2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【旬】いまカンストさせるべきポケモン【趣味】 Part.2

1 :ピカチュウ:2018/03/15(木) 22:30:42.78 ID:vSZN578l0.net
ハピナス、カイリキーの他、カンストまで育てるべきポケモンについて語れ
※前スレ
【旬】いまカンストさせるべきポケモン【趣味】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1519823467/

458 :ピカチュウ:2018/03/25(日) 11:33:40.42 ID:14ZqM9ofa.net
>>421
かっこよさトップ3には入るな

459 :ピカチュウ:2018/03/25(日) 11:50:35.97 ID:14ZqM9ofa.net
>>437
技変更きたらゴロっと変わるやん

460 :ピカチュウ:2018/03/25(日) 15:37:14.03 ID:KQWuj4vYd.net
>>457
ナカーマ

461 :ピカチュウ:2018/03/25(日) 16:12:12.21 ID:YF9kCYYVd.net
プラントバナカンストさせた

462 :ピカチュウ:2018/03/25(日) 16:13:27.13 ID:AtS5BY+Zr.net
フシギバナは技1どっちのがいいの?

463 :ピカチュウ:2018/03/25(日) 16:16:35.81 ID:bKLWnzQc0.net
>>462
ジムで置くならカッター
アタッカーとしてならつる

464 :ピカチュウ:2018/03/25(日) 16:52:59.33 ID:3iZtGNHS0.net
カイオーガ グラードン ミュウツー
バンギラス メタグロス カイリュー
エンテイ ライコウ ファイヤー
フリーザー ゴローニャ カイリキー

育てるのはこれらだけでいい

465 :ピカチュウ:2018/03/25(日) 17:20:29.81 ID:benKDgRfa.net
>>464
もう少し絞ってください

466 :ピカチュウ:2018/03/25(日) 17:47:49.39 ID:qQlD9oNnp.net
メタグロスって育てる価値あるの?

467 :ピカチュウ:2018/03/25(日) 18:03:01.31 ID:cjMz5zPL0.net
>>464
メタグロス、バンギラス、カイリュー、エンテイ、フリーザーアウト
レックウザイン

468 :ピカチュウ:2018/03/25(日) 18:16:26.29 ID:dVqtcAN30.net
メタグロスは有用な2ゲージ技が来るまでお休みじゃね

469 :ピカチュウ:2018/03/25(日) 19:47:03.74 ID:E4TZJSrA0.net
ハガネで何かひとつカンストまで育てたいんだけど
おすすめあれば教えて下さい

470 :ピカチュウ:2018/03/25(日) 20:05:41.47 ID:6cdh24tC0.net
カイオーガ グラードン ミュウツー
バンギラス ライコウ ファイヤー
ゴローニャ カイリキー レックウザ

こんなもんか
バンギはいるだろ

471 :ピカチュウ:2018/03/25(日) 20:41:03.10 ID:7LY0Lil20.net
ムチハードプラント使いやすいし強いので1体くらいカンスト候補だね

472 :ピカチュウ:2018/03/25(日) 20:57:33.73 ID:Lg7w2ugw0.net
>>469
メタグロス

473 :ピカチュウ:2018/03/25(日) 21:01:16.52 ID:0Qc68Cc4M.net
カスオーガとかいうゴミを進める外道

474 :ピカチュウ:2018/03/25(日) 21:08:49.17 ID:yquazTzza.net
複数必要
カイオーガ グラードン ミュウツー バンギラス

複数必要だがお役御免になるので野生35でいい
ゴローニャ カイリキー

1〜2体で良い
レック カイリュー ライコウ HPバナ 炎 鋼 ハピ
炎はBBリザ、ブースター、ブーバーン辺りで十分
氷はトドゼルガ、マンムー、強化済みならラプラスでも十分

475 :ピカチュウ:2018/03/25(日) 21:10:01.30 ID:yquazTzza.net
ミュウツー間違えた
1〜2体で

476 :ピカチュウ:2018/03/25(日) 21:22:35.48 ID:YO8m6v+Zp.net
カイオーガ、グラードン、バンギラスでいいんだな
で、これから先どこで使うのよ
具体的によろ

