2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタ枠】こいつ、意外と使えるぞ!ってやつ Part.4【図鑑用】

592 :ピカチュウ:2018/04/17(火) 13:08:33.62 ID:ZJDHpZ6xM.net
トドセルガはどれだけ強かろうが、ルックスがだめで使ったことない。
一方パルシェンは原作でも大好きだったからどんどん使う。殻を破るとか殻にこもる覚えてほしー

593 :ピカチュウ:2018/04/17(火) 13:11:13.06 ID:3pagDhgr0.net
パルシェンに一切感情移入できねえし使いたいとも思わない 
進化させて図鑑埋めたら秒で捨てたわクソゴミ

594 :ピカチュウ:2018/04/17(火) 13:43:36.26 ID:rKyYkGtvd.net
>>593
ゴミはてめえだろ
そんなこと言いに来たなら巣にお帰り

595 :ピカチュウ:2018/04/17(火) 13:46:25.73 ID:ZJDHpZ6xM.net
人に何言われても、好きなポケモンは変わらんわい。

596 :ピカチュウ:2018/04/17(火) 16:06:57.18 ID:GjA/x5dRH.net
>>593の内容はたしかにひどいが>>592が先にトドゼルガをディスってるわけで
>>593がトドゼルガ好きならまあイラっとするのもわからんでもない

597 :ピカチュウ:2018/04/17(火) 16:22:41.73 ID:cZrSR1JRd.net
というかトドゼルガ本人というネタじゃないのか

598 :ピカチュウ:2018/04/17(火) 16:39:54.47 ID:7oDGNXUk0.net
黄色チームにして最初っからやってるが、最近キレイハナが使えることに気づいた。
意外と硬いので、マジカルシャイン覚えとけばカイリューキラーよ!

599 :ピカチュウ:2018/04/17(火) 16:43:17.73 ID:vux/SuK5M.net
冒頭の黄色アピールって必要ないよね
黄色マジ気持ち悪い

600 :ピカチュウ:2018/04/17(火) 16:45:12.81 ID:+ntidquRx.net
この板のトドゼルガ叩きの風潮糞うぜぇわ
叩いている奴はトドゼルガが四天王の切り札だった事も知らないし無限トドも知らないんだろうな
叩いている理由がバトルフロンティアで3タテ食らったとかなら分かるけどこいつの見た目のどこが悪いんだよ?

601 :ピカチュウ:2018/04/17(火) 16:55:26.36 ID:7oDGNXUk0.net
>>599
死ねよ

602 :ピカチュウ:2018/04/17(火) 17:00:35.38 ID:vux/SuK5M.net
>>601
おまえが先に死ねば死んでやるよ、ホモ野郎

603 :ピカチュウ:2018/04/17(火) 17:45:20.68 ID:7oDGNXUk0.net
>>602


604 :ピカチュウ:2018/04/17(火) 18:12:25.30 ID:5BuxlgEfp.net
>>602
こいつは黄色に親でも殺されたのか?

605 :ピカチュウ:2018/04/17(火) 18:17:23.47 ID:yQaGocYjd.net
ホモに殺されたんでしょ(適当)

606 :ピカチュウ:2018/04/17(火) 18:45:14.14 ID:s4Y2nnAsx.net
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/


こ こ か ら 超 濃 厚 な ホ モ ス レ に な り ま す。


           ご 期 待 く だ さ い ! !


/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\

607 :ピカチュウ:2018/04/17(火) 18:47:40.98 ID:DJn12X8Hd.net
>>602
>>601は言われた通り死んだよ・・・

次はお前が言った事を実行する番だよ

608 :ピカチュウ:2018/04/17(火) 20:36:12.80 ID:3hzolsnM0.net
トドゼルガやっぱ強いのか。100育ててみようかな。

スレ違いだが、ルージュラ100はレックウザに大活躍でラティアスにも使えてカイリューを秒殺してくれるので不思議あめでせっせとカンストしたら、
カントーイベントでよく会うしジム3回リサーチでも出るし…。

609 :ピカチュウ:2018/04/17(火) 20:37:17.42 ID:/s3x4Ajl0.net
>>503
シャイン一発めで9割9分9厘持ってかれる

610 :ピカチュウ:2018/04/17(火) 20:57:10.36 ID:RFLk2agG0.net
雪国でどこでもブーストタマザラシ転がってるもんだから、今冬で95%↑PL33↑のやつが6体、飴も1000個越えで即席艦隊作れる。
トドゼルガは氷タイプのなかでも強化しやすさだけは郡を抜いてると思う

難点は技ガチャ

611 :ピカチュウ:2018/04/17(火) 21:07:17.90 ID:vOf3Sjgn0.net
タマザラシ天候合わなくてもそこそこ湧いて飴は集まるし
雪の降らない地方でも雨ブーストあるから本当に確保しやすいね

612 :ピカチュウ:2018/04/17(火) 21:38:22.00 ID:SQVIIfje0.net
トドゼルガは3世代目までならそんなに悪くない
4世代目が来ると完全に埋没する
そういう意味でこのスレ向き

613 :ピカチュウ:2018/04/17(火) 21:43:00.07 ID:jcgctbg70.net
本家だとパルシェンは厨ポケどころじゃないよね
対策怠るとパーティ単位で崩壊するから
ルカリオやらを入れざるを得なくなる

614 :ピカチュウ:2018/04/17(火) 21:52:29.57 ID:5BuxlgEfp.net
本家は1世代優遇してるからなあ

615 :ピカチュウ:2018/04/17(火) 22:12:50.21 ID:zj23pxEC0.net
>>613
つららばりがヤバイんだっけ

616 :ピカチュウ:2018/04/17(火) 22:48:37.62 ID:anhhag89d.net
>>585
バルビーって鳴く煩い奴とか

617 :ピカチュウ:2018/04/18(水) 07:23:34.20 ID:iFJ/qwkHd.net
>>614
どの辺?
ボーマンダは可哀想だけど。

618 :ピカチュウ:2018/04/18(水) 09:05:48.40 ID:qdXS8Fohd.net
モルフォンとクロバットをカンストしてる
ジムに置くとカイリキー使い苦戦してておもしろい
ハピナスカビゴンラッキーの間ね

619 :ピカチュウ:2018/04/18(水) 09:16:23.23 ID:K7sf8wvpa.net
クロバットはジム考察スレでも名前上がってたな

620 :ピカチュウ:2018/04/18(水) 11:31:31.07 ID:HduSW3qj0.net
>>618
アメモースも使えますぞ

621 :ピカチュウ:2018/04/18(水) 11:53:28.90 ID:ka8iHweC0.net
ジム考察スレって落ちた?

622 :ピカチュウ:2018/04/18(水) 12:47:06.19 ID:Oou8cZwp0.net
クロバットはビギナー時代に30個はあったボールを全部消されて以来トラウマだわ
あいつのボール当て難易度は今考えても鬼畜

623 :ピカチュウ:2018/04/18(水) 13:33:29.52 ID:YCXFAun50.net
>>622
見た目と距離が合ってないせいか、現在進行系でズバットの方が断然苦戦してるわ
クロバットも遠いけど、ズバットより簡単にあたる

624 :ピカチュウ:2018/04/18(水) 13:41:40.59 ID:A/7QvwVJ0.net
ズバットは俺は相性いいわ 
片手持ちでそのまま親指でくるっとまわして投げるとちょうどど真ん中に当てられる
ヤンヤンマは片手親指投げだと苦戦する

625 :ピカチュウ:2018/04/18(水) 13:51:48.80 ID:FNdE852QH.net
ヤンヤンマは当てにくい上にボールからよく出てきやがる
グレートカーブのときはおとなしく捕まっとけっての

626 :ピカチュウ:2018/04/18(水) 15:52:14.48 ID:aituVWgJ0.net
スレチにのっかってすまんが、意外とボールがあたらんポケモンならゴースがなかなかきつかった
昨日まで爆わきしてたけど結構イライラしたぞ

627 :ピカチュウ:2018/04/18(水) 17:04:29.36 ID:YCXFAun50.net
クロバットはタイプ的にカイリキー避けになりそうだから
ずっと名前順ソートでハピの横に来るようにしてあったんだけど
HPの低さと「こんな雑魚置くんじゃねー」て思われそうで置いたことなかったんだよね
アリなら次こそは置いてみようかな

628 :ピカチュウ:2018/04/18(水) 18:36:12.51 ID:O/ge2eJk0.net
おれはロケット団コスだから結構クロバット置くぞ
それっぽかったら許されるのさ
初期のカイオーガにボールが全然当たらなくてたまたま見つけた野良クロバットで練習しようと思ったらカスリもしなかったのは良い思い出

629 :ピカチュウ:2018/04/18(水) 19:20:07.67 ID:Bngu6iJG0.net
クロバットやっぱ使えるのか。100育(ry

100といえば今日キバニア100が孵った。
サメハダーまだだから進化はさせるけど、使い道無いよねぇ?
このスレの最初の方によるとレイドで瞬殺のようだし。
砂貧乏だから面白みが無ければそのまま観賞魚に。

630 :ピカチュウ:2018/04/18(水) 19:35:50.81 ID:s3OhEWoEp.net
>>629
サメハダー気になったのでちょっと調べてみた
ラティアス相手だとバンギラスと比較しての与ダメージ
かみつく
サメハダー5
バンギラス5
かみくだく
サメハダー54
バンギラス56
攻撃力は遜色ないが圧倒的な打たれ弱さがどう出るかだねw
シミュレーションだと一応かみくだくを2発撃てるが実戦だと難しいと思う
2発確実に撃てるならゲンガーのような使い方もできるかも

砂と飴に余裕があって一体縛りプレイとかしていたら育てる価値はあるかも
俺も98がいるから育てたいけれどいつになるかはわからないw

631 :ピカチュウ:2018/04/18(水) 21:08:51.37 ID:Y/eVizCf0.net
鮫はイワークレイドで活躍したと聞いたぞ
なお消えた模様

632 :ピカチュウ:2018/04/18(水) 21:26:32.22 ID:l42ZvfEk0.net
>>627
クロバットとかヨルノズクとかマリルリとか実際防衛じゃ結構有能なんだろうけど、ネタジムと思われて立て続けにゴミポケを置かれそうな気しかしないから置けない

633 :ピカチュウ:2018/04/18(水) 21:43:06.52 ID:6D1ykdOT0.net
>>622
関係ないけど昔ギャロップに赤玉80個持ってかれた上に逃げられたわ
昔は遠いし当たらなかったけど今は非常に当たりやすくなってるね

