2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2/10-3/16】レックウザ Part.7(真)

1 :ピカチュウ:2018/03/10(土) 08:24:25.32 ID:SZ/dr3Cn0.net
公式サイト
https://pokemongo.nianticlabs.com/ja/post/hoenn-pokemon-020818/
前スレ
【2/10-3/16】レックウザ Part.6
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1520239862/

452 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 09:54:43.22 ID:mXBOOK1ia.net
>>450
同じ人いた
おれは「の」の字の逆で投げてるよ
ボールを回転させるのも処理を送らせてるからね

453 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 10:02:54.91 ID:lb2o4s/R0.net
あんまり捕獲率高いと次で捕れなくなったりするから注意やで

454 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 10:03:14.77 ID:lzzJj6Kw0.net
2066(93),2072(96)取れてから全くとれん、2017や2025に逃げられる

455 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 10:08:09.47 ID:LdUOicVEr.net
レジ3体が3ヶ月続くと人が居なくなるかもな
アタッカーとして使えず設置も出来ないポケモンが人気な訳ないし

456 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 10:12:30.69 ID:BT1rJ9Fnd.net
ボールくるくるしないで、ワンモーションでなげる微カーブが一番当たる

457 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 10:16:05.53 ID:k7ijpOVl0.net
>>455
レジ3兄弟を同時に出しても1ヶ月は無理だと思うよ
俺の場合は3日間で6匹ずつ獲って終わってしまうなw

458 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 10:16:43.16 ID:Eay1oIlpr.net
結局過去最高回数レックウザになりそう欲しい訳でないのに3種沸きでカイオーガ本命に割ってはいり個体値も流石に出るかと思ったら今だにいいのでんわ自分より他のユーザーが減なんがよーわかるわいつも最後まで居残りさせてくれてありがと

459 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 10:19:05.63 ID:0WdOI0Fgp.net
>>458
レックウザは少人数でいけるからむしろラッキー
一番嫌なのは三人決まってから入ってくる勢

460 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 10:22:31.00 ID:Dj1CyZC+0.net
レジ系は4卵にして同時投入にすればいいんじゃね?ジム置きできるし
ランダムガチャきつくなって図鑑埋めだけでもレイドを強いられるがw

461 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 10:26:01.22 ID:u4Xsn2vSp.net
>>451
はい、ありがとう。
無課金なので、少しでも飴が欲しかったですw

462 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 10:27:01.72 ID:u4Xsn2vSp.net
「本日よりレジアイス、レジロック、レジスチルの伝説ポケモンが三ヶ月連続で登場します。この三種の伝説ポケモンは、ジムに配置が可能となります。
非常に防御力が高く、防衛向きのポケモンとなりますので、みんなで協力して撃破し沢山ゲットしましょう」
とか、ナイアンなら平気で言ってきそうw

463 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 10:27:04.03 ID:k7ijpOVl0.net
>>460
ジム置きができるなら頑張って獲って少しは育てようかなて気にもなるね
レジ3兄弟なんてそれ以外の使い道ないもんな

464 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 10:36:13.71 ID:OY0t4PPza.net
>>453
でもそうかと言って低個体でいい加減な投球続けてるといざという時取れないことも
俺は金ずり使わないで本気取りかな

465 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 10:36:44.05 ID:o6Vtjj7Cp.net
俺もオカルトなんだけど一発でボールから出られたら一回捕獲画面から出て入り直してる。
気のせいかも知れないけどこれで割と捕獲できてる。

466 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 10:37:32.29 ID:o6Vtjj7Cp.net
>>462
ジムに置けるなら頑張る価値はあるよな。

467 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 10:40:21.91 ID:RxyHIz8na.net
>>443
伝説メダル800超、個体値100との出会いの無い俺が通りすぎます。

468 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 10:40:29.33 ID:7pG5PR3Qx.net
レジ系大好きの自分は喜ぶね
正直ラティ兄妹の方がいまいち魅力を感じない

