVz0.net
5年経ってるIngressでさえ続いてるんだから大丈夫じゃね?

19 :ピカチュウ:2018/03/02(金) 13:50:13.67 ID:7UL9unxCa.net
>>17
他色がジム壊さないとコイン入らないシステムにしちゃったからなあ
ナイアンは他色垢も作ってねと暗に言ってるようなもんだ

20 :ピカチュウ:2018/03/02(金) 14:37:55.81 ID:x3lft5TGa.net
位置偽装が全てを救います

21 :ピカチュウ:2018/03/02(金) 14:48:37.48 ID:ggv0UeKd0.net
アクティブユーザが億単位なんだから日本人が心配する必要ないだろw

22 :ピカチュウ:2018/03/02(金) 14:51:02.19 ID:OZKYZVRWa.net
アブソルが3卵になればいい

23 :ピカチュウ:2018/03/02(金) 14:54:58.48 ID:aZuvD7G8d.net
>>18
Ingressって位置偽装ないの?
あれこそ位置が重要だと思うのだけど、あまり聞かないなと思うけど。

24 :ピカチュウ:2018/03/02(金) 15:04:19.65 ID:knfEHTRM0.net
ガチ勢もガクッと減ったように感じる

25 :ピカチュウ:2018/03/02(金) 15:17:23.06 ID:vT2LlPjyM.net
ジム動いてないから入れない

26 :ピカチュウ:2018/03/02(金) 17:23:41.79 ID:VilF9LpE0.net
日本は過疎ってるかもしれないが ニューヨークに行ってレイドやって見ろ 
1ジムに4アカウント切り替えで連続4連戦出来る事も有る。
 卵が割れた瞬間にパス投げて 2グループ目に回される事だってある。
通常ソシャゲは寿命3年て言われるが ニューヨーク見てる限り 後3年は
持つと思う。

27 :ピカチュウ:2018/03/02(金) 17:37:58.90 ID:YYGd5qorp.net
> 4アカウント切り替え

28 :ピカチュウ:2018/03/02(金) 17:40:48.80 ID:KSfS2qcy0.net
捕まえたポケモンと写真撮れる機能つけたら絶対復活するのにな
インスタ女子からしたらたまらんだろ
パンケーキの上に乗っかるピカチュウやぞ

29 :ピカチュウ:2018/03/02(金) 17:41:01.92 ID:mxiyQJAup.net
ラスベガスのストリップ通りでレイド第一陣すら成立しなかったんですけど

30 :ピカチュウ:2018/03/02(金) 18:00:39.99 ID:adQFbvGFa.net
>>26
そんなとこまで行かんでも錦糸町でその状態だろ

31 :ピカチュウ:2018/03/02(金) 18:24:16.58 ID:htJRwWW3K.net
なんか途中から始めるのがやりづらいのよね
自分は去年から始めたからずっとレベル20代で最近30になったけど
レベル低い間はレイドやりづらいというか
ソロで1人でやるのはいいけど微妙な人数の時入りづらかった

32 :ピカチュウ:2018/03/02(金) 20:05:41.59 ID:L8SqPqD/0.net
>>20
位置偽装するならやめたほうがマシ
というかやめたのと同じ

33 :ピカチュウ:2018/03/02(金) 20:17:13.33 ID:oSn9OqVa0.net
伝説はライト3人で倒せるくらいのレベルにしてほしい

34 :ピカチュウ:2018/03/02(金) 20:37:19.30 ID:Qm9DSNVz0.net
>>23
ポケモンGOと違ってユーザーが運営すればBANされるからね

35 :ピカチュウ:2018/03/02(金) 20:37:35.45 ID:Qm9DSNVz0.net
訂正
運営に通報すれば の間違いね

36 :ピカチュウ:2018/03/02(金) 21:24:22.95 ID:noM0jlvB0.net
>>5
いやいやいやw
お前どんな田舎に住んでるん?笑

37 :ピカチュウ:2018/03/02(金) 21:25:11.39 ID:6OsTSkFY0.net
>>26
ホントか?去年レイド始まる前にニューヨーク行った時は、だれもボール投げてなかった

38 :ピカチュウ:2018/03/02(金) 22:44:32.28 ID:hxM7CcHk0.net
田舎は車移動できない学生はやってないしな

39 :ピカチュウ:2018/03/02(金) 23:06:12.56 ID:mrG+3GvN0.net
すでに田舎での伝説レイドは成立してない

40 :ピカチュウ:2018/03/02(金) 23:11:58.04 ID:u59NO4fB0.net
都会でも学生なんて滅多に見ないよ
平日なんてリーマン以上に時間的に無理なんじゃなかろうか
わざわざ土日やるほど若い人にとって面白いゲームでも無いだろうしな