477 :ピカチュウ:2018/03/25(日) 21:33:31.33 ID:SmAKMbCs0.net
将来性はマンムーがナンバーワン

478 :ピカチュウ:2018/03/25(日) 21:38:07.76 ID:4A4GmKuba.net
カイオーガとグラードンはカンストさせといて損はないやろ
シリーズ全体を通してみても最高ランクの立ち位置のポケモンやしな

今かどうかは知らんw
てか手持ちの種類を広げるのも楽しみ方の1つやしな

479 :ピカチュウ:2018/03/25(日) 21:38:08.57 ID:yquazTzza.net
>>476
バンギ
ラティアスラティオスクレセリアユクシーアグノムエムリットレジアイスギラティナデオキシス

グラードン
レジロックレジスチルレジアイスヒードランディアルガ

カイオーガ
レジロックホウオウヒードラン

480 :ピカチュウ:2018/03/25(日) 21:43:29.52 ID:yquazTzza.net
レジギガス
格闘のみ弱点だが
ナイアンのパターンでは思念の頭突きを持っている可能性が高く
カイリキーが簡単にやられる可能性があるので
きあいだまミュウツーもしくは天候ブーストに合わせてグラカイバンギで押すプレイになると思われる

481 :ピカチュウ:2018/03/25(日) 21:43:31.11 ID:Y5pxNgxBp.net
よし、カイオーガグラードンバンギラスを最大強化するわ

482 :ピカチュウ:2018/03/25(日) 21:45:22.94 ID:vQITe0Ri0.net
サンダースレイドソロ撃破にはカンストグラードン必須

483 :ピカチュウ:2018/03/25(日) 21:50:08.36 ID:sXJv3K4b0.net
>>482
ソラビのブーストカイオーガ4体だとサンダースソロは1割残しで無理だった。
今は地面統一して強化してる。リベンジが楽しみだ。

484 :ピカチュウ:2018/03/25(日) 21:53:08.82 ID:b626bgogd.net
このスレ見て、グラードン、カイオーガ、レックウザを各々持ってる飴が尽きるまで1体ずつ強化した
不思議な飴は余りないので、増えてきたら少しずつ分配して全てカンストするつもり

一気にCP上位に食い込むから気分良いわ

485 :ピカチュウ:2018/03/25(日) 21:53:21.26 ID:FxvYJ83Ea.net
サンダースソロとか物好きしかしないし、おそらくルギアと共に消えるし

486 :ピカチュウ:2018/03/25(日) 21:54:08.93 ID:mToV4jCz0.net
>>483
晴天ブーストだと3800と2800×2の地面統一技で行けた

487 :ピカチュウ:2018/03/25(日) 21:59:03.40 ID:sXJv3K4b0.net
>>483
カイオーガじゃなくてグラードンだった。
>>486
マジで。1体カンストで行けるなら次の機会で試してみますわ。

488 :ピカチュウ:2018/03/25(日) 22:00:32.22 ID:yquazTzza.net
バンギは技は微妙なんだけど悪はエスパーに二重耐性があって
何故かしら伝説にエスパーが多いから、カイリューみたいな穴埋め要員というより自然とレイドに必要なんだよね
悪ポケが不遇だからバンギしか悪は選択肢がね…
アブソルやヘルガーかわいそう
期待できるのはマニューラかな

489 :ピカチュウ:2018/03/25(日) 22:02:22.14 ID:N6ixTijM0.net
>>469
ジム攻めに使うならメタグロス。レイドに使うならハッサムだと思う。

レイドのボスは1撃が強いからメタグロスだと技ゲージ抱え落ちが多い。ハッサムならこまめにダメージ与えられる。

ジム攻めならメタグロスは大抵の相手なら相性とかあまり考えずに個体値の高さでガンガン押し切ることができる。

490 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 01:00:04.47 ID:RACRAYq+0.net
>>472
>>489

ありがとうございます

両方ちょこちょこ上げてみるわ
メタグロスは飴がないからとりあえずハッサム先行で

491 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 01:01:30.17 ID:Dw68vwSX0.net
ようやく手に入った良個体ダンバルがエスパー統一メタグロスになりやがったんだけど、使い道ない?

