2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレッドpart12

1 :ピカチュウ:2018/03/19(月) 06:50:01.67 ID:2q3qSAoi0.net
ジム置きは何が強いの?
色々なポケモンの防衛力を語りましょう
動画歓迎

前スレ
ジム防衛考察スレッドpart11
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1519698967/

506 :ピカチュウ:2018/03/31(土) 17:18:12.99 ID:eKGM6DPOM.net
>>505
日本語でどうぞ

507 :ピカチュウ:2018/03/31(土) 17:26:04.56 ID:OXm6pYqn0.net
リサーチで削られまくって落ち着かねぇぇ

508 :ピカチュウ:2018/03/31(土) 17:30:48.48 ID:1u8qGfRYd.net
>>495
攻める時の各個撃破の問題点はゲージの持ち越しなんだよな
防衛側のメンツや良く金ズリ投げてくるアカウントがいるかなどにもよるけど、
今は両方の混合型という感じ

509 :ピカチュウ:2018/03/31(土) 17:37:17.29 ID:KwJo8zLd0.net
リサーチに倒した合計CPノルマがあったら
仲間みんなで雑魚埋めて、取られた後放置とか
俺らならやりかねんから無くて良かった

510 :ピカチュウ:2018/03/31(土) 17:43:52.17 ID:/xl4vZZGd.net
>>504
そもそも皆が長時間の防衛を目的にジムにポケモンを置くわけじゃないからね

511 :ピカチュウ:2018/03/31(土) 17:52:56.57 ID:rfgObVV/0.net
>>510
防衛以外の目的って何のために置くの?

512 :ピカチュウ:2018/03/31(土) 18:10:59.52 ID:D9aMgWFe0.net
夕方置いて今日中に帰ってきてほしいとか
朝とか昼でも後微妙に1時間足らないとか

513 :ピカチュウ:2018/03/31(土) 18:51:25.92 ID:RjPrWDdVd.net
イベントのせいか敵が増えたな
休日も無傷で攻められない事が割とあったのに今日は三度も攻められた

514 :ピカチュウ:2018/03/31(土) 19:35:31.27 ID:dA4hZE0qd.net
リサーチはジム1勝とか2勝はやったけどもっとハードなのあるのかね?
ぬるすぎる
10ジム崩せとか

515 :ピカチュウ:2018/03/31(土) 19:48:18.13 ID:q/oJHV4C0.net
それ楽しそうだな、50ジムくらいならいける
金バッジ作れとか一日でできないのはやめてほしい
行動範囲は基本的に金だし

516 :ピカチュウ:2018/03/31(土) 19:51:30.47 ID:q/oJHV4C0.net
>>511
カスポケならバッジだろ
更地めぐりしている時、帰り道に通るとわかっているジムには弱ポケ

517 :ピカチュウ:2018/03/31(土) 20:26:35.75 ID:zThZ58jg0.net
>>501
えっ田舎の話なの?

田舎の話するなら
うちの近所じゃそもそも金ズリなんて1時間未満のジムでもない限り飛んでこないんだが…
そして何置いても3ジム程度に置けば50コインなんだが

防衛考えるのは維持よりもむしろ他チームに楽しんでもらうためくらいのもんで
都会は大変なんだなーとか思ってたんだが…

まあキミのとこは大変なんだね

518 :ピカチュウ:2018/03/31(土) 21:40:29.38 ID:MQfFb5app.net
ベトベトンとかランターンとか置くとネタジムと勘違いしてゴミを置いていく奴の率が増えるな…
そう言う意味ではカイリューやバンギの方がマシかもしれん

519 :ピカチュウ:2018/03/31(土) 23:29:59.57 ID:YBXzCe3z0.net
サーチ潰しでレイドが停滞し位置偽装もへり無限金ズリが厳しくなり
ジム戦面白くなってきたな
ただハイエナムカつくわ

520 :ピカチュウ:2018/03/31(土) 23:32:55.51 ID:kXou9Vho0.net
マリルリは厄介だね

521 :ピカチュウ:2018/03/31(土) 23:50:11.74 ID:UGlJ3DWZ0.net
11時過ぎてから微削り何回かされてビビるわ
リサーチなんだろうけど

522 :ピカチュウ:2018/04/01(日) 00:37:54.52 ID:kyBkKAOb0USO.net
リサーチ民のために先頭ハピ見かけたら
突入後立ち去りながら倒してCP2200にしてる

523 :ピカチュウ:2018/04/01(日) 01:03:54.49 ID:4GUwOOcG0USO.net
マジゴ死んだせいか、近隣から黄色ジムが一斉に消えてしまったな

