2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【旬】いまカンストさせるべきポケモン【趣味】 Part.2

1 :ピカチュウ:2018/03/15(木) 22:30:42.78 ID:vSZN578l0.net
ハピナス、カイリキーの他、カンストまで育てるべきポケモンについて語れ
※前スレ
【旬】いまカンストさせるべきポケモン【趣味】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1519823467/

151 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 20:28:24.61 ID:ffNt3510d.net
ルギアにゲンガーが予想以上に使えない

152 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 20:48:36.38 ID:SR2403lEd.net
ゲンガー場持ちは悪いけど良くない?

153 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 20:50:57.01 ID:0rjN+4ru0.net
すぐ溶けるから先頭でしか使わないよゲンガーちゃん

154 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 21:00:06.50 ID:7PtwHu6E0.net
特攻隊長ゲンガー
次鋒ミュウツー

155 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 21:00:17.27 ID:jle7Q4A4d.net
>>150
2発いけるのか、わい避け下手だから1発しか決まらん

156 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 21:14:19.98 ID:/G49mGLO0.net
2400〜2600のゲンガーならルギアハイドロポンプでも未来予知でも連打で最低2発、たまに3発いけるな先発じゃなくても

157 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 21:24:46.18 ID:XXs+FtGg0.net
サトシビカチュウ

158 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 21:28:20.97 ID:rPrfLLrN0.net
ダメ貢献すればするほど下がるcpと捕獲率(o´ω`)o

159 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 21:37:36.72 ID:MjUSm1oi0.net
必死こいてゲンガー操作するならライコウ連打の方がいい
汎用性も抜群

160 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 21:42:01.02 ID:ZMcrwO9X0.net
ライコウ2体ゲンガー2体ミュウツー2体のパーティにしとるわ

161 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 21:45:13.16 ID:FbgiS2d+a.net
>>150
練習せねば

162 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 21:46:19.05 ID:FbgiS2d+a.net
>>159
せっかくカンストしたから使いたいんじゃ

163 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 21:53:01.06 ID:6E462ogv0.net
Wシャドーカンストしてたら先鋒から特攻でおk
ないやつは普通にライコウから

164 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 21:57:16.07 ID:/5u6GLZF0.net
ゲンガー使うなら先鋒
今日2番手で出た瞬間ゲージ技くらってなにもせずに即しした

165 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 21:57:32.96 ID:b49yFKwxd.net
ゲンガーわざ2の後の硬直クソ長くないか?
ライコウとかと比べるとバグかと思うレベルで遅いんやけど俺の環境かジムの電波状況の問題かな?

166 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 21:58:39.18 ID:CvuL6h/W0.net
そこら辺にイシツブテいるしゴローニャでよくね
ドロポンじゃなければルギアに使えるしホウオウも色違いで出てくるだろ

167 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 22:00:20.19 ID:SxqEwJZ40.net
ジュカインってどうよ?

168 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 22:01:33.11 ID:9gyf0Nwz0.net
強化する際は第四世代進化組を念頭に入れておくと砂が無駄にならない

ロゼリア→ロズレイド(草/毒) CP2783 HP120 攻撃243 防御206
エイパム→エテボース(ノ) CP2218 HP150 攻撃205 防御143
ムウマ→ムウマージ(霊) CP2465 HP120 攻撃211 防御211
ヤミカラス→ドンカラス(悪/飛) CP2566 HP200 攻撃243 防御103
ニューラ→マニューラ(悪/氷) CP2815 HP140 攻撃243 防御182
レアコイル→ジバコイル(電/鋼) CP2996 HP140 攻撃238 防御217
ベロリンガ→ベロベルト(ノ) CP2345 HP220 攻撃160 防御181
サイドン→ドサイドン(地/岩) CP3869 HP230 攻撃241 防御224
モンジャラ→モジャンボ(草) CP3116 HP200 攻撃207 防御220
エレブー→エレキブル(電) CP2896 HP150 攻撃249 防御172
ブーバー→ブーバーン(炎) CP2968 HP159 攻撃246 防御186
トゲチック→トゲキッス(妖/飛) CP3171 HP170 攻撃225 防御227
ヤンヤンマ→メガヤンマ(虫/飛) CP2865 HP172 攻撃231 防御171
イーブイ→リーアフィ(草) CP2849 HP130 攻撃216 防御254
イーブイ→グレイシア(氷) CP2866 HP130 攻撃238 防御212
グライガー→グライオン(地/飛) CP2597 HP150 攻撃185 防御247
イノムー→マンムー(氷/地) CP3289 HP220 攻撃247 防御157
ポリゴン2→ポリゴンZ(ノ) CP3072 HP170 攻撃264 防御153
キルリア♂→エルレイド(超/闘) CP2964 HP136 攻撃237 防御220
ノズパス→ダイノーズ(岩/鋼) CP1863 HP120 攻撃135 防御278
サマヨール→ヨノワール(霊) CP2046 HP90 攻撃180 防御254
ユキワラシ♀→ユキメノコ(氷/霊) CP1857 HP140 攻撃171 防御150