492 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 01:02:23.66 ID:LuH0Ewt80.net
ホウオウ復刻に備えてゴローニャを揃えてるんだけども、ゴローニャってコミュニティデイに選ばれるような未実装の期待できる技ってある?
手持ちのイシツブテは進化させちゃっていいかな?

493 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 01:04:32.07 ID:ay+b+gzY0.net
>>491
防衛に置いてカイリキーのカモと見せかけられる

494 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 01:31:53.29 ID:Dw68vwSX0.net
置物にするしかないか

495 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 01:49:37.74 ID:fS524ihC0.net
イシツブテがコミュデイにくることなんてないから

496 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 01:52:12.13 ID:RACRAYq+0.net
晴れてりゃバク湧きするイシツブテは
遠慮なく進化させて良いかと

497 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 02:29:12.64 ID:uYbeXizfp.net
ピンクのイシツブテあるで

498 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 04:34:31.48 ID:obNTJKwCM.net
いわなだれ

499 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 08:30:44.33 ID:jrMS+l95d.net
>>492
だいばくはつ

500 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 08:37:25.95 ID:Lg+I9AXA0.net
ヘラクロス100
かんすとすべきですか?

501 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 08:44:39.04 ID:p6XsMx6Sa.net
>>500
カイロスとハッサムとストライクの100をカンストしてるなら、その次に考えてもいいレベル

502 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 10:23:09.45 ID:rTmDc+Q6p.net
今年7月のコミュデイはBanquet of insect pokémons(虫祭り)
3時間ヘラクラスレイドが世界中でできるし、新しい強力技を持ったパイセンがウジャウジャ出現、色違いのビートルにも会えるかもしれんな

503 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 10:58:31.31 ID:Lg+I9AXA0.net
>>502
良いねー

504 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 11:11:14.55 ID:L7uMrQ3o0.net
レイドをやるべきかパイセンを捕るべき悩むだろw
レイドはねえんじゃねえのw

505 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 11:36:32.36 ID:4Tw8rx8eM.net
おいおい、またサーバダウンしちまうじゃないかロス

506 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 11:40:47.35 ID:0lBD3iuzr.net
メタグロスの個体値と最大cpの表って見たことある?あまりにも出ないのでIV 87%攻撃12-13のダンバル進化するか迷ってる。

507 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 12:20:19.78 ID:DOODmYopp.net
>>506
Poke Genieってアプリ落として調べるがよい

508 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 12:20:34.79 ID:2HjOpbrnH.net
メタグロスはほんと火力ないからあせる事ないよ ハッサムの方が普通に仕事してくれる

509 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 12:24:09.51 ID:L7uMrQ3o0.net
>>508
ハッサム・・・何に使うの?

510 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 12:28:32.85 ID:15X7KENFa.net
>>509
鋼ハッサムをサーナイトに
虫ハッサムをミュウツーに
ミュウツーに当てるとすぐに落ちるけど
それでも全くの無駄とは言えない程度にダメージ稼ぐ

511 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 12:32:58.61 ID:1MdHCgwna.net
攻撃13の93%ダンバルpl20と、
攻撃12の73%ダンバルpl35
アメ300ならどっち進化&強化すべき?

512 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 12:40:29.34 ID:ZKFGubuLH.net
>>511
どっちも飴だろ

513 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 12:46:56.19 ID:jrMS+l95d.net
>>511
フル強化分の飴貯まるまで待つ

514 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 15:22:10.85 ID:Nwial1vo0.net
513が正解
どうしても待てないならPL35を強化せずにジム置きして持ってることをアピールしたらいいだろ

515 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 15:32:47.15 ID:Nwial1vo0.net
300あればPL35はカンストできるけどね
PL20からPL35への飴コスト130、砂137,000
それ温存すれば納得のいくやつ拾えたときにもう一体作れる

516 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 15:38:09.70 ID:N/zQQtD6r.net
>>509
>>510
虫ハッサムはナッシーレイドでキャベツを千切りしてる感覚が気持ちいい。

517 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 15:53:16.09 ID:VXwQQdRsp.net
ダンバルは後回しでよいじゃん

518 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 17:35:43.32 ID:EshxD/sr0.net
オムスター100いるんだけど、フル強化してもこの先使える?

