2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【旬】いまカンストさせるべきポケモン【趣味】 Part.2

771 :ピカチュウ:2018/04/03(火) 20:07:46.30 ID:LiKCdeUPp.net
>>770
9人でダメージ3はすごいね
体感だけれど7人を超えると途端にむつかしくなる
7人(TL40が4人)でこのパーティーでダメージ3は取れた
https://i.imgur.com/98Jc3Ax.jpg
https://i.imgur.com/t3xS6CE.jpg

772 :ピカチュウ:2018/04/03(火) 20:30:03.25 ID:qtOj1WWG0.net
ダメージボーナスは周りの戦力次第だろ
最近は戦力にならない複垢も一緒に入れて放置してましたってパターンが多々ある

773 :ピカチュウ:2018/04/03(火) 20:41:03.71 ID:rrxTxALQa.net
レックウザ。よくライングルでレイドするとき「これけっこう耐えるから強い!」みたいの聞くけど耐えるってレイドじゃ全く重要じゃないと思う

774 :ピカチュウ:2018/04/03(火) 20:58:50.08 ID:k3yLqRjw0.net
耐えるからって言ってる奴は完全には理解してないよなあ
現状の全ポケモン中3位の攻撃力があり、飛行、ドラゴンどちらかに特化すれば特化した方でトップクラスの火力が出せるのがレックウザの強みなのに

775 :ピカチュウ:2018/04/03(火) 21:09:11.99 ID:ZAWNoatjM.net
倒せるなら脳死連打のジジババ勢は耐えるやつで殴ってくれたらいいよ。
あくまで倒せるのが前提だが。

776 :ピカチュウ:2018/04/03(火) 21:24:03.07 ID:Sdmnu206p.net
ハードプラント持ちのフシギバナ

777 :ピカチュウ:2018/04/03(火) 21:53:51.98 ID:WPCxzLSJ0.net
飴2倍、頑なに来ないよな。ドット絵でふざけてる場合かよ。

778 :ピカチュウ:2018/04/03(火) 21:54:15.76 ID:m3X9BhtMa.net
>>771
そんないいパーティー組んでくれる人と少人数でやりたい笑

周りはグラードンとボスゴドラとなぜかプテラまでいた笑 レイドは避けなし即死上等で攻撃力高いやつ使い捨てが1番

https://i.imgur.com/ZMEzSCd.jpg
対逆鱗だったら第二陣も用意

779 :ピカチュウ:2018/04/03(火) 22:16:13.26 ID:+lPRlt8sp.net
誰かミュウツー討伐ランキング持ってないかい?
今度初ミュウツーなんで強化しておきたいんだが

780 :ピカチュウ:2018/04/03(火) 22:25:16.77 ID:F4kgtI2k0.net
グランブルはレックウザでよく使ってたけど
ある日19人でダメ0だった時にヘルガーと共にスタメンから外した。
やっぱり火力は物足りないんじゃない?

781 :ピカチュウ:2018/04/03(火) 22:28:07.38 ID:fayCbAZb0.net
>>780
とりあえず確認
なぜレックウザにヘルガー?
それグランブルのせいじゃなくてヘルガーのせいじゃね?

782 :ピカチュウ:2018/04/03(火) 22:30:58.09 ID:G4Oo85i9p.net
だな

783 :ピカチュウ:2018/04/03(火) 22:45:17.35 ID:7p5dBhvZ0.net
レックウザレイドなら技1だけで比較しても二重弱点氷や高火力竜とタイプ不一致等倍悪じゃ差がありすぎる
ダメ0はグランブルの火力不足もあるけど選出がおかしい

784 :ピカチュウ:2018/04/03(火) 22:46:41.70 ID:Y/pgdmX70.net
色んなポケモン使いたいのでレックウザは1匹だけカンストして先鋒で使ってる
そのうち黒いレックウザとか出たらそいつもカンストさせたいけど

785 :ピカチュウ:2018/04/03(火) 22:54:00.47 ID:zIGmy4ZA0.net
>>739
ヒント:スレタイ
趣味枠が上位に来るようになってる

786 :ピカチュウ:2018/04/03(火) 22:56:07.83 ID:0vjdnlTwp.net
10人でゲンガー、ボーマンダ、レックウザ、ハッサム、カイリュー、かみかみバンギラス、サメハダー、グランブル、カイリュー、カイリューでダメ3とったぜ
ラティアスには逃げられたけど

787 :ピカチュウ:2018/04/03(火) 23:16:22.74 ID:1QkH5BHUM.net
>>786
10人もいてそこまで使ったってことは他のやつ全然仕事してないねw

788 :ピカチュウ:2018/04/03(火) 23:19:45.93 ID:TB3T4lX80.net
>>779
20人満員なら呆気なく終わる。
噛み噛みバンギかWシャドーのゲンガーでも並べたらいい。

789 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 00:44:19.63 ID:zIAnw59Z0.net
PL39→40に不思議な飴30も必要なので39から上げるのに躊躇する
その飴で他のポケモン強化してしまう
つっても強化するのはグラードンカイオーガレックウザライコウミュウツーぐらいだけど

不思議な飴が沢山あれば迷うこともないが

790 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 05:18:17.39 ID:SIyBpaRY00404.net
WシャドーゲンガーFEEは今こそ育てるべき?

791 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 06:10:04.15 ID:mNCV+1hzd0404.net
ドラゴン軍団飽きた時はグランブル使ってみようかなー
ジム置き要員としてカンストさせてるし

792 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 06:57:41.16 ID:0l804P5bF0404.net
>>790
育てないでどうするんだよ

793 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 07:15:02.71 ID:6Exf8Fi+d0404.net
>>733
ラティ後は何が来そう?それを強化したい

794 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 07:27:50.08 ID:YbNe8Wf200404.net
レジ系か再登場組しかなさそうだけどな

795 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 07:29:01.74 ID:SIheY0p4a0404.net
>>793
ホウオウ→レックウザ(げんしのちから)
ファイヤー→レックウザ(げんしのちから)
サンダー→レックウザ(テルリン)
レジロック→レックウザ(強風ブーストテルリン)
結論 レックウザつおい。

796 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 07:46:26.14 ID:SIyBpaRY00404.net
>>792
愚問だったねw
絶対育ててる!

