2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

位置偽装や複垢を叩くサーチチーター

1 :ピカチュウ:2018/03/12(月) 09:39:04.02 ID:jRgqZjGw0.net
多すぎ
一体どういう心理なんだろう
チーター同士の同属嫌悪?

540 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 22:32:56.49 ID:UWlFWoZXa.net
>>538
マジゴに変えても同じじゃん

541 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 22:41:15.60 ID:UWlFWoZXa.net
質問です。

サーチツールが対象であることや解除されないことは文面にはないですが、

電話等の口頭で説明を受けたのですか?

@略
返信先: 略さん
第三者のソフトウェアと記載が有ると思いますが、サーチツールは第三者のソフトウェアですよね?

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ここで勘違いしたのかな
指摘した人が正解
この人の思い込みでサーチツールがここに書かれている第三者のソフトウェアに含まれてることになってるww

542 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 22:44:35.40 ID:2M4kNWURK.net
GPSを疑似的に操作することは錯誤誘因が目的ではないため位置情報の偽装には当たらない
あのGPSアプリはアウトだったけど、このGPSアプリをつかったプレーが規約違反には当たるかどうかは誰も電話して確かめてない
だからグレー

これくらいアホ

543 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 22:48:19.80 ID:4TTNqCL+p.net
ガラケーw

544 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 23:26:49.54 ID:TQ4okNZka.net
>>542
確かにずっとそういうこと喚いてるよね

545 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 23:33:56.94 ID:x1hZyL0lM.net
つまりポケGOやってない人にサーチしてもらってゲットはセーフってことね

546 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 23:45:50.80 ID:PMhu1CAG0.net
>>539
反論も何もまだ君は持論をあげてないだろ?

マジゴがどの規約、公式見解に則って規約違反と定義付けられるか何も説明していないぞ

547 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 23:48:49.80 ID:IGkjdmwXd.net
規約だとか関係ないんだよ
俺がサーチだと思ったものがサーチで不正で違反なんだよ

ってことを言いたいんだろ
相手するだけ無駄

548 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 23:57:59.77 ID:NQCNf8NUM.net
>>545
使うように指示していないならセーフ

549 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 00:05:34.15 ID:nvynt0dNa.net
>>546
俺が貼ってやるよ
擁護派でさえソースにしてるくらいなのに


位置情報を変更したり操作したりするツールや技術の使用。

当社又はその他の一般的に利用可能な第三者のウェブブラウザによって提供されたもの以外の技術又は手段
(オートメーションソフトウェア、bot、スパイダー、クローラ、データマイニングツール又はあらゆる種類のハック、ツール、エージェント、エンジン若しくはデバイスの利用によるものを含みますが、これらに限りません。)を通じて、
本サービス若しくはコンテンツへのアクセス若しくはその検索、又は本サービスからのコンテンツのダウンロードを企図すること。

550 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 00:07:39.02 ID:0fHtqdcUd.net
>>546
説明も何も規約にかいてあるっての
それでもマジゴは規約違反じゃないってことだろ?
どこに書かれているかもわからないで何を論じてるんだか

551 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 00:07:57.24 ID:0fHtqdcUd.net
貼られてるし

552 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 00:11:14.27 ID:nvynt0dNa.net
>>551
散々既出だしいいでしょう

553 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 00:12:19.26 ID:e1vGEterd.net
マジゴが>>549で言うところのツールや技術を使用してるというソースがない
以下無限ループ

554 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 00:14:39.50 ID:vz1qwvzL0.net
>>553
先越された

555 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 00:18:34.72 ID:0fHtqdcUd.net
>>553
この方法で可能、他に可能な方法がない
従ってこの方法

否定するには他の現実的な方法を挙げれば良いよ
どうぞ

556 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 00:20:20.46 ID:xU/3ZhCnd.net
>>555
出たー他に方法が思い付かないからこれに違いない認定

わざとなのか…

557 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 00:24:07.68 ID:0fHtqdcUd.net
>>556
だから反例を挙げたらいいんだよ

a→bにはcを経由するしかない、なのでcを経由している
これは一般的な論法だけど

558 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 00:24:49.53 ID:e1vGEterd.net
あたしサーチは嫌いだし不正だと思ってるけど
>>555みたいな屁理屈はキモいと思うの

