2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【田舎】ぼっちレイドバトル28戦目【人見知り】

1 :ピカチュウ (無能) :2018/03/17(土) 18:18:11.07 ID:h9cBNuJV0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑↑↑
スレ立て時に必ず3行になるようコピペ

ここはソロレイドバトル専用スレです。
基本ボスレベル3以下を一人で倒せた場合は報告して下さい。
ボスの攻略や技マシンのドロップ率などなんでも語り合って下さいな。

次スレは>>970が立てること

前スレ
【田舎】ぼっちレイドバトル27戦目【人見知り】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1520572452/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

52 :ピカチュウ :2018/03/18(日) 10:14:03.30 ID:Pn8b7mmT0.net
ルギアアンカーの人はカイリキーを
倒せなかった頃、PGOさんの動画を見て
ルギアを強化してトップに入れたら
勝つことができました。
その後ここを参考に殿に入れたら
タイムが縮小できて、ルギアに頼らず
勝てるようになってからもお守り代わりに
最後に入れてたよ。

53 :ピカチュウ :2018/03/18(日) 10:15:59.23 ID:YI7JORiE0.net
ルギア期間はずっとソロレイドやるよ
今朝も強化されたゴドバの試し打ちにカイリキーソロやってきた
色違いとかに躍起になってたらハゲる
カゲボウズ色違い目的で3日ほど巣に潜っても捕まらなかったから反省した

54 :ピカチュウ :2018/03/18(日) 10:17:58.73 ID:Pn8b7mmT0.net
>>52
ごめん途中送信した。
感想。寝る前にその人の動画をみつけて
やったー!と思いました。
自分も挑戦してみます。

55 :ピカチュウ :2018/03/18(日) 10:20:27.47 ID:d0G0UQct0.net
昨日と通算8回目のルギアで色違い来たわ(確変中なのか?勿論パイル1球目で捕獲)
しかし技マシン出過ぎじゃね?ってくらい朝からルギア3戦して4枚もスペシャル出たわ
これで心置きなくソロ3の集中できる

56 :ピカチュウ :2018/03/18(日) 10:25:54.24 ID:poypJaOBa.net
はあ、ルギアなんぞに不思議飴入れるのもったいないわ
せめてジム置き出来ればいいんだが

57 :ピカチュウ :2018/03/18(日) 11:02:52.47 ID:EeQvAlrOa.net
ルギアいるおかげで全エーフィとフーディンの半分が念力のまま。

58 :ピカチュウ :2018/03/18(日) 11:14:11.90 ID:qR7KjwH50.net
>>37
最弱のインファイト相手とはいえ正しくソロじゃないか
スゲーなルギアさん

59 :ピカチュウ :2018/03/18(日) 11:29:25.21 ID:hCc+kJDu0.net
ライボルトがレイドになったのか

60 :ピカチュウ :2018/03/18(日) 11:56:44.63 ID:uz/EDCYF0.net
今日は晴天かと思ってたけど曇りだ
サンダースやりたいんだけどマジで出ないな

61 :ピカチュウ :2018/03/18(日) 12:04:51.73 ID:e+7Q5vNV0.net
ルギアに砂とか入れてません
現在、ルンパッパのカンスト目指して強化中
でも飴が微妙に足りない
雨降ってくれないかな
ついでに雨ブーストしたサンダース相手にソロ
レイドやってみたい

62 :ピカチュウ :2018/03/18(日) 12:20:23.08 ID:heG9UkAx0.net
去年取ったルギアカンストさせとるわ
好きなんだよルギア

63 :ピカチュウ :2018/03/18(日) 13:16:25.30 ID:W+h/QPH30.net
ルギアは伝説ポケモンにして弱体化を免れているのが何かのポイント

64 :ピカチュウ :2018/03/18(日) 13:19:32.13 ID:3Ytnfkms0.net
このレベル3が対策ポケモン枠だとエスパータイプってだいぶ先になるよね
しばらくサンダース居座りそうで嫌なんだけど

