2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタ枠】こいつ、意外と使えるぞ!ってやつ Part.4【図鑑用】

1 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 23:09:27.32 ID:WFwSPer0a.net
前スレ
【ネタ枠】こいつ、意外と使えるぞ!ってやつ【図鑑用】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1515140420/
【ネタ枠】こいつ、意外と使えるぞ!ってやつ Part.2【図鑑用】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1516442120/
【ネタ枠】こいつ、意外と使えるぞ!ってやつ Part.3【図鑑用】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1519019149/

250 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 17:43:56.87 ID:5ZDmbxJUx.net
メジャーポケモンも勿論使うけど基本的には差別化を一番重視している
例えば上に挙がっているバルビートなら虫タイプ固有の十万ボルトを使わせるといった感じ

251 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 17:45:51.14 ID:qn/2OA4Va.net
>>249
はたくハピナス死ね

252 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 17:55:35.60 ID:uiA/SWlf0.net
>>249
吹雪カイオーガに対するルンパッパが俺的にはそれやな
吹雪耐えてソラビ二発、事故っても最低一発は撃てたのはデカイ

ナッシー信者にバカにされまくったけどなw
ルンパッパみたいなゴミに砂入れるの?wナッシー艦隊でいいじゃんwとか言われたなあ

吹雪カイオーガに対してソラビ抱え落ちしまくった上に今ではハードプラントのバナに王者の座を奪われ(状況次第で変わるけど
どんな気分やろなあ?そのアホどもw

253 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 18:03:54.56 ID:uiA/SWlf0.net
そいやジュカインも弱い!ナッシーでいい!とか言う奴も多かったなあ

●●でいいじゃん とか言っておんなじポケモン大量に並べてアヘ顔してる連中マジで嫌い

別にそのスタイルを責めてるわけでないのに色んなポケモン育ててる奴を基本バカにしてくるからな
そいつらの阿鼻叫喚みたいから同種制限作ってくれないかなー

まあ 絶対ないだろうけどw

254 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 18:12:51.06 ID:0fQQOQiFx.net
同じポケモンの同じ技でやってると飽きるからなあ
バンギカイリューで脳死連打するよりは色々ポケモンいるんだから相性考えて個人的に好みのポケモンを使った方が面白い

255 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 18:20:19.87 ID:jrMS+l95d.net
ナッシーはお手軽強ポケモン代表みたいなもんだったから技違いで複数強化したけど後悔はない
念力種爆弾はこれからもジム置きするし、念力サイキネは未だにカイリキーレイド5番手くらいだろ

256 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 18:21:02.42 ID:3gSY27Pgd.net
>>254
カイリキー好きだけどみんなおんなじむきむきパンツマンだと飽きるんだよね
同じ技でもガッサとかいた方が刺激的で楽しい

だから格闘はカイリキー、ガッサ、バシャ、ハリテ、サワとか色々育てて使ってる
あと格闘枠ではないけどかうじゃれドンファンも入れてるw

257 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 18:48:38.05 ID:WAnQiyhP0.net
ハードプラントのお陰でバナようやく使い始めたわ

このスレと趣旨変わるかもしれんが、エンテイのかえんほうしゃがかっこよくて育て始めた。
エンテイってブースターの下位互換っぽいステータスなので許してくれ。

258 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 18:54:25.00 ID:3gSY27Pgd.net
>>257
どう考えてもエンテイの方が圧倒的に強いでしょ・・・
ぶーちゃん強いちゃー強いけど攻撃以外あれよ?

259 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 18:56:00.68 ID:7XcAEO770.net
>>251
ハピナスはアタッカーで使わないけど、はたくは早いから使ってみようかな(笑)

>>252
私はハスボーの進化がカイオーガに間に合わなかったったので実戦投入出来た人が羨ましい
ハードプラントのバナと同様にルンパッパも強化してジム戦楽しみます

260 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 18:59:25.34 ID:WAnQiyhP0.net
>>258
ステータスはHP以外、ブースターのが上なんじゃないのん?

