2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2/10-3/16】レックウザ Part.7(真)

343 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 20:54:14.97 ID:a/zYthWb0.net
もう平日は捕れないEFFが最高だった

344 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 21:06:22.35 ID:9rGwNdti0.net
カイリューいるから鍛えるか微妙。
カイオーガ、グラードンはそのタイプで群を抜いて強いから鍛えたいけど。
ブーストで捕まえたのでいいかなぁ。

345 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 21:10:55.73 ID:sp0bz70Ma.net
レックウザ100カンストしたった感無量。

346 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 21:16:37.37 ID:FI6yVp3n0.net
高個体取れてないけどレックウザ飽きてきた
そろそろ次のレジ系とかを混ぜて良いよ

347 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 21:18:10.28 ID:b8Nd+H9MM.net
うらやま

348 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 21:19:26.38 ID:6Dt9ExRa0.net
1か月ごとにレジ系1種ずつとかだったらいいな
心置きなく息抜き手抜きできる
ライコウ以来走りっぱなしで疲れたわ

349 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 21:21:33.81 ID:b8Nd+H9MM.net
>>348
言えてる
疲れた
天候ブーストで100Goが一番疲れる

350 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 21:24:41.60 ID:avBaFYev0.net
>>344
攻撃力はレックウザの方が高いしレイド向きじゃん
とりあえず一体は育てたい

351 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 21:27:49.48 ID:KHKiIMje0.net
まぁ1体は欲しいよね
2体はいらないよね

そんなもんよね

352 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 21:31:30.10 ID:Fh5Qg7BE0.net
>>343
同士よ
98%だ、充分ではないか

353 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 21:31:51.15 ID:HH6uqLic0.net
レックウザて過去にないほど低個体値ばかり出る
今日なんかCP2000で 101011だもん
はじめてみたわw

354 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 21:34:34.72 ID:sp0bz70Ma.net
ミュウツー育てるのにふしぎ飴いるからな伝説レイドせなしゃあないのもある。

355 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 21:35:06.22 ID:gOyWAVpnp.net
みんなカイリュー10体くらいはいるしな

356 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 21:38:06.36 ID:sp0bz70Ma.net
カイリューは60体おる

357 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 21:47:13.46 ID:XA1HsS4Gp.net
>>348
レジ系なら攻撃Fの90以上を一体捕まえたら
ちょっと休もうって思えそうな自分がいる
今まで伝説はそのラインをクリア出来ていたから
そこは是非押さえたいのだがそういう時に限ってうまく行かなさそうだわw

358 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 21:50:49.88 ID:4Z5qlnYua.net
ごめん、俺は図鑑登録できたら休むよ
レジとラティ好きな人には申し訳ないけど
フリーザーからずっと連戦で疲れた

359 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 21:54:14.69 ID:G0ZJKoJv0.net
73体目で、初めて90超え攻撃F出た!
今日は13体ゲット出来て調子良かったから、難なく2071 FDFをゲット!

360 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 21:54:36.68 ID:Kh0wE3X90.net
レックウザにじゃれつくケッキング ありじゃないか
ゲージすぐ溜まるからガンガンじゃれつけるし耐久力もあるから何発も撃てる
今日5人でレイドやってダメボ3もらえた

361 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 21:54:45.39 ID:RnOmKi4m0.net
>>349
天候導入以来、通知来すぎるからオフにした
快適だぞ

362 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 21:56:29.75 ID:G0ZJKoJv0.net
ふしぎあめ欲しいからレジも頑張る!
正直レイド楽しいw

363 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 21:57:43.23 ID:dzAHRc8E0.net
ボール届かないしナイアンは修正しようとしないし
もうええわ

364 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 21:58:03.66 ID:ldR0A9k90.net
本日途中で100戦目、その時点での捕獲数は76でした。
まだカーブ・エクセレントを外すことのある下手くそなんで、まあまあの捕獲率かと。

365 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 21:59:04.83 ID:mnTBWTTu0.net
49戦でこんな感じ98以上で6体欲しかったが仕方ない
https://i.imgur.com/gTQuNkb.jpg

366 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 22:01:30.35 ID:4Z5qlnYua.net
>>362
そのふしぎなアメが1番のネックだよな
厳選できてもレイドしてアメ集めないと強化できないからなw

367 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 22:03:03.60 ID:aZEStWHG0.net
>>318
俺なんて2050以上にお目にかかれるかも怪しい
嫌がらせのように2040台までしか出ない

368 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 22:14:01.66 ID:RnOmKi4m0.net
レジで初100来たら嫌だな…

369 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 22:15:10.91 ID:gduU08EG0.net
レジはGOだと使えなそう

370 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 22:15:18.89 ID:ok57tQdu0.net
>>362
俺も飴が欲しいから頑張りたいが
これだけ前評判が悪いとレイドが成立するかどうか不安になる
だってルギアより硬いんだぜw
ブースト部隊でどんだけ賄えるのだろうか?

371 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 22:16:57.71 ID:oU0FOeWOa.net
伝説レイドとEXの5回連続不思議な飴なし
飴目的なら3玉とかの方がいいの?

372 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 22:21:35.38 ID:Z8+MR66va.net
今日の最後のレイドでやっとCP2071がきたが
なお

https://i.imgur.com/3OpcnRj.jpg

373 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 22:22:13.76 ID:G0ZJKoJv0.net
あれ?
今見直してみたら2060 FBF も居るな

ああそうだ、今思い出した
技が飛行統一だったんで一つそのままとっておこうと思って、強化優先から外してたんだ
2/16に捕獲になってるけど、当時通算何体目かは数えてなかったわ

374 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 22:22:24.79 ID:7aqXhsdf0.net
>>372
これはEFE

375 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 22:23:33.02 ID:3qsNCXBz0.net
>>371
この間ルージュラソロ撃破したけど
飴もマシンもなしだったよ
薬とカケラだけ

376 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 22:36:08.78 ID:G0ZJKoJv0.net
>>370
硬いってレジロック?
育てたソラビグラードンやカイリキーの出番じゃんw
100カイリキー、カンストしとかないとなw
最後まで上げてないわw

377 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 22:41:39.56 ID:qKeh9I6h0.net
今日だけで12戦やって全て2030以下のクソ個体という有り様
明日以降はレイド出来そうにないんでこれで終了となったけど
手持ちのEFF、FFD、FDFの内1体だけ強化しようと思うが
どれを強化すればいいのかな

378 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 22:45:39.24 ID:ok57tQdu0.net
>>376
3体ともこのまま調整されずに投入されたらルギアより硬い
しかもHPは5玉なので12500で固定
しかも二重弱点をつけない
結構めんどくさそうな気がするんだよね
おまけに攻撃力はそれほどでもないから
こちらのゲージもたまりにくいっておまけつき

379 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 22:47:03.53 ID:gduU08EG0.net
レジはジムに置けないならいいのとれても使い道ないねえ

380 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 22:47:47.08 ID:Sm3Z+I+q0.net
>>363
どうせ夏ぐらいに復刻でしれーっと距離近くに修正されて、
高個体値が割と出る設定になると思うw
クッソ寒い中やってたのがバカバカしく思える、そういつもの展開・・・
勝利数メダル実績とアイテム、EX当選権、捕れなくてもクソ個体値でも
これだけでも毎日継続する価値はあるぜ、割り切りが肝心w
俺は嫌がらせをあえて受け続ける修行・苦行と思ってやってるけどなwww
151414ってのを初日に捕ったが、放置www

381 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 22:48:00.24 ID:G0ZJKoJv0.net
>>377
これは迷うよね
対レックウザには使わないんなら、EFFかなぁ

382 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 22:49:47.86 ID:gduU08EG0.net
>>377
ワイなら攻撃FでCP高い方のFFDだな

383 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 22:50:37.51 ID:L5DjOzAt0.net
ここみてるといつも特殊な人達なのだろうかと思ってしまう
レックウザは届かない事象の為かなりレイドやったなと確認したけど15戦
どうやったら一桁違う数字になるんだろう
個体値ってゆうのも平均(三鳥除く)7.8戦で98〜100っての必ずとれてるし
個体値のいいの何体も欲しいって事なのかね?よくわからん

384 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 22:51:01.81 ID:3qsNCXBz0.net
>>379
そこはナイアン様が「レジ系だけジムにおいてもいいです」
って設定にすればいいだけよ

385 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 22:51:16.54 ID:G0ZJKoJv0.net
>>378
人気だけは心配だね

386 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 22:52:42.50 ID:rIBJqzo60.net
ボール飛ばない病のEXPERIAに見切りをつけて今日ようやくiphone 8 買った
もう残りわずかだけどレックウザ取れるといいな

387 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 22:55:39.56 ID:G0ZJKoJv0.net
>>377
やっぱり迷うんなら、そのままにしておいて需要に合うようになった個体を上げればどうかな?

需要なければ砂もあめ勿体無いよ

388 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 22:56:58.29 ID:G0ZJKoJv0.net
>>386
ガンバ!

389 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 23:03:05.75 ID:yuxTiLsj0.net
>>386 おめ

390 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 23:06:50.03 ID:v3srwQ7m0.net
>>386
未だに取れてないってこと?

391 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 23:12:42.53 ID:fboH8+VC0.net
CP 攻撃 防御 HP 
3598 193 323 212 第2 ルギア
3087 179 356 160 第3 レジロック
3087 179 356 160 第3 レジアイス
2261 143 285 160 第3 レジスチル

392 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 23:18:37.84 ID:Z8+MR66va.net
>>374
正解!

393 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 23:21:50.38 ID:36tlYNYD0.net
>>281
正面衝突してだいじょうぶなの?w 助けたげなきゃ

394 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 23:22:15.46 ID:90WYVFFf0.net
2078は実質100
フル強化するとそうらしいけどマジ?

