2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタ枠】こいつ、意外と使えるぞ!ってやつ Part.4【図鑑用】

1 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 23:09:27.32 ID:WFwSPer0a.net
前スレ
【ネタ枠】こいつ、意外と使えるぞ!ってやつ【図鑑用】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1515140420/
【ネタ枠】こいつ、意外と使えるぞ!ってやつ Part.2【図鑑用】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1516442120/
【ネタ枠】こいつ、意外と使えるぞ!ってやつ Part.3【図鑑用】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1519019149/

422 :ピカチュウ:2018/04/06(金) 23:12:30.00 ID:tvVLh+X70.net
ソログランブルにクロバット使ってみたら思った通り硬い
前はジム防衛の方が適しているポケモンだと思っていたけどソロレイドの方が活躍出来るな

423 :ピカチュウ:2018/04/07(土) 00:25:00.35 ID:hpcRpI3X0.net
100%バクフーンカンストしたった
役に立つのかって?知らね
見た目が好きなんだよー、かわいい

424 :ピカチュウ:2018/04/07(土) 00:51:31.06 ID:I5lna6fD0.net
ソラビラティオスに黒バット使ってみたらいい感じだった

425 :ピカチュウ:2018/04/07(土) 10:18:52.66 ID:7l1Pjr400.net
保守

426 :ピカチュウ:2018/04/07(土) 10:32:11.89 ID:4hNk4njnd.net
デンリュウの特別技ホントに龍の波動なのか

427 :ピカチュウ:2018/04/07(土) 13:38:31.32 ID:opzxRLQX0.net
>>426
でんきで軽減できる相手→でんき、ひこう、はがね

でんきはそもそもドラゴンでも軽減できる(ただしひこう複合多し)
ひこうはドラゴンよりでんきで攻めたい
はがねはドラゴン軽減

うーんこの

428 :ピカチュウ:2018/04/07(土) 13:40:49.86 ID:SFWyl56Qp.net
りゅうのはどうとかクソ技すぎるだろ・・・

429 :ピカチュウ:2018/04/07(土) 14:02:28.90 ID:I5lna6fD0.net
竜の波動が威力増し増しで、波動カイリューがトップアタッカーになったりして

430 :ピカチュウ:2018/04/07(土) 14:20:21.68 ID:1yFPm0+1a.net
100%メリープを用意して待ってたのに酷い

431 :ピカチュウ:2018/04/07(土) 19:34:25.31 ID:9i2EZC+40.net
俺のメリープPL1 FFFは強化する必要ないんですね、ハイ

432 :ピカチュウ:2018/04/07(土) 20:17:11.65 ID:eC6ZoRfw0.net
ミロカロスの技1竜尾スペアタ吹雪って使える枠?

433 :ピカチュウ:2018/04/07(土) 21:03:49.15 ID:AznjMqMP0.net
>>432
レックウザのレイドで使ってた
どっちも抜群だけど不一致で
しかもミロカロスの攻撃種族値がそんなに高くないから微妙だけど

434 :ピカチュウ:2018/04/07(土) 21:07:46.66 ID:opzxRLQX0.net
いわ等倍だからレックウザの趣味枠としては上々だったのかね

435 :ピカチュウ:2018/04/07(土) 21:10:54.17 ID:a8ihXmGl0.net
その技構成ならジム防衛でメイン級だよ

436 :ピカチュウ:2018/04/07(土) 21:13:38.38 ID:RAbjMZn7d.net
ミロカロスは防衛としてはなかなか優秀だから腐ることは無いな
あの耐久力で格闘等倍で済み、技1で地味に削ってくるのはジム戦やる身からすると厄介だよ

437 :ピカチュウ:2018/04/07(土) 22:31:37.85 ID:LbQUPcwTp.net
>>431
だからこその強化だろ
それこそこのゲームの楽しさじゃん
お前が本当にその個体を持ってればの話だけどな

438 :ピカチュウ:2018/04/08(日) 01:53:15.65 ID:zuZJ5PRJ0.net
デンリュウを速攻で伝説レイドに使わせてくれるナイアンの粋な計らいやぞ