それよりもDFBのWシャドー89%こそ迷ってる。
Wシャドーゲンガーってレイドで使う場合先鋒に一体いれば問題ない気がするんだけど、複数使ってる人は使い心地どうなのかな?あとは個体値が微妙すぎるんで聞いてみた。

797 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 07:49:49.25 ID:Up2Kuqza00404.net
>>790
むしろなぜいままで育ててないのか謎

798 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 07:50:24.23 ID:QtDjMoyzd0404.net
>>795
サンダーは等倍で微妙じゃね
ロックなんか抜群取られるし

799 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 07:53:05.16 ID:mtRR2f+Q00404.net
>>796
低個体でも十分強いぞ。こんな個体値でも現行技より強いという事実
https://i.imgur.com/QjQLYla.jpg

800 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 07:53:26.62 ID:hjI6VLBUp0404.net
>>796
FFEと6E9を両方とも使ってるが
脳死連打でもラティにシャドボ二発はいける
紙なのは言うまでもない

801 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 07:54:35.58 ID:hjI6VLBUp0404.net
ラティはかみなりの場合な

802 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 07:56:51.73 ID:QtDjMoyzd0404.net
ゲンガー、ジュペッタ突撃させるのはありなのかな
ゲンガーは雷で蒸発しない?

803 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 07:57:50.26 ID:SIyBpaRY00404.net
>>797
たたりめシャドボのゲンガーフル強化はいるんでフーディンソロ等で何回か使ったんだけど。どく属性が邪魔でかつもとが紙装甲だからすぐ死ぬイメージだったから。

シャドボも自分の腕では2発しか入れれなかったしね。シャドークローで世界が変わるなら是非育てたい。砂イベのおかげでやっと強化に目処が立ったのが最大の理由かな。

804 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 08:00:09.11 ID:SIyBpaRY00404.net
>>800
脳死連打でシャドボ2発いけるのは大きいね!うまく避けながら戦えば3発いけそう。どうもありがとうございます。

805 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 08:09:57.31 ID:/R2lz/7Cd0404.net
ラティアス レイドボスダメージランキング
ドラゴンテール逆鱗 天気効果無視
6体連続バトルでの与ダメ、耐久時間、DPS
PL40 FFF基準 避けなし

レックウザ てるりん 1820(109秒) 16.76
ゲンガー Wシャドー 1480(90秒) 16.52
ボーマンダ 流星群 1738(109秒) 16.01
ラティオス いぶクロー 1843(117秒) 15.75
カイリュー てるりん 1833(117秒) 15.67
カイリュー 流星群 1745(117秒) 14.92
ミュウツー サイコシャド 1731(117秒) 14.80
ゲンガー たたりめシャドー 1281(87秒) 14.71
バンギラス かみかみ 2254(159秒) 14.18
ラティアス いぶりん 1620(119秒) 13.56
フーディン カッタシャド 1456(109秒) 13.41
ヘルガー バークイカサマ 1517(117秒) 12.97
ルージュラ イブ雪崩 1424(111秒) 12.82
ハッサム 連続シザー 1746(137秒) 12.70
ジュペッタ Wシャドー 875(69秒) 12.66
グランブル バーグ戯れ 2057(167秒) 12.29
カイロス 虫食いシザー 1404(117秒) 12.00
グラードン テール地震 1987(167秒) 11.87
ギャラドス てるりん 1417(119秒) 11.86
フライゴン テールクロー 1266(109秒) 11.66
サーナイト ビームマジカル 2427(209秒) 11.59
イノムー 礫雪崩 1318(117秒) 11.27
ミュウ シャドーマジカル 1764(161秒) 10.92
フリーザー 冷凍ビーム 1750(161秒) 10.84
トドゼルガ イブ吹雪 1596(147秒)10.82
オニゴーリ いぶ雪崩 1326(132秒) 10.05
ピクシー 叩くシャイン 2313(230秒) 10.04
カイオーガ 吹雪 1789(179秒) 9.99
ラプラス 冷凍ビーム 1819(182秒)9.97
ルギア テールゴッド 2340(238秒) 9.84
ケッキング 戯れ 1967(200秒) 9.84
カビゴン 舐破壊 2070(224秒) 9.23
ボスゴドラ テールエッジ 2158(240秒) 9.01
ハピナス シャイン 2250(300秒) 7.50

806 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 08:12:25.33 ID:SIyBpaRY00404.net
>>799
その個体でもそこまで育てられるのはゲンガー愛が感じられる。まさに、ガチって感じですね!おかげで2体目も育てる決心ができた。

807 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 08:23:45.31 ID:d5jtx8lUM0404.net
一体目の使い心地を試してみてからにしたら?

と水を差してみる

808 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 08:37:57.84 ID:b5R4wS/ud0404.net
ゲンガーはシャドボ2発撃って退場までが様式美みたいな部分があるからなぁ
3発撃てたら大きく黒字

809 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 08:42:01.44 ID:dDEZ+Dm7M0404.net
このスレみてからボックスみたらWシャドーゲンガー FDAが1匹いたわ。
PL20の未強化だから砂225000使ってフル強化すっか。

810 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 10:24:50.18 ID:SrZ5+LAvp0404.net
>>802
ゲンガーミュウツージュペッタの順で使っているが
ジュペッタはどう頑張ってもシャドーボール1発しか撃てない
ジュペッタとゲンガーを入れ換えても同じだった
ゲージの無駄なく1発だけだからありといえばありなのだが
そのために2パーティー目に行くことも多いので
そのロスを考えるとなしかな

まあでも敢えてジュペッタを使おうとしているんだから
その辺りのロスはあまり気にならないかもね
俺は気にしていないw

811 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 10:50:25.32 ID:BcJsfR+700404.net
げきりんレックウザを強化するのはわかった
ただラティアスラティオス終了しても使えるのかね
ちなみにげきりんカイリューは数体いる

812 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 11:01:05.21 ID:HB0TYoC300404.net
>>811
何に使いたいのかっていうことで人によるとしか言いようがない
自分は使う
ラティたち終わったら飛行統一にして格闘と草を狩る
狩りたおしまくる予定
勝利記録10000つけるまでジムバトル不動のレギュラーにする