634 :ピカチュウ:2018/04/18(水) 21:47:12.51 ID:qdXS8Fohd.net
>>620
すなねーす
防衛念力スリーパーもなかなか

635 :ピカチュウ:2018/04/18(水) 22:32:03.15 ID:Bngu6iJG0.net
>>630
ありがと。
うーん、やっぱりうちは観賞魚かなぁ。たきポンだし。
砂がいっぱいあればねぇ…。
https://i.imgur.com/g3Z9lvi.jpg

636 :ピカチュウ:2018/04/18(水) 23:08:18.51 ID:2YnNefBX0.net
バンギもサメハダーも強化には同じだけ砂使うからなぁ
それならバンギ育てるわ

637 :ピカチュウ:2018/04/18(水) 23:51:27.56 ID:HduSW3qj0.net
バンギラスはかみかみとかみストの2匹育てる位で良い気がする

638 :ピカチュウ:2018/04/18(水) 23:54:34.44 ID:fnYAOCJ70.net
>>632
こいつら見た目ほど柔らかくはないのよね
ヨルノズクに至っては序盤鳥ポジらしからぬ硬さを誇るし

マリルリは攻撃力が低すぎて、せっかくのタイプ一致じゃれつくが持ち腐れになりかねないが

639 :ピカチュウ:2018/04/19(木) 00:00:10.66 ID:X0YXHy7C0.net
有用なレガシー技って何があるだろう

岩岩オムスター
wシャドーゲンガー
冷凍ビームラプラス
のしかかりカビゴン
めざ水スイクン
社員フーディン(ドラゴン、格闘のジムの並びに強くなる)
放射ウインディ(こいつオバヒ覚えないから)
電気ショック放電レアコイル(まあジバコ待ちだけども)
吹雪パルシェン(カイリューを確1できる魅力)
冷凍パンチエビワラー(ジムは格闘弱点→氷弱点の並びがとても多い)
連続切りカイロス(連シザー)
龍技ギャラドス(これはまぁ趣味に近いけどリザードン的なロマンがある)
地震ニョロトノ(ライコウ見れるけどカンストならその前に殺される)

640 :ピカチュウ:2018/04/19(木) 00:02:48.11 ID:68Y7D4u90.net
俺は今からオオスバメを使おうと思う
止めても無駄だぞ

641 :ピカチュウ:2018/04/19(木) 00:06:58.53 ID:mpkXgi9n0.net
>>639
胃袋カイリュー

642 :ピカチュウ:2018/04/19(木) 00:08:21.78 ID:J8KKAIMz0.net
次の世代で序盤最強鳥がくるから

643 :ピカチュウ:2018/04/19(木) 00:12:19.89 ID:X0YXHy7C0.net
>>640
オオスバメ本家だと趣味ポケ上位だけどな…
控えめメガネだとミミッキュ確1取れて
臆病だとマンダや顎やゲッコの上取れるから暴れられるし

>>641
しまった忘れてた

644 :ピカチュウ:2018/04/19(木) 00:23:18.65 ID:34JfMEPf0.net
>>642
ムクホークは技構成次第ではこのスレに来るね
技2にゴッドバードが来たら結構アツい

645 :ピカチュウ:2018/04/19(木) 00:34:42.87 ID:lgqFVQ6Y0.net
>>639
空手チョップカイリキーもいいよ。
爆裂パンチのゲージがすぐたまる。

646 :ピカチュウ:2018/04/19(木) 00:37:08.40 ID:UID600tK0.net
このスレはいいなあ
ポケモン楽しんでるのが伝わってきて
色んなスレみててもこいつはゴミ!いらない!
育ててるやつ馬鹿だろ?砂無駄!
こんな書き込みばかりで嫌になるからここが癒しの場だわ

647 :ピカチュウ:2018/04/19(木) 00:40:12.80 ID:94/elGCB0.net
>>639
エビワラーの冷凍パンチはレガシーじゃなくね?

648 :ピカチュウ:2018/04/19(木) 00:44:37.64 ID:X0YXHy7C0.net
>>647
ポケマピだと雷パン、炎パン、インファで
氷パンレガシーになってるけど
gamewithだと冷パンレガシーになってないな
どちらかが誤植か

649 :ピカチュウ:2018/04/19(木) 01:02:02.83 ID:94/elGCB0.net
>>648
この前獲ったよ
https://i.imgur.com/b2QhauB.jpg

650 :ピカチュウ:2018/04/19(木) 02:40:35.96 ID:ron1lc0d0.net
>育ててるやつ馬鹿だろ?砂無駄!

ここじゃそれ褒め言葉ね

651 :ピカチュウ:2018/04/19(木) 02:47:30.11 ID:68Y7D4u90.net
かたや俺はマイナーなポケモンを見て、呟くんすわ
it’a true wolrd 育ててるやつ馬鹿だろ?それ、褒め言葉ね

好きな音楽: 夜BGM(シオンタウン)
尊敬するポケモン: ラブカス(色違いはNO)

652 :ピカチュウ:2018/04/19(木) 03:53:15.12 ID:HthrCgW00.net
      CP 攻撃 防御 HP ひこう 序盤鳥
第4世代 2675 234 145 170 ムクホーク
第5世代 2634 226 160 160 ケンホロウ
第7世代 2484 222 146 160 ドデカバシ
第2世代 2245 161 179 200 ヨルノズク
第6世代 2039 176 156 156 ファイアロー
第1世代 1994 166 157 166 ピジョット
第3世代 1747 185 130 120 オオスバメ

653 :ピカチュウ:2018/04/19(木) 04:19:57.22 ID:jqO0MaMC0.net
ケンホロウの数字とファイアローの数字見比べてみるとほんと失笑モノだな
いかに素早さが死んでいるかがわかる

654 :ピカチュウ:2018/04/19(木) 07:30:24.13 ID:loJhLDnY0.net
ムクホーク強スギィ!これはスバメより更にレアになりますね…

655 :ピカチュウ:2018/04/19(木) 07:38:19.88 ID:AG/4mDPyd.net
素早さ関係無いポケモンGOだと全然変わるな

656 :ピカチュウ:2018/04/19(木) 08:12:55.26 ID:E4NS5Uwz0.net
>>639
このスレ的には
翼でうつ火炎放射リザードン
電気ショックライチュウ
翼でうつエアカッターピジョット
水鉄砲キングドラ、オーダイル
さざめきストライク
地獄車カイロス
かわらわりサワムラー、エビワラー
連続切りニドキング、カブトプス
シャドボスリーパー、ゴースト
したなめベトベトン
電気ショックほうでんレアコイル
叩く冷凍パンチルージュラ
クロスチョップゴーリキー
いあいぎりカモネギ
虫食いバタフリー、スピアー、モルフォン、パラセクト
あたりかな

657 :ピカチュウ:2018/04/19(木) 08:54:19.09 ID:xjqOl5ild.net
叩くピクシーはガチ今のレイドでは特に使える
火力?知らん

658 :ピカチュウ:2018/04/19(木) 09:03:26.88 ID:mzVx9G+z0.net
>>656
スリーパーはシャドーボールよりサイコショックの方が役に立ってるかな
かぶることないからいつでもジムに置ける

659 :ピカチュウ:2018/04/19(木) 09:55:22.21 ID:05zQ7Ib0d.net
おまいらどこにおるん
ジム覗いてもハピカビギャラバンギカイリューラッキーばっかりなんだが

たまには変わったやつも見たい

660 :ピカチュウ:2018/04/19(木) 10:02:43.85 ID:4rIyfQsXx.net
>>659
ジム置きは下手なの置くと他人に迷惑がかかる場合もあるから意外枠でもタイプとHP防御力が揃っているのを置かないといけないからねぇ
あまりに変なの置くと蹴りだしとかきのみはぶられる事もあるし

661 :ピカチュウ:2018/04/19(木) 10:11:10.30 ID:X0YXHy7C0.net
>>659
知識がない中年「cpが低いやつが多い!ここなら楽に崩せるから行こう!」
それで苦戦しても時間かければ崩せるのには変わりがない
となるので、適当にケッキンやらカイリュー置く方が心理的には有効なのかも知れない。

662 :ピカチュウ:2018/04/19(木) 11:00:59.35 ID:FyB+u+hZa.net
ナゾノクサ40 葉っぱ/タネ爆弾 cp1069
ゲージ避け/晴れ

サイドン40 泥/波乗りcp3300
シャワーズ40 水/アクテ cp3157
に勝てます!

663 :ピカチュウ:2018/04/19(木) 11:12:33.91 ID:68Y7D4u90.net
がんばれ

664 :ピカチュウ:2018/04/19(木) 11:27:15.39 ID:FyB+u+hZa.net
ポポッコなら
ドロポン以外のシャワーズ
エッジ以外のすべてのサイドン
泥地震ゴローニャ
等にも勝てます!

665 :ピカチュウ:2018/04/19(木) 11:55:24.10 ID:/xZWSw0qd.net
>>659
飴が余ってる奴は進化させて出来るだけ置く様にはしてるがフシギバナとか置いても楽しくないだろ?

666 :ピカチュウ:2018/04/19(木) 12:12:50.14 ID:1+TU2CRt0.net
>>665
倒すのが楽しい
定番アタッカー以外をいろいろ使って試したくなる

まあ時間に余裕があればだけどね
金ズリ投入された時点でやめちゃうけど

667 :ピカチュウ:2018/04/19(木) 12:36:30.35 ID:ynjpXVyG0.net
オオスバメはピジョットより攻撃種族値高いんだな
これは翼で打つゴッバにしてカンスト案件やわ
通常ジムの梨バナ、レイドのカイリキーで使ったる

668 :ピカチュウ:2018/04/19(木) 12:38:25.87 ID:68Y7D4u90.net
>>667
昨日調べて見たが、オオスバメはオニドリルよりも攻撃高いが誤差程度。で、HP、防御がかなり落ちる劣化オニドリルだったわ・・・これからはオニドリルの時代だな

669 :ピカチュウ:2018/04/19(木) 12:48:01.93 ID:4rIyfQsXx.net
竜巻オニドリル持っている人いる?自分は作れなかったから羨ましい

670 :ピカチュウ:2018/04/19(木) 13:15:05.16 ID:BpdAnLTlp.net
鳥系って伝説を除いて総じて弱いな、ムクホークに期待か

671 :ピカチュウ:2018/04/19(木) 13:15:43.25 ID:kGpKFRIsd.net
パルシェン100産まれたよー
これはカンストするしかねえなあ!?