519 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 17:54:18.95 ID:KhuWbMisa.net
岩岩なら全力強化

520 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 17:54:28.06 ID:jrMS+l95d.net
>>518
技変更まで寝かせとくべき

521 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 18:35:35.22 ID:EshxD/sr0.net
>>519
さすがに所有していません、たまたまオムナイトいたんでゲットしたら100だったので。

>>520
やはりまだ出番じゃないか。
過去技覚える技マシーンあったらなー。

522 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 18:41:38.56 ID:7dmAufxxM.net
>>520
しまった唯一の100をオムスターに変えてしまっていた
今の流れがわかっていれば温存したのに

523 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 19:56:50.46 ID:TqYB9H66a.net
>>471
かなり強いよ。そして想像以上に硬直が少ない
もちろん社員3200ハピナスも倒せる
欠点はデカイから相手が見えにくいってことだけ

524 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 20:28:17.81 ID:+fvP1eE/M.net
>>523
ブツブツの汚いデカ尻ピストン運動見せつけられるのも欠点ですよ!

525 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 21:32:19.43 ID:zyfiphNg0.net
晴れブーストハードプラントはサクサク打てるげきりんって感じですげー強い

526 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 21:38:40.53 ID:ET4PClgd0.net
いくら強いと言っても、ハピナス落としにかかる秒数では
カイリキーに遠く及ばないよね……

527 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 21:51:56.18 ID:Jc4EWh1od.net
>>511
どっちもない
攻撃15の96%以上が最低ライン

528 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 22:12:49.76 ID:g6wfh8cHa.net
花さんが強くても相手がいないんだな

529 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 22:21:09.29 ID:UFS14rKR0.net
相性上最適解ではないけどバンギやボスゴドラも余裕でぶち殺せるな
でも一番やりたいのはジム置き花さんでハードプラントと見せかけて、、


突然のソラビ!!!!!!!!!!!

530 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 22:22:25.44 ID:zWUZsz6R0.net
ウソッキー集めてるんだけどこの先生まれ変わる予定はありますか?

531 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 22:22:54.28 ID:UFS14rKR0.net
そういや根源の波動と断崖の剣もデータ実装はされてんだっけ
今年中にまたグラカイで残業あるな

532 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 22:43:36.48 ID:nXdP7xmC0.net
今サーナイト100かレックウザ100かフシギバナイロチ100かで迷ってますが、やっぱりサーナイト優先ですかね?

533 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 22:45:40.22 ID:vXf6//hKM.net
さぁ?知らないっと

534 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 22:49:31.82 ID:pubQoijI0.net
お好きなの育てればいい

535 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 22:50:30.57 ID:DDl7XjmA0.net
さぁな 一時の迷いで飴を無駄にするなよ

536 :ピカチュウ:2018/03/27(火) 07:37:50.10 ID:6Ye/IKn5d.net
カイリキーは2体カンストしてて、次に育てるのハリテヤマかキノガッサで迷ってる。どっちがお薦め?

537 :ピカチュウ:2018/03/27(火) 07:40:36.70 ID:7odewXKld.net
>>535
砂やろ

538 :ピカチュウ:2018/03/27(火) 08:25:57.43 ID:ryqTK9cSp.net
>>536
両方使ってみての感想
キノガッサはカイリキーと然程変わらない印象
ハリテヤマはカイリキーより長持ちする印象
明確な違いを求めるのならハリテヤマかなぁ

どちらもとりあえず30くらいまで上げて比較してみれば?
人によって合う合わないってあるしね

539 :ピカチュウ:2018/03/27(火) 08:32:27.91 ID:sIA5C+53d.net
ガッサは避ける動きがなんか好き
格闘はガッサハリテバシャ1体ずつカンストして使ってる

540 :ピカチュウ:2018/03/27(火) 08:50:34.09 ID:vMN/ZF+p0.net
まあハリテヤマはカイリキーより強いな。マックス強化すると体感できるな。

