2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGo ポケットオートキャッチ GO-TCHA総合スレ Part.6

1 :ピカチュウ :2018/03/07(水) 06:10:07.95 ID:mDu0IPS00.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512

ここはポケモンGo用ポケットオートキャッチとGO-TCHAポケモンGoの総合スレです
アップデート等により使用できなくなる可能性があるので購入に関しては自己責任で何があっても泣かないこと

この板は12時間書き込みが無いと落ちる仕様です
適時保守して下さい

Pokemon GO Plusについては関連スレでお願いします

 関連スレ
ポケモンGO Plus総合スレ Part.65
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1519797229/

ポケモンGO質問スレ70
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1518629144/

 前スレ
ポケモンGo ポケットオートキャッチ GO-TCHA総合スレ Part.5
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1518684906/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

266 :ピカチュウ :2018/03/20(火) 16:19:45.89 ID:0ZYhJwKva.net
>>265
充電コードにセットして充電してしてます?
それから赤丸を押すんじゃなかったかな。
そのままだと設定がリセットされているから再設定。

267 :ピカチュウ :2018/03/20(火) 17:18:58.02 ID:y2QOGx/R0.net
>>265
go-tchaのサイトに、アップデートのやり方動画あるよ

268 :ピカチュウ :2018/03/20(火) 17:45:01.89 ID:8bmwsKPQ0.net
>>266
>>267
ありがとうございました。
無事にアップデート出来ました。

269 :ピカチュウ :2018/03/20(火) 18:13:22.47 ID:/co79DJXM.net
え?
GO-TCHAのファームをオートキャッチに入れて使えるの?
知らんかった・・・けど怖い
今後の運用レポに期待

270 :ピカチュウ :2018/03/20(火) 18:52:12.75 ID:8bmwsKPQ0.net
>>269
iPhoneでやったけど何も変化感じられず。
ポケモン出ても捕獲せずにスルーする事がある。

271 :ピカチュウ :2018/03/20(火) 19:23:56.41 ID:9gG+tg8g0.net
>>259
色々試してるけど、それはありえない

272 :ピカチュウ :2018/03/20(火) 20:02:18.23 ID:6eUtrxyY0.net
>>255
0.95.3でオートキャッチャー全然繋がらん
2chMate 0.8.10.10/asus/ASUS_X013DB/5.1.1/DT

273 :ピカチュウ :2018/03/20(火) 20:06:00.37 ID:v4tInFKs0.net
まだ0.93.4バージョンだが、起動してしばらくしないと繋がらない現象はでてる。

274 :ピカチュウ :2018/03/20(火) 20:29:54.26 ID:MxMIp6m00.net
>>231
大丈夫!正規品のゴプラも同じだw

275 :ピカチュウ :2018/03/20(火) 20:36:59.75 ID:UiTPDIqA0.net
繋がっても途中で切断されちまうんだよ。星の欠片が無駄になるわ。

276 :ピカチュウ :2018/03/20(火) 21:00:05.43 ID:v2LquwiK0.net
>>272
泥はもう色々駄目
本家も繋がらん
専スレで何とか繋げる方法を試行錯誤してる

277 :ピカチュウ :2018/03/20(火) 21:46:08.95 ID:n18imwnV0.net
泥なのか林檎なのか話がわかんえ

278 :ピカチュウ :2018/03/20(火) 21:58:41.82 ID:XgygcOzT0.net
泥ゴッチャだけど1度目はほぼエラーも無く接続出来なくなるけど
ポケモンGO本体を再起動すると接続される
1度接続出来れば絶好調です

279 :ピカチュウ :2018/03/20(火) 22:03:08.51 ID:5QHcrOdv0.net
>>256
うちもそんな感じかなあ
一回目はゴッチャのボタン押しても反応しない感じ
接続し始めれば繋がる

280 :ピカチュウ :2018/03/20(火) 22:56:27.32 ID:nFwdrKtta.net
pokmongo0.95.3 泥自動ゴプラ
設定からゴプラOFFして一発で繋がるよ
たまにゴプラ固まるけど設定からゴプラOFFして一発で繋がるよ
ゴプラ動作も良くなって快適 

281 :ピカチュウ :2018/03/20(火) 23:05:23.92 ID:5LW1/nv10.net
Xiaomi Mi Band 2ての使えますか?