469 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 10:49:15.50 ID:TPznfVYha.net
>>445
完全にあなたと同意見です
結局のところ処理落ちを防ぐための対策が重要で
・威嚇モーション終了後に投げる
・再起動で負荷軽減
あたりで対応していくしかないかと
投げ方自体の巧拙とは全く無関係

470 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 10:50:03.29 ID:OY0t4PPza.net
>>467
500超えてようやく出たが砂は入れてる?
おれはカンスト派
そこまでレイドやってたら初心者モードじゃないからバンバン砂入れした方がいいかも

471 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 10:59:24.64 ID:u4Xsn2vSp.net
>>466
価値は出てくるけど、みんなようやくしばらくのんびりできると思ってるのに、また休めなくなるというw

472 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 11:07:49.56 ID:k7ijpOVl0.net
>>471
レジ系3体とラティ兄妹とか長いでぇw
使い道がないと絶対直ぐに飽きられるな

473 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 11:12:43.64 ID:RxyHIz8na.net
>>470
スイクン以外は、レックウザを含め最高個体値1体はカンスト。
ライコウ、カイオーガは2体カンスト。

474 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 11:18:42.58 ID:RDcMWwr2p.net
グラカイレックウザときてるからな。通常ならありえない

475 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 11:42:08.47 ID:JjcJe7jaM.net
>>473
問題なさそうですね
次出ますよ

476 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 12:12:44.72 ID:p743m+fNM.net
>>407
> 投げ方も有るけど、当たる当たらないは別として

弾かれているって事ならタイミングも間違ってるじゃん

ユーチューバーのやまだが8使ってたはずだからあなたと同じ症状だったら動画にしてると思うよ
このスレでもiPhoneXと同じ様な書き込みになっているだろうし

477 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 12:26:50.64 ID:EdM9vxqwp.net
>>476
届かないって事だよ。

外す、弾かれる、距離感計れない、投げ方、色々有るけど、基本届かないのはおかしいだろって事。

478 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 12:27:48.84 ID:EdM9vxqwp.net
あ、ユーチューブは見てみる。
ありがとう。

479 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 12:45:35.20 ID:JA3NEzjEd.net
キリがいいから100体捕獲したいわ

480 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 13:00:37.80 ID:oehZSaKAp.net
iPhoneのplus端末みたいな縦長の端末でやるとレックウザに
ボールが全然届かない理由が分かった。
正確には飛ばない投げ方なんだけど。

飛ばない場合は、ボールを投げた時に画面真ん中よりも右側にはみ出して投げるとボールの山なりの高さが全然変わる。

なので、具体的には

アイテムを使用するボタンがある左下あたりでボールをクルクル回す。
レックウザに向かって投げるときに絶対に画面の右半分にはみ出さないように「ノ」の字みたいな感じで投げる。

こうすると、レックウザ一番高いところにいてもその上にボールが当たる。

これ右半分に少しでもはみ出るとヘナチョコボールになるからバグじゃないのかって思うわ。
とりあえず仕組み分かったんで共有しとくわ。

481 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 13:06:01.77 ID:aW9HXusha.net
>>44
俺もそんな感じだよ。カーブ、金ずり、グレイト、エクセレント、もはや無意味。

最初から逃げるって決まっている感じ

482 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 13:16:22.62 ID:NbR2ip0j0.net
昼時間にEXジムでマーキングしたら、昨日の2071 FDFに続いて2072 FEEゲット!
なんとかレックウザ終わるまでに100個体に出会いたいねぇ

483 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 13:22:15.15 ID:NbR2ip0j0.net
よくカキコされてる下は届くけど上は届かないっていうのもよく解らん

そもそも、ボールを回す位置も上ならその分だけ上で回す
基本的には投げる距離は一緒
回してる時にレックウザが上下した時だけ、弾く強さで微調整するくらい

484 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 13:24:51.45 ID:5ca7TutR0.net
>>483
クルクルする位置でも飛距離変わるのか?