395 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 23:23:08.94 ID:36tlYNYD0.net
>>372
ほしのすなって、みんなこんなに持ってるものなのか

396 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 23:24:30.58 ID:BMJzPIjad.net
>>140
それって縦横比の問題のやつだよね?
俺は泥のS8で同じく横が短いんだけどフル画面キャンセルして上下黒帯出すかマルチ画面で分割したしたら問題なくできるけどiphoneは無理なの?
あとカイオーガは横無いとほんとにきつかったけどレックウザは直線的に投げたら結構なんとかなるよ

違う問題の話ならすまん

397 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 23:43:24.75 ID:9cYoEDDm0.net
>>386
俺、iPhone8だけど飛ばないぞ。
下でストレートしか当たらないし、
威嚇後は下でも届かない。
もし俺と同じになったら、
ボールを押さえたまま、レックウザにサークルが出てフワフワしながら下に来た瞬間が確実に届く。
但し、予期せぬ威嚇をされてスカ喰らう事が有り。この時、威嚇後直撃狙いは届かないから暫く間を置く方が良い。
画面の表示は拡大にしておいてバッテリーは停電力モードオフ。

もし何も不自由しなければ教えてね。

398 :ピカチュウ:2018/03/11(日) 23:55:02.29 ID:YHriNln40.net
普段、一日2レイドペースの自分としては、今日は発奮して8レイドしたが、最高が2055
あとは2030以下の雑魚ばかり。
7〜8人ぐらいでレイドするのが、個体値も報酬もバランスがいいと思う。
20人とかだとラクだけど、あまりいい思いはしてないな。

399 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 00:22:33.23 ID:NQk7ONl00.net
今日はブーストかかってるなか
3人、4人、5人で撃破を満喫できて楽しかった

400 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 00:23:35.23 ID:f5M8bKg80.net
>>397
iPhone8プラスだが普通に届く
保護フィルムの違いがあるのか
Xperiaも持ってるがレイドやると熱持つて届かない

401 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 00:30:53.29 ID:8nQYME4B0.net
他のスレだけど聞いたけど8はジムでフリーズするとかいう人いるけどどうなの?

402 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 00:34:33.25 ID:fLf/zql80.net
386だけどなんかドキドキしてきた
とにかく黒玉見つけて頑張ってみます!

403 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 00:53:53.94 ID:OdTlOlfX0.net
>>397
投げ方が下手くそで届いてないだけじゃないの?投げるタイミングも間違っている感じ

404 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 00:58:35.16 ID:f5M8bKg80.net
>>401
フリーズするよ

405 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 01:27:34.13 ID:5uuAQ8tU0.net
>>402
取れるといいね!
自分は今日も逃げられたわ
花粉症の中マスク眼鏡マフラーぐるぐるで頑張ってやったのにほんと辛い

406 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 01:55:20.68 ID:EHTY8XIjd.net
皆さんの書き込み見てたらトータル40戦20捕獲で100 96 93持ちの自分は恵まれてると実感しました

407 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 02:02:09.45 ID:YueNpjwW0.net
>>403
iPhone8使ってる?
使ってるから言うんだよね?

自分もアプデ前の数日はなんの問題も無かったんだけどね。
同時期にiOSとポケGOのアプデがあったからどっちの後かは不明だが。
現場で何人かと話したけど、8は曲者見たいで症状に差が有るみたいだし。

投げ方だけど自分の環境で工夫して書き込んだやり方に落ち着いてる。
これで飛ばなくなってから55戦して100も取ってるんだよ。次点は攻撃Fの93だけどね。

ま、機種なら設定なのか、クソ運営のアカ操作か、プレイする地区のサーバー負荷が8に悪影響するのか、
真相を知りたいんだな。

投げ方も有るけど、当たる当たらないは別として殆どボールが届かないとかハナから届きもしない人も居てたワケ。
これってどうしようもないよね。
ここ、ロムってたらそれくらいわかるよね。

だから、貴方が同じiPhone8ならどうなのか教えて下さいよ。

408 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 02:12:46.75 ID:cr10KHnb0.net
>>407
iPhone8だけどカイオーガもレックウザも普通に届くけど
早くスワイプしすぎなんじゃないの

409 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 02:41:28.03 ID:vOpvF97Xd.net
>>407
下手なだけだぞ

410 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 02:50:40.10 ID:mRjI8v4V0.net
>>394
違う
FFEがカンストすれば同じ

411 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 02:51:31.66 ID:mRjI8v4V0.net
すまん
2078がFFE かw

412 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 03:08:21.77 ID:M27FSlwt0.net
レックウザ、相変わらず捕獲下手くそだわ
手前で失速して届かない現象はレイド前に端末再起動、メモリ解放で少し軽減されるようになった…気がする

https://i.imgur.com/X8Aueep.jpg

413 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 05:16:07.29 ID:thHbBHQkd.net
>>412
機種何使ってるの?

414 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 05:47:35.51 ID:w4zKM1fqa.net
>>395
手当たり次第強化しなければみんな結構持ってるよ

415 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 05:50:36.36 ID:k7ijpOVl0.net
>>414
俺はまったくない

416 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 05:53:31.27 ID:k7ijpOVl0.net
最近だとライコウ100のあとにレックウザ100と他2体をカンストしただけでほぼ0

417 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 23:22:31.84 ID:peI9spGYK
>>412
Xperia Z5 premiumでグラードン辺りから届かなくて苦労した
それでも何とかやってこれたよ

ただレックウザはどうやっても無理ゲーだったが
この動画の通りやったら、下にいる時普通にexcellent当たる

iPhoneでも泥でも物は試し、やってみ
ターシーもこの投げ方してたし(ミュウツー100%獲った時ね)

https://www.youtube.com/watch?v=RVEvL7-p-88&t=2s

418 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 06:03:06.99 ID:OY0t4PPza.net
>>412
グラードンやカイオーガみたいに遠くに飛ばすんじゃなくて
飛行ポケモンだから高く上げないと行けないので
垂直方向を0度とすると45度じゃなくて10度ぐらいの方向に投げる
クルクルも縦長の円で極端に行って上下運動でもいいくらい
一度試してみて
初期のカイオーガの時思ったけど手前で失速するのは
真ん中に当てようとしていつもより角度より大きな角度で投げた時じゃないかな
真横に近い方向で投げたとか

419 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 07:18:54.24 ID:RDcMWwr2p.net
>>279
オレもレックウザのが好きだわ。

420 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 07:36:08.16 ID:OY0t4PPza.net
>>279
デオキシスと対峙したのしか知らないわ

421 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 07:38:47.75 ID:EdM9vxqwp.net
>>408
アプデ後も変わらなかったんだ。

投げ方も色々出来るけど、フェザータッチだと虚しくボールが手前に転がるんだよ。
まぁ、タイミング計るのにイラつくのがストレスで獲れてないんじゃ無いからいいんですけど。

422 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 07:48:13.87 ID:wqUddJH00.net
>>421
機体が冷えるとタッチセンサーの感度が変わるみたいだから、外的要因も疑ってみては?

423 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 07:51:50.87 ID:1pOskm/A0.net
>>391
スチルが一番硬そうなのにw

424 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 07:53:33.45 ID:rn3thhln0.net
ボールが届かないのは画面に貼ってるガラスフィルムのせいかもなー

425 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 07:53:36.90 ID:NbR2ip0j0.net
自分は使ったことないけど、タッチペンとか試してみたら?

426 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 08:07:14.75 ID:huEY0xlHa.net
>>412
OS側かアプリ側かはわからないけど、途中で変な処理が入って、
投げる前の回転が上手くいかないことは、最近、多いと思う。

回転時に異常があったら、投球を断念して、
サークルから再設定している。

427 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 08:15:41.40 ID:n4VxvWkfp.net
2083に逃げられたが2070取れた
もうこれでいい

428 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 08:19:42.62 ID:rn3thhln0.net
>>391
ルギア最強じゃん

429 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 08:34:07.73 ID:u4Xsn2vSp.net
さっき2015の超クソ個体に、11球全球金ズリカーブエクセで逃げられて胸糞

430 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 08:51:21.49 ID:OY0t4PPza.net
>>429
オカルトだけど
捕獲時にwifiオンになってて慌ててオフにした次の投球で取れることが何度かあったわ
エクセレント連発で取れなくてwifi見るとオンだったのも何度もある

431 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 08:55:59.79 ID:dvhFYgr2M.net
>>429
自分は、クソ個体値に、テキトーに投げて13連勝して、発の2070台を丁寧に全球12球カーブエクセレントで逃げられたよ。

悪い意味での、あるあるパターンですごいショック。

432 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 08:59:56.21 ID:ghCOij9Fa.net
あと11匹で100匹になるからレックウザは諦める
実装当日に98%2匹逃げられたのが痛いわ
捕獲率80%なのにまあいいさディアルガでリベンジだぜ

433 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 09:12:55.05 ID:YyljozyxM.net
地元スレからの転載ですが
https://twitter.com/LongLife201710/status/964861641186672640

434 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 09:14:48.29 ID:snElIxFj0.net
>>412
最近分かったけど、レックウザが威嚇モーションしてるときに投げると高確率でボールが失速する
サークル固定して、レックウザの威嚇モーションが終わるほんの少し前にボールくるくる始めて
威嚇モーション終了後に投げると届かない病がほぼ出ない

それでも10球中2球くらいは届かない場合あるけどね
散々やったけど、これ投げ方の上手い下手じゃなくて完全にアプリ側の不具合

435 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 09:15:27.13 ID:AKDS1wYbp.net
>>419
チゲーよ
ミュウツー、レックウザ、ピカチュウwは
同じ神位置なんだよ(ポケモンGOだけの狭い世界は除く

436 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 09:23:28.98 ID:OY0t4PPza.net
>>434
威嚇始めたらゆっくり回して3回転目で投げる

437 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 09:29:07.87 ID:jRgqZjGw0.net
FFEレックウザを手に入れて育てるかどうか悩んでる

カンストFFFてるりんカイリューが3匹いるけど
レックウザって育てる価値あるんでしょうか?
飛行統一ならカイリキーソロに強いとか聞いたけど
カンストミュウツーで十分間に合ってる状態