559 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 00:26:23.25 ID:0fHtqdcUd.net
>>558
>>557

560 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 00:28:42.51 ID:nvynt0dNa.net
>>553のが屁理屈じゃん

561 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 00:36:11.42 ID:pG/kU6My0.net
位置偽装してる複垢使いがサーチだけ使ってる単垢にボロカスに負けた腹いせなんだろう
哀れなやつ

562 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 00:39:07.43 ID:xU/3ZhCnd.net
>>557
・ナイアンとの提携関係で出現情報の提供を受けている
・大量のサポーターが日中夜歩き回ってる等々
反例は挙がるけどそれを否定するソースも証明するソースも無いのでどちらかを肯定も否定する事が出来ない

よってその論法では結論が出ない
 

563 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 00:40:15.21 ID:0fHtqdcUd.net
位置偽装も複垢もサーチも違反な

564 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 00:42:39.26 ID:vz1qwvzL0.net
なんか勘違いしてるけどピゴサがグレーだと言ってるのは規約や公式見解に則って規約違反と定義付けられないからであって

グレー派に出来ないことの証明を求められても困るんだが?

黒だと思う奴はどうやってピゴサが規約や公式見解に則って規約違反と定義付けたのか説明してからどうぞ

565 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 00:43:22.45 ID:0fHtqdcUd.net
>>562
現実的?

566 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 00:43:57.05 ID:sbFyMPF/M.net
ピゴサは規約違反認定されてただろ

567 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 00:45:55.79 ID:vz1qwvzL0.net
>>564
>>566
マジゴだったわ…寝るか

568 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 00:45:58.34 ID:0fHtqdcUd.net
>>564
>>555

569 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 00:47:48.55 ID:xU/3ZhCnd.net
>>565
上なんかは十分あり得るぞ
えぇ
現実的かどうかで正否分ける気なのか…
もう規約とか関係ないな!

570 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 00:49:24.75 ID:nvynt0dNa.net
>>569
陰謀説とかを信じるならあり得るかもね

571 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 00:51:05.84 ID:0fHtqdcUd.net
>>569
非現実的な反例を挙げても仕方ないだろ

572 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 00:51:07.41 ID:SBKSN0cq0.net
できるなら位置偽装した方が遙かに楽だと知った

573 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 00:51:12.66 ID:EmubyHzT0.net
>>483
それって位置偽装にも同じこと言えるんじゃね
っていう風にサーチ擁護のサーチのところを位置偽装に変えても同じこと言えるんじゃねこのスレの趣旨の一つだと思う

574 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 00:51:17.83 ID:xU/3ZhCnd.net
>>570
そう現実的かどうかなんて個人の裁量次第
規約の話に持ち込むもんでも無いよね

575 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 00:52:30.10 ID:xU/3ZhCnd.net
>>571
だからあり得るって言ってるじゃん

576 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 00:53:44.93 ID:nvynt0dNa.net
>>574
つまり陰謀説を信じる人の裁量ではグレー
信じない人にとっては規約違反

結論が出たな

577 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 00:54:12.01 ID:EmubyHzT0.net
>>574
現実的=説得力って意味じゃね
正直上も下も説得力ないと思う

578 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 00:57:28.30 ID:0fHtqdcUd.net
>>575
では、グレーと言える根拠は今のところ
「ナイアンがマジゴと提携して情報を流している」説に基づく
ということになるな

579 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 00:58:40.80 ID:xU/3ZhCnd.net
>>576
平行線の結論なら大歓迎だぞ
>>577
説得力、多数決で決めるならそりゃ規約談義から外れた自己解釈の話なんで好きなだけ思うと良いよ

つまり、マジゴを規約違反と定義付けられないって結論が出た訳だ

580 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 01:01:48.15 ID:0fHtqdcUd.net
ほとんど信仰じゃん

これからは
マジゴはナイアンから情報を貰っているので規約違反とは言えない!
と布教しないといけない

581 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 01:01:53.23 ID:EmubyHzT0.net
>>579
ここまでマジゴ擁護を見てきたというかその反例だと例えて言うなら白は白でも2%の白の確率にかけてる感じしかしないぞ

