2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGo ポケットオートキャッチ GO-TCHA総合スレ Part.6

1 :ピカチュウ :2018/03/07(水) 06:10:07.95 ID:mDu0IPS00.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512

ここはポケモンGo用ポケットオートキャッチとGO-TCHAポケモンGoの総合スレです
アップデート等により使用できなくなる可能性があるので購入に関しては自己責任で何があっても泣かないこと

この板は12時間書き込みが無いと落ちる仕様です
適時保守して下さい

Pokemon GO Plusについては関連スレでお願いします

 関連スレ
ポケモンGO Plus総合スレ Part.65
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1519797229/

ポケモンGO質問スレ70
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1518629144/

 前スレ
ポケモンGo ポケットオートキャッチ GO-TCHA総合スレ Part.5
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1518684906/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

586 :ピカチュウ :2018/04/04(水) 06:30:06.76 ID:1XRl9jyj00404.net
ぽしゅっ

587 :ピカチュウ :2018/04/04(水) 06:55:23.77 ID:gU7VWbBk00404.net
>>585
ACアダプタ?
AnkerのUSB充電器のことですかね?
恐らく、粗悪なケーブルと認識されて給電してないのだと思います。勘ですが。

オートキャッチ買った当初は快適だったんですけどね
充電中表示も必ず出ましたし。

588 :ピカチュウ :2018/04/04(水) 07:24:49.56 ID:1XRl9jyj00404.net
まあXiaomi Miband charger USBの出力が500mAとか書いてあるサイトがあったり
どこかのユーザーレビューで2Aはだめで1Aじゃないと充電できない(Xiaomiの方ね)とかどっかで読んだ記憶もあるし
それ考えたら取りあえず基準は出力的にはPCのUSBポートが一番信頼?出来る気がする

個人的には充電はじめてすぐにゴッチャ表記(オートキャッチはBROOKです?)になると心配だから
PCから充電してるわけだけれども
出力A少ないから時間がかかっていて長く充電マーク出てるそれだけの話と言えないこともない

589 :ピカチュウ :2018/04/04(水) 10:21:47.30 ID:r4zItGNh00404.net
ファームウェアのアプデきたな

590 :ピカチュウ :2018/04/04(水) 11:14:18.51 ID:0ev/KVjAa0404.net
なんのアプデなのかね?

591 :ピカチュウ :2018/04/04(水) 11:54:46.06 ID:SDjs9rW9M0404.net
PowerIQとQuickChargeの類のインテリジェントな充電ポートはあかんと、結構前から言われてる

592 :ピカチュウ :2018/04/04(水) 12:12:53.21 ID:L0geRLyLa0404.net
>>591
先月買った新参でしたが知りませんでした

593 :ピカチュウ :2018/04/04(水) 12:18:29.98 ID:J1OBfK4Ld0404.net
>>588
そんな事あるんか
ダイソーで家にある1A充電器全部捨てようかと思ってたわ

594 :ピカチュウ :2018/04/04(水) 13:11:49.84 ID:gN/DwxpY00404.net
米尼からGO-TCHA届いたんだけど
充電してる時って何かランプ点灯等表示されるのですか?
PCUSB、1A.1.5A.2Aの4種類でためしたけど充電してるのか
分からないです 初期不良?

595 :ピカチュウ :2018/04/04(水) 14:18:06.31 ID:uPr9b6di00404.net
>>594
赤◎をタッチすると電池マークが表示される。

596 :ピカチュウ :2018/04/04(水) 15:45:25.54 ID:DM64AXug00404.net
僕も今しがた入手したが充電器装着して充電開始した直後に赤丸ボタン押せば充電中表示が出るみたいやね

597 :ピカチュウ :2018/04/04(水) 15:48:29.72 ID:lnvL8CEw00404.net
残り電池量をとか表示して欲しいわ

598 :ピカチュウ :2018/04/04(水) 17:07:49.06 ID:CU0nCQm2M0404.net
>>576
オートキャッチ iPad で使えますし
GO-TACH のアップデートも使えるので安心してください