813 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 11:04:17.38 ID:HB0TYoC300404.net
種族値で殴れるんだから使わなきゃ勿体無い
せっかく砂飴入れて強化するんならね

814 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 11:11:12.45 ID:lXqoQcc/M0404.net
ドラゴンでATK一番高いからドラゴン殴りにも普通に使し
グラカイレックはレイド始まる前から数体ずつカンスト予定だったし砂入れすることに迷う理由もなかった
今後も色違い復活あるだろうから6体部隊作るとかそういうのはやらないけど

815 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 11:12:35.57 ID:SJv8Pzub00404.net
カイリューでまわせるならそれでよしだけど飴余裕あるなら2ヶ月あるしレックウザ使ってもいいと思う
旬なポケモンは使うべき時期に飴砂入れて使わないと使いどころなくす

816 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 11:14:55.30 ID:et6scG5jp0404.net
攻撃F個体値93ストライクが卵から産まれた
ハッサムはPL32の微妙個体値はいるけど、コイツも進化強化させるか悩むわ

817 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 11:18:27.28 ID:zYY23s5r00404.net
来週のEXも野良いなくて平和っぽいな
今週まともに出来てなさそうだから黒パスこないだろう野良には
日曜日が野良最後のEXだろう

もちろんグループは毎週永遠に当選し続ける

818 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 11:21:40.67 ID:EXshEJ18a0404.net
>>816
はがね統一とむし統一、両方育てればいいよ
出番はどちらも用意されてる

819 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 11:29:15.08 ID:QtDjMoyzd0404.net
>>815
そうそう
この後使う機会あるの?とか言う人いるけど復刻とかもあるしね
てか相性ゲーなんだから色んなポケモ育てとけばいいのに貯蓄はあるのに砂ケチるやつ多すぎ

820 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 11:29:55.20 ID:QtDjMoyzd0404.net
>>810
なるほど、サンクス
先行ジュペッタも試してくるわ

821 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 12:16:52.83 ID:49cvkmM6M0404.net
>>811
二ヶ月も連勤させたら十分じゃね?

822 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 12:26:29.56 ID:5Lw5+Gf2a0404.net
カンスト強化は1種族1体にしてます。メジャーなのはカンスト済みで2線級を育てようと思うけど何がいい?イノムー、ルージュラ、ハッサム、ピクシー、エーフィ、フーディン、ボスゴドラ、ドンファン、ハリテヤマ、フシギバナ(ハードプラント)あたりで迷ってます。

823 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 12:37:13.82 ID:j7RQn3c/00404.net
全部育てりゃいいじゃん
一体縛りなら余裕だろ

824 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 12:42:08.51 ID:NOK2uL7N00404.net
>>822
あかん 俺全部してるわw

825 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 12:46:57.48 ID:PgNo4lPt00404.net
>>822
自分も基本1種族1体だけど、技別で2体までやってる。
バンギならかみエッジとかみかみがカンスト
その中ならのちにマンムーあるからイノムーかなあ

826 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 12:48:54.97 ID:K/ezbXuad0404.net
高個体ゲットできたらカンストしたいのは

サーナイト♀
ヘルガー
グランブル
ミュウツー

あたりかな
個人的には

827 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 12:50:16.25 ID:3jA5j3JFp0404.net
みんな100以外でもカンストさせてるの?
EFFまでは許容範囲?
それとも攻撃Fで95以上?
もしかしてリーダー1番評価ならなんでもOKとか?

828 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 12:54:15.72 ID:zqru5oPJd0404.net
98でもフル強化してる、100取れないし。
96が35あたり。
まあ好きなポケモンを強化するのが楽しいと思う。
マイナン100フル強化してやったw

829 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 12:54:44.30 ID:HB0TYoC300404.net
そのポケモンごとの種族値による
例えば攻撃EでもFでもカンスト時に攻撃種族値の変わらないミュウツーならEで全く問題なし
例えばアホみたいな防御種族値のルギアの防御がAだろうとFだろうと実戦では体感できないので気にしない

つか、好きなときに好きなのカンストが正義だろjk

830 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 12:56:07.06 ID:MO4hSLEHr0404.net
>>790
すぐ死ぬ役立たずやで

831 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 13:10:10.15 ID:j7RQn3c/00404.net
>>827
伝説以上は妥協するが
それ以外は100未満は飴だよ

832 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 13:11:41.28 ID:Qn7k6fQXp0404.net
ラティアス、ラティオス対策の切り札としてのレックウザ、もし91%ないし100%が居たら、フル強化待ったなし。

833 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 13:14:43.77 ID:Qn7k6fQXp0404.net
>>779
全部噛みつく、ストーンエッジ、又は噛みつく、噛み砕くのバンギラスでいい。CP3200以上が6体居れば余裕だよ。3200が無理でも全部3100以上は欲しい。

834 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 13:17:09.91 ID:K/ezbXuad0404.net
ラティアスはいいのとれたらみんな砂入れる?

835 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 13:18:39.71 ID:xoTG+wCJa0404.net
ミュウツー対策なんかしなくても大丈夫
開始時間に間違いなく行くことが大切
行けば20人で瞬殺

836 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 13:18:46.90 ID:Qn7k6fQXp0404.net
>>799

役立たず呼ばわりかw

837 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 13:20:19.12 ID:xoTG+wCJa0404.net
>>834
伝説は最低一体はカンストさせるから、いいの取れたら砂入れる
やっぱりふしぎ飴は伝説に使いたい

838 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 13:21:07.44 ID:Qn7k6fQXp0404.net
ラティオス、ラティアス向けに、ルージュラ、ラプラス特攻はあり?