438 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 09:31:45.69 ID:Gmw5LUw1a.net
>>279
ウルトラさんムーンの宣伝見りゃ、ミュウツーがポケモンの総大将ということが明々白々なり

439 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 09:36:03.47 ID:0WdOI0Fgp.net
所属
レックウザ
100回レイド挑戦
捕獲数79匹
最高遭遇個体値96%
最高捕獲個体値96%
96%の出現数4匹捕獲数3匹
4匹の内3匹が同じ日、先週金曜日
ボールはオール金ズリ使用一回転のカーブエクセレント
一匹だけ他人にやらせて捕獲ミス→言い訳
使用機種iPad Air2
フィルムはサラサラの光沢のない指紋の付きにくい安いモノ
意識することはダメージ貢献が高いように少数を狙う
人が多いところは同じ所属が半数になるまで出入りする
同じ日にレイドを多くすると後半は精度が落ちる
他人のスマホで代わりに投げたが届きにくいものでもカーブエクセレントできる
処理が遅いスマホが画面を意識しないで投げること
意識すると届かない

440 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 09:36:27.31 ID:0WdOI0Fgp.net
>>439
所属青

441 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 09:38:44.60 ID:5ca7TutR0.net
>>434
レックウザに限らず威嚇モーション前後はボールの動きがガクツク
処理能力を威嚇モーションに大幅に取られてるんじゃないかと思う

442 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 09:39:58.37 ID:0WdOI0Fgp.net
>>439
誤字だらけだな
×処理の遅いスマホが
◯処理の遅いスマホは

443 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 09:40:14.05 ID:k7ijpOVl0.net
>>439
それだけやって100や98が無いのは不運だな

444 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 09:40:57.02 ID:Dj1CyZC+0.net
金ズリカーブエクセで取れないって人、直前にGPSブレてない?
現地着いたら端末再起動、周辺のポケスト回しと雑魚ポケ捕獲やると改善しないかな

445 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 09:41:26.43 ID:snElIxFj0.net
>>436
うちの端末だと威嚇始めた時にクルクル始めるとボールの動きが重くなったりして
投球時にボールが失速するパターン多かったから、威嚇終盤からクルクル始めて
威嚇終わってワンテンポ置いてから投げるようにした
これだと比較的安定してカーブExcellent決められる

446 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 09:42:13.73 ID:0WdOI0Fgp.net
>>444
運だと思います
カーブ金ズリエクセレント14発でも100%ではないからね

447 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 09:45:27.73 ID:mXBOOK1ia.net
クルクルするからボールが飛ばない
一回転させてストレートみたいに投げれば遠くに投げれるしカーブ判定もつくのに
スマホ見ながらクルクルクルクルしてるのって変な宗教に見える

448 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 09:47:51.59 ID:u4Xsn2vSp.net
>>430
ありがとう。Wi-Fiはオフでした。
クソ個体相手にこちらの最善尽くして逃げられたら、手の打ちようがないね、、

>>431
うわ、どんまい。
俺のよりそっちのほうがダメージ遥かにでかいね。つまらんレベルで落ち込んですみませんw

449 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 09:48:39.80 ID:0WdOI0Fgp.net
>>443
グラードンやカイオーガは50回やらずに98%はでました
フリーザーとレックウザが運がない時でした
レイド計1,033回やってますが、カイリキー、バンギラス、ラプラス、リザードン、ルギア、ライコウ、ホウオウ、スイクンと8匹100%出てるのでトータルでは運はいいと思いますが
ダメな時はダメですね
なお、一番重要なライコウを取り逃がしています

450 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 09:51:30.74 ID:0WdOI0Fgp.net
>>447
私もこれですね
「の」「e」を90度左へ回転した奇跡で
レックウザは「d」に近いですね

451 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 09:52:33.10 ID:mXBOOK1ia.net
>>429
その個体値なら別に逃げられても構わんだろ
高個体に逃げられるよりマシ
切り替えてけ

452 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 09:54:43.22 ID:mXBOOK1ia.net
>>450
同じ人いた
おれは「の」の字の逆で投げてるよ
ボールを回転させるのも処理を送らせてるからね

453 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 10:02:54.91 ID:lb2o4s/R0.net
あんまり捕獲率高いと次で捕れなくなったりするから注意やで

454 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 10:03:14.77 ID:lzzJj6Kw0.net
2066(93),2072(96)取れてから全くとれん、2017や2025に逃げられる

455 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 10:08:09.47 ID:LdUOicVEr.net
レジ3体が3ヶ月続くと人が居なくなるかもな
アタッカーとして使えず設置も出来ないポケモンが人気な訳ないし

456 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 10:12:30.69 ID:BT1rJ9Fnd.net
ボールくるくるしないで、ワンモーションでなげる微カーブが一番当たる

457 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 10:16:05.53 ID:k7ijpOVl0.net
>>455
レジ3兄弟を同時に出しても1ヶ月は無理だと思うよ
俺の場合は3日間で6匹ずつ獲って終わってしまうなw

458 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 10:16:43.16 ID:Eay1oIlpr.net
結局過去最高回数レックウザになりそう欲しい訳でないのに3種沸きでカイオーガ本命に割ってはいり個体値も流石に出るかと思ったら今だにいいのでんわ自分より他のユーザーが減なんがよーわかるわいつも最後まで居残りさせてくれてありがと

459 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 10:19:05.63 ID:0WdOI0Fgp.net
>>458
レックウザは少人数でいけるからむしろラッキー
一番嫌なのは三人決まってから入ってくる勢

460 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 10:22:31.00 ID:Dj1CyZC+0.net
レジ系は4卵にして同時投入にすればいいんじゃね?ジム置きできるし
ランダムガチャきつくなって図鑑埋めだけでもレイドを強いられるがw

461 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 10:26:01.22 ID:u4Xsn2vSp.net
>>451
はい、ありがとう。
無課金なので、少しでも飴が欲しかったですw

462 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 10:27:01.72 ID:u4Xsn2vSp.net
「本日よりレジアイス、レジロック、レジスチルの伝説ポケモンが三ヶ月連続で登場します。この三種の伝説ポケモンは、ジムに配置が可能となります。
非常に防御力が高く、防衛向きのポケモンとなりますので、みんなで協力して撃破し沢山ゲットしましょう」
とか、ナイアンなら平気で言ってきそうw

463 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 10:27:04.03 ID:k7ijpOVl0.net
>>460
ジム置きができるなら頑張って獲って少しは育てようかなて気にもなるね
レジ3兄弟なんてそれ以外の使い道ないもんな

464 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 10:36:13.71 ID:OY0t4PPza.net
>>453
でもそうかと言って低個体でいい加減な投球続けてるといざという時取れないことも
俺は金ずり使わないで本気取りかな

465 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 10:36:44.05 ID:o6Vtjj7Cp.net
俺もオカルトなんだけど一発でボールから出られたら一回捕獲画面から出て入り直してる。
気のせいかも知れないけどこれで割と捕獲できてる。

466 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 10:37:32.29 ID:o6Vtjj7Cp.net
>>462
ジムに置けるなら頑張る価値はあるよな。

467 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 10:40:21.91 ID:RxyHIz8na.net
>>443
伝説メダル800超、個体値100との出会いの無い俺が通りすぎます。

468 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 10:40:29.33 ID:7pG5PR3Qx.net
レジ系大好きの自分は喜ぶね
正直ラティ兄妹の方がいまいち魅力を感じない

469 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 10:49:15.50 ID:TPznfVYha.net
>>445
完全にあなたと同意見です
結局のところ処理落ちを防ぐための対策が重要で
・威嚇モーション終了後に投げる
・再起動で負荷軽減
あたりで対応していくしかないかと
投げ方自体の巧拙とは全く無関係

470 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 10:50:03.29 ID:OY0t4PPza.net
>>467
500超えてようやく出たが砂は入れてる?
おれはカンスト派
そこまでレイドやってたら初心者モードじゃないからバンバン砂入れした方がいいかも

471 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 10:59:24.64 ID:u4Xsn2vSp.net
>>466
価値は出てくるけど、みんなようやくしばらくのんびりできると思ってるのに、また休めなくなるというw

472 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 11:07:49.56 ID:k7ijpOVl0.net
>>471
レジ系3体とラティ兄妹とか長いでぇw
使い道がないと絶対直ぐに飽きられるな

473 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 11:12:43.64 ID:RxyHIz8na.net
>>470
スイクン以外は、レックウザを含め最高個体値1体はカンスト。
ライコウ、カイオーガは2体カンスト。

474 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 11:18:42.58 ID:RDcMWwr2p.net
グラカイレックウザときてるからな。通常ならありえない

475 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 11:42:08.47 ID:JjcJe7jaM.net
>>473
問題なさそうですね
次出ますよ

476 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 12:12:44.72 ID:p743m+fNM.net
>>407
> 投げ方も有るけど、当たる当たらないは別として

弾かれているって事ならタイミングも間違ってるじゃん

ユーチューバーのやまだが8使ってたはずだからあなたと同じ症状だったら動画にしてると思うよ
このスレでもiPhoneXと同じ様な書き込みになっているだろうし

477 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 12:26:50.64 ID:EdM9vxqwp.net
>>476
届かないって事だよ。

外す、弾かれる、距離感計れない、投げ方、色々有るけど、基本届かないのはおかしいだろって事。

478 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 12:27:48.84 ID:EdM9vxqwp.net
あ、ユーチューブは見てみる。
ありがとう。

479 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 12:45:35.20 ID:JA3NEzjEd.net
キリがいいから100体捕獲したいわ

480 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 13:00:37.80 ID:oehZSaKAp.net
iPhoneのplus端末みたいな縦長の端末でやるとレックウザに
ボールが全然届かない理由が分かった。
正確には飛ばない投げ方なんだけど。

飛ばない場合は、ボールを投げた時に画面真ん中よりも右側にはみ出して投げるとボールの山なりの高さが全然変わる。

なので、具体的には

アイテムを使用するボタンがある左下あたりでボールをクルクル回す。
レックウザに向かって投げるときに絶対に画面の右半分にはみ出さないように「ノ」の字みたいな感じで投げる。

こうすると、レックウザ一番高いところにいてもその上にボールが当たる。

これ右半分に少しでもはみ出るとヘナチョコボールになるからバグじゃないのかって思うわ。
とりあえず仕組み分かったんで共有しとくわ。

481 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 13:06:01.77 ID:aW9HXusha.net
>>44
俺もそんな感じだよ。カーブ、金ずり、グレイト、エクセレント、もはや無意味。

最初から逃げるって決まっている感じ

482 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 13:16:22.62 ID:NbR2ip0j0.net
昼時間にEXジムでマーキングしたら、昨日の2071 FDFに続いて2072 FEEゲット!
なんとかレックウザ終わるまでに100個体に出会いたいねぇ

483 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 13:22:15.15 ID:NbR2ip0j0.net
よくカキコされてる下は届くけど上は届かないっていうのもよく解らん

そもそも、ボールを回す位置も上ならその分だけ上で回す
基本的には投げる距離は一緒
回してる時にレックウザが上下した時だけ、弾く強さで微調整するくらい

484 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 13:24:51.45 ID:5ca7TutR0.net
>>483
クルクルする位置でも飛距離変わるのか?