599 :ピカチュウ :2018/04/04(水) 18:01:59.77 ID:eOPdJYSsa0404.net
>>590
Ver 6.0ってなってるけどその前がいくつだったか忘れた

600 :ピカチュウ :2018/04/04(水) 18:04:35.88 ID:eOPdJYSsa0404.net
>>599
で試しにアプデを試みているがコネクト出来ない

601 :ピカチュウ :2018/04/04(水) 18:22:58.00 ID:fmNz4pHla0404.net
>>597
腕時計っぽく装着しているから、時計機能が欲しいなり

602 :ピカチュウ :2018/04/04(水) 19:55:52.66 ID:FEuoVrrvd0404.net
>>576
オートキャッチとゴッチャどっちも持ってるんだけどiPad mini4 iOS9で認識してくれない。
iPhoneでは認識してくれる。原因わかりませんか?

603 :ピカチュウ :2018/04/04(水) 20:26:39.18 ID:gN/DwxpY00404.net
>>595
>>596
ありがとう繋いだ直後に押したら見れました

604 :ピカチュウ :2018/04/04(水) 21:06:17.83 ID:cb3FaAzg00404.net
>>600
今回のアプデは、
いちいちキャッチアニメが出るのを
消してバッテリー長持ちにした
自動で切れるのをやめた
とあるね
上手くアプデ出来たら良いな

605 :ピカチュウ :2018/04/04(水) 21:49:04.44 ID:CU0nCQm2M0404.net
>>602
横やりだけど
iOS の設定→Bluetooeh→Pokemon GO Plus を削除して
ポケモン GO アプリ から GO Plus を削除した後に 新規に接続して認識させる で行けると思う

今回のアップデート完了しましたが、オートキャッチの設定が全部. x になっていたので
皆様確認を

606 :ピカチュウ :2018/04/04(水) 22:45:29.10 ID:vJQAyCav0.net
>>605
ポケモンgo アプリ側のgo プラスを切断してからやり直したところペアリングできました!
ありがとうございます助かりました!

607 :ピカチュウ :2018/04/04(水) 23:36:13.88 ID:eOPdJYSsa.net
>>600
BTの設定してなかったお恥ずかしい

608 :ピカチュウ :2018/04/04(水) 23:37:11.73 ID:cb3FaAzg0.net
今回のファームウェアアプデ完了
アニメ消すモードに設定完了

609 :ピカチュウ :2018/04/04(水) 23:41:26.43 ID:eOPdJYSsa.net
>>563
俺も時々その症状が出るよお香だけじゃ無く野生でもなるときがある今日のV6にファームアプデしても変わらず因みに泥6

610 :ピカチュウ :2018/04/05(木) 01:18:27.40 ID:aCyKM7Uma.net
オートキャッチさっきまで使えてたのに少し経って使おうとしたらポケモンgoに繋がらなくてBluetoothの設定しても全然ダメで翌日に繋いだら繋がった

こういうときどうしたらいいんだ?
なんで急に使えなくなるんだ?

611 :ピカチュウ :2018/04/05(木) 08:43:49.35 ID:HhBAbK7l0.net
モバイルバッテリーでオートキャッチを充電してる人って居る?
自分は試してみたんだけど出力が3.4Aのじゃまともに充電できない
出力が大きすぎるのかな?
パソコンのUSBからは正常に充電できるんだけど

612 :ピカチュウ :2018/04/05(木) 11:00:23.90 ID:+hIYxc3FM.net
>>611
出力1A以下でないとダメな仕様だよ

613 :ピカチュウ :2018/04/05(木) 11:04:56.49 ID:+hIYxc3FM.net
あらま、今日もファームウェアがアプデされている。精度向上って?

614 :ピカチュウ :2018/04/05(木) 11:35:24.28 ID:r13ONslTM.net
Go-TchaのファームウェアをAutoCatchに充てても動くんでしょうか?
またファームウェアアップデートにはiOSが必要なんでしょうか?