ブースター
https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/25182

エンテイ
https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/35889

261 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 19:08:28.05 ID:0fQQOQiFx.net
ブーちゃんは大文字が至高だわ
カイロスに当てるといい感じに燃えてくれるからね

262 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 19:11:06.88 ID:odSTixzS0.net
>>260
その圧倒的hp差がでかいのよん
攻撃力も僅差で防御も十分にあるから

特にgoはhpゲーだし

263 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 19:56:29.46 ID:CRcwC6d+0.net
>>256
100%フル強化でCP1905だけどカポエラのカウインもなかなかだよ
甘え無しの文字通り全避け必須だが3000未満のハピならギリ落とせるオレの相棒です
問題は進化で1/3引けるかどうかだがw

264 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 20:18:40.29 ID:ZQ7t6o2bp.net
>>263
100でカポエラー引くのは大変だよねw
確か34%で僅かに確率が上だっけか?
俺はEEFなんてこいつ絶対育てなさいって感じのバルキーが産まれたから
カンストするつもりだわ

265 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 20:18:59.36 ID:odSTixzS0.net
>>263
100のカポとか素晴らしいなw
バルキー100でも敷居高いのにw

266 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 20:21:02.89 ID:SWrKb1End.net
>>263
進化に拘る必要は無いだろ。野生でも100%出るんだし。

かく言う俺はWチョップオコリザル使ってるが。

267 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 20:23:35.99 ID:ftLra9Swa.net
めざめるパワーガチャに次ぐ難関だな

268 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 20:32:17.14 ID:4YfAEak/0.net
リングマは割と出るし育てなくてもCP2500近くあることあるから本当にいい奴

269 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 20:32:50.15 ID:3gSY27Pgd.net
>>266
Wチョップいいよね・・・

270 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 20:33:20.98 ID:3gSY27Pgd.net
>>268
リングマはデビューしたての頃
ハピナス倒せないライト層を助けてくれたイケメンだからな

271 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 21:00:09.79 ID:HxkPThoC0.net
自分も空手チョップに飢えているからブーバー使い始めたよ
Wチョップ使いも欲しい…

272 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 22:01:30.91 ID:7oN2lo4nM.net
リングマに似たようなところだとザングースもだな
連続切りからの各種タイプ技でパーティの足りない部分補完出来るのはいい

273 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 22:15:52.31 ID:TyezpO390.net
>>266
Wチョップオコリザル羨ましい
うちのはチョップキックオコリザルだわ

274 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 22:31:39.83 ID:ftLra9Swa.net
kick!punch! it's all in the mindとかいうタマネギを思い出した

275 :ピカチュウ:2018/03/26(月) 22:33:18.87 ID:g+3zLgkj0.net
>>264-265
個体値が3つとも同じ場合は50%でカポエラじゃなかったか?

276 :ピカチュウ:2018/03/27(火) 00:28:13.76 ID:WFxDjW6t0.net
>>274
パラッパラッパーだっけ?

277 :ピカチュウ:2018/03/27(火) 10:58:31.87 ID:Um8hkoYTa.net
レイドで100%ヤミラミゲットしたわ
流石にゴーストアタッカーとしては弱いかな…

278 :ピカチュウ:2018/03/27(火) 14:26:05.44 ID:v7IIWWuu0.net
保守

279 :ピカチュウ:2018/03/27(火) 14:48:56.03 ID:SLzg9EmNd.net
>>277
ヤミラミは流石にステータスが低すぎて無謀

このスレ的にはジュペッタだな
今もWシャドーが組めるからCPの割には頑張れる

280 :ピカチュウ:2018/03/27(火) 15:53:27.72 ID:ryqTK9cSp.net
>>279
ジュペッタいいよね
うちではルギア戦で頑張ってくれている
ゲンガージュペッタで並べるとジュペッタが全く仕事出来ずってことが多いから
間にライコウとか挟んでやるといい感じになる
ちなみに俺はワイルドボルトウインディを挟む
数こなしてみたらそれが一番ゲージの無駄が少ない並びだった

281 :ピカチュウ:2018/03/27(火) 16:22:46.30 ID:rN2IfKkkd.net
cp2000超えたらある程度戦える

282 :ピカチュウ:2018/03/27(火) 19:45:05.57 ID:l14H0F5X0.net
電光石火、必殺前歯のラッタが使ってて楽しいけど、ラッタが微妙に弱い