169 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 22:03:48.41 ID:hTJbPH0tM.net
>>159
技2避けは必死こくほどではないと思うが…
この先もエスパー相手にダメ量上乗せしたきゃゲンガー特攻は必須になるし使いこなせる方が何かと利があるよ
化物ATK揃いのドラゴン刺さる奴とかは別だけど

170 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 22:17:44.56 ID:MjUSm1oi0.net
>>169
そうやって考えながら強化してるのは楽しそうで羨ましい
性格的に貧乏性なんで砂300万あるのにテンプレメンバーしか強化してない
カイリキーよりブーストハリテヤマを並べるタイプなの

171 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 23:01:44.54 ID:HlNDIy/N0.net
前スレ見てきた
グラードン評価高かったから強化した
技ソラビだけど地震のがいい? 強化済はこの1体のみ

172 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 23:22:06.97 ID:FbgiS2d+a.net
>>171
ソラビでいいよ

173 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 23:26:40.26 ID:DliHUSQL0.net
>>139
なぜ産地を隠すのか

174 :ピカチュウ:2018/03/19(月) 00:02:18.07 ID:xbRZAXZ70.net
>>136
そだねー
他人のセッティングしたら自分のボール減っちゃった

175 :ピカチュウ:2018/03/19(月) 00:03:37.16 ID:znB6d2HXd.net
>>168
リーアフィって何だよ

176 :ピカチュウ:2018/03/19(月) 00:45:56.15 ID:vgRW4Pl70.net
>>171
今はソラビのが使いやすいと思う

4世代組は伝説含めて地面が刺さりやすいから今年の冬頃にでも地震に変えてやればいいさ
さすがのナイアンでもまともな地面技追加無しで地震レガシー化とかそんな極端にバカなことはしないだろう

177 :ピカチュウ:2018/03/19(月) 01:01:23.65 ID:7Ky09Rdz0.net
サンダースソロやりたいからグラードンソラビから地震に変えちゃった

178 :ピカチュウ:2018/03/19(月) 07:20:15.37 ID:/c3PwhNxa.net
さすがに1FFのシャドクロゲンガーは技マシSPと砂を入れるのに躊躇してるが、飴にもできずだな。

179 :ピカチュウ:2018/03/19(月) 07:38:26.98 ID:+67jNHv0a.net
>>158
そんな気はする
でもつい頑張ってしまう自分がいる

180 :ピカチュウ:2018/03/19(月) 08:28:16.29 ID:oX4GbBgs0.net
>>178
金の王冠が実装されたらいいのにね
レガシー技持ちで残念個体は塩漬け

181 :ピカチュウ:2018/03/19(月) 09:16:29.18 ID:bUuC62Ku0.net
>>106
十分人気やろ
goだと避けバグと単タイプ優遇のせいで使いづらい子になってるけど

182 :ピカチュウ:2018/03/19(月) 09:58:27.44 ID:1xNywRCUp.net
ルギア対策は出来ているので
この2週間は趣味ポケモン育成に砂を使おうと思っているんだけれど
ザングース育てて使っている人います?
技を何にすればいいかよく分からんw
手持ちでは悪が手薄なので辻斬りがいいかなと漠然と思ってはいるのだけれど

183 :ピカチュウ:2018/03/19(月) 11:19:42.28 ID:s/0vKq8Id.net
>>167
銅ではなくて草だね

184 :ピカチュウ:2018/03/19(月) 15:34:25.69 ID:VcZUHL0oM.net
>>158
少人数でだめ3取った時のcpの低さたるや
以前ば頑張った時いいの来た記憶多いのに
ガチャのロジック変えたと思うんだ
理由はポケGOアプリ落としてらすぐ起動すると
時間がかなりかかるようになったこと
つまりアプリ終了時に何か重い処理している
それがBOXの統計を取ってるのではと勘ぐってある
本物のガチ勢の戦力を落としに来てると思ってる

185 :ピカチュウ:2018/03/19(月) 16:10:33.04 ID:m31PcKG9M.net
>>184
つまり、ガチ垢とライト垢作って、将来の交換機能に備えるべきということですね!