65 :ピカチュウ :2018/03/18(日) 13:24:23.08 ID:y2r/B2KZr.net
>>43
ルギアアンカーは全滅防止かな?
今だとゴッドバードでそこそこやれそうだけど
俺は使わないがw
ホウオウとサーナイト愛用者

66 :ピカチュウ :2018/03/18(日) 13:40:17.06 ID:ENk/iykf0.net
アンカールギアはPL20でも十分。

67 :ピカチュウ :2018/03/18(日) 14:24:16.49 ID:YeyewVXqa.net
>>64 オレが100取るまで続けてもらっていい。
サンダースとブースターの100まだいない。

68 :ピカチュウ :2018/03/18(日) 14:56:50.88 ID:4R9WmQJkM.net
ブーストなしでサンダースいける?

69 :ピカチュウ :2018/03/18(日) 15:03:42.76 ID:++sUtK7h0.net
>>68
グラードンなら

70 :ピカチュウ :2018/03/18(日) 15:03:48.93 ID:ocP7DKfYp.net
>>68
カンストグラードン複数でソロいけたよ

71 :ピカチュウ :2018/03/18(日) 15:05:32.36 ID:fOPROjcPM.net
ありがとう アメ貯めるわ

72 :ピカチュウ :2018/03/18(日) 15:24:18.50 ID:IdSvpXmW0.net
>>43
>>44
ルギアアンカー論は

・強化してもLV30程度
・LV20でもそこそこいける

という「手軽さの割にそこそこ使える」程度の話に加え、

・当時はブースト無し
・ゴドバの威力も低い

から、今のルギア&ゲームシステムの元で話しても意味無いよね。別物。

73 :ピカチュウ :2018/03/18(日) 15:24:47.37 ID:uz/EDCYF0.net
ブーストなしサンダースソロ撃破してきた
天候は曇りで技はボルトチェンジ10万ボルト
https://i.imgur.com/DsCrM7D.png
https://i.imgur.com/Gr3DTqA.png
https://i.imgur.com/87N9Xp4.png

最初試しにカンストグラードン3体で脳死連打してみるも残り半分で黄色まで持っていけず
ゲージと体力をみつつ手動で交代させていって何とか残り2秒で撃破
個人的にグラードンに加えてレックウザが必須だと思った
グラードンはサンダースの攻撃で殆どゲージたまらない上にやはり地震の性能が悪すぎてかなりロスも多い
レックウザは良い具合にダメージ受けつつ2ゲージの逆鱗を撃てるので無駄がない感じ
ちょっと最後焦って4体目のレックウザがやられた後に交代ミスって瀕死のグラードン出してしまったからもうちょっとだけ時間は縮められたと思う

感想としてはやっぱりかなりきつい
ソロ最難関は伊達じゃなかった
今後他の技構成も見つけたら挑戦してみたい

74 :ピカチュウ :2018/03/18(日) 16:26:58.47 ID:zM4wImEMa.net
ブーストなしレックウザが圏内だったのか。気付かなかった。

強風ブーストならレックウザ、フーディン、カイリュー、エーフィでいけそう。
曇りではシャドクロヘド爆ゲンガーが若干黒字になるくらいか。

75 :ピカチュウ :2018/03/18(日) 16:33:47.03 ID:DrgY7Bpid.net
抜群取れるサイドンよりレックウザかあw
せめて技なんとかしてよっとw

76 :ピカチュウ :2018/03/18(日) 16:38:19.13 ID:ENk/iykf0.net
>>72
ルギアとミュウツーが来てカイリキーには勝てるようになたけど、
今はホウオウもいるし、エーフィもカンストがいるし、サーナイトも育ったからなー。

最悪7匹目投入も出来るくらい時間効率が良くなったし。

77 :ピカチュウ :2018/03/18(日) 16:55:01.54 ID:qUdxNq0Sp.net
ルージュラ姐さんは1人で行けますかね?
今向かってます