283 :ピカチュウ:2018/03/27(火) 20:06:03.85 ID:rN2IfKkkd.net
さてさて砂倍期間で実用枠はほぼ揃えてさてさてお楽しみの趣味枠に突入
まだ強化してない趣味枠は

オニゴーリ、カブトプス、ヤドキング、ドククラゲ、プテラ

うーんどれも魅力的
カブトプスが連続ギリのレガシーなら即カンストなんだがマッドだから悩むところ

みなさんならどうしやす?

284 :ピカチュウ:2018/03/27(火) 20:10:35.39 ID:TcynHodN0.net
メガ進化もあるしその中で面白そうなプテラ
素早さがないせいで可哀そうな扱いだけど いつか日の目を見ると信じて

285 :ピカチュウ:2018/03/27(火) 20:11:51.52 ID:1cInpzWwp.net
>>283
ヤドキングかな。吹雪持ちならばですがね。

286 :ピカチュウ:2018/03/27(火) 20:17:00.91 ID:vTlckqtbx.net
>>283
ここですらあまり語られないオニゴーリかな
>>285
大文字ヤドキングも置物にいいぞ

287 :ピカチュウ:2018/03/27(火) 20:21:03.14 ID:BsdXkK4D0.net
オニゴーリは旬過ぎたからなあ
対レックで使えたんだが

288 :ピカチュウ:2018/03/27(火) 20:22:57.90 ID:KkMT9say0.net
置物用なら2ゲージの冷ビヤドランの方が優秀じゃねぇか

と思ってるので念サイヤドキングカンストしてレイドカイリキー殴らせてる

289 :ピカチュウ:2018/03/27(火) 20:31:02.89 ID:j0XdsCIt0.net
ヤドランはハピラキカビの間に挟むとなかなかいい仕事をするからマイナーとも言いきれない部分があるしなぁ
ピンク色ジムでもまあ違和感なく置けるし

290 :ピカチュウ:2018/03/27(火) 20:43:15.07 ID:jVy5lI7g0.net
ヤドキングドククラゲは確かにそんなイメージだね
同じタイプのハリーセンにも救いの手を…

291 :ピカチュウ:2018/03/27(火) 20:47:39.08 ID:wycaGt7V0.net
色違い手に入れたアブソルを自慢目的で強化して使ってるんだがなかなか強い
ルギアやミュウツーにもぶつけられるし

292 :ピカチュウ:2018/03/27(火) 20:52:45.64 ID:1cInpzWwp.net
ピクシーの個体値100%をカンストすると硬い?

293 :ピカチュウ:2018/03/27(火) 21:13:50.12 ID:ZTCGOSPD0.net
>>292
自動選択のボスゴドラにフルボッコにされる

294 :ピカチュウ:2018/03/27(火) 21:14:07.42 ID:+RseI74xM.net
ピクシー、グランブル、マリルリ辺りはハピラキカビなんかのノーマルの間に挟むと仕事してくれるよ
もちろんサーナイトは言わずもがな
ただノーマル付いてるプクリンは仕事量が一段落ちる感じかな

295 :ピカチュウ:2018/03/27(火) 21:26:22.30 ID:EwySGeZRa.net
ボスゴドラさんが輝く瞬間
あいつ硬さは随一だから耐性あって抜群取れるフェアリー相手は脳死でいってもHP3分の2くらい残して蹴散らせる

296 :ピカチュウ:2018/03/27(火) 21:27:24.71 ID:EwySGeZRa.net
ただしあわポンマリルリは避けないといけない

297 :ピカチュウ:2018/03/27(火) 21:28:18.18 ID:4FazakjI0.net
>>292
マシなだけ
正直サーナイト以外のフェアリーは雑魚だよ

298 :ピカチュウ:2018/03/27(火) 21:37:05.50 ID:j0XdsCIt0.net
ボスゴドラはタイプと硬さの分、対フェアリーならちゃんと仕事できるしな
フェアリー技、あと何故かフェアリータイプがよく持ってるエスパー技にも耐性があるし

299 :ピカチュウ:2018/03/27(火) 21:40:10.19 ID:edM4Ncmy0.net
よし!決めた!
とりあえず鋼統一プテラ!
んでその次はヤドキング!にします!
オニゴーリはとりあえずもう少しユキワラシ厳選してからまた考えますわ!