439 :ピカチュウ:2018/04/08(日) 06:09:42.97 ID:MAIiHYlO0.net
じゃあせめてめざパくれ

440 :ピカチュウ:2018/04/08(日) 15:11:41.83 ID:g8rWF2EIa.net
>>429
これに期待しとくわ

441 :ピカチュウ:2018/04/08(日) 16:17:19.36 ID:n/uUoEXMd.net
キノガッサ育てたら強いわ

442 :ピカチュウ:2018/04/08(日) 16:22:05.37 ID:Fs0doTWHM.net
フライゴン強化したけど割と強い
じしんが使えるし

443 :ピカチュウ:2018/04/08(日) 16:22:37.17 ID:shpN9gdaa.net
>>442
誰相手に使うの

444 :ピカチュウ:2018/04/08(日) 16:30:36.50 ID:DlDjVCo3d.net
>>441
ラッキー相手ならカイリキーよりも上だしな

445 :ピカチュウ:2018/04/08(日) 16:35:33.54 ID:lyq7U/5D0.net
ガッサはカイリキーとの攻撃力の差で相手によってはカウンターのダメージが1変わって撃破圏内に持ち込めたりする、まさにこのスレ向きのポケモン

446 :ピカチュウ:2018/04/08(日) 17:18:33.87 ID:8W3ihBHq0.net
このスレで扱うには強すぎる気がするけど

447 :ピカチュウ:2018/04/08(日) 17:50:44.61 ID:XW+5jl4ld.net
>>442
今ならドラゴン統一にして
かみなりラティアスに当てれるぞ

448 :ピカチュウ:2018/04/08(日) 17:56:50.14 ID:ZCk0fAvqM.net
フライゴン、いろいろなバトルで使っているわ元々好きだし
キノガッサはサンムーンでも強いからね可愛い外見で意外だけど

449 :ピカチュウ:2018/04/08(日) 18:02:13.25 ID:isZuBAKk0.net
ガッサはダイパからずっと一線級よ
状態異常搭載されたら、内容次第で化けそう

450 :ピカチュウ:2018/04/08(日) 18:21:04.66 ID:GxAEIEzI0.net
ホントだ
シュミレーターだとガッサの方が(僅かに)殲滅スピードが速い。なんで???

451 :ピカチュウ:2018/04/08(日) 18:28:19.51 ID:UdzakEgld.net
>>450
攻撃の値が、ガッサだと241、カイリキーだと234な分
細かい差ではあるんだが、サンダースレイドだとこの差で曇りブースト時にカウンターのダメージが1変わり討伐時間に明らかな差が出て、ガッサは曇りなら討伐圏内に入ってた

452 :ピカチュウ:2018/04/08(日) 18:34:39.46 ID:GxAEIEzI0.net
>>451
ぼっちスレの過去ログ読んできて理解した

453 :ピカチュウ:2018/04/08(日) 20:22:30.44 ID:/nWAW9q10.net
ワタッコとかどっかで使う手はないのか

454 :ピカチュウ:2018/04/08(日) 21:07:32.04 ID:7GxnZmui0.net
>>445
そろそろカイリキーの強化が終わるから次はガッサかなぁ
でも格闘大量に揃えるのツマランのよね

455 :ピカチュウ:2018/04/08(日) 21:46:40.17 ID:3qwMKhRm0.net
>>453
トレーニングゥ・・・(懐古厨)

456 :ピカチュウ:2018/04/08(日) 22:31:28.72 ID:yCLtUYwU0.net
>>443
今だったらかみなりラティアスにドラゴン統一で

457 :ピカチュウ:2018/04/08(日) 23:07:13.61 ID:kd2oU4Eg0.net
フライゴンはガブ来たら乙だからそれまでに使ってやりたいが飴が・・・

458 :ピカチュウ:2018/04/09(月) 06:47:11.87 ID:EeLlXn/m0.net
>>453
偶然FFFを拾ったので勢いで進化&カンストさせたんだが使い道が思い浮かばない
ボックスの肥やしになってるわ
サーチ使わんので野生ではたった2匹しか持ってないFFFの1匹なんだがな

フライゴンはラティアスレイドの先鋒
20人いるときにちゃんとダメ1取ってくる

459 :ピカチュウ:2018/04/09(月) 21:30:36.53 ID:t8pFBqnsM.net
>>453
格闘技に耐性あるしマジカルシャインで防衛させて格闘への嫌がらせだろうかね