186 :ピカチュウ:2018/03/19(月) 19:11:12.60 ID:PEF5xNX8d.net
>>184
マジかよそれ
頑張った分だけ低個体になるのか、意味分からんな
クソ無能ナイアンの嫌がらせトリビアがまた1つ生まれた

187 :ピカチュウ:2018/03/19(月) 19:13:08.88 ID:8EsKCNpY0.net
マジかよ。オールポッポで挑むわ

188 :ピカチュウ:2018/03/19(月) 20:45:08.00 ID:hBY3neL5a.net
技マシンも飴もライトの方が出るでしょ
今迄のEXの当選の仕方も全部そういう仕様でしょ

189 :ピカチュウ:2018/03/19(月) 20:55:51.04 ID:CRNmhA3aa.net
宇宙人共らしく何かしら企んでんだろうな。

190 :ピカチュウ:2018/03/19(月) 20:59:43.67 ID:tkupLCaU0.net
ルギアレイドでライコウに代えてレアコイルを先頭で使ったらルギアのCPが若干高めなのが出たことがあった。
レベル30で電磁砲1回しか打てずダメージは稼げてないけど、そう言うことか。
紙装甲のもの出してライトを偽装してやるといいのかな。

191 :ピカチュウ:2018/03/19(月) 21:05:36.71 ID:JXn7/kfZa.net
ミュウツウで隣のひと戦わないで自分よりいい個体値だった
統計あるわけじゃないけど、自分にはいいのこないので、ボール少ないほうが個体値いいのかなと最近思ってる

192 :ピカチュウ:2018/03/19(月) 21:09:11.34 ID:1XzddYmm0.net
伝説もそうだが重課金ガチより無課金にわかライトに高個体がでやすいという都市伝説

193 :ピカチュウ:2018/03/19(月) 21:15:46.67 ID:Zce3JBgr0.net
何故かオカルトスレになってて草。

194 :ピカチュウ:2018/03/19(月) 21:15:47.23 ID:cFatrItO0.net
7人ミュウツーでボール14
個体値FFDを捕獲
経験値はまもなく4000万
やはり全ては運だと思う

195 :ピカチュウ:2018/03/19(月) 21:33:58.66 ID:tkupLCaU0.net
>>194 話の流れはミュウツではなくてルギアね。前提条件はなるべく一緒にした方がいいと思う。
で、撮影した動画を見返して実ダメージ量と出てくるルギアのCPのデータを見てみると
確かに実ダメージが大きいほどCPは低くくなる傾向があるようにも見える。
あくまで傾向ね。
自分は今後ニューラ100を強化するよ。

196 :ピカチュウ:2018/03/19(月) 21:44:02.71 ID:1y+VLsBK0.net
よしゃ我慢してたPL7の100ゲンガーに砂入れるわ
サンキューお前ら
♀だけどな♀なんだ…♀

197 :ピカチュウ:2018/03/19(月) 21:48:04.04 ID:cFatrItO0.net
>>195
となるとポケモンによって設定を変えているって解釈でいいのかな?
斜め上の会社だから何するか分からんがそんな面倒なことするかね

198 :ピカチュウ:2018/03/19(月) 21:51:58.52 ID:jszFIenmd.net
まあルギアの高個体でても残念ながら逃げられるんだけど

199 :ピカチュウ:2018/03/19(月) 22:02:06.74 ID:tkupLCaU0.net
>>197 済ませをが正直ポケモン毎に設定を変えてるかは分からない。
ミュウツのデータも取っておけば良かったんだけど取ってない。もともと回数少ないし変なエラーでも出て失敗するのも嫌やったし。
データにバラ付き出るのはある意味当然だし、なので「傾向」としたまで。

200 :ピカチュウ:2018/03/19(月) 22:02:34.60 ID:xfCE1eur0.net
20人で同色二人だとカンストゲンガー2体居れてもチーム貢献度1にもならなかったわ
ソロや趣味で既に育ててる人以外は頑張らなくていいと思う

201 :ピカチュウ:2018/03/19(月) 22:22:14.79 ID:W3PZj54Y0.net
>>200
チーム貢献度はしょうがないとしてダメージ量ボーナス得られればOKでしょ

202 :ピカチュウ:2018/03/19(月) 22:23:29.95 ID:1xNywRCUp.net
>>199
スレチを尤もらしく語り続けるのもどうかと思うし
オカルトだと思われないためにも
試行数とその傾向とやらになった数字は示すべきじゃね?