672 :ピカチュウ:2018/04/19(木) 13:18:12.19 ID:aZ2eAKUia.net
>>671
すごいなぁ、卵からパルシェンかぁ。
飴50個お得やな!

673 :ピカチュウ:2018/04/19(木) 13:35:16.76 ID:xUr4+hhxa.net
チルタリスは鳥統一出来るし草二重耐性だから使えないこともないょ

674 :ピカチュウ:2018/04/19(木) 13:45:47.24 ID:X0YXHy7C0.net
計算してみたら
つつくゴッドチルタリスは
超超ナッシー、ヘド爆フシギバナ、ムンフォラフレシアを含むすべての草タイプに回避なし脳死連打で勝てるんだな
やるやん!

675 :ピカチュウ:2018/04/19(木) 13:52:32.98 ID:68Y7D4u90.net
おっそうだな

676 :ピカチュウ:2018/04/19(木) 13:55:21.93 ID:YtlDuuUop.net
ノーマルタイプ以外の鳥は邪道

677 :ピカチュウ:2018/04/19(木) 14:03:21.42 ID:2ofssjhE0.net
>>673
ハピナスの後のシャインチルタリスにカイリキー続投させたら
そこそこ固くてめちゃダメージ食らった
あれ防衛で使えるのな

678 :ピカチュウ:2018/04/19(木) 14:03:52.07 ID:aZ2eAKUia.net
置きポケ、バルジーナの時代がくるよ

679 :ピカチュウ:2018/04/19(木) 14:14:47.94 ID:X0YXHy7C0.net
>>677
カイリキー置物としてもそこそこだな
カイリキー側が避けても頃せるフェアリー、クロバット、ヤドラン達には劣るけど脳死連打すると死ぬ程度には負荷はかけられる様だ

680 :ピカチュウ:2018/04/19(木) 16:24:12.42 ID:iJa8mobjd.net
>>666
よし分かった
とっておきのcp32個体値100のヤミガラス置くよ

681 :ピカチュウ:2018/04/19(木) 16:26:59.73 ID:46Oi7ceDp.net
ウソッキー意外といいよ、本編知らない脳筋のおっさん達が草タイプと勘違いしてくれる

682 :ピカチュウ:2018/04/19(木) 16:51:25.32 ID:kBhakglGM.net
砂が貯まったら、次は飛行ストライクカンストしたい

683 :ピカチュウ:2018/04/19(木) 17:09:10.47 ID:zrZJySF40.net
ワイ砂もたいして無いのにドードリオカンストしたった
ドリルくちばし楽しいw

684 :ピカチュウ:2018/04/19(木) 17:48:58.40 ID:ph6eTten0.net
バトルの前にタイプ表示されるんですが

685 :ピカチュウ:2018/04/19(木) 19:36:25.21 ID:S5mIKAxn0.net
>>681
脳筋のおっさんはそまそもタイプ相性考慮してないんだよなあ

686 :ピカチュウ:2018/04/19(木) 20:01:10.00 ID:dD7l17cU0.net
>>681
ジム置きしてもハピカビラキのついでで脳筋カイリキーに殴り殺される枠じゃねぇか

687 :ピカチュウ:2018/04/19(木) 20:11:31.83 ID:I2wCZGTzp.net
脳筋のおっさんはオススメパーティの構成をそのまま出して倒れた順に出していくのみ

688 :ピカチュウ:2018/04/20(金) 00:23:24.56 ID:A8NBfrbg0.net
バシャーモって格闘?炎?
どっちが使える?

689 :ピカチュウ:2018/04/20(金) 02:27:25.21 ID:PnuxXRvx0.net
>>688
どっちもイマイチだけど、
強いて言うならきあいだまが属性一致で使えるかくとうかな。

690 :ピカチュウ:2018/04/20(金) 02:28:51.02 ID:NnV/a2aD0.net
炎タイプって今のところ他のタイプで代用が効く場面が多いよね・・・

691 :ピカチュウ:2018/04/20(金) 06:22:15.68 ID:HKr8v9roM.net
>>683
ドリルくちばしいいよなw
ただ技1に飛行技が無いのがちょっと残念

692 :ピカチュウ:2018/04/20(金) 08:51:38.99 ID:twA3p6Ki0.net
鋼相手だと今のところ格闘等倍になる組合せが多いので炎入れるかな
まあバシャより強いのいっぱいいるけど

693 :ピカチュウ:2018/04/20(金) 09:26:42.06 ID:sljx37VE0.net
レジアイス、レジスチル対策ぐらいかね
炎は龍で一貫切られるからジム採用も微妙
メタグロス多ければ入れてもいいけど、グラードンかサイドン育てていればいらないしな…

694 :ピカチュウ:2018/04/20(金) 10:29:06.07 ID:UMw4P0cp0.net
バシャは対氷鋼ならカウンター・オバヒがいいぞ

695 :ピカチュウ:2018/04/20(金) 10:39:45.94 ID:fCFJJOFTa.net
レジがレイドで来るならファイヤー達に砂入れるけど
ナイアンの事だからスペシャルリサーチの可能性もあるし確定してから強化で良い

696 :ピカチュウ:2018/04/20(金) 12:29:08.57 ID:QFDdQ1pad.net
ファイヤーは現状炎最強クラスだから明らかにここの範疇じゃないw

697 :ピカチュウ:2018/04/20(金) 13:05:41.46 ID:zy0QcEP3H.net
炎ポケは昔うずオバ火ブースターに世話になったから今もエンテイを積極的に使ってるよ
実際炎ポケでなくてもいいんだけどな
草や鋼はとりあえずエンテイで焼いてる

698 :ピカチュウ:2018/04/20(金) 13:28:52.30 ID:flO7NY2zd.net
まあ 伝説ポケモンですらゴミ!いらない!とかいう人も多いからなあ
最近でこそ言われなくなったがエンテイも出始めはいらない、劣化ファイヤー、ゴミ はよ終われとかよく言われてた。
レックウザもゴミゴミ言うてたしちと人格疑いますわあ

699 :ピカチュウ:2018/04/20(金) 13:40:06.99 ID:hqUAZCYZa.net
ワイのラティアスも言われとったら悲しいなぁ
98ブーストで引いたから3050くらいまで強化してラティアスレイドにそのまま使っとるけどめっちゃタフやわ
強いかどうかは知らんけど

700 :ピカチュウ:2018/04/20(金) 13:41:59.59 ID:ykZv7MKhM.net
このスレの住人的にはハピラキカビ以外でジムの最初におくポケモンは何かオススメある?

個人的にはやっぱりドンファンが無難かと思ったんだけど、他に何かありますか?

701 :ピカチュウ:2018/04/20(金) 13:48:32.88 ID:CKIO16c20.net
対ラティアスいぶりんでもラティアスりんを安定して二回放てるよな
負けたけど

702 :ピカチュウ:2018/04/20(金) 13:49:52.93 ID:flO7NY2zd.net
>>699
めちゃくちゃボロクソに言われてるよ
ゴミ、いらない、ハエみたい、消えろ
強化する価値ない、砂の無駄

俺も98カンストして愛用してるがdpsも悪くないし十分に強いのにマジでボロクソにけなされてること多いから嫌になるわ

レックウザも今では褒められてるが出た当時はカイリューいればいらないじゃん!早よ終われ!デザインすごくダサい!とか言われてたし

てかgo勢の軍団、艦隊とかやってる奴は一番の最適ポケモン以外アホみたい貶めてくること多いから嫌になる

まあ こんなん気にしてる俺が一番アホなんやろうけどw

703 :ピカチュウ:2018/04/20(金) 13:49:57.40 ID:4ckcNBbx0.net
>>700
カンストネイティオ

704 :ピカチュウ:2018/04/20(金) 14:17:39.52 ID:srEoLqUkp.net
手持ちのハピが尽きて置くのはサーナイト、ピクシーあたり次点でシャワーズやドンファン

705 :ピカチュウ:2018/04/20(金) 14:34:18.19 ID:VtZIbrANa.net
>>700
ハピラキカビ以外のポケモンは追い出され要因(薬もらえない奴)だから正直どうでもいい

706 :ピカチュウ:2018/04/20(金) 15:28:35.53 ID:zy0QcEP3H.net
カンストソーナンス

707 :ピカチュウ:2018/04/20(金) 15:32:09.36 ID:vMkdvmoBd.net
>>700
直前のポケモンを倒すのに最適なポケモンで続けて倒すと被害が大きい奴。
次に技1の威力が有る奴。その次に技2の出が早い奴。
5体目、6体目は飴をもらえそうな奴。

708 :PoKeMoNmaster :2018/04/20(金) 15:59:23.16 ID:qHy0rwUJ0.net
メタモンは結構使えるよね

709 :ピカチュウ:2018/04/20(金) 17:17:41.39 ID:hqUAZCYZa.net
>>702
まーじか
見た目好きだけどなー
赤チームだから色もしっくりくるし

710 :ピカチュウ:2018/04/20(金) 17:23:10.52 ID:cytU+W140.net
>>709
原作だと超人気ポケモンで映画も最高傑作と言われてるし
goしか知らなくてcpしか見なくて相性も考えない老害共の意見なぞ無視でよろし

711 :ピカチュウ:2018/04/20(金) 17:42:30.44 ID:oagvmhZN0.net
>>699
>>702
ちなみに技はどれにしてます?