485 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 13:25:18.06 ID:V2zZ1e1s0.net
土日に頑張って、土曜に96に逃げられ
日曜最後に100が出てまた100に逃げられて心が折れたわw
とれればハッピーエンドなのに鬼ゲーだなと、帰るときむなしかった
寝る時も起きてもそればっか、取らせても会社が倒産する訳じゃないのにとか
さすがにやる気がなくなってたが、さっき通った時やってたんでやったら
98が出て、青なのにボール7個で2球で取れたんでよかった
連続で100,98って出た

486 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 13:30:35.98 ID:NbR2ip0j0.net
>>484
回す位置を上という事は、もうちょっと細かく言うとボールを弾く位置が上って事

487 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 13:34:10.05 ID:V2zZ1e1s0.net
昨日は11球あって、1球ノーマルで1球がグレードで
他はエクセレントだったが100に逃げられたからな、緊張してカーブがかかってなかったのかな?
今日は7球で開き直れた感があった、ダメもとだと
79回で100が2回98が1回96が2回でた
捕まえたのは98と96の2体だけ
100,98と来てるんで時期に期待だ

488 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 13:36:20.46 ID:U/9eH5Qb0.net
俺なんて100戦で100が3体捕まえたけど飴欲しいがスポンサーしかやってない。

489 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 13:38:43.11 ID:V2zZ1e1s0.net
しかし、鬼だよな
あれだけやって課金もしてんだし、取らせたっていんだよな
取らせたら会社に何か損害が出る訳じゃないんだしな
ユーザーも喜ぶしゲームもやる気が出るんだしな
初日ならともかく終盤に来てんだし

490 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 13:38:47.42 ID:NbR2ip0j0.net
100戦超えてるけど、2070以上は2回だけ
昨日と今日なんだけどねw

491 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 13:44:40.06 ID:k7ijpOVl0.net
>>489
そんな気遣いができるならこんなに減ってないよw

492 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 13:44:49.14 ID:X+T0UoeaM.net
昨日恋人とレックウザ戦参戦した
自分は何回かやってやっと一匹ゲトしたけど、最近ポケGOほとんどやってない恋人は高個体値を一回ですんなりゲットした
自分は取れなかった
悔しい。

しかもその日恋人はなかなか出ない野良カビゴンもゲットしてた
自分はイーブイ取ってる間に逃した
悔しい

493 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 13:47:34.30 ID:MbBa+GMcM.net
>>485
単に下手なだけだろ

494 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 13:52:32.93 ID:k7ijpOVl0.net
>>493
120回やったけど14球エクセレントカーブでも逃げる奴はいるからな

495 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 13:52:45.10 ID:8nQYME4B0.net
>>480
それは今まであったHスタイダー投げとは違ってiPhoneX独特なのかな?
中央より右に絶対はみ出したらダメなのが絶対的ポイントで
家族が使ってるiPhone6S Plusでレックウザ捕獲やった事あるけどiPhone7と変わらないと感じたけど

496 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 13:54:35.88 ID:V2zZ1e1s0.net
9球エクセレントだったからな
同じ投げ方で低個体なんかはそれで捕まるんだしな
慎重に投げたんでカーブがかかってなかった可能性はあるが

497 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 14:04:20.66 ID:k/GVtdFbd.net
レックウザはもう消化試合。無料パス消化だけだな。今日は不思議飴
出なかったけど、捕獲はできたし技SP出たし、まず満足です

498 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 14:04:38.24 ID:MbBa+GMcM.net
>>494
120匹のうち何匹いた?