485 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 13:25:18.06 ID:V2zZ1e1s0.net
土日に頑張って、土曜に96に逃げられ
日曜最後に100が出てまた100に逃げられて心が折れたわw
とれればハッピーエンドなのに鬼ゲーだなと、帰るときむなしかった
寝る時も起きてもそればっか、取らせても会社が倒産する訳じゃないのにとか
さすがにやる気がなくなってたが、さっき通った時やってたんでやったら
98が出て、青なのにボール7個で2球で取れたんでよかった
連続で100,98って出た

486 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 13:30:35.98 ID:NbR2ip0j0.net
>>484
回す位置を上という事は、もうちょっと細かく言うとボールを弾く位置が上って事

487 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 13:34:10.05 ID:V2zZ1e1s0.net
昨日は11球あって、1球ノーマルで1球がグレードで
他はエクセレントだったが100に逃げられたからな、緊張してカーブがかかってなかったのかな?
今日は7球で開き直れた感があった、ダメもとだと
79回で100が2回98が1回96が2回でた
捕まえたのは98と96の2体だけ
100,98と来てるんで時期に期待だ

488 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 13:36:20.46 ID:U/9eH5Qb0.net
俺なんて100戦で100が3体捕まえたけど飴欲しいがスポンサーしかやってない。

489 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 13:38:43.11 ID:V2zZ1e1s0.net
しかし、鬼だよな
あれだけやって課金もしてんだし、取らせたっていんだよな
取らせたら会社に何か損害が出る訳じゃないんだしな
ユーザーも喜ぶしゲームもやる気が出るんだしな
初日ならともかく終盤に来てんだし

490 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 13:38:47.42 ID:NbR2ip0j0.net
100戦超えてるけど、2070以上は2回だけ
昨日と今日なんだけどねw

491 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 13:44:40.06 ID:k7ijpOVl0.net
>>489
そんな気遣いができるならこんなに減ってないよw

492 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 13:44:49.14 ID:X+T0UoeaM.net
昨日恋人とレックウザ戦参戦した
自分は何回かやってやっと一匹ゲトしたけど、最近ポケGOほとんどやってない恋人は高個体値を一回ですんなりゲットした
自分は取れなかった
悔しい。

しかもその日恋人はなかなか出ない野良カビゴンもゲットしてた
自分はイーブイ取ってる間に逃した
悔しい

493 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 13:47:34.30 ID:MbBa+GMcM.net
>>485
単に下手なだけだろ

494 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 13:52:32.93 ID:k7ijpOVl0.net
>>493
120回やったけど14球エクセレントカーブでも逃げる奴はいるからな

495 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 13:52:45.10 ID:8nQYME4B0.net
>>480
それは今まであったHスタイダー投げとは違ってiPhoneX独特なのかな?
中央より右に絶対はみ出したらダメなのが絶対的ポイントで
家族が使ってるiPhone6S Plusでレックウザ捕獲やった事あるけどiPhone7と変わらないと感じたけど

496 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 13:54:35.88 ID:V2zZ1e1s0.net
9球エクセレントだったからな
同じ投げ方で低個体なんかはそれで捕まるんだしな
慎重に投げたんでカーブがかかってなかった可能性はあるが

497 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 14:04:20.66 ID:k/GVtdFbd.net
レックウザはもう消化試合。無料パス消化だけだな。今日は不思議飴
出なかったけど、捕獲はできたし技SP出たし、まず満足です

498 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 14:04:38.24 ID:MbBa+GMcM.net
>>494
120匹のうち何匹いた?

499 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 14:04:44.38 ID:nipu8a210.net
おぅ!
初の90%越えの2066に逃げられた!
捕獲率は16/19なので悪くないんだが
代々木公園にヘイガニでも猟に行こう。

500 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 14:17:54.59 ID:NbR2ip0j0.net
14球オール カーブ エクセで逃げられた事1回は覚えてる
12球とかなら5、6回あるかな
まぁ低個体だから、どうって事ないんだけどムカつくよね
運も左右されているのは分かってるけどね

501 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 14:20:27.92 ID:8nQYME4B0.net
カーブバグに類似するようなバグが新たに発生してないのなら基本運だな
7球や14球エクセレントカーブ当てたら必ず捕獲できるって条件じゃないんだし

502 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 14:25:01.83 ID:nd/935c0M.net
何球でも1球あたり最大15%と思って投げたほうが気楽
期待値とか気にしない

503 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 14:26:48.28 ID:NbR2ip0j0.net
運はあるよ
4球続けてカーブエクセで取れなくて、5球目サークル固定が甘くカーブグレートでゲットとかね

504 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 14:28:07.01 ID:iWijjBdA0.net
サークル固定でエクセレントがグレートになるって怪奇現象あるのか

505 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 14:29:05.03 ID:OvbOqnG20.net
明日ぐらい次のレイドボス来るかな

506 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 14:29:17.51 ID:oehZSaKAp.net
>>483
ボールの山なりの高さが違う。ちゃんと飛ぶときは画面の一番上までボールが飛ぶ。飛ばない時はレックウザの頭の位置ぐらいまでしかボールが飛ばず、レックウザが高いところにいるとボールが当たらない。

>>495
多分一緒だと思う。それでもボールの頂点が画面の一番上に行く時と行かない時があって不思議だった。俺も6S plusだけど、OSのバージョンによって違うのかな?
iOS10.3.3 なんだけど。

507 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 14:29:28.38 ID:Nv3nTxa00.net
全部当てても80%くらいなんでしょ
ボーナス考えずに他色優勢でも参加したり
ツキがないと65%くらいまで落ち込むのは普通にありえる

508 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 14:30:00.95 ID:pMEy+J/90.net
サークル固定で4回エクセ取れたのに5回目にグレートになる事なんてあるか?

毎回サークルの大きさ調整してるとか?

509 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 14:31:02.35 ID:NbR2ip0j0.net
エクセのサークル固定したつもりが、大きくてグレートのサークルで投げちゃった時ね

510 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 14:33:01.91 ID:NbR2ip0j0.net
>>506
レックウザは山なりに投げないなぁ
真っスラみたいにほぼストレートからちょっと曲がるくらい

511 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 14:34:09.69 ID:pMEy+J/90.net
>>509
1球目なら偶にグレートになる事あるけど 1回エクセ出たら以降はエクセ以外出ないだろ

何のための固定だよ

512 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 14:35:58.40 ID:NbR2ip0j0.net
>>508
あれ?
毎回しなくてもいいの?
当たった時は毎回サークル作り直してるけど

復帰組なんでグラードンからサークル固定って覚えたんだけどね

513 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 14:36:37.37 ID:V2zZ1e1s0.net
ツバメ返しから逆鱗にするのに技スぺ5個使ったが
技マシン出やすくなってがたくさんあれば余裕だな、逆にボックスの空きがでたと思えるし
前は3つでもきつかったが

514 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 14:38:53.97 ID:pMEy+J/90.net
>>512
毎回しなくていいよ

515 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 14:39:30.31 ID:NbR2ip0j0.net
>>514
そうなんだ!
今後は試してみるわw

516 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 14:41:58.85 ID:3gv7k4ip0.net
サークル固定わかってないバカ多すぎ

517 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 14:43:30.97 ID:yn7SuPrBd.net
98を1体カンストしててるりんにしたが
またいい固体とれたら飛行統一は作る価値あるかね?

518 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 14:45:11.56 ID:pMEy+J/90.net
前に「サークル固定する時にボールがポロリして毎回2球ぐらい損してます」って書き込み見て「下方向にスライドするように指を離せばポロリしない」って答えたんだが
今思えば「サークルは1度固定するだけで大丈夫」って答えるのが正解だったのかもな

毎回2球ポロリってどんな操作してるんだ?って疑問に思ったんだよな

519 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 14:46:40.33 ID:V2zZ1e1s0.net
毎回固定すれば、ポロリの危険があるじゃん
1回やるのもポロリに気を付けて慎重にやるのに

520 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 14:51:41.48 ID:PcR3P3Zn0.net
さっきTL39、35、34、33、30の5人でドラテげんしレックウザやったんだけど5分の4しか削れなかった
周りにボスゴドラ、グラードン、カイオーガがいたから嫌な予感したんだ
隣にいたおばさんと話したらレックウザの弱点も分かってないみたいだった
再戦しようにもおばさん含む3人が帰ってしまい諦めかけた残り3分で新たな3人が来て5人で倒せたよ
こちらは90秒残しで余裕だった
レックウザもゲットできたし飴も6個もらえたからよかったわ

521 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 14:52:07.43 ID:NbR2ip0j0.net
YouTubeで見たサークル固定の説明に「一度サークル固定したら威嚇までボールに触っては行けません。
触ってしまった時はサークルを作り直します」のような事書いてあって、投げるのも触れるに含まれると勘違いしてたわ

