2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタ枠】こいつ、意外と使えるぞ!ってやつ Part.4【図鑑用】

1 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 23:09:27.32 ID:WFwSPer0a.net
前スレ
【ネタ枠】こいつ、意外と使えるぞ!ってやつ【図鑑用】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1515140420/
【ネタ枠】こいつ、意外と使えるぞ!ってやつ Part.2【図鑑用】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1516442120/
【ネタ枠】こいつ、意外と使えるぞ!ってやつ Part.3【図鑑用】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1519019149/

190 :ピカチュウ:2018/03/24(土) 21:14:34.66 ID:+GvrFehq0.net
>>189
バクフーン(泣)

191 :ピカチュウ:2018/03/24(土) 21:27:05.36 ID:jz7WWkbId.net
ホウオウだって…対レジアイスなら…

192 :ピカチュウ:2018/03/24(土) 21:41:01.82 ID:2iQ99roY0.net
>>190
あ、カンストしてた忘れてたw

193 :ピカチュウ:2018/03/24(土) 22:24:48.77 ID:TxGAbfr70.net
>>189
ファイヤー入ってる時点でガチパだよね?
カイリキー6匹いれば余裕だよ

194 :ピカチュウ:2018/03/24(土) 23:18:40.68 ID:xJ9HgEqp0.net
>>23
今カンストに向けて強化中だよ

195 :ピカチュウ:2018/03/24(土) 23:49:03.55 ID:2iQ99roY0.net
>>193
おんなじポケモン使わない主義

196 :ピカチュウ:2018/03/25(日) 05:43:42.18 ID:s4ctm5lu0.net
>>167
今日ゲンガー2体使ったら念力で瞬殺、合わせてシャドボ1発しか打てず、ダメボ0だったwww
1発でゲットできたから良かったけど。

197 :ピカチュウ:2018/03/25(日) 06:07:56.22 ID:1wDoFJ5Ed.net
攻撃力あっても紙装甲はいまいちだよね

198 :ピカチュウ:2018/03/25(日) 06:26:46.72 ID:4zEuZzL6d.net
だからジュペッタにしろとあれほど・・・

てか真面目にミュウツー戦ならジュペッタとゲンガーどちらが優秀なんかな?

199 :ピカチュウ:2018/03/25(日) 06:41:27.09 ID:W4vEAkTfa.net
サメとかシュペッタは完ストさせてなんぼだろう
中途半端なやつ出すとがっかりする

200 :ピカチュウ:2018/03/25(日) 07:02:27.53 ID:rVJvuKzz0.net
ゲンガーはシャドボ2発打って消えていく様が良い
ミュウツーもルギアもゲンガー使いは少ないけど
ダメボ2個貰えると嬉しい

201 :ピカチュウ:2018/03/25(日) 10:28:29.85 ID:dvSb5Ld2d.net
>>193
晴れのレジアイス、レジスチルは炎タイプが最適。
特にレジアイスは防御高いし、人も集まらないだろうから。

202 :ピカチュウ:2018/03/25(日) 10:31:15.12 ID:yJQ/UyRF0.net
レジアイスはCPが氷最高だから集まると思う
多分集まらないのはラティオスの完全劣化であるラティアスと最高CP2200ちょっとのレジスチル

203 :ピカチュウ:2018/03/25(日) 10:40:10.80 ID:vIK8VJko0.net
レジアイスは防御偏重だからレイドには使えないし、
伝説だからジムにも置けない
CPが高くても使い道が見当たらないわ

204 :ピカチュウ:2018/03/25(日) 10:49:53.57 ID:dvSb5Ld2d.net
>>203
対人戦が実装されたら使い道がありそうだけどね。
あと旧ジムのトレーニングの様に耐久型がCPの計算式上有利なシステムが実装されたら。

