2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタ枠】こいつ、意外と使えるぞ!ってやつ Part.4【図鑑用】

1 :ピカチュウ:2018/03/18(日) 23:09:27.32 ID:WFwSPer0a.net
前スレ
【ネタ枠】こいつ、意外と使えるぞ!ってやつ【図鑑用】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1515140420/
【ネタ枠】こいつ、意外と使えるぞ!ってやつ Part.2【図鑑用】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1516442120/
【ネタ枠】こいつ、意外と使えるぞ!ってやつ Part.3【図鑑用】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1519019149/

524 :ピカチュウ:2018/04/14(土) 02:19:29.11 ID:YzOih6Co0.net
>>521
100%いるから置いてるぞ
トゲキッスが待ち遠しいわ
格闘ストッパーとしてはメガヤンマにも期待してる

525 :ピカチュウ:2018/04/14(土) 03:14:19.38 ID:ejz5QZsC0.net
>>523
>アメモース
>役割は格闘および格闘技のみといったスペック
>ハピナス→アメモース→カビゴンのような位置に置くことで真価を発揮するかもしれない
>カイリキーは鳥やフェアリーはきついけど虫とかいうザコポケなんてそのまま殴って落とせるやろと思うはず
>ナメて交代しないことがこのポケモンを採用する狙い


アリだな

526 :ピカチュウ:2018/04/14(土) 03:15:19.14 ID:ejz5QZsC0.net
>>524
メガヤンマは第5世代で進化するんだっけ?
素早さが特性でどんどん上がっていくイメージしかないわ。他の能力は高いんだっけ?

527 :ピカチュウ:2018/04/14(土) 05:48:01.44 ID:YzOih6Co0.net
>>526
第四世代だよ
紙耐久ではあるけどサーナイトみたいに格闘二重耐性である程度カバーできるしなかなか攻撃力も高いからね

528 :ピカチュウ:2018/04/14(土) 08:27:21.89 ID:1/06BWts0.net
ライコウの時、サイドンのついでに育てたドンファン
まさかその後サイドンの何倍も登板する事になるとは

529 :ピカチュウ:2018/04/14(土) 08:58:20.47 ID:lKI+iwhJ0.net
メガヤンマは予想攻撃種族値231
ストライクの上位互換

530 :ピカチュウ:2018/04/14(土) 09:07:06.02 ID:hq3maGeI0.net
>>529
むしのさざめきかゴッバ覚えてくれるんかな

531 :ピカチュウ:2018/04/14(土) 09:30:25.70 ID:cHYrZO2Ed.net
トンボはバードじゃないんですよ

532 :ピカチュウ:2018/04/14(土) 09:34:39.92 ID:hq3maGeI0.net
えーヤンヤンマ飛行ついてんじゃん
ゴッバぐらい欲しくね

533 :ピカチュウ:2018/04/14(土) 09:38:17.73 ID:xHYrQtyed.net
>>524
100とか羨ましい
キッス見越して良いトゲチック探してるけど近場だと全然見かけないわ

534 :ピカチュウ:2018/04/14(土) 09:39:42.88 ID:dplVhiMO0.net
欲しい欲しくないで語れたらポケモンなんてもっと単純だわ
あってもエアカッターだ

535 :ピカチュウ:2018/04/14(土) 09:49:39.83 ID:wBUAlIpg0.net
メガヤンマやアメモースは格闘ストッパーにはなるだろうけど最近は一体一体倒すのが普通らしいし弱点がメジャーなのが多い(岩:バンギラスゴローニャ
炎:エンテイファイヤーブースター
電気:ライコウサンダーサンダース
飛行:レックウザルギアホウオウ
氷:フリーザーラプラス)からジム防衛よりレイドで使いたい所

536 :ピカチュウ:2018/04/14(土) 09:53:19.38 ID:ejz5QZsC0.net
脳死連打のおっさんおばさん相手でしょ
普通は弱点をつく

537 :ピカチュウ:2018/04/14(土) 09:56:40.21 ID:eXSlY/Iid.net
アーマルドとハッサムでサクサク部隊作って
ジムの二順目以降を任せてます
アーマルド見た目はアレだが良い感じ

538 :ピカチュウ:2018/04/14(土) 11:11:14.58 ID:4aDm5pGzd.net
>>532
原作で覚えないんだから仕方ない

539 :ピカチュウ:2018/04/14(土) 12:03:52.99 ID:Lie0OZp7p.net
月蝕の日に捕まえたFEFのルナトーンを育てたい衝動に駆られているw
やはりムーンフォースじゃなくて岩雪崩の方がいいよね?