839 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 13:22:26.06 ID:THyJHbtVp0404.net
グラードン
CEF91%
ECF89%
どちらかカンストさせるとに
どっちが良いの?
詳しい方アドバイスよろしく

840 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 13:24:14.28 ID:Leiafpz0M0404.net
攻撃高いほう

841 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 13:28:56.14 ID:THyJHbtVp0404.net
>>840
ありがとう

842 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 13:30:14.56 ID:NQ2xZbSHr0404.net
今更ながらルージュラのババア100%をカンストしたった

843 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 13:34:48.94 ID:snlpGxW000404.net
>>842
ドラゴン飛行の色違いレックウザ来た時の特攻要員完成だな


その時にはマンムーさんいるかもしれないけど

844 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 13:54:46.09 ID:TgI8J/W300404.net
>>827
ATK15の90以上で使い所があるやつはカンスト
基本一種一体だけれど別技で使い所があるやつはそれもカンスト
技マシン導入前のやつとレガシー技のやつは上に当てはまらず
って感じかな
コミュニティデイ待ちで塩漬けしているやつも結構いるけれど
このまま出番なしになる可能性もあるかなw

845 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 15:05:39.28 ID:Cvy1FJ/d00404.net
アイスとスチルに備えてエンテイとブースター強化したった

846 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 15:39:13.37 ID:QtDjMoyzd0404.net
>>834
98取れたからカンストしたよw
ミュウでアホみたいに技ガチャして在庫ないから技をイブりんに出来た瞬間に実戦投入するわw

847 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 15:46:15.30 ID:XN0FWYzS00404.net
>>846
で、ミュウの技は?

848 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 15:54:21.24 ID:QtDjMoyzd0404.net
>>847
最初はいぶ冷ビだったのだが
技1はシャドクロ
で技2はあくのはどうかドラクロでラティ兄妹、ミュウツーに当てれるように技マシンガチャしたものの切れて
今はバークアウト、ドラクロになったw
一応使えるがわざマシンたまり次第シャドクロガチャするw

849 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 15:57:24.95 ID:/iXUbYmh00404.net
>>839
遅レスだがECFも91%だろ

850 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 15:57:45.79 ID:XN0FWYzS00404.net
>>848
オオ!
レポサンクス!

851 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 16:20:58.84 ID:0MOs+94ed0404.net
>>848
自分はシャドクロ、サイキネだったけど、ラティ兄弟長いみたいだし、氷の息吹、ドラクロに変えた
もちろんカンスト終わってる
ミュウ、ボーマンダ、レックウザ、カイリュー×3
このカンストメンバーでラティレイドしとる

852 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 16:23:26.02 ID:QtDjMoyzd0404.net
>>851
お、いいねー
ミュウはガチではない趣味、ロマン枠として考えたら充分な活躍してくれるな

853 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 17:59:12.84 ID:sZO4I4E6a0404.net
今なら迷わずグランブル
2か月も5卵レイドの殿を務められる

854 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 18:05:39.11 ID:j7RQn3c/00404.net
ねーよw

855 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 18:18:12.26 ID:mmn6H+Jo00404.net
>>763
他力本願すぎるわw

856 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 18:51:52.58 ID:NOK2uL7N00404.net
>>853
カンストしてるの使ってみたが悪くはなかったよw
少人数の時は堪忍やがw

まあ それでも自動選択軍団よりはマシだろうけどw

857 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 18:55:14.84 ID:fNKw4t6Rd0404.net
聞きたいんだが、カイオーガは攻撃14でもカンストしたら攻撃種族値は15と変わらない?
EFFがいて強化迷ってるんだわ
しばらく復刻なさそうだし

858 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 19:22:57.30 ID:SrZ5+LAvp0404.net
>>857
今すぐにカイオーガが必要な理由は?
そういうのってパニックバイになりがちだから冷静に考えた方がよろし

一般論としてカンストすればEもFも変わらん
この先の変化はわからんが

859 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 21:54:54.74 ID:42Qn1zcxa0404.net
カイオーガ カンストしたけど使い道ないから観賞用

860 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 22:12:06.58 ID:Hjg6RUEj0.net
>>858
すまん、理由は特に無いw
ただグラと並んで好きなポケモンだからかな
てか、パニックバイって言葉知らなかったわw

861 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 23:04:04.61 ID:7V0r5Rr50.net
>>860
思い入れが有るなら迷わずカンストだな。
見た目以外でEとFの差が体感できる事は無いと思うわ。

862 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 23:38:48.29 ID:zIAnw59Z0.net
俺はカンストする動機の1番は思い入れだな
ただ中々思い入れがあるポケモンはいないから結局レイド対策やジム置きを気にするけど

863 :ピカチュウ:2018/04/05(木) 00:08:50.83 ID:UwGBTnpa0.net
俺も1番は思い入れが大事。ただ思い入れがあるのがいないのでまあ強いのを育ててるかな

864 :ピカチュウ:2018/04/05(木) 07:15:43.82 ID:rdCsl+ev0.net
思い入れというか可愛いポケモン好きだしベトベトンやグランブルみたいなやつも好きだら片っ端からカンストしてる

だけど1匹だけ無理なやつがいる
トドゼルガ
こいつだけはブサイクすぎて無理
実用性あったけどあのたまちゃんからここまでブサイクなやつになるというショックで100いても砂あげれなかった。
ネタ、弱い奴も結構育ててるがこいつだけはほんま無理

865 :ピカチュウ:2018/04/05(木) 08:16:19.30 ID:CFAtZdmV0.net
分かる。原作では一体どんな描かれ方をしたのか気になるぐらいだ。
レックウザでは役に立ったが100%でもPL35以上上げる気しなかったよ。

866 :ピカチュウ:2018/04/05(木) 08:20:35.45 ID:5s8qr6tPa.net
野生の10035を二匹進化させて、わざマシンで調教しただけだわ。
あの顔に砂は使えない。

867 :ピカチュウ:2018/04/05(木) 08:48:34.75 ID:nFO34A0Dp.net
どのポケモンも使っているうちに愛着湧いてこない?
ライコウも最初はなんだこの顔はと思ったけれど
獅子奮迅の活躍を見ていたら可愛く見えてきた
まあトドゼルガはうちのボックスだと活躍の場がまだないから
可愛く見えてこないがw

868 :ピカチュウ:2018/04/05(木) 08:53:01.73 ID:7CdAzk6sd.net
>>867
ライコウはまだ見ようによっちゃイケメンだけどトドゼルガは吉本新喜劇かペニーワイズにしか見えない

869 :ピカチュウ:2018/04/05(木) 08:56:37.23 ID:Gecrv60lM.net
わいは最初の頃カイリキーが見た目で育てるの否定してたな
今では最重要構成員だけど