524 :ピカチュウ:2018/04/01(日) 09:24:37.27 ID:d1649PXvaUSO.net
こいつが防衛最強だ
https://i.imgur.com/0nginQH.jpg

525 :ピカチュウ:2018/04/01(日) 10:41:19.20 ID:f1Dyv70+0USO.net
>>524
ドラクエにいそう

526 :ピカチュウ:2018/04/01(日) 11:28:59.20 ID:U1MY5VMn0USO.net
>>524
せっかく上部の名前を隠してるのに、背景写真に写ってる……

527 :ピカチュウ:2018/04/01(日) 12:42:09.09 ID:gftKQiP0r.net
カビバンカイ置くくらいならアメ要員のトゲピーやカビより硬いソーナンス置いてほしい
あとブーバー

将来化けるからね

528 :ピカチュウ:2018/04/01(日) 12:49:05.13 ID:x2A5PPLmr.net
色違いソーナンストゲチックブーバーどやぁ

529 :ピカチュウ:2018/04/01(日) 14:50:08.77 ID:3NjT+goza.net
トゲピー・・・?

530 :ピカチュウ:2018/04/01(日) 15:52:51.16 ID:Em70ddSad.net
トゲキッスは防衛だと中々強そう
格闘虫に二重耐性、ドラゴン地面は原作で無効だったタイプ
HPがサーナイトより高く防御は同等、攻撃も僅かに落ちるのみだし

531 :ピカチュウ:2018/04/01(日) 16:17:17.73 ID:kG2MpTa7d.net
でも飛行してるからね…

532 :ピカチュウ:2018/04/01(日) 16:53:45.73 ID:k+uInkpCa.net
>>526
詰めが甘い
ってヤツねww

533 :ピカチュウ:2018/04/01(日) 17:04:22.38 ID:TgfjXhdXa.net
頭隠してなんとやら
因みにこいつの耐性と弱小わかる?

534 :ピカチュウ:2018/04/01(日) 19:15:38.81 ID:Cyd0hwnYd.net
キッスはライコウで瞬殺される未来しか見えない
あとは未だにエッジバンギでハピに使ってるからそのままゴリ推しされそう
とは言え、ピクシーも今はヘド爆ゲンガーをカンストしてる人は少ないから良いが、
第4世代来たらお手軽にカンストできる毒統一ロズレで防衛時代は終わりそう

535 :ピカチュウ:2018/04/01(日) 19:33:16.27 ID:BWBkX2x8x.net
強いノシカビはイヤだな
カイリキーじゃ硬直でダメージが酷いもんな

536 :ピカチュウ:2018/04/01(日) 20:16:02.03 ID:DKLOR3ZuM.net
リサーチで先頭だけ削られる事が増えてきた。
今まで以上に、最初に何入れるかが重要になる。
それでも結局はハピカビだろうけど。

537 :ピカチュウ:2018/04/01(日) 20:36:57.02 ID:N7qSJHkD0.net
ハピラキのあとにサーナイトを置いたりしてたが、いざ攻めで戦ってみると大して強くないな
ギャラドスの次だったのでサンダースでそのまま戦ったが普通に削れるし
やはりHPが多いほうが面倒くさいのかね

538 :ピカチュウ:2018/04/01(日) 20:57:38.05 ID:X+huzHO80.net
>>537
サーナイトはカイリキーを引っ込めさせることが狙いなのでハピナスやラッキーの次に置かないとあまり意味が無い

HPは高いに越したことはないけどホエルオーみたいなのは別に強くもない
防衛力は現状ハピナスとラッキーが頭1つ抜けてる
あとはそれとの組み合わせ
ハピナスラッキーカビゴンが防衛強くても、同じノーマルタイプなのでカイリキーでの連戦が可能
それをさせないために対カイリキーに強いのを間に挟む
その最適ポケモンの1つがサーナイト

539 :ピカチュウ:2018/04/01(日) 21:14:29.10 ID:QX2WjyQu0.net
連戦もそうだけど、サーナイトはゲージ打ち逃げの対策にもなる
爆裂打つまでに念力1〜2発入るし、二重耐性だから大して痛くない
すぐ交代されても、それはそれでゲージ無駄にさせれたから良し

540 :ピカチュウ:2018/04/01(日) 22:22:39.14 ID:pWSwhpRR0.net
ソーナノ色違いが産まれたので、ソーナンスに進化させてMAX強化しようか悩んでます。個体値はイマイチなのですが・・・。