41 :ピカチュウ:2018/03/02(金) 23:27:09.49 ID:wVGUSlnX0.net
一人で黙々とやってる奴の方が続くんだろうな
学生さんのグループとかレイド導入当初はよく見かけたもんだけど
ああいう仲間意識みたいなのは誰か辞めたときの反動がでかすぎる

42 :ピカチュウ:2018/03/02(金) 23:35:29.73 ID:mfJfVErj0.net
会社のリア充女が「ピカチュウピカチュウ!」って言い出したらみんなで仕事終わりにやりに行ってて笑えた。

43 :ピカチュウ:2018/03/02(金) 23:36:51.44 ID:mfJfVErj0.net
配信当初だけな(笑)

他の奴らは知らんが二週間くらいでその女は飽きたっぽかった。

44 :ピカチュウ:2018/03/03(土) 00:05:59.18 ID:HXBc90ikd.net
ミニリュウイベントでもこんなにユーザーいるんだというくらい多かったのでまだまだ続くね

45 :ピカチュウ:2018/03/03(土) 00:29:20.48 ID:H/kXGxmca.net
最悪人がいなくてもええわ
ジム占領できるし

46 :ピカチュウ:2018/03/03(土) 01:34:02.98 ID:Ws12wsHZ0.net
このあいだのコミュデイのときにこんなにやってる人がいるんだって思ったけどね

47 :ピカチュウ:2018/03/03(土) 01:34:33.52 ID:t9ZPPF5m0.net
廃れてきたら伝説レイドで雑草根性の黄色トレーナーの割合が増えると思うんだけど、その傾向無いなあ
むしろ今は盛況なんじゃないか?

48 :ピカチュウ:2018/03/03(土) 02:46:18.13 ID:KFdjC3F00.net
>>46
あれは凄かった
普段の10倍はトレーナー見たもんな
2016年秋にブームが落ち着いてから、まだこんなにやってるヤツいたのか
と思ったのは一回目水祭りのラプラスの時以来

49 :ピカチュウ:2018/03/03(土) 02:55:54.44 ID:Ws12wsHZ0.net
>>48
川沿いの整備された遊歩道でやったけどポケスト密集地は全てルアーが焚かれてたし自転車の人が通れないくらい人で溢れたよ

夏の横浜も凄かったけどね

50 :ピカチュウ:2018/03/03(土) 05:18:50.10 ID:ViCq9L3Qp0303.net
配信当初に戻りたい

51 :ピカチュウ:2018/03/03(土) 05:33:03.92 ID:ngFYSfrja0303.net
心配しないでも中国参戦するんだし当分安泰でしょ

52 :ピカチュウ:2018/03/03(土) 05:34:59.40 ID:tpYx+oLzp0303.net
海の向こうでいくらユーザーが増えようが自分の近所が過疎ってちゃ何の意味もないんですが

53 :ピカチュウ:2018/03/03(土) 05:42:32.75 ID:ngFYSfrja0303.net
生活圏内はそこそこユーザーいるからサービス終了の心配しかしてなかったよ
趣旨と違うこと言ってすまなかった

54 :ピカチュウ:2018/03/03(土) 08:11:32.42 ID:x9dM2d+/00303.net
そもそも複垢クズが多すぎるわ
BANする気ないならプレイヤー評価機能でもつけろよ

55 :ピカチュウ:2018/03/03(土) 08:39:17.79 ID:8Ok7QxTW00303.net
ジョギング、ウォーキング、犬の散歩ついでの人は似たようなゲームが出ない限りずっとやり続けそう

56 :ピカチュウ:2018/03/03(土) 10:10:53.60 ID:r+cf43TG00303.net
カッペニートならではの思考わろす

57 :ピカチュウ:2018/03/03(土) 10:14:51.56 ID:UgzO4GOKa0303.net
視野が狭いやつに自分の周りの環境だけで人減ったとか言われてもな…w

58 :ピカチュウ:2018/03/03(土) 10:15:23.10 ID:4vTc+Psha0303.net
少しずつ過疎っていくだろうけどリアルイベントやればまた復帰勢で盛り上がるだろ
そいつらはまた熱が冷めればやらなくなるけどイベントでまた復帰
コンテンツが死なないんだからその繰り返しだよ

59 :ピカチュウ:2018/03/03(土) 11:36:39.17 ID:OyHfIpG6p0303.net
>>58
完全に頭ナイアンだな

60 :ピカチュウ:2018/03/03(土) 12:47:05.60 ID:6TzEQURvd0303.net
課金する人がいる限り多分大丈夫かと
アクティブユーザーが多くても無課金ばかりだとだめぽ

61 :ピカチュウ:2018/03/03(土) 12:48:59.59 ID:bd7nyQXca0303.net
>>57
自分の活動地域でレイドが成立しなくなるってことだから周りの環境は問題だろう