870 :ピカチュウ:2018/04/05(木) 08:59:04.92 ID:MuSwk0lz0.net
最初ゴローニャがデビルマンに出てくるジンメンに似ててキモかったけどいまじゃ愛着あるな

871 :ピカチュウ:2018/04/05(木) 09:02:13.83 ID:nFO34A0Dp.net
>>870
ジンメイに見える貴方も大分おっさんだが
タッコングに見えて仕方ない俺も漏れなくおっさんだわw

872 :ピカチュウ:2018/04/05(木) 09:05:29.48 ID:oaGPvgSe0.net
結局絵がうんこの絵でも最強なら皆育てるんよ

873 :ピカチュウ:2018/04/05(木) 09:07:51.01 ID:CFAtZdmV0.net
使えるポケモンはやっぱり愛着湧いてくるな。
グランブルは昭和のギャグマンガみたいで無視してたけど
今やスタメンだよ。
トドは役立つといっても代わりが他にもいるからってのも原因かな。
冷凍ビームでも持ってたら違ったかもしれん。

874 :ピカチュウ:2018/04/05(木) 09:15:38.58 ID:6CP36t1w0.net
>>871
タッコングってあれか?ウルトラマンの敵か?なら20代の俺も分かるぞ

875 :ピカチュウ:2018/04/05(木) 16:40:07.80 ID:l0CVg3Cxd.net
ラティアスカンストした人いる?使い勝手どう?
カイリューより耐久力ある感じ?

876 :ピカチュウ:2018/04/05(木) 17:37:07.21 ID:eklbMddBd.net
>>875
おお、まさにおれ
ラティアス同士戦わせてみたよ
今いるドラゴン軍団トップ3は軒並み飛行持ちだから雷撃たれら結構痛いけどラティアスは今ひとつで受けれるから全然ヘッチャラ

いぶりんの性能もあって回避しやすいから粘ってくれたし中々良かったよ

雷とか岩系の技をしてくるドラゴン相手の選択肢の一つとしては十分にありだと思う

まあ 多分否定的な意見もあるかもしれないが俺個人の意見ではラティアス好きならカンストして損はないし仕事してくれるかと

877 :ピカチュウ:2018/04/05(木) 18:52:48.05 ID:ml+JdDTOd.net
カイリキーは育てる前に正面から見ると愛着沸かなかったが
ジムで懸命に闘う背中を見て兄貴頼りになりますと惚れた

878 :ピカチュウ:2018/04/05(木) 18:53:20.30 ID:/fv5bGpZ0.net
漢は背中で語る

879 :ピカチュウ:2018/04/05(木) 19:05:13.49 ID:ql42iYou0.net
ポケGOをきっかけに人気が出たポケモンはカイリキーとゴローニャだろうな

880 :ピカチュウ:2018/04/05(木) 19:21:43.34 ID:MuSwk0lz0.net
>>877
ピンクの悪魔と闘う後ろ姿は惚れちゃうよな
うっかり社員で溶かされるが

881 :ピカチュウ:2018/04/05(木) 19:27:26.66 ID:ZPkAaQFmp.net
>>879
ニョロボン

882 :ピカチュウ:2018/04/05(木) 19:40:48.48 ID:O5cCWQ8wM.net
>>881
それはないロスよw

883 :ピカチュウ:2018/04/05(木) 19:48:41.49 ID:osrdfXmwM.net
フシギダネ100とれたから進化とフル強化した…

884 :ピカチュウ:2018/04/05(木) 19:50:23.56 ID:osrdfXmwM.net
カイリキーは版権イラストだと格好いいんだけどなぁ
3Dだと常にキメポーズなわけにはいかないし難しい

885 :ピカチュウ:2018/04/05(木) 20:02:15.40 ID:ASdXJg8H0.net
今日100ピィが孵化したから即ピクシーにしてカンストした

886 :ピカチュウ:2018/04/05(木) 20:22:41.00 ID:HNN0LSeG0.net
カイリキーとゴローニャが人気なかった訳ないだろ
原作じゃミュウと同じ幻のポケモンやぞ

887 :ピカチュウ:2018/04/05(木) 20:58:34.65 ID:AJlBOhRq0.net
ずっと迷ってたプクリン100をカンストした
後悔はしてない

888 :ピカチュウ:2018/04/05(木) 21:01:08.05 ID:NZM/42qN0.net
>>883
例え100であっても0ハードプラントバナより弱いと思うと泣けるな〜w

889 :ピカチュウ:2018/04/05(木) 21:01:28.86 ID:VLDmDlp8a.net
>>886
フーディンとゲンガーにも結局会えなかったわ

890 :ピカチュウ:2018/04/05(木) 21:03:42.46 ID:WhSHmWfE0.net
100サーナイトは少しずつ砂入れてるわ

891 :ピカチュウ:2018/04/05(木) 21:06:23.50 ID:j0/qPjl50.net
>>889
通信交換しないと進化しなかったからな
友達と送りっこするか  ハード・ソフトとも二つ用意するかしなくちゃだった

892 :ピカチュウ:2018/04/05(木) 21:11:47.85 ID:MuSwk0lz0.net
つまりボッチだったと・・・

893 :ピカチュウ:2018/04/05(木) 21:27:26.04 ID:lfGvpEX40.net
ラルトス100♂はどうしたらいいか迷う。サーナイトEFFが一体います

894 :ピカチュウ:2018/04/05(木) 21:41:21.15 ID:WhSHmWfE0.net
エルレイド来るまで待てば?

895 :ピカチュウ:2018/04/05(木) 21:44:40.59 ID:baXfi9n0p.net
サーナイトにオスメス気にしてるのはバカw
てかキモいわw

896 :ピカチュウ:2018/04/05(木) 22:06:33.98 ID:lfGvpEX40.net
サーナイト♂は気にしない。将来エルレイド、メガエルレイドが使える性能だったとき、その頃までにラルトス♂良個体がとれるかどうか。♂の確率低いからとっとくか、今を大事にした方がいいのか

897 :ピカチュウ:2018/04/05(木) 23:25:28.21 ID:O5cCWQ8wM.net
>>891
ぼっちは大変だなw

898 :ピカチュウ:2018/04/05(木) 23:29:28.88 ID:O5cCWQ8wM.net
>>888
汚いデカ尻のバナがピストン運動しながら毒でサーナイト汚すプレイなんて最高じゃない

899 :ピカチュウ:2018/04/06(金) 16:23:51.71 ID:NhYV0W+PM.net
ミュウカンストしたった
個体値大したこと無いけどね

https://i.imgur.com/pONPx8c.jpg

900 :ピカチュウ:2018/04/06(金) 17:02:54.58 ID:ODXkx3I5M.net
みんな不思議な飴たくさん持ってんなー

901 :ピカチュウ:2018/04/06(金) 20:55:28.76 ID:Zcj3WOobp.net
>>900
フシギナアメを沢山持っているのは位置偽装だからだろ?

