2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カイリキー強化してない奴はなぜか多い

892 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 14:19:49.15 ID:0/+Nl+F5a.net
キノガッサ勧めてる奴はなんなのかな?
カイリキのが良いよ
騙されて育てた俺が言うんだから間違いない
一番クソなのはハリテヤマだけどな

893 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 14:29:41.23 ID:SnECrgKo0.net
>>892
災難だったな
攻撃種族値が10も違わないのに差を感じるわけないんだよなぁ

894 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 14:34:48.53 ID:iPccXd7t0.net
志村けんのコントのたれパイみたいだから育てんのやめる

895 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 15:19:48.56 ID:X6jQ3zDwM.net
ラッキー、カビゴン倒すのはキノガッサ一択
ただ、避け必須。
ラッキーなら被弾してもまだマシだけど。
とにかくラッキー倒すのはキノガッサの方が楽

896 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 16:03:53.91 ID:hM6P/RMR0.net
キノガッサの対ハピナスでカウンターが最大威力になるのはPL33以上だから、攻撃10でもPL35.5で良い。
更に飴50個だからカイリキーより敷居が低い。
ネックは体力で全避けが基本だから、技1を避けることが出来なきゃ使えない。
キビキビ動くんで避けの練習にもちょうど良いと思うけどな。
カンストさせると金ズリハピ相手にギリギリ勝負になるんで面白い。

897 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 17:22:24.72 ID:vKSXTVfWd.net
それがラッキー最速撃破とかなるとほぼフル強化とかちっとも敷居が低くなくなるんだよな
曇りブーストでやっと体感出来るかどうかってレベルなのに

898 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 18:33:55.51 ID:0iHrxBc90.net
>>882
ヘルガーは硬いかな
バンギは大文字でも2人でいけるけどヘルガーはまだ未討伐

899 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 18:47:35.77 ID:laoJwkeQF.net
バンギの方が硬いぞ
カイリキーで二重つけるからヘルガーより弱いってだけで

900 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 18:56:36.83 ID:Ae3rNzuv0.net
>>885
たまにガッサも使うけど、明らかにカイリキーよりも逆鱗撃てる回数少ないんだよなあ

901 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 18:56:47.39 ID:Ae3rNzuv0.net
逆鱗やない爆パンや

902 :PoKeMoNeliteMASTER :2018/04/22(日) 18:57:21.26 ID:njtHxlEf0.net
>>901
そうですよね
逆鱗はカイリューですよね

903 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 19:22:09.46 ID:m2hHGlhVd.net
ハピ相手に避け無し連打だと、カイリキーはまるまる2体。ミュウツーだと1体と少し。 スピードもミュウツーの方が早いと思うんだがなーカイリキーが最速と
言う
何回か試してるんだが、ミュウツーの方がコスパ良い気がする

904 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 19:46:24.41 ID:D6erKy0C0.net
>>895
いやだから何秒違うのよ

905 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 19:58:43.15 ID:9t5MwluTF.net
>>904
何回試しても何となく早い気がするんだが

906 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 20:03:11.16 ID:9nG0VyEVM.net
チョップ爆裂カイリキーが最強のゲーム

907 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 20:12:40.39 ID:D6erKy0C0.net
>>905
したなめ地震カビゴンの場合、シミュレーターだとカウ爆キノガッサ27秒、同カイリキーは27.9秒
1秒弱しか変わらんから「なんとなく」なんて体感で勧められても強化をためらう
で、チョップ爆裂のカイリキ−なら25.1秒でさらに速い

908 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 20:19:17.63 ID:D6erKy0C0.net
ちなみに対ラッキー(はたシャ)でも0.9秒しか違わない

909 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 20:22:39.26 ID:vKSXTVfWd.net
何回やってもなんとなく?
アホだろ

910 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 20:27:30.50 ID:WT4AfUfPa.net
いつから体感を感じるゲームになったんだ?ネトゲなんかラグが付き物なのになw