78 :ピカチュウ :2018/03/18(日) 16:58:21.18 ID:lBHcfEC2M.net
曇りブーストなしグラードン2体でサンダースやってきました。
何度も試してやっと討伐。
グラードン育てたいけど飴が足りなくてPL39.5と37.5
やっぱ難しいですね…
https://youtu.be/IUS6EIX-p1Q

79 :ピカチュウ :2018/03/18(日) 16:58:38.63 ID:/orrtYDz0.net
ルージュラは難度的にはカイリキーよりは強くサンダースよりは断然楽
と言ってもバンギをある程度しっかり育てていないと辛いかも

あと、技1、2次第で難度が激変する
曇りブースト時の念力キッスはなかなか強い

80 :ピカチュウ :2018/03/18(日) 17:07:32.53 ID:qUdxNq0Sp.net
虫とブースター3匹で負けました|ω・`)

81 :ピカチュウ :2018/03/18(日) 17:19:14.41 ID:alUGeZbNM.net
このスレでのルージュラの難易度って低く見られがちだよね
紙装甲なイメージがついてるせいか

82 :ピカチュウ :2018/03/18(日) 17:21:34.22 ID:qUdxNq0Sp.net
>>79
バンギ 虫 バンギ 虫 バンギ 虫
避けに失敗すると負けます。
もう1回やってきます!4回目|ω・`)

83 :ピカチュウ :2018/03/18(日) 17:24:55.33 ID:KOIbUSZCa.net
曇り念力キッスはさっき倒せた。
ちょっとだけ強かった。

84 :ピカチュウ :2018/03/18(日) 17:28:01.99 ID:jYKm3VThM.net
あのキス魔に勝つ条件は、ポケモンをきっちり強化することだし、砂ケチるな、な話にしかならないしで

85 :ピカチュウ :2018/03/18(日) 17:35:02.74 ID:qUdxNq0Sp.net
ルージュラ5回目。勝てないまま時間切れ。
作戦ねってまた明日やってみる。
バンギ4
ゲンガー
カイロス
うーむ

86 :ピカチュウ :2018/03/18(日) 18:01:21.39 ID:RKUM0ojO0.net
>>85
よけ過ぎなんじゃない?

87 :ピカチュウ :2018/03/18(日) 18:05:21.64 ID:BrX5H7fma.net
こおりのいぶきのほうが易しい。フーディンのサイコカッターかな。
昨日ゆきなだれ52秒残せた。ゲンガーとブーストブースター。
https://i.imgur.com/9bX4shu.jpg
https://i.imgur.com/B19D7Af.jpg
同じパーティでこおりのいぶきドレインキッス、48秒残し。
https://i.imgur.com/5g6zTy0.jpg

88 :ピカチュウ :2018/03/18(日) 18:14:39.59 ID:XnnJ+qw40.net
レベル3で一番簡単なのってイノムーかね?

89 :ピカチュウ :2018/03/18(日) 18:20:47.10 ID:/dTktSYG0.net
イノムーが一番簡単でサンダースが一番難しい
イノムー<カイリキー<ゲンガーorルージュラ<サンダース
こんな感じでは

90 :ピカチュウ :2018/03/18(日) 18:24:10.85 ID:o0EYM6DCa.net
今日くもりでサンダースやったが
PL30グラードンだとダメだった
やっぱりカンストグラードンが必要だな
まだカイリキー、げきりんカイリュー使った方が削れた
残念

91 :ピカチュウ :2018/03/18(日) 18:27:19.84 ID:qFyndpfbd.net
カイリキーとゲンガーは、ゲンガーの方が対策ポケモンも何かしら弱点を突かれやすい分少しだけ厄介な気がする
それでも今なら難度的にはあまり変わらないんじゃないかな