460 :ピカチュウ:2018/04/09(月) 22:01:04.41 ID:/tyPwbJFd.net
>>453
強化してもCP低いのでサイドン1000トレで使えた
完全に旬は過ぎ去った印象

461 :ピカチュウ:2018/04/09(月) 22:05:14.13 ID:IPN3JZk00.net
トレーニングって概念が消え失せて久しいし
そろそろ種族値階級別ジムみたいなのも作ってほしい

462 :ピカチュウ:2018/04/09(月) 22:13:14.72 ID:rLa3rpq00.net
>>461
今のジムでも低CPで倒すとやる気が大幅に減るようにすれば良いと思う。

463 :ピカチュウ:2018/04/09(月) 22:25:19.55 ID:zwZSlO/Oa.net
ジムの攻防それぞれにCPキャップ制度を導入したらいい
CP合計は11000以内

464 :ピカチュウ:2018/04/09(月) 23:44:52.51 ID:PZrfqAyr0.net
>>462
昔はそんなルールだったの?それいいな
それなら低CPのポケモンも活用しやすくなる

465 :ピカチュウ:2018/04/10(火) 00:28:49.49 ID:udR0xLV+d.net
>>460
草で使えるのはバナ、ナッシー、ジュカイン、ルンパッパ、あとはせいぜいラフレシアくらいまでだな
悪ポケとしてダーテングやノクタスを使う手もあるけど
ワタッコ、キレイハナ、メガニウムはCP低いからどうにもならん

466 :ピカチュウ:2018/04/10(火) 00:30:07.43 ID:udR0xLV+d.net
>>462
せっかくリサーチ搭載されたんだから低CPポケモンでジムバトルとかのタスクがあればいいのにな

467 :ピカチュウ:2018/04/10(火) 00:30:57.41 ID:udR0xLV+d.net
>>463
その前にアタッカー各1体制限かな

468 :ピカチュウ:2018/04/10(火) 00:59:03.38 ID:hzShk5RqM.net
とりあえず攻撃種族値が高ければ低CPでも良いぐらいだな

469 :ピカチュウ:2018/04/10(火) 01:17:07.50 ID:/tYVLfzw0.net
フライゴンって今後も使い道ないの?
PL35の個体値82くらいのナックラーいるからもう進化させちゃおうかな
マジゴないとナックラー自体見つからんし

470 :ピカチュウ:2018/04/10(火) 01:48:17.15 ID:XAhiDkdJ0.net
>>466
それアリだな!

471 :ピカチュウ:2018/04/10(火) 02:26:28.77 ID:lYtglU/Ep.net
>>466
CP1000未満のポケモンで、CP3000超えのハピナスを5回倒せとか?

472 :ピカチュウ:2018/04/10(火) 02:42:40.32 ID:OFvkwk760.net
防衛側に変化が出ないことにはなぁ、といった感じ

473 :ピカチュウ:2018/04/10(火) 05:57:59.08 ID:rMBj+3B60.net
変にジムに制限付けると複垢が増えるから嫌

474 :ピカチュウ:2018/04/10(火) 06:17:43.62 ID:CgmpscfN0.net
リサーチでマンキー100が来たんだが、このスレ的には育てるべき?

475 :ピカチュウ:2018/04/10(火) 07:16:58.57 ID:+kE6zkgnd.net
>>473
あと、あまり攻撃有利になると黄色死亡。

476 :ピカチュウ:2018/04/10(火) 08:04:56.89 ID:w0/qe/slF.net
>>474
ローキックを見て楽しむくらい?
確か攻撃力が少な過ぎた記憶が

477 :ピカチュウ:2018/04/10(火) 08:05:04.29 ID:tE2xFCPnd.net
>>474
ローキックを見て楽しむくらい?
確か攻撃力が少な過ぎた記憶が

478 :ピカチュウ:2018/04/10(火) 08:54:01.76 ID:EizEcE2zM.net
マンキー100は野生でとったからとっくに強化してる

479 :ピカチュウ:2018/04/10(火) 12:00:32.30 ID:ORF6Fr0oa.net
防衛っつても金ズリ投げる以外何もできないのも相当アレよな
全体的な対戦のゲーム性もっと高くして欲しい