499 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 14:04:44.38 ID:nipu8a210.net
おぅ!
初の90%越えの2066に逃げられた!
捕獲率は16/19なので悪くないんだが
代々木公園にヘイガニでも猟に行こう。

500 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 14:17:54.59 ID:NbR2ip0j0.net
14球オール カーブ エクセで逃げられた事1回は覚えてる
12球とかなら5、6回あるかな
まぁ低個体だから、どうって事ないんだけどムカつくよね
運も左右されているのは分かってるけどね

501 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 14:20:27.92 ID:8nQYME4B0.net
カーブバグに類似するようなバグが新たに発生してないのなら基本運だな
7球や14球エクセレントカーブ当てたら必ず捕獲できるって条件じゃないんだし

502 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 14:25:01.83 ID:nd/935c0M.net
何球でも1球あたり最大15%と思って投げたほうが気楽
期待値とか気にしない

503 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 14:26:48.28 ID:NbR2ip0j0.net
運はあるよ
4球続けてカーブエクセで取れなくて、5球目サークル固定が甘くカーブグレートでゲットとかね

504 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 14:28:07.01 ID:iWijjBdA0.net
サークル固定でエクセレントがグレートになるって怪奇現象あるのか

505 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 14:29:05.03 ID:OvbOqnG20.net
明日ぐらい次のレイドボス来るかな

506 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 14:29:17.51 ID:oehZSaKAp.net
>>483
ボールの山なりの高さが違う。ちゃんと飛ぶときは画面の一番上までボールが飛ぶ。飛ばない時はレックウザの頭の位置ぐらいまでしかボールが飛ばず、レックウザが高いところにいるとボールが当たらない。

>>495
多分一緒だと思う。それでもボールの頂点が画面の一番上に行く時と行かない時があって不思議だった。俺も6S plusだけど、OSのバージョンによって違うのかな?
iOS10.3.3 なんだけど。

507 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 14:29:28.38 ID:Nv3nTxa00.net
全部当てても80%くらいなんでしょ
ボーナス考えずに他色優勢でも参加したり
ツキがないと65%くらいまで落ち込むのは普通にありえる

508 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 14:30:00.95 ID:pMEy+J/90.net
サークル固定で4回エクセ取れたのに5回目にグレートになる事なんてあるか?

毎回サークルの大きさ調整してるとか?

509 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 14:31:02.35 ID:NbR2ip0j0.net
エクセのサークル固定したつもりが、大きくてグレートのサークルで投げちゃった時ね

510 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 14:33:01.91 ID:NbR2ip0j0.net
>>506
レックウザは山なりに投げないなぁ
真っスラみたいにほぼストレートからちょっと曲がるくらい

511 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 14:34:09.69 ID:pMEy+J/90.net
>>509
1球目なら偶にグレートになる事あるけど 1回エクセ出たら以降はエクセ以外出ないだろ

何のための固定だよ

512 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 14:35:58.40 ID:NbR2ip0j0.net
>>508
あれ?
毎回しなくてもいいの?
当たった時は毎回サークル作り直してるけど

復帰組なんでグラードンからサークル固定って覚えたんだけどね

513 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 14:36:37.37 ID:V2zZ1e1s0.net
ツバメ返しから逆鱗にするのに技スぺ5個使ったが
技マシン出やすくなってがたくさんあれば余裕だな、逆にボックスの空きがでたと思えるし
前は3つでもきつかったが

514 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 14:38:53.97 ID:pMEy+J/90.net
>>512
毎回しなくていいよ

515 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 14:39:30.31 ID:NbR2ip0j0.net
>>514
そうなんだ!
今後は試してみるわw

516 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 14:41:58.85 ID:3gv7k4ip0.net
サークル固定わかってないバカ多すぎ

517 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 14:43:30.97 ID:yn7SuPrBd.net
98を1体カンストしててるりんにしたが
またいい固体とれたら飛行統一は作る価値あるかね?