582 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 01:04:05.60 ID:hxYTQCnv0.net
ハンケがサーチツールをチート、不正と言ってるからね
ユーザー側で議論したって自己満足にしかならん気が

ただ、サーチツールを遮断する仕組みと言ってるように運営は位置偽装とサーチツールで対応の温度差があるのも事実だからその状況でグレーだ云々と思うのも問題ないと思うけど

583 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 01:04:50.75 ID:0fHtqdcUd.net
>>577
説得力と言ってしまうと曖昧な印象を与えるけれど、何故説得力がないかというとやはりそれは現実的ではないからなんだよね

584 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 01:06:08.45 ID:0fHtqdcUd.net
>>582
その前に、マジゴがサーチツールではないと言う主張らしいよ

585 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 01:07:59.45 ID:xU/3ZhCnd.net
>>578
大量のサポーターが日中夜歩き回ってる説のが現実的に思える奴もグレー派になるな

当てずっぽうの出現予測がすげー当たってる説に現実性を感じる奴もグレー派だ!

これらに黒派の超現実的予想をぶつけて説き伏せないとマジゴが黒だと決めつけられないなんて大変だな

やっぱり規約と公式見解に基づいて議論した方が懸命じゃね?

586 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 01:08:23.23 ID:e1vGEterd.net
すげぇもんだ
ここまで論点がズレてるのに、論点がズレてるということすら判ってないw

587 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 01:11:39.05 ID:1WpOyIHta.net
>>586
まあストレートに行けばどう考えても黒なものをどうにかしようとあの手この手で変な擁護してるからなw
それに反論すればどんどんおかしな方向へ行くのはありまえだよ

588 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 01:12:24.86 ID:xU/3ZhCnd.net
>>581
>>584
別に白だと思ってる訳でも無いよ
仕組みが明かされてないし、公式が名指ししてない以上分からないんだから
全部の可能性にそうかもしれないね~としか言えない状態って話

黒と決め付ける事に対しての根拠不十分を指摘してるだけだよ

589 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 01:12:45.50 ID:e1vGEterd.net
>>587
そう言うお前も含めて論点がズレてるって言ってんだよw

590 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 01:14:15.85 ID:nvynt0dNa.net
「マジゴはナイアンと提携して情報を流して貰っているので、規約に書かれている不正な技術やツールを使っていない」

これが入りこむと規約をこう解釈することになるのか

591 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 01:16:42.00 ID:xU/3ZhCnd.net
>>590
かもしれないし違うかもしれない

ただ、否定するソースも肯定するソースも無いよね

それはbotを走らせてデータ集計してる説も同じ
その証拠を掴めば白黒ハッキリするね

592 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 01:18:24.37 ID:nvynt0dNa.net
>>588
その全部の可能性のうち規約違反にならないのが、今のところ唯一、マジゴがナイアンから情報を受け取っている説

593 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 01:18:38.80 ID:1WpOyIHta.net
>>589
すまんなw
いやもうどう考えても黒だけど一縷の望みにかけてそういう可能性もあり得なくはないと言われても困るだろ
レスバしたいんだろうけどもし本気なら悪意がない行いの方が逆に怖いってそのまんまだよ

594 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 01:22:51.85 ID:hxYTQCnv0.net
>>584
あっ、そうなの
まぁ、不正がどうかも運営判断だからサーチツールの定義も運営判断だろうからね
ただハンケは取得方法の経緯がどうかなんかて事には触れてなく「ポケモンの出現位置を示すチートマップ」と結果に触れてるから今あるマップは該当するだろうね 例外があればそのことに触れるだろうし

595 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 01:26:44.16 ID:xU/3ZhCnd.net
どう考えても黒って先入観があるから
規約や公式見解に基づいた議論から推論や感情論にズレるんだろうなぁ

あるか無いかのシンプルな話なのに

596 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 01:31:02.88 ID:0fHtqdcUd.net
>>594
それに対してサーチツールの定義に関わらず、また運営判断を待つまでもなくマジゴは規約違反だという話をしていると、
今度はマジゴはナイアンから情報を受け取っているから規約違反ではないとか言い出してきたところ