AutoCatch買ったばかりで一応このスレは最初から流し読みしたのですが、
判らなかったので教えてもらえると助かります

615 :ピカチュウ :2018/04/05(木) 11:46:56.30 ID:VpiPdZBk0.net
>>614
そもそも泥のアプリってなくないか

616 :ピカチュウ :2018/04/05(木) 11:51:20.10 ID:tYrxQyR40.net
買ってみようかと思ってたけどAndroidで使えないの?

617 :ピカチュウ :2018/04/05(木) 11:54:09.76 ID:VpiPdZBk0.net
>>616
使えるよ
Go-TchaのファームアップデートのアプリがiPhone用のしか出てないってだけ
おれは泥だけど普通に使ってる

618 :ピカチュウ :2018/04/05(木) 11:56:03.70 ID:U1nQWoUB0.net
2か月使用したオートキャッチがゴムバンド状態では使えなくなった
常にモバイルバッテリーにつなげとかないとダメだ
適当なタイミングでバッテリーから外して使用すると30分持たない・・・

619 :ピカチュウ :2018/04/05(木) 11:58:31.48 ID:BFyFwSp20.net
高い割にストレスたまるな

620 :ピカチュウ :2018/04/05(木) 11:58:41.79 ID:VpiPdZBk0.net
>>618
最近の流れにのって
取りあえずPCのUSBポート(0.5〜0.8mA)から充電してみてはどうでしょう

621 :ピカチュウ :2018/04/05(木) 11:59:53.63 ID:VpiPdZBk0.net
>>619
まあいらいらしたらゴープラ引っ張り出すさ
基本的に置き去りができればなんでもいい

622 :ピカチュウ :2018/04/05(木) 12:00:13.45 ID:tYrxQyR40.net
>>617
ありがとう
Androidだとファームの更新できないけど今のところ問題無く使えますって事ですか

623 :ピカチュウ :2018/04/05(木) 12:02:30.38 ID:VpiPdZBk0.net
>>622
そいうことです
つかおれ泥だからファームの更新なしでそのまま使ってるよ
嫁はiPhoneだから最初更新したけど
それから何にも言ってこないから最近の更新なんてしてないんじゃないかな

624 :ピカチュウ :2018/04/05(木) 12:20:32.10 ID:HhBAbK7l0.net
>>612
サンキュー

さっきいつもどおりパソコンで充電しようとしたら充電出来なくて故障だわ
買って1ヶ月経ってないからアマゾンに返品するわ、ハズレ引いたのかな?
それともオートキャッチは故障率高いの?

625 :ピカチュウ :2018/04/05(木) 16:54:28.35 ID:jCXRi9GZd.net
ゴッチャだけど赤いボールが無くなると捕まえなくなるけど仕様?

626 :ピカチュウ :2018/04/05(木) 17:00:14.91 ID:WAUNfVXmr.net
>625
ゴプラも赤玉切れると捕まえないから一緒ですよ。

627 :ピカチュウ :2018/04/05(木) 17:03:57.30 ID:jCXRi9GZd.net
ありがと、そうなんだ
わかりましたー

628 :ピカチュウ :2018/04/05(木) 19:43:00.03 ID:QstUXo660.net
オートキャッチ先週買ったんだけど泥はiPhone借りてアプデしても何にもかわらないってことかな?

629 :ピカチュウ :2018/04/05(木) 22:21:55.89 ID:c4+j9mADa.net
羽田空港で落としてしまった…無念

630 :ピカチュウ :2018/04/05(木) 22:47:08.47 ID:WhSHmWfE0.net
基本鞄入れっぱの卵には落とすなどということはあり得ないから楽チン

631 :ピカチュウ :2018/04/05(木) 23:10:29.67 ID:HhBAbK7l0.net
>>630
返金してもらうけどやっぱ卵のがいいのかな?
1ヶ月も持たずに不具合なら卵のが良いような気がしてきた
充電出来ないから電池交換必要だけど、こっちは故障とかしてないの?