282 :ピカチュウ :2018/03/20(火) 23:14:30.00 ID:v4tInFKs0.net
2じゃないほう

283 :ピカチュウ :2018/03/20(火) 23:25:01.74 ID:5LW1/nv10.net
>>282
サンクス

284 :ピカチュウ :2018/03/21(水) 01:36:06.86 ID:v7zS++dB0.net
たまごが近くに合って電源onだとオートキャッチつながらない?
たまご調子良いんだけど、オートキャッチが調子悪くて2台運用が出来ない。

285 :ピカチュウ :2018/03/21(水) 02:09:14.03 ID:NxJGSeYf0.net
>>206
密かに改修されてる?
これってamazonの話?1つ持ってるから色が選べたらなぁ。
碓でのシリコンゴムはいいね。今のは彼女が痛がって扱いにくいんだわ

286 :ピカチュウ :2018/03/21(水) 06:00:52.95 ID:9yhZRTnj0.net
>>285
Amazonだよ。彼女が痛がるからシリコンゴムがって何か卑猥に聞こえるね(笑)。色は見えなくなるし、滑り止めの安心感が大きいね。
てか、これとオートキャッチ使うと必ず「情報統計を終了しました。」とかって再起動でポップアップするけど大丈夫?紛い物だからかな。
何か怪しい感じだわ。本家は何も出ないのに。そんな方居ませんか?

287 :ピカチュウ :2018/03/21(水) 08:49:56.58 ID:ebqSnjwq0.net
>>286
オートキャッチ使っているけど、そんなメッセージ見た事ない

288 :159 :2018/03/21(水) 09:15:12.93 ID:hB5WclBb0.net
>>286
たまごもキャッチも両方持ってるけど、そんなメッセージはまだ見たことないなぁ。
ここの所、ずっとすぐ接続切れるから繋ぎ直しめんどくさい。

289 :ピカチュウ :2018/03/21(水) 10:04:43.55 ID:EbQQftNMd.net
0.95.3にアップデート。卵を使っているが、アプリ立ち上げてしばらく待たなくてもすぐ繋がるようになったわ。
2chMate 0.8.10.10/Sony/SO-04H/7.0/LR

290 :ピカチュウ :2018/03/21(水) 13:48:20.82 ID:VL9Rz8wga.net
ポケGOアプリとキャッチのファームウェア
最新にしたら接続がものすごくよくなった。
ポケGO側のアイコンタップでほとんど接続できる。
神アプデか、俺かんやけど。

291 :ピカチュウ :2018/03/21(水) 13:58:41.59 ID:Z0VaXzQK0.net
マジかよアプデしたら繋がらねぇ
と思ったら充電切れてた

292 :ピカチュウ :2018/03/21(水) 14:18:07.46 ID:JMLn/lAd0.net
Android勢だけどポケGOアプリそのものアプデされたら認識すらされねぇのな

293 :ピカチュウ :2018/03/21(水) 14:38:40.95 ID:zX+A7tHQM.net
>>276
ありがとう
そっち見るわ

294 :ピカチュウ :2018/03/21(水) 14:53:22.49 ID:ntimYKV50.net
272だけどNRF connectでいけた
オートキャッチ
2chMate 0.8.10.10/asus/ASUS_X013DB/5.1.1/DT

295 :ピカチュウ :2018/03/21(水) 16:30:15.38 ID:9HBRPsHTM.net
泥のオートキャッチャーだけどアプリ内の設定からペアリング解除してアプリ再起動させたらほとんど繋がる。

296 :ピカチュウ :2018/03/21(水) 18:37:45.95 ID:GFgKO+WR0.net
>>294
nrでコネクトしてもポケゴに反映されなくない?どういう手順なん?

297 :ピカチュウ :2018/03/21(水) 19:38:33.26 ID:0UCseoSVa.net
>>142
1台のスマホに2つは登録できないがその辺はわかってるのかな

298 :ピカチュウ :2018/03/21(水) 22:33:34.67 ID:fS09JUSw0.net
>>290
オートキャッチのアップデートって、どこから進めるの?