712 :ピカチュウ:2018/04/20(金) 17:58:10.98 ID:cytU+W140.net
>>711
そらいぶりんよ

713 :ピカチュウ:2018/04/20(金) 18:49:46.17 ID:HKr8v9roM.net
バシャーモはたった1日だけしかなかったストーンエッジに可能性を…
ってそもそもエッジバシャ持ってる人がどれだけいるのか分からんが

714 :ピカチュウ:2018/04/20(金) 19:17:31.74 ID:MHt050/9d.net
ラティ信はスレチなんだから巣に帰れよ

715 :ピカチュウ:2018/04/20(金) 19:25:10.86 ID:Om4Ild7f0.net
カウきあいバシャーモ、計算機ではバンギレイド最速じゃんね。
ガッサバシャーモカイリキーリングマ…などと並べるとおしゃれかも。

716 :ピカチュウ:2018/04/20(金) 20:02:50.51 ID:1Nn4qPx/M.net
気合玉は重いし着弾も遅いから俺の技量ではハピの社員を全て避けられなくて諦めたわ
インファイトだったら使いこなそうともう少し努力したかもしれない

717 :ピカチュウ:2018/04/20(金) 21:12:03.12 ID:OXIEKHRQ0.net
人数多いレイドだと火力でボールもらえるってとこだろうね
多人数レイド、少人数レイド、ソロレイド、ジムバトルで使い方が変わってくるのが面白いところ

718 :ピカチュウ:2018/04/20(金) 21:15:32.48 ID:cytU+W140.net
>>714
まあ 普通に強いポケモンだからここで語るレベルではないな

719 :ピカチュウ:2018/04/20(金) 21:24:59.00 ID:2JIGc/Okd.net
問題はドラゴンで弱い奴らや、伝説なのに微妙で技も酷いスイクンさんとかだ

720 :ピカチュウ:2018/04/20(金) 21:26:38.97 ID:ZsQ4VmvK0.net
今のポケGOの仕様だと本編では散々馬鹿にされた第5世代御三家のあのお方が火ポケ最強になる可能性も

721 :ピカチュウ:2018/04/20(金) 21:28:03.91 ID:ACej9zan0.net
ブヒっw

722 :ピカチュウ:2018/04/20(金) 21:29:30.69 ID:ELa8vbWn0.net
CP 攻撃 防御 HP 炎御三家
2908 230 204 150 マフォクシー E
2852 235 127 220 エンブオー 格
2822 214 175 190 ガオガエン 悪
2686 223 176 156 リザードン 飛
2686 223 176 156 バクフーン
2631 240 141 160 バシャーモ 格
2464 222 151 152 ゴウカザル 格

723 :ピカチュウ:2018/04/20(金) 21:36:25.98 ID:cWTgJ/Yf0.net
>>694
オーバーヒートはブーストされやすいから良いね

バシャーモ、それに変えます

724 :ピカチュウ:2018/04/20(金) 21:42:11.52 ID:NSxfMv910.net
5世代目だと、今の仕様なら炎タイプは火力だけなら尋常じゃないのが複数体いるしな…

725 :ピカチュウ:2018/04/20(金) 21:42:39.93 ID:1IuYHZAz0.net
エンブオーはハリテヤマを強化した感じになりそうか
ゴウカザルはこれ悲惨だなあ

726 :PoKeMoNmaster :2018/04/20(金) 22:39:38.05 ID:HP2XCVTK0.net
カイリキ―はCP以上に使えると思った

727 :PoKeMoNeliteMASTER :2018/04/20(金) 22:40:08.71 ID:HP2XCVTK0.net
サーナイトはジムに置くのに適していますか?

728 :ピカチュウ:2018/04/20(金) 22:56:18.93 ID:ELa8vbWn0.net
CP 攻撃 防御 HP ほのお
4650 263 301 212 第2 ホウオウ(無調整)
3889 239 274 193 第2 ホウオウ(調整済)
3377 235 176 230 第2 エンテイ
3272 251 184 180 第1 ファイヤー
2904 246 204 130 第1 ブースター
2839 227 166 180 第1 ウインディ
2686 223 176 156 第1 リザードン
2686 223 176 156 第2 バクフーン
2631 240 141 160 第3 バシャーモ
2529 224 159 150 第2 ヘルガー

3521 251 213 182 第4 ヒードラン
2980 247 186 150 第4 ブーバーン

4654 302 242 200 第5 レシラム(無調整)
3555 264 210 170 第5 ウルガモス
3090 210 210 200 第5 ビクティニ まぼろし
2958 263 114 210 第5 ヒヒダルマ
2913 271 182 120 第5 シャンデラ
2852 235 127 220 第5 エンブオー

729 :ピカチュウ:2018/04/20(金) 22:57:21.70 ID:cytU+W140.net
>>727
ハピナスやカビゴンの後に挟むのに最適候補やぞ
カイリキーの天敵だから
最初に置いたらバンギにレイプされちゃってイッちゃうからダメよ

730 :ピカチュウ:2018/04/20(金) 23:18:50.22 ID:ELa8vbWn0.net
意外と使える炎
ギャロップとか?

731 :PoKeMoNeliteMASTER :2018/04/20(金) 23:22:37.95 ID:HP2XCVTK0.net
>>729
このスレで下ネタはご法度です!

732 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 01:15:35.38 ID:e+XL4k0Ga.net
A 総合的に最強
ファイヤー エンテイ
B 育てて損はない速攻型
ブラストリザ ブースター バシャ
C 普通に使える
リザ ウインディ バクフーン ヘルガー ホウオウ
D マイナー
ギャロップ ブーバー バクーダ
E 頑張れ
キュウコン マグカルゴ コータス

733 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 01:39:57.49 ID:bbY+WWAT0.net
マグカルゴ先生舐めんな
硬いから3000超えこカイリューでもストーンエッジでズドンよ

734 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 06:53:30.98 ID:c/GqEC5IM.net
マグカルゴは2重耐性活かせる場面なら普通に戦える

735 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 07:08:27.80 ID:UINAxII50.net
それでも俺はキュウコンを育てる
びっくりするほど削れないけどそこがまた可愛い

736 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 07:55:22.42 ID:ncsge0jl0.net
またキュウコンガイジのお出ましか

737 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 08:05:47.48 ID:UINAxII50.net
わろた

738 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 08:40:17.37 ID:kbyvzV0Nd.net
なんかこのスレ
基本的に平和なんやが一人か二人
噛み付きばかりしてくる奴おるな

739 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 08:43:40.96 ID:hKdAaVvld.net
エンテイって劣化ブースターじゃないのか?

740 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 08:56:10.01 ID:c/GqEC5IM.net
ブースターHP低いからね
総合的に見るとエンテイのが上だと思う

741 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 09:26:48.91 ID:kbyvzV0Nd.net
エンテイのどこをどう見たら劣化ブースターと思うのか
使ってないの丸わかり

742 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 09:28:35.59 ID:Yn0Ijb02d.net
エンテイはオバヒ
ブーちゃんは火炎放射
でつかってる

743 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 09:31:44.15 ID:+iD4PFQ40.net
自分はエンテイ火炎放射使うとる
1ゲージのオーバーキル嫌いやねん

744 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 09:34:34.75 ID:2Sm+5/rK0.net
>>700
防衛目的ならばハピカビラキの間にサーナイト・ピクシーを挟むのが鉄板だね
防衛目的以外ならば趣味でお好きなのを

745 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 09:40:21.07 ID:2Sm+5/rK0.net
俺もエンテイは火炎、しかも炎牙w
ブーちゃんも火炎にしているな
オバヒはファイヤーに任せてる

746 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 11:45:17.42 ID:4vzd7PIsa.net
バクーダ100を育てるべきか悩む

747 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 11:48:07.73 ID:bbY+WWAT0.net
コータスとキャラが被ってるのは何でなんですかね・・・

748 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 11:55:09.96 ID:/QHBvYgW0.net
PL20たまご産ドンメル100とPL16バクーダ100(たぶん元ドンメル)持ってるけど放置中。
#順でその前のホエルオーはPL1ホエルコを進化させてPL32まで育ててそのうちカンストさせたいとは思ってるが。

749 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 12:06:34.56 ID:7zweH5gs0.net
>>745
俺も牙火炎
火炎はかなり使いやすいから自分的に確定なんだけど、牙と渦はいつも変えようか悩む…

750 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 12:18:33.63 ID:lflMhaDr0.net
リワードでPL15の100ドンメルいて進化保留させてたら
昨日plusがPL31の100ドンメル捕まえてた

進化させても使う見込み無いし、観賞用かなあ

751 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 13:09:32.04 ID:bbY+WWAT0.net
>>749
カッコいいだろ!!!
俺は牙と火炎放射のアニメーションが好きだからエンテイを育て始めた

752 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 13:25:54.19 ID:BICeiqdLd.net
いやいや牙火炎なら元祖のウインディだろ

753 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 13:56:34.64 ID:62SDtZhtd.net
レガシーだから仕方ないね

754 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 14:16:41.00 ID:UZj/GZPb0.net
リザの火の粉火炎放射もなかなかモーション良いよ

755 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 16:44:38.36 ID:ULb3aaATM.net
バクーダを育てるチャンス到来
俺はどのポケモンも見捨てない

756 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 16:47:14.90 ID:5XqQuzfK0.net
>>755
ピカチュウ100をカンストさえたからもう満足w
でも、なぜか弱いんだよな…おかしくね?w

757 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 17:07:35.88 ID:ULb3aaATM.net
俺のプラスル100に比べりゃマシよ

758 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 18:07:50.83 ID:M3oZVWsda.net
ブイズ100を6体カンストさせた
今後のブイズは使えるのか?

759 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 18:42:19.31 ID:dH3s+urIM.net
>>758
少なくともグレイシアはいけるかと

760 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 18:44:41.92 ID:PK+gUYUO0.net
>>758
GPSの調子とかで進化失敗したりするんだから砂の先入れは少しだけリスクあるよ

761 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 21:27:23.56 ID:Hrjqd10Za.net
>>759
次世代かな?
楽しみだわ

>>760
イーブイ以外は進化させてカンストさせてるよ
カンストイーブイはそのまま残してまた新しいイーブイを進化and強化

762 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 21:47:26.26 ID:pUBi4m4S0.net
CP 攻撃 防御 HP ブイズ
3157 205 177 260 第1 シャワーズ
2904 246 204 130 第1 ブースター
2730 232 201 130 第1 サンダース
3000 261 194 130 第2 エーフィ
2052 126 250 190 第2 ブラッキー
2849 216 254 130 第4 リーフィア
2866 238 212 130 第4 グレイシア
3094 203 237 190 第6 ニンフィア

763 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 21:49:58.86 ID:xx7LsjVxa.net
防御型のせいでブラッキーくんのCPが低く出るのかわいそう
もう一度計算式見直せばいいのに

764 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 21:54:36.40 ID:PlnlcWDz0.net
>>762
リーフィアはタイプが草のみで耐久性高いなら防衛用にいいかもね
ただHPが低いか

765 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 22:03:26.33 ID:8Q2FCW8fd.net
>>758
今後は知らん
でも現時点で特定の用途とか好み以外ではほぼ下位互換だよね
わざわざ使うとしたらカイリキーソロでのエーフィ念力未来予知とジム戦サイドン相手にシャワーズアクテくらいか

766 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 22:08:38.54 ID:ZJX5FeG60.net
伝説使うのアホらしくて全然使ってないからブラッキー以外バリバリ起用しているけど現状でも何も問題ないぞ

767 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 22:13:39.63 ID:MKfZNWmQ0.net
>>762
グレイシアって第五世代じゃなかったか?