902 :ピカチュウ:2018/04/06(金) 21:19:09.99 ID:ViUfo3qd0.net
位置偽装できたらプレパス大量ゲットできるからな
お前らもレッツ位置偽装

903 :ピカチュウ:2018/04/06(金) 21:32:06.92 ID:NdZdw3JG0.net
デイリーEXレイドだけでもかなり貯まるだろ。

904 :ピカチュウ:2018/04/06(金) 21:56:45.59 ID:WramnvDUM.net
さすがにデイリーEXレイドとか始まったらハード過ぎて脱落するわ、無理

905 :ピカチュウ:2018/04/06(金) 22:29:47.16 ID:qW2t9Yay0.net
ふしぎなあめが1000個あってもTL20からだとたったの4体カンストできる程度

906 :ピカチュウ:2018/04/06(金) 23:07:25.99 ID:xxvkLMyZd.net
サーナイト♂フル強化しちまったよ
でもまだまだ第三世代は続くだろうしな

907 :ピカチュウ:2018/04/07(土) 00:05:59.48 ID:FeR+ZOxOd.net
伝説カンストはライコウのみ
砂溜まったから適当に飴与えてた伝説も尽きるまで強化
pl34までフリーザー、サンダー
ミュウツー、カイオーガ、グラードンは今pl34〜35ぐらいでカンスト予定やけどこっから更に飴360ぐらいいるw
3卵みたら片っ端からやってるけどなかなか飴がたまらんわ

908 :ピカチュウ:2018/04/07(土) 00:37:27.06 ID:wCs2L9FQ0.net
ちょい質問なんだが、最終日に捕ったカイオーガ98% 151415だったかな、
これってフル強化する価値ある? 現状まんま放置CP2323
アメ数が圧迫してきているのと、使える砂に余裕が出てきているわけだが、
カイオーガ自体、今後、コストかけた分のリターンって得られるだろうか 
ちなみに、攻撃陣の駒は豊富に揃ってて不満なし状態
CPこの辺までで運用しとけって数値あったら教えてほしい

909 :ピカチュウ:2018/04/07(土) 01:00:25.81 ID:FAYzgg++0.net
強い。迷わず強化。後悔とかさらさらない

910 :ピカチュウ:2018/04/07(土) 05:25:22.31 ID:oXsFVLnr0.net
ヤバイ
リサーチで伝説配布されても何のためにカンストさせるのかわからなくなってきた
通常ジムもつまらなくなったし崩しがいもない

911 :ピカチュウ:2018/04/07(土) 06:33:59.05 ID:9u1qjQDh0.net
カイオーガは技1がなぁ
水鉄砲に慣れてると使い辛すぎる

912 :ピカチュウ:2018/04/07(土) 06:42:06.23 ID:EkrZLhC40.net
あとギャーギャーうるさいのがイヤ

913 :ピカチュウ:2018/04/07(土) 09:14:08.79 ID:98YT9MeY0.net
カイオーガ強いけどトロいんだよなあ 
今んとこまだここぞ活躍の場で出したことないけど飴砂入れて後悔してるわ

914 :ピカチュウ:2018/04/07(土) 11:09:06.54 ID:kdggznx70.net
それな。
カイオーガは計算上最強だけど、使ってて楽しくないのが問題

915 :ピカチュウ:2018/04/07(土) 11:44:10.26 ID:1jRuUFOKd.net
今一番旬はミュウでしょ
レイド先鋒で使ってドヤってるぜw

916 :ピカチュウ:2018/04/07(土) 11:47:38.13 ID:FZz0liuN0.net
>>915
ミュウでドヤれるのは最初の2日だけ
今それやったら
「ああ、この子、やっと取れたんだね」って
生暖かい目を向けられるだけ

917 :ピカチュウ:2018/04/07(土) 12:33:39.84 ID:iNNFCTnR0.net
ミュウは個体を選べないから人によって温度差が激しそうだな。
「イベントで集めた砂たっぷりあるから育てたぜ!」
ってレイドに出してたら知らんうちに恨み買ってそう。
ライングループは気をつけなきゃな。

918 :ピカチュウ:2018/04/07(土) 12:46:40.43 ID:I5lna6fD0.net
>>915
今使ってたら哀れなだけ
ポケモンGOはゲーム難易度恐ろしく低いんだから初日に出せない奴はドヤるなよ

919 :ピカチュウ:2018/04/07(土) 12:50:41.08 ID:9AgKouZH0.net
ええ…初日とか2日目とかで出してると、どれだけ暇人なんだと思われるだけだと思うが
奥様たちやじい様たちの間ではそうなのか?

920 :ピカチュウ:2018/04/07(土) 12:55:18.28 ID:zCODXiLta.net
>>915
今はもうドヤれないから5/8クリアしたら報酬保留しといて何時か来る砂2倍か3倍の時7月辺り?に砂でドヤる予定・・・それまでにスペシャルがミュウならやけどな

921 :ピカチュウ:2018/04/07(土) 12:55:57.23 ID:Lpp6OXMC0.net
コミュニティデイに合わせて波動が強化されるならテール波動カイリュー強化するけどなあ

922 :ピカチュウ:2018/04/07(土) 12:56:30.31 ID:FZz0liuN0.net
>>919
解禁が土曜日なんだから、平日できないサラリーマンは
可能性さえあれば土日でクリアーしようとするだろうし
実際クリアーした人は相当数いたと思うぞ

923 :ピカチュウ:2018/04/07(土) 13:42:04.55 ID:TYTLkznY0.net
土日フルでポケモンなんて無趣味で暇なリーマンしか出来ないだろ