480 :ピカチュウ:2018/04/10(火) 12:15:04.69 ID:XAhiDkdJ0.net
トレーニングがそういった意味で防衛してる感じはあったなあ

481 :ピカチュウ:2018/04/10(火) 12:22:06.50 ID:K5Fu8jKZ0.net
対人戦が導入されれば防衛も面白くなるのにね
攻撃1人vsCPUでは無く攻撃1人vs防衛6人でのバトルとかできるようになれば面白い

482 :ピカチュウ:2018/04/10(火) 12:39:15.82 ID:UWG6lxHyM.net
ローキックは防衛向きだよね!
オコリザルは…うん

483 :ピカチュウ:2018/04/10(火) 14:09:23.00 ID:S+Ga6nHJa.net
>>453
前にグラードンレイドのアンカーで使ってた
地震三重耐性だから耐えるしウケる

484 :ピカチュウ:2018/04/10(火) 14:13:49.21 ID:qxnVSJ+X0.net
4体目ぐらいにワタッコ入れてソーラービーム当ててたわ
どうせ20人だとダメ1だし

485 :ピカチュウ:2018/04/10(火) 14:15:07.46 ID:S+Ga6nHJa.net
霊霊チリーン
対ラティアス
PL40 DPS 8.45 217秒
PL30でもまあまあ 8.19 178秒

超相手ならミロカロス級の働きをするのでちょっと笑える

486 :ピカチュウ:2018/04/10(火) 20:55:49.68 ID:vc5HJ7T9d.net
オコリザルは攻撃200超えてるからまだ良い方かなぁ
クロスチョップしか知らないから最近のローキックの性能わからんのよね

487 :ピカチュウ:2018/04/11(水) 09:11:09.52 ID:Aw9lhY7A0.net
すげえなみんな、ワタッコでさえ使ってるんだ

488 :ピカチュウ:2018/04/11(水) 11:41:33.08 ID:3zqg2c5p0.net
そらもうあれやろ

489 :ピカチュウ:2018/04/11(水) 11:48:48.27 ID:AFEVkr5Na.net
草だとウツボット好き

490 :ピカチュウ:2018/04/11(水) 12:14:02.30 ID:n8Xaim5s0.net
>>487
使うにしても一応PL高いやつだよ

491 :ピカチュウ:2018/04/11(水) 12:24:31.03 ID:/RbWCDaPa.net
vs晴れ下地震グラードン
草技
フシギバナ 116秒 16.58⚫等倍
ジュカイン 172秒 16.53
ナッシー 172秒 16.05
グラードン 172秒 15.28⚫等倍
モンジャラ 172秒 15.05
ウツボット 120秒 15.03⚫等倍
ラフレシア 120秒 14.97⚫等倍
ラティオス 169秒 14.11⚫等倍
ルンパッパ 219秒 13.95
キマワリ 120秒 13.69
ダーテング 105秒 13.43
キレイハナ 203秒 13.11
メガニウム 201秒 12.9
ホウオウ 281秒 12.81
パラセクト 153秒 12.4
ロゼリア 120秒 11.96⚫等倍
バクフーン 120秒 11.52⚫抜群
ミュウ 219秒 10.96⚫等倍
ポリゴン2 120秒 10.9⚫等倍
キュウコン 120秒 9.25⚫抜群
ワタッコ 300秒 9.2

最強の一角グラードンに有利に立ち回れ
対グラードンにはラティオスやホウオウすらも凌駕する耐久力を持ち、草ポケ1の耐久力を持つのにマイナーなポケモンがいるらしい…?