768 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 22:28:16.72 ID:8Q2FCW8fd.net
>>766
問題ないならいいじゃないか
ただサンダースだけは伝説にすればまるっきり変わるよ

769 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 23:50:51.50 ID:2ovV8yI30.net
>>756
サトシのピカチュウだけが特別なんじゃないかな

ギャラドスならCPが3倍近く違っても倒せるから楽しんで

770 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 02:57:03.64 ID:IXmY3GO0p.net
エンテイ育てなくてよかった
コミュリザードン来たら用無しになりそう

771 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 06:43:20.02 ID:bbOlPJHT0.net
ENTEIさんは聖なる炎を残してるから…

772 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 06:50:12.33 ID:LkxJAHgB0.net
コミュニティデイに特別な技を持ったエンテイが!

773 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 06:52:28.34 ID:TTiHw6NX0.net
>>769
サトシのピカチュウはでんき技でイワークを倒すからなw

774 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 06:55:30.38 ID:Duf3rUIl0.net
>>773
あれはスプリンクラーのシャワーで苦しんでた説もあるぞ

775 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 07:36:17.18 ID:CRci9xEFd.net
ハピナススリーパーカビゴンピクシークロバットラッキーの並びバトルしたら
いや〜手強い、全部カンストかな
時間かかるわ交代めんどくさいし薬消費が激しい
なお3周め金ズリくらって撤退

776 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 07:43:51.83 ID:qRSFup6ep.net
>>775
艦隊主義ではないので手広く色々育てているけれど
そういうジムを崩すのが大好物だわw
色々試せて面白いと感じるがそういうのは少数派なのかね

777 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 07:51:58.26 ID:CRci9xEFd.net
>>776
旧10段ジム以来の面倒くささだった
薬が持たない
カイリキー対策浸透したら大変だな

778 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 07:54:25.79 ID:TTiHw6NX0.net
>>776
俺はむしろこういうジムを構築する方が好きだわ
だから防衛用にサーナイト、ピクシー、マリルリ、エスパーナッシー、ランターン等を
それぞれ2体ずつ強化してる

779 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 08:00:21.42 ID:Y5Xc6CQa0.net
>>775
カイリキー一貫が出来なくて面倒だなおいw
1匹ずつ崩さないとやってられない

780 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 08:24:10.53 ID:0kwvDuj60.net
自分も先頭ハピナスだけは先に追い出すな

781 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 09:33:46.74 ID:Zt0ZRRsja.net
後置きハピナス浸透したら嫌だな

782 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 09:36:51.87 ID:nJwE9poS0.net
あーそうか後置きハピナスありだな
どうもどうも

783 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 09:38:53.02 ID:zPJD8Xyw0.net
満腹だったら、もうどんな並びでも一体ずつ倒すわ。

784 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 15:50:35.25 ID:LcO4yIn10.net
>>783
金ズリ野郎とよくやり合ってる人なら普通にそうするよね

785 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 16:54:44.68 ID:AmfxwWC5d.net
よんだ?

786 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 16:55:18.81 ID:AmfxwWC5d.net
よんだ?
https://i.imgur.com/YyuKo5x.jpg

787 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 17:16:04.41 ID:vKSXTVfWd.net
呼んでないよ

788 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 07:11:17.52 ID:2vxBIW1J0.net
先頭ハピの後に置くポケモンでいつも悩むのが、エスパータイプを置くかどうか
ライトとか、そうでなくても意外と思考停止バンギで殴ってる人多い気がするからなんとも
なんだかんだでピクシー辺りに落ち着く

789 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 07:21:55.70 ID:OxchonOp0.net
脳死連打にはハピが時間稼ぎとして効いてるから何でもいいだろ。
ハピを最短で潰してくるヤツが厄介なので、そいつの邪魔をするためのサーナイト一択。

790 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 07:53:48.84 ID:qD1hXgzo0.net
落とす側からしたら、ハピは先頭より2,3番手の方が嫌じゃない?

791 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 07:56:33.77 ID:2vxBIW1J0.net
3番目前後にハピナス来ているのが一番いやだわ

792 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 08:00:32.06 ID:cQX4ULO0d.net
風ブーストでの思念社員サイキネハピ念力社員サナの並びはヤバい

793 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 08:03:16.54 ID:sWomfbp0M.net
強風のテールふぶきミロカロスはどうだろ?

794 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 08:06:13.38 ID:ckqI33G20.net
最近は一体ずつ倒すのが主流になって来ているからハピ3番手だとその前のポケモンだけやられる事が多いよリサーチなのか嫌がらせなのかライト勢の仕業なのか分からないけど

>>793
ミロカロスはジム防衛スレでもガチ枠として扱われるくらい強い

795 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 08:14:59.88 ID:2vxBIW1J0.net
ホエルオーは結局ネタ枠なのかどうか やわいんだけどさ

796 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 08:22:00.93 ID:xgmerCI40.net
ラグラージ100の使い道教えろ

797 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 09:01:39.12 ID:bfTOJqrZ0.net
防衛スタメンのベトベトンを久しぶりに攻撃で使ったがまあまあ強いな。
ただダストシュートのエフェクトが地味になったのが残念。

798 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 09:05:57.78 ID:qQUQBLDnd.net
サーナイトに向けて爆裂パンチラ貯めたりしてるからあんまめんどくない
カンストドククラゲも手強かった

799 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 09:34:44.34 ID:sWomfbp0M.net
>>795
あれは複垢同時置きジムにねじり込んで金ズリさせにくくするのに有用。ハリテヤマもいると尚良い。

800 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 09:52:06.56 ID:sZjr6P1jd.net
>>796

地面統一でボスゴドラに当てる。
バンギレイドのニョロボン的存在かな。

801 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 10:07:11.89 ID:TcYvzsd5p.net
>>796
貴重な水鉄砲なみのり枠

802 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 11:30:15.22 ID:jBrnryz70.net
フィールドサーチで個体値100%のロコンが出たんだがどうすればいいのか

803 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 12:23:33.37 ID:9d/XH5NH0.net
>>802
ロコンのままカンスト

804 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 12:26:59.41 ID:LgGgftAla.net
>>802
コミュディまで待つ

805 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 13:20:08.33 ID:bK/Szdscp.net
>>797
マジかよ
ベトベティストの俺としてはがっかりだな
しかし舌舐め欲しかったなぁ
初期はレアすぎてベトベターすら卵でしか手に入らんかったわ

806 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 14:07:36.32 ID:y+CCx//7a.net
呼ばれた気がした
https://i.imgur.com/E1e5ZKI.jpg

807 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 16:28:57.65 ID:9t73Dle8d.net
ベトベトンカンストしたいのだが2700超えできる個体持ってないんだよなあ〜
カンストしてあげたいから早く来てくれ〜

808 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 17:58:24.48 ID:bK/Szdscp.net
>>806
裏山c

>>807
2700超えるのってかなり限られない?
最低でも攻撃Fの96%くらい?

809 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 19:25:58.88 ID:C2c5HVPC0.net
気を抜いてる時の流星持ちも嫌w

810 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 20:00:17.41 ID:xaVWPFV80.net
>>808
effでもこえないんだよなあ
多分攻撃fの98が超えるか超えないかのギリギリラインだと思う。

811 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 20:04:39.65 ID:FI06F66fp.net
>>809
慣れれば問題ないがりゅうせいぐんはエフェクトに惑わされて避け損ねることがある
初期の吹雪だっけ?
あれみたいにブービートラップが仕掛けられた技だと思っている

>>808
100のカンストで2709
FDFでギリかもね
100をカンストしたけれど
もうちょい単フェアリー系と単草系がジムにいれば活躍できるのにとよく思う
今はもっぱら置き要員になっているよ

812 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 20:10:35.07 ID:b70T6CHRp.net
似たようなのでマタドガスがいるがこいつは攻撃寄りのステータスだよね、使えるのだろうか

813 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 20:19:31.13 ID:bdVFX7qx0.net
>>808
FEFで2902

>>811
グランブルレイドでFFFとFEFが大活躍してる
ジムに置いたら木の実投げてくれないことがあるからつらい

814 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 20:20:49.94 ID:ZSuXN1ila.net
>>813
今ボッチスレで見て来たとこだw

815 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 20:34:22.32 ID:K8fnmZg/d.net
>>813
CP2702だろ

816 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 20:45:14.73 ID:shEZO86ka.net
vsギャラドス/滝ポン2避
△までは勝てる

ライコウ◎ 29.82
ミュウ◎ 20.46
ランターン◎ 16.56

サンダース◯ 24.48
サンダー◯ 23.76
エレブー◯ 22.51
デンリュウ◯ 20.65

ライボルト△25.89
ライチュウ△24.41
レアコイル△23.61
マルマイン△19.94
プラスル△19.09

モココ×14.6
マイナン×13.91
チョンチー×11.63

これ以下のコイルやピカチュウだとまともに削れない
カンストプラスルなら事実上倒せるということになる
◯だと黄色以上持っていかれるので、相手にライコウさえいなければギャラドスは結構重いポケモンであると分かる
ミュウの耐久が意外と高く、電気技採用も全然アリ

817 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 20:59:42.84 ID:fk0pDtFh0.net
>>812
ぼっちスレでたいあたりヘド爆をグランブルレイドで使ってる人がいたよ
確かに両方優秀な技だし使いやすいかもね

ベトベトン2700超えは98%か…
100カンストはいるので2体目作るのに攻撃F98%以上を厳選しなきゃ…(使命感)

818 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 21:02:02.22 ID:nwymP2Ghd.net
>>795
ハリテヤマと同じでHP高くても防御がダメだからただの木偶の坊だな

819 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 21:07:57.07 ID:lFQemmip0.net
>>816
サンダーよっわ
まあ使ってないけど

820 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 21:10:18.84 ID:DyML1kLid.net
>>808
EFF98%で2696一応カンストさせた。
ジム置物に最適。

821 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 21:10:22.87 ID:lFQemmip0.net
竜波デンリュウって使えないのか?
イベント直後はチラホラ見かけたのにすぐ絶滅した
まあ俺も使ってないが

822 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 21:40:09.49 ID:mcKE6XSfM.net
無難に使うなら電気統一のがいいだろうしな
ドラゴン相手に使うにしても技1が効果今ひとつになる事が多いからね…
一応今だと雷ラティアス相手に出していける

823 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 21:47:05.76 ID:9CAsXIBO0.net
>>816
ミュウはHPと防御が200以上だからな
もし防衛に置けていればかなりの強キャラだったのは想像に難くない

824 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 21:59:59.08 ID:jFVFkitm0.net
ベトベターFEF確保してるけど万が一のコミュイベが怖くて進化できない
というかアローラベトンはよ使いたい

825 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 22:28:10.91 ID:mcKE6XSfM.net
今のところ2進化系しかコミュイベ来てないけど1進化ポケも対象になるんかな

826 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 22:32:10.18 ID:XDRaW0Er0.net
ピチューもいるとはいえピカチュウはライチュウに進化すれば終わりだし実質1進化ポケじゃないか?