皆さんありがとう!

300 :ピカチュウ:2018/03/27(火) 21:40:57.64 ID:edM4Ncmy0.net
>>291
アブソル色違いいいなあ・・・
かなりしてるのに一回も出ない

301 :ピカチュウ:2018/03/27(火) 21:48:30.08 ID:Ez87/cst0.net
ボスゴドラさんのかみなりの存在価値について

302 :ピカチュウ:2018/03/27(火) 22:03:37.99 ID:vNgx2DkV0.net
技マシンSPを使えばかならずストーンエッジかヘビーボンバーに変わってくれる至高の存在

303 :ピカチュウ:2018/03/27(火) 22:29:26.61 ID:BsdXkK4D0.net
無い案「水タイプで攻められた時の為に入れておいたぞ」

304 :ピカチュウ:2018/03/27(火) 22:57:31.72 ID:Y5wKc9+Gp.net
>>292
100カンストをハピナスの後によく置くけれど
その後半分以上ピンクジムにされるので微妙w
自分で戦ったことはないので硬さは分からん
レックウザの逆鱗相手には頑張ってくれていた

305 :ピカチュウ:2018/03/27(火) 23:00:44.15 ID:j0XdsCIt0.net
100ピクシーカンストはカイリキーで戦うと30秒近くかかる程度には硬い

306 :ピカチュウ:2018/03/28(水) 01:24:24.54 ID:xkkkoHYra.net
ドククラゲ全力派は俺だけでいい

307 :ピカチュウ:2018/03/28(水) 01:27:42.45 ID:UYqo7t8DM.net
>>292
対ドラゴン相手だとやっぱ硬いと思う
あと地味にタイプ一致ムーンフォース使えるのはピクシーだけ
だからなんだと言われればそれまでだが…

308 :ピカチュウ:2018/03/28(水) 07:16:55.09 ID:73Xlalks0.net
>>306
旧ジムで鋼カイリューをトレーニングしてたから、新ジムになってからはフル強化でジム置きしてる

309 :ピカチュウ:2018/03/28(水) 10:50:36.77 ID:LnPv4ogPd.net
コミュデーでデンリュウがもっと使えるようになるか?

310 :ピカチュウ:2018/03/28(水) 12:33:33.73 ID:VFdlHjDsd.net
デンリュウはメガ進化控えてるんだよな

311 :ピカチュウ:2018/03/28(水) 12:39:24.99 ID:Blt2xtZCH.net
ワイルドボルトを覚えたところでな

312 :ピカチュウ:2018/03/28(水) 13:19:57.43 ID:tGO246xGa.net
まさかのでんきショック

313 :ピカチュウ:2018/03/28(水) 15:50:30.07 ID:YjxMDhwK0.net
通常技と色違い来るだけでMAX強化待ったなし
技変更来ればと思って高個体、飴の数は揃ってる。強ポケにならなくても、特徴が出ればOK

314 :ピカチュウ:2018/03/28(水) 17:09:20.36 ID:9evAWvxZ0.net
>>309
特別な技次第じゃない?
オレは顔が気に入らないから1体作って終わりにする

315 :ピカチュウ:2018/03/28(水) 17:42:36.92 ID:N3w9FJlSd.net
近所では俺だけのデンリュウだったのにな
ても次のコミュでメジャーになるのか
寂しいけどうれしい)(´д`|||)

316 :ピカチュウ:2018/03/28(水) 17:42:40.77 ID:NeHnU/u60.net
デンリュウは吹雪カイオーガ戦ですぐ吹き飛んじゃうサンダースより頑張ってくれたから好きだわ
技次第ではまたフル強化してあげようかな

317 :ピカチュウ:2018/03/28(水) 19:36:51.01 ID:+GtnxYcM0.net
モココ100(PL2)が輝く時が来るか

318 :ピカチュウ:2018/03/28(水) 19:37:40.42 ID:Uf6KFahN0.net
バクオング使いやすい

319 :ピカチュウ:2018/03/28(水) 19:38:30.35 ID:BcfYRBqA0.net
チャームボイスが特徴
あまり強くないっぽいけれど

320 :ピカチュウ:2018/03/28(水) 21:09:47.10 ID:Rkk4hGaed.net
>>318
技は?