632 :ピカチュウ :2018/04/06(金) 01:29:40.90 ID:JHnjdsis0.net
ほんとに卵買ってる人なんているの?
Autocatch一択だと思うんだけど

理由は
卵: ださい、でかい、重たい、単三電池
GOTCHA: ベルトがださい、イギリス製
Autocatch: GOTCHAと同等品、台湾製、俺が問題一つなく使ってる

633 :ピカチュウ :2018/04/06(金) 01:45:02.58 ID:s9DKiALW0.net
ベルトがださいってベルトに付けて腕に巻くヤツなんていないだろ
もし見かけたらドン引きするわ

634 :ピカチュウ :2018/04/06(金) 02:06:49.01 ID:JHnjdsis0.net
>>633
いつ使いたくなるかわからないじゃんw
そういや誰かがかっこいいMiBand教えてくれてたね

635 :ピカチュウ :2018/04/06(金) 06:47:07.44 ID:6D9lLL4h0.net
>>632
単3電池はメリットでは?
スマホ側だけで再接続できるのは大きいわ。

636 :ピカチュウ :2018/04/06(金) 07:50:12.89 ID:giBvLWXh0.net
GPS暴れてエラー29
無能はクビにしろナイアン

637 :ピカチュウ :2018/04/06(金) 08:55:56.40 ID:5+4yV/wC0.net
オートキャッチ使ってたけど卵デビューしました

638 :ピカチュウ :2018/04/06(金) 09:18:16.87 ID:Cz9z7MKKa.net
>>637
結局、本家に戻りました(笑)。

639 :ピカチュウ :2018/04/06(金) 09:52:55.17 ID:Z7Q0/Fob0.net
卵はでかいけどポケットから出さないから問題無いんじゃね
本家改造のが良いかもしれんけど

640 :ピカチュウ :2018/04/06(金) 10:41:53.16 ID:XFl2tIXP0.net
卵から本家はまだわかるがオートキャッチから本家は戻れないだろw

641 :ピカチュウ :2018/04/06(金) 11:48:45.70 ID:e7aLzXT1a.net
>>635
単三充電池なんて一般あるしな

642 :ピカチュウ :2018/04/06(金) 12:09:00.77 ID:g8gg/+cp0.net
空港に手荷物検査でポケ卵持ってた前のオサーン
これは何って聞かれてたw

そのあとどうなったか気になる

643 :ピカチュウ :2018/04/06(金) 12:15:06.64 ID:0LqDXhIWM.net
>>624
充電器がへぼい。
もう3個くらい、壊れたわ。
返品面倒だし、5個セットの奴使ってるが。

644 :ピカチュウ :2018/04/06(金) 12:17:17.53 ID:z3+UzJyZ0.net
>>643
あんな単純な2芯なのに壊れるからな

645 :ピカチュウ :2018/04/06(金) 16:39:55.68 ID:P2u8DVZ00.net
保守

646 :ピカチュウ :2018/04/06(金) 16:57:14.56 ID:Z7Q0/Fob0.net
結局、壊れたオートキャッチ返品した後に卵ポチったわ
一度オートに慣れるといちいちポチポチやるのがすげー面倒になるな
それでもコミュディとかイベントだとゴプラ持ち出すんだけど

647 :ピカチュウ :2018/04/06(金) 17:30:06.77 ID:Afhhu/BMd.net
捕獲率約半分ちょいだけど皆もそんなもん?

648 :ピカチュウ :2018/04/06(金) 17:42:06.50 ID:ZFRG7OgXd.net
>642
そういえば、ゴプラやオートキャッチは手荷物検査でどういう扱いなんだろう?
来週、オートキャッチ買ってから初めて飛行機に乗る予定で、普通に持って行くつもりでいたけど、ひっかかるのかな?

649 :ピカチュウ :2018/04/06(金) 17:46:02.98 ID:QML049r2d.net
電源入れてなきゃいいんじゃないの?