492 :ピカチュウ:2018/04/11(水) 12:31:08.92 ID:/RbWCDaPa.net
技1に草技ないけど一応
ノクタス 120秒 11.43

ノクタスとダーテング耐久全然ないのね
キマワリクラスか…

493 :ピカチュウ:2018/04/11(水) 13:03:52.98 ID:/RbWCDaPa.net
毒毒ウツボット
フシギバナは技1に毒技がない
ラフレシアは技2に毒技がない
ロゼリアは攻撃力が勝っておりHPも倍ぐらい違う
なので毒タイプで採用する
これにて差別化は終了

vs曇り下ジュカイン(ジム)
DPS23.08
相手DPS3.65(二重耐性)

二重耐性もないので耐久が勝り、DPSも勝っている
ベトベトン21.97 相手DPS4.38
ニドキング21.89 相手7.08
ニドクイン18.22 相手5.92
マルノームとマタドガスは略

唯一ヘド爆ゲンガーにはDPSは負けるがHPが低く1匹しか倒せない。ウツボットは2.5枚抜けるHPがある。
毒最強はウツボット!!
しかし毒自体は草単にしか有利が一方的にとれず
フェアリーでメジャーなサーナイト、ピクシーも基本超技持ちなので殺される
最強だが出番がないのだ!!!!

494 :ピカチュウ:2018/04/11(水) 15:55:17.97 ID:xcs4jCE50.net
どくは本家みたいに弱体技や継続ダメージ技に期待せざるを得ないよなぁ
もともと単純明快に力押しするタイプじゃないし現状弱くて当然

495 :ピカチュウ:2018/04/11(水) 17:44:01.08 ID:wH48vUTz0.net
伝説で毒が二重弱点の奴がいるぞ
なお登場は7世代

496 :ピカチュウ:2018/04/11(水) 19:40:41.02 ID:VKdaLX1kd.net
>>492
第三世代ってそんなのばかりだからな…
むしろポケGOだと攻撃特化になるからマシかもしれん

497 :ピカチュウ:2018/04/11(水) 23:38:49.50 ID:3zqg2c5p0.net
今のところフェアリーに対して毒で対抗しようとするともれなくエスパー攻撃食らうからな

498 :ピカチュウ:2018/04/12(木) 06:26:25.08 ID:QmxjdWAwM.net
おれのかわいいかわいいクロバットに、早くあやしいひかりをくれ。

499 :ピカチュウ:2018/04/12(木) 07:42:09.74 ID:qlouXwtAa.net
ウツボットの役割対象

草タイプ全般(ただしフシギバナ、ラフレシア、ナッシーは最良ではない)
グランブル、プクリン
エスパー技がないサーナイトやピクシー(バリヤードとトゲチックは必ず持ってるのでオススメできない)

狭すぎて泣けてくるな

500 :ピカチュウ:2018/04/12(木) 08:07:49.34 ID:Ra/UyVzT0.net
>>498
今のシステムだと威力の大きい1ゲージ技になりそうw

501 :ピカチュウ:2018/04/12(木) 10:53:00.06 ID:qQ1kzfKm0.net
ウツボットさん!グランブルレイドっていう良い物がありますよ!

502 :ピカチュウ:2018/04/12(木) 11:55:40.20 ID:aA7Md5taa.net
100%毒ボットをサーナイトに突入させて無理矢理活用してる

503 :ピカチュウ:2018/04/12(木) 12:01:44.76 ID:hFDqjJny0.net
愛だな

504 :ピカチュウ:2018/04/12(木) 14:08:22.27 ID:XDXrAald0.net
>>502
技1が念力だとゴッソリ削られそうだが
使ってみてどんな感じ?

505 :ピカチュウ:2018/04/12(木) 15:14:11.33 ID:wOjy0fnIp.net
ベトベティストの俺はベトベトンレイドが復活して凄く嬉しい

506 :ピカチュウ:2018/04/12(木) 15:18:43.62 ID:+NqTsGqFa.net
ポリゴンがこの先活躍する機会は有りますか?
強風イベントからポリゴンが矢鱈と孵化して、飴も少しばかり確保できています。

507 :ピカチュウ:2018/04/12(木) 16:40:41.97 ID:fyIJMoPSa.net
>>506
ポリゴンZは原作では色んな技覚えるから技構成によるんじゃないかな
攻135という高水準なので(バンギラス134)
考えられるのがノーマル統一で汎用アタッカー
旧プクリンの上位互換的なものになりそう
無は霊、岩、鋼以外には等倍なので通りも悪くないし

