2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGOで学んだ人生の教訓

1 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 03:09:00.84 ID:6wnX7gRId.net
赤ボールを嗤う 者は、赤ボールに泣く。

2 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 03:10:33.62 ID:tOISeiYd0.net
遊んだら仲間だ

3 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 03:12:51.25 ID:bzI+aGIl0.net
熱くなったら負け
己もスマホも

4 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 03:18:54.70 ID:6BMk5gDkp.net
ポケギャルとの肉体関係はグループの破滅

5 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 03:20:03.56 ID:6wnX7gRId.net
「いっ、一回だけね。」の課金が転落の始まり

6 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 03:23:18.47 ID:L5MF8sb4d.net
人の力を借りないと何もできないということ

7 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 03:26:49.99 ID:OSMpPAAj0.net
同色でもレイド共闘しても、自分以外は全て敵

8 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 03:55:25.73 ID:D2MI080lM.net
コイン乞食は自分でジムを落とさない、楽ちんハイエナ寄生専門

9 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 04:10:54.35 ID:6wnX7gRId.net
弱いポケモンほど可愛い

10 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 04:44:05.86 ID:5swyqvJe0.net
ポケモンというゲームデータに村がって、スマホを叩く
新データを求めての繰り返し

11 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 05:25:20.37 ID:sP684HpM0.net
子供を有利な環境に置くのは成長を阻害すると思ったわ
強くもないのに自信過剰になるだけ

東京の青なんてホームラン級の雑魚だよ

12 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 07:53:01.87 ID:r9++i+ZTd.net
黄色は少数派

13 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 08:11:41.26 ID:6wnX7gRId.net
外見で判断すると痛い目にあう。
カビゴンとか、ピンクの奴とか。

14 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 09:42:35.83 ID:R9PyyIFQa.net
妥協しないとキリがない

15 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 11:38:47.85 ID:r9++i+ZTd.net
自分はくじ運が悪い

16 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 14:51:01.09 ID:RkO+0WFSd.net
伝説が逃げても泣かない

17 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 15:06:13.67 ID:5bZi0HqFa.net
やっぱりゲームは時間の無駄

18 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 16:34:38.80 ID:fyUKS5JKd.net
朝に黄色のジムにポケモンをおいた
しばらくたったら戻って来たのだがジムはまだ黄色のままで他のトレーナーもほとんどはさっきもいたやつらだし時間も長時間だ
どうやら自分だけおいだされたらしい

教訓 同色でも仲間ではない

19 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 19:24:24.12 ID:zBXFa0xNa.net
ピョッピョ〜

20 :ピカチュウ:2018/03/17(土) 22:09:37.27 ID:bx7uOThb0.net
>>18
1匹追い出されたところで気づいた人が金ズリ→攻め手が諦めるパターンもあるよ
駅ジムなんかの激戦区だと通りすがりが防衛に入る→10分待って置くことも

21 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 04:36:33.81 ID:1X2nZYAad.net
外に出かければ、きっといいことあるさ。

22 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 04:46:46.78 ID:EmubyHzT0.net
合わないと思ったらさっさと切った方がいい

23 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 04:48:28.61 ID:YCHy+BZVr.net
喉元過ぎれば熱さを忘れる

24 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 04:56:32.20 ID:hpdgWyqm0.net
普段接しない下層の日本人が実際にかなりの数存在して、まるでマンガの中にしかいないようなゴミであると分かったこと。

25 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 05:28:03.95 ID:1X2nZYAad.net
自分は下層ゴミの一人と実感したこと

26 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 05:48:25.89 ID:WaNuYBDCp.net
ニートが日本には一杯いることを実感した

27 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 09:32:39.28 ID:s58P9j5y0.net
色分けのあるゲームは事前に必ず調べる

28 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 11:12:01.51 ID:uKeCbcfR0.net
同色が一番の敵

29 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 11:33:38.08 ID:05RsU8K20.net
このゲームに平等という言葉はない

30 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 12:00:08.31 ID:IUoCXGs6a.net
血糖値が下がりました

31 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 12:00:18.86 ID:edkJwwkKp.net
いい歳してゲームに夢中になってる奴は碌でもない

32 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 15:18:48.62 ID:1X2nZYAad.net
何かに打ち込むと、失恋とオナニーを忘れられる。

33 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 16:55:35.65 ID:j/v7XFf0r.net
こんな所にこんな素敵な公園があったんだ。と、清々しい気分になる。