597 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 01:36:09.01 ID:0fHtqdcUd.net
>>595
今行われている
規約で禁じられている方法を使えば可能で、他に可能な方法はない、だからこの方法を使っている
と、ここまではきちんとした論理だぞ

そこへ反例として陰謀説が現れたところ

598 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 01:38:07.60 ID:hGTpB5HFd.net
>>594
マジゴに表示されてるのはポケモンに存在しない名称の謎の影だから
ってなるから規約を読み込んで論破するよりも
さっさと名指しの公式コメント録音してきた方が良いと思うの

599 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 01:39:20.29 ID:e1vGEterd.net
>>597
それが「きちんとした論理」であるかジャッジする感性自体が違いすぎて話がズレてるんだと思うよ

600 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 01:45:07.44 ID:0fHtqdcUd.net
>>599
論理ってのは本来は感性で正しいか正しくないか別れるものではないんだけどね

601 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 01:48:34.78 ID:nf4hGXrF0.net
ナイアンがいつまでお茶を濁してサーチ厨にへつらってるのが悪い
起動画面でサーチツールは規約違反ですと宣言すればいいだけのこと

602 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 01:51:49.79 ID:e1vGEterd.net
>>600
何が正しい論理かを自分の好みで選んでる人間がよく言うよw

>>601
加えて代表的なサーチツールを名指しで取り上げてもらいたいね

603 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 01:53:41.60 ID:0fHtqdcUd.net
>>602
少なくとも近代科学ってのはそれで成り立ってきたんだけどね

604 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 02:15:20.86 ID:nvynt0dNa.net
>>600
「人が空中にとどまっている」
つまり「道具をつかっているに違いない」
みたいな誰でもわかる論理に対して

「空中浮遊術があるかもしれない」「だから道具を使っていないことを証明しなけれ
ばどちらとも言えない」
だもんなあ

605 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 04:42:06.79 ID:VcRATLp5a.net
>>598
謎の影だからで例えば裁判官を説得できる気はしないけどなw

606 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 04:51:04.43 ID:I0a5LkN+p.net
サーチ否定派の味方であるはずのナイアンが無能なんだもん
否定派は不憫だね

607 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 04:58:24.30 ID:EmubyHzT0.net
まあそれは黙認されているらしいサーチと違って違反である位置偽装と複垢の対策がなぜかザルなことに苦労してるサーチ使いにも言えることだけどなw

608 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 05:20:59.00 ID:n+05M85Np.net
サーチ使いは元々ナイアンに期待してないからサーチ使うわけで

609 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 05:47:05.53 ID:qhgGKEH1a.net
それだったらぐだぐだ言わず黙ってるか偽装まで行けよって話だけどな
中途半端に正当ぶって暴れてるからこんなスレ立つわけだし

610 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 05:48:22.67 ID:HdFheDyYp.net
偽装するなら他のゲームやるよね

611 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 05:58:47.46 ID:1On7/XGn0.net
まあつまりはそういうところじゃね
結局そういう風に暗に偽装とは違う正しい遊び方だっていうことを言うわけだろ
思ってるほど偽装とやってることは変わらんて

612 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 06:02:16.25 ID:u1rKBFtPp.net
俺は正しい遊び方だなんて一言も言ってないじゃん
何言ってんの

613 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 06:44:31.92 ID:xQUaGkqda.net
あーなんとなくわかるわ

614 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 06:55:23.06 ID:gCa8X7YPd.net
>>597
>他に方法がない
ここで論理破綻しててワロタww

615 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 06:58:26.45 ID:1On7/XGn0.net
>>612
これに全てがつまってる気がする
こういうのが原因なんだな

616 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 07:10:10.51 ID:6o/KACX6a.net
>>614
ここで論理破綻と言う方が破綻してんじゃん

617 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 07:12:35.70 ID:1xbunSAua.net
>>614
いやいや論理的に考えろよ…
規約違反以外で現実的には他に可能な方法がないってことだろ

618 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 07:17:42.97 ID:1xbunSAua.net
>>615
まあそういうのから変な反論というか擁護が生まれてるんだろうな
規約を普通に単純に読めば黒で終わる話なんだけどな