911 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 20:55:48.12 ID:JE/h5lhb0.net
5chで「感覚的に」とか「なんとなく」とか「体感」って書かれて信用するやつなんて居ないわな
シミュった結果貼られた方が信用できる

912 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 03:17:33.37 ID:PKmQTdD80.net
逆に低レベルでカイリキー育ってないときはハリテヤマが使える
PL低いとカイリキーでもハピナスからの被弾が痛いから
若干遅くてもスタミナ馬鹿のハリテヤマが活きる
進化も楽だしどうせ繋ぎだから、TL20台の後半くらいまでは個体値気にせず高CP拾う度に乗り換えてけば良い
PL30位のカイリキー作れるようになったら順次移行

913 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 06:49:10.74 ID:oFGM1hrUa.net
>>903
pl40FFF思念シャイン、カウ爆、サイコ気合
回避なし
シミュだとカイリキー44.24s 1匹と3/4
ミュウツー54.59s 1匹と1/4
10秒はひっくりかえらんと思うが、一匹ちょいで済み、わりに早い

ボスゴドラpl30FFFテールヘビボン
93.44s 1.5匹
サイドンpl30FFFどろかけ地震
100s 2匹と1/4
バンギラスpl30FFF噛み噛み
76.59s 2匹と1/3

自動選択層はこんな感じか
数値上しっかり消耗してるじゃんと思うんだが、体感被ダメ少ないから怖さがないんだろな

914 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 06:53:37.78 ID:9jgX0PuLa.net
>>903
避けろよ
キンズリ投げられたら涙目敗走必至じゃねえか

915 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 06:55:27.59 ID:9jgX0PuLa.net
>>912
アイツ防御低いから大して持たんよ
しかもクッソ使いにくい
ガッサなんぞよりアイツ育てたことの方が後悔してる

916 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 08:04:40.08 ID:zfoeRTZjd.net
>>903
カイリキー全避けでのシミュレーションで55.85秒。
回避無しミュウツーと同等の早さ。
ゲージ半分残るからその後のカビゴン倒してお釣りが来るな。

917 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 08:48:55.64 ID:cT0CI3Iqp.net
>>916
ハピナスの次が抜群取れる相手だった時に
中途半端に避けるとその後に継戦しづらいから
ゲージ技だけ避けて突っ込むか全避けするかどちらかにしている
戦闘不能になるのはちょっと可哀想と感じてしまうので事故以外では無いように心掛けてはいる

一体ずつ倒すってのをずっとやってきたけれど
金のズリのみ攻撃を喰らうと結局ハピナスとしか戦えないことが多いので
最近は6体抜きすることが多いかなぁ
そうすると並びで出すポケモンも多少変わってくるから色々楽しめるかな

918 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 10:34:08.86 ID:I3sGIiRyd.net
ハリテヤマFEF持ってるけど育てないほうがいいのか

919 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 11:37:51.45 ID:hiy8eha90.net
>>917
1体づつ倒してくとじきにエラー出ちゃうんだよね

920 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 12:13:05.05 ID:3IemnR3hd.net
>>919
CP0になった時逃げないで次に行けばエラー回避出来るぞ

921 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 14:47:03.44 ID:PKmQTdD80.net
ハリテヤマ育てるなよw
あくまでもカイリキーが耐久上がってくるまでの使い捨て要因だから
どのタイミングでも役立つシーンがないガッサに比べりゃ使いどころ有るっちゅう話よ

922 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 16:49:17.52 ID:hGuT0Krg0.net
最近、謎の29エラーが頻発する。
共闘してる時に多い。
ちゃんと一体倒したら次のポケモン削って逃げてるんだが。

923 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 17:05:34.92 ID:z8TW3VTAd.net
>>922
共闘者とのタイミング同期ズレと思う。
だいたいそれ起きたら、倒そうとしてた瀕死ポケモンがいなくなってる。共闘者が倒したタイミングで戦おうとしてエラー
再突入できる場合が多い。
一番嫌なのが伝説前の奪い合いでこれが残り1体で起きた場合。
置けないからな。