650 :ピカチュウ :2018/04/06(金) 19:43:40.56 ID:Z7Q0/Fob0.net
そんなちっこいおもちゃの一つや二つ何の問題も無いだろ

651 :ピカチュウ :2018/04/06(金) 20:17:49.70 ID:347OX6oTp.net
>>650
聞かれたら恥ずいだろw
ポケモン捕まえる道具ですって

652 :ピカチュウ :2018/04/06(金) 20:25:52.11 ID:TK4oLwRm0.net
>>651
これは最近のたまごっちですって説明しろ

653 :ピカチュウ :2018/04/06(金) 20:28:26.00 ID:Tljcpyvz0.net
パンツの中に

654 :ピカチュウ :2018/04/06(金) 21:44:28.46 ID:3PSy9zIZd.net
Android8.0、爆熱でパーになってるな
一時間繋がって、再接続に二時間かかるわ

655 :ピカチュウ :2018/04/06(金) 22:02:17.34 ID:XFl2tIXP0.net
スマホだけで再接続できるから便利っていうけど
結構本体の方のエラーで接続きれる事多いから結局は何回か外に出さざるをえないのよね
だから卵は嫌

656 :ピカチュウ :2018/04/06(金) 22:33:21.83 ID:s9DKiALW0.net
>>640
ペリアZ3cでゴッチャ、ペリアXcで卵を使用中だが
ゴッチャの方だけ接続があまりに面倒で本家に戻ろうか卵追加買いしようか悩んでるよ
2回目接続が失敗したらアプリ再起動、それでもまた失敗したら端末再起動
一日何度も端末再起動で疲れ果てた

657 :ピカチュウ :2018/04/06(金) 22:50:53.36 ID:uQEL5PwyD.net
電源スイッチ無いけど、スマホと接続してないときはBluetoothの電波は止まってるの?
垂れ流しだと離着陸時の電波OFFルールに引っかかるから、保安検査官次第では面倒なことなったりするのかなぁ。

まあ、実際は離着陸時でも電波OFFにしてないスマホ、タブレットはかなりあると思うけど。

658 :ピカチュウ :2018/04/06(金) 22:53:56.73 ID:Z7Q0/Fob0.net
そこまで厳しくチェックしてるとこには会ったこと無い
スマホだって電源オンで持ち込めるから問題ないだろ
質問されたらおもちゃって言えばいいだけだし

659 :ピカチュウ :2018/04/06(金) 22:54:43.10 ID:Ca7yCbe20.net
Bluetoothイヤホンの仲間みたいな感じで申告すればいいんじゃないの。
どうせ空の上では捕獲できないんだし。

660 :ピカチュウ :2018/04/06(金) 23:16:51.37 ID:QCvncnlka.net
>>656
コレ、以前はポケストBAN喰らう程快適だったのになぁ。どうしちゃったんだよって、Z5。

661 :ピカチュウ :2018/04/07(土) 03:43:07.45 ID:LGKaXVmQ0.net
間違いなく
エロい道具だと思われてる
恥ずい

662 :ピカチュウ :2018/04/07(土) 04:47:53.46 ID:8kTTYXyGd.net
>>655
何を言ってるかわからんが、接続切れても本体触ることなんてないが。

663 :名無しのピカチュウ:2018/04/07(土) 16:31:04.26 ID:UPDWosdwR
オートキャッチ 7.0にアップデートしたら自動でポケモン捕まえなくなったんだけどわかる人います?

664 :ピカチュウ :2018/04/07(土) 08:39:38.36 ID:B+2wKDWWa.net
オートキャッチのバンドは黒だし、最近アニメ消せるから手首に堂々とつけている。外見オドメータと変わらないし

665 :ピカチュウ :2018/04/07(土) 09:20:32.52 ID:B4X8ThbPd.net
ゴッチャ全く繋がらなくなった。
どーすりゃいいのこれ。高かったのになあ

666 :ピカチュウ :2018/04/07(土) 09:24:56.91 ID:UZACMVOi0.net
今朝も元気に自動歩行でとりまくってるけどなゴッチャ

667 :ピカチュウ :2018/04/07(土) 09:43:18.12 ID:VK5pdu6l0.net
うちも普通に調子いいなあ
たまに一回でつながるし

668 :ピカチュウ :2018/04/07(土) 10:46:51.28 ID:Hxc59+9S0.net
オートキャッチ、アップデートしたら接続早くなった。
捕獲ストップは試していないが。

669 :ピカチュウ :2018/04/07(土) 11:09:51.74 ID:qj62I/pY0.net
尼では今のところゴッチャの方が安いからゴッチャ買おうか迷ってるんだけど、オートキャッチとゴッチャ、ぶっちゃけどっちがオススメ?
iPhone7持ちです

670 :ピカチュウ :2018/04/07(土) 12:27:36.20 ID:B+2wKDWWa.net
>>668
捕獲ストップ機能って?
1日500匹になったら自動で止まるの?