541 :ピカチュウ:2018/04/01(日) 22:38:42.48 ID:P2OYGfHp0.net
2回削ったCP1000ぐらいのサーナイトだからって
舐めてレックウザの逆鱗ぶっぱしたら4割ぐらいしか削れなくて衝撃受けた
こいつ本当にドラゴンと格闘相手には硬すぎる

542 :ピカチュウ:2018/04/01(日) 22:40:37.32 ID:QQkKbt/2M.net
>>538
ここも一周回って、初歩の書き込みに戻ったって感じだなw
言ってることは正に仰る通り。

543 :ピカチュウ:2018/04/01(日) 22:42:55.76 ID:R+mqrhMLM.net
ソーナンスはカイリキーを引っ込ませる役割には十分だからいいんじゃね

544 :ピカチュウ:2018/04/01(日) 22:59:46.44 ID:mBybsVvL0.net
サーナイトは倒すのに時間はかからないけどこちらの被弾もバカにならないよね
話は変わって準伝説がジムにおけるようにならんかな
ライコウがかなり良さそうなんだけどなー

545 :ピカチュウ:2018/04/01(日) 23:00:03.77 ID:FKEa8PYi0.net
100ケーシィゲットできたんたけど、さすがに防衛でフーディンは不向きかな?

546 :ピカチュウ:2018/04/01(日) 23:10:26.22 ID:P2OYGfHp0.net
ミュウ置けたらカンストするのにな

547 :ピカチュウ:2018/04/01(日) 23:16:26.60 ID:zxN4GdLK0.net
>>544
そういうのはいらんわ
ルギアがジム置けますとか誰もそんなもん期待したないから

548 :ピカチュウ:2018/04/01(日) 23:53:36.02 ID:xGlYU0Xoa.net
いつも日付変更前に落としに来るクズが来ない
これはこれで心配になるw

549 :ピカチュウ:2018/04/02(月) 00:09:21.44 ID:T76dx7OSd.net
つか、日付変更前に倒してくれないと
今日の分のポケコインが入らなくて困る

550 :ピカチュウ:2018/04/02(月) 00:25:22.13 ID:zQ23tPPM0.net
時計いじるようになってから日付変更0時まで気にする必要なくなってだいぶ楽になったな

551 :ピカチュウ:2018/04/02(月) 00:41:39.60 ID:ooFYc+bP0.net
>>540
ソーナンスなんか強化してどうするの?

552 :ピカチュウ:2018/04/02(月) 02:57:14.83 ID:CT577W7m0.net
>>540
MAX強化で1000くらいになるならやってみては?

空きスロットに置く時に他の人と被らないから迷わず置けて便利だよ

553 :ピカチュウ:2018/04/02(月) 02:57:34.76 ID:xMx75gwF0.net
ライコウって第四世代ではジムパーリーのスタメン落ちだろ
ガブリアス増えるだろうし対飛行は氷枠のマンムーに統一できる
今はレイドでもジムでもライコウカンストしてない奴は人権ない感じだが

554 :ピカチュウ:2018/04/02(月) 03:18:14.10 ID:xgtVDLdB0.net
二重弱点で弱いのは分かってる
頼むジムにギャラドスとコイキング置いてくれ

555 :ピカチュウ:2018/04/02(月) 03:22:56.07 ID:zz4xjTeK0.net
マンムーは1ゲージ技オンリーという嫌な予感が…

556 :ピカチュウ:2018/04/02(月) 04:05:34.06 ID:xHr5xFX/0.net
>>554
なんで

557 :ピカチュウ:2018/04/02(月) 05:44:52.14 ID:v23q/M8B0.net
>>556
スペシャルクリアーするためにコイキングのアメが欲しいんでしょ

558 :ピカチュウ:2018/04/02(月) 06:35:28.77 ID:xAfGug3kd.net
>>545
フーディンはカイリキー、カイリュー、バンギラス、ギャラドス同様、アタッカーとして使ってナンボ
これらをジム置きとか意味不明

559 :ピカチュウ:2018/04/02(月) 06:37:52.13 ID:xAfGug3kd.net
>>554
相棒にしなよ
コイキング飴4500あるけどタツベイもダンバルも飴だけは貯まって高個体待ちで他に飴欲しいポケモンもいなかったからコイキングにしたわ

560 :ピカチュウ:2018/04/02(月) 07:18:28.50 ID:xHr5xFX/0.net
ギャラさんは結構みるよね

561 :ピカチュウ:2018/04/02(月) 07:23:45.23 ID:ntMGb3c+0.net
>>524
あぁ電池がw

562 :ピカチュウ:2018/04/02(月) 12:49:59.97 ID:zQ23tPPM0.net
ギャラにちょっとだけきのみやって飴が出てきた時はなぜか損した気分になる