518 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 14:45:11.56 ID:pMEy+J/90.net
前に「サークル固定する時にボールがポロリして毎回2球ぐらい損してます」って書き込み見て「下方向にスライドするように指を離せばポロリしない」って答えたんだが
今思えば「サークルは1度固定するだけで大丈夫」って答えるのが正解だったのかもな

毎回2球ポロリってどんな操作してるんだ?って疑問に思ったんだよな

519 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 14:46:40.33 ID:V2zZ1e1s0.net
毎回固定すれば、ポロリの危険があるじゃん
1回やるのもポロリに気を付けて慎重にやるのに

520 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 14:51:41.48 ID:PcR3P3Zn0.net
さっきTL39、35、34、33、30の5人でドラテげんしレックウザやったんだけど5分の4しか削れなかった
周りにボスゴドラ、グラードン、カイオーガがいたから嫌な予感したんだ
隣にいたおばさんと話したらレックウザの弱点も分かってないみたいだった
再戦しようにもおばさん含む3人が帰ってしまい諦めかけた残り3分で新たな3人が来て5人で倒せたよ
こちらは90秒残しで余裕だった
レックウザもゲットできたし飴も6個もらえたからよかったわ

521 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 14:52:07.43 ID:NbR2ip0j0.net
YouTubeで見たサークル固定の説明に「一度サークル固定したら威嚇までボールに触っては行けません。
触ってしまった時はサークルを作り直します」のような事書いてあって、投げるのも触れるに含まれると勘違いしてたわ

覚え始めの時は2,3回ポロリしたかなぁ

522 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 14:53:02.09 ID:1jMwb5UGd.net
グラードン辺りからミュウツーを含めて低個体値の報告が多いけど均等な確率じゃなくなってるような気がする。

523 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 14:54:15.15 ID:V2zZ1e1s0.net
遅れて行って8人とかでやったがボスゴドラボーナスあるかもって
カイリュー軍団だしたらダメージ3取れたよ
ボスゴドラばっかだったし
レックウザが低個体で無駄だったがw
ガチ勢とやったら無理だった

524 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 14:55:32.56 ID:0WdOI0Fgp.net
>>439
先ほど一戦やって
101戦80捕獲

8割達成には4戦4捕獲
ここはセコく青ジムを狙う

525 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 14:55:34.79 ID:NbR2ip0j0.net
3鳥3犬はやってないから分からんなぁ
いつか復活して欲しいわ

526 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 14:57:45.28 ID:U/i+IFAC0.net
飛行統一は一体強化すれば充分だよね
使う相手いないし

527 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 14:58:53.76 ID:8nQYME4B0.net
>>506
OSは関係あるかわからないけど一応最新で11.2.6
まあ古すぎるとアプリが対応してると言ってもたいていそれなりの新しいバージョンを想定してる事が多いから対応内でも古いと挙動がおかしくなる事もありえるね
今回がそうかどうかはわからないけど

528 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 14:59:56.25 ID:Mjxa85kh0.net
クソ個体しかでない糞伝説だったな

529 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 15:01:30.81 ID:NbR2ip0j0.net
技マシンもあることだし、余裕があれば飛行統一作れば良いんじゃないかな

530 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 15:02:27.58 ID:V5xYi/i10.net
ひいいいいい
2078に逃げられた
今居る93パーセント体をかわいがることにする

531 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 15:02:53.10 ID:V2zZ1e1s0.net
飛行とかいらないでしょ
ツバメ返し何かすぐ逆鱗に変えたよw
技スぺ5使ったが

532 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 15:05:20.01 ID:M39ROkge0.net
全部サークル固定してる?
個体値低そうで、次のレイドの時間が迫ってる時とか結構適当に投げちゃうんだが

533 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 15:05:46.49 ID:0WdOI0Fgp.net
>>508
サークルは二個存在する
大から小になると次のサークルが出る
全自動麻雀卓の原理と一緒
サークル固定しているとひとつしか使わないが
投げるタイミングが遅いともうひとつのサークルに変わる
結果グレートになる
グレートになる理由としては初期サークルがグレート幅だからか
固定しているときに威嚇があってグレートのままサークルが固定されもうひとつのサークルに変わっているから
のどちらか

534 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 15:06:14.57 ID:dcxvkCf+0.net
昼休みにしてきたレックウザで6人だったんだけど
初めてダメ3取れたよ〜
きゃ〜すげーと思ったらチームボーナスがビリで
1個???
何故に??と思ったけどよくよく考えてみりゃ
自分赤なんだけど自分1人だった


そして出たレックウザは2027(;´Д`)
かば焼きにでもすれば使用に耐えるなコレ?