サンダースは別格
ルージュラはなんだかんだで3標準よりは強い
イノムーは間違いなく一番楽

92 :ピカチュウ :2018/03/18(日) 18:33:48.82 ID:alUGeZbNM.net
レベル3最弱はマリルリですし…
ドロポンでも冷ビでも全く怖くない

93 :ピカチュウ :2018/03/18(日) 18:40:09.67 ID:/dTktSYG0.net
レックウザ対策でフェアリーポケが選ばれたんだろうけどそれにしたってマリルリは無いよなあ
サーナイトは無理でもピクシーとかプクリンとかのがまだ良かったのでは

94 :ピカチュウ :2018/03/18(日) 18:41:49.13 ID:s/2VC4I8M.net
>>37
体力バカのイメージだったのに、いっきにトップに躍り出たか

95 :ピカチュウ :2018/03/18(日) 18:44:23.39 ID:s/2VC4I8M.net
>>44
カンストサーナイト脳死連打3体で勝てるし、ヘビボンでも6体目まで行かないんだよなあ
使わないか、カンストして1体撃破目指すかになりそう

96 :ピカチュウ :2018/03/18(日) 18:55:09.96 ID:zxZrxvKMa.net
ルギアは「じゃ他には何に対して使えるの?」って話になるよね
不思議飴や砂は貴重品やし

97 :ピカチュウ :2018/03/18(日) 19:06:42.88 ID:alUGeZbNM.net
ルギアはエスパー統一できる分ホウオウよりかマシではある
どっちも防御型で需要がニッチなのがね…

98 :ピカチュウ :2018/03/18(日) 19:18:25.34 ID:pFjQHo6va.net
雷サンダース 曇り

カンストグラードン2体とカンストサイドン4体で勝負。
サイドン1体目で時間切れ。
目盛りが見えなくて「勝った!」と思える程度まで行きましたが、タイムアップでした。
5回挑戦して、ほぼ同じ状態でした。

3体目のグラードンに不思議飴と砂を投入してレベル31まで上がったので、
次はコイツも使って勝負しようと思います。

99 :ピカチュウ :2018/03/18(日) 19:27:36.65 ID:1pZnrLHa0.net
ホウオウは晴れソラビ要員でもあったんだけどそこはグラードンと被ったな
まあ使い道が1つでもあるならスイクンよりはマシだけど…

100 :85 :2018/03/18(日) 19:42:24.34 ID:Ku0CMcqp0.net
>>86
アドバイスありがとう。
バンギ脳死連打、虫ゴースト避けだと20秒くらい残して全滅。あと数ミリなので避け工夫する事に。
バンギ赤ゲージ退場、
虫ゴースト避けし成功したら勝てそうなので
粘ってみたけどダメでした。
精進します。

101 :ピカチュウ :2018/03/18(日) 20:08:29.11 ID:pFjQHo6va.net
>>78
やっぱり最初に何かを入れて調整した方が良いんですね。
参考になります。

102 :ピカチュウ :2018/03/18(日) 20:11:43.29 ID:jxiRGLcg0.net
>>100
ルージュラのゲージ技何だったん?

103 :ピカチュウ :2018/03/18(日) 20:13:16.16 ID:/orrtYDz0.net
>>100
20秒あるならシザクロ持ちを置いた2陣を予め用意しとけばいけるんじゃない?

104 :ピカチュウ :2018/03/18(日) 20:18:23.78 ID:BrX5H7fma.net
>>88 うん。かつてのポリゴン並み。ゲンガー、フーディンとか等倍のポケモン使っても勝てる。

105 :ピカチュウ :2018/03/18(日) 20:18:36.29 ID:w7e11KEL0.net
ちなみに端末がUNKOだとホントにどうにもならないから、そっちも確認したほうがいいかもな。

106 :ピカチュウ :2018/03/18(日) 20:21:57.27 ID:zxZrxvKMa.net
オンボロイドは再突入まで最低20秒かかる
おまけに敵は少し謎回復してる事がよくある