563 :ピカチュウ:2018/04/02(月) 13:39:04.54 ID:tXicOus0a.net
>>551
>>543

564 :ピカチュウ:2018/04/02(月) 14:01:06.72 ID:ooFYc+bP0.net
>>563
それだけのために砂225000も使うの?w

565 :ピカチュウ:2018/04/02(月) 14:02:11.54 ID:ooFYc+bP0.net
まぁ「ソーナンスは防衛で強い!」なんてデマを信じたんだろうなw
勝手にすればいい

566 :ピカチュウ:2018/04/02(月) 15:06:27.19 ID:X8J4XAeUd.net
砂に困ってる奴は大変なんだな

567 :ピカチュウ:2018/04/02(月) 15:11:13.97 ID:RHBsXoCsd.net
わいも昨日紫ソーナノでた
紫ソーナンスにしてドヤ置きするぜw

568 :ピカチュウ:2018/04/02(月) 16:08:52.33 ID:zQ23tPPM0.net
砂貧は心も貧しい

569 :ピカチュウ:2018/04/02(月) 18:57:00.24 ID:6IR5sALVM.net
砂貧困です、はい。

570 :ピカチュウ:2018/04/02(月) 20:19:21.54 ID:b9hy+KkYp.net
砂の出費がかサンドるんやな

571 :ピカチュウ:2018/04/02(月) 20:26:50.74 ID:b98pdx8qM.net
1. 色違いカイリュー
2. 色違いフシギバナ

と置かれてるジムで、赤ギャラ載せようと検索したところ、何故か見つからない。
焦っている間に

3. 普通色フシギダネ
4. サーナイト

と置かれたので、色違い縛りは解けたと判断し、ハピナス置いた。

その後見直したら、フシギダネを置いた人が色違い無くて緑一色を狙った可能性があると気付いた。
大変申し訳ない

つか、dot絵で赤ギャラが赤くないのとか知らねぇよ、て話

572 :ピカチュウ:2018/04/02(月) 20:47:35.99 ID:bUR173Vr0.net
色違いマークついてるよ

573 :ピカチュウ:2018/04/03(火) 04:36:41.63 ID:jdl18Mm90.net
ミュウはジム置きできないよね?

574 :ピカチュウ:2018/04/03(火) 08:19:23.98 ID:GJ9G26j6d.net
グランブルがレイドにきて高個体ゲットチャンスきた

575 :ピカチュウ:2018/04/03(火) 17:00:07.09 ID:TQiPbPlda.net
>>540
砂活で余裕できたからカンストさせたよ
1000はいかなかったけど十分役割果たしてくれると思う

576 :ピカチュウ:2018/04/03(火) 19:35:26.36 ID:jdl18Mm90.net
つか大概のポケモン進化させてカンスト迄あげたらそれなりに役には立つ

577 :ピカチュウ:2018/04/03(火) 22:22:30.78 ID:Mh4DrU1a0.net
ヌケニン「お、そうだな」

578 :ピカチュウ:2018/04/03(火) 22:28:56.30 ID:xADgIVIK0.net
チャーレムさん無言で死亡

579 :ピカチュウ:2018/04/03(火) 22:47:11.12 ID:BP+NKQCi0.net
ダグトリオ「俺たちに砂を入れる勇気はあるかい」

580 :ピカチュウ:2018/04/03(火) 22:49:15.23 ID:gPfdv5xH0.net
最新の防衛順は

ハピナス → ドンファン → カビゴン → カイリュー → ミロカロス → ラッキー

で確定したらしいね

581 :ピカチュウ:2018/04/03(火) 22:51:43.15 ID:+oYPkQco0.net
どういう基準の防衛順なんだろうか

582 :ピカチュウ:2018/04/03(火) 23:01:16.93 ID:jdl18Mm90.net
全部とは言ってねーぞw
大概な大概

583 :ピカチュウ:2018/04/03(火) 23:37:45.69 ID:hG+Lc2OR0.net
アフィ基準でしょ

584 :ピカチュウ:2018/04/03(火) 23:55:47.94 ID:gPfdv5xH0.net
カイリューとドンファンの順番逆だった

585 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 00:01:53.86 ID:pblLEwqf0.net
技も書けよ 中途半端だぞ