299 :ピカチュウ :2018/03/21(水) 23:45:34.59 ID:AUlwWvVzM.net
>>298
横やりだけど、まず iPhone,iPad を購入します

go-tcha アップデートで検索して

https://www.google.co.jp/search?q=go-tcha+%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%87%E3%83%BC%E3%83%88&sa=X&ved=2ahUKEwiIhPDlz_3ZAhWIsJQKHXtLDpAQ1QIoA3oECAkQBA&biw=769&bih=1007

こういうアプリが見つかる

Go-tcha Update
本アプリは、go-tcha と Bluetooth で接続することで、go-tcha 本体のファームウェアを最新版にアップデート出来たり、go-tcha 設定をアプリ経由で行えるもの。go-tcha の OEM 版である国内流通の オートキャッチ にも利用できる。

使ってみそ

300 :ピカチュウ :2018/03/22(木) 00:13:20.18 ID:nXzEaJGu0.net
Androidは、どうすんのよ。指くわえてんの?てか、卵仕事してる。何か弄ってたんだろうな。

301 :ピカチュウ :2018/03/22(木) 01:28:55.17 ID:J0X4a6tM0.net
iPadにpoke go++入れてgo-tcha使用してるけど、全て最新のバージョンにしたらgo-tchaの反応が悪くなった

数分置きに動いてる気がする

302 :ピカチュウ :2018/03/22(木) 02:09:13.13 ID:Wff/Vhc10.net
おれのは接続できんようになった

303 :ピカチュウ :2018/03/22(木) 02:29:49.31 ID:TR80pDWx0.net
泥のgo-tchaだけどポケゴ最新にしたらまったく繋がんなくなった
さっきからポケゴのバージョン戻したりペアリングし直したり色々やってるけど駄目だわ
別端末の卵はポケゴ最新でも動いてる

304 :ピカチュウ :2018/03/22(木) 02:56:58.55 ID:Wff/Vhc10.net
を、つながった

305 :ピカチュウ :2018/03/22(木) 03:00:59.46 ID:Wff/Vhc10.net
>>303
設定のBTでオートペアリング止めて、切断、ポケGOの設定画面でアカ○押し
設定画面で認識されるまでしつこく繰り返す
設定画面でゴプラが見えたら、その状態でゴプラアイコン+赤○で認識させる
この手順を接続されるまで、多少手順を変えつつしつこくやる

306 :ピカチュウ :2018/03/22(木) 03:19:21.34 ID:TR80pDWx0.net
>>305
ありがと
しつこくやってみたけどまだ駄目だわ
赤○押し過ぎたのかゴッチャの方が充電切れたんでまた明日挑戦してみる

307 :ピカチュウ :2018/03/22(木) 03:20:12.99 ID:jTq/dOpX0.net
iOS10.3.3でアップデートできた人います?
ずっとconnectingのままになっている。

308 :ピカチュウ :2018/03/22(木) 07:45:01.80 ID:nXzEaJGu0.net
まさか、アカウント連繋仕様で邪魔してくるとは流石糞ナイアン侮れんな。

309 :ピカチュウ :2018/03/22(木) 08:17:17.49 ID:V8tXIGPeM.net
ゴプラ本スレにある程度の接続手順まとめてるのがあるがら見てみたらええよ
Androidでのオートキャッチもゴプラと状況かわらん

一回目は失敗するのでそこからどうするかがメイン
グルグルとまったら設定画面から繋ぎなおす、とまらなかったら再起動後に設定画面から繋ぎなおす、これだけ分かれば何とかなる

310 :ピカチュウ :2018/03/22(木) 10:23:47.26 ID:UlX27OeUa.net
>>299
神レスありがとう!
ここ2週間くらいオートキャッチが
ペアリングできず諦めてたが、
本アプリでアプデしたら接続復帰できた
(SE/10.3)

311 :ピカチュウ :2018/03/22(木) 11:28:28.51 ID:TR80pDWx0.net
>>305
>>306だけどやっと繋がったよ!
今日も何度やっても駄目だったんで古いiPhone使ってgo-tchaアプデしてみた
その後また再起動やらペアリング解除やら数回試したらやっと繋がった
疲れたわー

312 :ピカチュウ :2018/03/22(木) 13:58:03.50 ID:w0W6e81PM.net
接続エラー発生?がチョイチョイ話題になってる、泥用0.95.3
とはいえコミュディのハードプラントの為にはと、恐る恐る適用してみた
今のところ接続性に変化はみられず、一安心。(ペリアXZp & オートキャッチ)

313 :ピカチュウ :2018/03/22(木) 20:31:34.20 ID:vLiuPC/T0.net
保守

314 :ピカチュウ :2018/03/22(木) 22:11:52.32 ID:zWUhGMxOd.net
goプラスって定価でまだ売ってる店あるの?