203 :ピカチュウ:2018/03/19(月) 22:24:19.44 ID:MZRrVRJn0.net
>>196
俺もメスの100育てたぞ
ホントはオスが良かったけどあんな笑い方する女子に愛着湧いてきた

204 :ピカチュウ:2018/03/19(月) 22:31:58.08 ID:/pg2IqVc0.net
>>200-201
20人でぶん殴るレイドってつまらないよね。
こないだまでのレックウザなら4or5人、ルギアなら7人くらいが
ちょうどいい。火力出るポケモン揃えてダメボ3&貢献3取れる時が
一番嬉しい。ギリギリの勝負だと達成感も得られる。

205 :ピカチュウ:2018/03/19(月) 22:40:50.39 ID:UPWBoNb10.net
ベトベトン100とサーナイト100をまったり強化していってるよ。イースターイベントで飴2倍がきそうな気がするからレックウザは33でストップしてる。不思議な飴節約ね

206 :ピカチュウ:2018/03/19(月) 22:43:20.70 ID:M+6JIJgW0.net
レイドは個人成績が出るだけでも不満は減るんだけどな
今の仕様ならせめてチームの一人当たりの平均ダメージ量で競ってくれないと
単なる人数勝負になってるだけだから最初からボールの数が判ってつまらん

207 :ピカチュウ:2018/03/19(月) 22:48:15.68 ID:+7I23nNU0.net
>>158
わかる(笑)そんな気がする(笑)

208 :ピカチュウ:2018/03/19(月) 22:56:10.02 ID:WK5UpK/K0.net
>>207
ボスコドラつかっておけ

209 :ピカチュウ:2018/03/19(月) 23:15:05.17 ID:oIrVEfPv0.net
>>158
 昨日ショッピングモールで家族連れのライト勢がいた
ガキが小学校低学年かな、親子三人で参加して1球、2球で捕ったとか話してた
ガチ勢の俺が低CPで逃げられたからナイアンの策略で俺養分なんじゃねって感じがしてやる気なくした

210 :ピカチュウ:2018/03/19(月) 23:17:18.70 ID:7Ky09Rdz0.net
ゲンガー×2、ライコウ、サンダー×2、バンギのパーティ組んでやってる。大抵20人でサンダー1体目で終了いつもダメージ量ボーナスは1
今日の2戦目初めて7人だったらボーナス3貰えてご褒美もいっぱいあって2046ルギア捕れた
倒すのに対ルギアパーティ2サンダース隊の3番手までかかったけど
その後いつもように20人でボーナス1、2050捕獲
いろいろたまたまと運かなあと思う

211 :ピカチュウ:2018/03/19(月) 23:24:36.81 ID:1y+VLsBK0.net
>>203
砂20万ちょい吹き飛んだよ
大事に使います

212 :ピカチュウ:2018/03/19(月) 23:31:43.06 ID:s1TpWdfZ0.net
レイドダメージ量はダメージ20%で玉3、15%で球2、5%で玉1と勝手に解釈していて、
ボーナスアイテムよりもボスの個体値よりも、ダメージボーナスでボール3取れる時が一番テンション上がる

なので20人集まる時は必ず一旦抜けて入り直す
そのまま集まらないこともたまにあるけどw

213 :ピカチュウ:2018/03/19(月) 23:39:01.44 ID:wrDW2DLdM.net
>>211
wシャドーなら20万なんて安いもんよ

214 :ピカチュウ:2018/03/19(月) 23:43:53.43 ID:I7ZvJ95A0.net
wシャドーの強さがよく分からん。あいつすぐ死ぬし
ソロレイドもあんまり興味ないし

215 :ピカチュウ:2018/03/19(月) 23:51:00.92 ID:7Ky09Rdz0.net
>>212
入り直し偉いなあ
カイオーガの時に信号待ちで開始時間にちょい遅れたけどパッとみたとこ50人位居たんでパス投げたら1人きりのまま誰も入ってこず
その後ゲッチャレ終わった人々がどんどん去っていき寒風吹き荒ぶ中1人取り残されたトラウマで入り直し出来ない