924 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 18:15:08.73 ID:g+qNbQHlM.net
>>923
このエラーやめてほしいよね
落とせそうになった時に共闘が来ておいしく頂かれるの多すぎ
過去30分の与ダメージで優先にして欲しい

925 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 19:00:23.11 ID:z8TW3VTAd.net
エラー29は黄色にはかなり厳しいと思う。
都会のジム奪いあいは6.7人以上とか当たり前だし、黄色がこれ食らえばほぼ異色に先に置かれてしまうはず。俺は青だが

926 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 20:01:40.13 ID:6KkHm4XU0.net
ジムを守るポケモンを後から倒す時間が短いから
必然的にエラーが発生しやすい

927 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 00:11:55.42 ID:cB64arCK0.net
>>871
俺と嫁、カイリキー6体でバンギラスレイド倒してるよ。CP2600前後だけど「ゲージ技の避け」上手くいくと勝てるよ。

928 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 13:31:23.60 ID:hD0WEBlT0.net
いいなー、ポケモンを一緒にやってくれる嫁さんがいて

929 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 14:31:37.18 ID:GrlgdIeo0.net
2台目のスマホを「嫁」って言っちゃうやつがいるんですよぉ〜

930 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 14:46:57.39 ID:4htoiXr40.net
うちも嫁と2人レイド楽しんでるけど、休日の大型ショッピングセンターなんかは若〜老夫婦まで結構な数見かけるよ

931 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 15:04:57.40 ID:UeKX2KBx0.net
おれとおまえの(デンデン)カイリキー♪

932 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 22:18:49.08 ID:RoJWsnbF0.net
2垢でバンギレイド
かみ大文字はクリアできるけどテール大文字がクリアできない。 晴れブーストかかっていたらさらに無理。
やはり強化不足なのは間違いない

933 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 13:19:40.68 ID:JVfmOv+0a.net
>>928
俺の場合、元々が嫁さんが職場仲間とポケgoやりだした。俺はゲームに興味ない(車とアウトドアが趣味)だったんだけど、「あんたもポケgoやってよ」としつこく誘われて今に至る感じ。

934 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 13:39:48.27 ID:iJvuvHhAM.net
カイリキー好きなマイリキーさん
レイドで見掛けたけど
くわえタバコしながらしてて
ドン引きしたよ
残念

935 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 14:21:35.93 ID:cS6Fa2kpp.net
何が残念なのかわからない
頭パーの人

936 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 21:24:33.60 ID:heLadKOz0.net
夫婦でやってる人同じ色にしてますか?

937 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 21:42:23.82 ID:BvCXuCxJd.net
>>936
うちは夫婦で違う色

潰しあってる

938 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 21:45:28.24 ID:UTquXP4Ga.net
何か強力な弾を6発装填したピストを、間髪いれず次から次へと連射していく様な快感はカイリキーならではだな
ワイはフル6体フル強化を2セット持ってるから脳死連打でガンガン打ち込んでるわw

939 :PoKeMoNeliteMASTER :2018/04/26(木) 23:17:49.79 ID:GdV3gOdX0.net
>>927
バンギのストーンエッジは威力あるからな

940 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 00:39:49.17 ID:2qaTUtE90.net
レイドでも集中線出るようになったから避け余裕だろ

941 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 00:57:12.23 ID:a2mpSUrK0.net
>>939
一番苦手は大文字だね。一撃で溶けるから・・エッジも避け無しでは無理でした。CP2600前後からの砂投入に対してCPの上がり幅が見会わないのが・・雑魚ポケ採って砂集めが疲れる。課金して砂買えれば楽なんだけど・・・

942 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 08:50:10.82 ID:IaH4LcC6a.net
今朝久々に出たのが1640EFE…