540 :ピカチュウ:2018/04/14(土) 12:06:35.46 ID:ejz5QZsC0.net
そこはムーンフォースだろw

541 :ピカチュウ:2018/04/14(土) 13:03:12.50 ID:Lie0OZp7p.net
>>540
やはり思い出枠としたらムーンフォースにするべきなのかねw

542 :ピカチュウ:2018/04/14(土) 13:15:10.25 ID:6sPPD/8y0.net
岩岩ルナトーンはカンストさせたらウソッキーよりも強いらしいから(計算してないから知らん)
復刻ホウオウとかに使えるかもね

543 :ピカチュウ:2018/04/14(土) 13:20:41.70 ID:2XdlojWj0.net
>>521
俺俺
ジム置き用のトゲチックが2体いる

そんなことよりナマズンにじしんよこせ

544 :ピカチュウ:2018/04/14(土) 13:20:42.72 ID:NKiSIYY6d.net
>>542
あってるよ

545 :ピカチュウ:2018/04/14(土) 17:25:53.16 ID:F23c3Pr30.net
りゅうのはどうデンリュウってつかえるかな?
メリープ100を進化させたらもったいないよね?

546 :ピカチュウ:2018/04/14(土) 17:37:08.14 ID:VJfbkFo+0.net
使ってみてダメだったら技マスペで替えればいいじゃん

547 :ピカチュウ:2018/04/14(土) 17:54:58.26 ID:yxavZsM5p.net
使えるかどうかではなく使うか使わないかだ

548 :ピカチュウ:2018/04/14(土) 18:33:52.80 ID:5lfpYhDn0.net
ブーストで最強ニョロモゲットしたけどトノかボンどっちが意外と使えそうかな?
ボンの格闘は微妙だった印象しかないが

549 :ピカチュウ:2018/04/14(土) 18:50:08.78 ID:cHYrZO2Ed.net
ニョロトノは唯一の泡波乗りが使える
ニョロボンはバンギの技を全て軽減してくれる

550 :ピカチュウ:2018/04/14(土) 19:11:57.17 ID:7lREBUzb0.net
種族値低いから複タイプでちょろっとペース乱すくらいの使い方しかなかろう
よってボン一択

551 :ピカチュウ:2018/04/14(土) 19:40:05.37 ID:IqW6dqCM0.net
>>545
一応かみなりラティアスに使えるんじゃないか?
テルクロのフライゴン以下だろうけどw

552 :ピカチュウ:2018/04/14(土) 20:05:27.39 ID:ukBRklf7d.net
フリーザーよりフリャの方が若干DPS高いんだな

553 :ピカチュウ:2018/04/14(土) 20:41:23.99 ID:8drnRNk30.net
ニョロトノはジムに置くとかわいい
実用性ならバンギキラーやれるニョロボン

554 :ピカチュウ:2018/04/14(土) 20:49:52.27 ID:wBUAlIpg0.net
ニョロトノは泡とレガシーの地震が持ち味
吹雪をちらつかせる事もできるしカイリキーで殴ると時間かかるのでジム防衛向き
https://i.imgur.com/XA9m6i3.gif

555 :ピカチュウ:2018/04/14(土) 23:52:36.36 ID:5lfpYhDn0.net
みんなありがとー
やっぱボンかなぁ
ニョロトノ個人的にかわいいと思わないんだよなwww

556 :ピカチュウ:2018/04/15(日) 00:25:29.73 ID:dAg2/p3c0.net
始めた頃はニョロモ沢山出たから駒が少ない時はニョロボンは格闘のエース、ニョロトノは水レギュラーで育てて使ったな

557 :ピカチュウ:2018/04/15(日) 10:22:38.55 ID:k13mOOgga.net
100%岩統一ルナトーンはいつか輝きますか?