107 :ピカチュウ :2018/03/18(日) 20:22:05.26 ID:s/2VC4I8M.net
>>105
そうだね、iphoneだね

108 :ピカチュウ :2018/03/18(日) 20:35:21.78 ID:/dTktSYG0.net
再突入するとちょっと回復してるのって仕様じゃなかったの?
これがあるから全滅しないように立ち回るのがいいのかと思ってた

109 :ピカチュウ :2018/03/18(日) 20:39:48.09 ID:uTC+uXbw0.net
ゲンガーって前より弱くなった?今日バトル開始時にクルクルが起き、スタートが150秒からだったけどギリ勝てた。シャドボサーナイトとミュウツーがいたからかもしれないがバンギ抜きで実質30秒残しだもんな。

110 :ピカチュウ :2018/03/18(日) 20:47:59.40 ID:l15wzm9U0.net
>>108
そんなんあるんかね?
勝手にソロでやってるだけであって、複数で戦う事前提なのに
1垢全滅する毎にボスのHPが少し回復する仕様とか?

111 :ピカチュウ :2018/03/18(日) 20:51:43.47 ID:tU6i49FG0.net
くもりサンダースはグラードン3体でなんとか倒せたが、雨ブーストの三ダースは可能なの?

112 :ピカチュウ :2018/03/18(日) 20:59:03.28 ID:1pZnrLHa0.net
理論上は雨の方がゲージが溜まりやすいから逆に楽になるはず

113 :ピカチュウ :2018/03/18(日) 21:06:53.71 ID:/dTktSYG0.net
>>110
いやソロでカイリキー倒せなかった時期は全滅するとカイリキーのHPちょっと回復してたんだよね
で結局削りきれずに敗北を何回も繰り返してたからさ
俺の機種のせいかもしれないけどね…iPhone6sなんだけど

114 :ピカチュウ :2018/03/18(日) 21:10:16.89 ID:nUxWfnUir.net
>>88
ポケゴ、1年以上ブランクあったけどカイリキーが一番簡単だった
昔つくったカイリューだけで倒せたからw

115 :ピカチュウ :2018/03/18(日) 21:13:42.49 ID:l15wzm9U0.net
>>113
ソロで全滅して復帰したらHPが少し回復するのは知ってるけど、お得意の部のバグと思ってた

116 :ピカチュウ :2018/03/18(日) 21:18:14.10 ID:hUzbU0Mpa.net
カイリキーは選択肢が増えすぎて最適以外出したりとかで悩むわ
サーナイト6体選んだりしてもいいが
ルギアエアブロはないが、威力上がってるし、ゴットバードに変えるべきかねー?カイリキー 戦すらルギア使わないとはいえ
https://i.imgur.com/AJdKvzx.jpg
https://i.imgur.com/xTHx4Gc.jpg

117 :ピカチュウ :2018/03/18(日) 21:22:39.61 ID:TMFFjT0n0.net
>>113
それは巻き戻りと同じで端末とサーバのデータずれでしょ

118 :ピカチュウ :2018/03/18(日) 21:27:01.64 ID:zpcQO1tl0.net
サンダース、ブーストなし負けました
グラードン3870 2850x4 ミュウツー3800
あと0.5oで時間切れでした。
ブースト無いと厳しいな

119 :ピカチュウ :2018/03/18(日) 21:32:49.62 ID:3bNRNlpv0.net
>>118
グラードンの技は全部マッドじじん?

120 :ピカチュウ :2018/03/18(日) 21:55:35.69 ID:ZMcrwO9X0.net
>>118
6体使わんかったでしよ?