205 :ピカチュウ:2018/03/25(日) 10:53:00.76 ID:l8cdB2vD0.net
ってかレジ系くらいは置けるようにしてくれよ頼む

206 :ピカチュウ:2018/03/25(日) 11:03:03.14 ID:nooA7bnFp.net
ルギアも置けるようにしてよ
伝説レイド捕獲率ちょっと上げて金ズリ配布少なくすればジム置きもジム崩しも楽しくなるのに

207 :ピカチュウ:2018/03/25(日) 11:14:27.87 ID:1GU1McaTd.net
>>202
可愛いから絶対人気出る

208 :ピカチュウ:2018/03/25(日) 11:36:15.36 ID:9pTokCNvx.net
>>207
同士よ
レジスチル可愛いよな
と言うかレジ系全員

209 :ピカチュウ:2018/03/25(日) 11:51:22.69 ID:cxK/Swlbd.net
ジムにフシギバナ置くのが流行ったらメタグロスが輝くな

210 :ピカチュウ:2018/03/25(日) 11:52:42.48 ID:PdVLK1Lba.net
ルギアハピナスラッキーとか並んでいたら見ただけでゲロ吐きそう

211 :ピカチュウ:2018/03/25(日) 11:58:05.73 ID:a/CSG8jW0.net
>>208
映画のレジアイスの声が可愛かった記憶

212 :ピカチュウ:2018/03/25(日) 12:06:53.98 ID:JtNCjF0Kd.net
ハードプラントがやばいことにw

213 :ピカチュウ:2018/03/25(日) 12:20:19.30 ID:qS6+Dpxaa.net
再起動で直るよ

214 :ピカチュウ:2018/03/25(日) 15:15:51.43 ID:9pTokCNvx.net
>>211
レジアイス(妙に高い声)

215 :ピカチュウ:2018/03/25(日) 17:19:34.72 ID:1GU1McaTd.net
>>208
レジギガスの鳴き声ww

216 :ピカチュウ:2018/03/25(日) 19:37:01.51 ID:WW9Y3BOBM.net
>>202
ラティアスは可愛いから人気ある
耐久は兄よりあるし

217 :ピカチュウ:2018/03/25(日) 19:44:15.22 ID:PgDnUgwE0.net
>>215
https://youtu.be/rKoLLivqe1w
これか

218 :ピカチュウ:2018/03/25(日) 19:45:47.92 ID:1GU1McaTd.net
>>217
レレレジガガガガガガガガガガガガwwwwwwwwwwwww

219 :ピカチュウ:2018/03/25(日) 19:46:19.60 ID:1GU1McaTd.net
>>216
漫画版の人間に化けた時のナース服は破壊力抜群

220 :ピカチュウ:2018/03/25(日) 20:31:44.00 ID:CL19ZEezp.net
ハードプラント持ちのフシギバナが実装されたことで、ウツボット、ラフレシア、キレイハナ辺りは全部リストラして、博士送りでOK?

221 :ピカチュウ:2018/03/25(日) 20:36:47.54 ID:HnntBJ+W0.net
>>220
ウツボット→草統一なら状況次第ではかなり火力でる
ラフレシア、キレイハナ→かわいい

高個体だけ残しといたら?

222 :ピカチュウ:2018/03/25(日) 20:38:10.92 ID:EHO3uJ8T0.net
スレタイをもう一度みろ

223 :ピカチュウ:2018/03/25(日) 20:42:52.24 ID:ychnFhotd.net
ウツボは毒統一でも有能
ただ使い道がない

224 :ピカチュウ:2018/03/25(日) 20:43:51.90 ID:xlKoo2tNd.net
ウソッキーとかいう樹木が意外と強いと感じた

225 :ピカチュウ:2018/03/25(日) 20:47:47.88 ID:HnntBJ+W0.net
>>224
いわなだれが優秀だからな
ルナトーンも同じ理由でそこそこ優秀