315 :ピカチュウ :2018/03/22(木) 23:14:16.46 ID:gAUilIfC0.net
ここのところ全く接続できなかったオートキャッチだけど
Bluetooth解除&再ペアリングして
ポケGOの設定で
振動やバッテリーセーバーを全てオフ
ポケモンとポケストの通知もオフ
でつながった

316 :ピカチュウ :2018/03/23(金) 02:16:23.66 ID:2eaSHs9X0.net
>>314
店頭販売で定価(3,500円+税)で売ってる

317 :ピカチュウ :2018/03/23(金) 05:33:42.79 ID:YZmFh3CD0.net
Androidでオートキャッチを使ってる者です。
3日位前から接続したりしなかったりになり、昨夜とうとうデバイス認識されなくなりました。
一晩充電してみたけれど、どの設定画面も一瞬出てはすぐ消える状態になっています。
充電されてないというよりは、本体が逝ってしまった可能性の方が高いですか?

318 :ピカチュウ :2018/03/23(金) 05:44:25.72 ID:Hb1mq+8w0.net
Go-Tcha、オート、卵ってipodでも使えるの?

319 :ピカチュウ :2018/03/23(金) 06:28:53.72 ID:uVTf21xAr.net
>>317
ペアリング削除
設定 アプリから
Bluetooth共有 強制停止
ポケゴ キャッシュ削除 強制停止
端末再起動してからポケゴ起動
でどうかしら?

320 :ピカチュウ :2018/03/23(金) 08:24:33.07 ID:T6WBJGmN0.net
うわぁ、15分程度で切断されちまうな。多分、本家も駄目だわ。

321 :ピカチュウ :2018/03/23(金) 08:44:35.18 ID:hDyxQXOFD.net
強制アップデート来たからしかたなくしたが
全く問題ない
直後だけもたついたけど

322 :ピカチュウ :2018/03/23(金) 11:33:49.37 ID:i4rcC2w30.net
iPhone6iOS10だけど接続にかなり時間がかかる
ゴプラは2、3クルだけどゴッチャは12クルくらい

323 :ピカチュウ :2018/03/23(金) 12:09:36.56 ID:7AAqC1uIM.net
>>317
俺のも同じ。
だが、iPhoneに繋いだらちゃんと動作した。
iPhoneは正規ゴプラ押しっぱなしにしてるから、オートキャッチいらないんだが。

324 :ピカチュウ :2018/03/23(金) 15:08:40.49 ID:DeyWfz2+0.net
保守

325 :ピカチュウ :2018/03/23(金) 15:12:39.21 ID:rihwW8rGM.net
gotcha数十回に一回ぐらいしかつながらない
こんな状態でコミュニティデイになるなんてなあ

326 :ピカチュウ :2018/03/23(金) 15:13:04.48 ID:iB7kA1l+M.net
zenfone3泥6.0だが0.953にしてから、auto catcherは接続そのものが出来なくなった。
本家go plusは、繋がるが例外で落ちることが多くなった。
しばらく使ってると勝手に落ちてることがあり、そうなると接続のゴミが残るようで、アプリを再起動する羽目になる。

どこかのまとめサイトにgo plus関連のコードを全面書き換えたとあったのでエンバグじゃないんかな?
しかし、ここはまともなコードがかける奴はいないんかな?
毎回、毎回まともにテストもせずに色んなバグを仕込んでくるね〜

327 :ピカチュウ :2018/03/23(金) 15:22:50.37 ID:0dneM8O9M.net
>>326
グロ版zenfone3の8だけど繋がってるよ
2chMate 0.8.10.7/asus/ASUS_Z017DA/8.0.0/LR

328 :ピカチュウ :2018/03/23(金) 15:44:03.76 ID:iB7kA1l+M.net
>>327
そうなんだ・・・
環境依存なんかな?