943 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 12:06:57.46 ID:f+UoWogza.net
合法複垢は手強いな

944 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 16:28:39.96 ID:18H5l5dC0.net
次回曇りに端末2台でバンギラスやってみるかと思っているが
動画みたらインファイトとかバシャーモで勝ってるし
行ける気がするが
カンストカウ爆2体ずつと35が2体ずつで
後はハリテヤマ35が2体じゃ無理か

945 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 19:35:10.28 ID:/Y1E91ita.net
>>944
クモリキーでもそんなに甘くはないぞ

946 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 20:37:44.00 ID:YBNJyRit0.net
>>944
曇りかつその戦力なら楽勝だぞアイアンテール大文字だと無理かもしれんが

947 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 21:13:37.31 ID:s1i7JPx80.net
今年から曇りばっかだったのに晴れが増えてきた
昨日チャンスだったのにな、曇りの日のバンギラスもそうはなさそうだろうし
もう一体ずつカンストさせれば余裕ぽいが
サーチもなくなったしある程度できなきゃ無駄になるしな
アブソル用にカイリキー作ったが、その時は結構数やれて強化したかいがあったが
とにかく一回やってみることだよな

948 :ピカチュウ:2018/04/28(土) 16:13:14.02 ID:q1JSAHHY0.net
今カイリキー作ったらまーた爆裂パンチになってくれた
5匹全部一発で爆裂パンチとかなんていいやつらなんだよ

949 :ピカチュウ:2018/04/28(土) 19:12:38.43 ID:n2xvsFBT0.net
今日も晴れで明日も晴れそうだし
せっかくカイリキーカンストさせたのにバンギラスと戦えない
曇りが待ち遠しい

950 :ピカチュウ:2018/04/28(土) 20:49:26.08 ID:qgBQaWxda.net
今日カイリキーレイドで逃げられてわろた
サークル固定できなくなったんだが…
なんか変わったの?

951 :ピカチュウ:2018/04/28(土) 21:37:38.74 ID:iGKQuB+Q0.net
カイリキーはサークル固定せんでも捕れるだろ
グレートサイズで威嚇してきたときに投げるだけ

952 :ピカチュウ:2018/04/28(土) 23:12:17.66 ID:Bu1onTmn0.net
朝8時頃やった時は固定エクセレント安定だったけどな
一昨日から持ち越してたヨーギタスク達成できた
まさかの個体値AAAだったけどな
(´・ω・`)

953 :ピカチュウ:2018/04/28(土) 23:12:21.09 ID:evLhH8+TM.net
>>950
普通にできる。
地面着地中に顔の大きさに固定
威嚇し始めたらボール回して威嚇終わったタイミングにボール当てる感じ。
Excellent
実はパイルの実で。
比較的取りやすい。

954 :ピカチュウ:2018/04/28(土) 23:31:51.43 ID:380uDuV3a.net
>>951-953
いつもは固定パイルで取れてたんだが
今日は固定したつもりで投げたらサークル大きさ変わりまくりだった
固定しないでやったらやったでボールやたら割られた
まぁいいか…

955 :ピカチュウ:2018/04/29(日) 00:18:20.16 ID:PqiafSDM0.net
カイリキーとバンギラスはわざとパイルで捕れ易くしてくれてるとさえ思える
距離感がちょうどいいし跳ねるだけで上下や左右に動かないし

956 :ピカチュウ:2018/04/29(日) 00:44:11.98 ID:ewZ0G0Jw0.net
エクセレント3連続はカイリキーならできる

957 :ピカチュウ:2018/04/29(日) 00:57:32.07 ID:PqiafSDM0.net
2連続目ぐらいで捕れちゃうだろ

958 :ピカチュウ:2018/04/29(日) 01:05:00.39 ID:5chgDnGn0.net
そろそろ捕獲率を下げる木の実の登場か

959 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 00:56:05.86 ID:u3SQz0kza0501.net
>>41
カンストでいいじゃん
砂が不足したらポケモン捕まえるなり、レイドすればいいんだし