226 :ピカチュウ:2018/03/25(日) 20:48:36.10 ID:ouXg/l/j0.net
樹木じゃなくて岩です

227 :ピカチュウ:2018/03/25(日) 20:57:54.39 ID:zQRUL82M0.net
色違いFDDゲットしたわ
なおPL7

228 :ピカチュウ:2018/03/25(日) 21:05:10.99 ID:XzO/Sn24p.net
トレーニングメダルを残してるってことはだ。
まだ何らかの形で再実装される可能性があるってことだ。
第1線で活躍出来なくなったからって、すぐ飴送りにするのは時期尚早だろう。

229 :ピカチュウ:2018/03/25(日) 21:10:42.90 ID:zUOuPfold.net
>>148
過去に貢献したポケモンは置いているよ
システム変更でまた必要になるかもしれないのとある程度貢献してくれて愛着あるポケモンはリストラしたくない
技が外れの高個体ポケモンも技マシーン導入で価値が変わったし予想できないから置いときなよ

230 :ピカチュウ:2018/03/25(日) 21:27:48.52 ID:YO8m6v+Zp.net
>>224
裕也さんが怒るぜ

231 :ピカチュウ:2018/03/25(日) 21:34:49.35 ID:xlKoo2tNd.net
>>225
たしかにその技強かったかも、ジムバトルすると、ほぼウソッキーがランダムで選ばれる
初代ポケモンしか知らない俺だけど、ウソッキー強化してみようかと思う

232 :ピカチュウ:2018/03/25(日) 22:12:28.60 ID:lVjD49Jq0.net
本家だとラティオスは置き土産するかスカーフ奇襲する前世代の遺産って感じで
補完や変態型、数値受け色々できるラティアスに負けてる印象だけど
GOだと兄が妹の上位互換だからラティオスよかったなって感じだ

233 :ピカチュウ:2018/03/25(日) 22:16:12.36 ID:YE+6eRL6a.net
>>202
ラティアス集まらないとかアホかいなw

234 :ピカチュウ:2018/03/25(日) 22:21:05.28 ID:yJQ/UyRF0.net
レジ系が防御よりの能力だから集まらないって言われているんだからラティアスも集まらんだろ
ラティオスの方が攻撃寄りの能力値でしかもドラゴンタイプはライバル多いし
ドラゴン最強のレックウザですら不要だって意見が多かったのに集まるのか?

235 :ピカチュウ:2018/03/25(日) 22:27:31.06 ID:H6jFmlQN0.net
スイクンもだけどレベル5ってだけで集まるぞ
田舎はしらん

236 :ピカチュウ:2018/03/25(日) 22:31:04.08 ID:GKxsSyWV0.net
田舎だとレベル5ってだけで
諦めついてそっ閉じやで

237 :ピカチュウ:2018/03/25(日) 22:50:38.34 ID:lVjD49Jq0.net
>>234
映画知らんのか
ラティアスは20代ぐらいのポケモンファンに人気な人気ポケモンだぞ
ラティオスはエスパー運用だろ
どちらかといえば

238 :ピカチュウ:2018/03/25(日) 22:54:57.11 ID:l8cdB2vD0.net
そりゃレイド5玉が何匹もいたら集まらん可能性も無くはないが、どうせナイアンのことだから1匹ずつ小出しにしていくはずだから集まらないは有り得ない。

239 :ピカチュウ:2018/03/25(日) 23:04:19.57 ID:yJQ/UyRF0.net
>>237
すまん水の都?だっけ?は見たことない
逆にレジ達が出るルカリオの映画はテレビで見たんだけどね
エスパー運用はさらに厳しそうだぞ…思念とサイキネだからメタグロスと完全に被る上にフーディンエーフィミュウツー辺りにどうしても劣ってしまいそう
このスレ的には良いんだろうけど…

240 :ピカチュウ:2018/03/25(日) 23:09:03.39 ID:6A62pa3iM.net
そこまで思ってる人が何故にこのスレ見てるんだとふと疑問に思う