覚え始めの時は2,3回ポロリしたかなぁ

522 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 14:53:02.09 ID:1jMwb5UGd.net
グラードン辺りからミュウツーを含めて低個体値の報告が多いけど均等な確率じゃなくなってるような気がする。

523 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 14:54:15.15 ID:V2zZ1e1s0.net
遅れて行って8人とかでやったがボスゴドラボーナスあるかもって
カイリュー軍団だしたらダメージ3取れたよ
ボスゴドラばっかだったし
レックウザが低個体で無駄だったがw
ガチ勢とやったら無理だった

524 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 14:55:32.56 ID:0WdOI0Fgp.net
>>439
先ほど一戦やって
101戦80捕獲

8割達成には4戦4捕獲
ここはセコく青ジムを狙う

525 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 14:55:34.79 ID:NbR2ip0j0.net
3鳥3犬はやってないから分からんなぁ
いつか復活して欲しいわ

526 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 14:57:45.28 ID:U/i+IFAC0.net
飛行統一は一体強化すれば充分だよね
使う相手いないし

527 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 14:58:53.76 ID:8nQYME4B0.net
>>506
OSは関係あるかわからないけど一応最新で11.2.6
まあ古すぎるとアプリが対応してると言ってもたいていそれなりの新しいバージョンを想定してる事が多いから対応内でも古いと挙動がおかしくなる事もありえるね
今回がそうかどうかはわからないけど

528 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 14:59:56.25 ID:Mjxa85kh0.net
クソ個体しかでない糞伝説だったな

529 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 15:01:30.81 ID:NbR2ip0j0.net
技マシンもあることだし、余裕があれば飛行統一作れば良いんじゃないかな

530 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 15:02:27.58 ID:V5xYi/i10.net
ひいいいいい
2078に逃げられた
今居る93パーセント体をかわいがることにする

531 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 15:02:53.10 ID:V2zZ1e1s0.net
飛行とかいらないでしょ
ツバメ返し何かすぐ逆鱗に変えたよw
技スぺ5使ったが

532 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 15:05:20.01 ID:M39ROkge0.net
全部サークル固定してる?
個体値低そうで、次のレイドの時間が迫ってる時とか結構適当に投げちゃうんだが

533 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 15:05:46.49 ID:0WdOI0Fgp.net
>>508
サークルは二個存在する
大から小になると次のサークルが出る
全自動麻雀卓の原理と一緒
サークル固定しているとひとつしか使わないが
投げるタイミングが遅いともうひとつのサークルに変わる
結果グレートになる
グレートになる理由としては初期サークルがグレート幅だからか
固定しているときに威嚇があってグレートのままサークルが固定されもうひとつのサークルに変わっているから
のどちらか

534 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 15:06:14.57 ID:dcxvkCf+0.net
昼休みにしてきたレックウザで6人だったんだけど
初めてダメ3取れたよ〜
きゃ〜すげーと思ったらチームボーナスがビリで
1個???
何故に??と思ったけどよくよく考えてみりゃ
自分赤なんだけど自分1人だった


そして出たレックウザは2027(;´Д`)
かば焼きにでもすれば使用に耐えるなコレ?

535 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 15:06:55.52 ID:NbR2ip0j0.net
>>532
自分は毎回だね

536 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 15:08:47.35 ID:1hNrX8yV0.net
日本語で頼む

537 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 15:09:24.27 ID:0WdOI0Fgp.net
>>532
人数多い時は画面見ずに適当に必殺技ボタン連打
歩きながら人が少ないかつ次のレイドの方向へ歩く
捕獲画面になったら金ズリ投げてサークル固定
歩きながらチラ見で威嚇したときに投げる

538 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 15:11:10.96 ID:iWijjBdA0.net
毎回固定しかも下威嚇待ちでくっそ時間かかる
伝説最弱のくせにこいつに費やしてる時間最長

539 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 15:11:57.91 ID:V2zZ1e1s0.net
弱い奴は適当に投げたり、高個体の為にわざと逃がしたりするが
不思議なアメが0個だった時はサークル固定してレックウザのアメ4個取りに行くな

540 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 15:13:16.01 ID:0h4+olbp0.net
>>520
その技ならボスゴドラ、カイオーガいても3人いれば勝てるよ午前中だけレックウザ狩りに家族で逆鱗除きレイド4回やって何も撃破してる
TLは40 36 33周りのせいじゃない君も他の帰った人と目糞鼻糞なだけ

541 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 15:14:21.29 ID:NbR2ip0j0.net
レックウザ飴、欲しいし低個体でも頑張ってるわ
つか低個体ばかり遭遇するしw

542 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 15:14:40.18 ID:qKahskLy0.net
やっと98とれたわ
毎日毎日2040以下の糞個体ばかりで
ムカついてボックス買わせていただいて20枚使いきる直前に
さすがナイアン様!!

543 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 15:17:13.12 ID:zNL8dInS0.net
>>542
俺も無課金だけどやっと取れたわ
https://i.imgur.com/z1sFS3Y.jpg

544 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 15:19:10.22 ID:NbR2ip0j0.net
でもレジ系になったら、ふしぎ飴だけ目当てにして急ぐ時は適当に投げるかもw
良い個体取っても使い所ないみたいだし

545 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 15:35:17.34 ID:CwPMJ/Syd.net
>>537
いいなあ
ゲッチャレ中に位置判定し出すことがあって怖くて動けないんだよね、近くに戻って再突入すればいいけど二度手間だし
クソ個体だとそれもあって威嚇構わず投げちゃうわ

546 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 15:57:19.01 ID:IHIUTANka.net
EFEとFDFが居るんだけど、どっちか育てるならやっぱりFDFかな?

547 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 15:59:09.38 ID:JjcJe7jaM.net
>>546
ぼうえいがよわいからEFEかも

548 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 16:14:45.61 ID:o6GNT/t10.net
>>547

549 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 16:17:45.73 ID:thDuk5E8a.net
レックウザが始まってからまだ1匹しか捕まえてないのですが私だけでしょうか?
それ以前の伝説は10匹づつは取っています
この間のカイオーガとグラードンが一緒に出てたときはそれらは取れています
カーブでグレート連発しても取れません

550 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 16:18:39.10 ID:geZL309rM.net
捕るの難しいがやっぱりレックウザ大好き
メガレックウザはほんとにかっこいい 

ゲームとはちょっと違うが 隕石とメガレックウザ デオキシス
ttps://www.youtube.com/watch?v=2ECN7ZpDE8o

551 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 16:18:51.51 ID:PcR3P3Zn0.net
>>540
厳しいなー
ちゃんとテルリンカイリューや氷トドラプラス出してたんだけどな
回復は塊使って急いだし

それにしても家族だけで撃破できるって良いですね
羨ましい

552 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 16:19:37.41 ID:UnMjHMbca.net
とったどー
100はライコウ、ホウオウと3体目

https://i.imgur.com/2ZngBDh.jpg

553 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 16:22:49.97 ID:+3k6y1z+0.net
Android相変わらず、ボール飛ばない。
下のほうに来たときに投げてかろうじて届く。少しでも上だと届かず・・・。
唯一届いた球で捕れると言う。ストレス溜まるわ。

554 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 16:33:55.79 ID:zNL8dInS0.net
1万円のノバライトでも固定なしで7割弱取れてるのにいい加減買い替えれば?
どうせクソペリアとかいうゴミ使ってんだろうけど
あんなゴミでAndroid括られたくないわ

555 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 16:40:04.54 ID:+wN2yGhFa.net
>>520
おれはボスゴドラ使ってないけどドラテ、エッジで使ってないのかな
属性一致してないけど

556 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 16:40:10.09 ID:Mjxa85kh0.net
最初のグループ逃すと次はないような場所で
レイドバトルエラーってのが出てバトル不成立になった
その後人が集まるのを待ってみたけど、集まるわけもなく帰ってきた
今後の継続を考えさせられるほど萎えた

557 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 16:40:43.99 ID:iWijjBdA0.net
>>554
2万のNovaだと上届かない不思議
スペック高い方が飛ばないのかな

558 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 16:41:32.11 ID:+wN2yGhFa.net
>>554
そうだよな
おれのtorqueでも届くのに

559 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 16:44:24.21 ID:+WOBKQ3Ua.net
もうFEE竜 FFC飛行に35まで砂入れたから16日まで消化試合

560 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 16:45:25.56 ID:bwkwGw2np.net
>>549
俺はまだ0匹だよ
土日にあまりレイドできなかったのもあるけど
空いた時間にやろうとしてもグラカイしか出なかったり
レイドできてもボールが届かないから捕まえられないまま終わりそう

561 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 16:47:24.92 ID:NjpQP3RrM.net
>>556
俺もさっきバトル開始0秒から先に進まない現象
2回あって再起動したら3回目で成立したが焦るよな
だから普段から人が集まるところでしかやらない
だからEXも来ない

562 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 16:47:25.99 ID:0h4+olbp0.net
>>551
すまん言い方キツかった
氷はフリーザー使ったほうがいい
ラプ、トドカンストよりフリーザーPL30のほうが威力があるレイビの出も早い。
原始なら1回よければレイビ4発ギリ打てるしいいよ。因みに自己パーティーはルージュラカンスト×1、フリーザーカンスト×1、フリーザーPL30×2、ラプPL37.5×1、ゴローニャカンスト×1

563 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 16:51:22.36 ID:7jykfb/vd.net
同じように投げてるつもりなのに届く時とカスりもせず落ちていく時が半々でイライラする

564 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 16:52:22.15 ID:+wN2yGhFa.net
レックウザのげきりんはやっぱり強いよ
5人が基準でいいんじゃないの

565 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 16:53:19.71 ID:1jMwb5UGd.net
>>550
メガって進化なのかなぁ?
再びレイドでゲットの可能性もあるのでは?