321 :ピカチュウ:2018/03/28(水) 22:41:34.08 ID:UYqo7t8DM.net
デンリュウの技何になるんだ
原作考えても特別な技って思い付かない

322 :ピカチュウ:2018/03/28(水) 22:42:06.47 ID:F68qDGfW0.net
竜の波動しか思いつかんな

323 :ピカチュウ:2018/03/29(木) 00:42:10.42 ID:LJMBxuAhd.net
デンリュウ耐久ある方だから
2、3ゲージ技で連打できるといいんだけどねぇ

324 :ピカチュウ:2018/03/29(木) 01:56:43.70 ID:dcx4DlRHp.net
>>321
龍の波動、ドラゴンクロー

325 :ピカチュウ:2018/03/29(木) 02:57:08.39 ID:7ltdGUnj0.net
サーチサイト脂肪でケッキングの糞高CPによるタワー高層化詐欺がなかなか有効になってきた気がする
いちいち中身みないで低いの狙ってる奴多いやろ

326 :ピカチュウ:2018/03/29(木) 13:16:54.32 ID:Q1VgruJ7dNIKU.net
デンリュウクソザコクソザコ言われて煽られて辛えわ
吹雪カイオーガの時も一緒に戦い続けてきた大好きなパートナーなのに
本家でも人気ポケモンなのに

伝説アホみたいに並べるの規制してくれないかな〜

327 :ピカチュウ:2018/03/29(木) 13:34:15.42 ID:TDxm+xlkMNIKU.net
>>326
気にしなくてよい
俺もジュペッタ好きだから、耐久ガーとか薬ガーとか言われるけど、隙あれば使ってるぞ
とは言え、ぶっ壊れ性能の技2を進化でしか使えないとなった時、今のパートナーを使い続けられるかな

328 :ピカチュウ:2018/03/29(木) 13:40:14.89 ID:Q1VgruJ7dNIKU.net
>>327
その時は在庫にいる高個体メリープちゃんとチェンジでw

329 :ピカチュウ:2018/03/29(木) 13:41:07.14 ID:Q1VgruJ7dNIKU.net
>>327
ジュペッタいいよね・・・
フーディンレイドやルギアレイドでいつも先鋒を務めてるわ

330 :ピカチュウ:2018/03/29(木) 14:10:05.79 ID:kOi9WmVxdNIKU.net
そもそも同じポケモンを何匹も同時に使える仕様にしたのがアホなんだよね
カイリュー部隊の頃から違和感しか無かったけど同じ伝説ポケモンを何匹も並べて使えるのは流石にアホとしか言い様がない
各属性の最強ポケモン並べて終わりとか他のポケモンの存在意義がない

331 :ピカチュウ:2018/03/29(木) 14:16:44.75 ID:dM757FHQdNIKU.net
ジムとレイドはアタッカー1種1体制限かけてほしいわ
そのほうがいろいろ育てる楽しみが増える
わいは今そうしてるけど
格闘系カイリキー以外も1体ずつカンストしたり

332 :ピカチュウ:2018/03/29(木) 14:17:50.96 ID:LOGZGBfx0NIKU.net
>>330
原作って1種類1体しか使えないの?

333 :ピカチュウ:2018/03/29(木) 14:18:39.04 ID:LOGZGBfx0NIKU.net
ってか縛りプレーなら今でもできるやん
なんでそれを人に強要するんだ?
自分で勝手にやってりゃいいのに

334 :ピカチュウ:2018/03/29(木) 14:26:43.73 ID:JHcIwgqJMNIKU.net
だな
縛りプレイは勝手にやってろ

335 :ピカチュウ:2018/03/29(木) 14:38:12.13 ID:tbatt8rh0NIKU.net
>>332
ストーリーとかなら使えるが対戦とかだと無理やね

336 :ピカチュウ:2018/03/29(木) 14:38:21.22 ID:kOi9WmVxdNIKU.net
誰がいつ強要したんだよ
ナイアンがアホと言ってるだけ

337 :ピカチュウ:2018/03/29(木) 14:52:19.25 ID:LOGZGBfx0NIKU.net
>>336
自分の考えどおりならなかったら相手がアホなん?