216 :ピカチュウ:2018/03/19(月) 23:56:19.55 ID:UWSm+gCEa.net
まあ嘘だしな

217 :ピカチュウ:2018/03/19(月) 23:57:15.50 ID:s1TpWdfZ0.net
>>215
20で割った余りなので運が悪いとそうなるね

入り直しても新しい人来ないと元の20人のグループ入るし

218 :ピカチュウ:2018/03/20(火) 00:01:58.09 ID:IlrVCUP80.net
>>214
レイドだって強さ分かりづらいよな
ジム戦だと避けマスターが使ったら相当使える

219 :ピカチュウ:2018/03/20(火) 00:05:19.23 ID:9pJUktHX0.net
マンムーというタイマン最強ポケモン

220 :ピカチュウ:2018/03/20(火) 00:24:22.27 ID:+W0nSxZs0.net
>>204
顔もわからない野良でげきりんレックウザ3人でやった時はかなり楽しかったわ
ちゃんとカイリューやパルシェンとか出してくれてたし嫌々20人ボスゴドラーズタコ殴りばっかりしてたからちょうど良かった

221 :ピカチュウ:2018/03/20(火) 00:27:57.17 ID:Ba25JRfR0.net
>>220
20人で倒しても満たされない自分がいる
勿論100が出れば1番嬉しいけど、不思議飴や技マシン程度じゃ最近ダメだわ

222 :ピカチュウ:2018/03/20(火) 02:28:43.76 ID:DS31KqkZd.net
>>214
カンストWシャドーはボール増えるし良いことしかない
ルギア戦不動のトップバッター

223 :ピカチュウ:2018/03/20(火) 02:53:51.99 ID:2SWm382D0.net
たたりめシャドボは使いない?

224 :ピカチュウ:2018/03/20(火) 06:30:13.02 ID:9pJUktHX0.net
ゴミ 諦めろ
wシャドーは神

225 :ピカチュウ:2018/03/20(火) 06:40:55.03 ID:/K0qA3FYa.net
神でも紙な(笑)。

226 :ピカチュウ:2018/03/20(火) 07:16:05.45 ID:8fZtYIfmd.net
シャドクロゲンガーなんて誰でも作れたからな
持ってない奴にざまあしても全く罪悪感ないわ

227 :ピカチュウ:2018/03/20(火) 07:34:37.75 ID:ODeXlfCzd.net
ルギアにゲンガー二番手以降だとタイミング悪いと一発もうてずに脂肪して使えない

228 :ピカチュウ:2018/03/20(火) 07:45:08.55 ID:SVf7w6cq0.net
だがそれが良い

229 :ピカチュウ:2018/03/20(火) 07:51:12.74 ID:R5b+QFoS0.net
wシャドーゲンガー実際のところ2500くらいまで強化すれば安定して3発入れられる
の?今は1900くらいで2発撃てたらラッキーで楽しんでるけど。

230 :ピカチュウ:2018/03/20(火) 08:59:22.61 ID:4AkulRWn0.net
>>229
先鋒2619不意打シャドー次鋒2592wシャドーにしてるけど避けない(避けられない)から2発、たまに3発目が当たってるかも?タイミングが悪いと2発目も怪しい?みたいな
ちゃんと避けられる人なら3発安定じゃないかな

231 :ピカチュウ:2018/03/20(火) 09:49:18.06 ID:YnWAPtrQa.net
ただし、全避けするとDPSが激減して
全避けライコウよりもDPSが下がる
ソースはシミュレーター

ゲンガーをやたら持ち上げてる人いるけど
超序盤のダメージスピードがちょっといいだけで
それ以外のメリットほとんどないぞ

ちなみにルギア相手に
ゲンガー6体編成で全部出し切っても
ダメージボーナスのボールは1個のまま
ライコウ6体編成を全部出しきると3個もらえる
いくら再突入できるとは言っても回復とかの
タイムラグ考慮すると全く割に合わない

232 :ピカチュウ:2018/03/20(火) 10:05:52.81 ID:brU9Suz1d.net
先鋒Wシャドーゲンガーが鉄板なだけで6匹全部とか誰もやらんだろ(多くて2匹)

233 :ピカチュウ:2018/03/20(火) 10:48:27.02 ID:R5b+QFoS0.net
>>230
詳しいレスありがとう!100%の高個体でそのくらいなんですね。
1発多く撃つのに砂190000必要か…
キリのよい数字のCP2000強化までにしておくか!