508 :ピカチュウ:2018/04/13(金) 15:55:03.51 ID:/yaT26b9a.net
保守

509 :ピカチュウ:2018/04/13(金) 21:45:25.10 ID:zFu/ne/i0.net
たまに話題になるフライゴンだけど地面統一にした場合、地面技って抜群とれるレイドボスが多めなので、1体カンストしておくと結構いろいろな場面で役に立つ事が多い。育てておいて損は無いと思った。

510 :ピカチュウ:2018/04/13(金) 22:24:29.48 ID:megYBBDF0.net
フライゴンにじわれくれ

511 :ピカチュウ:2018/04/13(金) 22:27:23.27 ID:JVw6mtI00.net
>>509
おじさんクオリティだとグラードン艦隊でええやんになるけどどうなんだろう
雷ラティアスのようなピンポイント採用以外もできんのかな

512 :ピカチュウ:2018/04/13(金) 22:57:29.20 ID:+pAm857vd.net
>>509
どう考えても種族値的に厳しくね?

513 :ピカチュウ:2018/04/13(金) 22:59:19.43 ID:zFu/ne/i0.net
>>511
こいつ意外と使えるスレだからフライゴン推したけど
意外性なく効率求めるならグラードンの方が圧倒的に強いよね。おっしゃる通りです。

514 :ピカチュウ:2018/04/13(金) 23:16:34.47 ID:aRooTw280.net
じめんは5世代レイドで無双できる
グラードンやガブリアスのほうが強いってのはそりゃしょうがない
ガブはカイリューみたいに技2しかじめんが無いって落とし穴がありそうだけど

515 :ピカチュウ:2018/04/14(土) 00:35:12.92 ID:ejz5QZsC0.net
フライゴンは3世代が追加された当初から愛をもって育てようと決心したものの、あまりもの打たれ弱さと汚すぎる鳴き声でボックスの肥やしに・・・

516 :ピカチュウ:2018/04/14(土) 01:06:08.46 ID:x8ksTtEja.net
トゲチック
cp1500ぐらいの低スペックだが、カンスト同士なら実はカイリキー・カイリューに勝てる
サーナイトと役割対象が同じ。遂行できる最低限の性能はある
ただタイプ上有利なはずのバンギラスには勝てない(サーナイトもエッジだったらキツイのでまあなんとか)
じんつうりきが良性能でめざめるパワーなんかも覚えるマニアックなポケモン。サーナイトとは可愛さのジャンルが違い、トゲチックはファンシーな可愛さという面での差別化もできる。

517 :ピカチュウ:2018/04/14(土) 01:16:27.50 ID:x8ksTtEja.net
ドンファン
弱点少なめの地面単タイプで、高めのcp
実はジム戦のトップメタに強い防衛ポケモン
一貫しやすいカイリキーをじゃれつくと防御力で止めることができ、ガチは必ず入れているライコウにも強く脳死連打を許さない
ヤドランやミロカロス、シャワーズ、フェアリー勢ではライコウの一貫を切ることは真似出来ないのでここは独自の評価点
またカイリューやバンギラスも、じゃれつくやカウンターで見ることができるのも強く種族値によるゴリ押しも許さなく汎用性は意外に高い
防衛スレではハピナスのお付きに最適なのではという説も最近ひそかに浮上している

518 :ピカチュウ:2018/04/14(土) 01:18:14.36 ID:EstFA0jRd.net
フライゴンは電気に出せるからいいんじゃないかな

519 :ピカチュウ:2018/04/14(土) 01:20:43.94 ID:4MNtnXTz0.net
意外じゃないかもしれないが初期に活躍したジム置きナッシーかな
技1エスパーでカイリキー止めできるし技2の発動早いサイキネ、手数多い種爆どちらも厄介

520 :ピカチュウ:2018/04/14(土) 01:25:41.13 ID:x8ksTtEja.net
原作ではフライゴンと同じぐらいのポジションのチルタリスはGOだとほんと弱すぎるな…
100メスとったから使ってやりたいけどなー
草に出して飛行統一ぐらいしか思いつかない

521 :ピカチュウ:2018/04/14(土) 01:29:38.32 ID:ejz5QZsC0.net
そういやトゲチックなんてジムに置いてるやつ見たことないぞ

522 :ピカチュウ:2018/04/14(土) 01:58:31.73 ID:u3rsiirmM.net
>>519
カイ○ス「シザークロス!」

総レス数 997
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200