535 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 15:06:55.52 ID:NbR2ip0j0.net
>>532
自分は毎回だね

536 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 15:08:47.35 ID:1hNrX8yV0.net
日本語で頼む

537 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 15:09:24.27 ID:0WdOI0Fgp.net
>>532
人数多い時は画面見ずに適当に必殺技ボタン連打
歩きながら人が少ないかつ次のレイドの方向へ歩く
捕獲画面になったら金ズリ投げてサークル固定
歩きながらチラ見で威嚇したときに投げる

538 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 15:11:10.96 ID:iWijjBdA0.net
毎回固定しかも下威嚇待ちでくっそ時間かかる
伝説最弱のくせにこいつに費やしてる時間最長

539 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 15:11:57.91 ID:V2zZ1e1s0.net
弱い奴は適当に投げたり、高個体の為にわざと逃がしたりするが
不思議なアメが0個だった時はサークル固定してレックウザのアメ4個取りに行くな

540 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 15:13:16.01 ID:0h4+olbp0.net
>>520
その技ならボスゴドラ、カイオーガいても3人いれば勝てるよ午前中だけレックウザ狩りに家族で逆鱗除きレイド4回やって何も撃破してる
TLは40 36 33周りのせいじゃない君も他の帰った人と目糞鼻糞なだけ

541 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 15:14:21.29 ID:NbR2ip0j0.net
レックウザ飴、欲しいし低個体でも頑張ってるわ
つか低個体ばかり遭遇するしw

542 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 15:14:40.18 ID:qKahskLy0.net
やっと98とれたわ
毎日毎日2040以下の糞個体ばかりで
ムカついてボックス買わせていただいて20枚使いきる直前に
さすがナイアン様!!

543 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 15:17:13.12 ID:zNL8dInS0.net
>>542
俺も無課金だけどやっと取れたわ
https://i.imgur.com/z1sFS3Y.jpg

544 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 15:19:10.22 ID:NbR2ip0j0.net
でもレジ系になったら、ふしぎ飴だけ目当てにして急ぐ時は適当に投げるかもw
良い個体取っても使い所ないみたいだし

545 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 15:35:17.34 ID:CwPMJ/Syd.net
>>537
いいなあ
ゲッチャレ中に位置判定し出すことがあって怖くて動けないんだよね、近くに戻って再突入すればいいけど二度手間だし
クソ個体だとそれもあって威嚇構わず投げちゃうわ

546 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 15:57:19.01 ID:IHIUTANka.net
EFEとFDFが居るんだけど、どっちか育てるならやっぱりFDFかな?

547 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 15:59:09.38 ID:JjcJe7jaM.net
>>546
ぼうえいがよわいからEFEかも

548 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 16:14:45.61 ID:o6GNT/t10.net
>>547

549 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 16:17:45.73 ID:thDuk5E8a.net
レックウザが始まってからまだ1匹しか捕まえてないのですが私だけでしょうか?
それ以前の伝説は10匹づつは取っています
この間のカイオーガとグラードンが一緒に出てたときはそれらは取れています
カーブでグレート連発しても取れません

550 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 16:18:39.10 ID:geZL309rM.net
捕るの難しいがやっぱりレックウザ大好き
メガレックウザはほんとにかっこいい 

ゲームとはちょっと違うが 隕石とメガレックウザ デオキシス
ttps://www.youtube.com/watch?v=2ECN7ZpDE8o

551 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 16:18:51.51 ID:PcR3P3Zn0.net
>>540
厳しいなー
ちゃんとテルリンカイリューや氷トドラプラス出してたんだけどな
回復は塊使って急いだし

それにしても家族だけで撃破できるって良いですね
羨ましい

総レス数 705
160 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200