234 :ピカチュウ:2018/03/20(火) 10:53:56.39 ID:zbFBRk9wa.net
>>233
カンストはロマン

235 :ピカチュウ:2018/03/20(火) 10:59:15.73 ID:9pJUktHX0.net
シャドクロゲンガーはジムでも使える

236 :ピカチュウ:2018/03/20(火) 11:02:40.05 ID:zbFBRk9wa.net
>>230
ドロポンなら避けなし1発、避けて2発

>>233
1発多く打つというよりダメージを大きくするため

237 :ピカチュウ:2018/03/20(火) 11:22:32.96 ID:+H07PYVz0.net
>>231
それ参加人数の違いじゃね?w

238 :ピカチュウ:2018/03/20(火) 11:26:13.51 ID:cPxnWz9oa.net
ゴーリキーカンストさせるとカンストハピ倒せるかな?
空手チョップ爆裂パンチ欲しいから迷い中
誰か使ってる人居る?

239 :ピカチュウ:2018/03/20(火) 11:40:50.06 ID:kKUnR13l0.net
昔のソロフーディンレイドやればゲンガーの優秀さがよくわかったんだけどな
バンギやミュウツーで固めてもタイムアップになる技構成でもゲンガー数体入れると倒すことが出来たからな
サイコカッター気合玉ならゲンガー6体で40秒近く残して圧勝できた
あんな芸当はゲンガー以外にはできない

240 :ピカチュウ:2018/03/20(火) 11:56:44.70 ID:LkAtZ4UCa.net
そんじゃ、ドラテゴドバルギアに
ゲンガー2体と、ライコウ1体を、それぞれ先発した時を
比較してみる
ソースはシミュレーター
両方回避無し設定
与ダメ、耐久秒数、DPSの並び

1体目のゲンガー
229 15.64 14.64
2体目のゲンガー
146 12.85 11.36
2体の総合
375 28.49 13.16

ライコウ
394 29.29 13.45

これでもゲンガーが対ルギアのエースだと言うなら
それなりのデータを出してみてね

ゲンガーが光るのは相手も紙耐久であるのが条件で
ルギアはどちらかというと苦手なタイプなんだよ

241 :ピカチュウ:2018/03/20(火) 11:57:41.91 ID:wpTnqHyv0.net
ゲンガーのキャラデザの良さは全ポケトップ3に入る

242 :ピカチュウ:2018/03/20(火) 12:20:34.61 ID:DcV1he+Ad.net
>>240
だから先鋒だと強いって話しだろ
先鋒ゲンガー、2匹目からライコウで何か問題あるわけ?

243 :ピカチュウ:2018/03/20(火) 12:36:57.72 ID:Wfv97YEYp.net
1匹目のDPSは勝ってるしな
長持ちよりダメージ優先なら十分ありってことだ

244 :ピカチュウ:2018/03/20(火) 12:41:26.62 ID:ODeXlfCzd.net
先鋒特攻要員だねゲンガー

245 :ピカチュウ:2018/03/20(火) 12:43:22.14 ID:L5EEY8rU0.net
ゲンガー使ったとこでボール数変わらない定期

246 :ピカチュウ:2018/03/20(火) 12:48:41.21 ID:fm8OfzqzM.net
ゲンガー2体使う時は間に別のポケモン挟むな
ルギア相手ならゲンガー→ライコウ→ゲンガー

247 :ピカチュウ:2018/03/20(火) 12:51:12.64 ID:zbFBRk9wa.net
>>245
報酬が変わるかもしれんぞ

248 :ピカチュウ:2018/03/20(火) 12:59:41.73 ID:B/1txyVe0.net
昨日ゲーセンでゲンガーのぬいぐるみがクレーンゲームであった
3回くらい挑戦したけど無理だと悟って諦めた

249 :ピカチュウ:2018/03/20(火) 13:02:45.27 ID:ODeXlfCzd.net
>>248
欲しいw

250 :ピカチュウ:2018/03/20(火) 13:19:20.93 ID:LMa+Vksjd.net
1ゲンガー、2ライコウと出したケースの評価をしないとな。
4体目で片付く事が多いから、ダメボは1確定で同色の頑張り次第であることは変わらん。

251 :ピカチュウ:2018/03/20(火) 14:13:00.03 ID:+W0nSxZs0.net
20人タコ殴りじゃ変わらん
5〜10人でやれば変わる

総レス数 978
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200