241 :ピカチュウ:2018/03/25(日) 23:13:55.47 ID:Q34wVzRCd.net
ドラゴン入ってるから単エスパーよりは耐性多いし場持ちは良いはず
それが活かせる場面があれば…だが

242 :ピカチュウ:2018/03/25(日) 23:44:59.30 ID:8kGffqrpd.net
映画見るとラティに攻撃したくないと思うからやめとけ

243 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 01:59:12.60 ID:vwefgWYI0.net
胃袋できんだろ
胃袋あんまし持ってない人にはいいんでないの

244 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 02:36:19.37 ID:GXt0ezrI0.net
フライゴン先生なら擬似胃袋になれるぞ!

245 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 06:12:09.05 ID:HxkPThoC0.net
バルビート使ってみたら割と硬かった
虫のさざめき使いの中では捕まえやすくて十万ボルトも使えるからいっぱい集めれば低人数低やる気のジムに特攻出来そう

246 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 12:03:22.84 ID:vwefgWYI0.net
バルビートブサイクすぎて嫌い
あのブサイク面で横にぴょんぴょん跳ねてるの見たら潰したくなる

247 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 12:49:55.54 ID:usjNRSKT0.net
イルミーゼはけっこうかわいいのにな

248 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 16:10:28.30 ID:Sa+tiqh4a.net
age

249 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 17:38:59.67 ID:7XcAEO770.net
避けバグでゾンビ化しやすいポケモンは使わなくなるかな

技1が早くて(回避しやすい)HPがそこそこある(避けバグのリスクが低い)ポケモンが使いやすい

他の人はどんなプレイスタイルなんだろう

250 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 17:43:56.87 ID:5ZDmbxJUx.net
メジャーポケモンも勿論使うけど基本的には差別化を一番重視している
例えば上に挙がっているバルビートなら虫タイプ固有の十万ボルトを使わせるといった感じ

251 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 17:45:51.14 ID:qn/2OA4Va.net
>>249
はたくハピナス死ね

252 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 17:55:35.60 ID:uiA/SWlf0.net
>>249
吹雪カイオーガに対するルンパッパが俺的にはそれやな
吹雪耐えてソラビ二発、事故っても最低一発は撃てたのはデカイ

ナッシー信者にバカにされまくったけどなw
ルンパッパみたいなゴミに砂入れるの?wナッシー艦隊でいいじゃんwとか言われたなあ

吹雪カイオーガに対してソラビ抱え落ちしまくった上に今ではハードプラントのバナに王者の座を奪われ(状況次第で変わるけど
どんな気分やろなあ?そのアホどもw

253 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 18:03:54.56 ID:uiA/SWlf0.net
そいやジュカインも弱い!ナッシーでいい!とか言う奴も多かったなあ

●●でいいじゃん とか言っておんなじポケモン大量に並べてアヘ顔してる連中マジで嫌い

別にそのスタイルを責めてるわけでないのに色んなポケモン育ててる奴を基本バカにしてくるからな
そいつらの阿鼻叫喚みたいから同種制限作ってくれないかなー

まあ 絶対ないだろうけどw

254 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 18:12:51.06 ID:0fQQOQiFx.net
同じポケモンの同じ技でやってると飽きるからなあ
バンギカイリューで脳死連打するよりは色々ポケモンいるんだから相性考えて個人的に好みのポケモンを使った方が面白い

255 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 18:20:19.87 ID:jrMS+l95d.net
ナッシーはお手軽強ポケモン代表みたいなもんだったから技違いで複数強化したけど後悔はない
念力種爆弾はこれからもジム置きするし、念力サイキネは未だにカイリキーレイド5番手くらいだろ

256 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 18:21:02.42 ID:3gSY27Pgd.net
>>254
カイリキー好きだけどみんなおんなじむきむきパンツマンだと飽きるんだよね
同じ技でもガッサとかいた方が刺激的で楽しい