566 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 16:54:47.92 ID:AA6EogT/d.net
FEE×2、FFD、FFEに遭遇したが全部逃げられた
勿論金ズリカーブエクセは全て決めてる
流石にこれだけ逃げられたらヘイト抱かずにはいられんわ

567 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 16:55:27.77 ID:kBuy47u7a.net
>>564
PL35以上サーナイト×6いれば3人
但しTL20台いたらアウト

568 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 16:55:44.60 ID:+wN2yGhFa.net
>>566
そのいずれの個体にも出会えもしないんですがそれは

569 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 16:56:03.28 ID:Mjxa85kh0.net
>>561
こんなエラーは初めてだわレイドバトル開始エラーとか出てた気がする
ロビーには入ってて即フリーズしたけどバトル画面にはなったから
ゲッチャレにはいけると思ったけどいけず
平日昼間に2グループ3グループできるとこまでいかなきゃなのか
暇だからできるけど、出てくるのは低個体ばっかだからなぁ...

570 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 16:58:32.53 ID:Mjxa85kh0.net
萎えるわー萎えタワー
珍しくジム防衛までしてボール多く貰えると喜んでたのに@黄色

571 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 17:00:04.48 ID:+wN2yGhFa.net
>>569
そのエラーは多人数とか関係なく起こる
おれも同じ目にあった
しかもレイドはその一回しか成立しない
パスは申請すれば返ってくるけどね

572 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 17:02:25.17 ID:Mjxa85kh0.net
>>571
そうなのか運が悪かったんだろうな
運動でもして気を紛らわせてくるか

573 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 17:02:25.80 ID:AA6EogT/d.net
>>568
逆に自分からすればどうせ逃げられるならこのチャンスをあんたに渡したかったよ…
つか全部合わせて30球投げ当てて捕まらないとかおかしいだろ。単純計算でも捕獲率は9割あるんだぞ

574 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 17:04:09.64 ID:OXGT35L3M.net
せっかくまともな個体に会えたらこれだよ
これ以上は無理そう
https://i.imgur.com/PRjcTzu.jpg

575 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 17:12:43.76 ID:hbxrly8X0.net
>>573
残りの1割に入ってしまったのね
個人としては辛いが、一定数は必ずいるからしゃーない

576 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 17:16:35.85 ID:L/3F+VDt0.net
ボスゴドラやアブソルならきれいにボールが飛ぶのに
レッグウザったら

577 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 17:16:41.54 ID:PcR3P3Zn0.net
>>562
フリーザーは個体値低いの1体しかいないんだよね
不思議飴全部レックウザに変えてしまった
ゴローニャが使えるなら近くにイシツブテの巣があるから捕まえに行くかな

578 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 17:17:05.14 ID:55nD7vI9a.net
>>525
ライコウだけは、ガチで優秀。

579 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 17:18:32.20 ID:55nD7vI9a.net
>>528
やる気を無くさせる、クソ伝説だったな

580 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 17:19:49.90 ID:55nD7vI9a.net
>>549
レイドBANでしょ。

クソ運営だから

581 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 17:22:46.22 ID:AA6EogT/d.net
>>575
ありがとう。その一言でだいぶ救われたよ
しかし、ここまで逃げた伝説はこいつが初めてだよ。とんだクソ緑ドラゴンだ

582 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 17:37:35.86 ID:0WdOI0Fgp.net
>>551
CPが大切だよ
野生の35以上のアザラシを6匹集めるとか砂負担もいらない
自分一人で3分の1は最低でも削れるようにすること
ルージュラ艦隊の人は一人で半分削れるんだから無理言ってる数字じゃない
半人前二人で一人分と考えれば届くわけだから

583 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 17:39:08.65 ID:uObJ4ODA0.net
10球に1回程度しか届かない超絶弱肩たが滑り込みで捕獲成功
渾身のカーブグレイトスローに奴もついに折れてくれたか
なんとか人権を確保できたがこいつは本当にきつかった

全く飛ばずその場でボールを投げ捨てる糞投球はもう見たくねえ

584 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 17:46:22.37 ID:S/YxSf+W0.net
レックウザ強化したらジム戦がすごく楽になった。ムーミンとは火力が違いすぎる

585 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 17:48:03.16 ID:7jykfb/vd.net
レックウザ上下移動するんだな
十戦くらいしてやっと気付いた

586 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 17:56:57.48 ID:hbxrly8X0.net
捕獲率ベース2%の伝説だと金ずりカーブ前提

エクセレント6割>グレート完璧>エクセレント5割
だからな
注)エクセレントはずしも当たること
これを踏まえて自分のスキル次第で狙いを決めるんだよ

587 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 18:01:49.37 ID:pNAyvZ27p.net
黒レックウザなら砂ツッコミたいところだけど
緑はダサいから図鑑の肥やし

588 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 18:02:15.54 ID:Y3OLmMRB0.net
久々に1人で回ったけど糞つまらん上に良いこと一つもない
仲間と回るのと本当別ゲー

589 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 18:05:35.27 ID:Dj1CyZC+0.net
へなちょこカーブでも案外取れてる。多分レックウザの弱点は尻尾

590 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 18:07:32.64 ID:U/9eH5Qb0.net
>>578
だよなライコウ復元しないかな、他の伝説全部要らんわ。

591 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 18:10:10.64 ID:agBzmFt3a.net
>>558
お、同じくtorque使い
4年前のG01でさすがにオンボroidだけど、もうしばらく使い続けるつもり

592 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 18:15:14.92 ID:JPU/sxDbd.net
>>584
それは分かるな
カイリューだと少し足りない削りが綺麗に削ってくれる

593 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 18:15:31.91 ID:v/9EG8sia.net
本日の結果

https://i.imgur.com/90fFpmU.png

594 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 18:17:32.92 ID:Nv3nTxa00.net
2069捕れて助かった〜と思ったが調べたら残念なやつだった

595 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 18:18:54.74 ID:JjcJe7jaM.net
>>593
なかなかいいじゃん

596 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 18:23:08.47 ID:NfGZoZmAK.net
アンドロイドの一部は届かないような
たぶん身体が長すぎてうまく処理できないとか?
自分も全然届かなかったけどここで書いてあった威嚇前にさっさと投げるとあったからカーブあまりかけずに
威嚇前に投げるでエクセレントやグレート出るようになったそれでも逃げられるけど
でもスマホ買うのも贅沢すぎてできない

597 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 18:24:31.61 ID:qw6mBeao0.net
xpaformanceだか顔のところまでボール持ってく感じでちゃんと届いてるよ

598 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 18:26:51.06 ID:+naYayrZp.net
さっきレックウザのレイドしてたらボール残り2球で逃げられた

最近ほとんどやってなかったので勘違いだったら申し訳ないんだけど、ゲットチャレンジってボール0になるまで逃げないんじゃなかったっけ?

599 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 18:32:39.28 ID:pMEy+J/90.net
0になるまで逃げないな

600 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 18:33:50.29 ID:8znuTrt6a.net
>>598
同僚が以前全く同じ残り2球で逃走されたよ
野生ポケモンと同じ逃げ方でw

601 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 18:38:17.93 ID:JjcJe7jaM.net
>>600
えっ発射じゃなくて
ダンディ坂野方式?

602 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 18:38:58.24 ID:ax/yC7Oed.net
なんか難しいこと言わなくても威嚇中に右下隅でゆっくりめの2回転からセンターの一番下で一泊とってからレックウザの顔に向かってほぼ直上に投げ上げるだけ。上下で無意識に強さの調整はしてると思う。iPhone SEだと全然難しくないよ。

603 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 18:42:20.00 ID:LUpsVQVCa.net
本日の無料パス2000
一瞬目を疑うほどのゴミ
何が伝説だよまじ生きてる価値ねえよこいつw

604 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 18:47:54.09 ID:ax/yC7Oed.net
今日は5戦して2059→2000→2012→2032→2057。うち2000だけ逃げられた(笑)自色ジム3人で14球だったのにー。

605 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 18:51:28.18 ID:7SLbfHSza.net
壊れたiPod Touchの代替兼サブスマホとして正月に買ったiPhoneSEがまさかポケゴ専用機になるとは俺も思わなかった

606 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 18:53:26.28 ID:ev/jlYmsp.net
iPhone7Plusでやってみたら初球エクセレントでゲット
Xだと1匹も捕まえられなかったのに差がありすぎる

607 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 18:55:56.18 .net
>>603

×こいつ

○おれ

608 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 18:57:39.25 ID:+naYayrZp.net
>>599
やっぱそうだよね、バグかな
いきなり画面が白くなったからビビった

>>600
俺はいつものレイドボスの逃げ方だった(発射っていうのかw)

609 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 19:06:02.63 ID:0JFLu+xk0.net
びっくりしたわw
前に8人でやたっ時は楽勝でダメージ1だったんで
12人でやって、相手のゲージが減らないんでバクかと思った
全滅して12体使ったよ、端末2台でやって両方ダメージ3だった
全員雑魚ばっかだたって事か?ボスゴドラばっかだたしw

610 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 19:08:12.42 ID:0JFLu+xk0.net
捕獲バン?食らってた可能性あるかな?
起動させたまま自動車道を走ってたが
70キロとかで走ってた、70キロでポケモンとかやるには不可能だが
今日やらなかったら捕獲率が上がったし
エクセレント決めてるのに100に何度も逃げられてるんでおかしいと思ててたが

611 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 19:08:49.85 ID:0pEyVS9E0.net
FFDとFEEどっちを強化すべき?98以上でないから諦める。今日なんて、18戦2030以下ばっかとか、、、、ナイアン氏ね

612 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 19:20:30.89 ID:cdQP+rgba.net
10連続金ズリカーブエクセレントを行って逃げられる確率を求めよ
なお、メダルはドラゴン飛行共に金メダルとする

613 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 19:21:15.14 ID:nhZgUFGZM.net
>>603

>>100 に謝れ!