960 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 11:52:28.74 ID:xwoehtT+0.net
カイリキー6体フル強化を終えたら別のかくとうポケをフル強化したくなった
候補は二番手評価の個体値だけどかわらわりサワムラー(PL20)
WチョップオコリザルEEF(PL29)
ハピナス以外のカビやバンギを相手にすると楽しいんだよね

961 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 14:13:51.53 ID:SdP4apz4a.net
カイリキー1ダース、バンギ1ダース(噛ス6+噛砕6)の24体を育ててから趣味に行くべきやな

962 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 14:45:06.38 ID:PzkkgYgfM.net
これまで2600くらいにとどめてたのを、2人ほど2870くらいまであげてみた。
ちょっとはハピナス倒すの早くなった気がするような、そうでもないような

963 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 15:12:34.66 ID:ppzDqJE+d.net
念願のガッサFFF手に入れたんで育成中。イベント終わったんで少しずつだけど。カンストさせたらカポエラーFFF育てたい

964 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 15:16:17.73 ID:YWAgMnivd.net
ニョロボン、カンストした。ハピナスは無理だけど、3000カビゴンだったら倒せるよ

965 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 16:29:42.57 ID:MWpm2w/l0.net
端末二台で勝てるか
カイリキー強化して曇りでバンギラス出るの待ってるが出ないな
出た時はときどき曇りだったしチャンスが来ない

966 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 17:26:31.97 ID:CVZQXdG8p.net
>>964
ワイも使っているけど主にバンギ相手かな
爆パンのモーション好きだわぁw

967 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 17:52:43.55 ID:YWAgMnivd.net
>>966
ニョロボンのモーションいいよね
バンギラスだったら技1はあわ、それとも岩砕きにしてるの?

968 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 18:54:24.06 ID:urmjgHMWd.net
>>966
ラオウが拳打ち込んだ時みたいで好き

969 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 21:07:49.14 ID:Uy0MBUlg0.net
最近まで7000砂いれるとこくらいまでしか
強化してなかっただけど
砂3倍の機にフル強化した 

ハピ潰す時間めちゃ早くなるな
ちょっと感動すらした

970 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 21:21:05.95 ID:HGhCDLo70.net
今日ソロレイドでようやく攻撃15の91パー取れた もうこれフル強化する
飴5000溜まってようやくこれだからほんとカイリキー運悪いと思う 
初のカイリキーフル強化1匹目だからおもくそ使いまくってやるわ

971 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 22:34:24.01 ID:xBAzxdcNa.net
おれもサーチなかったらレイドで獲ったFFCだかDかなんかが最高個体かな

972 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 23:10:56.16 ID:IV6cv4Al0.net
レイドで100%カイリキー4匹取ってすまんな
何故かカイリキー運だけ良くて100回程度で4回出たわ

973 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 00:03:13.88 ID:9Qf4Yc3W0.net
ttps://pokemongolive.com/post/battleshowdown2018
ワンリキー「また会えるリキッ!!」
マクノシタ「よかったノシタね?」

974 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 00:14:17.02 ID:us0GTaZo0.net
カイリキーイベント始まるな

975 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 21:40:26.44 ID:Cidac9awa.net
個体値の良いワンリキーがいない
飴が勿体ないけどpl35のクソ個体を進化させるべきなのだろうか

976 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 21:45:44.81 ID:+wQqiI0e0.net
攻撃がFありゃいいだろ

977 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 22:30:07.31 ID:WZ8KdZMD0.net
カントーイベと今回もあるし飴は確保できるだろ
砂使わずにPL35量産、いいの入ったらフル強化でいいかと

978 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 23:29:22.58 ID:gAQq89TMd.net
>>972
レイドで98は5体とれたんだが100はまだ出ない