だから格闘はカイリキー、ガッサ、バシャ、ハリテ、サワとか色々育てて使ってる
あと格闘枠ではないけどかうじゃれドンファンも入れてるw

257 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 18:48:38.05 ID:WAnQiyhP0.net
ハードプラントのお陰でバナようやく使い始めたわ

このスレと趣旨変わるかもしれんが、エンテイのかえんほうしゃがかっこよくて育て始めた。
エンテイってブースターの下位互換っぽいステータスなので許してくれ。

258 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 18:54:25.00 ID:3gSY27Pgd.net
>>257
どう考えてもエンテイの方が圧倒的に強いでしょ・・・
ぶーちゃん強いちゃー強いけど攻撃以外あれよ?

259 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 18:56:00.68 ID:7XcAEO770.net
>>251
ハピナスはアタッカーで使わないけど、はたくは早いから使ってみようかな(笑)

>>252
私はハスボーの進化がカイオーガに間に合わなかったったので実戦投入出来た人が羨ましい
ハードプラントのバナと同様にルンパッパも強化してジム戦楽しみます

260 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 18:59:25.34 ID:WAnQiyhP0.net
>>258
ステータスはHP以外、ブースターのが上なんじゃないのん?

ブースター
https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/25182

エンテイ
https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/35889

261 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 19:08:28.05 ID:0fQQOQiFx.net
ブーちゃんは大文字が至高だわ
カイロスに当てるといい感じに燃えてくれるからね

262 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 19:11:06.88 ID:odSTixzS0.net
>>260
その圧倒的hp差がでかいのよん
攻撃力も僅差で防御も十分にあるから

特にgoはhpゲーだし

263 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 19:56:29.46 ID:CRcwC6d+0.net
>>256
100%フル強化でCP1905だけどカポエラのカウインもなかなかだよ
甘え無しの文字通り全避け必須だが3000未満のハピならギリ落とせるオレの相棒です
問題は進化で1/3引けるかどうかだがw

264 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 20:18:40.29 ID:ZQ7t6o2bp.net
>>263
100でカポエラー引くのは大変だよねw
確か34%で僅かに確率が上だっけか?
俺はEEFなんてこいつ絶対育てなさいって感じのバルキーが産まれたから
カンストするつもりだわ

265 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 20:18:59.36 ID:odSTixzS0.net
>>263
100のカポとか素晴らしいなw
バルキー100でも敷居高いのにw

266 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 20:21:02.89 ID:SWrKb1End.net
>>263
進化に拘る必要は無いだろ。野生でも100%出るんだし。

かく言う俺はWチョップオコリザル使ってるが。

267 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 20:23:35.99 ID:ftLra9Swa.net
めざめるパワーガチャに次ぐ難関だな

268 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 20:32:17.14 ID:4YfAEak/0.net
リングマは割と出るし育てなくてもCP2500近くあることあるから本当にいい奴

269 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 20:32:50.15 ID:3gSY27Pgd.net
>>266
Wチョップいいよね・・・

270 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 20:33:20.98 ID:3gSY27Pgd.net
>>268
リングマはデビューしたての頃
ハピナス倒せないライト層を助けてくれたイケメンだからな

271 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 21:00:09.79 ID:HxkPThoC0.net
自分も空手チョップに飢えているからブーバー使い始めたよ
Wチョップ使いも欲しい…

272 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 22:01:30.91 ID:7oN2lo4nM.net
リングマに似たようなところだとザングースもだな
連続切りからの各種タイプ技でパーティの足りない部分補完出来るのはいい

273 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 22:15:52.31 ID:TyezpO390.net
>>266
Wチョップオコリザル羨ましい
うちのはチョップキックオコリザルだわ

274 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 22:31:39.83 ID:ftLra9Swa.net
kick!punch! it's all in the mindとかいうタマネギを思い出した

275 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 22:33:18.87 ID:g+3zLgkj0.net
>>264-265
個体値が3つとも同じ場合は50%でカポエラじゃなかったか?