558 :ピカチュウ:2018/04/15(日) 10:43:03.08 ID:q8lKwsVk0.net
岩統一ルナトーン、今使って見たけど意外ともろいのだろうか・・・まあカイリューに使ってるのが悪いんだけども。

559 :ピカチュウ:2018/04/15(日) 10:56:28.58 ID:RGGbTA4V0.net
>>557
ルギア戦で輝いたぞ

560 :ピカチュウ:2018/04/15(日) 11:09:32.50 ID:T53a4xdhp.net
やっとカンスト分の飴が貯まった
でも今じゃないよね?w
https://i.imgur.com/WEIRmJ9.jpg

561 :ピカチュウ:2018/04/15(日) 12:09:29.44 ID:ormxC9sa0.net
育てるなら今のレイド事情に合わせたほうがいいぞ

562 :sage:2018/04/15(日) 21:24:03.87 ID:0Qdt9sYW0.net
>>517
サナの後ろもおすすめ

563 :ピカチュウ:2018/04/16(月) 03:39:38.08 ID:vw98yiLK0.net
デンリュウの役割対象を考える

★電磁砲
ギャラドス、シャワーズ、ミロカロス などの水枠
サンダース などの自分より耐久が低い電気枠
ハッサム、メタグロス(地震注意) などの鋼枠
ピクシー、リングマ、カイロス、サーナイト などの耐久が高くなくて電気も等倍以上のポケモン
飛行枠も役割対象だが環境にいない(後を見越してもリザードンぐらいか)

脳死連打で勝てるがライコウと違って撃たせる前に倒せないので役割対象にも手痛い反撃を受ける
技2さえ避ければ等倍相手にはまず勝てるが、1:1交換できたら上等ぐらいに考える
水枠は性能が高いので厳しいが、サンダースなどの一部のポケモンは竜波でも見れる

★竜の波動
カイリュー、ラティアス
カイリューに勝つには技2避け必要
オスは耐久が足りてないしラティアスもDPSミュウ・フライゴン以下なので特に良いとは言えない
アスの技2はどれも1耐するが、サイキネにはちょっと弱め
あくまでメガ進化前提の技だろう
グラードンやサイドンに対する防衛技にもなるが、脳死連打してきたとしても半分くらいしか入らない

★気合玉
カビゴン、ボスゴドラ、ハピナス、ラッキー、ケッキング、バンギラス 等
意外と有能
カビゴンはヘビボンだとこちら有利、地震だと不利という特殊なポケモン
カンストハピでも技2を避ければ実は対面突破できる
ただし撃破時間85秒、処理速度はカイリキーの半分なのでレイド前には向かない

564 :ピカチュウ:2018/04/16(月) 03:42:04.72 ID:vw98yiLK0.net
>>563
竜の役割対象にボーマンダも追加
流星群は避けても痛いので技2避けでも赤ゲージになるが、一応見れるようだ。

565 :ピカチュウ:2018/04/16(月) 06:54:08.77 ID:5PQFJ4Yh0.net
CP制限ジムでも作ってくれないとどうあがいても絶望だよなぁこのへんの奴らは

566 :ピカチュウ:2018/04/16(月) 11:39:33.21 ID:1wxxeBG7d.net
その辺は愛でカバーだろ

567 :ピカチュウ:2018/04/16(月) 20:46:06.56 ID:eWHexVwhM.net
とりあえず雷ラティ相手なら耐えて数発波動を撃てた
フライゴンも今だと用意しづらいだろうし昨日のイベントでメリープの飴ばら撒いたから
代替ポケとしては良いのかもしれない…そもそも雷ラティ用とかピンポイントすぎる運用だけど

568 :ピカチュウ:2018/04/17(火) 01:13:05.68 ID:gYwF0NWrp.net
ジュペッタのシャドークローがレガシー化したな。

569 :ピカチュウ:2018/04/17(火) 07:16:22.68 ID:F3AJECIN0.net
>>568
なにいってだおまえ

570 :ピカチュウ:2018/04/17(火) 07:24:40.95 ID:OOgMTpty0.net
タマゴからシェルダー100が産まれたが、こいつパルシェンにしても使い道あるかな?
いくら防御が高くてもHPが低すぎるとなあ。
ジム置きしてもカイリキーで乙だし。