924 :ピカチュウ:2018/04/07(土) 15:21:22.53 ID:9Jd8BcLJ0.net
そもそも初日だから良いって言う理論は何?
いつでも手に入る物を急ぐ意味ないのでは、楽しみは取っておいて意識せずに通常プレイっすわ

925 :ピカチュウ:2018/04/07(土) 15:47:03.64 ID:I5lna6fD0.net
あえてドヤするなら初日ってことだろ

926 :ピカチュウ:2018/04/07(土) 18:17:23.28 ID:u4zIp1Ll0.net
土日ポケGOの他にやる事ないのかよw

927 :ピカチュウ:2018/04/07(土) 19:33:04.98 ID:nGM+HSWcM.net
パチンコ屋の前通ってみ

928 :ピカチュウ:2018/04/07(土) 19:38:24.57 ID:acpsqmOD0.net
りゅうのはどうは強化されない
何度も言わせんなアホ

929 :ピカチュウ:2018/04/07(土) 20:40:01.08 ID:yNz7qQUAd.net
ホンマ本家やったことないニワカばっかなんだなw

930 :ピカチュウ:2018/04/07(土) 22:26:00.87 ID:n+IUmdYDp.net
本家とかやってるほうがアホだろ

931 :ピカチュウ:2018/04/07(土) 23:05:58.62 ID:xRSgzgdp0.net
本家やってた自慢wwwww

932 :ピカチュウ:2018/04/07(土) 23:28:11.93 ID:DM75KDc50.net
本家マウンティングしてるキッズってよく湧くよね

933 :ピカチュウ:2018/04/07(土) 23:35:31.40 ID:5hCGmyLI0.net
あんだけ売れたゲームなんだから一定以下の年齢だったらやってるのが普通

934 :ピカチュウ:2018/04/08(日) 00:03:01.91 ID:mQIRJQylM.net
>>932
本家やってたおっさんばっかやろw

935 :ピカチュウ:2018/04/08(日) 00:05:23.78 ID:AIE6eUTI0.net
>>790
お前は今まで何して来たんだ
早よカンストしろ

936 :ピカチュウ:2018/04/08(日) 00:53:50.02 ID:VNeh+EwX0.net
ボスゴドラ100とメタグロスFEF、はがねのアタッカーorジム防衛として使うならどっちがオススメ?
どちらか片方カンストさせたいんだよね

937 :ピカチュウ:2018/04/08(日) 01:07:09.25 ID:olNL/ti1p.net
ドラゴンテール、ふぶきのミロカロスって、フル強化したらラティアス、ラティオスに使えない?

938 :ピカチュウ:2018/04/08(日) 01:29:48.25 ID:pgJtdzJs0.net
使えないことないけど控えの控えレベルかな
適正だといわれてる層が全くないなら出しても良いレベル

939 :ピカチュウ:2018/04/08(日) 02:24:04.39 ID:Y2kZ4KEnd.net
>>936
はがねタイプだよね?
アタッカーならボスゴドラFFF一択
防衛ならハガネールで
メタグロス?何そのゴミ

940 :ピカチュウ:2018/04/08(日) 02:51:19.01 ID:KGxrheBe0.net
ボスゴドラはぜひ強化したい一品。本当に強い!
その証拠に皆最近はレイドでもボスゴドラ出してる。

941 :ピカチュウ:2018/04/08(日) 03:04:48.34 ID:PKyKdhRx0.net
レイドにミュウとか貢献度取れなくなるからどうぞご趣味で

942 :ピカチュウ:2018/04/08(日) 04:01:19.84 ID:VNeh+EwX0.net
>>939
>>940
強化してるはがねタイプが一匹もいなくて、ボスゴドラとメタグロスの高個体がいたから、どっちかを強化しようかなと考えててね
簡単に言うと使い道があるのはどっちかなと思って
せっかくの100個体だしボスゴドラにしようかな

943 :ピカチュウ:2018/04/08(日) 05:58:43.29 ID:zcTV0GDw0.net
メタグロスは1ゲージじゃなければね、、

944 :ピカチュウ:2018/04/08(日) 06:03:22.73 ID:3SnBtY6T0.net
>>942
ボスゴドラ強化はオススメしない
あいつはHP残り数ミリでもスタメンにしゃしゃりでてくる
ほんとジャマ

945 :ピカチュウ:2018/04/08(日) 06:30:29.50 ID:Sb6buyCT0.net
スレ内検索すれば、はがねアタッカーはハッサムほぼ一択だってわかるでしょ
何度も繰り返されてる話だ

946 :ピカチュウ:2018/04/08(日) 07:25:24.37 ID:Kv+MOIFfa.net
>>942
メタグロスは同色だとエサあげてアメほしいって人が多いが
戦ってみたい人も多い
黄色ならすぐつぶされそうだなw

947 :ピカチュウ:2018/04/08(日) 07:27:41.85 ID:GxAEIEzI0.net
レス乞食にマジレスしててみんな優しいね

948 :ピカチュウ:2018/04/08(日) 08:29:47.63 ID:UxK1Q3CcM.net
メタグロスは防衛に出てくると地味にめんどくさい

949 :ピカチュウ:2018/04/08(日) 09:21:45.89 ID:itmuxFITd.net
ボスゴってサナピクに鋼テル込みのヘビボ2発で倒せるのか?
互いカンスト条件で
倒せないならハッサムで良いや

950 :ピカチュウ:2018/04/08(日) 09:33:43.18 ID:Sb6buyCT0.net
>>949
無理無理
ヘビボ打つまでに大体ドラテ5発打つとして
カンストFFFボスゴドラのドラテヘビボで4x5+54
カンストFFFサーナイトのHPが238だから2発じゃ到底届かない
ピクシーは言わずもがな

951 :ピカチュウ:2018/04/08(日) 09:43:42.02 ID:isZuBAKk0.net
100ストライク生まれたから進化だけさせているけど
鋼打点として育てるべきかこれは
88ハッサムを虫打点で育てているから飴微妙に足りなくてな

952 :ピカチュウ:2018/04/08(日) 09:48:08.34 ID:dCFnx0R20.net
>>950
そりゃフェアリー相手にドラテなんて使ってたらそうなるでしょ
アイアンテール+ヘビーボンバーならどっちも2発目で終わりだよ