827 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 23:14:08.47 ID:yVwpDBxM0.net
ギャラドスは出てきて欲しい

828 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 23:36:28.07 ID:qiq18bUp0.net
>>775
自分は育ててないけど
チャーレムとか使ったら面白いかも

後は格闘パイセンだな

829 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 23:56:56.73 ID:TOtMYi2sd.net
>>794
ジムバトルで1回勝利せよ

830 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 00:41:11.83 ID:8ga3KJkr0.net
>>829
この前通勤時間にジム1勝タスク出たからすぐ横にあったジムで消化しようとしたら
全員満タンなのに明らかに先頭のボスゴドラだけ2回削られててちょっと笑えた

831 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 00:56:21.59 ID:tYqqHtKU0.net
>>830
ボスゴドラ格闘でサクサク削れるから意味なく戦いたくなっちゃう
バンギみたいな気持ちよさ

832 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 01:16:40.74 ID:SZe98jML0.net
スペシャルアタック使ってジムで7回勝つ(不思議飴×1) の横のジムも
自ずと乱戦気味に

833 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 01:18:26.62 ID:erDjWrHJ0.net
リサーチもバランス悪いよな
ジムの近くでそれでたらそこのジムばかりやられるのに
ストップ回してジムリサーチでたらかわいそうとか感じる

834 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 02:58:38.48 ID:ckK8vNGP0.net
ジム戦できあいだまミュウツー使ってるけどいいね
ハピナス戦とかカイリキーより倒されること少なくて快適
リサーチ消化も楽になった

835 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 04:07:15.28 ID:vy3DSSnP0.net
ハピナスはしねんシャインとカイリキーに有利な技持ってることも多いしね

836 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 07:02:11.35 ID:nm5ziUjU0.net
>>825
ミニリュー

837 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 07:06:00.77 ID:DpbWLRdrd.net
>>836
タマゴ孵化スレの保守と間違ってんぜw

838 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 07:45:19.59 ID:nm5ziUjU0.net
>>837
オレが勘違いしてたわw

839 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 08:15:53.13 ID:LpeKYgNqd.net
砂三倍もきたしカブトプスとプテラカンストするかあ

840 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 09:02:20.22 ID:LpeKYgNqd.net
カブトプスはレガシーの連続がないからマッショ、エッジとして
プテラはやはり鋼統一かね?

841 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 09:25:34.54 ID:yGN8vzCZ0.net
とりあえずレアコイルとかソーナンスとかそこらへんカンストできるくらいは稼いできたい

842 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 09:51:38.39 ID:owXyYYgZp.net
>>840
攻撃力はあるから鋼統一でフェアリーに当てるとそこそこ仕事はしてくれる
岩と氷に当てると返り討ちにあうw
原始の力がもうちょい使いやすければ虫キラーになれるのだが
なかなかジムにもいないので出番なし
飛行の中では高い攻撃力を誇るのに技に恵まれていなくて可哀想な存在だよね

843 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 10:23:19.63 ID:DpbWLRdrd.net
>>838
あ、誤爆かと思ってた
ミニリュウが生まれたのかと思ってて(汗)
よく見たらID違ってたスマソw


砂3倍のおかげで
やっとコイルカンスト完了

844 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 10:26:42.13 ID:m0hYI3WB0.net
>>843
今のタイミングでコイルをカンストって100だから?

845 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 10:33:39.21 ID:DpbWLRdrd.net
>>844
イエ〜ス
勘が冴えてるね!
流石!

846 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 10:42:41.68 ID:m0hYI3WB0.net
>>845
裏山w
96のレアコイルと98のイノムーがいるけれど
100を引くかもと思って俺はカンストさせられないんだよねw
ブーバーとエレブーもそんな感じ

847 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 10:59:07.53 ID:DpbWLRdrd.net
>>846
イノムーもいいじゃん!
自分ならイノムー97もあったら、カンストするかも

なかなかレイドで高個体こない(泣)

848 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 11:51:57.59 ID:7tZn3mNHd.net
>>847
イノムーは100 2体いるわ
マンムーが楽しみ

849 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 13:27:54.49 ID:vy3DSSnP0.net
HP防御15攻撃11のホエルコとHP11攻撃防御15のホエルコなら前者育てた方がいいよね?

850 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 13:35:21.92 ID:1K1BrM1HM.net
ホエルオーはボックスの飾りが主な仕事のポケモンだからどっちでも好きな様にすればいいよ
ジムの置物としたらライコウに見つからなきゃ無能ってほどではないから気が向いたら時々ジム置きしてあげな
技は頭突き吹雪が良い

因みにホエルオーはATK低いとCP伸びないから飾りとしての見た目が悪くなる

851 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 13:37:24.85 ID:Qjvpw96V0.net
>>849
攻防15
HP3しか変わらんし

852 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 13:39:24.32 ID:Qjvpw96V0.net
2だ

853 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 15:14:46.61 ID:vy3DSSnP0.net
選択から技まで詳しくありがとう
4低くても2しか変わらないんだな…攻防のがレベルも高いしそっちを育てていくよ

854 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 15:33:06.91 ID:k1Dmakpq0.net
>>849
コミュディまで待つ

855 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 15:40:01.23 ID:spc9BJ1Xp.net
みんなはどれを重視してるんだ?俺は個体値の高さ>攻撃>防御=HPって感じだが

856 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 15:45:49.83 ID:mJtTU3FQ0.net
自分も同じような判断基準だよ。
ただCFF,DFF,EEEなら1段落としても攻撃が高いほうを選ぶな。

857 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 16:13:54.19 ID:DHnWWsRHM.net
>>855
種類によって変わる。
カンストさせると15でも14以下でも数値変わらない場合があるので。

858 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 16:48:33.43 ID:x3peSlLUd.net
>>855
ゲンガーなんかはHP重要。

859 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 16:55:39.01 ID:LYfpGXbKp.net
低耐久火力アタッカーは攻撃Fより防御やHPにこだわりたいね

860 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 17:44:48.66 ID:XBqqXP+40.net
でももうどのポケモンも攻撃Fが大前提になっちまってE以下は強化もしないしよほどじゃない限り捨ててる

861 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 18:09:00.00 ID:zWOgWHnc0.net
カンスト100ゲンガーでもねんりき4発で溶けるけどね
相手がカッターなのを祈るのみ

862 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 18:19:55.46 ID:d+y+jBdC0.net
念力は避けろ
間にシャドクロ4発入る

863 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 19:41:02.74 ID:eCZkFtyE0.net
ゲンガーはレガシーWシャドー>個体値100たたりめだからなぁ…

864 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 19:45:35.45 ID:yGN8vzCZ0.net
特にゲンガーに拘ってたわけでもなく、でもなぜか2匹進化させてシャドクロになっていたのはほんとラッキーだった

865 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 20:00:20.93 ID:5/WIjUHmd.net
ゲンガーには舌舐めが欲しい
不意打ちも中々良いんだが不一致だしな

866 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 20:04:18.09 ID:V3QLkhVUd.net
Wシャドーゲンガーの火力と使いやすさを超える霊ポケは今後も現れないだろうな
今後のエスパー枠レイドはまだまだあるし
これ持ってなかったら相当損してると言っても過言ではない

867 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 20:12:53.30 ID:B30U1x4Wd.net
カブトプス
カンストに26万砂かかる100
11万かかるffe

うーん、悩む

868 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 20:16:57.79 ID:2IdkKlkW0.net
100居るなら悩む必要無いじゃん

869 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 20:25:19.27 ID:caJZ6/E+d.net
火力はまだしもゲンガーは毒入ってるし使いにくいだろ

870 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 20:43:42.04 ID:2IdkKlkW0.net
ゲンガーはソロレイドで使うくらいだわ
ゴーストタイプが必ず必要になる状況ってないし

871 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 21:15:12.34 ID:IVekJspdM.net
>>866
全然使えんよ
wシャドー関係なくゲンガーは砂入れて損したポケモン常連だよ

872 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 21:23:26.46 ID:2IdkKlkW0.net
>>871
気合玉フーディンソロレイドの動画観て参考にすると良いよ

873 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 21:25:10.68 ID:tYHOo4lWd.net
>>872
なにそのピンメタ…
需要無いわ…

874 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 21:28:51.62 ID:2IdkKlkW0.net
>>873
逆にWシャドーゲンガーを気合玉フーディン、ネンドール以外で使うこと無いだろ

875 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 21:34:30.21 ID:ph+rEkI60.net
>>874
おうルージュラ忘れてやるな

876 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 21:41:31.89 ID:2IdkKlkW0.net
>>875
ルージュラは氷技でもバンギでゴリ押せるから微妙

877 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 21:42:14.89 ID:WHR/jsz10.net
ゲンガーは使う人の力量が試されるポケモンだと思うけどね

878 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 21:43:06.65 ID:m0hYI3WB0.net
>>874
かみなりラティアス相手なら先鋒でシャドーボールを3発撃てるから結構仕事してくれるぞ
逆鱗とサイコキネシス相手でもシャドーボールを1発撃った後に
無駄ゲージほとんどなしで戦闘不能になってくれるからDPSなら上位のはず

879 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 22:01:13.64 ID:FyXjjkrH0.net
ゲンガーはソロレイダーにとっては神クラス
ソロレイドをしない人だとあまり使えない
と、極端なのは確か
紙耐久と、それを差し引いても使える火力持ちだからな…

880 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 22:09:20.77 ID:uSGz1qH+0.net
ゲンガーは男のロマンってそれ言ってるじゃないですか・・・

881 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 22:26:19.45 ID:pxYN5FdKd.net
>>867
100に砂15万入れて判断
もう悩まない

882 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 22:36:08.34 ID:pxYN5FdKd.net
Wシャドーゲンガーはかなり使える
Wサイコフーディンが出番無くなった

883 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 23:09:31.89 ID:8qbr+lU3M.net
単純にシャドークローは使ってて気持ちいい。
ミュウもシャドークローにした。

884 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 23:21:22.29 ID:mVBTK20jd.net
舌舐め来たらシャドクロの時代は終わるよ
モーション的に来なさそうだけど

885 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 23:41:05.10 ID:JGDuwTgMd.net
Wシャドーのゲンガーはもちろん使えるのだが、もう一体あるシャドヘドをどうするか悩む
毒がウツボットだけだと心許ないし、そのまま毒として使うか、Wシャドーに変更するか

886 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 23:54:27.54 ID:hngDODDn0.net
フシギバナ100、ピジョット100、プクリン100、ラフレシア100、ウツボット100、ジュゴン100、ゲンガー100、サイドン100、ギャラドス100、イーブイ100
オムスター100、カブトプス100、ハッサム100、デリバード100、エアームド100、バンギラス100、マイナン100、バルビート100、ミロカロス100、トドゼルガ100
ならどれ上げるのが良いかな
好きなのはぷくりんです

887 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 00:10:51.13 ID:icrjSBwPd.net
>>886
ピジョット100とかよく見つけたな
捕まえたポッポ全部個体値調べてんのか?