571 :ピカチュウ:2018/04/17(火) 07:48:39.77 ID:sPnTPNjUd.net
>>570
パルシェンはネタ枠じゃない思う。
対飛行ドラゴンのエース級でしょ。

572 :ピカチュウ:2018/04/17(火) 07:55:20.19 ID:UfOXuS9Kp.net
>>570
俺も100がいるのでカンストしたけれど
レイドだと被ダメージでゲージが稼ぎにくいので凄く役に立ったという印象はないかなぁ
技は息吹雪雪崩ね
ラプラス等で3体ぐらい戦力が整っていたら
氷はそれ以上は余剰戦力になるかな
なんとなくだけれどそんな感じ
まあでも100だし強化すれば愛着湧いて使うようになるのも事実なので良いとも思うよ

573 :ピカチュウ:2018/04/17(火) 07:57:51.62 ID:zq8gG1kkp.net
モンジャラの100が取れたんだけどいずれか日の目を見るの?

574 :ピカチュウ:2018/04/17(火) 08:01:47.34 ID:VNmjcGFT0.net
モジャンボになるとつえーぞ

575 :ピカチュウ:2018/04/17(火) 08:06:45.64 ID:sPnTPNjUd.net
>>572
ジムの対カイリューは、ルージュラが最速だけど事故があるから、パルシェンが最適かな。
まあ氷は一長一短だから好きなのを使えばいい。

576 :ピカチュウ:2018/04/17(火) 08:08:29.91 ID:sPnTPNjUd.net
>>574
つるむち&草結びorパワーウィップが来たらハードプラントのバナ以上になるからね。

577 :ピカチュウ:2018/04/17(火) 09:04:06.44 ID:lNh0CzfNp.net
そういえばハドプラ持ちのバナって使える?
もはや趣味枠ではなくなった?

578 :ピカチュウ:2018/04/17(火) 09:13:20.61 ID:aWpuoZt00.net
>>577
現時点で草トップかと
置きならヘド爆推したいけど

579 :ピカチュウ:2018/04/17(火) 09:58:06.69 ID:jcgctbg70.net
氷統一dpsは
1ルージュラ
2パルシェン、ニューラ
4イノムー
5フリーザー
6トドゼルガ
7オニゴーリ
8ミュウ
9ラプラス
10ジュなんとか

耐久トップはフリーザーとラプラスとミュウ
次点がトドゼルガ、その次がパルシェン
イノムーは地面タイプあるしマンムーあるしで将来有能
オニゴーリはメガ待ち
ジュゴンはどっちも下位
ルージュラニューラはゲンガー系女子

580 :ピカチュウ:2018/04/17(火) 10:20:10.85 ID:ckqHM6tpp.net
ニャースの100とったけど
こいつ使える?
それとも進化させずに強化したほうが価値がある?
いちおうアニメじゃ主役級だろ

581 :ピカチュウ:2018/04/17(火) 10:23:23.35 ID:UfOXuS9Kp.net
>>575
通常ジムだとパルシェンは使いやすいよね
こちらのペースで一方的に攻撃できるし
でも紙一重が楽しくてルージュラを愛用しているわw

582 :ピカチュウ:2018/04/17(火) 10:24:04.46 ID:UfOXuS9Kp.net
>>580
俺だったらそのニャースは進化させずにカンストするかな

583 :ピカチュウ:2018/04/17(火) 10:40:21.89 ID:jcgctbg70.net
ふしぎなアメ抜きだと
特攻のルージュラ
攻撃のパルシェン
バランスのトドゼルガ
受けのラプラス
資産のイノムー
って感じやね

584 :ピカチュウ:2018/04/17(火) 10:48:05.26 ID:/eKg37gD0.net
うちの初の100個体がギャロップ(捕獲時ポニータ)なんだけど、炎アタッカーとしては活躍できるかな?
技が炎の渦と熱風で理想構成でもないんだけど

585 :ピカチュウ:2018/04/17(火) 10:56:34.76 ID:NeJa4TMx0.net
世にはびこる害虫や鋼ロボットに対してそれなりに活躍するよ