安かったんでamazonで予備に買っておいたHUAWEI novaで試しに繋いでみたら、一発即接続okじゃねぇか、どうなってるんだ?
(osは泥6.0、cpuメモリも同じ)

329 :ピカチュウ :2018/03/23(金) 16:24:36.51 ID:2Hk2nOO9d.net
繋がりやすいと感じるのは、

Bluetooth詳細設定でペアリングしたあとに
ポケモンGO起動(起動後バックグラウンドでも大丈夫)
起動したら、タスクバーからBluetooth切断
しばらくして、Bluetooth入れる
ポケゴのマークタップで切断

かな

だいたい繋がりにくいときはBluetooth側でスマホが認識してない気がする

330 :ピカチュウ :2018/03/23(金) 16:25:34.75 ID:T6WBJGmN0.net
珍しくモンボ規制してないな。何時もはイベントとセットで減らしやがるのに。

331 :ピカチュウ :2018/03/23(金) 17:21:51.66 ID:3rQY7tUi0.net
>>326
機種も同じzenfone3泥6のゴッチャだが一回目はほぼ繋がらんけど二回目押したら繋がるけどな
ゴプラは繋げるとどっちかが繋がりにくくなったりしてたからもう封印した
ちな香港zenfone3

332 :ピカチュウ :2018/03/23(金) 20:48:12.25 ID:OAns6tYrd.net
ヨドバシオートキャッチはいったとメール来たわ

333 :ピカチュウ :2018/03/23(金) 20:54:42.75 ID:YkMiR9r8a.net
ヨドバシ.com - Brook Accessory Pocket Auto Catch (ポケットオートキャッチ 通販【全品無料配達】 https://www.yodobashi.com/product/100000001003848484/

マジで売ってるな

334 :ピカチュウ :2018/03/23(金) 21:04:03.20 ID:9gu4bp0f0.net
新宿でレイドやる前に取りに行こうかな

335 :ピカチュウ :2018/03/23(金) 21:16:35.48 ID:ncT6zECu0.net
尼より高くね?
つか尼のゴッチャも卵も値上がり具合半端ないな

336 :ピカチュウ :2018/03/23(金) 21:21:13.79 ID:RZUGBh1+0.net
>>333
任天堂から怒られそうだけどね

337 :ピカチュウ :2018/03/23(金) 21:26:21.79 ID:9gu4bp0f0.net
まあポケモンgoという単語を一切使って無いからなんとかなるだろう。

338 :ピカチュウ :2018/03/24(土) 00:37:12.28 ID:cNC3MtYOa.net
オートキャッチ使用なんだがアプデ後泥7は一回では繋がらず二回目のトライで繋がってその後は安定、林檎の9.3.2は一発で繋がるけどポケストにもポケモンにも反応せず何だろう?

339 :ピカチュウ :2018/03/24(土) 08:27:22.14 ID:9pkx+Q5E0.net
ぽっ

340 :ピカチュウ :2018/03/24(土) 08:37:27.15 ID:Lmlg+u1O0.net
泥はこの不具合地獄以降はオートキャッチ系より本家の方が繋がる気がするが大差なく繋がらないなぁと思いました

341 :ピカチュウ :2018/03/24(土) 08:42:15.30 ID:/m5dI/+I0.net
引き取り期限3/30までか。EXレイドあるからさっさと取りに行って帰ろうかな

342 :ピカチュウ :2018/03/24(土) 11:42:15.28 ID:NaE8Kv5J0.net
gocha2ヶ月ほど使ってるけど、振動音が周囲に聴こえるくらいジャージャー鳴るようになっちまった。
中で部品が浮いてるんかな。おまいらこんな症状出てない?

343 :ピカチュウ :2018/03/24(土) 12:08:07.46 ID:M2SM/OPG0.net
>>342
バッテリー消耗を抑えるためにバイブ機能なんて使ったこと無い

344 :ピカチュウ :2018/03/24(土) 12:30:15.19 ID:cnO67+6i0.net
>>296
おそレススマソ
始めできたんだが何回か出できなくなった
ぽけごとnrf両方再インストールでいけた
接続した際に表示されるplusのマークのグルグルが出た時点でnrfで接続するだけ
ちなみにぽけごのデータ消去や、nrfの再インストールだけではだめだった
2chMate 0.8.10.10/asus/ASUS_X013DB/5.1.1/DT

345 :ピカチュウ :2018/03/24(土) 14:37:53.94 ID:t3f68iBX0.net
>>329
アプデ後、繋がらなくて、必死→諦め状態になってたんだけど、

>Bluetooth詳細設定でペアリングしたあとに
>ポケモンGO起動(起動後バックグラウンドでも大丈夫)
設定ひらいて赤丸押したら繋がりました。

すごく参考になりました。
4日ぶりくらいに使えてます。ありがとう。

346 :ピカチュウ :2018/03/24(土) 14:43:21.04 ID:qZ3JKOMgd.net
置き去り出来ない、対策された?