888 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 01:12:30.05 ID:+zpaow9s0.net
ハードプラントバナ、シャドークローゲンガー、岩落としオムスターは一線級
どれも今は覚えない技

889 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 03:00:40.54 ID:GgNIxrb9d.net
>>886
好きならプクリンからで良いんじゃないか?

890 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 06:52:32.24 ID:3IYzh7KF0.net
>>886
ハードプラントならフシギバナ
時点でバンギラス
Wシャドーゲンガーはソロレイドしないなら要らない

なんにせよ好きなポケモン強化するのが一番だよ
プクリンはスタミナあるからそこそこ使えるし

891 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 07:10:05.58 ID:euHB3BsH0.net
>>886
サーチでそんなに集めたんかい
いまだとそんなペースで集まらんだろ

892 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 07:11:55.81 ID:eFrZRID10.net
そらサーチに決まってるだろ
廃課金ならタマゴ産も混ざってるかもだが

893 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 07:14:37.94 ID:euHB3BsH0.net
ところでフーディンわざ2はなんにすべき?

894 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 07:36:48.88 ID:icrjSBwPd.net
俺は正規プレイ微課金だけどこんだけ持ってるし、廃なら>>886くらい持っててもおかしくないだろ

895 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 07:37:12.17 ID:icrjSBwPd.net
画像貼り忘れた
https://i.imgur.com/32r29RD.png

896 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 07:37:38.42 ID:icrjSBwPd.net
画像貼り忘れた
https://i.imgur.com/32r29RD.png

897 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 08:04:02.31 ID:bwrOTNnv0.net
>>893
シャドーボール
でもそれだとミュウツーとかぶるので
もし残しているのならマジカルシャインがオススメ

898 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 08:04:59.68 ID:isdYz3Dld.net
育ててない100とかたくさんあってもゴミとかわらんやん

899 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 08:13:27.37 ID:icrjSBwPd.net
>>898
育ててもゴミなんだよなぁ

900 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 08:16:32.83 ID:IhwJSv+Hr.net
ピクシーの最大HP190で間違いないのかな途中まで育ててるけどそこまで届くか疑問サイトではそうあるが弱体あったか知りたい

901 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 08:18:29.21 ID:n43A1JwUM.net
>>897
横からだけど、シャインは誰に当てるの?

902 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 08:19:42.31 ID:n43A1JwUM.net
>>900
ひょっとして:種族値

903 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 09:10:14.65 ID:w9S2UOLvp.net
>>901
ラティアスのレイド
それからカイリューバンギラス辺りとタイマン
あとは格闘系かな
ジムにノーマル系が多いからシャドーボールミュウツーより実は使い易くて出番が多い
まあ趣味枠なのは否定しないがw

904 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 10:27:03.87 ID:8PaUAj6pd.net
>>900
Pl40FFFで、HP162
https://i.imgur.com/hzmDyHy.jpg

905 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 10:29:07.50 ID:lvy1zkJmd.net
最大HPはピクシー、ヤドラン、ヤドキング、ナッシー、ギャラドス、ヌオー、ブラッキー、ミルタンク、ソーナノ、ミロカロス、ボーマンダが同じ
ちなみにヌオーとソーナノは防御が低いので固くはない

906 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 10:36:06.42 ID:I7yxbafK0.net
ブラッキー固くて良いですよ
好んで置く人は少ないようだが
https://i.imgur.com/iT9j9MH.jpg

907 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 10:36:11.06 ID:lvy1zkJmd.net
あっ、ヌオーはナッシーと同等でピクシーとボーマンダがそれよりちょっと固いか

908 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 10:45:25.66 ID:rrxrWhEgd.net
ミルタンクかわいいからフル強化して置いてる

>>906
自分もPL1からフル強化させて置いてる
そのアプリも見やすそうだね

909 :886:2018/04/25(水) 10:46:13.20 ID:qabgkIK50.net
配信初期からやってるし課金してやってますからねー
実用っぽいサイドン、イーブイ、オムスター、ストライクは古いサーチで
エアームドも横浜の人だかりについて行ってとったから実質半サーチかなー
あとは卵か自然野生かレイドですー
ピジョットやらデリバードもいちいち個体値見てました
とりあえずフシギバナとプクリンとバンギですかね
ありがとうございますー

910 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 10:46:51.79 ID:9hP/9m9F0.net
>>906
カイリキーの格好の餌だからなあ・・・

911 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 10:52:11.96 ID:4E9mUqGy0.net
>>910
対カイリキーでも割と持つよ

912 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 10:53:13.12 ID:I7yxbafK0.net
DCPの高さからグランブルのソロで再評価されたのはコイツだろう
飴がなくてカンストしていなくてもこのスペック
https://i.imgur.com/I0EjWJQ.jpg

913 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 11:11:32.55 ID:YijbIcFT0.net
>>912
100ベト2400台で放置だけどそんな強い?
ジム置きでも使えるならフル強化しようかと思ってる

914 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 11:16:59.18 ID:fccBFiQrd.net
>>909
横浜エアームド100
自分もとりにいったなあー
懐かしい
またしてほしいんやけどなー

915 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 11:17:36.88 ID:bwrOTNnv0.net
>>913
横だけれど

100ベトベトンをカンストしているが
他に毒ポケモンを育てていないから正直比較対象がなく強さは分からんw
置かれていることも殆どないので戦ってみた感想も書けないのが実情w
2ゲージだったら汎用アタッカーとして使ってみてもいいかなと思うが
今ジムにいるメンツだと意識して出してあげないと使うこと少ないかな
あまり役に立たない感想だけれどこんな感じ

916 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 11:25:26.51 ID:tYprJCm70.net
>>906
これ何のアプリ?

917 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 11:31:24.70 ID:I7yxbafK0.net
毒純粋で現行トップなのがベトベトンだが
比較検討するポケモンも少ないし「どく」が活躍するのはフェアリー増える次世代以降
現行だとスレタイ通りぐらいの活躍ですよ

918 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 11:35:14.60 ID:I7yxbafK0.net
>>916
iOS用の1秒個体計算機

基本無料で使えるが即時計算してくれるのは1週間課金タイプと極悪仕様

919 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 11:42:40.01 ID:ytFivxrsa.net
毒純ってベトドガスマルノームとかめちゃ数少ないような…
毒アタッカーならゲンガーとウツボットのほうが良いと思う
防衛も考慮ならベトンだろうけど

920 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 11:58:22.85 ID:/FA7c49Hp.net
フェアリー用ならハッサムがいいぞ、使わないと思ったら技マ使ってラティ兄妹にもぶつけられるし

921 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 12:03:34.77 ID:IhwJSv+Hr.net
>>904
解決しました種族値とごちゃ混ぜに判断したみたいでした有難うございました

922 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 12:11:00.94 ID:6XjRQ4pra.net
イベントで砂たまったから勢いでグランブル100カンストしたけど良い使い道あるかな?

923 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 12:17:39.04 ID:bwrOTNnv0.net
>>922
正に今だと思うよ
ラティアスとラティオスでひと月半使える
技1と2両方刺さって
逆鱗を2発楽勝で耐えてくれてブースト逆鱗でも1発で消し飛ばない
ひと月半経ってもジム置きで仕事してくれる
レックウザの頃から使っているけれどカンストして損したとは全く思わない

924 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 12:21:53.12 ID:WSGPiIiY0.net
毒が効果抜群
草 炎・飛行・虫・氷も効果抜群
ファイヤー・エンテイ・レックウザがライバル

フェアリー 鋼も効果抜群
メタグロス・ハッサムがライバル

925 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 12:24:57.27 ID:WSGPiIiY0.net
毒が真価を発揮するのはフェアリーが増える第6世代以降
どんなに早くても再来年かな

926 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 12:30:01.35 ID:I7yxbafK0.net
ハッサムは虫にしているよ
エスパー狩りにバンギ増やしたくない
鋼はボスゴドラとメタグロスでよいだろう

927 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 12:37:21.82 ID:Ygb/JkBap.net
イベントで砂たまったから勢いでサメハダー100カンストしたけど良い使い道あるかな?

928 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 12:38:46.16 ID:6XjRQ4pra.net
>>923
逆鱗の時は使ってみます。ハピラキカビの間にジム置き&3ソロ(対カイリキー)でどうかなとカンストしたけど悪技はいまはひとつやと後から気付いて・・・次はクロバットカンストしたいなと思ってます。

929 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 12:39:56.10 ID:rrxrWhEgd.net
>>922
羨ましい
ラティアスそっちのけでグランブル、アブソル、クチートやってる
レイド情報少ないから徘徊して探してる

930 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 12:42:17.19 ID:r1iUxYvkM.net
グランブルはやっぱり技1バークアウトかな?

931 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 12:45:34.01 ID:6XjRQ4pra.net
927は俺じゃないです。グランブルをサメハダ−に置き換えてる・・・釣られついでにミュウツー特攻エスパー3ソロぐらいかと

932 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 13:06:23.40 ID:1wofBcCwp.net
ハッサムいいよね、連続切りとシザーでラティアスの攻撃を回避しながら技を叩きこむと上級者気分が味わえる

933 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 13:24:39.60 ID:ZUKQV9JcH.net
レイドでも技1避けられるようになったから戦略の幅が増えたな

934 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 13:54:39.64 ID:w6fUgvDz0.net
でもレイドは基本避けない方が効率良いしな…
対ミュウツーでゲンガー全避けはアリだけど

935 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 14:09:20.97 ID:x5iBoGot0.net
>>927
ラティアスラティオスミュウツー
今しかない

936 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 18:11:36.32 ID:7PIWWSyz0.net
ジム置きベトベトンは技何にしてます?