979 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 01:36:33.58 ID:ixhQ1UzU0.net
>>975
高PLは正義
進化してそのまま使え

980 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 02:11:38.64 ID:1ehU/poqa.net
バトルウィーク始まる直前に獲った野生のカイリキーがEFCだった
CPは816…

981 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 12:00:21.98 ID:xQ1NPiQc0.net
チョップチョップのカイリキーを爆裂パンチにするか悩む
クロスチョップを3ゲージわざにしてくれないかなぁ

982 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 12:04:16.06 ID:c/BmbVX+0.net
>>981
のしカビゴン相手だとWチョップが1番楽しい
もし対戦が来たら速い技の方が有利になるだろうから
とっといた方がいいんでね?
どうしてもチョップ爆裂を使いたかったらゴーリキーでw

983 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 12:13:58.56 ID:2Dywu5Ur0.net
>>981
レガシー技のポケモンは今の所貴重なんだから、それはとっておいて今回のイベントで高個体探すのが吉

984 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 13:34:14.35 ID:NDXFCCGG0.net
コミュニティデイ用に高個体値1体用意してる
コミュニティデイ来たらカイリキーの特別技ってなんだろ?

985 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 13:39:13.88 ID:6+qw3LtM0.net
下手に爆パンを産廃化させると、物議を醸しそうだから
無難にネタ技なんじゃないか

986 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 13:51:22.07 ID:c/BmbVX+0.net
>>985
使える3ゲージ技が来れば良いのにね
爆裂パンチと好みで使い分けられる感じになれば嬉しい

987 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 19:23:48.36 ID:iszjgFqu0.net
チョップストーンエッジ、、、

988 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 20:36:40.43 ID:vYyMjtbn0.net
俺も最初期からずっと使っているブースターがねっぷうなんだけどオーバーヒートにしたくて仕方がない

989 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 20:41:05.95 ID:iszjgFqu0.net
>>988
オーバーヒートにしたらかなり使いやすい。

990 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 20:57:44.59 ID:NDXFCCGG0.net
>>986
3ゲージ良いね
原作にそんな技あるの?
地球投げとか1ゲージぽいのしかないな

991 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 21:39:56.45 ID:6+qw3LtM0.net
旧地獄車は3ゲージだったな

992 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 21:47:17.62 ID:xQ1NPiQc0.net
>>982
>>983
ありがとう、やはり残すよー
使ってて気持ちいいんだけどカウ爆と比べちゃうと火力が弱いんだよね
チョップが強化される気がしないから悩んじゃうんだけども

993 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 23:07:25.50 ID:fbWrV32qd.net
>>984
沙保里のカイリキーのすてみタックル

994 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 01:15:30.11 ID:g5ye9HCL0.net
>>993
他のスレでもタックル押しだった
今は時期が良くないねー

995 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 01:28:04.15 ID:g5ye9HCL0.net
>>993
調べたらノーマル技だった…

996 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 02:52:10.30 ID:maPM/9AH0.net
この子、これから強化しようと思ってるんだけどじごくぐるま、爆裂パンチに変えた方がいいのかなぁ〜?
じごくぐるまはレガシーだし、モーション好きだし、でも空手チョップ×爆裂パンチの方がいいの分かってる。悩みます、、、。ちなみに100%カウ爆カンストは2体いますが。

https://i.imgur.com/8c61NHW.jpg

997 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 02:58:56.13 ID:q+kRfkSV0.net
そのままでいんじゃね

998 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 03:26:11.78 ID:guQ/RG3I0.net
攻撃防御MAXのワンちゃんを2体捕まえたのに家帰って調べたらFF9とFF7だったでござる

999 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 05:44:42.02 ID:75lK9Bh10.net
>>214だけど、昨日はカイリキー出ても嬉しくない日だったけど嫌がらずにやったらついにFEFが取れたわ。レアコイル、御三家のタスクで強化してカンストするわ。

総レス数 999
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200