62 :ピカチュウ:2018/03/03(土) 13:15:50.79 ID:WYhhbj0dp0303.net
そろそろソロでも5玉攻略出来るような救済が欲しい

63 :ピカチュウ:2018/03/03(土) 14:45:48.61 ID:4/nOegrjM0303.net
やっぱ初代ポケ以外ゴミなんだよな
金銀実装されて以降急激に落ち込みすぎ
久々に人増えるイベは初代ポケイベだけ

64 :ピカチュウ:2018/03/03(土) 16:44:44.52 ID:Ah5WB7F5d0303.net
>>63
それを分かってるからコミニュティデイ設けたんだろ?
それにしてもフシギダネはないが

65 :ピカチュウ:2018/03/03(土) 18:02:11.96 ID:aX8ybW6La0303.net
>>16
それええな ワープたまごの販売とか

66 :ピカチュウ:2018/03/03(土) 22:06:03.26 ID:is/LJcDv0.net
無い案になぜナゾノクサにしなかったと小一時間問い詰めたいわw

捕まえ易い分ナゾノクサの方がまだマシな予感

67 :ピカチュウ:2018/03/03(土) 23:47:57.67 ID:6dMZQgRp0.net
イングレスしなくても申請できたらやる人多くなるのにな

68 :ピカチュウ:2018/03/04(日) 00:21:05.73 ID:dnSXrQ1od.net
>>1
同じようなスレたてるな
営業妨害になるぞ 同業者さんよ

69 :ピカチュウ:2018/03/04(日) 00:48:44.69 ID:iJsE/Gqo0.net
本家みたいに最初のブームの頃からは減ったけど実際は言うほど致命的には減ってないと思うぞ

70 :ピカチュウ:2018/03/04(日) 00:53:00.27 ID:fsvdXVhO0.net
若者は減った
30代前半の同年代とかあまりいないからなぁ

71 :ピカチュウ:2018/03/04(日) 01:34:26.88 ID:TVw1D9mQ0.net
>>16
今の5玉レイドシステムは、参加したい・課金したい意志があっても見送らざるを得ない事が多く、運営・プレイヤーどちらの得にもなっていない。
しあわせタマゴやおこうみたく、30分限定、現在地から数キロ程度内まで移動できるような課金アイテムがあってもいいのではと思う。
早朝レイドや荒天時、会社の昼休みや帰宅時にも参加しやすくなると思うのだが・・・

72 :ピカチュウ:2018/03/04(日) 02:00:55.01 ID:WOuk84c50.net
都内でやってる分には人が減ってる印象はあまりないな…
ただTL40が増えてるせいか、以前ほどルアー刺さってないかも

73 :ピカチュウ:2018/03/04(日) 02:32:00.75 ID:pYb2SlVr0.net
捕まえたポケモンと写真撮れる機能マジでつけてくれ
ピカチュウ五体持ってたら五体現れるとか楽しいやん

74 :ピカチュウ:2018/03/04(日) 02:37:49.26 ID:iPxQ8WDPd.net
ぼっちプレイできる環境になれば、当分安泰と思う 

全てのレイド戦がソロで攻略できるようになればいい 課金アイテムを使えば、制限時間を伸ばすことができる仕様になれば良い

75 :ピカチュウ:2018/03/04(日) 03:26:11.96 ID:ESQqcbiHd.net
>>70
ここにいるよ^ ^
実際レイド行ってみると30前後は少ない
子育てで忙しいのかもね

76 :ピカチュウ:2018/03/04(日) 14:01:21.09 ID:iJsE/Gqo0.net
>>73
「将来的に」実装「予定」だぞよかったな
いつになるんだろうな…

77 :ピカチュウ:2018/03/04(日) 15:16:06.91 ID:K3brIa2Ma.net
>>75
ワイ33、嫁30
この世代は色々と忙しいのかもなぁ…

78 :ピカチュウ:2018/03/04(日) 16:12:48.81 ID:PrYRtWw8p.net
ミニリュウの日のあのみんなスマホみてたのみたら、
まだこんなにやってる人いるんだ!ってびっくりしたわ
多分毎日はやらないけど、たまーにイベントの時だけやる勢かな

79 :ピカチュウ:2018/03/04(日) 16:16:14.29 ID:ikPSspGdp.net
スマホ見てる人全員ポケゴやってるように見える病気

80 :ピカチュウ:2018/03/04(日) 17:00:00.08 ID:5S8yRQpi0.net
掃き溜めレイド
田舎じゃ選りすぐりのちょっと引くような人しかレイドしていない
円陣組んでレイドしていてまるで掃き溜めのよう