338 :ピカチュウ:2018/03/29(木) 14:59:36.20 ID:aSnfTXF6pNIKU.net
そのうち一種類一体になるよ
ジム置きもそうなったでしょ
カイリューバンギラスカイリキー伝説を何匹も強化した奴はバカをみる
技分の数しかいらなくなるからね

339 :ピカチュウ:2018/03/29(木) 15:04:52.21 ID:cBs31BlgFNIKU.net
>>338
もしそうなってもジム戦はスピード勝負だから回復の手間省けるので複数体カンストさせてる方が良いと思います

340 :ピカチュウ:2018/03/29(木) 15:05:16.31 ID:XMzZ0yCa0NIKU.net
>>337
原作対戦だとそうだから違和感感じる人が多い

あとポケgo勢は●●艦隊〜とかやって色んなポケモン育ててる層をバカにする人が結構多い
というだけ

341 :ピカチュウ:2018/03/29(木) 15:09:21.16 ID:XMzZ0yCa0NIKU.net
1デッキにつき一体までとかならカンスト面白そうなんだけどね
まあ ●●艦隊とかしてる層が多分ブチ切れ大騒ぎするだろうから無理やろうけどね

342 :ピカチュウ:2018/03/29(木) 15:11:45.44 ID:hlCYty+0pNIKU.net
コミュニティデイの感じだと
今後艦隊が残念なことになる可能性が高いのかな

343 :ピカチュウ:2018/03/29(木) 15:42:29.32 ID:wYo16mJXpNIKU.net
艦隊はいないけど
バンギラスはかみエッジ3体、かみかみ3体
カイリューはテールげきりん3体、テールぼうふう2体、テールりゅうせい1体、いぶきクロー1体、いぶきげきりん2体
カイリキーはカウンターばくれつ3体、からてばくれつが1体
伝説はレックウザだけドラゴン技とひこう技で1体ずつ、他は1体のみ強化
ハピナスは3100超えはたくシャインを2体
は手塩に育てた
ライトでもこれくらいなら普通でしょ

344 :ピカチュウ:2018/03/29(木) 15:44:12.06 ID:wYo16mJXpNIKU.net
下手にゴローニャだけは艦隊できるんだよな
PL30から35のまあまあ個体値たくさん野生にいるから

345 :ピカチュウ:2018/03/29(木) 15:45:50.96 ID:SkOqk3a40NIKU.net
現行バンギはドサイとコミデイカサマ来たら全部処分だな

346 :ピカチュウ:2018/03/29(木) 16:14:58.56 ID:50yQh4Tm0NIKU.net
ドサイドンさんは岩落とし覚えないんだよなあ…

347 :ピカチュウ:2018/03/29(木) 17:04:19.37 ID:5KH6njo+pNIKU.net
>>345
処分した後に
あっメガシンカ忘れてたとかいうやついそうw

348 :ピカチュウ:2018/03/29(木) 18:12:13.55 ID:/ZVdYtQI0NIKU.net
ドサイドン来ても今のサイドンと同じ技だと置物にしかならないんだよなあ
ドリルライナーや岩石砲が高性能だったら話は変わるけど

349 :ピカチュウ:2018/03/29(木) 19:14:07.37 ID:50yQh4Tm0NIKU.net
もしドサイドンにめざパが来たらゴロちゃん超える?

350 :ピカチュウ:2018/03/29(木) 19:51:53.55 ID:qy/F2tu2dNIKU.net
>>338
それに賛成だけど、それやると1体ずつ倒す三段落としがデフォルトになるからなぁ
リサーチ導入でCP1500前後の中堅ポケモンにも出番があるようなミッション導入してほしい

総レス数 997
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200