347 :ピカチュウ :2018/03/24(土) 15:01:03.16 ID:yVTXvYeH0.net
>>346
今は接続が切れちゃったからわからないけど、
1時間前は大丈夫でしたよ。

348 :ピカチュウ :2018/03/24(土) 15:02:35.52 ID:cNZ++YeX0.net
>>346
まじ?ほんと規制きっついわー
ナイアンはいったいどこまでユーザーに不便を強いるのか

349 :ピカチュウ :2018/03/24(土) 15:10:45.02 ID:Y8Diu0GSD.net
>>346
出来るよ
そりゃたまに変になることもあるさ

350 :ピカチュウ :2018/03/24(土) 19:57:58.16 ID:+xMndkZiM.net
今置き去り中30分経過
完走余裕

2chMate 0.8.10.10/Sony/G8142/8.0.0/LR

351 :ピカチュウ :2018/03/24(土) 21:05:37.33 ID:0+C0uV8ip.net
オートキャッチ今箱からだしてみたけど、これリストバンドにハマらない…ぽろって落ちそう。。

352 :ピカチュウ :2018/03/24(土) 21:08:04.83 ID:/m5dI/+I0.net
オートキャッチ受け取ってきたが箱書きもう日本語なんだな。読んでてちょっと恥ずかしい文だけど

353 :ピカチュウ :2018/03/24(土) 22:58:11.87 ID:f9NDDX+jp.net
ニセモノ買って規制されてゴミクズと化してお金捨てた気分はどうだい?アホども

354 :ピカチュウ :2018/03/24(土) 22:59:54.13 ID:AfiklqV3d.net
問題なく使えてますが

355 :ピカチュウ :2018/03/25(日) 00:00:55.07 ID:rs0TNI/g0.net
真にゴミクズになってからレスしろよ
思考停止でレスしちゃうからそうやって恥をかく

356 :ピカチュウ :2018/03/25(日) 00:42:17.37 ID:cbTlxybnM.net
尼でゴプラの偽物掴まされた奴に言ってんのか?w

357 :ピカチュウ :2018/03/25(日) 01:04:18.36 ID:OrwWLuMJ0.net
>>355
それらしいこと言って悦に入ってる
アホ発見(;゚;ж;゚; )ププ

358 :ピカチュウ :2018/03/25(日) 01:17:25.16 ID:msys9E3q0.net
問題あるけどかろうじて使えてるおときゃ

359 :ピカチュウ :2018/03/25(日) 06:54:48.67 ID:3AeCgbUKa.net
本物も規制された時期があったような…

360 :ピカチュウ :2018/03/25(日) 08:36:10.20 ID:S/LnyuHw0.net
むしろゴプラの方が偽物だわ
両方使ってるけどゴプラの方が明らかに繋がり悪いしすぐ切れるしポケモンポケスト認識しない時多い
オートキャッチはすぐ繋がるしちゃんと設定通りに動く
ぱちもん以下の性能とかマジゴとポケゴの関係みたいでウケるw

361 :ピカチュウ :2018/03/25(日) 11:22:20.38 ID:BTZaP5aY0.net
12時になったらポケストにルアー刺して置き去り予定。
1時間で何体捕まるかな。

362 :ピカチュウ :2018/03/25(日) 13:31:34.30 ID:BTZaP5aY0.net
>>361です、逃げられまくりでした

363 :ピカチュウ :2018/03/25(日) 15:25:30.85 ID:rhXChAfvp.net
>>360
バーカ

364 :ピカチュウ :2018/03/25(日) 16:42:48.47 ID:ZfP+RUnZ0.net
カーバ

365 :ピカチュウ :2018/03/25(日) 19:35:55.62 ID:gPR582tO0.net
全然つながらないんだけど…

総レス数 988
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200