81 :ピカチュウ:2018/03/04(日) 17:38:24.90 ID:SKLYBM49M.net
最近、全く捕まらん。平均ボール3−4個投げてる。
段々、イライラしてきたよ。シューティングゲームじゃないんだから

82 :ピカチュウ:2018/03/04(日) 17:47:07.68 ID:KMGzVI1MM.net
レア感なくしたのが駄目
簡単にあつまる
やることなくなる
レア系は誰か一人がタップしたら消えるようにすればいい

83 :ピカチュウ:2018/03/04(日) 18:19:56.58 ID:AIdWlZ42d.net
>>82
そんなんにしたらチートの年中休みのおっさんしかやらなくなるだろ

84 :ピカチュウ:2018/03/04(日) 18:55:18.65 ID:SPA5DacMa.net
>>82
一回マジゴやめてみるとわかるけどまともにやればレアはレアだぞ

85 :ピカチュウ:2018/03/04(日) 18:59:58.06 ID:NSISX25lp.net
レアがなんかもう完全に運頼みだからつまらん

86 :ピカチュウ:2018/03/04(日) 19:12:30.94 ID:ZsOeezZ2M.net
伝説は2F確定でガチャ要素薄くしろ
初期の捕獲ゲーに戻ってくれマジで…

87 :ピカチュウ:2018/03/04(日) 20:51:03.58 ID:1vQw47iKd.net
ユーザーは減っていても複垢が増えてるからアカウントの数は減ってなさそう。
地方なら3、4垢とか珍しくないし。

88 :ピカチュウ:2018/03/04(日) 21:24:31.80 ID:UWVWiavZr.net
>>87
人口少なくクソ田舎なのにジム滞在時間がしっかり24時間以内なのはワロタ
わざわざ落とさなくてもすぐ見えるジムに置ける枠あるのにな

89 :ピカチュウ:2018/03/04(日) 22:02:51.49 ID:RSv8y+4yd.net
>>66
100ラフレシア欲しいからナゾノクサ希望やわ

90 :ピカチュウ:2018/03/04(日) 22:06:47.24 ID:BPyR/qp20.net
ふと思うんだけど、一人で複数端末持って複垢やるのはそれなりに意味があると思うが
一台の端末切り替えて複垢やるのって労力ほどメリットある?

前者ならTL38以上で最適な砂の振り方してれば5台くらいでバンギだろうが伝説だろうが個人突破できるけど

91 :ピカチュウ:2018/03/04(日) 23:05:21.54 ID:79r/t9gca.net
せっかく人間には右手と左手があるんだから最低でも二台は持つべきかと

92 :ピカチュウ:2018/03/04(日) 23:37:05.53 ID:WOuk84c50.net
>>90
端末もバッテリーも2倍持ち歩く労力の方が俺は嫌
レアor高個体値の捕獲と無料パス消化、あとは空きスロットへの配置
の時くらいしか切り替えないからボックスの中身はスカスカだけどw

93 :ピカチュウ:2018/03/05(月) 07:07:54.57 ID:fi78LNi+r.net
ナイフとフォークより重い物持ったことない
おぼっちゃまでもポケゴやるんか

94 :ピカチュウ:2018/03/05(月) 08:08:00.58 ID:EnIOrPK4p.net
>>31
そんなことないよ
レベル40が1人より
20台が2人の方が良かったりするから
気兼ねなく入ってしまえばよい
そんなので文句言うような奴は無視で構わない

95 :ピカチュウ:2018/03/05(月) 12:49:02.96 ID:s+ReRZKR0.net
なんか自宅でもやれる機能があれば良いんだけどね
出かけない日は起動すらしないから

96 :ピカチュウ:2018/03/05(月) 12:52:45.01 ID:cE3MMiQw0.net
>>45
ジム占拠できても戻ってこないんだぞ

97 :ピカチュウ:2018/03/05(月) 13:12:13.66 ID:Ho9ZPeR4a.net
>>95
位置偽装でどうぞ

>>96
他色複垢でどうぞ

98 :ピカチュウ:2018/03/05(月) 13:39:38.52 ID:Crue0VPg0.net
>>95
ああでもないこうでもないとBOX整理するのめちゃくちゃ楽しいだろ
あと図鑑とかでポケモンながめたり鳴かしてみたり
足りない飴とか今後の方針を考えたりポケモンゲットだけじゃないよ

99 :ピカチュウ:2018/03/05(月) 16:24:05.36 ID:fGDlq+i8d.net
>>95
手持ちのポケモンと2ショット記念写真撮影

100 :ピカチュウ:2018/03/05(月) 17:14:51.83 ID:x1VZV2fg0.net
>>98
ナイアンが以前「ピカチュウやミュウツーと遊べる」と言ってたのは
この「啼かせる」機能のことだったのかな
もっと積極的に遊びたいな

総レス数 194
41 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200