541 :ピカチュウ:2018/03/27(火) 08:54:09.83 ID:7ZV6VrJgd.net
どっちもそれなりに強化必要なのがね

542 :ピカチュウ:2018/03/27(火) 08:57:49.92 ID:4FazakjI0.net
>>518
糞弱い
シャワーズ未満だよ

543 :ピカチュウ:2018/03/27(火) 09:42:50.10 ID:6Ye/IKn5d.net
>>538
>>539
>>540
>>541
アドバイスありがとう。悩ましいけど
まずはハリテヤマからカンストしてみます。

544 :ピカチュウ:2018/03/27(火) 12:31:01.74 ID:bx4Z2Aqgd.net
避け上手ならカイリキーより攻撃力高いキノガッサ
避け苦手ならカイリキーより体力あるハリテヤマ

545 :ピカチュウ:2018/03/27(火) 12:44:43.38 ID:yx9FtbwL0.net
じゃあぼくは中間とってカイリキーつかう!

546 :ピカチュウ:2018/03/27(火) 13:12:23.87 ID:q0h509pd0.net
ぼくもカイリキー!

547 :ピカチュウ:2018/03/27(火) 13:19:40.88 ID:CYk5cPdv0.net
オムスターは炎が復刻するなら使えるよ
ロクブラ覚えるし炎二重耐性だから岩2倍に有効
ファイヤーホウオウエンテイには役割が持てる
逆にこれからの新規にはあんまり出番がない
ゴローニャも同様

548 :ピカチュウ:2018/03/27(火) 16:08:17.24 ID:tzFDIaaK0.net
ラッキー相手ならキノガッサが早くて良いよ。
上の方でルンパッパがどうこうあったけど、薬を節約したいときはルンパッパ良いよ。
二重耐性は半端ない。
ダメージを受けにくく、薬消費が少ない。
フライゴンも同じ。
電気に三重耐性なので、ほとんどダメージなし。

https://i.imgur.com/Unrn5kR.jpg

カンスト前だけど楽勝、このあと勢いでカンストしました。

549 :ピカチュウ:2018/03/27(火) 17:02:32.60 ID:YXf5YdSg0.net
ナックラー2匹100おるけどマジゴ喪失で飴集め詰んだ
まあ不飴使えばいいだけだが

550 :ピカチュウ:2018/03/27(火) 17:59:45.19 ID:KJn2OyNYa.net
>>548
新型ラッキー出てるのか

551 :ピカチュウ:2018/03/27(火) 19:08:46.91 ID:esaAfi5cd.net
やっぱりバンギだわ
ルギアレイドでもドロポン以外ならライコウ並みの強さ
逆に上級者ぶってライコウ推すやつはかえって雑魚アピールしてるようなもん

552 :ピカチュウ:2018/03/27(火) 19:10:29.45 ID:vnbfqN1zM.net
適当なのがいなかったらバンギとカイリューで殴るのが一番いいよね

553 :ピカチュウ:2018/03/27(火) 20:07:21.22 ID:eCJrNmpsa.net
>>501
はあ〜?

554 :ピカチュウ:2018/03/27(火) 20:58:36.15 ID:py9NoVVdd.net
>>548
おっ!気になってた。
これってサンダースソロレイドだと思うけど、どういうメンツ?

あと、晴れブーストあり?

555 :ピカチュウ:2018/03/27(火) 21:19:00.55 ID:SRBSBr7LM.net
>>551
ドロポンでもどうせ集団リンチであっという間に終わるからバンギでもなんでもいいよ

556 :ピカチュウ:2018/03/27(火) 21:35:27.31 ID:7ZV6VrJgd.net
>>548
>ラッキー相手ならキノガッサが早くて良いよ。

攻撃15ならキノガッサPL35でPL39カイリキーに並ぶね
カイリキーPL36から36.5程度でやってる人ならお手軽と言えるかな

557 :ピカチュウ:2018/03/27(火) 21:40:07.15 ID:nFF3n3At0.net
全回避しても2戦もできないんじゃメリット薄いなあ

総レス数 978
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200