121 :ピカチュウ :2018/03/18(日) 22:16:25.93 ID:/orrtYDz0.net
>>111
理論上では雨の方がダメージを喰らえてゲージ変換効率が上がるので逆に楽になるとか

122 :ピカチュウ :2018/03/18(日) 22:33:59.84 ID:SFIpUGKkM.net
ゲンガーちょっと近くなったね

123 :ピカチュウ :2018/03/18(日) 22:33:59.91 ID:d7KpdcWD0.net
118ですが、
グラードン3870、2850x3、ミュウツー3800 ここで終了 
グラードン2850、1体残りです

下調べとか一切せずにここまでやれたということは
晴れブーストなら確勝だと思ってます。

124 :ピカチュウ :2018/03/18(日) 22:43:47.85 ID:d0G0UQct0.net
ゲンガーの難易度は捕獲時に微妙に遠くてアレレ?ってなるとこ
まぁ金ズリ使えばすぐなんだけど

125 :ピカチュウ :2018/03/18(日) 23:13:03.32 ID:RN7n/mGG0.net
>>123
晴れブーストあったらその手持ちの
2850グラードン3体で片付くよw

126 :ピカチュウ :2018/03/18(日) 23:19:47.96 ID:mARqbTgyd.net
ゲンガーは距離感がわからなくなってボールが当たらない
なんか見た目と立ち位置が一致してなくないか

127 :ピカチュウ :2018/03/18(日) 23:20:51.40 ID:3bNRNlpv0.net
晴れでも2850×3では無理じゃない?

128 :ピカチュウ :2018/03/18(日) 23:58:55.64 ID:tRgRrcjzp.net
アメ倍来ないからグラードン1匹残してアメにしたワイ、挑戦権すらなくて咽び泣く

129 :ピカチュウ :2018/03/19(月) 00:12:07.14 ID:3T8T2yeA0.net
>>127
レイドで取ったまま未強化pl25グラードン3体で倒せたんだけど、自分のメンツ確認したら2890台だったわ
なので適当なこと言って申し訳ない

130 :ピカチュウ :2018/03/19(月) 00:15:52.95 ID:Bp2Czcth0.net
>>128
グラードン1匹縛りで倒してる動画あったよ

131 :ピカチュウ :2018/03/19(月) 00:15:56.40 ID:znB6d2HXd.net
>>81
だから紙装甲=HP低くて攻撃防御高い奴ほど大変だよ
レイドはレベル別HP統一だから
ネンドールやフーディンが大変なのもそのため
逆にラッキーがレベル3に来たら楽勝だろう

132 :ピカチュウ :2018/03/19(月) 00:19:29.30 ID:D8XiPwdFa.net
ゲージ的には低攻撃高防御が一番倒しにくい

133 :ピカチュウ :2018/03/19(月) 00:21:32.20 ID:aiJAr/9id.net
ボスゴドラがレベル3だったら大変だったな
レベル4だから数の力で潰される

134 :ピカチュウ :2018/03/19(月) 00:26:01.51 ID:3ETjznwK0.net
歴代3ボス 防御種族値
ネンドール 236
オムスター 227(草二重弱点)
ブースター 204
キュウコン 204
サンダース 201
フーディン 194
スターミー 184
ルージュラ 182
シャワーズ 177
ストライク 170(岩二重弱点)
ウインディ 166
プテラ 164
カイリキー 162
ゲンガー 156
マリルリ 152
イノムー 147
ポリゴン 139

サンダースの防御種族値自体はキュウコンよりも低い
地面技がいかにクソかが分かる

135 :ピカチュウ :2018/03/19(月) 00:52:45.94 ID:CaKKMMph0.net
>>129
晴れとはいえ2890×3で倒したのか。
それは凄いな。見てみたかったわ。

136 :ピカチュウ :2018/03/19(月) 01:24:35.24 ID:etFnte5f0.net
>>130
なぜその動画のリンクを貼らない
見てみたいぞ

137 :ピカチュウ :2018/03/19(月) 01:30:36.42 ID:Bp2Czcth0.net
>>136
おぅ
https://www.youtube.com/watch?v=IVlh0Mt-6iE

138 :ピカチュウ :2018/03/19(月) 01:38:15.64 ID:P/iRGcvT0.net
>>131
何回この話題繰り返すんだろうなw
もうテンプレにいれといてほしいレベル

139 :ピカチュウ :2018/03/19(月) 01:52:09.49 ID:tvpIUwtYd.net
北山由里って何歳なの?