671 :ピカチュウ :2018/04/07(土) 13:12:52.83 ID:+p9n5OXHM.net
>>669
ぶっちゃけ同じ

672 :ピカチュウ :2018/04/07(土) 14:29:25.11 ID:dlclyqtx0.net
オートキャッチの画面表示決せるならファームアプデしてみるかな

673 :ピカチュウ :2018/04/07(土) 14:31:30.95 ID:hzZjFdRE0.net
>>479
今ダイソーで買ってきました。
まるでオーダーメイドのように溝にはまりましたw
裁縫屋で紐や金具を揃えるより安上がりになったし、工作もせずにすみました!
本当にありがとう。
(モバイルバッテリーは捨てることになるので、すこし罪悪感を感じます)

674 :ピカチュウ :2018/04/07(土) 15:30:28.90 ID:3kH+Z4n10.net
>>673
そのモバイルバッテリーgotchaに使えるんじゃなかったっけ
捨てるなんてもったいない

675 :ピカチュウ :2018/04/07(土) 15:58:48.27 ID:iay4UgsSM.net
>>674
ただのゴミにするのは忍びないので、リサイクル店に引き取ってもらいました。

オートキャッチはリングを小さいのに付け替えて、キーケースにぶら下げるつもりです。厚みもないので収まりそう。

676 :ピカチュウ :2018/04/07(土) 19:32:12.10 ID:+rjPfhQXa.net
オートキャッチ繋がるまでが面倒だわ。ポケスト回収も言うほど早くないしアップデートで変わるんか?

677 :ピカチュウ :2018/04/07(土) 20:12:49.39 ID:WC+vMM2Md.net
オートキャッチはポケットに入れる派
でも、カギや小銭なんかもいれちゃうから何かケースが欲しい

とりあえず応急ってことで、プチプチで超簡易ケースを作って使ってる
https://i.imgur.com/UdO3Atd.jpg

678 :ピカチュウ :2018/04/07(土) 21:15:03.31 ID:PTwKH96Fd.net
iphone借りてアップデートしたら、今までオートキャッチできなかった泥で急に使えるようになった
たまたまかもしれんが

679 :ピカチュウ :2018/04/07(土) 21:19:22.55 ID:qyYe0Lnd0.net
百均のUSBメモリ入れるケースがおススメかな

https://i.imgur.com/BwrejqF.jpg

680 :ピカチュウ :2018/04/07(土) 21:36:37.53 ID:c1uIrywb0.net
オートキャッチの接続時の不具合って電波強度の問題なのかな?

681 :ピカチュウ :2018/04/07(土) 21:43:30.79 ID:c1uIrywb0.net
昔ゴプラ使ってた時に電池が少なくなると同じような事になった気がする
あの大きさでやってるから省電力で動かしてて電波も弱いとか?

682 :ピカチュウ :2018/04/07(土) 22:06:35.30 ID:V8rgZ6iL0.net
技適マークの無いgochaの使用は厳密に言うと日本国内で使ったら電波法違反

683 :ピカチュウ :2018/04/07(土) 22:17:28.76 ID:LaP7BLiJM.net
電波警察キター😊

684 :ピカチュウ :2018/04/07(土) 23:28:45.28 ID:c1uIrywb0.net
こう言っちゃなんだけど
単なる非関税参入障壁だよね技適って
観光に来る外国人が持ってるスマホは特例スルーだし
そりゃ観光客のスマホを取り上げちゃ観光立国だとか目指してるんじゃ無理だろうけどさ

685 :ピカチュウ :2018/04/08(日) 00:13:56.05 ID:kVDcDURv0.net
>>678
自分も家族のiphone借りて最新にアップデートしたがなんも変わらん
もともと多大なる労力は要するもののなんとか繋がりはしてた状況だからかもしれんが

総レス数 988
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200