276 :ピカチュウ:2018/03/27(火) 00:28:13.76 ID:WFxDjW6t0.net
>>274
パラッパラッパーだっけ?

277 :ピカチュウ:2018/03/27(火) 10:58:31.87 ID:Um8hkoYTa.net
レイドで100%ヤミラミゲットしたわ
流石にゴーストアタッカーとしては弱いかな…

278 :ピカチュウ:2018/03/27(火) 14:26:05.44 ID:v7IIWWuu0.net
保守

279 :ピカチュウ:2018/03/27(火) 14:48:56.03 ID:SLzg9EmNd.net
>>277
ヤミラミは流石にステータスが低すぎて無謀

このスレ的にはジュペッタだな
今もWシャドーが組めるからCPの割には頑張れる

280 :ピカチュウ:2018/03/27(火) 15:53:27.72 ID:ryqTK9cSp.net
>>279
ジュペッタいいよね
うちではルギア戦で頑張ってくれている
ゲンガージュペッタで並べるとジュペッタが全く仕事出来ずってことが多いから
間にライコウとか挟んでやるといい感じになる
ちなみに俺はワイルドボルトウインディを挟む
数こなしてみたらそれが一番ゲージの無駄が少ない並びだった

281 :ピカチュウ:2018/03/27(火) 16:22:46.30 ID:rN2IfKkkd.net
cp2000超えたらある程度戦える

282 :ピカチュウ:2018/03/27(火) 19:45:05.57 ID:l14H0F5X0.net
電光石火、必殺前歯のラッタが使ってて楽しいけど、ラッタが微妙に弱い

283 :ピカチュウ:2018/03/27(火) 20:06:03.85 ID:rN2IfKkkd.net
さてさて砂倍期間で実用枠はほぼ揃えてさてさてお楽しみの趣味枠に突入
まだ強化してない趣味枠は

オニゴーリ、カブトプス、ヤドキング、ドククラゲ、プテラ

うーんどれも魅力的
カブトプスが連続ギリのレガシーなら即カンストなんだがマッドだから悩むところ

みなさんならどうしやす?

284 :ピカチュウ:2018/03/27(火) 20:10:35.39 ID:TcynHodN0.net
メガ進化もあるしその中で面白そうなプテラ
素早さがないせいで可哀そうな扱いだけど いつか日の目を見ると信じて

285 :ピカチュウ:2018/03/27(火) 20:11:51.52 ID:1cInpzWwp.net
>>283
ヤドキングかな。吹雪持ちならばですがね。

286 :ピカチュウ:2018/03/27(火) 20:17:00.91 ID:vTlckqtbx.net
>>283
ここですらあまり語られないオニゴーリかな
>>285
大文字ヤドキングも置物にいいぞ

287 :ピカチュウ:2018/03/27(火) 20:21:03.14 ID:BsdXkK4D0.net
オニゴーリは旬過ぎたからなあ
対レックで使えたんだが

288 :ピカチュウ:2018/03/27(火) 20:22:57.90 ID:KkMT9say0.net
置物用なら2ゲージの冷ビヤドランの方が優秀じゃねぇか

と思ってるので念サイヤドキングカンストしてレイドカイリキー殴らせてる

289 :ピカチュウ:2018/03/27(火) 20:31:02.89 ID:j0XdsCIt0.net
ヤドランはハピラキカビの間に挟むとなかなかいい仕事をするからマイナーとも言いきれない部分があるしなぁ
ピンク色ジムでもまあ違和感なく置けるし

290 :ピカチュウ:2018/03/27(火) 20:43:15.07 ID:jVy5lI7g0.net
ヤドキングドククラゲは確かにそんなイメージだね
同じタイプのハリーセンにも救いの手を…

総レス数 997
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200