586 :ピカチュウ:2018/04/17(火) 11:28:24.69 ID:aWpuoZt00.net
パイセンは益虫だから炎は止めよう

587 :ピカチュウ:2018/04/17(火) 12:07:00.96 ID:OOgMTpty0.net
なるほど…
今は氷は100トドゼルガをメインに使っているけど1ゲージ技しかないので無駄が多いし
ルックスもアレなんでパルシェン育ててみようかな。
どうせこいつにはコミュデイ来ないだろうしw

588 :ピカチュウ:2018/04/17(火) 12:17:15.43 ID:RFLk2agG0.net
ニューラは進化待ちかな

589 :ピカチュウ:2018/04/17(火) 12:26:39.17 ID:sPnTPNjUd.net
>>583
それにフリーザーを加えた6種をPL35で揃えてレックウザに使ったよ。少人数だったので全滅したが。
復刻かカイリュー、ボーマンダ来ないかな。

590 :ピカチュウ:2018/04/17(火) 12:29:27.93 ID:Sx/NJMdxd.net
冷Bラプラスが安定してるからトドゼルガの強さがいまいち分からない
まあジム戦ではルージュラ使うし関係無いんだが

591 :ピカチュウ:2018/04/17(火) 12:35:26.56 ID:/eKg37gD0.net
>>585
ありがとう。育成を続けるよ
元々別に好きでもなかったのにこうやって良個体と巡り合うと情が沸いてくるから不思議

592 :ピカチュウ:2018/04/17(火) 13:08:33.62 ID:ZJDHpZ6xM.net
トドセルガはどれだけ強かろうが、ルックスがだめで使ったことない。
一方パルシェンは原作でも大好きだったからどんどん使う。殻を破るとか殻にこもる覚えてほしー

593 :ピカチュウ:2018/04/17(火) 13:11:13.06 ID:3pagDhgr0.net
パルシェンに一切感情移入できねえし使いたいとも思わない 
進化させて図鑑埋めたら秒で捨てたわクソゴミ

594 :ピカチュウ:2018/04/17(火) 13:43:36.26 ID:rKyYkGtvd.net
>>593
ゴミはてめえだろ
そんなこと言いに来たなら巣にお帰り

595 :ピカチュウ:2018/04/17(火) 13:46:25.73 ID:ZJDHpZ6xM.net
人に何言われても、好きなポケモンは変わらんわい。

596 :ピカチュウ:2018/04/17(火) 16:06:57.18 ID:GjA/x5dRH.net
>>593の内容はたしかにひどいが>>592が先にトドゼルガをディスってるわけで
>>593がトドゼルガ好きならまあイラっとするのもわからんでもない

597 :ピカチュウ:2018/04/17(火) 16:22:41.73 ID:cZrSR1JRd.net
というかトドゼルガ本人というネタじゃないのか

598 :ピカチュウ:2018/04/17(火) 16:39:54.47 ID:7oDGNXUk0.net
黄色チームにして最初っからやってるが、最近キレイハナが使えることに気づいた。
意外と硬いので、マジカルシャイン覚えとけばカイリューキラーよ!

599 :ピカチュウ:2018/04/17(火) 16:43:17.73 ID:vux/SuK5M.net
冒頭の黄色アピールって必要ないよね
黄色マジ気持ち悪い

600 :ピカチュウ:2018/04/17(火) 16:45:12.81 ID:+ntidquRx.net
この板のトドゼルガ叩きの風潮糞うぜぇわ
叩いている奴はトドゼルガが四天王の切り札だった事も知らないし無限トドも知らないんだろうな
叩いている理由がバトルフロンティアで3タテ食らったとかなら分かるけどこいつの見た目のどこが悪いんだよ?

601 :ピカチュウ:2018/04/17(火) 16:55:26.36 ID:7oDGNXUk0.net
>>599
死ねよ

602 :ピカチュウ:2018/04/17(火) 17:00:35.38 ID:vux/SuK5M.net
>>601
おまえが先に死ねば死んでやるよ、ホモ野郎

603 :ピカチュウ:2018/04/17(火) 17:45:20.68 ID:7oDGNXUk0.net
>>602


604 :ピカチュウ:2018/04/17(火) 18:12:25.30 ID:5BuxlgEfp.net
>>602
こいつは黄色に親でも殺されたのか?