140 :ピカチュウ :2018/03/19(月) 01:58:22.08 ID:m31PcKG9M.net
>>137
いきなりレックウザとか出てきたけど

141 :ピカチュウ :2018/03/19(月) 02:34:47.67 ID:etFnte5f0.net
>>137
サンクス
やはりレックウザやミュウツーが入る感じか
てか晴れブーされてるのね
それで12秒残しだとブーストないと無理くさいな…

142 :ピカチュウ :2018/03/19(月) 03:10:40.12 ID:c4hRjlZbr.net
>>128
ブーストならサイドンで我慢する

143 :ピカチュウ :2018/03/19(月) 04:46:35.58 ID:OZ+shR170.net
ルギア1体でカイリキー倒した動画があったから
その流れで1匹縛りなんて期待したら色々出来きてワロタw

144 :ピカチュウ :2018/03/19(月) 05:36:25.01 ID:xhO9DFBS0.net
最近、早朝に発生するレイドが大幅に減ってるみたい

夕方遅くのレイドも少しだけ少なくなってるとか

昼間メインとか無理だろ

145 :ピカチュウ :2018/03/19(月) 05:52:17.91 ID:+rnB218Xa.net
自分とこではいま現在、良く出てるよ。

いま1.5キロ圏内で五玉×3、四玉×2、三玉×5出てる。

比較的恵まれてる環境なのかもしれないけど、特に減った気はしないという一個人の意見もあるということで。

146 :ピカチュウ :2018/03/19(月) 06:15:35.41 ID:G1H0sH210.net
>>144
そうなの?相変わらず早朝に5玉ばっか出てるように見えるけど。
しかし、早朝にやる人とか少ないだろうから、早朝レイドも減らすのが自然だよな。

147 :ピカチュウ :2018/03/19(月) 07:39:03.21 ID:V3Es+vXw0.net
明石より西側だけど6時台の開始が減ってる感はある

前は明石より西は6時台レイドがなかった時代もあったから
体感的に一週間程度なら誤差って可能性もあるから統計データが欲しい

電車に乗る前にやりたいから便利だったのに
自分の会社付近だとポケモンやり辛い

148 :ピカチュウ :2018/03/19(月) 07:41:26.26 ID:V3Es+vXw0.net
会社の近くでスマホを連打する姿を見られるのは
恥ずかしいなんて気持ちを捨てればいいんだけど
なかなかそれが出来ずにいる

149 :ピカチュウ :2018/03/19(月) 07:41:29.23 ID:a7OSyIo0a.net
>>144
ソースはおたふく

150 :ピカチュウ :2018/03/19(月) 11:04:20.71 ID:Xqin9mLOM.net
>>148
そんなの気にせずやりましょう(^^)
仕事で結果を出してれば、何やっても、何言われても良いんですよ!
それができたら人生の半分(仕事以外)は楽に楽しく生きられますよ(笑)

ポケモンで自己変革できたら大収穫です。

151 :ピカチュウ :2018/03/19(月) 11:07:57.49 ID:bLr+yqJm0.net
>>137
あくまでグラードンは1匹しか使わないってことか
レイドやジム戦ではなるべく同種のポケモンをダブらせないようにしてる(というか何匹も育てられない)自分としては参考になったよ

152 :ピカチュウ :2018/03/19(月) 12:34:23.42 ID:bx/2P+7Bd.net
>>134
ネンドール硬すぎて草
水・草が通ったから良かったものの…

サンダースの難しさは、地面技のクソっぷりもあるよな

総レス数 994
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200