34 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 18:22:25.92 ID:FWT7dlKfd.net
情弱では勝てないし何かと損をする

35 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 19:41:13.46 ID:ToDrEm650.net
ジジイを更に嫌いになった

36 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 19:43:53.91 ID:YUEwP0CTa.net
不平等なルールの世界でみんな何かしら後ろめたい事をしながら強くなっていく中、自分だけクリーンでいようとするのは無意味だし、それでは強くなれない

37 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 19:51:48.01 ID:txRGADtc0.net
キチガイは意外と身近にいる

38 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 19:59:24.36 ID:IZhJ8LQp0.net
>>35
ジジイ年代なんて譲り合い精神皆無な典型的な自分さえ良ければいいみたいな思考多いもんな
縄張り意識が異様に高いし本能依存の人間のなりそこない世代よ
車の運転とかでもジジイはゴミマナー率高いし

39 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 19:59:41.39 ID:vaAvtDICM.net
同じマンションにキチガイ管理人がいること

40 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 20:01:36.99 ID:oAT2ipNm0.net
大坂から京都は歩いて行ける

41 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 20:03:51.71 ID:9GJG6yHo0.net
>>37
気づいたら自分がキチガイってパターン?

42 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 20:07:57.89 ID:s58P9j5y0.net
>>33
祠や地蔵は結構そこらじゅうにあったりするよな

43 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 20:13:19.78 ID:vJrbCAnm0.net
出るもん出るなら40キロなんて普通に連日歩ける距離だと判明した。

44 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 20:19:29.66 ID:n33OsRpp0.net
子供みたいなジジババが予想以上に多かったて事

45 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 20:41:24.69 ID:mdiMsHGLp.net
ポケモンの名前が気が付いたら全て言えるようになっていた

46 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 21:07:25.31 ID:o2MG8KJV0.net
>>45
ピカチュウカイリューヤドランピジョン

ポケモンGOのおかげで地理に詳しくなった
近所の道をあまり詳しくなかったわ

47 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 21:57:28.95 ID:frtJx7QUa.net
チャリでレイドの5卵間に合うかってやってたらこの目的地まで所要何分とかわかるようになった
近所の地理すらよくわかってなかったのに

48 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 22:09:51.41 ID:SVLqy2ls0.net
人は集団化すると気が大きくなるという事。

49 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 22:33:52.62 ID:JIXCFBlWr.net
教訓とは違うが公園巡りも面白いもんだと分かった事かね。都内だけでもそれぞれ特徴あるもんだね。
レイド巡りで裏道とか散歩するのも新鮮だわ

50 :ピカチュウ:2018/03/19(月) 02:28:42.52 ID:YjcnnIOU0.net
強技レガシー化→進化させてといて良かったー
コミュディ強技追加→進化早まったわ、、
カイオーガ93強化後に復帰で100ゲット→嬉しいけどなんでや、、


先のことは分からないから、今この一瞬を大事に生きようと思います

51 :ピカチュウ:2018/03/19(月) 06:04:25.49 ID:+4VubgfN0.net
俺を凌駕する暇人の多さを知る

52 :ピカチュウ:2018/03/19(月) 06:10:59.74 ID:t+Y5/bNW0.net
ネタかと思っていたレイドリーダーは実在した
あれは側から見るとキモい
絶対にやってはいけないと思った

53 :ピカチュウ:2018/03/19(月) 06:28:38.13 ID:FiU2WfC60.net
30代の自分が若く感じられる程レイドに集まるのは年寄りだらけだった事

54 :ピカチュウ:2018/03/19(月) 06:35:27.52 ID:XvycM585p.net
ブームが完全に過ぎ去ったものにいつまでも執着してる奴はどこかおかしい奴が多い

55 :ピカチュウ:2018/03/19(月) 13:55:13.61 ID:TkhqTxUL0.net
チートが勝つ
正義は負ける

56 :ピカチュウ:2018/03/19(月) 16:57:10.74 ID:lbonokWYK.net
結局ポケモンは自己満に過ぎない

57 :ピカチュウ:2018/03/19(月) 18:36:44.85 ID:z+eGBGcTd.net
やはりリアルな体験は画面の中では味わえないものがある

58 :ピカチュウ:2018/03/19(月) 19:28:43.41 ID:2AHoyiLga.net
アメリカは傲慢

59 :ピカチュウ:2018/03/19(月) 20:05:58.41 ID:jszFIenmd.net
ゲームはiPhoneが最適という事実に気がついた

60 :ピカチュウ:2018/03/19(月) 20:25:32.98 ID:xIqE7kv50.net
公園は意外と居心地が良い

61 :ピカチュウ:2018/03/19(月) 22:04:45.57 ID:y290/sBFd.net
EXレイド開始とともに
潜んでいたトレーナーが召喚される