619 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 07:27:54.53 ID:gCa8X7YPd.net
>>616
>>617
いやだってこれしか無い!ってツール作者やナイアンにぶつけて答弁させるならともかく
分からないって言ってる第三者にぶつけてお前の案信憑性無し!はい黒!って規約も公式情報の介在しないとこで断じてるんだもんw

620 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 07:33:45.23 ID:AL27OZqba.net
>>619
いやそれ信憑性あるか?
もし仮に金を賭けるとしたらそっちには賭けんわ

621 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 07:35:49.24 ID:6o/KACX6a.net
>>619
東京から大阪に2時間半で移動→飛行機か新幹線利用
これのどこが論理破綻だってんだよ

ロケットで来た、他の方法であり得ないスピードを出した、テレポートなどがあり得るから本人が何も言っていない以上わからない
こう言ってるのと一緒だぞ

622 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 07:36:55.92 ID:gCa8X7YPd.net
>>620
だからそれを俺にぶつけて何になるんだよw
双方に投げて確認しろよ
賭けるとか言っちゃってる時点で黒側も断定出来て無いじゃんw

623 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 07:39:59.62 ID:gCa8X7YPd.net
>>621
確からしいって推測にしかならないって話じゃん
事実だって確認とれてから反論にぶつけろよw

規約と公式情報は事実だぞ
これ以外方法がない!はただの推測

624 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 07:42:46.75 ID:gCa8X7YPd.net
>>621
確からしいって推測にしかならないって話じゃん
事実だって確認とれてから反論にぶつけろよw

規約と公式情報は事実だぞ
これ以外方法がない!はただの推測

625 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 07:45:30.71 ID:qTNEmmL9a.net
>>622
100%勝てるボロい勝負なんだからそりゃ賭けるだろ
逆にどんな勝算があるの?

626 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 07:46:00.69 ID:gCa8X7YPd.net
あれ?重複してら
すまん

627 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 07:47:20.45 ID:6o/KACX6a.net
>>624
同値じゃん

628 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 07:48:49.95 ID:gCa8X7YPd.net
>>625
勝てる算段があるだけで証明は出来ないんだろ?w
断言出来ないってのと変わらんやん

629 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 07:49:43.97 ID:gCa8X7YPd.net
>>627
推測が事実と同値ってアホ過ぎない?

630 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 07:49:45.51 ID:6o/KACX6a.net
>>628
必要十分条件って知ってる?

631 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 07:53:43.51 ID:6o/KACX6a.net
>>628
「東京大阪間を2時間半で移動」は「飛行機か新幹線を利用」の証明になってるじゃん

632 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 07:54:48.52 ID:gCa8X7YPd.net
>>630
それ事実認定受けたの?w

633 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 07:55:38.04 ID:Q9Olk1OX0.net
>>628
世の中100%証明できることは存在しない
だから多くの人が妥当だと考える推論は根拠として成り立つ

634 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 07:57:53.38 ID:6o/KACX6a.net
>>632
必要十分条件を満たしているだろって言ってるの
誰の事実認定もいらんだろ

635 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 07:58:11.93 ID:gCa8X7YPd.net
>>631
それが正しいとナイアン、ツール作者が言ったのなら証明になるけど

確かな答えを持たない第三者間でそれを行っても証明にならんやん

636 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 08:00:59.37 ID:gCa8X7YPd.net
>>633
>だから多くの人が妥当だと考える推論は根拠として成り立つ

規約という確たる基準がある場合
規約を制定した側の意見を取り入れず、分母を把握した統計でも無いものを根拠にしようとしてるの?w
嘘やん…

637 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 08:01:20.51 ID:6o/KACX6a.net
>>635
100円持って70円のリンゴを買いました

所持金は現在30円

誰かが正しいと言わなきゃ証明にならんのかwww

638 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 08:06:43.33 ID:gCa8X7YPd.net
>>637
それは100円を持っててリンゴの売値が70円、リンゴを購入したという事実がある条件下の話でしょw

なんだその例えw

639 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 08:09:02.60 ID:6o/KACX6a.net
>>638
東京大阪間を2時間半で移動

新幹線か飛行機を利用

誰かが正しいと言わなければ証明にならんのか

総レス数 960
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200