614 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 19:22:44.17 ID:Gh0alYHQr.net
>>611
FFDだな、防御1低いだけでダメ増えそうな場合多いかもだし。

615 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 19:24:11.20 ID:l4W5se4Rp.net
>>611
他の人が怒りそうな贅沢な悩みだねw
俺ならFFDかな
HPの1差って多分体感できない差だと思うので
防御の1差は仕様が変わったら大きな差になる可能性もあるし
まあ常識を覆す斜め上の変更が来ることも無きにしも非ずだがw

616 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 19:27:23.92 ID:M27FSlwt0.net
処理落ちしないように気をつけて投げた
軽く投げればいいんだね
届かない時は力んでたと思ウ
今日は普通に届いたよ
だけど逃げられた
2051だったわ

617 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 19:27:36.97 ID:0pEyVS9E0.net
>>614
ありがとうございます。

618 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 19:29:28.43 ID:0pEyVS9E0.net
>>615
ありがとうございます。でもレックウザ通算74でこの2匹以外は2050が一つあって、後は2030以下しかでてませんよ。

619 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 19:34:42.19 ID:sN3EGNRS0.net
>>583
届かんやつは総じて指のリリースが早すぎ シュッと投げる=遠投でなはい 飛行ザコで練習推奨
イメージ的に野良捕獲時の倍近いぐらいの距離ぐーっと滑らせて離す 
気持ちゆっくりやると確実に届く、あとは角度的微調整でエクセにもっていくわけだが・・・ 
ワク小さくするとテンパるならグレート大サイズでもいいと思う
距離感でいえば、あんまり体験ないかもだけど、ちょうどハリテヤマ捕獲に似た感じなんだよな
でかく見えるから近いように思うが実際かなり遠いみたいな錯覚に陥りやられるパターン
初球届かないケースとか、投げているうちに届きにムラが出てくるケースはこれだろうな
まず、ヤツの表示の大きさよりもさらに遠い位置にいるってイメージしてから投げるクセをつけるべき

620 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 19:35:04.52 ID:sS2E4Ja00.net
FEEは実質98と同じだけど
防御の低いレックウザだと
96の防御F>実質98の防御Eと考える人が
多そうだね。

いっときはやったFAFとはなんだったのか

621 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 19:38:14.06 ID:jGRqBc26a.net
手持ち最高CP2066なんて悲し過ぎる……グラードン、カイオーガは100%出たのに何で??? 96%以上に遭遇しない事自体が変。

622 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 19:44:33.73 ID:5XFNfkHva.net
今日は5人バトルと3人バトルで貢献満点取れた
したらまさかのCP2073登場
球12球あってエクセレント連発でも最後の球までもつれこんでラスイチ揺れたときはテンション上がった
ただ、すでにFFE育成中でブーストFDFもいてふしぎなあめは先日ミュウツーにぶっこんでしまったので育てられないw

623 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 19:46:39.46 ID:QgEFs8xZ0.net
どうせまたヌルゲー化で個体値いじれるようになるだろ

624 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 19:47:19.58 ID:5XFNfkHva.net
>>621
何回やったかによってみんなのリアクション違うぞ

625 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 19:51:14.11 ID:W71PtQa9a.net
>>600
レックウザに化けたメタモン?

626 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 19:54:35.48 ID:f1TOOs9pd.net
>>620
EFFカンストして使ってるけどレイドでは技2直撃だとごっそり持っていかれるうえに
避けバグがあるからあまり気にしないな

627 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 20:02:56.92 ID:4+uYZf1qa.net
>>621
レイドで100なんてカイリキーしかないぞ
だからカイリキーはメガ進化させてメガカイリキーにするんだ

628 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 20:08:03.23 ID:MqNlKHDad.net
レックウザ、100戦して、 2070超えが、3体。
EFF98、 FFD96が、2体、もう、諦めて
カンストさせようか悩んでたら、本日、まさの、2078、12球あったのに、逃げられました。
ショックすぎますよ。
ちなみに、EFF98とFFDを、育てるなら、どっちにしますか?

629 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 20:09:22.65 ID:T5rjOLa50.net
>>622
うらやま!そしてオメ

630 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 20:18:59.34 ID:0pEyVS9E0.net
みんなは、レックウザ100とミュウツー98パーならどっちがいい?ミュウツー98パーっていいの?今日レイドで知らない人にめっちゃ自慢されたんだけど、、、やっぱ数撃ちゃ当たる伝説100よりミュウツー高個体が欲しいもの?

631 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 20:19:27.88 ID:Xd/z6JzW0.net
>>628
EFF

632 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 20:23:08.02 ID:QgEFs8xZ0.net
実際比べてみればわかるけどAAAもFFFも変わらないクソゲー

633 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 20:27:49.86 ID:sS2E4Ja00.net
>>628

攻撃1とHP1の差なら
FFEを取る

HPの差が2あるのであれば
EFFだったんだけど
レックウザはHPがEとFで同じだからね

634 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 20:28:20.80 ID:sS2E4Ja00.net
間違った
FFD

635 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 20:29:05.57 ID:S/YxSf+W0.net
>>630
好きな方やればいいと思うけどミュウツーってそんな強いポケモンじゃないよ。一体カンストしてるけど、ミュウツーが好きだからって理由だけど使ってるだけ。レックウザのが出番多いいから良い投資になると思う。

636 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 20:30:20.25 ID:aW9HXush0.net
>>398
20人より、人数少ない方がいい個体値が出やすいとかある?

637 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 20:33:44.16 ID:4OhYguQlM.net
>>636
多分ない
伝説バンギラスで5回100を引いているが、20人マックスの時でも100引いたことがある

638 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 20:33:59.60 ID:ax/yC7Oed.net
>>636
あんまり関係ないと思うよ

639 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 20:38:21.22 ID:aW9HXush0.net
>>637-638
無いのか・・・。特に高い個体値が出やすいシチュエーションは無いんだね

640 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 20:43:06.12 ID:DHM5yalya.net
ジムで敵に回った時にコレは個体値100%な強さだと思った事あるかい?
所詮CPしか意識しないじゃ無いか。しかも落ち目気味のCP(笑)。個体値は完璧自己満なんだろうな。

641 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 20:43:22.46 ID:M39ROkge0.net
もし少人数で倒した方が個体値に補正かかるゲームだったら、
レイドの前にプレイヤー厳選始めるやつが出てきそうでとても楽しそう
今のままでいいよ

642 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 20:46:38.72 ID:0JFLu+xk0.net
自分の場合はエラーでバトルに参加できなかった時に2回100が出た
青で基本ボールが多いが、青が少ない時とかほとんどないが
そこでいいのが出る、黄色が多いとかほとんどないのにそこで2回
今日は青が何故か一人で98が出た

643 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 20:46:56.40 ID:KgsOWDVad.net
レクウザが下に降りて来た時の下限の位置なんだけど2パターン有るよね。
下まで降りて来てるのに届かない時が
有るのでおかしいなと思ってよ〜く見てたら今頃気がついた。
皆んな知ってた?

644 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 20:47:07.63 ID:Nkrhtyfyd.net
>>636
レイドでそれなりに100ゲチュしてるけど20人で100ゲチュはない。
10人以下ですべて100ゲチュだな俺は

645 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 20:47:18.31 ID:M39ROkge0.net
100のレックウザを育てたらレックウザの逆鱗を耐えた時、100で良かったと思ったよ
ムーミンなら普通に耐えるしゲージ溜まって丁度良く流星群打つから何とも言えないけど

646 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 20:49:00.54 ID:0JFLu+xk0.net
ミュウツーで少人数でやって、明らかに雑魚ポケ出してた人に一番いいのが出たよ
自分ともう一人頑張った人は低個体だった
動画サイトでがダメージ量0で96とか出てたしな
わざとバトルで雑魚のふりしたが出なかったがw

647 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 20:50:32.83 ID:cr10KHnb0.net
個体値はランダムよ

648 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 20:52:39.58 ID:0JFLu+xk0.net
エラーでバトルに参加できなかったのは3回か4回なのに
2回100が出たからな、偶然かもしれんが
あと青で毎回恵まれる、ボールは安定して多いのに
7個とかほとんどないのにそこでいいのが出てるんだよな

649 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 20:52:42.17 ID:OWBkGb6jr.net
キャタピー、君に決めた!

650 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 20:54:06.68 ID:Nkrhtyfyd.net
>>645
100だから耐える?じゃなくてタイミングと相手の技1の問題だとおもうが。
100だから耐えたではないと思う

651 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 20:55:02.94 ID:KgsOWDVad.net
>>646
それで、コイキングとかラッタとか出すばかり奴がいるのか意味が分かった。

652 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 20:55:18.91 ID:M39ROkge0.net
チームボーナスより個人ボーナスにボール数の重点おいて欲しいわ
ボスゴはまだ気持ちはわかるがグラードンで何する気だよってやついるしw

653 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 20:55:24.50 ID:5XFNfkHva.net
>>629
ありがとう!
球少くなっていってあっだめだこれの流れからのラスイチ捕獲はやっぱり嬉しいね!
628さんも高個体値お迎えできますように

654 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 20:56:34.49 ID:M39ROkge0.net
>>650
ぶっちゃけHPマンタンの1発目以外の逆鱗だと飛ぶからなw
何とも言えない

655 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 21:09:58.41 ID:ax/yC7Oed.net
基本20人とかのレイド嫌いなんで少人数メインなんだけど第一陣20人で終わっちゃうジムはしょうがなくそれでやってる。でもレックウザだと自色ジムで自色優勢なのに12球取れずに11球になっちゃうパターンが増えた。カイオーガとかボスゴドラとか出す奴のせいだw
https://imgur.com/gallery/qZ2Kp

656 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 21:10:41.00 ID:qw6mBeao0.net
本日の無料パス分は2025...