586 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 00:07:37.60 ID:knSX5+No0.net
実装当初はシャワーズでええやんとか
みんな持ってるライコウに食われるとか言われてたのに
ミロカロスも出世したものだな

587 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 00:08:07.60 ID:lZ+BJffX0.net
じゃれ要員はケッキングが出てきたし、ドンファンは攻めで地震のほうがいいような
サイドン遅いし

588 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 00:10:09.47 ID:KAsao/BD0.net
ハピナス 思念or叩く 社員
カイリュー ドラテ 逆鱗orドラクロ
カビゴン 思念or舌舐め のしorヘビボン
ドンファン カウンター じゃれつく
ミロカロス 滝登りorドラテ 吹雪or波乗り
ラッキー 思念or叩く 社員

だってさ

589 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 00:16:07.13 ID:glanAOSh0.net
>>587
対カイリキーだと ケッキングのじゃれ109ダメ ドンファンのじゃれ82
ドンファンのカウンターが8ダメだからカウンター4回食らえば逆転する

結局技1があくびだと防衛力はないんだよなぁ

590 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 00:29:21.61 ID:zEaMrlEW0.net
>>588見るからにめんどくさいメンツw
どのみちやる気減ってなければそれに準じたポケなら面倒だけどな

591 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 00:32:58.84 ID:T2P67b3w0.net
防衛カビゴンのしたでなめるはないな

592 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 00:36:53.04 ID:J73kcu3M0.net
防衛時に辛い曇りを守る方向で考えた方がいいと思うがな、梅雨の雨もライコウ怖いけどリアル防衛力がある
結局ハピードンーカビーミローケツーラキ、ドンファンはノーマルに挟んでカイリキー誘発して削る運用の方がいい

593 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 00:37:33.94 ID:KAsao/BD0.net
>>591
カイリキー限定の話ならね
ただ攻め手がミュウツーだと舌舐め4ダメ、思念5ダメ、硬直の問題で舌舐めが優勢になるとかなんとか

594 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 01:11:13.11 ID:6xVWFYpLM.net
いつの間にか6体から削った際に、再配置可能になるのが20分になってない?

595 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 01:15:01.34 ID:srD8RpGZ0.net
>>593
シミュレータではほぼ誤差の範囲だし、わざわざ舌舐めを選ぶ必要はないな

596 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 01:18:03.60 ID:JpeKco5D0.net
置かれる時間も考慮に入ってるの?
一気に理想の6体ならともかく1体、2体でなかなか援軍が来ないならハピラキの方が良いとか

597 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 01:36:06.27 ID:pblLEwqf0.net
思念のしだと全避けするけど
なめのしだとたまに被弾するわ…下手なだけだが

598 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 01:41:09.27 ID:jKIh36Os0.net
クロバットは使えない?

599 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 03:24:21.49 ID:WqPek7lrM.net
ドンファン来たら喜んで草か水に変えるけどいつも思ったよりかなり痛い

600 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 03:38:31.90 ID:Efmbp+p2a.net
ドンファンちゃんはハードプラントフシギバナの試し撃ち、カイオーガがジムで躍動する貴重な置きポケの1つ

601 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 06:45:28.70 ID:tv4Wq40z00404.net
>>600
わかるw

602 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 06:47:32.46 ID:KAsao/BD00404.net
>>595
シミュレーター上はそうだね
ただ硬直の短さ故に技2発動回数が多くなるとの見方もあるから実態はわからない

603 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 08:34:08.59 ID:J73kcu3M00404.net
>>600
元々お手軽連ブレジュカインの餌食ではあったけど
直近のコミュイベで確かに割り食う形にはなってるね

とはいえ対弱点理解勢を想定ならハピラキ以外はほぼ同価値
逆に対ライトなら有用、というかケツの2周目すらある程度まごついてる

604 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 09:35:38.78 ID:GoIuMsiMa0404.net
レガシーのWシャドゲンガーや
アメを確保しにくい伝説系じゃないと
十分な弱点対策できないポケモン
かつ
対策されてもカウンターダメージが大き目なポケモン
この辺がハピラキの次に優秀な防衛ポケモン

例えばミロカロス

605 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 09:55:50.24 ID:P3MTD//D00404.net
ミロカロスはドラテ吹雪にしてる
でも他人が置いてるのと戦う機会少ないからピンとこない

606 :ピカチュウ:2018/04/04(水) 10:07:26.57 ID:YN8G3CVk00404.net
リサーチの「ジムバトル1回」のお題のせいだろうけど
先頭だけ削ってあるジムを異常によく見かけるようになったw
俺もよくやるけど

総レス数 963
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200