605 :ピカチュウ:2018/04/17(火) 18:17:23.47 ID:yQaGocYjd.net
ホモに殺されたんでしょ(適当)

606 :ピカチュウ:2018/04/17(火) 18:45:14.14 ID:s4Y2nnAsx.net
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/


こ こ か ら 超 濃 厚 な ホ モ ス レ に な り ま す。


           ご 期 待 く だ さ い ! !


/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\

607 :ピカチュウ:2018/04/17(火) 18:47:40.98 ID:DJn12X8Hd.net
>>602
>>601は言われた通り死んだよ・・・

次はお前が言った事を実行する番だよ

608 :ピカチュウ:2018/04/17(火) 20:36:12.80 ID:3hzolsnM0.net
トドゼルガやっぱ強いのか。100育ててみようかな。

スレ違いだが、ルージュラ100はレックウザに大活躍でラティアスにも使えてカイリューを秒殺してくれるので不思議あめでせっせとカンストしたら、
カントーイベントでよく会うしジム3回リサーチでも出るし…。

609 :ピカチュウ:2018/04/17(火) 20:37:17.42 ID:/s3x4Ajl0.net
>>503
シャイン一発めで9割9分9厘持ってかれる

610 :ピカチュウ:2018/04/17(火) 20:57:10.36 ID:RFLk2agG0.net
雪国でどこでもブーストタマザラシ転がってるもんだから、今冬で95%↑PL33↑のやつが6体、飴も1000個越えで即席艦隊作れる。
トドゼルガは氷タイプのなかでも強化しやすさだけは郡を抜いてると思う

難点は技ガチャ

611 :ピカチュウ:2018/04/17(火) 21:07:17.90 ID:vOf3Sjgn0.net
タマザラシ天候合わなくてもそこそこ湧いて飴は集まるし
雪の降らない地方でも雨ブーストあるから本当に確保しやすいね

612 :ピカチュウ:2018/04/17(火) 21:38:22.00 ID:SQVIIfje0.net
トドゼルガは3世代目までならそんなに悪くない
4世代目が来ると完全に埋没する
そういう意味でこのスレ向き

613 :ピカチュウ:2018/04/17(火) 21:43:00.07 ID:jcgctbg70.net
本家だとパルシェンは厨ポケどころじゃないよね
対策怠るとパーティ単位で崩壊するから
ルカリオやらを入れざるを得なくなる

614 :ピカチュウ:2018/04/17(火) 21:52:29.57 ID:5BuxlgEfp.net
本家は1世代優遇してるからなあ

615 :ピカチュウ:2018/04/17(火) 22:12:50.21 ID:zj23pxEC0.net
>>613
つららばりがヤバイんだっけ

616 :ピカチュウ:2018/04/17(火) 22:48:37.62 ID:anhhag89d.net
>>585
バルビーって鳴く煩い奴とか

617 :ピカチュウ:2018/04/18(水) 07:23:34.20 ID:iFJ/qwkHd.net
>>614
どの辺?
ボーマンダは可哀想だけど。

618 :ピカチュウ:2018/04/18(水) 09:05:48.40 ID:qdXS8Fohd.net
モルフォンとクロバットをカンストしてる
ジムに置くとカイリキー使い苦戦してておもしろい
ハピナスカビゴンラッキーの間ね

619 :ピカチュウ:2018/04/18(水) 09:16:23.23 ID:K7sf8wvpa.net
クロバットはジム考察スレでも名前上がってたな

620 :ピカチュウ:2018/04/18(水) 11:31:31.07 ID:HduSW3qj0.net
>>618
アメモースも使えますぞ

621 :ピカチュウ:2018/04/18(水) 11:53:28.90 ID:ka8iHweC0.net
ジム考察スレって落ちた?

622 :ピカチュウ:2018/04/18(水) 12:47:06.19 ID:Oou8cZwp0.net
クロバットはビギナー時代に30個はあったボールを全部消されて以来トラウマだわ
あいつのボール当て難易度は今考えても鬼畜

623 :ピカチュウ:2018/04/18(水) 13:33:29.52 ID:YCXFAun50.net
>>622
見た目と距離が合ってないせいか、現在進行系でズバットの方が断然苦戦してるわ
クロバットも遠いけど、ズバットより簡単にあたる

総レス数 997
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200