953 :ピカチュウ:2018/04/08(日) 09:51:18.93 ID:Sb6buyCT0.net
>>952
ごめん、凄まじく間違えた
ゴドラは耐久力が持ち味だから、避けなしで行けばピクシーも2回で落として
体力大きく残すね

954 :ピカチュウ:2018/04/08(日) 10:18:44.46 ID:CN24C2vN0.net
>>945
ハッサム言うほど火力ないだろ
一択じゃない

955 :ピカチュウ:2018/04/08(日) 10:58:29.86 ID:lyq7U/5D0.net
ハッサムは育成具合に応じて虫でも鋼でも穴埋めに便利

956 :ピカチュウ:2018/04/08(日) 11:28:05.49 ID:FHa95Pmad.net
グランブルレイドに眠らせてたわいの鋼部隊使えてうれしい
メタグロス
ハッサム
カイリキー
ハリテヤマ

957 :ピカチュウ:2018/04/08(日) 12:04:51.14 ID:RE7GjJPe0.net
ミュウは面白いけどな〜 即MAX強化したよ
技の数が凄くてどのポケモンに対しても適性出来るし天候ブースト込みなら
十分な戦力になると思う まぁ趣味ポケの域を超えないかw

958 :ピカチュウ:2018/04/08(日) 12:38:26.26 ID:8YoihzqH0.net
>>944
毎回毎回先頭に選ばれるんで
選び直し面倒だし逆にカンストしてやろうかなって思えてきたわ

959 :ピカチュウ:2018/04/08(日) 13:04:48.43 ID:6eG2SBNaM.net
ミュウはフル強化してEXレイドでミュウツーと戦うんや
お前らミュウツーの逆襲観てないの?

960 :ピカチュウ:2018/04/08(日) 13:08:11.62 ID:OV/oUeVvp.net
>>933
毎回何百万本も売れてるし、30代前半以下で1作もやったことない人の方が少ないくらいだよな。
ここじゃやったことないのが普通みたいだけどw

961 :ピカチュウ:2018/04/08(日) 14:05:53.23 ID:EqQUhlOz0.net
>>960
大抵の人はやったことあるのに、ドヤ顔でやったアピールするやつがめんどい

962 :ピカチュウ:2018/04/08(日) 14:43:05.08 ID:MunX1wBKM.net
>>958
ジム戦で瀕死にさせておけ

963 :ピカチュウ:2018/04/08(日) 16:48:26.25 ID:jNvk66tia.net
>>960
コンシューマの問題で携帯型をやらない層がやったことない層にどんぴしゃあたる
逆に携帯型を持ってる奴はやってるやつばかりじゃないか

964 :ピカチュウ:2018/04/08(日) 17:51:02.62 ID:M1C0BU/P0.net
goは40代がデフォルト
50代60代70代もその次ぐらいに多いから普通だろ

20代のオタクはfategoやってそう

965 :ピカチュウ:2018/04/08(日) 19:16:15.99 ID:7lIXolVyp.net
goはオタクはやってないぞ
元パチカスか初老と老人
たまに若い可愛い女の子も混ざってるのが救いw

966 :ピカチュウ:2018/04/08(日) 19:37:40.40 ID:sXpXFejiM.net
>>965
レイド廃人はパチンカスだろうな
実際話し聞いても金銭感覚おかしいのばっかりだし

967 :ピカチュウ:2018/04/08(日) 20:33:39.08 ID:wFYCKrTld.net
>>965
40代から70代がメイン
80代と思しき高齢者も見かける
少なくとも10代よりは多い

968 :ピカチュウ:2018/04/08(日) 20:40:26.14 ID:P3SIw4iV0.net
実はクチートはこの2ヶ月が一番輝ける時なのか?
そう思うとちょっとカンストしてみたくもなるw

969 :ピカチュウ:2018/04/08(日) 21:15:38.96 ID:epJBQJT1d.net
>>968
色違い98カンストしてるが全然あかんぞw

970 :ピカチュウ:2018/04/08(日) 22:22:55.74 ID:Y2kZ4KEnd.net
>>965
あなたはいくつなの?

>goはオタクはやってないぞ
元パチカスか初老と老人
たまに若い可愛い女の子も混ざってるのが救いw

これちょっと怖い

971 :ピカチュウ:2018/04/08(日) 22:55:05.75 ID:Bw7mLeHnp.net
>>970
アラサーだよ
老人のあなたよりはるかに若いよ

972 :ピカチュウ:2018/04/08(日) 23:01:46.31 ID:Y2kZ4KEnd.net
>>971
怖い

973 :ピカチュウ:2018/04/08(日) 23:11:47.98 ID:SUM8ODEJ0.net
老人の僻みのほうが怖いね

974 :ピカチュウ:2018/04/09(月) 01:47:38.13 ID:pCjHkLGGp.net
んージジババ多いのは火を見るより明らかだが
原作ポケモン直撃時代の32〜38位が結構いると思うがな
俺は
小学生時代赤緑、青黄
中学生時代金銀クリ、
大学生時代RSE、FRLG、dpp
社会人BW、BW2、HGSS、XY、ORAS、SM、USUM
だったからな

975 :ピカチュウ:2018/04/09(月) 01:56:37.10 ID:r8gukQZi0.net
僕は34歳で原作はグリーンと、ピカチュウバージョンだけやってました
ポケGOは小1の娘がポケモンに興味を持ってきたので一緒に始めました
娘はアローラしかわからないのですぐに飽きました

976 :ピカチュウ:2018/04/09(月) 04:12:44.74 ID:qfonptA9p.net
俺からみたら32〜38もジジババにしかみえない
ちな原作なんかやったことない学生だ

977 :ピカチュウ:2018/04/09(月) 06:56:52.78 ID:+FQz0wD10.net
おめーらいい加減にしろ
スレ違いは何歳でもクズだ

978 :ピカチュウ:2018/04/09(月) 07:45:00.35 ID:7/fPiLVbd.net
>>974
34歳だが原作なんて陰キャしかやってねーよ
小6リリースだぞ
38歳でリアルタイムってどんだけ幼稚な陰キャ集団に属してたんだよ

総レス数 978
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200