937 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 18:47:12.64 ID:C+flnt+9p.net
>>936
攻めでも使うからW毒
ジムにいるというが最大の抑止力になる訳だから
技はあまり関係ないかなと思っている
どのみち一回攻められたら技は分かってしまうわけだしね

938 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 19:32:49.45 ID:YTwE7O2I0.net
防衛側はHP2倍になるからHP個体値は重要。

939 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 20:04:06.62 ID:YijbIcFT0.net
ベトで答えてくれた人ありがとう
使えそうだしフル強化してきます!

グランブルはこの前フル強化したけどジム置き、レイドで今輝いてますね

940 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 21:49:32.01 ID:GrlgdIeo0.net
ポケモン5回強化しろのタスクでたらベトベトン100の強化してる じっくり仕上げてる感じで楽しい

941 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 22:49:44.00 ID:MGnxFke1d.net
川越の一番街にアメリカのガチ勢がくるみたい

942 : :2018/04/25(水) 23:12:39.66 ID:R0HK9BwM0.net
サーチ使ってないけどFFFは19匹いる
1つも同じポケモンいない

943 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 00:31:30.17 ID:JzMAMj5Ma.net
ベトベトンは飴が全然ないから1匹しか育てられないんだけど
今はなき舌舐めなんだよね。このまま育てるべき?
毒統一に変えるべき?

944 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 01:18:15.72 ID:PHQyi2Fy0.net
キノガッサ、ファイヤー、ミロカロス、吹雪カイオーガ、趣味ポケならどれの育成優先しようかな?

945 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 01:20:18.65 ID:egcxFebC0.net
どの辺りが趣味ポケなんですかね・・・

946 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 04:19:52.97 ID:FNlADfXgp.net
なんでも趣味ポケやろカスw

947 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 05:03:15.74 ID:jJVi+UOAp.net
スレタイ読み直してこい

948 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 07:39:58.87 ID:oHSEkQdpd.net
ジュカインいいじゃん

949 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 08:30:03.36 ID:GO3Gac/Nd.net
趣味ポケは人それぞれだがカイリュー、カイリキー
それかレイドボスdpsランキングトップ5に入らないポケモンは趣味ポケ扱いする人多いね
ラティアスが趣味ポケ扱いされるのがいい例

950 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 08:38:36.25 ID:bxiWoZL7p.net
エビワラーカンストした人いますか?
ハピカビ倒せますか?
動きが大好きでカンストするか迷いどころ

951 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 08:45:58.52 ID:GO3Gac/Nd.net
ヤドキングをカンストしてみてカイリキーソロで出して見たがいいね
鋼カイリキーだと全然喰らわないから脳死連打でそこそこ交換してくれる

952 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 08:51:38.35 ID:GO3Gac/Nd.net
間違えた
貢献ね

953 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 09:05:22.27 ID:MSMtcLWE0.net
>>943
このスレ見てるような人ならベトンに限らずレガシー技はとっとくべきだね。

954 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 12:21:45.84 ID:Xy22asS4p.net
>>943
舌舐め裏山
育てなくてもいいから置いときなよ
タスクで高個体ベトベター取って毒統一を育てよう

955 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 14:49:11.07 ID:zgEL6wTr0.net
さっきのタスクでベトベター100とれた まじうれしい

956 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 15:06:02.45 ID:eZ2BGs1xd.net
マタドガスはどうなん?

957 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 18:22:46.99 ID:qQ4lmW9W0.net
>>956
100フル強化したけど弱いよw
愛があるならフル強化しよう

958 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 20:14:20.70 ID:/859Ue6fa.net
ハリテヤマよっわ
ハピ全然削れないわ
カイリキーに突っ込めばよかった

959 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 20:29:20.19 ID:BpEE9YnV0.net
ハリテヤマ悪くはないけどデカすぎて使いにくい
ガッサ、バシャーモ、カイリキー、ハリテヤマみんなカンストしてるがハリテヤマだけベンチウォーマーだわ

960 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 20:36:30.48 ID:zgEL6wTr0.net
このごろよくハリテヤマがジム置きされてるの見るけど
アタッカーとして常駐させずに外回りさせられてるんだね

961 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 20:44:33.40 ID:UTquXP4Ga.net
伝説の中では唯一エンテイだけいい個体ポケモンが居なく、炎ポケモンの選定に困っております。代替としては何が最適でしょうか?

962 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 20:56:08.52 ID:qQ4lmW9W0.net
>>961
ファイヤー

963 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 21:10:20.26 ID:9skSVzM10.net
次回のコミニティーディみたか?

964 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 21:19:19.11 ID:UTquXP4Ga.net
100のヒトカゲ、リザードンは6体おる
新技追加を期待して待機中だわ

965 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 21:29:07.88 ID:egcxFebC0.net
コミュニティデイという名の1人でポケモンを進化させるだけの日

966 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 21:48:18.49 ID:+YbA77VRM.net
>>961
現状ならブースター、バシャーモ辺り
将来性取るならブーバーも有り

967 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 21:58:56.52 ID:E5ujN1Dmd.net
>>960
所詮は格闘だから弱点多し
FFFルギアとFFFネンドールに勝利数稼がせてるわ

968 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 21:59:23.45 ID:E5ujN1Dmd.net
>>961
ウインディ

969 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 22:08:39.85 ID:Hr6d7Fml0.net
ワタッコ100%カンストしたけど意外に良いな

970 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 22:09:59.39 ID:iKsOAB6Pd.net
>>938
これって新ジムに変わった時に無くなったんじゃないの?今も防衛側はHP2倍のままなの?

971 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 22:15:08.39 ID:E5ujN1Dmd.net
>>969
どんな風に?技は?

972 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 22:28:56.92 ID:ue52uF+mM.net
>>950
もちろん3000超えはムリ
2000代ならギリいけるかも

973 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 22:46:03.33 ID:3rbmR3Tk0.net
コミュディに作ったフシギバナやっぱクソ強いわ
弱点多いところだけ気にかけてやれば等倍汎用アタッカーできるレベル

974 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 22:50:48.26 ID:S6auybLGa.net
>>961
ファイヤー凄く動きがクイックで
使いやすい

975 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 23:31:11.19 ID:cJVq7X4u0.net
CP 攻撃 防御 HP ほのお
4650 263 301 212 第2 ホウオウ(無調整)
3889 239 274 193 第2 ホウオウ(調整済)
3377 235 176 230 第2 エンテイ
3272 251 184 180 第1 ファイヤー
2904 246 204 130 第1 ブースター
2839 227 166 180 第1 ウインディ
2686 223 176 156 第1 リザードン
2686 223 176 156 第2 バクフーン
2631 240 141 160 第3 バシャーモ
2529 224 159 150 第2 ヘルガー

976 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 23:58:12.18 ID:qQ4lmW9W0.net
>>973
ハドプラなら草最強だからな

977 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 00:24:10.85 ID:Rc5+rR5tp.net
>>972
了解ありがと

978 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 08:22:37.38 ID:P2nYdBDka.net
たてたよ

【ネタ枠】こいつ、意外と使えるぞ!ってやつ Part.5【図鑑用】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1524784931/

979 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 11:36:15.60 ID:aZAg9DnDH.net
>>969
俺もカンストたけど使い道が思い浮かばない

980 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 15:54:37.30 ID:+dKECmNna.net
https://i.imgur.com/mm4rp1O.jpg
これ、何かに使えないかな?

981 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 16:10:06.40 ID:XO1JkDZYp.net
>>980
今そこに黒玉子がジムに浮いとるじゃろ?

982 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 16:32:11.99 ID:N4yrtxbS0.net
ルンパッパ一択 今39.5
使い道はわからない

983 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 16:35:08.44 ID:rG6qhP9i0.net
>>982
ルンパッパはカイオーガのドロポン2発耐えたし、グラードンでも使えたじゃないか
帽子を直す仕草も可愛い

984 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 17:05:42.28 ID:IdbNEsjVd.net
>>983
草タイプがカイオーガの吹雪で全員蒸発してソラビ一発も撃てない中一発は確実、二発も安定して撃てたしな
結構活躍してくれたわ

985 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 20:15:30.83 ID:B12iwSabM.net
ルンパの攻撃モーションが可愛い
餌あげたときのリアクションも可愛い

986 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 21:22:58.03 ID:vZi2IzH90.net
>>980
素直に裏山

987 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 21:34:49.66 ID:ofHhqKJnd.net
>>979
グラードンやってた頃は大文字以外なら結構耐えたね
まぁこっちのダメージも全然入らないけど…

988 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 21:53:28.32 ID:BDf9BadB0.net
キノガッサのEEEだけど、マジ強い

989 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 22:06:25.69 ID:bI3oE3a80.net
ガッサageにはもうダマサレナイゾ

990 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 22:09:37.11 ID:3BnNndjF0.net
ガッサはちゃんと避けプレーできる人なら強いよ
まあ避けれるかどうかはプレーヤーの腕よりもスマホの性能が大きいが

991 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 22:21:58.12 ID:oEGrQovo0.net
ガッサはレジ系レイドの先鋒として活躍するはず
いやアイスが痛いか…

992 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 22:28:41.48 ID:oYgihL4a0.net
ガッサは、サンダースに対して曇りブーストがかかれば撃破圏内に持ち込めた数少ない一体だから…

993 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 23:09:51.18 ID:DBlj7Tdj0.net
色違い低個体値と100個体
どっちを先に育てる?

994 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 23:20:42.18 ID:n0jZlNg0d.net
そんなの決まってるタン

995 :ピカチュウ:2018/04/28(土) 00:06:07.11 ID:Hrhr4Ipr0.net
色違いは育てない 進化して終わり

996 :ピカチュウ:2018/04/28(土) 00:22:48.48 ID:3eJyWxyy0.net
好きなポケモンなら色を育てろ
そうでもないなら個体値優先で

997 :ピカチュウ:2018/04/28(土) 01:06:28.31 ID:tt06gc/h0.net
赤い龍はカンストした。
紫のクジラには砂入れないな〜

総レス数 997
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200