657 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 21:24:42.02 ID:WiuKBVv70.net
>>628
まだ諦めるなって
35戦目に100に遭遇(伝説で初)も逃がした
それまで4体しか逃がして無かったのに(累計30/35)

その後39戦目にFEF(98はサンダー以来)捕ったよ
100に逃げられてから(累計33/41)とイップス状態だけど
まだ諦めてない…

658 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 21:36:25.86 ID:1pOskm/A0.net
100に遭遇する可能性って単純に言って6×6×6=216だからね。レックウザは32戦目で100ゲット
できたけど、他に出会ったのはグラードンだけ。伝説全体で2/222だからだいたいそんなもんだよ

659 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 21:49:26.34 ID:0JFLu+xk0.net
ボスゴドラってすげーな
12人でやってダメージ3取れるんだからw

660 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 21:54:30.34 ID:MqNlKHDad.net
>>657
ありがとうございます。まだ、諦めません。
カイオーガは、30回で98が4体96が3体と、好調、グラードンも2戦くらいで、100捕まえて、余裕こいてたら、天罰食らってる感じです。

661 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 21:56:54.14 ID:4iUOPF6m0.net
他の伝説と同じぐらいこなしてるがレックウザだけ明らかに低個体しか出ないわ・・
まだ2050以上すらであえてないわ

662 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 21:58:22.05 ID:xFtnaHUfa.net
>>226
お前が下手なだけたバカw

2chMate 0.8.10.10/Sony/SO-03H/7.0/LR

663 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 22:02:53.42 ID:5XFNfkHva.net
そういえば今回はさすがに最終週伝説被りなしかね
苦情殺到したか?

664 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 22:04:39.74 ID:L9H1We650.net
レックウザにボールが当たらないという苦情が入ったので期間延長します
次の伝説も同時に出現します
どちらもボールは当たりにくいままです

665 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 22:09:51.16 ID:57AcKP1f0.net
ナイアンも学習するんだなあってのが解ったのは良いイベントだったのかもな>三種混合イベ

666 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 22:09:56.86 ID:S0oD0OZVd.net
今回のレックウザ高個体値絞りすぎじゃね?
グラードン、カイオーガと90以上がゴロゴロ出たのに
レックウザは未だ1匹しか出てねぇ…

667 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 22:10:06.99 ID:Eas8scc5d.net
ライコウ
エンテイ
ホウオウ
グラードン
カイオーガ
レックウザ

半年近く大変だった
レジでようやくゆっくりできる

668 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 22:12:47.97 ID:l4W5se4Rp.net
>>663
>>665
そこまで考えてないと思うw
実際は同じ被せ方じゃ面白くないでしょぐらいかと

まあ被される前にレックウザやらねば
と俺も踊ったクチなので完全に掌の上で転がされているけれどねw

669 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 22:12:48.21 ID:5XFNfkHva.net
休憩及びふしぎなあめ貯め期間ほしいなぁ
ということで次の5卵レジで頼む
ラティは映画で惚れたから全力でいく

670 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 22:15:01.10 ID:74ofHr9Id.net
本日、2008。
わざと?

671 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 22:15:31.95 ID:Eas8scc5d.net
ラティオスならまだ全力のままだな

672 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 22:17:46.34 ID:gjBrgycu0.net
いや自由に休めよ

673 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 22:17:50.14 ID:xIk0vGWw0.net
>>622
伝説は捕れればいいと思っているほうだけど
レックウザは3匹捕獲でCP2073のが居たわ。高個体な方なんだな
というのをここのスレで知った。

674 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 22:19:31.68 ID:RfqaBCbo0.net
今日というかこの前もだけど
一旦部屋入っておきながら誰か入ったら抜けて
そのまま人数揃うまで外で待ってるアホが居るんだが
人数少なければ入ってこない奴いるんだから、そのまま部屋で待機してろよ…
何考えてんだ一体
意味不明なこと止めて欲しい

675 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 22:19:55.91 ID:XwsBAQ780.net
なんか3連続でクソ個体出てるわ
2009、2006、2001
逆だったらなあ

676 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 22:21:16.95 ID:ByLXN0YNa.net
>>667 味をしめたナイアンが休ませてくれると思うなw また何か仕掛けて来るよ……が!俺も少しぼちぼちやりたい。

677 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 22:24:20.96 ID:HAqxxfSAa.net
休む=ジムコインが貯まる
って事だわな
課金させたいんだから休ませない戦法とるだろ

678 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 22:26:51.46 ID:oJH2V1Tqa.net
色違い無い人の為のアブソル成立には伝説休止が必要

679 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 22:32:45.20 ID:Se/x+H1d0.net
ホウオウグラードンは間1日空いたからな
俺はその1日でラプラスレイドで100手に入れた

680 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 22:36:15.24 ID:p3CiIoNm0.net
>>675
そんなもんだよ
自分は2000、2004、2005、2008、2009、2014、2017、2018いるけど2060以上は2078の1体だけ

681 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 22:52:11.02 ID:gjBrgycu0.net
アブソルなんて二人で余裕で倒せるのだから同志見つければいいだけでしょ

682 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 23:00:33.24 ID:5XFNfkHva.net
>>679
しばらくゆっくりできるーと思ったら1日だけで翌朝なんでだよ!ってつっこんだ思い出
その日は久しぶりのカイリキーソロやったわ
ラプラスいいね
卵産100はいるけどレイドラプラスは0匹だよ
アキバで2回だけやったけど遠さに戸惑ってストレート投げて逃げられて以来やってない(それまで野生で捕まえた経験なし)

683 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 23:00:41.92 ID:m+LjIqYZ0.net
今図鑑見たら捕獲数100超えてた
伝説で100超えたのは初めてだ
https://i.imgur.com/SLV4HtZ.png

684 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 23:01:45.14 ID:QqAmLBqha.net
>>569
俺は開始で真っ暗になって、ようやく開始できるようになったら、レッグウザが倒される直前だった。当然ボールも少ない。

クソゲー

685 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 23:05:01.13 ID:QqAmLBqha.net
>>573
最初から逃げるって決まっているんだろ。

レイドBAN

686 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 23:05:30.46 ID:scXWBPD40.net
94体捕獲で2582,2078,2066,2064,2062,2062,2061,2059,2059,2059,2058まで90以上を11体捕獲なのはいい方なのか…

687 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 23:06:37.57 ID:B8B99bgx0.net
糞個体ばかりでパイルで無意味に投げたら一発ゲットと言うね、しかもに連続だしw

100%欲しかったなぁ(´・ω・`)

688 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 23:14:24.83 ID:Et2MQPLs0.net
>>645
それ個体値微妙でも同じだけ砂入れてたら耐えてたんじゃないか?

689 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 23:19:47.75 ID:Pn+E0QRP0.net
CP2050なんて見たことない
未だ11戦しかしてないから仕方ないのかもだけど
ライコウ辺りがピークだった
レックウザ の次は何が来るのやら・・・暫く三鳥復活とかいいな

690 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 23:32:20.03 ID:kPUT+uxU0.net
>>628
全く同じ問題に直面してるなw
今60/78、俺もHP1しか違わないということでFFD
ライコウもFFDで終了したな…
ジム使用率トップのこの2体は100取りたかった&取りたい
https://i.imgur.com/LXumRb6.png

691 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 23:50:26.50 ID:Gh0alYHQr.net
明日辺りからラティ来ると予想、ラティオスなら胃袋カイリューの上位互換じゃね。

692 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 23:53:04.46 ID:QgEFs8xZ0.net
https://i.imgur.com/BvV9DyM.jpg

44体捕まえて7体残して飴にした

693 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 23:55:24.77 ID:lLP14boG0.net
ラティオスは使えそうだけどラティアスは微妙

694 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 00:09:35.95 ID:8MYI2fZua.net
ラティアスはかわいい

695 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 00:27:58.42 ID:LFoc3pwqa.net
>>475
ありがとうございます。
予感がしてきました。

696 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 00:44:19.34 ID:oim5A9uC0.net
EFFで妥協するつもり
今週はレイドもあまり出来そうにないし

697 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 01:12:37.67 ID:8MYI2fZua.net
そういえばレックウザのCPをどうしてもスクショしたいときの方法これに落ち着いた
レックウさんどのタイミングでも数字に被りすぎ
https://i.imgur.com/iMuT4W9.jpg

698 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 01:16:35.39 ID:Y1OmtVVe0.net
ラティ兄妹好きだから全力だわ
でも一旦レジ挟んで休ませて欲しい

699 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 01:22:19.80 ID:8MYI2fZua.net
ほんと去年の夏から全力伝説で疲れたわ
ポケゴのメイン年齢層の体力考えてくれマジで
とかいってラティ出たら全力でいくしかないからレジ来てくれと願うばかり
ってか何故かレックウザ14日までと勘違いしてた
被り伝説ないかと思ったけどまだ油断できんな…

700 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 01:29:07.95 ID:W3uYRJ/70.net
>>667
スイクンが無かったことにされてて草

701 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 01:52:09.99 ID:CJrtireW0.net
パルキア 水2位 ドラゴン5位(第4世代までは2位)
ディアルガ ドラゴン1位 鋼2位(第6世代までは1位)
ギラティナ ドラゴン7位(第4世代までは4位) ゴースト2位(第6世代までは1位)
ヒードラン 炎4位(第4世代までは2位) 鋼5位(第5世代までは3位)

第4世代はこの4体頑張るか

702 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 01:57:52.73 ID:lTPOYnXZ0.net
>>697
横にして鳴かせたら一直線になるぞ

703 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 02:19:40.89 ID:jYYMv8jZ0.net
レックウザが上の方にいるとボールが当たらないって人は、画面の縦幅に対して最後の10%ぐらいの領域が真っ直ぐ上に投げれてないだけ。
最後の最後が斜め方向で指が離れるとボールが高く飛ばなくなる。

画面の半分まで斜めに残りの半分は真上に飛ばす。

これで飛びが変わります。

704 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 02:24:09.19 ID:HT0CLwF80.net
>>702
反応ありがと!
タイミングがむずいんだよな
横一直線のタイミングで撮れないんだけど変わりに絶妙な位置見つけたわw
https://i.imgur.com/Lg7XeqP.jpg
https://i.imgur.com/tCCnYoC.jpg
レックウザさんのスクショうまく撮り隊だよ

705 :ピカチュウ:2018/03/13(火) 02:25:15.70 ID:oVkEVO9s0.net
次はふしぎなあめ祭りくらいやってくれないかな?
普段貰える量の倍とか3倍とか
ミュウ2にほとんどつっこんじゃってレックに当分まわせないw

総レス数 705
160 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200