62 :ピカチュウ:2018/03/20(火) 00:25:21.49 ID:xAH9e+E40.net
糞スレ立てんなボケガッ
氏ね

             |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``

63 :ピカチュウ:2018/03/20(火) 00:54:10.68 ID:rGslrPYna.net
レイドで感じた都心と郊外(自分の地元)の格差
人数もプレイヤーの層も、バトルに出すポケモンの傾向すら違う
都会はレベル高いわ。田舎はやっぱりダメだな

64 :ピカチュウ:2018/03/20(火) 01:07:37.88 ID:gZOvXWaQr.net
>>33
これに加えて神社にも詳しくなってしまった

65 :ピカチュウ:2018/03/20(火) 07:13:45.92 ID:2qmHb7mB0.net
ランナーが作る独自公園ルールが結構うざい

66 :ピカチュウ:2018/03/20(火) 08:49:00.77 ID:5pEHGulMM.net
田舎の位置偽装率は半端じゃない

67 :ピカチュウ:2018/03/20(火) 16:36:25.65 ID:aOzqegTzF.net
諦めるということを受け入れる

これな。

68 :ピカチュウ:2018/03/20(火) 17:14:48.49 ID:PyD0a1IM0.net
>>64
それどころか行ったことない&地図見てないって状態でもあの辺に神社あるなってわかるようになった

69 :ピカチュウ:2018/03/20(火) 17:52:08.29 ID:Vei/V0ppp.net
スレタイも読めないアホが沢山いること

70 :ピカチュウ:2018/03/20(火) 17:53:36.26 ID:FeofYtmsa.net
想像を絶する非常識人間がいること

路駐に留まらず、人様の駐車場に停める、身障者用駐車場に停める

71 :ピカチュウ:2018/03/20(火) 18:34:30.41 ID:Mzak3bzid.net
>>67
わかる。
さんざんボール投げさせといて逃亡。

教訓を活かさない俺の人生

72 :ピカチュウ:2018/03/20(火) 21:14:16.91 ID:c0V9DPnFa.net
やらない後悔よりやって後悔
あの時あれを捕まえておけばなぁ…みたいなのが気になって仕方ない

73 :ピカチュウ:2018/03/20(火) 22:03:03.08 ID:extAm11M0.net
働いたら負け

74 :ピカチュウ:2018/03/20(火) 22:48:55.47 ID:X6p8frBI0.net
ゲームは家でゆっくりやるもんだ

75 :ピカチュウ:2018/03/20(火) 23:07:35.09 ID:gRdbn6c1p.net
>>74
これ

76 :ピカチュウ:2018/03/21(水) 00:06:59.42 ID:Q0pS4l9X0.net
伝説やEXのゲッチャレで
外してかーっとなったときの平常心とか
練習した通りにやればできるとか
そういうこと学んだね。
下手な武道とかより役立つわこれwww

77 :ピカチュウ:2018/03/21(水) 00:36:18.90 ID:+gguTrZu0.net
ズルをしたもの勝ち

78 :ピカチュウ:2018/03/21(水) 00:51:48.81 ID:Z3t5ZhLR0.net
数こなせば落ち着けるし上手くなる
同じ伝説ポケモン100回とかやると体が投げ方覚える
結局なんでも数こなして慣れるのが一番

79 :ピカチュウ:2018/03/21(水) 01:22:27.64 ID:hLUpxE/qd.net
出張で色んな地方に行ってレイドするが、どこにも似たようなコミュニティがあって、どこでも人の営みを感じること
日本は広いと思った

80 :ピカチュウ:2018/03/21(水) 07:30:53.38 ID:zezz5l4Cx.net
性格出るよな
熱し易く醒めやすい奴はもうゲームしてないし 流行りを追う奴もゲームしてない

性格悪い奴は0時前にジムを潰してニヤニヤしてるしジムに雑魚ポケを置いたり自分の事しか考えられない

81 :ピカチュウ:2018/03/21(水) 07:45:41.86 ID:wqg7hlED0.net
親しくなっていい人かな?って思ってたおっさん
裏表の激しい陰湿なおっさんだった
もう関わりたくねえ

総レス数 414
55 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200